東海道・山陽新幹線全般について語るスレです。荒らしがあっても、透明あぼーん、削除依頼等、完全スルーでお願いいたします。荒らしに反応した場合、その方も荒らしとみなします。
前スレ
東海道・山陽新幹線190
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1508496786/
東海道・山陽新幹線191
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1511320944/
探検
東海道・山陽新幹線192
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し野電車区
2017/12/21(木) 00:48:38.80ID:sMdSjZLS2名無し野電車区
2017/12/21(木) 10:44:12.78ID:AtSaK/C6 こないだまでは帰りの新幹線に乗って席に着くと
半分家に着いたように落ち着いた気分になったが
この頃は飛行機に乗った時のようなどこか不安のある落ち着かない気持ちになる。
半分家に着いたように落ち着いた気分になったが
この頃は飛行機に乗った時のようなどこか不安のある落ち着かない気持ちになる。
3名無し野電車区
2017/12/21(木) 12:22:49.83ID:xEbp0taE 重大インシデントをあまり報道しないマスコミ
2017/12/22(金) 08:33:44.77ID:CdZIUbKV
>>2
名古屋人の自分にとっては、東京駅でオレンジ色の駅名板を見た瞬間に、名古屋に戻ってきたという気分になる。
名古屋人の自分にとっては、東京駅でオレンジ色の駅名板を見た瞬間に、名古屋に戻ってきたという気分になる。
2017/12/22(金) 13:15:42.98ID:g0F7mgJ0
【悲報】JR東海、問題の新幹線を事故当日に検査するもスルーする
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1513895624/
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1513895624/
2017/12/23(土) 09:05:34.72ID:7uS4NM2k
東海道・山陽新幹線192
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1513742901/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1513742901/
2017/12/23(土) 09:30:48.84ID:4OE2kBiU
取り敢えず車内放送で「この電車は」というのはやめて欲しい。原稿がそう改変されたのだろうが、良識ある車掌はちゃんと列車と呼称している。
4人に1人くらいは列車と敢えて言ってるということは、違和感を感じてるからなのだろう。ホーム等の表示も含めて電車と列車の表現が混在してるのは問題。即刻列車に統一せよ!
お猿の電車じゃねえんだから。
4人に1人くらいは列車と敢えて言ってるということは、違和感を感じてるからなのだろう。ホーム等の表示も含めて電車と列車の表現が混在してるのは問題。即刻列車に統一せよ!
お猿の電車じゃねえんだから。
8名無し野電車区
2017/12/23(土) 09:53:27.62ID:KAC9jYPb10名無し野電車区
2017/12/23(土) 10:44:19.13ID:iwm6Lliw 動力集中型が列車
動力分散型が電車
動力分散型が電車
11名無し野電車区
2017/12/23(土) 10:47:10.53ID:UJYj4fNz 内部での呼称はともかく旅客案内上はどうでもいいという
12名無し野電車区
2017/12/23(土) 10:52:24.27ID:VZ9jaKJs 紅白、TOKIOがまたまたAMBITIOUS JAPANを歌うけど、これってJR東海から圧力かかってないか?
リニアの談合に台車の件で、イメージ悪くなってるし。
リニアの談合に台車の件で、イメージ悪くなってるし。
13名無し野電車区
2017/12/23(土) 10:57:54.65ID:MonBNrS6 最低な態度、最低なサービス、最低な姿勢
それが東海
それが東海
14名無し野電車区
2017/12/23(土) 11:11:34.56ID:sFRzlP4U ちょうどクリスマスでバブルの話題を聞くとこのCMを思い出す。
↓
「帰ってくるあなたが最高のプレゼント」
「ジングルベルを鳴らすのは帰ってくるあなたです」
「どうしてもあなたに会いたい夜があります」
「あなたが会いたい人もきっとあなたに会いたい」
「会えなかった時間を今夜取り戻したいのです」
https://www.youtube.com/watch?v=zK_eX4Oe5kA
このレベルのCMって作れないの?
↓
「帰ってくるあなたが最高のプレゼント」
「ジングルベルを鳴らすのは帰ってくるあなたです」
「どうしてもあなたに会いたい夜があります」
「あなたが会いたい人もきっとあなたに会いたい」
「会えなかった時間を今夜取り戻したいのです」
https://www.youtube.com/watch?v=zK_eX4Oe5kA
このレベルのCMって作れないの?
15名無し野電車区
2017/12/23(土) 11:20:05.76ID:5fsVTLbi >>14
時代とマッチしたんだよ。新幹線乗るのに敷居が高かった時代。今みたいにアイドルの握手会に行くために新幹線に乗るとか考えられなかったころ。
時代とマッチしたんだよ。新幹線乗るのに敷居が高かった時代。今みたいにアイドルの握手会に行くために新幹線に乗るとか考えられなかったころ。
2017/12/23(土) 11:28:29.07ID:eindpFvA
>>1乙!
テレッテレーレー テレッテレーレー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――― と(´・ω・`)  ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ――――‐/ ⊂_ノ ―――__ ――
―― ./ /⌒ソ
 ̄ ̄ -'´  ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
新スレに儂登場!
テレッテレーレー テレッテレーレー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――― と(´・ω・`)  ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ――――‐/ ⊂_ノ ―――__ ――
―― ./ /⌒ソ
 ̄ ̄ -'´  ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
新スレに儂登場!
19名無し野電車区
2017/12/23(土) 12:13:31.18ID:Ty20kdQI 東海が大事故起こしたら
大真面目に車両埋めてメディアに箝口令敷くんでないか?
大真面目に車両埋めてメディアに箝口令敷くんでないか?
21名無し野電車区
2017/12/23(土) 19:09:20.34ID:MonBNrS6 そんなに広告あるか?
CMもあまり見ないし。
CMもあまり見ないし。
22名無し野電車区
2017/12/23(土) 19:13:59.23ID:yTCzVR9i 最近だとスマートEXのCMはけっこう見かけるね
あとは東海道新幹線の売店に新聞置くの止めるぞゴラァ、とか脅してそう
あとは東海道新幹線の売店に新聞置くの止めるぞゴラァ、とか脅してそう
24名無し野電車区
2017/12/24(日) 00:21:45.37ID:s6Yn6VGy K5編成は博多に戻ったようだな
25名無し野電車区
2017/12/24(日) 01:09:50.03ID:deXdhaIu >>22
それどころか火災将軍様がいつものように顎で扱き使っている下痢ゾー総理経由で
「記者クラブから追い出すぞw」って圧力掛けているんでね?
新聞屋やテレビ屋にとって、記者クラブから追放は破滅を意味する。
それどころか火災将軍様がいつものように顎で扱き使っている下痢ゾー総理経由で
「記者クラブから追い出すぞw」って圧力掛けているんでね?
新聞屋やテレビ屋にとって、記者クラブから追放は破滅を意味する。
2017/12/24(日) 07:36:12.06ID:kT3yWwVi
>>18
激しく同意
激しく同意
27名無し野電車区
2017/12/24(日) 11:44:30.79ID:ADsXvWMK ヒント
また世界一のトラブル王JR東日本やってくれました!
12月24日 6時11分
JR東日本によりますと、東北新幹線は電力設備のトラブルのため、宇都宮と那須塩原の間の上下線で始発から運転を見合わせています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171224/k10011269721000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001
また世界一のトラブル王JR東日本やってくれました!
12月24日 6時11分
JR東日本によりますと、東北新幹線は電力設備のトラブルのため、宇都宮と那須塩原の間の上下線で始発から運転を見合わせています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171224/k10011269721000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001
29名無し野電車区
2017/12/24(日) 17:37:17.83ID:wHHow5Sh 880 名無しでGO! (中止WW 0380-UGvx) 2017/12/24(日) 13:53:37.55 ID:zp+ofkaV0EVE
・直前の大井での始業検査で亀裂を発見できていない
・酉車管係が新大阪駅で下に降りて検査したかったけど海の許可が下りなかったらしい?
(海社長の「新大阪までに」の発言がミソ)
・直前の大井での始業検査で亀裂を発見できていない
・酉車管係が新大阪駅で下に降りて検査したかったけど海の許可が下りなかったらしい?
(海社長の「新大阪までに」の発言がミソ)
30名無し野電車区
2017/12/24(日) 19:55:51.61ID:dCDl2lPb32名無し野電車区
2017/12/24(日) 20:09:30.51ID:efMjJf3a 乗務員ではなく車両係りの話。
33名無し野電車区
2017/12/24(日) 20:12:58.05ID:efMjJf3a てか、よくよく考えたら指令がゴー出した以上、乗務員の引継も「異常ありです」とは言えないのでは?矛盾してるもんね
東海指令、西日本指令と乗務員、車両係の力関係もおかしいということが今回の件でバレてしまったな
東海指令、西日本指令と乗務員、車両係の力関係もおかしいということが今回の件でバレてしまったな
2017/12/24(日) 23:39:28.42ID:kT3yWwVi
汚物500系要らない
35名無し野電車区
2017/12/25(月) 01:20:23.99ID:Gc6H0PTm 新幹線トラブル 福知山線脱線事故から何も変わっていないじゃないか
http://www.sankei.com/column/news/171224/clm1712240006-n1.html
http://www.sankei.com/column/news/171224/clm1712240006-n1.html
36名無し野電車区
2017/12/25(月) 02:04:04.14ID:SXgGvf6/ ヒント
トラブル多発王JR東日本にトラブル回避の技を教えてもらうしかなさそうだ(笑)
トラブル多発王JR東日本にトラブル回避の技を教えてもらうしかなさそうだ(笑)
37名無し野電車区
2017/12/25(月) 04:04:53.24ID:0gMXkCec 安易に「体質が変わってない!」で済ませたら何も意味がないと思う
分割民営化失敗のことまでしっかり踏み込んでもらいたい
分割民営化失敗のことまでしっかり踏み込んでもらいたい
38名無し野電車区
2017/12/25(月) 05:25:41.33ID:JVT8ifbq ヒント
今日もJR東日本トラブルしそうだね。
今日もJR東日本トラブルしそうだね。
39名無し野電車区
2017/12/25(月) 06:38:09.11ID:LVFz5pVA △分割民営化失敗
◯西が経営失敗
◯西が経営失敗
41名無し野電車区
2017/12/25(月) 09:52:58.84ID:GmfjeXRi まぁ何にせよ今回の亀裂は事故調入ってるから、東海の指令がどこまで把握してたとかも含めて報告書で明るみになるんじゃない?
そこでも東海のことがうやむやにされたら終わりだよこの国
そこでも東海のことがうやむやにされたら終わりだよこの国
42名無し野電車区
2017/12/25(月) 10:07:07.16ID:Ltu2gctL 今朝の東洋経済の記事より。
>JR東海の柘植康英社長は12月20日の会見で「新大阪で床下点検をしてほしかった」と述べた。
とはいうものの、新幹線の新大阪駅はJR東海の管轄だ。JR西日本が無断で列車の点検をするわけにはいかない。
列車に乗っていたJR西日本の保守担当者が新大阪で下車したのも管轄が変わったからだ。
今回のトラブルでは、JR西日本の保守担当者と指令員とのコミュニケーションの不備が明るみに出たが、はたしてJR西日本とJR東海のコミュニケーションは適切に行われていたのだろうか。
>東京の新幹線総合指令所ではJR東海とJR西日本の指令員が隣り合わせで仕事をしており、緊密な情報交換をできる仕組みは整っている。
JR西日本の指令員と保守担当者のやり取りをJR東海の指令員が聞いていても不思議はない。
新大阪で乗務員は交代し、保守担当社員も下車したので、事態は振り出しに戻ってしまったが、新大阪という会社間の境界を越えて両社の指令員が情報を共有していれば名古屋の手前で適切な対策を打てたかもしれない。
両社の意思疎通の状況については運輸安全委員会の調査で明らかにされるだろう。
>JR東海の柘植康英社長は12月20日の会見で「新大阪で床下点検をしてほしかった」と述べた。
とはいうものの、新幹線の新大阪駅はJR東海の管轄だ。JR西日本が無断で列車の点検をするわけにはいかない。
列車に乗っていたJR西日本の保守担当者が新大阪で下車したのも管轄が変わったからだ。
今回のトラブルでは、JR西日本の保守担当者と指令員とのコミュニケーションの不備が明るみに出たが、はたしてJR西日本とJR東海のコミュニケーションは適切に行われていたのだろうか。
>東京の新幹線総合指令所ではJR東海とJR西日本の指令員が隣り合わせで仕事をしており、緊密な情報交換をできる仕組みは整っている。
JR西日本の指令員と保守担当者のやり取りをJR東海の指令員が聞いていても不思議はない。
新大阪で乗務員は交代し、保守担当社員も下車したので、事態は振り出しに戻ってしまったが、新大阪という会社間の境界を越えて両社の指令員が情報を共有していれば名古屋の手前で適切な対策を打てたかもしれない。
両社の意思疎通の状況については運輸安全委員会の調査で明らかにされるだろう。
43名無し野電車区
2017/12/25(月) 10:07:24.95ID:Ltu2gctL 東洋経済もたまにはマトモな記事出すじゃねーか
44名無し野電車区
2017/12/25(月) 10:08:04.55ID:Ltu2gctL URLが貼れなかったのであとは検索してね
45名無し野電車区
2017/12/25(月) 10:11:49.10ID:RBBmbNAW 東洋経済がJR東海出禁になりそうな記事www
46名無し野電車区
2017/12/25(月) 10:21:23.30ID:ND9V+l14 点検を要請しない西日本を擁護するこのスレの姿勢が論外。
47名無し野電車区
2017/12/25(月) 10:28:00.81ID:RBBmbNAW 指令のミスを認めない東海とここのキチガイも論外。
48名無し野電車区
2017/12/25(月) 10:33:03.70ID:RBBmbNAW 東海指令も把握してたことがバレた辺りから、東海厨も若干大人しくなってるからまともな信者なら分かってるかと。
49名無し野電車区
2017/12/25(月) 11:01:40.12ID:a8yJT/vD 東海の指令も事情は把握していた。しかし、西日本の指令から「問題なし」と伝達されれば従わざるを得ない。西日本からの伝達を無視したら、それはそれでバッシングするのがアンチのやり方。
50名無し野電車区
2017/12/25(月) 11:03:31.75ID:lwKfJUpi 問題なしと伝達(引継)されたのは乗務員の方なw
51名無し野電車区
2017/12/25(月) 11:09:32.47ID:OYoL26db この頃は電車を待っているときに向かい側のホームに電車が
入ってきたら台車の目視点検をしている。
入ってきたら台車の目視点検をしている。
52名無し野電車区
2017/12/25(月) 12:01:50.84ID:19hgLZ5z そもそも東海の都合に合わせて開発した車両でしかも乗り入れ前提運用が日常。
その会社に対して責任をなすりつけて賠償とかw
腐ってるわ。この際乗り入れ全廃、新大阪完全分断急務。
新大阪以西は多岐なサービスを実行中なので問題ない。
東海は勝手に縄張りだけでやるべき。
低サービス、低速路線の社畜運搬車でいいだろ。
その会社に対して責任をなすりつけて賠償とかw
腐ってるわ。この際乗り入れ全廃、新大阪完全分断急務。
新大阪以西は多岐なサービスを実行中なので問題ない。
東海は勝手に縄張りだけでやるべき。
低サービス、低速路線の社畜運搬車でいいだろ。
53名無し野電車区
2017/12/25(月) 12:17:01.76ID:abQjzp/B54名無し野電車区
2017/12/25(月) 12:20:40.71ID:yaifzLPW 鉄道業界のトランプですから>JR東海
55名無し野電車区
2017/12/25(月) 12:26:02.70ID:uYcdWPO3 >>52
しかもN700の16連は西日本所属編成でも東海の仕様そのものだからな。
百歩譲ってシステム面は統一するとしても外部塗色や表記まで東海式を押し付けるのはどうかと思うがな。
西日本編成が例えば500系カラーとか西日本フォント表記で東海にとって何の不都合あるのか聞きたいわ。
他にラッピングも東海は認めてないのか?
16連のエヴァ編成とかUSJカラーのなんかあってもいいと思うが。
しかもN700の16連は西日本所属編成でも東海の仕様そのものだからな。
百歩譲ってシステム面は統一するとしても外部塗色や表記まで東海式を押し付けるのはどうかと思うがな。
西日本編成が例えば500系カラーとか西日本フォント表記で東海にとって何の不都合あるのか聞きたいわ。
他にラッピングも東海は認めてないのか?
16連のエヴァ編成とかUSJカラーのなんかあってもいいと思うが。
56名無し野電車区
2017/12/25(月) 12:26:21.83ID:E5aJFDS7 分断するなら
新大阪駅は一切使わせません
新大阪駅は一切使わせません
57名無し野電車区
2017/12/25(月) 12:46:16.07ID:CKwMOQfd そうなったら山陽新幹線は加島辺りから分岐して大阪駅乗り入れたらいいよ
そしてゆくゆくは北陸新幹線と直通。
新大阪は在来線は各停の一部のみ停車で。航空会社とタッグを組んでどんどん伊丹に客を送り込もう!
そしてゆくゆくは北陸新幹線と直通。
新大阪は在来線は各停の一部のみ停車で。航空会社とタッグを組んでどんどん伊丹に客を送り込もう!
58名無し野電車区
2017/12/25(月) 12:48:47.11ID:NB89G3c3 そんな金あんの?
妄想路線はchakuwikiでやってろ
妄想路線はchakuwikiでやってろ
2017/12/25(月) 12:50:25.28ID:725309z0
汚物700系要らない
60名無し野電車区
2017/12/25(月) 13:06:34.05ID:LVFz5pVA 東洋経済じゃなあ…
61名無し野電車区
2017/12/25(月) 13:31:42.68ID:d6r2DQja 西日本と東日本の2社で分割したらこんなことにはならなかったな
西日本は九州と四国、東海エリア(名古屋以西)
東日本は北海道と東海エリア(名古屋以東)で
西日本は九州と四国、東海エリア(名古屋以西)
東日本は北海道と東海エリア(名古屋以東)で
62名無し野電車区
2017/12/25(月) 14:51:09.13ID:sUuQzRrT いや鉄道省の下部組織でよかった
63名無し野電車区
2017/12/25(月) 15:11:13.99ID:G2UzgOR2 昨日、新大阪駅に昼頃いたら緊急停止信号のチャイムがなって停止して、点検したあと二分ぐらい遅れで通常に戻ってしばらくしたら、また緊急停止信号のチャイムがなってたんだけど、知ってる人いる?
64名無し野電車区
2017/12/25(月) 15:14:25.57ID:G2UzgOR2 ツイッター見たら誰かボタン押したみたい。でよく見たら2日連続か。
65名無し野電車区
2017/12/25(月) 15:18:56.42ID:G2UzgOR2 あのボタンって、たいていホームにいつもいる安全確認の駅員が押してるのかな?下がってくださいって言ってる駅員。
66名無し野電車区
2017/12/25(月) 15:33:34.35ID:jZ6JLlQi 42 名無し野電車区 sage 2017/12/25(月) 10:07:07.16 ID:Ltu2gctL
今朝の東洋経済の記事より。
>JR東海の柘植康英社長は12月20日の会見で「新大阪で床下点検をしてほしかった」と述べた。
とはいうものの、新幹線の新大阪駅はJR東海の管轄だ。JR西日本が無断で列車の点検をするわけにはいかない。
列車に乗っていたJR西日本の保守担当者が新大阪で下車したのも管轄が変わったからだ。
今回のトラブルでは、JR西日本の保守担当者と指令員とのコミュニケーションの不備が明るみに出たが、はたしてJR西日本とJR東海のコミュニケーションは適切に行われていたのだろうか。
>東京の新幹線総合指令所ではJR東海とJR西日本の指令員が隣り合わせで仕事をしており、緊密な情報交換をできる仕組みは整っている。
JR西日本の指令員と保守担当者のやり取りをJR東海の指令員が聞いていても不思議はない。
新大阪で乗務員は交代し、保守担当社員も下車したので、事態は振り出しに戻ってしまったが、新大阪という会社間の境界を越えて両社の指令員が情報を共有していれば名古屋の手前で適切な対策を打てたかもしれない。
両社の意思疎通の状況については運輸安全委員会の調査で明らかにされるだろう。
今朝の東洋経済の記事より。
>JR東海の柘植康英社長は12月20日の会見で「新大阪で床下点検をしてほしかった」と述べた。
とはいうものの、新幹線の新大阪駅はJR東海の管轄だ。JR西日本が無断で列車の点検をするわけにはいかない。
列車に乗っていたJR西日本の保守担当者が新大阪で下車したのも管轄が変わったからだ。
今回のトラブルでは、JR西日本の保守担当者と指令員とのコミュニケーションの不備が明るみに出たが、はたしてJR西日本とJR東海のコミュニケーションは適切に行われていたのだろうか。
>東京の新幹線総合指令所ではJR東海とJR西日本の指令員が隣り合わせで仕事をしており、緊密な情報交換をできる仕組みは整っている。
JR西日本の指令員と保守担当者のやり取りをJR東海の指令員が聞いていても不思議はない。
新大阪で乗務員は交代し、保守担当社員も下車したので、事態は振り出しに戻ってしまったが、新大阪という会社間の境界を越えて両社の指令員が情報を共有していれば名古屋の手前で適切な対策を打てたかもしれない。
両社の意思疎通の状況については運輸安全委員会の調査で明らかにされるだろう。
67名無し野電車区
2017/12/25(月) 15:43:54.18ID:SXgGvf6/ ヒント
5年間で部内原因による輸送障害の件数が増えたのはJR四国(四国旅客鉄道)(14件→15件)のみ。JR北海道(北海道旅客鉄道)(190件→172件)、JR東日本(401件→338件)、
JR東海(東海旅客鉄道)(50件→43件)、JR西日本(281件→149件)、JR九州(九州旅客鉄道)(83件→75件)と、各社とも減らしている。
2016年度における部内原因による輸送障害件数を多い順に並べると、JR東日本、JR北海道、JR西日本、JR九州、JR東海、JR四国という順になる。
しかし、各社の営業距離が違うので、直接比較するのは難がある。そこで、同件数を各社の営業距離(営業キロ)で割って算出したところ、
100営業キロメートル当たりではJR北海道7.6件、JR東日本4.5件、JR九州3.3件、JR西日本3.0件、JR東海2.2件、JR四国1.8件という順になった。
5年間で部内原因による輸送障害の件数が増えたのはJR四国(四国旅客鉄道)(14件→15件)のみ。JR北海道(北海道旅客鉄道)(190件→172件)、JR東日本(401件→338件)、
JR東海(東海旅客鉄道)(50件→43件)、JR西日本(281件→149件)、JR九州(九州旅客鉄道)(83件→75件)と、各社とも減らしている。
2016年度における部内原因による輸送障害件数を多い順に並べると、JR東日本、JR北海道、JR西日本、JR九州、JR東海、JR四国という順になる。
しかし、各社の営業距離が違うので、直接比較するのは難がある。そこで、同件数を各社の営業距離(営業キロ)で割って算出したところ、
100営業キロメートル当たりではJR北海道7.6件、JR東日本4.5件、JR九州3.3件、JR西日本3.0件、JR東海2.2件、JR四国1.8件という順になった。
68名無し野電車区
2017/12/25(月) 17:46:44.66ID:3Ttw4Im/ 西の減り方が不自然
これあかんやつや
これあかんやつや
70名無し野電車区
2017/12/25(月) 18:33:06.14ID:uYcdWPO3 >>69
高速道路で名神や新名神でネクスコ西日本管轄区間があるのはJRの分割方法がまずかったという意識があったのかもな。
高速道路で名神や新名神でネクスコ西日本管轄区間があるのはJRの分割方法がまずかったという意識があったのかもな。
71名無し野電車区
2017/12/25(月) 19:09:13.50ID:+fetrUGo ヒント
【高卒無職】高田誠(通名:桜井誠)325【反日極右】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1514027005/
【養豚】日本第一党揉め事総合10【拝豚】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1513674490/
【高卒無職】高田誠(通名:桜井誠)325【反日極右】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1514027005/
【養豚】日本第一党揉め事総合10【拝豚】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1513674490/
2017/12/25(月) 19:34:05.28ID:725309z0
汚物N700要らない
73名無し野電車区
2017/12/25(月) 20:04:53.09ID:LtE6V9Mq74名無し野電車区
2017/12/25(月) 20:59:34.62ID:sTr5AxXS マスコミに叩かれるJR西日本
新幹線トラブル 福知山線脱線事故から何も変わっていないじゃないか
http://www.sankei.com/smp/column/news/171224/clm1712240006-s1.html
あの12年前の痛ましい事故の教訓は、どこへいってしまったのでしょうか。
博多発東京行きの新幹線の台車で亀裂が見つかった問題です。
博多駅を出発してから異臭や異常音が発生し、途中で乗り込んだ保守担当者も異変を確認していたのに、
JR西日本は走行を続け、新大阪駅でJR東海に「異常なし」として運転を引き継いでいました。
名古屋駅で運転を止めましたが、台車は破断寸前で脱線の危険もある状態でした。
JR西は、平成17年に100人以上の犠牲者を出した福知山線脱線事故で、
効率優先の姿勢が批判を浴び、「安全意識の希薄さ」を問われました。
それから12年、安全最優先を掲げ、さまざまな取り組みをアピールしてきました。
しかし今回の問題をみると、何も体質は変わっていないじゃないか。そう思わざるを得ません。
JR西が本当に生まれ変われるのか、きっちりチェックしたいと思います。
新幹線トラブル 福知山線脱線事故から何も変わっていないじゃないか
http://www.sankei.com/smp/column/news/171224/clm1712240006-s1.html
あの12年前の痛ましい事故の教訓は、どこへいってしまったのでしょうか。
博多発東京行きの新幹線の台車で亀裂が見つかった問題です。
博多駅を出発してから異臭や異常音が発生し、途中で乗り込んだ保守担当者も異変を確認していたのに、
JR西日本は走行を続け、新大阪駅でJR東海に「異常なし」として運転を引き継いでいました。
名古屋駅で運転を止めましたが、台車は破断寸前で脱線の危険もある状態でした。
JR西は、平成17年に100人以上の犠牲者を出した福知山線脱線事故で、
効率優先の姿勢が批判を浴び、「安全意識の希薄さ」を問われました。
それから12年、安全最優先を掲げ、さまざまな取り組みをアピールしてきました。
しかし今回の問題をみると、何も体質は変わっていないじゃないか。そう思わざるを得ません。
JR西が本当に生まれ変われるのか、きっちりチェックしたいと思います。
75名無し野電車区
2017/12/26(火) 02:18:25.76ID:CWNRsEtq >>70
鉄道と違って高速道路会社自身は運行はしないからね。
鉄道の場合どうしてもある程度運行系統に沿った分け方になる。
東海が中央線全部を持つような案も当初あったけどそういった点でボツになったようだよ。
鉄道と違って高速道路会社自身は運行はしないからね。
鉄道の場合どうしてもある程度運行系統に沿った分け方になる。
東海が中央線全部を持つような案も当初あったけどそういった点でボツになったようだよ。
76名無し野電車区
2017/12/26(火) 06:44:36.86ID:HWUMOSMT >>30
これによると新幹線は完全に列車の筈だよな。第一新幹線でも列車番号という表現は放送でも使ってる。なのに、敢えて電車という表現をなぜ使う必要があるのか極めて疑問ではあるw
普通に新幹線の放送等では全部列車に統一すりゃいいのにな。
これによると新幹線は完全に列車の筈だよな。第一新幹線でも列車番号という表現は放送でも使ってる。なのに、敢えて電車という表現をなぜ使う必要があるのか極めて疑問ではあるw
普通に新幹線の放送等では全部列車に統一すりゃいいのにな。
77名無し野電車区
2017/12/26(火) 09:02:10.11ID:CWNRsEtq 昔は在来線も電車だの各駅停車だの混在してたのを統一したからな。
どっちにするのかはさておき、未だに混在してるのは確かに謎だな。
どっちにするのかはさておき、未だに混在してるのは確かに謎だな。
78名無し野電車区
2017/12/26(火) 09:20:16.31ID:N8N4hUSr 誰がどう見ても電車だろ
79名無し野電車区
2017/12/26(火) 09:22:29.45ID:5cBFpHZI >>52
今回の弁償は行き過ぎだと思うけどね。
でもこれでJR西日本にしてみればこれを口実にして
東海との直通列車を減らして
N700Sでは西日本持ち16両連を減らして
他に投資するべきだね。
本当の話、西日本の立場で東京〜博多で16連を運転させる必要ってあるのかな。
東京〜広島なら16連を直通させるメリットも多そうだけど
東京〜博多を直通で利用する人はそんなにないと思う。
むしろ東京直通のぞみは広島で打ち切って
博多はみずほ・さくらで運行した方がいいと思うのだがな。
今回の弁償は行き過ぎだと思うけどね。
でもこれでJR西日本にしてみればこれを口実にして
東海との直通列車を減らして
N700Sでは西日本持ち16両連を減らして
他に投資するべきだね。
本当の話、西日本の立場で東京〜博多で16連を運転させる必要ってあるのかな。
東京〜広島なら16連を直通させるメリットも多そうだけど
東京〜博多を直通で利用する人はそんなにないと思う。
むしろ東京直通のぞみは広島で打ち切って
博多はみずほ・さくらで運行した方がいいと思うのだがな。
80名無し野電車区
2017/12/26(火) 09:29:47.52ID:9AtJvk78 このスレのスレタイを「アンチ東海厨スレ」に改称します。
>今回の弁償は行き過ぎだと思うけどね。
クレーン車のレンタル料すら支払ずにバックレる気か!
>本当の話、西日本の立場で東京〜博多で16連を運転させる必要ってあるのかな。
>東京〜広島なら16連を直通させるメリットも多そうだけど>東京〜博多を直通で利用する人はそんなにないと思う。
アンチ東海厨は東京〜博多間の利用しか見えない。
>今回の弁償は行き過ぎだと思うけどね。
クレーン車のレンタル料すら支払ずにバックレる気か!
>本当の話、西日本の立場で東京〜博多で16連を運転させる必要ってあるのかな。
>東京〜広島なら16連を直通させるメリットも多そうだけど>東京〜博多を直通で利用する人はそんなにないと思う。
アンチ東海厨は東京〜博多間の利用しか見えない。
81名無し野電車区
2017/12/26(火) 09:40:00.29ID:5cBFpHZI82名無し野電車区
2017/12/26(火) 11:04:01.77ID:ll7fiUUv 認知症のはそれと偽ってわざと突入させようと画策する奴への脅しだし
83名無し野電車区
2017/12/26(火) 12:01:57.68ID:eaUqxA7X 認知症裁判
→老人が自社の有人改札を通ったことは無かったことに
今回の事故
→当日大井でザル点検したことは無かったことに
恥知らずの朝鮮マインドカンパニーw
イーロン・マスクが東海道ハイパーループでも建設して潰してくんねーかな
→老人が自社の有人改札を通ったことは無かったことに
今回の事故
→当日大井でザル点検したことは無かったことに
恥知らずの朝鮮マインドカンパニーw
イーロン・マスクが東海道ハイパーループでも建設して潰してくんねーかな
84名無し野電車区
2017/12/26(火) 12:02:58.14ID:eaUqxA7X △老人
○きっぷ持ってない痴呆老人
○きっぷ持ってない痴呆老人
85名無し野電車区
2017/12/26(火) 12:52:34.84ID:k/ZIUJf7 >>80
ご都合主義の糞東海社畜らしい糞理屈だなw
掛かった費用は会社間で請求すれば良い話。
いちいち公の会見で被害者面して発表することじゃない。
会社が違う。乗り入れメリットなしなら新大阪分断が
理にかなってる。東海道新幹線は東京新大阪間の需要が
殆ど。
西日本は新大阪以西に集中出来るし16両を締め出せる。
ご都合主義の糞東海社畜らしい糞理屈だなw
掛かった費用は会社間で請求すれば良い話。
いちいち公の会見で被害者面して発表することじゃない。
会社が違う。乗り入れメリットなしなら新大阪分断が
理にかなってる。東海道新幹線は東京新大阪間の需要が
殆ど。
西日本は新大阪以西に集中出来るし16両を締め出せる。
86名無し野電車区
2017/12/26(火) 12:58:33.52ID:HWUMOSMT87名無し野電車区
2017/12/26(火) 14:01:49.07ID:ll7fiUUv 列車だ電車だって指摘が完全にアスペルガーのそれなんだよなあ…
端から見て頭おかしいとは一生気付かないだろう
かわいそうに
端から見て頭おかしいとは一生気付かないだろう
かわいそうに
88名無し野電車区
2017/12/26(火) 14:02:15.84ID:5cBFpHZI89名無し野電車区
2017/12/26(火) 14:17:20.71ID:9/F9CmIf91名無し野電車区
2017/12/26(火) 14:25:05.09ID:M51y55Kn まあディーゼルも機関車も貨物も「電車」だからなあw
92名無し野電車区
2017/12/26(火) 15:00:27.19ID:8TVkZIPb >掛かった費用は会社間で請求すれば良い話。
>いちいち公の会見で被害者面して発表することじゃない。
キチガイは東海が全額負担しないと納得しないんだろうな。
>会社が違う。乗り入れメリットなしなら新大阪分断が
>理にかなってる。東海道新幹線は東京新大阪間の需要が
>殆ど。
>西日本は新大阪以西に集中出来るし16両を締め出せる。
西日本エリアから東海エリアへの利用客需要を無視したキチガイ発言。新大阪分断という愚作は西日本の台所事情を悪くするだけ。
>いちいち公の会見で被害者面して発表することじゃない。
キチガイは東海が全額負担しないと納得しないんだろうな。
>会社が違う。乗り入れメリットなしなら新大阪分断が
>理にかなってる。東海道新幹線は東京新大阪間の需要が
>殆ど。
>西日本は新大阪以西に集中出来るし16両を締め出せる。
西日本エリアから東海エリアへの利用客需要を無視したキチガイ発言。新大阪分断という愚作は西日本の台所事情を悪くするだけ。
93名無し野電車区
2017/12/26(火) 15:06:16.81ID:8TVkZIPb94名無し野電車区
2017/12/26(火) 15:16:51.77ID:Ep8UAZiJ >>86
いわゆる地下鉄リニアでも、リニモでも、JR式マグレブトランスラピットでもでも電車で全く間違いないが…
いわゆる地下鉄リニアでも、リニモでも、JR式マグレブトランスラピットでもでも電車で全く間違いないが…
95名無し野電車区
2017/12/26(火) 16:11:38.78ID:AKCL0jtt そもそも、東海道直通は西日本の希望でもあるだろ。博多・広島方面から首都圏に行く人もいるのに。
わざわざ、乗り換えを強いられるのなら飛行機の方が楽となりかねない。
それに、n700にしても東海と共同開発に持ち込めたから調達もスムーズにできてここまでの編成数になってる訳で、西日本と
東海を離れさせる利点が分からない。
わざわざ、乗り換えを強いられるのなら飛行機の方が楽となりかねない。
それに、n700にしても東海と共同開発に持ち込めたから調達もスムーズにできてここまでの編成数になってる訳で、西日本と
東海を離れさせる利点が分からない。
97名無し野電車区
2017/12/26(火) 16:59:42.27ID:UOWXY3a999名無し野電車区
2017/12/26(火) 19:36:33.67ID:vjWEhH1j 編成短くするとコストどんだけ減るの?
加速のエネルギーは減速でかなり回収できそうだし空気抵抗も大して変わらん。
車軸の摩耗+抵抗と照明分くらいか?
加速のエネルギーは減速でかなり回収できそうだし空気抵抗も大して変わらん。
車軸の摩耗+抵抗と照明分くらいか?
100名無し野電車区
2017/12/26(火) 19:48:18.71ID:lirlx3jL >>99
F編成を購入する代わりにS編成の購入で済めば、費用が約半分で済むが
既に所有している16連の中間車を捨てて短編成化するのは
改造費も掛かるだろうし、そこまでのメリットないだろうね
でも、500系も16連のままではなく8連に改造された訳だし
車掌の数とか、点検費用とか、それなりのメリットはあるのかな
F編成を購入する代わりにS編成の購入で済めば、費用が約半分で済むが
既に所有している16連の中間車を捨てて短編成化するのは
改造費も掛かるだろうし、そこまでのメリットないだろうね
でも、500系も16連のままではなく8連に改造された訳だし
車掌の数とか、点検費用とか、それなりのメリットはあるのかな
101名無し野電車区
2017/12/26(火) 20:16:37.67ID:Ep8UAZiJ102名無し野電車区
2017/12/26(火) 20:37:07.67ID:5cBFpHZI 東京〜博多の少ない直通需要のためだけに
16連を沢山走らせるメリットは少ないと思うけどね。
N700Sになれば12連でも8連でも両数の融通も効くし
N700S導入時に東京〜博多直通のぞみを大幅に少なくするべき。
東京直通ならば広島までで十分。
それならばJR西日本が準備しないといけない16連は少なくできるだろうに。
名古屋・京都〜小倉・博多需要なんか新大阪乗り換えか広島乗り換えに変えるべき。
16連を沢山走らせるメリットは少ないと思うけどね。
N700Sになれば12連でも8連でも両数の融通も効くし
N700S導入時に東京〜博多直通のぞみを大幅に少なくするべき。
東京直通ならば広島までで十分。
それならばJR西日本が準備しないといけない16連は少なくできるだろうに。
名古屋・京都〜小倉・博多需要なんか新大阪乗り換えか広島乗り換えに変えるべき。
103名無し野電車区
2017/12/26(火) 20:42:23.47ID:P80p6WK8 JR東海が16両編成にこだわるのは、ダイヤが乱れたり、車両故障ですぐ代車が手配できる(同じ編成数で同じ席数だから)
それがあるから、編成が短い西日本や九州の車両が新大阪以東に入れない。
それがあるから、編成が短い西日本や九州の車両が新大阪以東に入れない。
105名無し野電車区
2017/12/26(火) 21:28:51.93ID:0b44+5Ap システムカネかけて改修したところで
わざわざ輸送力の小さい列車を東阪間にいれる余裕もメリットもないだろ
わざわざ輸送力の小さい列車を東阪間にいれる余裕もメリットもないだろ
106名無し野電車区
2017/12/26(火) 21:29:39.13ID:5cBFpHZI >>103
それこそJR東海の憲法だろうね。
それこそJR東海の憲法だろうね。
107名無し野電車区
2017/12/26(火) 21:55:13.53ID:Fu6XZVaV108名無し野電車区
2017/12/26(火) 22:36:28.18ID:jnCZIe2l すみませんがこのスレで質問させてください。
新横浜6:00発のひかり493は車両はどこから持ってくるのでしょうか?
前日の上りにもそれらしき列車が見当たりませんし、6:00より前は走行禁止ですよね。
ご存じの方おられましたら教えてください。
新横浜6:00発のひかり493は車両はどこから持ってくるのでしょうか?
前日の上りにもそれらしき列車が見当たりませんし、6:00より前は走行禁止ですよね。
ご存じの方おられましたら教えてください。
112名無し野電車区
2017/12/27(水) 03:08:51.70ID:vNfWQV3V 中部運輸局長「対策を指導」 新幹線、台車亀裂で
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2017122690225544.html
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2017122690225544.html
2017/12/27(水) 07:03:36.77ID:7dIoJm16
全車両にdocomo Wi-Fi設置キベンヌ
114名無し野電車区
2017/12/27(水) 07:37:02.19ID:K20GBILZ116名無し野電車区
2017/12/27(水) 08:40:24.73ID:ovr73pV8 なら東京ー新横浜の最終を運転すればいいのに。掃除が面倒なら1〜5号車限定でいいわ。
118名無し野電車区
2017/12/27(水) 08:57:52.70ID:SAKsN7Sr119名無し野電車区
2017/12/27(水) 09:27:57.10ID:pLrVDzQt JR東海エリアは16両で統一すればいい。
しかし、広島〜博多に16両はいらない。
なので東京直通のぞみは博多ではなく広島からでいい。
しかし、広島〜博多に16両はいらない。
なので東京直通のぞみは博多ではなく広島からでいい。
120名無し野電車区
2017/12/27(水) 09:36:33.39ID:4rAOPkBA それでも、一定数西日本も16両を保有することになるし、直通も少なくなり、利便性低下を招くだけでは。
122名無し野電車区
2017/12/27(水) 09:55:46.60ID:S7D+hVs6 東日本みたいに分割すればよい。
123名無し野電車区
2017/12/27(水) 09:59:09.39ID:1TqddrRl 広島〜博多午前中のぞみ下り16両編成でも結構乗ってる。
土日なんか満席近い時ある。
土日なんか満席近い時ある。
2017/12/27(水) 10:32:52.07ID:7dIoJm16
汚物500系要らない
125名無し野電車区
2017/12/27(水) 16:11:17.84ID:yVehj5AH 担当者らに「認識のズレ」 JR西が会見 台車亀裂問題
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201712/0010852688.shtml
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201712/0010852688.shtml
126名無し野電車区
2017/12/27(水) 19:24:41.78ID:hpeOa+IH 西公式ニュースリリース
「のぞみ34号」で異常を感じたにもかかわらず運転を継続させたことについて
http://www.westjr.co.jp/press/article/2017/12/page_11685.html
「のぞみ34号」で異常を感じたにもかかわらず運転を継続させたことについて
http://www.westjr.co.jp/press/article/2017/12/page_11685.html
127名無し野電車区
2017/12/27(水) 20:46:24.66ID:Xz2Srg0I128名無し野電車区
2017/12/27(水) 21:14:57.00ID:jEI9RRjr やはり東海乗り入れはリスクでしかないな
新大阪完全分断急務だな
新大阪完全分断急務だな
129名無し野電車区
2017/12/27(水) 21:19:50.94ID:GiKwo0bN130名無し野電車区
2017/12/27(水) 21:23:36.86ID:LQrZmTVG お互い、判断を他の人になすりつけてたのね
131名無し野電車区
2017/12/27(水) 21:26:49.14ID:jEI9RRjr 東海の被害者面には呆れるわ
132名無し野電車区
2017/12/27(水) 22:11:34.28ID:taHZNRXI133名無し野電車区
2017/12/27(水) 22:13:02.65ID:S9rDomMI 異常時の対応はしっかり見直してもらうとしても、そもそもそれは原因ではない訳で
定期的に検査しているはずの台車があそこまで破壊が進んだ事を重く見るべきでは
定期的に検査しているはずの台車があそこまで破壊が進んだ事を重く見るべきでは
134108
2017/12/27(水) 22:19:14.83ID:OPatbs/F135名無し野電車区
2017/12/27(水) 22:30:58.42ID:taHZNRXI136名無し野電車区
2017/12/27(水) 22:43:46.51ID:fNyaH8vS wikipediaの鉄道事故の項目見るとこんな感じの国鉄時代のヒューマンエラーの話が沢山出てくるんだよな
世間じゃ福知山と絡める論調があるみたいだが、今回はああいう民間の悪事というよりむしろ国鉄臭い間抜けな事故だなあと思う
世間じゃ福知山と絡める論調があるみたいだが、今回はああいう民間の悪事というよりむしろ国鉄臭い間抜けな事故だなあと思う
137名無し野電車区
2017/12/27(水) 22:49:02.80ID:S9rDomMI >>135
次の検査まではこれで安全ということで送り出しているわけでしょ。
それが次まで持たずにあそこまで破壊された点こそが問題の根本だと思うけどね。
なので、台車の強度や検査周期、検査方法等を見直す必要がある。
台車なんて安全の根幹で、乗務員が異常に気づくだろうなんて曖昧なものは安全性確立の計算に入れるべきでない。
次の検査まではこれで安全ということで送り出しているわけでしょ。
それが次まで持たずにあそこまで破壊された点こそが問題の根本だと思うけどね。
なので、台車の強度や検査周期、検査方法等を見直す必要がある。
台車なんて安全の根幹で、乗務員が異常に気づくだろうなんて曖昧なものは安全性確立の計算に入れるべきでない。
138名無し野電車区
2017/12/27(水) 22:54:53.62ID:taHZNRXI >>137
それは予兆があったことが大前提になるね
検査方法を見直して今回の件の予兆(もしあったのなら)を見逃さないようにすることはもちろんだが
検査にも完全はないので乗務員に頼るという意味ではなく検査で漏らすことも考えとかないといけないんじゃないかな
それは予兆があったことが大前提になるね
検査方法を見直して今回の件の予兆(もしあったのなら)を見逃さないようにすることはもちろんだが
検査にも完全はないので乗務員に頼るという意味ではなく検査で漏らすことも考えとかないといけないんじゃないかな
139名無し野電車区
2017/12/27(水) 23:14:11.23ID:S9rDomMI140名無し野電車区
2017/12/27(水) 23:15:44.62ID:z+oSENsn 当該編成のK5は博総にて試運転中だが早ければ明日にも営業運転が行われる予定。だが、当面は10A→35A等といった1日1往復しかしない運用に入る。または臨時のぞみオンリーの可能性もある。
141名無し野電車区
2017/12/28(木) 00:05:41.22ID:VePNzyKk142名無し野電車区
2017/12/28(木) 03:23:36.82ID:GJfX8b1j ヒント
朝日新聞
【どうかんがえたら 新幹線の三景】 無職 河村 吏 (静岡市葵区 63)
暮れの新幹線。相当の混雑なので指定車両に移ってみた。ここも満席だったが、
ふと見ると、座席に小さなバスケットが置いてあり中に小犬。隣に若い女性が座っていた。
早速「ここ空いてますか」と尋ねてみた。すると、その女性は、「指定席券を買ってあります」と答えた。
私は虚を突かれた思いがした。
改めて車内を見渡すと、多くの立っている大人の中、母親の隣で3歳ぐらいの男の子が座っている座席もある。
あれも指定切符を買ってあるのだろう。
仕方なくいっぱいの自由席に戻ると、ここにも学童前と思われる子が親の隣に座っていた。
懲りもせずにまた「ここ空いてますか」と尋ねると、母親は仕方なさそうに子どもをひざの上に乗せ、
席を空けた。私はその座席で居心地の悪さを感じながら、
この新幹線の中での三景をどう考えたらいいのか自問した。
http://i.imgur.com/nOFfIYj.jpg
http://m.yahoo.co.jp/
朝日新聞
【どうかんがえたら 新幹線の三景】 無職 河村 吏 (静岡市葵区 63)
暮れの新幹線。相当の混雑なので指定車両に移ってみた。ここも満席だったが、
ふと見ると、座席に小さなバスケットが置いてあり中に小犬。隣に若い女性が座っていた。
早速「ここ空いてますか」と尋ねてみた。すると、その女性は、「指定席券を買ってあります」と答えた。
私は虚を突かれた思いがした。
改めて車内を見渡すと、多くの立っている大人の中、母親の隣で3歳ぐらいの男の子が座っている座席もある。
あれも指定切符を買ってあるのだろう。
仕方なくいっぱいの自由席に戻ると、ここにも学童前と思われる子が親の隣に座っていた。
懲りもせずにまた「ここ空いてますか」と尋ねると、母親は仕方なさそうに子どもをひざの上に乗せ、
席を空けた。私はその座席で居心地の悪さを感じながら、
この新幹線の中での三景をどう考えたらいいのか自問した。
http://i.imgur.com/nOFfIYj.jpg
http://m.yahoo.co.jp/
2017/12/28(木) 12:02:39.75ID:wqvzpTw2
汚物500系要らない
145名無し野電車区
2017/12/28(木) 12:38:39.60ID:IelBIZis >>141
国労からのリークかね
国労からのリークかね
146名無し野電車区
2017/12/28(木) 12:54:09.74ID:bBRhI+zk このまま東海は設計責任や大井ザル検査問題も逃げ切るつもりかね?
148名無し野電車区
2017/12/28(木) 15:02:22.52ID:FP+U2wq/ アホ指令は、におい・モヤっていう事象から空調関係の故障しか想像出来なかったんじゃないか?
飛行機乗ってると、エンジンからのオイルが空調システムを伝って煙の様に客室に流れてくるってのが、よくあるんだがなぁ。
飛行機乗ってると、エンジンからのオイルが空調システムを伝って煙の様に客室に流れてくるってのが、よくあるんだがなぁ。
149名無し野電車区
2017/12/28(木) 15:11:23.16ID:gm9me2ZT150名無し野電車区
2017/12/28(木) 17:20:21.89ID:bBRhI+zk N700系の検査周期を伸ばしたのは東海な
プレスリリースが東海からしか出してない
プレスリリースが東海からしか出してない
151名無し野電車区
2017/12/28(木) 18:19:23.49ID:UKDtEpjY とにかく東海の対応はリスク。
早急に乗り入れ廃止新大阪完全分断を実現して欲しい。
東日本の新幹線も東京完全分断だ。
同じにすればいい。
東海も被害者面して迷惑してるならウィンウィンだろ。
早急に乗り入れ廃止新大阪完全分断を実現して欲しい。
東日本の新幹線も東京完全分断だ。
同じにすればいい。
東海も被害者面して迷惑してるならウィンウィンだろ。
152名無し野電車区
2017/12/28(木) 18:29:28.07ID:rnRisd1c 指令員、床下点検要請を聞き逃す のぞみ台車亀裂
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25168070X21C17A2EA2000/
なぜ日経の新幹線社説は10日遅れたのか
あわや大惨事の重大トラブルなのに
http://president.jp/articles/-/24101
JR西日本に「安全神話」担う資格なし
http://www.sankei.com/west/news/171228/wst1712280016-n1.html
新幹線の「亀裂」はなぜ発見できなかったのか
専門家がわかりやすく解説する技術的背景
http://toyokeizai.net/articles/-/202810
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25168070X21C17A2EA2000/
なぜ日経の新幹線社説は10日遅れたのか
あわや大惨事の重大トラブルなのに
http://president.jp/articles/-/24101
JR西日本に「安全神話」担う資格なし
http://www.sankei.com/west/news/171228/wst1712280016-n1.html
新幹線の「亀裂」はなぜ発見できなかったのか
専門家がわかりやすく解説する技術的背景
http://toyokeizai.net/articles/-/202810
153名無し野電車区
2017/12/28(木) 18:45:16.73ID:7HlWeEpv さっき新横から帰省で乗ってきたけど一番後の席の裏に置かれてたスーツケースが通路まではみ出してた。荷物棚の上もハードケースがぎっしりで落ちてきたらと思うとゾッとするわ。
外国人観光客が増えてきてるんだからドケチ酉と倒壊はいい加減スーツケース置き場を作れよ。
客席は潰せないって言うんなら喫煙室潰せや。
外国人観光客が増えてきてるんだからドケチ酉と倒壊はいい加減スーツケース置き場を作れよ。
客席は潰せないって言うんなら喫煙室潰せや。
154名無し野電車区
2017/12/28(木) 19:02:56.31ID:RNXlGqC8156名無し野電車区
2017/12/28(木) 19:35:41.37ID:6lUE2OPN >>150
西も九州も今年から伸ばしてますが?
西も九州も今年から伸ばしてますが?
157名無し野電車区
2017/12/28(木) 19:40:03.51ID:bBRhI+zk158名無し野電車区
2017/12/28(木) 19:56:57.17ID:wvpwD8og いやいや山陽新幹線をJR東海に貸与したら良い
160名無し野電車区
2017/12/28(木) 20:08:18.94ID:bBRhI+zk 新大阪ー博多の自由席が3万の「嫌なら乗るな」状態になるからやめろ
161名無し野電車区
2017/12/28(木) 20:46:06.60ID:RNXlGqC8 >>155
正直レジャーユースなら新幹線より飛行機のほうがいろんな意味でいい
新幹線、特に東海道新幹線のレジャー客に対する邪険な扱いは他の交通機関では考えられない。
世の中はビジネスマンなんかより観光客を大切にする風潮なんだが東海道新幹線(JR東海)は全く逆。
正直レジャーユースなら新幹線より飛行機のほうがいろんな意味でいい
新幹線、特に東海道新幹線のレジャー客に対する邪険な扱いは他の交通機関では考えられない。
世の中はビジネスマンなんかより観光客を大切にする風潮なんだが東海道新幹線(JR東海)は全く逆。
163名無し野電車区
2017/12/28(木) 21:20:34.64ID:BJK4UY1M164名無し野電車区
2017/12/28(木) 21:21:10.53ID:i4WQu000 >>143
それこそ本来台車の安全性の責任を負っているところの責任放棄。
乗員が事前に異常に気付いて止められるなんてのは安全性は破たんした上でのラッキーなワンモアチャンスに過ぎない。
整備に完璧は無いなんて飛行機で言うなら日航機墜落事故、ジェットコースターで言うならエキスポランド事故。
設計や整備が安全の全責任を負うものがあることぐらい当たり前。
それこそ本来台車の安全性の責任を負っているところの責任放棄。
乗員が事前に異常に気付いて止められるなんてのは安全性は破たんした上でのラッキーなワンモアチャンスに過ぎない。
整備に完璧は無いなんて飛行機で言うなら日航機墜落事故、ジェットコースターで言うならエキスポランド事故。
設計や整備が安全の全責任を負うものがあることぐらい当たり前。
165名無し野電車区
2017/12/28(木) 21:21:25.47ID:UKDtEpjY >>161
だな。
だな。
166名無し野電車区
2017/12/28(木) 21:24:43.84ID:BJK4UY1M167名無し野電車区
2017/12/28(木) 21:45:45.68ID:IHW+bqB6 ここ見てたら女嫌いが多い鉄ヲタに経営は無理だというのは分かる
だから鉄ヲタは採用してもらえない。
なんというか我が強くて自分の主観、好き嫌いでしか判断できなさそうだし。
だから鉄ヲタは採用してもらえない。
なんというか我が強くて自分の主観、好き嫌いでしか判断できなさそうだし。
168名無し野電車区
2017/12/28(木) 21:46:10.99ID:IHW+bqB6 ちなみに鉄ヲタ採用しないのは特に東海。
169名無し野電車区
2017/12/28(木) 21:48:12.53ID:JAmpWaYG そもそもだけどなんで台車に亀裂が入ったのか?西の社員の質が低いことより、そもそもの原因がなぜ追及されないのか?
171名無し野電車区
2017/12/28(木) 22:21:54.50ID:RNXlGqC8173名無し野電車区
2017/12/28(木) 23:12:21.65ID:9yE/r2Y8 >>154
あんたバカ?
あんたバカ?
174名無し野電車区
2017/12/28(木) 23:35:38.44ID:WZc6MGIc 車内放送では脇坂京子が棚には大きな荷物も載せられる、とキャリーケースで通路を塞いだりしないように啓発放送はしてるよね。でもホントこの数年でキャリーケースは激増した感じ。10年前はバッグ主体だったと思う。
175名無し野電車区
2017/12/29(金) 00:01:05.13ID:4xrM5aPW ヒント
死体を運搬してるから
死体を運搬してるから
178名無し野電車区
2017/12/29(金) 03:46:36.61ID:5jy4KH/+ 客として安全を求めるのはわかるんだが
指令の肩持つ奴はなんなんだ?
鉄ヲタの憧れの職業だからか?
室内でぬくぬくユルい仕事を続けるための工作員か?
指令の肩持つ奴はなんなんだ?
鉄ヲタの憧れの職業だからか?
室内でぬくぬくユルい仕事を続けるための工作員か?
179名無し野電車区
2017/12/29(金) 08:35:13.75ID:TqnciCyY ヒント
全座席にシートベルトをつけるべき
全座席にシートベルトをつけるべき
180名無し野電車区
2017/12/29(金) 08:50:31.11ID:seDEiUkg181名無し野電車区
2017/12/29(金) 10:46:42.66ID:Q1OEcuH0 今日は下り指定席全列車満席
http://pbs.twimg.com/media/DSK3AQZUEAAE-UQ.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DSK3AQZUEAAE-UQ.jpg
182名無し野電車区
2017/12/29(金) 10:48:15.98ID:Y+63w/Wz 551や崎陽軒より臭いコーヒーとアルコール車内持ち込み禁止にしてくれろ。
186名無し野電車区
2017/12/29(金) 13:27:33.43ID:gmxGyWva それより糞煩いパソコン使用禁止にしろ。
社畜は会社か家でキーボード叩けうぜぇわw
社畜は会社か家でキーボード叩けうぜぇわw
188名無し野電車区
2017/12/29(金) 14:33:50.25ID:SvdDlqQJ 下り、こだま新横浜から座れるか今
189名無し野電車区
2017/12/29(金) 14:41:37.95ID:7Or3uu6y N700Aだったら亀裂の振動を検知できたらしいけと、そもそも経年や台車の構造が違うなら亀裂が入ってなさそう
190名無し野電車区
2017/12/29(金) 15:05:46.31ID:SvdDlqQJ 席空いてるけど差額払えば座っていいのか
次でおりるけど
次でおりるけど
191名無し野電車区
2017/12/29(金) 16:21:44.32ID:Z7GwOtcS 始業点検は倒壊でしょ?
車両は酉だけど
車両は酉だけど
192名無し野電車区
2017/12/29(金) 16:24:10.38ID:iPy+K0IO 帰省ラッシュがついに始まったか
でも東京行きは逆にすいてるはずだが?
でも東京行きは逆にすいてるはずだが?
193名無し野電車区
2017/12/29(金) 16:31:44.70ID:WsQCPfDT 6分遅れで新横浜出て3分遅れで豊橋発車
いつもは余裕のダイヤか
いつもは余裕のダイヤか
194名無し野電車区
2017/12/29(金) 17:21:05.60ID:XJ1k0Bjw 上りは余裕だが下りは全滅だな
東京一極集中凄すぎ
東京一極集中凄すぎ
195名無し野電車区
2017/12/29(金) 17:46:03.29ID:3dI0MhMi >>186
それよりスマホ撮影禁止
それよりスマホ撮影禁止
197名無し野電車区
2017/12/29(金) 18:41:11.50ID:+min9c9/ 新横浜はツアーズ発足以前にもマルス設置の旅行センターはあったのでしょうか?
また、いつ頃開設されたのでしょうか?
また、いつ頃開設されたのでしょうか?
198名無し野電車区
2017/12/29(金) 23:33:00.89ID:CgLu2/8k とうとうヤフートップに新幹線乗りたくない記事が出ちゃったな
残党だがな
残党だがな
199名無し野電車区
2017/12/30(土) 01:02:58.46ID:N6Xlc0hC 事故調「調査の結果、原因は安全マージンを下げすぎた設計と検査周期を延長したことによると判明」
柘植「クソッ!こんなことで頭下げられるか!おいマスコミ!出稿料減らされたくなかったら西の運転続行を叩きまくれ!」
マスゴミ「事故調は今回の事故の最大の過失を西日本の無謀運転と判断し…」
柘植「クソッ!こんなことで頭下げられるか!おいマスコミ!出稿料減らされたくなかったら西の運転続行を叩きまくれ!」
マスゴミ「事故調は今回の事故の最大の過失を西日本の無謀運転と判断し…」
200名無し野電車区
2017/12/30(土) 01:06:52.92ID:jkialbf4 .
東京 → 博多 乗車率 190%
東京 → 博多 乗車率 190%
201名無し野電車区
2017/12/30(土) 04:38:48.94ID:/824SfOQ >>195
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Region: [JP]
QUERY:[121.117.147.180] (ワッチョイ)
HOST NAME: i121-117-147-180.s41.a014.ap.plala.or.jp.
IP: 121.117.147.180
-- Results
SPAMCOP: 121.117.147.180 NONE
BBC: 121.117.147.180 NONE
BBQ: 121.117.147.180 Burned BBQ (proxy60) Registered:
BBX: 121.117.147.180 NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/3.84 Windows/6.1.7601 Service Pack 1
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Region: [JP]
QUERY:[121.117.147.180] (ワッチョイ)
HOST NAME: i121-117-147-180.s41.a014.ap.plala.or.jp.
IP: 121.117.147.180
-- Results
SPAMCOP: 121.117.147.180 NONE
BBC: 121.117.147.180 NONE
BBQ: 121.117.147.180 Burned BBQ (proxy60) Registered:
BBX: 121.117.147.180 NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/3.84 Windows/6.1.7601 Service Pack 1
203名無し野電車区
2017/12/30(土) 07:11:42.31ID:l1g4Tz6f ヒント
http://megalodon.jp/2016-0801-1844-15/www3.nhk.or.jp/news/html/20160730/k10010614441000.html
成田エクスプレス 誤った方面の線路に進入
7月30日 0時20分
29日夕方、新宿方面に向かうJRの特急列車「成田エクスプレス」が、
品川駅を過ぎたところで、誤って横浜方面の線路に進入するトラブルが起きました。
この列車はふだんと行き先を変更していましたが、
JRは、この情報が線路のポイントを切り替える司令室に伝わっていなかった可能性があるとみて調べています。
http://megalodon.jp/2016-0801-1844-15/www3.nhk.or.jp/news/html/20160730/k10010614441000.html
成田エクスプレス 誤った方面の線路に進入
7月30日 0時20分
29日夕方、新宿方面に向かうJRの特急列車「成田エクスプレス」が、
品川駅を過ぎたところで、誤って横浜方面の線路に進入するトラブルが起きました。
この列車はふだんと行き先を変更していましたが、
JRは、この情報が線路のポイントを切り替える司令室に伝わっていなかった可能性があるとみて調べています。
204名無し野電車区
2017/12/30(土) 08:05:22.43ID:o1ogn2qG 帰省ラッシュ本格化「新幹線乗りたくなかった、正直怖い」利用者ら台車亀裂受け
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171229-00000017-kobenext-l28
年末年始を古里や行楽地で過ごす人たちの帰省ラッシュが29日、兵庫県内でも本格化
した。新幹線では今月11日、台車に亀裂が見つかる問題が発生。大勢の利用客が詰め
掛けた神戸市中央区の新神戸駅では「本当は新幹線に乗りたくなかった」など、JR西
日本に対する厳しい声が相次いだ。
JR西は問題を受け、ホームページに謝罪の言葉や社内調査で判明した資料を公開。
保守担当社員を増やして車両点検の強化を徹底する方針を示している。
新神戸駅ではこの日、高松市の親戚宅に向かう神戸市北区の主婦(64)が「本当は
新幹線ではなく、バスで行きたかった」。大分県内の実家に帰省する同市兵庫区の男性
会社員(44)も「例年は飛行機だが、予約が取れなかった。正直、怖い」と話し、J
R西に「乗客の命を預かっていることを自覚してほしい」と厳しい口調で注文した。
JR西によると、29日の新幹線は午前7時台に新大阪駅を出発した博多行き「のぞ
み」の自由席乗車率が150%になるなど、終日混雑が続いた。Uターンラッシュは1
月3日がピークとなる見込み。
一方、神戸空港では沖縄へ向かう便を中心に29日から31日にかけてほぼ満席。県
内の高速道路では29日夜まで、目立った渋滞は発生しなかった。
新幹線に恐怖心を植え付けた西の責任は重いな。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171229-00000017-kobenext-l28
年末年始を古里や行楽地で過ごす人たちの帰省ラッシュが29日、兵庫県内でも本格化
した。新幹線では今月11日、台車に亀裂が見つかる問題が発生。大勢の利用客が詰め
掛けた神戸市中央区の新神戸駅では「本当は新幹線に乗りたくなかった」など、JR西
日本に対する厳しい声が相次いだ。
JR西は問題を受け、ホームページに謝罪の言葉や社内調査で判明した資料を公開。
保守担当社員を増やして車両点検の強化を徹底する方針を示している。
新神戸駅ではこの日、高松市の親戚宅に向かう神戸市北区の主婦(64)が「本当は
新幹線ではなく、バスで行きたかった」。大分県内の実家に帰省する同市兵庫区の男性
会社員(44)も「例年は飛行機だが、予約が取れなかった。正直、怖い」と話し、J
R西に「乗客の命を預かっていることを自覚してほしい」と厳しい口調で注文した。
JR西によると、29日の新幹線は午前7時台に新大阪駅を出発した博多行き「のぞ
み」の自由席乗車率が150%になるなど、終日混雑が続いた。Uターンラッシュは1
月3日がピークとなる見込み。
一方、神戸空港では沖縄へ向かう便を中心に29日から31日にかけてほぼ満席。県
内の高速道路では29日夜まで、目立った渋滞は発生しなかった。
新幹線に恐怖心を植え付けた西の責任は重いな。
205名無し野電車区
2017/12/30(土) 08:29:23.47ID:A5eyZuY8 嫌なら見るな、フジテレビ
嫌なら乗るな、新幹線
嫌なら乗るな、新幹線
206名無し野電車区
2017/12/30(土) 08:34:52.73ID:zFthBfhx207名無し野電車区
2017/12/30(土) 09:06:59.10ID:FsLfxfpz208名無し野電車区
2017/12/30(土) 09:25:12.88ID:n0RKAAXb209名無し野電車区
2017/12/30(土) 09:30:15.30ID:4fmxqHu4 高速道路が一番、死亡率高そうな気もする。
211名無し野電車区
2017/12/30(土) 10:09:44.37ID:6EGlo6Ly マスゴミは都合良く編集したんだろうな
212名無し野電車区
2017/12/30(土) 10:10:59.40ID:EuDhzkug 重大ヒューマンエラーを事故率と同一視する鉄ヲタとか、頭逝っててもうねw
213名無し野電車区
2017/12/30(土) 10:11:24.76ID:LHQAW1jD マスコミって都合良いことしか載せないからね
報道の自由も濫用するし。
そういうのが新聞離れ、テレビ離れを招いてることにいい加減気づけよ
報道の自由も濫用するし。
そういうのが新聞離れ、テレビ離れを招いてることにいい加減気づけよ
214名無し野電車区
2017/12/30(土) 10:23:54.36ID:f97QS3u6 神戸から高松行くならジャンボフェリー一択
215名無し野電車区
2017/12/30(土) 11:13:03.67ID:LKyCb6ay >>208,213
これだからマスゴミはマスゴミとずっと罵倒されている上に全く信用されていない事に気が付かないんだろ。
これだからマスゴミはマスゴミとずっと罵倒されている上に全く信用されていない事に気が付かないんだろ。
216名無し野電車区
2017/12/30(土) 12:08:25.05ID:gxhYC9/N 台車振動検知システムって、今回の亀裂の前にも何らかの事象があったからAから搭載されるようになったのかな。
217名無し野電車区
2017/12/30(土) 12:23:10.26ID:0eu5pzTc218名無し野電車区
2017/12/30(土) 12:36:27.16ID:UmCFZLEq 本当に乗りたくなければ、帰省しなければいい話。
乗りたくないけど乗るということは、帰省しなかった場合のデメリット(親族からグチグチ言われる)と比較して、
乗って帰るという選択をしたということ。
そういう発言しときゃ、マスコミに拾われるだろ、くらいの感覚じゃね?
乗りたくないけど乗るということは、帰省しなかった場合のデメリット(親族からグチグチ言われる)と比較して、
乗って帰るという選択をしたということ。
そういう発言しときゃ、マスコミに拾われるだろ、くらいの感覚じゃね?
220名無し野電車区
2017/12/30(土) 12:51:10.72ID:f97QS3u6 嫌なら乗るなとかフジテレビかよw
ほんと鉄ヲタの意見は訳分からんわ。
ほんと鉄ヲタの意見は訳分からんわ。
221名無し野電車区
2017/12/30(土) 13:10:19.38ID:ak6y8uHK インタビューを受けても
記者が欲しがっているコメントとは違うコメントをすると紙面に載らないからな。
記者はいつも印象操作すべく記事を書く。
記者が欲しがっているコメントとは違うコメントをすると紙面に載らないからな。
記者はいつも印象操作すべく記事を書く。
222名無し野電車区
2017/12/30(土) 13:12:44.31ID:yUHDXGuB 琵琶湖の横あたりに引き上げ線作って京都発着で平面接続出来ないかな?
繁忙期以外なら出来ると思う。
新大阪の21番線は強制的な階段上り下りだから使いにくい上に時間ロスする。
繁忙期以外なら出来ると思う。
新大阪の21番線は強制的な階段上り下りだから使いにくい上に時間ロスする。
223名無し野電車区
2017/12/30(土) 13:14:27.57ID:SkqgDahW >>204
> 新神戸駅ではこの日、高松市の親戚宅に向かう神戸市北区の主婦(64)が「本当は
> 新幹線ではなく、バスで行きたかった」。
むしろどんどんバス使ってほしいのに何で使ってくれないんだろう
四国客がバスを転移すれば山陽のネックになってる新大阪ー岡山の混雑や
マリンライナーの混雑が解消するのに
> 新神戸駅ではこの日、高松市の親戚宅に向かう神戸市北区の主婦(64)が「本当は
> 新幹線ではなく、バスで行きたかった」。
むしろどんどんバス使ってほしいのに何で使ってくれないんだろう
四国客がバスを転移すれば山陽のネックになってる新大阪ー岡山の混雑や
マリンライナーの混雑が解消するのに
224名無し野電車区
2017/12/30(土) 13:19:05.69ID:hv9h6wjM 記者
台車に亀裂が入り転覆寸前でしたが、新幹線で帰省するのはどうですか?
乗客
(転覆は)怖いですね
(転覆するなら)乗りたくないです
質問次第で答えなんてどうにでもなる
だからといって西日本や東海は亀裂の前兆を見逃しているから批判されても仕方ないが
台車に亀裂が入り転覆寸前でしたが、新幹線で帰省するのはどうですか?
乗客
(転覆は)怖いですね
(転覆するなら)乗りたくないです
質問次第で答えなんてどうにでもなる
だからといって西日本や東海は亀裂の前兆を見逃しているから批判されても仕方ないが
226名無し野電車区
2017/12/30(土) 14:22:03.87ID:+9UI6HzK バカが事故って渋滞も多いよ
227名無し野電車区
2017/12/30(土) 14:41:39.05ID:/qPo44II 神戸(三ノ宮)から高松で新幹線使いたくないなら、
高速バス(約3時間)但し、渋滞は考えていない。3700円
フェリー(4時間45分)2290円(三ノ宮からバスだとバス代別途)
全部在来線(3時間20分位)3860円
因みに新幹線利用だと、6340円(自由席)1時間40分位)
時間は確かにかかるけど、自分ならフェリーかな?4時間なら寝れるし。
高速バス(約3時間)但し、渋滞は考えていない。3700円
フェリー(4時間45分)2290円(三ノ宮からバスだとバス代別途)
全部在来線(3時間20分位)3860円
因みに新幹線利用だと、6340円(自由席)1時間40分位)
時間は確かにかかるけど、自分ならフェリーかな?4時間なら寝れるし。
229名無し野電車区
2017/12/30(土) 14:46:08.63ID:pzPtsfoV230名無し野電車区
2017/12/30(土) 15:37:29.74ID:x+oJOUOW 新横浜からの自由席は11〜16号車に振っている。
233名無し野電車区
2017/12/30(土) 15:52:25.41ID:5cA+oIQk 飛行機みたいに全車指定にして満席なら諦めてもらえばええねん
早く買わんアホが悪い
早く買わんアホが悪い
234名無し野電車区
2017/12/30(土) 15:53:30.83ID:VqeUtseT 中央線のとある駅だが東京駅の窓口は30分待ちだからうちで切符買ってけって放送入れてるな
235名無し野電車区
2017/12/30(土) 15:55:20.73ID:W6h9xXRI236名無し野電車区
2017/12/30(土) 15:55:47.00ID:87VaIN0b なぜか追求されない東海への忖度一覧
・N700系の設計責任
・信頼性が高いからと検査周期を延長
・当日に大井基地で該当車両を交番検査をするも見逃す
・新大阪ー京都間で台車の異常振動を見逃す
・台車の異常を確認するも米原や岐阜羽島で緊急停車せず
・事故調の原因究明が終わる前にも関わらず柘植社長が会見でJR西日本を糾弾した上で賠償を要求 自社の落ち度は認めず
・N700系の設計責任
・信頼性が高いからと検査周期を延長
・当日に大井基地で該当車両を交番検査をするも見逃す
・新大阪ー京都間で台車の異常振動を見逃す
・台車の異常を確認するも米原や岐阜羽島で緊急停車せず
・事故調の原因究明が終わる前にも関わらず柘植社長が会見でJR西日本を糾弾した上で賠償を要求 自社の落ち度は認めず
240名無し野電車区
2017/12/30(土) 16:29:30.68ID:7ebYfMC0 ID:5cA+oIQkのバ関西人ワロス
244名無し野電車区
2017/12/30(土) 19:04:26.21ID:4zH9OFgS 上りは意外と空いてたよ。
245名無し野電車区
2017/12/30(土) 19:35:34.86ID:7gBLJnD6 車内販売は商売にならんな
246名無し野電車区
2017/12/30(土) 19:52:17.75ID:ZKWRIWB8 新幹線が転覆する危険性より駅に向かうまでに老害ドライバーが突っ込んでくる可能性の方がずっと高いんだよなぁ
247名無し野電車区
2017/12/30(土) 20:20:45.60ID:l1g4Tz6f248名無し野電車区
2017/12/30(土) 20:21:04.38ID:IxzpXRAj 嫌なら乗るなは正解でしょ。
なぜなら他にも選択肢があるわけだし。
なぜなら他にも選択肢があるわけだし。
250名無し野電車区
2017/12/30(土) 20:40:12.50ID:2AEednML >>206
C#6007×8R、C#8311×6R等、定期検査を受けては故障を繰り返したり、C#7007×8RやC#5132×4Rが頻繁に大故障して長期離脱したりする阪急電鉄が一番怖い!
1997年3月10日頃に定期検査を出たC#7034-7154が2001年3月31日まで正雀工場に入らんかった事は隠蔽!
C#6007×8R、C#8311×6R等、定期検査を受けては故障を繰り返したり、C#7007×8RやC#5132×4Rが頻繁に大故障して長期離脱したりする阪急電鉄が一番怖い!
1997年3月10日頃に定期検査を出たC#7034-7154が2001年3月31日まで正雀工場に入らんかった事は隠蔽!
251名無し野電車区
2017/12/30(土) 22:42:42.58ID:kmmoG52w 奇声ラッシュで混みすぎや〜 ひえー
252名無し野電車区
2017/12/30(土) 22:51:07.68ID:4fmxqHu4 乗りたくねーな。そんな新幹線
254名無し野電車区
2017/12/31(日) 00:55:29.86ID:vp5b8gDr 品川駅での降車のご検討をお願いしますと昨日上りの新幹線テロップ表示
https://twitter.com/suma10558129/status/946883674095599616
東京駅乗り換え窓口も混雑した
http://pbs.twimg.com/media/DSQSJ2WUMAATpQN.jpg
【新幹線台車亀裂】
「床下点検」申し出も指令員聞き逃す 乗務員全員が異常認識
http://www.sankei.com/west/news/171228/wst1712280012-n1.html
https://twitter.com/suma10558129/status/946883674095599616
東京駅乗り換え窓口も混雑した
http://pbs.twimg.com/media/DSQSJ2WUMAATpQN.jpg
【新幹線台車亀裂】
「床下点検」申し出も指令員聞き逃す 乗務員全員が異常認識
http://www.sankei.com/west/news/171228/wst1712280012-n1.html
255名無し野電車区
2017/12/31(日) 06:13:27.38ID:FqWSa9MV >>209
でも高速道路は煽り運転厳罰化やエコカー、ハイブリッドといった高速走行には全く不向きな車両の普及で順調時でもバブル期と比べて流れ的には遅くなった。
トヨタのハイブリッドは特に高速では向かないからな。
かつては制限速度の2割増(例えば100km/h制限から流れは120km/h程度)だったのが今は100km/h制限でもそこまで出さないドライバーが殆ど。
煽り運転厳罰化は安全性向上の効果は絶大だけど副作用としてサンドラが全く周囲を気にしなくなった。
昔ならパッシングされたであろう行為が野放しになってる。
でも高速道路は煽り運転厳罰化やエコカー、ハイブリッドといった高速走行には全く不向きな車両の普及で順調時でもバブル期と比べて流れ的には遅くなった。
トヨタのハイブリッドは特に高速では向かないからな。
かつては制限速度の2割増(例えば100km/h制限から流れは120km/h程度)だったのが今は100km/h制限でもそこまで出さないドライバーが殆ど。
煽り運転厳罰化は安全性向上の効果は絶大だけど副作用としてサンドラが全く周囲を気にしなくなった。
昔ならパッシングされたであろう行為が野放しになってる。
256名無し野電車区
2017/12/31(日) 06:21:20.15ID:FqWSa9MV >>236
マスゴミが東海を怖がって西日本を平気で叩きまくるのはマスゴミ各社の資本に関西私鉄の資本が入ってるからというのも関係してると思う。
西日本は民営化当時関西私鉄から客を奪いまくって恨みを買ったという経緯があるし。
特に西日本と阪急はライバル関係を通り越してお互い嫌いあっていがみ合ってる関係だから。
西日本が京阪と組んで阪急完全無視の京都観光マップを作ったりしたからな。
逆に東海は阪急との関係は大変良好なのもマスゴミが怖がる要因かと。
新大牟田27番線建設は阪急の協力あってこそだし。
逆に新幹線新大阪が西日本管轄で同じように27番線建設しようとしたら阪急は多分嫌がらせしまくったかもな。
マスゴミが東海を怖がって西日本を平気で叩きまくるのはマスゴミ各社の資本に関西私鉄の資本が入ってるからというのも関係してると思う。
西日本は民営化当時関西私鉄から客を奪いまくって恨みを買ったという経緯があるし。
特に西日本と阪急はライバル関係を通り越してお互い嫌いあっていがみ合ってる関係だから。
西日本が京阪と組んで阪急完全無視の京都観光マップを作ったりしたからな。
逆に東海は阪急との関係は大変良好なのもマスゴミが怖がる要因かと。
新大牟田27番線建設は阪急の協力あってこそだし。
逆に新幹線新大阪が西日本管轄で同じように27番線建設しようとしたら阪急は多分嫌がらせしまくったかもな。
258名無し野電車区
2017/12/31(日) 08:13:44.33ID:ux+9/Zc6259名無し野電車区
2017/12/31(日) 08:20:05.97ID:RNgc7zFM >>255
その一方で追い越し車線85キロとかのクルマがあるんだよな。東名阪の上りでそのクルマがきっかけですぐに大渋滞。まあそれでも法定速度オーバーではあるが。
その一方で追い越し車線85キロとかのクルマがあるんだよな。東名阪の上りでそのクルマがきっかけですぐに大渋滞。まあそれでも法定速度オーバーではあるが。
261名無し野電車区
2017/12/31(日) 09:00:30.43ID:7u2aE0jd262名無し野電車区
2017/12/31(日) 09:10:00.40ID:a4e5BJgb263名無し野電車区
2017/12/31(日) 09:24:49.86ID:RNgc7zFM あと50キロくらいのトロトロで高速道路の本線に合流。新東名であったが合流前に10台が後ろに並び、どんどん低速で本線に合流したがあれも怖かった。
遅いクルマが怖いってことに日本の警察は気づいていない。
遅いクルマが怖いってことに日本の警察は気づいていない。
264名無し野電車区
2017/12/31(日) 09:32:55.63ID:56sN7UWb >>263
一応、高速の最低速度は50kmなので違反ではない。
遅いってわかったら合流注意って看板やカーナビにも出るから予め追い越しで90〜100kmで回避して追い越したら走行に戻ればいいだけ。
合流直前カーブで30〜40km規制のところあるしな。
一応、高速の最低速度は50kmなので違反ではない。
遅いってわかったら合流注意って看板やカーナビにも出るから予め追い越しで90〜100kmで回避して追い越したら走行に戻ればいいだけ。
合流直前カーブで30〜40km規制のところあるしな。
265名無し野電車区
2017/12/31(日) 09:44:02.53ID:7tnFOjCV267名無し野電車区
2017/12/31(日) 09:55:26.26ID:ZoGGsiSW 一般道の合流車線でも必要がないのに一時停止するバカもいるな。
後ろがトラックだったら死んでるって。
後ろがトラックだったら死んでるって。
269名無し野電車区
2017/12/31(日) 10:14:02.38ID:7tnFOjCV270名無し野電車区
2017/12/31(日) 10:20:39.24ID:iuXOyYuK 低速合流はテロだな。とにかく合流は追い越し車線を走るべし
271名無し野電車区
2017/12/31(日) 10:47:49.04ID:cYnhhAbM ヒント
高速鉄道渋滞時、左側車線の方が進むスピードが速い。
これかなりの豆知識
高速鉄道渋滞時、左側車線の方が進むスピードが速い。
これかなりの豆知識
272名無し野電車区
2017/12/31(日) 11:09:30.72ID:L0qfNG5Q 鉄ヲタって車には疎いけど道路の話は好きなのは何なのかね('・ω・')
273名無し野電車区
2017/12/31(日) 11:15:04.31ID:iuXOyYuK 名古屋人の俺は浜松まではクルマ。静岡から新幹線。
274名無し野電車区
2017/12/31(日) 12:30:59.14ID:7tnFOjCV >>271
高速鉄道渋滞時・・・・・
高速鉄道渋滞時・・・・・
275名無し野電車区
2017/12/31(日) 12:34:57.61ID:FqWSa9MV >>263
警察の考え方は遅ければ安全、渋滞するほうが安全だからな。
スムーズに通すという考えは全くない。
日本を除く諸外国は韓国を除いてどこもスムーズに通すのが最優先。
ETCにしても減速を強いる料金所ゲートを存続させてるのも日本と韓国のみ、事故発生時に軽微な事故でも長々と車線規制して事故処理したり
(カナダでの例だが事故発生したら警察がレッカー業者に情報流して早い者勝ちで事故車両を即刻撤去、日本のような事故処理は後回し)
車線規制を伴う工事でもアジア以外では当然やってる路肩を使って元の車線の数は確保するなどのこともやらない。
>>272
一概には言えないんでは?
鉄ヲタ兼車ヲタというのも結構多いんでは?
警察の考え方は遅ければ安全、渋滞するほうが安全だからな。
スムーズに通すという考えは全くない。
日本を除く諸外国は韓国を除いてどこもスムーズに通すのが最優先。
ETCにしても減速を強いる料金所ゲートを存続させてるのも日本と韓国のみ、事故発生時に軽微な事故でも長々と車線規制して事故処理したり
(カナダでの例だが事故発生したら警察がレッカー業者に情報流して早い者勝ちで事故車両を即刻撤去、日本のような事故処理は後回し)
車線規制を伴う工事でもアジア以外では当然やってる路肩を使って元の車線の数は確保するなどのこともやらない。
>>272
一概には言えないんでは?
鉄ヲタ兼車ヲタというのも結構多いんでは?
276名無し野電車区
2017/12/31(日) 13:37:17.00ID:/WAxbnbm SEXサービスが始まったのに相変わらず窓口混んでやがる
ケチな味噌企業が特定得しない制度にするからだよ!
ケチな味噌企業が特定得しない制度にするからだよ!
279名無し野電車区
2017/12/31(日) 13:45:59.50ID:p8+qRICC 渋滞どころか東名下り事故で通行止めとかもうね
281名無し野電車区
2017/12/31(日) 13:50:38.53ID:uVSoJ1OI 大晦日に当日グリーンなんか買ってんじゃねえよ。
さっきまで空席だったのに全区間張り付きかよ。
空いたらさっさと移動しろよカスが。
さっきまで空席だったのに全区間張り付きかよ。
空いたらさっさと移動しろよカスが。
282名無し野電車区
2017/12/31(日) 14:15:39.98ID:dE9PN1bD283名無し野電車区
2017/12/31(日) 14:17:14.81ID:uVSoJ1OI しかも廃車寸前C44編成とかマジ糞
284名無し野電車区
2017/12/31(日) 19:22:41.26ID:t8fIX8R/ >>256
阪急や阪神は、JR西日本でも直接競合しない中国・北陸の支社とはそれほど関係が悪くはなかった模様。
岡山や広島では宝塚歌劇の入場券を委託販売しているし、岡山支社は一時露骨にタイガースを応援していた時期がある。
阪急や阪神は、JR西日本でも直接競合しない中国・北陸の支社とはそれほど関係が悪くはなかった模様。
岡山や広島では宝塚歌劇の入場券を委託販売しているし、岡山支社は一時露骨にタイガースを応援していた時期がある。
286名無し野電車区
2017/12/31(日) 20:57:07.57ID:1BGl3y+y287名無し野電車区
2017/12/31(日) 20:59:01.89ID:EYtpMoNC 名古屋からだと御殿場はクルマだなあ。静岡は新幹線だけど。神奈川県に入る勇気はない。
288名無し野電車区
2017/12/31(日) 23:00:15.74ID:GmJ33Pd+ 名古屋人は関東に来なくていいから
289名無し野電車区
2018/01/01(月) 05:50:54.59ID:y/aloAon ヒント
僕は動かない
僕は動かない
290名無し野電車区
2018/01/01(月) 06:32:43.23ID:pxZJQ+/9 のぞみ1号新横浜にて急病人処置の為、約5分遅れです
病気の方にお正月から大変ですが大丈夫なら良いのですが
のぞみ号は普段とは違う走りを見せてます
病気の方にお正月から大変ですが大丈夫なら良いのですが
のぞみ号は普段とは違う走りを見せてます
291名無し野電車区
2018/01/01(月) 06:35:11.18ID:pxZJQ+/9 新横浜から小田原を手元の時計で11分
292名無し野電車区
2018/01/01(月) 06:41:59.79ID:y/aloAon ヒント
自動運転ボタンを押して遅れ時間を回復かな?
自動運転ボタンを押して遅れ時間を回復かな?
293名無し野電車区
2018/01/01(月) 06:53:04.09ID:2lSMs+gq 昨日21号(X10編成)で品川⇔広島間を乗車。駆込乗車による緊急停止で
新横浜5分延発。三河安城通過放送でどや声の定刻アナ。
明らか定速装置使い285km/h出してた。そんな事情知らない一般年配夫婦が驚いていた。
普段いかにチンタラダイヤかわかるな…
新横浜5分延発。三河安城通過放送でどや声の定刻アナ。
明らか定速装置使い285km/h出してた。そんな事情知らない一般年配夫婦が驚いていた。
普段いかにチンタラダイヤかわかるな…
295名無し野電車区
2018/01/01(月) 10:09:40.30ID:Kqd0Sf85 もう3年以上前だったけれど、
関ヶ原の降雪で、豊橋15分遅れで発車した
こだま
新横浜定刻だったからなw
こだまのチンタラダイヤは、更に上を行ってるだよ
関ヶ原の降雪で、豊橋15分遅れで発車した
こだま
新横浜定刻だったからなw
こだまのチンタラダイヤは、更に上を行ってるだよ
296名無し野電車区
2018/01/01(月) 10:12:07.78ID:plPBa1PZ 2時間に1ぽんひかりが止まる豊橋は便利だけど
静岡と浜松は1時間に1本
三島はもっと少ない
なんとかならないのか
静岡・浜松に1時間に2本、つまりすべてのひかり号を停車させることを願いたい
静岡と浜松は1時間に1本
三島はもっと少ない
なんとかならないのか
静岡・浜松に1時間に2本、つまりすべてのひかり号を停車させることを願いたい
297名無し野電車区
2018/01/01(月) 10:37:14.68ID:WeuQ/vuY 岐阜県の関ヶ原
雪が降ってるのは覚悟の上での乗車だね
雪が降ってるのは覚悟の上での乗車だね
298名無し野電車区
2018/01/01(月) 10:38:50.86ID:Kqd0Sf85 ちなみに2時間に1本の
豊橋停車ひかりは、
対東京で、のぞみだからね
客が集中するのは仕方がないと思う
パターンダイヤだと、
東京から浜松より、豊橋のが10分以上所要時間が短いからね
豊橋人としては、浜松、静岡に停まらない
のぞみタイプの増停車をお願いしたいわ
豊橋停車ひかりは、
対東京で、のぞみだからね
客が集中するのは仕方がないと思う
パターンダイヤだと、
東京から浜松より、豊橋のが10分以上所要時間が短いからね
豊橋人としては、浜松、静岡に停まらない
のぞみタイプの増停車をお願いしたいわ
299名無し野電車区
2018/01/01(月) 10:45:12.29ID:bworZAoL 豊橋ひかりは鳴海あたりからの名鉄もエリアだからね。増発すると東海は減収となる。
静岡ー浜松ー豊橋のひかりにするかだな。
静岡ー浜松ー豊橋のひかりにするかだな。
301名無し野電車区
2018/01/01(月) 11:18:06.88ID:Kqd0Sf85 豊橋ひかりは、上下とも昼下がりの数本は、ガラガラの事も多いけど、
普段から、いわゆる有効時間帯の列車は、常時ほぼ満席になってるからね
普段から、いわゆる有効時間帯の列車は、常時ほぼ満席になってるからね
302名無し野電車区
2018/01/01(月) 12:08:19.79ID:bworZAoL 始発、最終のひかりを見てると、えっ?豊橋にこんなに人がいるの?と思うくらい乗客がいる。あれはたぶん500人はいるな。
303名無し野電車区
2018/01/01(月) 12:15:35.48ID:kA4kiTnX 山陽新幹線より東北新幹線の方が客の数が多い
ヒント
1年前の実績
年末年始 新幹線輸送実績 (前年比)
東海道新幹線 新横浜〜静岡 349.0万人 (105%)
東北新幹線 大宮〜宇都宮 176.4万人 (103%)
山陽新幹線 新大阪〜西明石 167.2万人 (103%)
山陽新幹線 岡山〜広島 124.6万人 (102%)
上越新幹線 大宮〜高崎 118.7万人 (104%)
東北新幹線 那須塩原〜郡山 109.0万人 (103%)
山陽新幹線 新山口〜小倉 79.5万人 (101%)
北陸新幹線 高崎〜軽井沢 57.7万人 (103%)
東北新幹線 古川〜北上 51.9万人 (104%)
九州新幹線 博多〜熊本 31.1万人 (102%)
北陸新幹線 上越妙高〜金沢 28.0万人 (102%)
東北新幹線 盛岡〜八戸 23.3万人 (109%)
九州新幹線 熊本〜鹿児島中央 16.1万人 (101%)
山形新幹線 福島〜米沢 12.5万人(104%)
秋田新幹線 盛岡〜田沢湖 8.4万人 (99%)
北海道新幹線 新青森〜新函館北斗 6.0万人(122%) ※前年は特定地方交通線(輸送密度4000以下)
山形新幹線 山形〜新庄 3.6万人 (104%)
1年前の実績
年末年始 新幹線輸送実績 (前年比)
東海道新幹線 新横浜〜静岡 349.0万人 (105%)
東北新幹線 大宮〜宇都宮 176.4万人 (103%)
山陽新幹線 新大阪〜西明石 167.2万人 (103%)
山陽新幹線 岡山〜広島 124.6万人 (102%)
上越新幹線 大宮〜高崎 118.7万人 (104%)
東北新幹線 那須塩原〜郡山 109.0万人 (103%)
山陽新幹線 新山口〜小倉 79.5万人 (101%)
北陸新幹線 高崎〜軽井沢 57.7万人 (103%)
東北新幹線 古川〜北上 51.9万人 (104%)
九州新幹線 博多〜熊本 31.1万人 (102%)
北陸新幹線 上越妙高〜金沢 28.0万人 (102%)
東北新幹線 盛岡〜八戸 23.3万人 (109%)
九州新幹線 熊本〜鹿児島中央 16.1万人 (101%)
山形新幹線 福島〜米沢 12.5万人(104%)
秋田新幹線 盛岡〜田沢湖 8.4万人 (99%)
北海道新幹線 新青森〜新函館北斗 6.0万人(122%) ※前年は特定地方交通線(輸送密度4000以下)
山形新幹線 山形〜新庄 3.6万人 (104%)
306名無し野電車区
2018/01/01(月) 14:32:03.37ID:WnLruOdF 弁天島で地震で停まったら津波の恐怖から逃れられないし
307名無し野電車区
2018/01/01(月) 14:39:49.08ID:RUG9OyfL >>254
テロップ表示
https://twitter.com/Sawa16_nico/status/946880316421038081
東海道新幹線、全駅で無料LAN利用可能に JR東海
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25274010R31C17A2CN8000/
◆リニア・空港新駅 水量減少は死活問題
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20180101/CK2018010102000041.html
テロップ表示
https://twitter.com/Sawa16_nico/status/946880316421038081
東海道新幹線、全駅で無料LAN利用可能に JR東海
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25274010R31C17A2CN8000/
◆リニア・空港新駅 水量減少は死活問題
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20180101/CK2018010102000041.html
308名無し野電車区
2018/01/01(月) 16:58:57.58ID:xZm0aNxN309名無し野電車区
2018/01/01(月) 17:03:16.58ID:kXqCes9J トンネルとか橋の上とか避難しづらい場所から動かせるようにするのが目的かな
ヒント
小型原子力発電を備え付ければいい。アメリカの原子力空母なんて無補給で地球を何周も回ることが出来る。原子力はすごい。
小型原子力発電を備え付ければいい。アメリカの原子力空母なんて無補給で地球を何周も回ることが出来る。原子力はすごい。
311名無し野電車区
2018/01/01(月) 17:08:50.30ID:xZm0aNxN 全長8キロの新丹那トンネルを抜け出すパワーがあるようには思えんなー
「東海道新幹線の全てのトンネルや橋梁から脱出できるようにする」って山陽の長大トンネルは鼻から考慮してないのが東海クオリティーらしくて良いわ
「東海道新幹線の全てのトンネルや橋梁から脱出できるようにする」って山陽の長大トンネルは鼻から考慮してないのが東海クオリティーらしくて良いわ
ヒント
起動する時のパワーがあればそれでいい。あとは惰性運転で電車は進むから。最初が肝心なのさ。
起動する時のパワーがあればそれでいい。あとは惰性運転で電車は進むから。最初が肝心なのさ。
313名無し野電車区
2018/01/01(月) 17:37:58.45ID:plPBa1PZ JR東海、新型新幹線車両の床下にリチウム電池搭載?停電時に自力走行
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00456402
そんな大容量の電池できてるんだ・・・でもスマホの電池は1日も持たないよね
1日持てば替えの電池を買えば途中で電池が切れる心配もなくなる
替えの電池を充電している間に新しい電池を使えばいいから
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00456402
そんな大容量の電池できてるんだ・・・でもスマホの電池は1日も持たないよね
1日持てば替えの電池を買えば途中で電池が切れる心配もなくなる
替えの電池を充電している間に新しい電池を使えばいいから
ヒント
確認試験車では、N700Sに搭載する新技術を最終確認する。搭載する車両数などリチウムイオン電池の具体的な仕様は、確認試験車での試験作業で決める。自力走行できる距離は、東海道新幹線の全てのトンネルや橋梁から脱出できるようにする。
確認試験車では、N700Sに搭載する新技術を最終確認する。搭載する車両数などリチウムイオン電池の具体的な仕様は、確認試験車での試験作業で決める。自力走行できる距離は、東海道新幹線の全てのトンネルや橋梁から脱出できるようにする。
317名無し野電車区
2018/01/01(月) 18:06:57.76ID:4cJmVspM グリーン車乗るヤニ吸うヤツはなんで10号車の席を取らないの?
今、10号車に乗ってるけどガラ空きで9号車と8号車に乗ってると思われるヤニ客がたびたび通路をヤニルームまで行くのに往来してウザいし残り香がクセーし。
俺はノンスモーカーなのに8号車と9号車の乗車率が多かったから、仕方なしに10号車にしたのに…
今、10号車に乗ってるけどガラ空きで9号車と8号車に乗ってると思われるヤニ客がたびたび通路をヤニルームまで行くのに往来してウザいし残り香がクセーし。
俺はノンスモーカーなのに8号車と9号車の乗車率が多かったから、仕方なしに10号車にしたのに…
318名無し野電車区
2018/01/01(月) 18:29:16.63ID:Yus5FPa7 そんな気の利くやつがタバコなんか吸うか?
319名無し野電車区
2018/01/01(月) 19:11:50.96ID:Gkf3ApCY320名無し野電車区
2018/01/01(月) 19:45:29.13ID:Kqd0Sf85 >>316
基本トンネル内は、レベルはほとんど無くて、上り勾配下り勾配の組合せ。
起動できれば、バックしてでも脱出はできる
が、新丹那トンネルをバックした場合、
後続の列車にぶつからずに止めるブレーキ機能も備える必要があるし
浜名湖周辺だったら、さっさと線路に降りて、
近隣のリゾートマンションの上層階に避難させてもらう契約をしておいたほうがいいな
東日本大震災クラスが来て100%ポシャるのは、浜名湖橋梁だけだと思うし
東海道線は、天浜線でなんとか軽い旅客輸送ならできるだろうが、
貨物は天浜線、橋が落ちるわ
基本トンネル内は、レベルはほとんど無くて、上り勾配下り勾配の組合せ。
起動できれば、バックしてでも脱出はできる
が、新丹那トンネルをバックした場合、
後続の列車にぶつからずに止めるブレーキ機能も備える必要があるし
浜名湖周辺だったら、さっさと線路に降りて、
近隣のリゾートマンションの上層階に避難させてもらう契約をしておいたほうがいいな
東日本大震災クラスが来て100%ポシャるのは、浜名湖橋梁だけだと思うし
東海道線は、天浜線でなんとか軽い旅客輸送ならできるだろうが、
貨物は天浜線、橋が落ちるわ
322名無し野電車区
2018/01/01(月) 20:27:54.62ID:lmzUh9Sn 弁天島で新幹線が止まったらどうなる?
323名無し野電車区
2018/01/01(月) 20:29:02.40ID:Kqd0Sf85 豊橋人だけど、自分の場合、
新東名が厚木まで繋がったら、
横浜、東京行くのに新幹線自体使わないと思う
今でも、1人なら新幹線のが安いから新幹線使ってるだけで、
家族で行く時や、荷物が多い時は車だし
最終目的地までのトータルで言うと、
豊橋ひかりが時間的に車と対等レベル
こだまは、高いし、遅いし、お話にならない状態だからね
盆正月の高速渋滞期間以外は、
新幹線自体使わなくなると思う
なので、実は、豊橋ひかり増便されれば、便利だなとは思ってるが、
どちらかと言うと、運賃料金を今の1day東京くらいを正規料金にしてほしいところ
東京豊橋ひかり指定5,700円
東京豊橋ひかりグリーン6,700円
新東名が厚木まで繋がったら、
横浜、東京行くのに新幹線自体使わないと思う
今でも、1人なら新幹線のが安いから新幹線使ってるだけで、
家族で行く時や、荷物が多い時は車だし
最終目的地までのトータルで言うと、
豊橋ひかりが時間的に車と対等レベル
こだまは、高いし、遅いし、お話にならない状態だからね
盆正月の高速渋滞期間以外は、
新幹線自体使わなくなると思う
なので、実は、豊橋ひかり増便されれば、便利だなとは思ってるが、
どちらかと言うと、運賃料金を今の1day東京くらいを正規料金にしてほしいところ
東京豊橋ひかり指定5,700円
東京豊橋ひかりグリーン6,700円
324名無し野電車区
2018/01/01(月) 20:30:28.42ID:Kqd0Sf85 >>322
さっさと非常ドアから逃げて、近くのリゾートマンション上層階に避難させていただくしかないと思って
さっさと非常ドアから逃げて、近くのリゾートマンション上層階に避難させていただくしかないと思って
326名無し野電車区
2018/01/01(月) 20:41:28.73ID:NSf56h3y >>325
俺は厚木で降りて東京へは中央林間から東急か海老名から小田急
府中や調布だと中央道八王子から京王だな
横浜なら海老名から相鉄のパークアンドライドだ
混むところを避けないで突っ込むのはアホ
電車と車の長所を使わんと
高速バスも本厚木や八王子を発着にしたら新幹線はやばいぞ
俺は厚木で降りて東京へは中央林間から東急か海老名から小田急
府中や調布だと中央道八王子から京王だな
横浜なら海老名から相鉄のパークアンドライドだ
混むところを避けないで突っ込むのはアホ
電車と車の長所を使わんと
高速バスも本厚木や八王子を発着にしたら新幹線はやばいぞ
327名無し野電車区
2018/01/01(月) 21:12:26.71ID:4cJmVspM328名無し野電車区
2018/01/01(月) 21:25:38.88ID:7PR9UM9R 三景はもう…
329名無し野電車区
2018/01/01(月) 21:53:57.74ID:loefwhsM >>293
定刻放送って今は「時刻通りに通過」なんて変な日本語なんだよな。何で普通に「定刻で通過」と言わないのか不可思議
定刻放送って今は「時刻通りに通過」なんて変な日本語なんだよな。何で普通に「定刻で通過」と言わないのか不可思議
330名無し野電車区
2018/01/01(月) 22:03:51.38ID:Q1TvZLvM 新幹線「N700S」の床下にリチウム電池搭載へ、何に使う?
JR東海、停電時に自力走行
https://newswitch.jp/p/11547
内部の傷探る「超音波検査」導入検討 従来検査では表面の傷しか判明せず JR西・東海
http://www.sankei.com/west/news/171230/wst1712300014-n1.html
JR東海、停電時に自力走行
https://newswitch.jp/p/11547
内部の傷探る「超音波検査」導入検討 従来検査では表面の傷しか判明せず JR西・東海
http://www.sankei.com/west/news/171230/wst1712300014-n1.html
331名無し野電車区
2018/01/01(月) 23:51:09.36ID:GwqFW3Jq 豊橋ひかり、東海がやりたがらない一番の原因は運賃でしょ
距離の関係から豊橋東京の特急料金がお得と言うか
掛川東京と同じだからね
これで豊橋が増えたら、刈谷あたりの人は豊橋を利用するようになるでしょ
そしたら名古屋利用に比べ料金収入大幅減だし
距離の関係から豊橋東京の特急料金がお得と言うか
掛川東京と同じだからね
これで豊橋が増えたら、刈谷あたりの人は豊橋を利用するようになるでしょ
そしたら名古屋利用に比べ料金収入大幅減だし
332名無し野電車区
2018/01/02(火) 00:01:49.74ID:3jbJQcx0 明らかに浜松前後で流して走ってるからな
多少の遅れは余裕で取り戻せる
多少の遅れは余裕で取り戻せる
333名無し野電車区
2018/01/02(火) 00:20:51.16ID:egK+vIOQ >>331
小田原と同じ理由だろうな
小田原も毎時1本ひかりが止まるとか、のぞみが止まると、
戸塚当たりからは小田原回りの方が安くなる
小田急沿線からだと、町田乗り換えが面倒なので、ロマンスカーに乗れれば成城あたりからは小田原周りのほうが安くなる
豊橋も東海ご自慢の新快速で乗り継がれると便利だが、収入が減るからな
小田原と同じ理由だろうな
小田原も毎時1本ひかりが止まるとか、のぞみが止まると、
戸塚当たりからは小田原回りの方が安くなる
小田急沿線からだと、町田乗り換えが面倒なので、ロマンスカーに乗れれば成城あたりからは小田原周りのほうが安くなる
豊橋も東海ご自慢の新快速で乗り継がれると便利だが、収入が減るからな
334名無し野電車区
2018/01/02(火) 00:45:19.99ID:x2a9Qefu335名無し野電車区
2018/01/02(火) 00:54:26.11ID:KaSeG28V いずれにしても、
名古屋止まりの中途半端なリニア
高速バスより高くて遅い新幹線
そんな未来が見える気がしてるが、
名古屋止まりの中途半端なリニア
高速バスより高くて遅い新幹線
そんな未来が見える気がしてるが、
336名無し野電車区
2018/01/02(火) 01:44:01.61ID:+9EoZaOx ゆる鉄なのですが、明日の17時以降、新大阪からのぞみかひかりの自由席
乗るのですが、年始なので新大阪発ののぞみ,ひかりも結構並びますか。
あと最近関東から大阪へ観光で行く人が多いと聞いたのですが、
乗るのですが、年始なので新大阪発ののぞみ,ひかりも結構並びますか。
あと最近関東から大阪へ観光で行く人が多いと聞いたのですが、
337名無し野電車区
2018/01/02(火) 01:46:26.01ID:cee/eHKc >>335
リニア開通後も三島〜静岡〜浜松間の高速バスがない(東名のICから駅まで渋滞する)から、
新幹線は今以上に静岡県民の足として気軽に利用されると思う。
在来線のホームライナー廃止や島田〜掛川の本数減らして露骨な新幹線誘導もありうる。
三島以東は黙っていても乗るから小田原〜三島は今まで通り殿様商売でOK。
リニア開通後も三島〜静岡〜浜松間の高速バスがない(東名のICから駅まで渋滞する)から、
新幹線は今以上に静岡県民の足として気軽に利用されると思う。
在来線のホームライナー廃止や島田〜掛川の本数減らして露骨な新幹線誘導もありうる。
三島以東は黙っていても乗るから小田原〜三島は今まで通り殿様商売でOK。
338名無し野電車区
2018/01/02(火) 10:04:52.31ID:KaSeG28V >>337
静岡県内移動、浜松、静岡、三島
あたりはJRが在来線、新幹線で安泰だろね
ただ、新東名が御殿場から先に延びたときは、
横浜、東京行く人が、新幹線から相当数、高速バスに移行してしまうだろうなと
今でも、ディズニーくらいなら、車のが便利だし、
乗換え時間込みだと、新幹線と時間変わらないからね
静岡県内移動、浜松、静岡、三島
あたりはJRが在来線、新幹線で安泰だろね
ただ、新東名が御殿場から先に延びたときは、
横浜、東京行く人が、新幹線から相当数、高速バスに移行してしまうだろうなと
今でも、ディズニーくらいなら、車のが便利だし、
乗換え時間込みだと、新幹線と時間変わらないからね
339名無し野電車区
2018/01/02(火) 10:16:21.44ID:EpC+GY56 明日は1年で最大の祭りか。
今年のサプライズはなんだろうな。
今年のサプライズはなんだろうな。
340名無し野電車区
2018/01/02(火) 10:27:04.82ID:KaSeG28V k5編成16Aで営業運転中の模様
341名無し野電車区
2018/01/02(火) 10:54:27.36ID:34ok+F4V342名無し野電車区
2018/01/02(火) 11:16:27.82ID:Gq5FLPBM 新東名は渋滞名所の大和トンネルも通らないんだっけ
343名無し野電車区
2018/01/02(火) 11:17:47.23ID:un/rTG5J 豊橋10:46上りひかりに乗車
1号車6割位の着席
案外空いている
4分遅れだったけど、新横浜定刻に付くかな
1号車6割位の着席
案外空いている
4分遅れだったけど、新横浜定刻に付くかな
344名無し野電車区
2018/01/02(火) 11:24:12.38ID:kEq/t7BB 博多駅からのひかり東京駅行きが
かつて
浜松駅や静岡駅に停車するひかりがあった
今は名古屋駅で
ひかりやこだまに乗り換えて
それぞれの駅に行く
かつて
浜松駅や静岡駅に停車するひかりがあった
今は名古屋駅で
ひかりやこだまに乗り換えて
それぞれの駅に行く
345名無し野電車区
2018/01/02(火) 11:28:37.23ID:un/rTG5J もう富士山が。ひかりは速いなあ
いつもはこだまだから
左手に富士山が見られます、とアナウンス
初めて聞いた
英語でも。たどたどしくていいね
いつもはこだまだから
左手に富士山が見られます、とアナウンス
初めて聞いた
英語でも。たどたどしくていいね
346名無し野電車区
2018/01/02(火) 11:29:13.19ID:d11CIXQ5 分かり切った事なんかどうでもいいよジジイ
347名無し野電車区
2018/01/02(火) 11:40:47.84ID:un/rTG5J 小田原駅定刻通りに通過とのアナウンス
もう回復かあ
もう回復かあ
348名無し野電車区
2018/01/02(火) 11:45:05.56ID:GhKPXpHV 最近、富士山が見える時はアナウンスが入るようになった。永年殆ど言う車掌いなかったのに何故か?
ただでさえ煩い放送、やめて欲しいと思う。せめて、チャイム鳴らしてから喋れんのか?
ただでさえ煩い放送、やめて欲しいと思う。せめて、チャイム鳴らしてから喋れんのか?
349名無し野電車区
2018/01/02(火) 11:53:18.04ID:z7mBQxlu 死ぬ気で走らせりゃ東京ー新大阪間2時間9分ぐらいで走破できるんだろうか
351名無し野電車区
2018/01/02(火) 12:05:00.66ID:Y3ZTxdWU 下品なバ関西弁乙
嫌なら倒壊に要望汁
嫌なら倒壊に要望汁
352名無し野電車区
2018/01/02(火) 12:05:30.28ID:fKZIyEIV >>350
頭おかしいのは貴殿では?あんなに放送が入るのは欧米では考えられず日本くらいだし、実際西日本では放送皆無のサイレントカーがあったろ。自分の感覚を他人に押し付けるな、気狂いが。
頭おかしいのは貴殿では?あんなに放送が入るのは欧米では考えられず日本くらいだし、実際西日本では放送皆無のサイレントカーがあったろ。自分の感覚を他人に押し付けるな、気狂いが。
354名無し野電車区
2018/01/02(火) 12:15:01.91ID:34ok+F4V そんなに欧米が好きなら欧米に引っ越したらどうか
355名無し野電車区
2018/01/02(火) 12:16:10.71ID:0WPC93m1357名無し野電車区
2018/01/02(火) 12:44:57.82ID:3kat5z/B359名無し野電車区
2018/01/02(火) 12:49:26.62ID:KaSeG28V >>347
定刻ですか
小田原停車とセットのスジだから、
結構、余裕ある感じはしてたけれど
本気で走るのは、静岡通過直後と、小田原通過直後だけ
豊橋ひかりに時々、豊橋から乗るけど、
514Aは時々、とんでもなく混んでる時があるよ
多分、北陸からの接続が原因だと思うけれど
1本前の508Aは、最近はどの曜日でも豊橋から満席、立ち客が多い
けど、結構平気で立ってる豊橋人多い
名古屋まで名鉄で通勤するくらいの時間で新横浜着くし
定刻ですか
小田原停車とセットのスジだから、
結構、余裕ある感じはしてたけれど
本気で走るのは、静岡通過直後と、小田原通過直後だけ
豊橋ひかりに時々、豊橋から乗るけど、
514Aは時々、とんでもなく混んでる時があるよ
多分、北陸からの接続が原因だと思うけれど
1本前の508Aは、最近はどの曜日でも豊橋から満席、立ち客が多い
けど、結構平気で立ってる豊橋人多い
名古屋まで名鉄で通勤するくらいの時間で新横浜着くし
360名無し野電車区
2018/01/02(火) 14:00:02.29ID:CwFWlKDu361名無し野電車区
2018/01/02(火) 14:02:15.10ID:CwFWlKDu >>357
サイレントカーは不評では無かったろ。周知不足だっただけで。特に常連のビジネス客に定型放送なんか全く不要だよな。但し、緊急的な運行情報は流して貰わないと困るけどね。
サイレントカーは不評では無かったろ。周知不足だっただけで。特に常連のビジネス客に定型放送なんか全く不要だよな。但し、緊急的な運行情報は流して貰わないと困るけどね。
362名無し野電車区
2018/01/02(火) 14:07:28.66ID:+CuNmZiG363名無し野電車区
2018/01/02(火) 14:12:37.52ID:CwFWlKDu 私は放送の必要性は全く否定しませんが、過度な情報は要らないから次駅も一度だけ案内すれば良いし、駅ホームでもがなり立てすぎだとは思う。
良い悪いの議論ではなく、オリンピックで来た外国人達はかなり驚くのは間違い無いと思うw
良い悪いの議論ではなく、オリンピックで来た外国人達はかなり驚くのは間違い無いと思うw
364名無し野電車区
2018/01/02(火) 14:12:59.81ID:34ok+F4V なぜオタクは自分の考えがみんな同じだと思うのか
それがオタクたる所以だと思えばまあそうなんだろうけど
それがオタクたる所以だと思えばまあそうなんだろうけど
365名無し野電車区
2018/01/02(火) 14:17:03.32ID:d3Kgpml4368名無し野電車区
2018/01/02(火) 14:42:10.81ID:34ok+F4V もう昭和じゃないんだから外人(あえてこう書く)がどう思うかとか気にする必要はない
369名無し野電車区
2018/01/02(火) 14:45:54.39ID:0QcrVnbo サイレンスカーの設定があった頃は
それ以外の指定が満席の時は
サイレンスでもいいか?と聞いて来てたからな
停車駅到着案内も流れないから寝過ごしのトラブルも少なからずあったんだろう
それ以外の指定が満席の時は
サイレンスでもいいか?と聞いて来てたからな
停車駅到着案内も流れないから寝過ごしのトラブルも少なからずあったんだろう
370名無し野電車区
2018/01/02(火) 14:53:36.39ID:VoZF4nXP 結局無くなったということは不評だったんだろうな
やっぱり車内放送は必要ということの証
やっぱり車内放送は必要ということの証
371名無し野電車区
2018/01/02(火) 14:54:03.63ID:9uSAMqaw ヒント
サイレンスカーよりバイオレンスカー
サイレンスカーよりバイオレンスカー
372名無し野電車区
2018/01/02(火) 14:57:34.16ID:ndKwAes2373名無し野電車区
2018/01/02(火) 15:12:18.42ID:34ok+F4V だいたいうるさいと思うなら耳栓でもしとけよ
何がサイレントカーだよ
何がサイレントカーだよ
374名無し野電車区
2018/01/02(火) 15:15:01.83ID:9uSAMqaw ヒント
パチンコ屋に行くと、パチンコ球を耳に入れている間抜けなおじさんがいる。
パチンコ屋に行くと、パチンコ球を耳に入れている間抜けなおじさんがいる。
375名無し野電車区
2018/01/02(火) 15:30:40.65ID:kEq/t7BB このスレッドで
豊橋駅にこだわる人って
愛知県豊橋市の住民?
豊橋駅って
在来線と新幹線が
同じ平坦にあるんだよね?
豊橋駅にこだわる人って
愛知県豊橋市の住民?
豊橋駅って
在来線と新幹線が
同じ平坦にあるんだよね?
376名無し野電車区
2018/01/02(火) 15:31:54.55ID:T5OSw9SX 博多上りの架線に飛来物、のぞみ40が確認のためどんどん遅れてる
一番混む日でないのが救いなのか…?
ちなみに俺はそのあとのこだま748でのんびり帰る予定
明日も休みだから帰れさえすればまあ良いんだが
一番混む日でないのが救いなのか…?
ちなみに俺はそのあとのこだま748でのんびり帰る予定
明日も休みだから帰れさえすればまあ良いんだが
377名無し野電車区
2018/01/02(火) 15:36:49.56ID:d8pe3Yid 今日そんな混んでない助かったわ。
378名無し野電車区
2018/01/02(火) 15:38:10.39ID:FPFkroIP また西日本か
379名無し野電車区
2018/01/02(火) 16:06:44.60ID://RAifSE レルスタのサイレントカーは走る地域がアッチ地域なもんだから、
自分らでそこを指定したにも関わらずオバハンどものおしゃべり
も酷かったそうだ。
自分らでそこを指定したにも関わらずオバハンどものおしゃべり
も酷かったそうだ。
380名無し野電車区
2018/01/02(火) 16:11:41.58ID:KaSeG28V381名無し野電車区
2018/01/02(火) 16:16:04.46ID:+CuNmZiG 上越新幹線で折角グリーン車に乗ったのに、隣で越後湯沢から大宮までずっと赤ちゃんがワンワン泣いてたのは勘弁して欲しかったなあ。
仕方ないことだから別に文句は言わなかったけど、赤ちゃんのお母さんごめんなさいの一言もなかった。
仕方ないことだから別に文句は言わなかったけど、赤ちゃんのお母さんごめんなさいの一言もなかった。
382名無し野電車区
2018/01/02(火) 16:20:04.58ID:KaSeG28V >>363
だいたい、オリンピック見物して、
京都行って、関空から帰国でしょ?
情報は、余分なくらいのが親切は親切
北京五輪行った時に思ったわ
長野新幹線ができたばかりに、日英中韓4か国語車内放送してたけど、
東海道新幹線も、それくらいはしてもいいと思うけどね
だいたい、オリンピック見物して、
京都行って、関空から帰国でしょ?
情報は、余分なくらいのが親切は親切
北京五輪行った時に思ったわ
長野新幹線ができたばかりに、日英中韓4か国語車内放送してたけど、
東海道新幹線も、それくらいはしてもいいと思うけどね
384376
2018/01/02(火) 16:29:35.33ID:T5OSw9SX のぞみ40が80分遅れでやっと小倉到着
俺は何時に帰れるかなぁ
俺は何時に帰れるかなぁ
386名無し野電車区
2018/01/02(火) 17:02:16.31ID:G+l/kyxl 乗り馴れた人が多い?このスレでも放送支持者が多いのは意外だな。俺は出張で何度も放送で
うたた寝から起こされてるので、クドイと思ってる。
でもこれも文化なんだろうな。アメリカならほぼ全部がサイレンスカーだし、日本なら過剰放送が当たり前なんで無いと違和感持つ人が多いのだろう。正解があるわけではない。
うたた寝から起こされてるので、クドイと思ってる。
でもこれも文化なんだろうな。アメリカならほぼ全部がサイレンスカーだし、日本なら過剰放送が当たり前なんで無いと違和感持つ人が多いのだろう。正解があるわけではない。
387名無し野電車区
2018/01/02(火) 17:03:31.00ID:obfeB78K388名無し野電車区
2018/01/02(火) 17:07:29.58ID:5620221y 列車のなかで寝ようと思ってる人はイヤホン持ってくとか自衛しないとね
389名無し野電車区
2018/01/02(火) 17:17:50.18ID:34ok+F4V390名無し野電車区
2018/01/02(火) 17:31:56.84ID:BbzxeWra >>389
そんなのは自己責任というのが、大抵の国。日本は良い意味でも悪い意味でも神経質だし、ある意味責任回避の為の自衛放送でもあるんだよなー。
そんなのは自己責任というのが、大抵の国。日本は良い意味でも悪い意味でも神経質だし、ある意味責任回避の為の自衛放送でもあるんだよなー。
391名無し野電車区
2018/01/02(火) 17:45:03.91ID:KaSeG28V 定時運行に役立ってるし
たまにしか乗らない結婚式葬式行く爺さん婆さんには親切な放送だと思うよ
ただ、上りは小田原通過放送後、
トイレ激混みになろのだけは、
いただけない感じ?!
たまにしか乗らない結婚式葬式行く爺さん婆さんには親切な放送だと思うよ
ただ、上りは小田原通過放送後、
トイレ激混みになろのだけは、
いただけない感じ?!
392名無し野電車区
2018/01/02(火) 17:48:40.05ID:5620221y そこはそろそろ小田原通過するってときに先に行っておく
393名無し野電車区
2018/01/02(火) 17:55:06.13ID:/blEG9UD ヒント
昭和新幹線
東海道新幹線、山陽新幹線、東北新幹線、上越新幹線
平成新幹線
北陸新幹線(金沢以東)
北海道新幹線(新函館北斗以南)
九州新幹線(鹿児島ルート)
次の元号新幹線
リニア中央新幹線
北陸新幹線(金沢以西)
北海道新幹線(新函館北斗以北)
九州新幹線(長崎新幹線)
昭和新幹線
東海道新幹線、山陽新幹線、東北新幹線、上越新幹線
平成新幹線
北陸新幹線(金沢以東)
北海道新幹線(新函館北斗以南)
九州新幹線(鹿児島ルート)
次の元号新幹線
リニア中央新幹線
北陸新幹線(金沢以西)
北海道新幹線(新函館北斗以北)
九州新幹線(長崎新幹線)
394名無し野電車区
2018/01/02(火) 17:55:09.78ID:3GmF6k05 なんでいまの絶賛遅延中の話題が出ないの?
395名無し野電車区
2018/01/02(火) 18:01:47.70ID:pYv/hGAN 重複スレだから
396名無し野電車区
2018/01/02(火) 18:02:38.42ID:KaSeG28V つヒント
東京から遠い
よってどおでもええ
東京から遠い
よってどおでもええ
397名無し野電車区
2018/01/02(火) 18:10:16.91ID:/blEG9UD ヒント
東海道新幹線、全駅で無料LAN利用可能に JR東海
2018/1/1 3:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25274010R31C17A2CN8000/
JR東海は東海道新幹線(東京―新大阪)の駅構内での無線LAN「Wi―Fi」の無料利用を全駅に広げる計画だ。現在は東京や名古屋、新大阪などのぞみが停車する6駅にとどまるが、2018年春以降、残る11駅に拡大する。
外国人観光客の新幹線利用が増えていることから、スマートフォンなどで情報を収集しやすくする。
無料Wi―Fiはステッカー表示がある駅待合室や改札口近くなどで利用できる。新幹線車内での無料利用も今後、検討するとしている。
在来線でも、高山駅(岐阜県高山市)や下呂駅(同県下呂市)、金山駅(名古屋市)などで無料利用できるようにする。
20年度をメドに投入予定の新幹線の新型車両「N700S」について、非常時の走行に使う小型のリチウムイオン電池を搭載することも決めた。
地震発生などによる停電で橋梁・トンネルの途中で停車した場合、避難しやすい場所まで低速移動できるようにする。
東海道新幹線、全駅で無料LAN利用可能に JR東海
2018/1/1 3:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25274010R31C17A2CN8000/
JR東海は東海道新幹線(東京―新大阪)の駅構内での無線LAN「Wi―Fi」の無料利用を全駅に広げる計画だ。現在は東京や名古屋、新大阪などのぞみが停車する6駅にとどまるが、2018年春以降、残る11駅に拡大する。
外国人観光客の新幹線利用が増えていることから、スマートフォンなどで情報を収集しやすくする。
無料Wi―Fiはステッカー表示がある駅待合室や改札口近くなどで利用できる。新幹線車内での無料利用も今後、検討するとしている。
在来線でも、高山駅(岐阜県高山市)や下呂駅(同県下呂市)、金山駅(名古屋市)などで無料利用できるようにする。
20年度をメドに投入予定の新幹線の新型車両「N700S」について、非常時の走行に使う小型のリチウムイオン電池を搭載することも決めた。
地震発生などによる停電で橋梁・トンネルの途中で停車した場合、避難しやすい場所まで低速移動できるようにする。
399名無し野電車区
2018/01/02(火) 18:22:32.63ID:SzoM2D2c 年末年始は駅員も年末は休ませてやれよ。
鉄道は4年に1回くらいの稼働でいいよ
鉄道は4年に1回くらいの稼働でいいよ
400名無し野電車区
2018/01/02(火) 18:45:05.50ID:gFyJRF75 新横浜なんて不便な駅スルーして小田原・豊橋に止めた方が圧倒的に便利なのに商業的な理由があるんだろうなぁ…
401名無し野電車区
2018/01/02(火) 18:50:08.35ID:/blEG9UD ヒント
アホなレスはスルー
アホなレスはスルー
402名無し野電車区
2018/01/02(火) 19:40:23.45ID:ZwtHZ/R9 64A岡山→品川の指定席持ってんだけど、見切りつけて自由席に行くべきかな
403名無し野電車区
2018/01/02(火) 19:44:40.36ID:I6TpsJ2s ヒント
僕ならグリーン車で行く。
僕ならグリーン車で行く。
404名無し野電車区
2018/01/02(火) 19:49:13.37ID:5Pqw9jeo >>385
新幹線は赤ん坊連れで乗せるには不向きだと思う
新幹線は赤ん坊連れで乗せるには不向きだと思う
405名無し野電車区
2018/01/02(火) 20:01:11.93ID:34ok+F4V 繁忙期のグリーン車はうるさいものだと思って諦めないとな
406名無し野電車区
2018/01/02(火) 20:06:42.70ID:JSQN/BLt 子どもが小さいうちは電車バスに乗るのを避けるような遠慮や配慮はなくなってしまったな
407名無し野電車区
2018/01/02(火) 20:18:56.50ID:nzuO1sYM >>406
昔は子供が泣いたりしてたら他の乗客が「うるさい!」と怒鳴って黙らせたりそれでも泣き止まないなら停まった駅で強制的に降ろしたりしてたけど今それをやると暴行扱いされたり「子供は泣くのが当たり前」という声に潰されるからな。
子供というのはそうやって公共の場では泣いたら怒られるということを体で覚えてた。
そもそも子連れ客は世の中のヒエラルキーとしては最下位。
昔は子連れが着席すること自体赦されなかった。
用務客が乗ってきたら席を譲るのが当然で「退け!」と命ぜられたら退いてた。
昔は子供が泣いたりしてたら他の乗客が「うるさい!」と怒鳴って黙らせたりそれでも泣き止まないなら停まった駅で強制的に降ろしたりしてたけど今それをやると暴行扱いされたり「子供は泣くのが当たり前」という声に潰されるからな。
子供というのはそうやって公共の場では泣いたら怒られるということを体で覚えてた。
そもそも子連れ客は世の中のヒエラルキーとしては最下位。
昔は子連れが着席すること自体赦されなかった。
用務客が乗ってきたら席を譲るのが当然で「退け!」と命ぜられたら退いてた。
408 【大吉】 【14円】
2018/01/02(火) 20:19:39.46ID:I10TF3pU >>385
何の労働してるのか小一時間
何の労働してるのか小一時間
409名無し野電車区
2018/01/02(火) 20:40:39.69ID:Lokof13P410名無し野電車区
2018/01/02(火) 20:59:59.95ID://RAifSE 中央東線のE電区間(古!)で、忘年会シーズンの3日間だけ高尾からの
乗り越し者救済バスが出た(もちろん有料)、なんて記事見ても、本来は
自己責任な事柄にアレコレ救済措置を施すってことで、日本の過剰放送も
説明付くだろ?
乗り越し者救済バスが出た(もちろん有料)、なんて記事見ても、本来は
自己責任な事柄にアレコレ救済措置を施すってことで、日本の過剰放送も
説明付くだろ?
411名無し野電車区
2018/01/02(火) 21:04:35.13ID://RAifSE 変な自分論理を振りかざす奴も出てきている昨今だから、
「寝過ごしたのは、あまりにも新幹線の乗り心地が良過ぎて睡魔を
誘発するからだ」と、褒められてるのか貶されてるのか判らない事を
言い放つ奴も出てきそうだ。
「寝過ごしたのは、あまりにも新幹線の乗り心地が良過ぎて睡魔を
誘発するからだ」と、褒められてるのか貶されてるのか判らない事を
言い放つ奴も出てきそうだ。
412名無し野電車区
2018/01/02(火) 21:12:40.21ID:9oYFcFAY サイレントカーは寝過ごす以前にどこの駅に停まってるかも、もうじき着くのかどうかもわかりにくい
414名無し野電車区
2018/01/02(火) 21:14:25.13ID:QEub0TW0 >>410
あー、やだねぇ・・
敗戦後はアメリカの悪いところだけ真似て、良いところは取り入れない。 本来自己責任であるのが当然だろうよ。そんなところまで一企業が責任担保するなよ!だから日本はますますおかしくなって行く。。
あー、やだねぇ・・
敗戦後はアメリカの悪いところだけ真似て、良いところは取り入れない。 本来自己責任であるのが当然だろうよ。そんなところまで一企業が責任担保するなよ!だから日本はますますおかしくなって行く。。
417名無し野電車区
2018/01/02(火) 22:02:08.97ID:9oYFcFAY >>416
東名は厚木より内側に入らない
中央道は八王子より内側に入らない
東北行くなら北陸道から磐越道
北関東に行くなら長野道、上信越道から北関東道が常識
渋滞する内側に入る奴は金を使っても渋滞を体験したいドM
東名は厚木より内側に入らない
中央道は八王子より内側に入らない
東北行くなら北陸道から磐越道
北関東に行くなら長野道、上信越道から北関東道が常識
渋滞する内側に入る奴は金を使っても渋滞を体験したいドM
419名無し野電車区
2018/01/02(火) 22:52:20.74ID:/lnn4VWU 働いたことのないニートはそれで片付くと思ってるんだよな
421名無し野電車区
2018/01/02(火) 22:59:46.74ID:/blEG9UD ヒント
サウンド オブ サイレンスという曲あるのだが、静けさの音って何なんだ?
静けさに音なんかある訳ないやんけ。
サウンド オブ サイレンスという曲あるのだが、静けさの音って何なんだ?
静けさに音なんかある訳ないやんけ。
423名無し野電車区
2018/01/02(火) 23:08:16.38ID:G+y05TzX424名無し野電車区
2018/01/02(火) 23:12:29.49ID:5620221y425名無し野電車区
2018/01/02(火) 23:35:50.75ID:xqfjQmwe ヒントって毎回書いてるバカ何なの?笑
本気で面白いって思ってるのかな…
本気で面白いって思ってるのかな…
426名無し野電車区
2018/01/03(水) 00:15:28.17ID:WSyy0OsH ヒント
無音の音っておかしいだろう?
無音の音っておかしいだろう?
427名無し野電車区
2018/01/03(水) 00:48:57.44ID:S3WOIFbv428名無し野電車区
2018/01/03(水) 01:16:12.93ID:StAKi1Dx 東京の16と17の2本が列車ホテルとして開放中
430名無し野電車区
2018/01/03(水) 01:36:38.15ID:AuuwpF9w431名無し野電車区
2018/01/03(水) 01:53:20.48ID:rz4f31Yf 「おい、泣いてるガキ、うっせんだよ!」と見栄を切ったはいいが、
若いヤクザのガキだったらどうするんだろう?
若いヤクザのガキだったらどうするんだろう?
432名無し野電車区
2018/01/03(水) 05:46:02.08ID:AtJZb6Qt 新幹線でかけて欲しい曲は?
1位 ガンダーラ
2位 クリスマス・イブ
3位 帰りたくなったよ
1位 ガンダーラ
2位 クリスマス・イブ
3位 帰りたくなったよ
433名無し野電車区
2018/01/03(水) 06:25:39.63ID:bqES1swn 今日も上り満席祭
434名無し野電車区
2018/01/03(水) 06:40:36.37ID:Wbx4yrwO435名無し野電車区
2018/01/03(水) 06:58:27.45ID:L/6DJ2BT まあお前らが何と言おうとなくなったわけだよ
好評なら今もあるはずだし
つまりそういうこと
好評なら今もあるはずだし
つまりそういうこと
436名無し野電車区
2018/01/03(水) 06:59:16.84ID:jA3vaH3x サイレンスカー
めっちゃ泣き叫ぶ子供とか
カタカタターンと激しくキーボードをたたくサラリーマンとか
4人で向かい合わせでしゃべくるおばちゃんたちとかいなくて
博多まで快眠で大好きだったんだがなあ
めっちゃ泣き叫ぶ子供とか
カタカタターンと激しくキーボードをたたくサラリーマンとか
4人で向かい合わせでしゃべくるおばちゃんたちとかいなくて
博多まで快眠で大好きだったんだがなあ
438名無し野電車区
2018/01/03(水) 07:13:53.35ID:ah2DfDKZ ヒント
子供も作ってない非国民が文句を言ってアホかと?
子供も作ってない非国民が文句を言ってアホかと?
439名無し野電車区
2018/01/03(水) 07:21:56.76ID:L/6DJ2BT サイレントカーじゃなくてサイレンスかーなのな
ネーミングセンスもない
ネーミングセンスもない
440名無し野電車区
2018/01/03(水) 07:55:33.59ID:WSyy0OsH ヒント
サイレンスに騒ぐここの住民
サイレンスに騒ぐここの住民
441名無し野電車区
2018/01/03(水) 08:56:23.54ID:Kc7mryfI サイレンスカー支持者の俺なら、
ネーミングは「静カー」(しずかー)として、
ドラえもんのしずかちゃんを使用して、
SHIZCARの一大キャンペーンを行い、大ブームにする自信がある。
要は、JRと代理店にセンスが無いだけだ。
ネーミングは「静カー」(しずかー)として、
ドラえもんのしずかちゃんを使用して、
SHIZCARの一大キャンペーンを行い、大ブームにする自信がある。
要は、JRと代理店にセンスが無いだけだ。
442名無し野電車区
2018/01/03(水) 09:11:49.82ID:WSyy0OsH ヒント
センスがなさすぎ。広島を代表する大政治だった亀井静香ーとして名前をつければ良かった。
センスがなさすぎ。広島を代表する大政治だった亀井静香ーとして名前をつければ良かった。
443名無し野電車区
2018/01/03(水) 09:24:04.04ID:8T7VOL/y ここは日本だ!
“静音車”とそのままの意味で何故表記出来ないのか
“静音車”とそのままの意味で何故表記出来ないのか
444名無し野電車区
2018/01/03(水) 09:24:16.51ID:htQgP7vT 亀井静香ーワロタw
447名無し野電車区
2018/01/03(水) 10:28:47.53ID:afIPOUIK http://hissi.org/read.php/rail/20180102/WDVQYkxoMHZk.html
http://hissi.org/read.php/rail/20180103/dzFOVEVIR1Jk.html
IP:49.104.5.203
Decimal:828900811
Hostname:sp49-104-5-203.msf.spmode.ne.jp
ASN:9605
ISP:NTT Docomo,INC.
Organization:NTT Docomo
Services:None detected
Type:Wireless Broadband
Assignment:Static IP
Continent:Asia
Country:North Korea
http://hissi.org/read.php/rail/20180103/dzFOVEVIR1Jk.html
IP:49.104.5.203
Decimal:828900811
Hostname:sp49-104-5-203.msf.spmode.ne.jp
ASN:9605
ISP:NTT Docomo,INC.
Organization:NTT Docomo
Services:None detected
Type:Wireless Broadband
Assignment:Static IP
Continent:Asia
Country:North Korea
448名無し野電車区
2018/01/03(水) 10:41:08.34ID:tpg47A5n 727が見えるときに案内放送してほしい。
449名無し野電車区
2018/01/03(水) 11:03:06.62ID:2xtgBirb 次に727が見えるまで息止めようと挑戦する時に限ってなかなか現れない。
450名無し野電車区
2018/01/03(水) 11:37:01.29ID:8T7VOL/y452名無し野電車区
2018/01/03(水) 11:53:19.47ID:V4Bty1SP 727、車内販売すればいいのに。
456名無し野電車区
2018/01/03(水) 12:00:56.50ID:V4Bty1SP 727、レディースだけだな。サラリーマン向けの商品を開発して、新幹線で販売すれば売れるのに。あと西川の羽毛ふとんもだ。
457名無し野電車区
2018/01/03(水) 12:04:52.41ID:lDFG2Xix >>442
広島には関係ないが工藤静香ーはどうだ?
広島には関係ないが工藤静香ーはどうだ?
458名無し野電車区
2018/01/03(水) 12:06:19.52ID:BWo1NhtP 野崎のコーンビーフもヨロシク
459名無し野電車区
2018/01/03(水) 12:06:21.80ID:WSyy0OsH ヒント
駆動が静かかもしれん。
駆動が静かかもしれん。
460名無し野電車区
2018/01/03(水) 12:09:21.81ID:+hOjrD94 サイレントカーにはジレンマがあるといえばあるんだよな
鉄道会社としては乗車率が高い方がいいが、あまり乗車率を上げるとどうしてもさわがしくなり
ウリであるサイレンスを保てなくなる
鉄道会社としては乗車率が高い方がいいが、あまり乗車率を上げるとどうしてもさわがしくなり
ウリであるサイレンスを保てなくなる
461名無し野電車区
2018/01/03(水) 12:19:30.68ID:693Pb9Uz D席が空席であることが一つのサービスだからなあ
鉄道会社は嫌がるけど
鉄道会社は嫌がるけど
462名無し野電車区
2018/01/03(水) 12:40:55.17ID:rz4f31Yf サンデーサイレンス
463名無し野電車区
2018/01/03(水) 12:46:52.56ID:RZGcWUfL 静岡ひかりは、昔は掛川付近で沿道の車に抜かれるくらいダラダラ走ってたのに比べれば速くなってるけど、相変わらずダラダラ走ってるな
464名無し野電車区
2018/01/03(水) 12:50:01.38ID:WSyy0OsH ヒント
年末年始をふるさとや行楽地で過ごした人たちのUターンラッシュは、3日も続き、新幹線と国内の空の便が混雑する見通しです。また、各高速道路の上り線も、午後から、一部で30キロを超える激しい渋滞が予想されています。
各新幹線は、3日がUターンラッシュのピークで、東京に到着する東海道・山陽新幹線の列車の指定席は終日、満席で、激しい混雑が予想されるということです。
また、東北・北海道新幹線の指定席は終日、ほぼ満席、秋田・山形の各新幹線の指定席も終日、満席だということです。
1月3日 7時30分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180103/k10011277801000.html?utm_int=all_side_ranking-social_001
年末年始をふるさとや行楽地で過ごした人たちのUターンラッシュは、3日も続き、新幹線と国内の空の便が混雑する見通しです。また、各高速道路の上り線も、午後から、一部で30キロを超える激しい渋滞が予想されています。
各新幹線は、3日がUターンラッシュのピークで、東京に到着する東海道・山陽新幹線の列車の指定席は終日、満席で、激しい混雑が予想されるということです。
また、東北・北海道新幹線の指定席は終日、ほぼ満席、秋田・山形の各新幹線の指定席も終日、満席だということです。
1月3日 7時30分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180103/k10011277801000.html?utm_int=all_side_ranking-social_001
465名無し野電車区
2018/01/03(水) 12:54:50.73ID:o7iSLezH 昨日乗ったけど電光掲示板に上り自由席3日に集中してるから別日も検討してくれって。
466名無し野電車区
2018/01/03(水) 13:40:45.42ID:2unrtyqe467名無し野電車区
2018/01/03(水) 13:58:31.07ID:NWCj5iz9 しきたりとか久しぶりに聞いたなぁ
老害とは本当に良く言ったもんだと感心するわ
老害とは本当に良く言ったもんだと感心するわ
468名無し野電車区
2018/01/03(水) 14:11:11.74ID:CnwG1ciz サイレンスカーなんてちょっとでも音を立てたらすぐ車掌に言いつけるような糞客ばかりで大変だったんだろう
結局、サイレンスカーなんて誰も幸せにならなかったということ。
結局、サイレンスカーなんて誰も幸せにならなかったということ。
469名無し野電車区
2018/01/03(水) 14:24:50.62ID:wMHZ3SWb 逆の発想の東海のファミリー車両もあるが、全く隔離の効果はない。
料金高くしてグリーン車にしてもうるさい団体に利用されたらそれまでだし。
東海道こだまなんか団体で鮨詰めの指定席やぷらっとこだま利用の貧乏人が
大挙して乗ってるグリーン車よりもガラガラの自由席が一番快適だったりするからな。
料金高くしてグリーン車にしてもうるさい団体に利用されたらそれまでだし。
東海道こだまなんか団体で鮨詰めの指定席やぷらっとこだま利用の貧乏人が
大挙して乗ってるグリーン車よりもガラガラの自由席が一番快適だったりするからな。
470名無し野電車区
2018/01/03(水) 14:32:07.34ID:WSyy0OsH ヒント
バリ特こだま、よろしく
バリ特こだま、よろしく
471名無し野電車区
2018/01/03(水) 14:33:59.67ID:qFC/r2l0 >>434
通常席が満席時はサインスカーだけどいいですか?ときかれて売られる
1回だけエエわと思ってのったが放送がないのは想像以上に嫌がらせ行為だったから
そこしかなければ電車を換えることにした
そんな聞き方されるくらい人気がない車両
通常席が満席時はサインスカーだけどいいですか?ときかれて売られる
1回だけエエわと思ってのったが放送がないのは想像以上に嫌がらせ行為だったから
そこしかなければ電車を換えることにした
そんな聞き方されるくらい人気がない車両
473名無し野電車区
2018/01/03(水) 14:41:54.30ID:YWQPHBRf474名無し野電車区
2018/01/03(水) 14:49:06.59ID:uD65MqgW >>344
> 博多駅からのひかり東京駅行きが
> かつて
> 浜松駅や静岡駅に停車するひかりがあった
> 今は名古屋駅で
> ひかりやこだまに乗り換えて
> それぞれの駅に行く
品川駅開業前のダイヤだったと思う。
> 博多駅からのひかり東京駅行きが
> かつて
> 浜松駅や静岡駅に停車するひかりがあった
> 今は名古屋駅で
> ひかりやこだまに乗り換えて
> それぞれの駅に行く
品川駅開業前のダイヤだったと思う。
476名無し野電車区
2018/01/03(水) 14:53:10.18ID:uD65MqgW >>369
> サイレンスカーの設定があった頃は
> それ以外の指定が満席の時は
> サイレンスでもいいか?と聞いて来てたからな
他の車両が混んでても、サイレンスカーだけは窓際席が取れたから
穴場的存在で重宝した。
> サイレンスカーの設定があった頃は
> それ以外の指定が満席の時は
> サイレンスでもいいか?と聞いて来てたからな
他の車両が混んでても、サイレンスカーだけは窓際席が取れたから
穴場的存在で重宝した。
477名無し野電車区
2018/01/03(水) 15:21:02.57ID:3CrOIIpX サイレンススズカ
478名無し野電車区
2018/01/03(水) 16:25:13.72ID:gwSobxWQ479名無し野電車区
2018/01/03(水) 17:19:18.94ID:YWQPHBRf そもそも車内放送程度で五月蝿いとか神経質すぎるだろ。
普段どんな環境で生活してるんだよ。
普段どんな環境で生活してるんだよ。
480名無し野電車区
2018/01/03(水) 17:29:48.23ID:8T7VOL/y あまりしつこい放送は鬱陶しく感じるが、通常の列車案内、停車駅案内ぐらいは
許容というか、それがたとえ空気であっても無いと落ち着かないという事だな。
むしろサイレンスというのは、案内前後のクソ耳障りなジングルを消す事なんじゃないの?
いちいちメロディ鳴らす必要もないじゃない、ローカル列車はそうだろう、
いきなり喋りいきなり終わり、ジングルなぞ特に無くても問題ないのだ。
最低限の案内放送を残しつつ他の雑音を排す、それが真のサイレンスだと私は思う。
許容というか、それがたとえ空気であっても無いと落ち着かないという事だな。
むしろサイレンスというのは、案内前後のクソ耳障りなジングルを消す事なんじゃないの?
いちいちメロディ鳴らす必要もないじゃない、ローカル列車はそうだろう、
いきなり喋りいきなり終わり、ジングルなぞ特に無くても問題ないのだ。
最低限の案内放送を残しつつ他の雑音を排す、それが真のサイレンスだと私は思う。
481名無し野電車区
2018/01/03(水) 18:06:15.69ID:qfH12UJL 今日みたいに年末年始とかならありでしょ。社用のサラリーマンいないし。
中旬の水曜日とかのフツーの平日の昼とかなしだけど。
中旬の水曜日とかのフツーの平日の昼とかなしだけど。
482名無し野電車区
2018/01/03(水) 18:31:23.21ID:ptxUlEVE 諸外国、特に欧米なら放送は無いのが当たり前なのに、放送が無いと不気味とまで言う輩が多い日本。慣らされている為ではあるが、これが国情という奴だな。勿論、日本には日本のやり方が有っても良いわけだが。
483名無し野電車区
2018/01/03(水) 18:34:15.64ID:OwNAB2zR >>480
放送は否定しないけど、放送前のジングル・チャイムは無いと大いに違和感有り。肉声で突然話されるのはメロディと違って驚くよな。商業施設や館内放送でチャイム無しでイキナリ放送が入るというのはまず無いと思う。それだけ不自然という事だ!
放送は否定しないけど、放送前のジングル・チャイムは無いと大いに違和感有り。肉声で突然話されるのはメロディと違って驚くよな。商業施設や館内放送でチャイム無しでイキナリ放送が入るというのはまず無いと思う。それだけ不自然という事だ!
486名無し野電車区
2018/01/03(水) 18:47:59.30ID:EoVHQC1f487名無し野電車区
2018/01/03(水) 18:59:11.53ID:qfH12UJL ヨーロッパってなかったっけ?ゼロではないな。
489名無し野電車区
2018/01/03(水) 19:38:18.84ID:WSyy0OsH ヒント
新幹線乗務員がスマホ操作 山形移動中の乗務員室内で
JR東日本山形支店は3日、東京発山形行きの山形新幹線つばさ143号に乗務中の
40代男性車掌が、山形県内を走行中の車内で、私用のスマートフォンを操作して
いたと明らかにした。運行に支障はなかった。
山形支店によると、男性は2日、山形発東京行きのつばさ94号で車掌を務めるため
143号で山形に移動中、山形県の米沢−赤湯間の乗務員室内でスマホを約15分間操作した。
「ツイッターを閲覧していた」と認めているという。乗客がJR東のホームページに苦情を投稿し、明らかになった。
http://www.sankei.com/affairs/news/180103/afr1801030010-n1.html
新幹線乗務員がスマホ操作 山形移動中の乗務員室内で
JR東日本山形支店は3日、東京発山形行きの山形新幹線つばさ143号に乗務中の
40代男性車掌が、山形県内を走行中の車内で、私用のスマートフォンを操作して
いたと明らかにした。運行に支障はなかった。
山形支店によると、男性は2日、山形発東京行きのつばさ94号で車掌を務めるため
143号で山形に移動中、山形県の米沢−赤湯間の乗務員室内でスマホを約15分間操作した。
「ツイッターを閲覧していた」と認めているという。乗客がJR東のホームページに苦情を投稿し、明らかになった。
http://www.sankei.com/affairs/news/180103/afr1801030010-n1.html
490名無し野電車区
2018/01/03(水) 19:46:01.38ID:oAiflTUn フィレンツェからパリとかフランクフルトからベルリンの夜行はあったし。イギリスも聞いたような気がするなあ。気にしてなかったけど、俺が降りてるくらいだから音声案内はあったと思う。
492名無し野電車区
2018/01/03(水) 19:59:59.61ID:e39U9MbT えーー!車掌がスマホさわってたの!!
っていいだろ。
っていいだろ。
494名無し野電車区
2018/01/03(水) 20:12:15.68ID:kSkoSVhR >>493
じゃあアメリカは、って言わないとな
アメリカで起こってることが世界のすべてなんてアメリカ人みたいなこと言うなよ
少なくともヨーロッパだと自分の行った範囲(スペイン、フランス、ドイツ、
スイス、イタリア、オーストリア、デンマーク、ノルウェー、スウェーデン)では
ローカル列車でも停車駅の名前くらいは放送が入るし
優等列車や国際列車では多言語放送(乗りいれ国+英語)もやる
じゃあアメリカは、って言わないとな
アメリカで起こってることが世界のすべてなんてアメリカ人みたいなこと言うなよ
少なくともヨーロッパだと自分の行った範囲(スペイン、フランス、ドイツ、
スイス、イタリア、オーストリア、デンマーク、ノルウェー、スウェーデン)では
ローカル列車でも停車駅の名前くらいは放送が入るし
優等列車や国際列車では多言語放送(乗りいれ国+英語)もやる
496名無し野電車区
2018/01/03(水) 21:01:38.14ID:oDAeHxcX498名無し野電車区
2018/01/03(水) 21:09:50.28ID:YWQPHBRf 米列車には乗ったことないけど、
以前、シカゴーサンフランシスコ間の大陸横断列車の乗車記的な動画を見たときは、動画内で車内放送していたぞ。
Amtrakの他の列車や各地の地下鉄やシカゴのループなど全米で全てがそうかは知らないが…
以前、シカゴーサンフランシスコ間の大陸横断列車の乗車記的な動画を見たときは、動画内で車内放送していたぞ。
Amtrakの他の列車や各地の地下鉄やシカゴのループなど全米で全てがそうかは知らないが…
499名無し野電車区
2018/01/03(水) 21:19:28.89ID:0MbNleHK 何処の国だろうが車内放送はあるだろう
しかし日本みたいに長ったらしい口上がダラダラ続くのはそうないと思う
しかし日本みたいに長ったらしい口上がダラダラ続くのはそうないと思う
500名無し野電車区
2018/01/03(水) 21:22:39.29ID:8T7VOL/y チャイムがないとという向きは大多数の在来線ローカルを何だと思ってるのか
いちいちビックリしてる奴なんか居るものか
そりゃいきなり最大音量で「コラー!」とか喋り始めればビックリもするがね
いちいちビックリしてる奴なんか居るものか
そりゃいきなり最大音量で「コラー!」とか喋り始めればビックリもするがね
501名無し野電車区
2018/01/03(水) 21:25:05.55ID:n7eJPNCC チャイムがないといえば、西の気動車特急は何でチャイムつけないのか?
電車特急にはちゃんとあるのに
電車特急にはちゃんとあるのに
502名無し野電車区
2018/01/03(水) 21:28:57.40ID:2xtgBirb 普通列車だと頻繁に放送あるからそれなりに身構えてるけど新幹線とか特急だと何十分も放送無くて不意討ちになるからチャィムも必要かと。
503名無し野電車区
2018/01/03(水) 21:34:37.79ID:hPFkri+y 新大阪始発の列車をご利用下さい
http://pbs.twimg.com/media/DSms1BOV4AA9lKb.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DSms1BOV4AA9lKb.jpg
504名無し野電車区
2018/01/03(水) 21:37:49.19ID:dmc+1sQe そういえば博多駅の超絶混雑リポートが今回ないな。改善されたのか
505名無し野電車区
2018/01/03(水) 22:27:07.72ID:KP/713Gg >>499
クドイとは思う。要点を一回放送すれば良いし、そもそも録音放送と肉声放送併用が必要か?どちらかで良いのではないか。
クドイとは思う。要点を一回放送すれば良いし、そもそも録音放送と肉声放送併用が必要か?どちらかで良いのではないか。
506名無し野電車区
2018/01/03(水) 22:29:01.28ID:KP/713Gg >>502
新幹線は四点打音のチャイムが装備されていて稀に使う車掌さんがいるんだよ。だから、殆どの人が使わないのが不思議だね。極力使うな、と通達されているとしか思えない。昔は必ず使用していたし。
新幹線は四点打音のチャイムが装備されていて稀に使う車掌さんがいるんだよ。だから、殆どの人が使わないのが不思議だね。極力使うな、と通達されているとしか思えない。昔は必ず使用していたし。
508名無し野電車区
2018/01/03(水) 22:53:59.70ID:HEmlEabt 今年はご先祖様0系が全引退してから今秋で10年経つね
509名無し野電車区
2018/01/03(水) 23:27:20.01ID:k5nCr97k >>504
今日、のぞみ36号で博多から東京まで乗りましたが一時間程待てば自由席に座れるくらいの混み方のようでした。
広島から出発時間が2〜3分遅延しましたが各駅には定時に到着してました。
去年の方が混み方が酷かった気がします。
分散しているのかもしれません。
今日、のぞみ36号で博多から東京まで乗りましたが一時間程待てば自由席に座れるくらいの混み方のようでした。
広島から出発時間が2〜3分遅延しましたが各駅には定時に到着してました。
去年の方が混み方が酷かった気がします。
分散しているのかもしれません。
510名無し野電車区
2018/01/03(水) 23:36:41.19ID:WVtaUVcn スイス行ったけど普通に放送あったしチャイムもあったぞ
快速みたいなやつやLRTは次の駅いうだけだけど、特急とかは日本と同じくらいの長さ
快速とかでも終点まで途中の駅には止まりませんみたいな放送があるときもあったし
快速みたいなやつやLRTは次の駅いうだけだけど、特急とかは日本と同じくらいの長さ
快速とかでも終点まで途中の駅には止まりませんみたいな放送があるときもあったし
511名無し野電車区
2018/01/03(水) 23:44:27.33ID:dmc+1sQe スイスの登山鉄道とか日本語のアナウンスもあるはず。なんせ個人旅行の俺が「Japanese only」とかの列車に乗ろうとしたら、乗車拒否されたし。ずいぶん昔だけど。
512名無し野電車区
2018/01/04(木) 00:29:12.33ID:IKocF63U 自由席の券はどの車両の席でも座れる券ではなかった!
513名無し野電車区
2018/01/04(木) 00:49:37.53ID:hmPy0APK 昔、遠州灘海上に天まで届く規模の竜巻が発生した時、静岡県内通過中の新幹線で
観光案内っぽいのが有ったらしい。むろん、かなり沖合いの出来事で、陸地まで来ないと
判っていてだけど。
観光案内っぽいのが有ったらしい。むろん、かなり沖合いの出来事で、陸地まで来ないと
判っていてだけど。
514名無し野電車区
2018/01/04(木) 03:47:53.35ID:Qzf/hUeE 各地の特急列車では特徴的な車窓がある場合に観光案内的な解説放送があったりするが、
基本的に愛想も糞もない車窓の新幹線ではなかなかそんなものは無いからイレギュラーがあれば結構愉しいかもな。
「ほらあれが富士山よ」なんてのは陳腐だし、「727の看板広告はいくつあるでしょうか」とか言われたらブチ切れるレベルだし。
基本的に愛想も糞もない車窓の新幹線ではなかなかそんなものは無いからイレギュラーがあれば結構愉しいかもな。
「ほらあれが富士山よ」なんてのは陳腐だし、「727の看板広告はいくつあるでしょうか」とか言われたらブチ切れるレベルだし。
515名無し野電車区
2018/01/04(木) 04:12:00.18ID:sqgwCc98516名無し野電車区
2018/01/04(木) 04:55:42.34ID:xf50HJS7 >おったわい!ずーと赤ちゃんが泣いてた。
なぜ一般の指定席に乗らないんだろう
そういうことが発生するから設定がなくなったのだろうな
なぜ一般の指定席に乗らないんだろう
そういうことが発生するから設定がなくなったのだろうな
517名無し野電車区
2018/01/04(木) 04:58:58.14ID:veV5aByv ヒント
山手線外回りが一時運転見合わせ
2018.1.3 15:21 産経ニュース
http://www.sankei.com/affairs/news/180103/afr1801030007-n1.html
3日午後2時43分ごろ、JR新宿駅で山手線車両にトラブルがあり、山手線外回りは運転を一時、見合わせた。JR東日本によると、午後3時2分ごろに運転を再開したが、新宿駅などで混雑しているという。
山手線外回りが一時運転見合わせ
2018.1.3 15:21 産経ニュース
http://www.sankei.com/affairs/news/180103/afr1801030007-n1.html
3日午後2時43分ごろ、JR新宿駅で山手線車両にトラブルがあり、山手線外回りは運転を一時、見合わせた。JR東日本によると、午後3時2分ごろに運転を再開したが、新宿駅などで混雑しているという。
518名無し野電車区
2018/01/04(木) 05:04:36.99ID:0ZF1vin8 >>491
JRの内部は知らんけど、企業ではバイト含めてスマホの職場持ち込み禁止が当たり前だから。まして運行している車掌がツイッター見てたなんて。
正社員なら減給
契約社員派遣社員なら次回更新しない
レベルの不祥事
JRの内部は知らんけど、企業ではバイト含めてスマホの職場持ち込み禁止が当たり前だから。まして運行している車掌がツイッター見てたなんて。
正社員なら減給
契約社員派遣社員なら次回更新しない
レベルの不祥事
519名無し野電車区
2018/01/04(木) 07:54:33.13ID:MT3G8Tl9520名無し野電車区
2018/01/04(木) 07:54:39.53ID:+hBAXgQ4 >>518
それは言い過ぎ。うちの会社はLINEで出先とかとの連絡取ってるし、会議資料もスマホで見る。だから会議中にスマホを打ってるのも日常だし、2ちゃんをやっててもバレない。
それは言い過ぎ。うちの会社はLINEで出先とかとの連絡取ってるし、会議資料もスマホで見る。だから会議中にスマホを打ってるのも日常だし、2ちゃんをやっててもバレない。
521名無し野電車区
2018/01/04(木) 08:04:16.21ID:jr0GDKbD 細かいことを指摘し続ければ何れ自分に降り掛かる
522名無し野電車区
2018/01/04(木) 08:19:47.40ID:veV5aByv ヒント
鉄道輸送中にスマホいじりは絶対許せない
鉄道輸送中にスマホいじりは絶対許せない
523名無し野電車区
2018/01/04(木) 08:23:02.53ID:xf50HJS7524名無し野電車区
2018/01/04(木) 10:19:46.02ID:jbNdVwpD こだまとのぞみ自由席が同じ料金で乗れてしまう現状を何とかしてほしい
何か識別できる方法があればもっとこだまの利用率が上がるのでは
何か識別できる方法があればもっとこだまの利用率が上がるのでは
526名無し野電車区
2018/01/04(木) 10:39:24.59ID:JcP8wPVd のぞみを昔みたいに全車指定にすればいいだけ
527名無し野電車区
2018/01/04(木) 10:52:43.45ID:7TY+tg0u 東海道・山陽新幹線の客室乗務員
泊まり勤務の時
何処に泊まってるのかなぁ
JR九州の在来線特急かもめの客室乗務員が
JR九州ホテル長崎に泊まってるのを見掛けたことがある
泊まり勤務の時
何処に泊まってるのかなぁ
JR九州の在来線特急かもめの客室乗務員が
JR九州ホテル長崎に泊まってるのを見掛けたことがある
528名無し野電車区
2018/01/04(木) 10:56:54.72ID:Qzf/hUeE 誤乗というか悪意を持って意図的に乗り込んできてデッキに居座る不逞な犯罪者が
横行したからやむなく自由席を設定した、そんな経緯じゃなかったっけ?
本来のぞみなんて全車指定席で充分やって行けたわけだしな。
ホント東海道新幹線は犯罪者だらけだぜ
横行したからやむなく自由席を設定した、そんな経緯じゃなかったっけ?
本来のぞみなんて全車指定席で充分やって行けたわけだしな。
ホント東海道新幹線は犯罪者だらけだぜ
529名無し野電車区
2018/01/04(木) 11:06:40.14ID:YeLHWbCV 羽田と伊丹の間で航空便が増発されたのでそれに対抗してのぞみに自由席設定したんだっけ。
530名無し野電車区
2018/01/04(木) 11:08:10.63ID:/JR6rawr 座席を回転させるとA席が通路側になると思っている人がいる。
531名無し野電車区
2018/01/04(木) 11:10:18.59ID:iKVMbU+f533名無し野電車区
2018/01/04(木) 11:29:09.37ID:1ImlzUqL のぞみ自由席設定って品川開業の時だったかな?
それまではのぞみ禁止の会社もおおかったよね。
それまではのぞみ禁止の会社もおおかったよね。
536名無し野電車区
2018/01/04(木) 12:09:21.00ID:1ImlzUqL537名無し野電車区
2018/01/04(木) 12:20:12.86ID:7LVdoJHu 1000円払って煩くて揺れるスカスカシートの300系に座らされるなんて
今思えば罰ゲームみたいなもんだったな
今思えば罰ゲームみたいなもんだったな
538名無し野電車区
2018/01/04(木) 12:26:46.63ID:qUxhyMdJ 子供大好きなオイラは全く気にならないが、普通の人や嫌いな人は大変だ…
のぞみグリーン車4席向かい合わせ(9号車真中)で
小学生男児珍道中〜♪年末年始らしいw
のぞみグリーン車4席向かい合わせ(9号車真中)で
小学生男児珍道中〜♪年末年始らしいw
539名無し野電車区
2018/01/04(木) 12:33:21.87ID:bBC24ohR >>535
> >>533
> のぞみ料金が1000円ぐらいするボッタクリだったからな
出張申請すると会社から手渡される、「ひかり」「こだま」にしか使えない当時の
ビジネス回数券で、「ひかり」満席で泣く泣く「のぞみ」に変更すると、差額券が\2,000-越えだった。
その差額券の出張精算書を上司に申請しようとした強者が居たとか居ないとか。
>>536
> >>535
> ひかりグリーンの方がコスパよかった。
個人で出掛ける時は専ら金券ショップで「ひかり」「こだま」用のビジネス回数券のグリーン用を買ってた。
「のぞみ」普通車同等の価格でかなり快適だったので愛用してたが、品川新駅開業時の「のぞみ」主体ダイヤ
になってから、回数券が「のぞみ」と統合されて高くなったので使う機会がなくなった。
その後しばらくは「ひかり早得グリーン」を愛用していたが、時間帯等が変更不可なので利便性としては下がって残念だった。
> >>533
> のぞみ料金が1000円ぐらいするボッタクリだったからな
出張申請すると会社から手渡される、「ひかり」「こだま」にしか使えない当時の
ビジネス回数券で、「ひかり」満席で泣く泣く「のぞみ」に変更すると、差額券が\2,000-越えだった。
その差額券の出張精算書を上司に申請しようとした強者が居たとか居ないとか。
>>536
> >>535
> ひかりグリーンの方がコスパよかった。
個人で出掛ける時は専ら金券ショップで「ひかり」「こだま」用のビジネス回数券のグリーン用を買ってた。
「のぞみ」普通車同等の価格でかなり快適だったので愛用してたが、品川新駅開業時の「のぞみ」主体ダイヤ
になってから、回数券が「のぞみ」と統合されて高くなったので使う機会がなくなった。
その後しばらくは「ひかり早得グリーン」を愛用していたが、時間帯等が変更不可なので利便性としては下がって残念だった。
540名無し野電車区
2018/01/04(木) 12:45:04.75ID:Qzf/hUeE542名無し野電車区
2018/01/04(木) 14:12:48.74ID:JcP8wPVd 全車指定、全便満席でも平然な顔してる東と自由席を設けて乗車チャンスを最大限作ってる東海。
俺たちは東海でよかった
俺たちは東海でよかった
543名無し野電車区
2018/01/04(木) 14:24:00.19ID:F/gmEoKx 一方西は座席が埋まらなかった
545名無し野電車区
2018/01/04(木) 14:26:49.83ID:slQnM59v >>542
そのとおり!
そのとおり!
546名無し野電車区
2018/01/04(木) 14:29:31.82ID:veV5aByv ヒント
自由席は必要だと思う。
自由席は必要だと思う。
547名無し野電車区
2018/01/04(木) 14:48:07.02ID:JcP8wPVd もし東が東海道新幹線やってたらのぞみは1時間に2本くらい、もちろん全車指定とかだったはず
548名無し野電車区
2018/01/04(木) 14:50:25.86ID:OWSbjfzF ヒント
そして毎日トラブる。
そして毎日トラブる。
549名無し野電車区
2018/01/04(木) 14:59:39.37ID:xf50HJS7 どのサイトを見ているかは管理者が分かるらしいな
社員が5チャンネル覗いてるくらいじゃ起こることもないらしいけど
さすがに投稿しているのは止めなくてはいけなかったらしい(当たり前だよな)
今は反省している
もうやってない
社員が5チャンネル覗いてるくらいじゃ起こることもないらしいけど
さすがに投稿しているのは止めなくてはいけなかったらしい(当たり前だよな)
今は反省している
もうやってない
552名無し野電車区
2018/01/04(木) 16:30:49.09ID:veV5aByv ヒント
職員は列車ホテルで我慢すべき
職員は列車ホテルで我慢すべき
553名無し野電車区
2018/01/04(木) 16:55:34.48ID:lJCP2YaD きょうもほとんどの上り列車で指定席完売してんな
仕事始めの人たちには癪だからかニュースでは言わないが
仕事始めの人たちには癪だからかニュースでは言わないが
554名無し野電車区
2018/01/04(木) 17:33:20.76ID:bTSStdLB 名古屋分4延発
隣の名古屋仕立こだまは自由席ガラガラ
東京方面はこだまグリーン以外全滅
隣の名古屋仕立こだまは自由席ガラガラ
東京方面はこだまグリーン以外全滅
555名無し野電車区
2018/01/04(木) 17:41:14.86ID:gyCPafy9 >>553
まぁ明日が仕事始めという会社も結構あるしな
まぁ明日が仕事始めという会社も結構あるしな
556名無し野電車区
2018/01/04(木) 17:49:28.82ID:ELicnyBW ヒント
元旦に仕事納めの僕、高みの見物で笑いが止まらない
元旦に仕事納めの僕、高みの見物で笑いが止まらない
557名無し野電車区
2018/01/04(木) 17:57:53.56ID:F/gmEoKx トヨタカレンダー式が多い三河地区はまだ休み満喫してそう…
558名無し野電車区
2018/01/04(木) 18:04:49.48ID:0ZF1vin8 >>520
会社によるけど今は機密保持の観点から職場に私物スマホ持ち込み禁止で、会社貸与のガラケースマホで連絡を取る。
これは会社机の上にあるパソコンと一緒で全部監視されている。
遊びでネットサーフィンをしたらばれて懲戒の対象となる。
今時それがない会社は機密保持にゆるい会社だから。
会社によるけど今は機密保持の観点から職場に私物スマホ持ち込み禁止で、会社貸与のガラケースマホで連絡を取る。
これは会社机の上にあるパソコンと一緒で全部監視されている。
遊びでネットサーフィンをしたらばれて懲戒の対象となる。
今時それがない会社は機密保持にゆるい会社だから。
559名無し野電車区
2018/01/04(木) 18:32:19.20ID:OWSbjfzF ヒント
葛西閣下と安倍ちゃん
首相動静(1月4日)
午後4時37分、近鉄名古屋駅着。同38分、同駅発。
同39分、JR名古屋駅着。着。
同55分、のぞみ34号で同駅発。大村秀章愛知県知事、葛西敬之JR東海名誉会長見送り。
(2018/01/04-17:22)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018010400267&g=pol
2017年12月27日ご報告
「のぞみ34号」で異常を感じたにもかかわらず運転を継続させたことについて
2017年12月11日(月曜日)、東海道新幹線名古屋駅にて運転を取りやめた「のぞみ34号」
(弊社所有車両)の台車に亀裂などが発見された重大インシデントにつきましては、新幹線の安全性に対する
多くの皆様からの信頼を裏切るものと認識しており、日ごろ新幹線をご利用いただいているお客様をはじめ、
関係する多くの皆様に、あらためて深くお詫び申し上げます。
https://www.westjr.co.jp/press/article/2017/12/page_11685.html
葛西閣下と安倍ちゃん
首相動静(1月4日)
午後4時37分、近鉄名古屋駅着。同38分、同駅発。
同39分、JR名古屋駅着。着。
同55分、のぞみ34号で同駅発。大村秀章愛知県知事、葛西敬之JR東海名誉会長見送り。
(2018/01/04-17:22)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018010400267&g=pol
2017年12月27日ご報告
「のぞみ34号」で異常を感じたにもかかわらず運転を継続させたことについて
2017年12月11日(月曜日)、東海道新幹線名古屋駅にて運転を取りやめた「のぞみ34号」
(弊社所有車両)の台車に亀裂などが発見された重大インシデントにつきましては、新幹線の安全性に対する
多くの皆様からの信頼を裏切るものと認識しており、日ごろ新幹線をご利用いただいているお客様をはじめ、
関係する多くの皆様に、あらためて深くお詫び申し上げます。
https://www.westjr.co.jp/press/article/2017/12/page_11685.html
560名無し野電車区
2018/01/04(木) 19:24:56.87ID:HTFA5lsZ561名無し野電車区
2018/01/04(木) 19:50:41.08ID:A1K5Yehv のぞみは基本全車指定に戻して、1時間に1本だけ東京〜新大阪間に全車自由席ののぞみを走らせとけ。
全車自由席1本で現行3両自由席の5本分カバー出来るし、自由席利用が不便になると指定にする奴がいるだろうから増収だろ。
西日本区間に直通する客は強制新大阪乗り換えか指定席をご利用下さい。
全車自由席1本で現行3両自由席の5本分カバー出来るし、自由席利用が不便になると指定にする奴がいるだろうから増収だろ。
西日本区間に直通する客は強制新大阪乗り換えか指定席をご利用下さい。
563名無し野電車区
2018/01/04(木) 20:25:39.23ID:FxjvihKI >>561
グリーン車どうするんだよ
グリーン車どうするんだよ
2018/01/04(木) 21:09:36.53ID:Wa4mpHPp
汚物500系要らない
566名無し野電車区
2018/01/04(木) 21:20:31.49ID:TKv5e3hd >>559
34Aまさか酉編成じゃないよね?
34Aまさか酉編成じゃないよね?
567名無し野電車区
2018/01/04(木) 21:24:50.12ID:b7FQ3y00 まさかもなにも・・・
って言うか、今さら過ぎてまともに答える気にもならない
って言うか、今さら過ぎてまともに答える気にもならない
568名無し野電車区
2018/01/04(木) 21:31:06.71ID:7FVJGoNT この件やサンライズの件で、最近東海と西が衝突してそうなんよね
569名無し野電車区
2018/01/04(木) 21:33:02.00ID:ULteDSfF >>561
それより、遠近分離でスーパーのぞみを1時間1本程度作ればいい。
停車駅は、東京、品川、京都、新大阪、岡山、広島、小倉、博多。
名古屋通過が云々なら先行で新大阪止まりののぞみ走らせればいいしな。近鉄アーバンライナーと名伊乙特急方式。
乗降客数だけで停車駅決めてないからな。
それより、遠近分離でスーパーのぞみを1時間1本程度作ればいい。
停車駅は、東京、品川、京都、新大阪、岡山、広島、小倉、博多。
名古屋通過が云々なら先行で新大阪止まりののぞみ走らせればいいしな。近鉄アーバンライナーと名伊乙特急方式。
乗降客数だけで停車駅決めてないからな。
570名無し野電車区
2018/01/04(木) 22:11:20.72ID:PqEu4NRP スーパーのぞみ?
停車駅は東京、新大阪、博多だけでええやろ。
停車駅は東京、新大阪、博多だけでええやろ。
571名無し野電車区
2018/01/04(木) 22:49:16.42ID:owAMtge8 北海道と東海の名古屋以東を東日本が吸収、四国・九州と東海の名古屋以西を西日本が吸収とすれば良いのになー。
もしくはNEXCOみたく浜松〜米原までの東海道新幹線・在来線を中日本にすれば良いのに。
もしくはNEXCOみたく浜松〜米原までの東海道新幹線・在来線を中日本にすれば良いのに。
572名無し野電車区
2018/01/04(木) 22:52:05.71ID:10CHjsl2 実現しない妄想をひたすら語るだけの哀れなスレ
573名無し野電車区
2018/01/04(木) 23:15:55.22ID:zjq5UeYu576名無し野電車区
2018/01/04(木) 23:44:40.92ID:jbNdVwpD ってか東海道新幹線なのに本社飛ばしはあり得ない(笑)
577名無し野電車区
2018/01/04(木) 23:56:34.16ID:63sJS1Nw >>576
新幹線の本社は東京なんだけど?
本社が2つあるからねぇ。
http://company.jr-central.co.jp/company/about/outline.html
てか、在来線だがサンライズ通過してるしサンライズ上りは運転停車すらしてねえぞw
新幹線の本社は東京なんだけど?
本社が2つあるからねぇ。
http://company.jr-central.co.jp/company/about/outline.html
てか、在来線だがサンライズ通過してるしサンライズ上りは運転停車すらしてねえぞw
578名無し野電車区
2018/01/05(金) 00:03:47.65ID:Xyn4Lpkw 将来的には大阪名古屋から東京に人が流れて行くが、開通当初は通勤を目論む人が多くメデイアで取り上げられるであろう。そして40分60分程度ならラッシュ時にはニーズに応えて座席が全部格納される自由席車両ができるであろう。
580名無し野電車区
2018/01/05(金) 01:39:11.66ID:aIZtDs/1 アメリカ ボストン チャイナ イングランド フランス
581名無し野電車区
2018/01/05(金) 01:43:03.22ID:JjMexa7r K5編成が元日の16Aから運用復帰
昨日は33Aで運用された
昨日は33Aで運用された
2018/01/05(金) 07:12:13.35ID:T/Kr1Loj
汚物700系要らない
584名無し野電車区
2018/01/05(金) 19:21:09.00ID:OqhkCXxP 名古屋飛ばしを知らない世代のアホなんだろうな
585名無し野電車区
2018/01/05(金) 19:56:21.39ID:I+vz5VCk そのアホ以下のジジイは5chから引退汁
2018/01/05(金) 20:52:46.95ID:T/Kr1Loj
汚物N700要らない
587名無し野電車区
2018/01/05(金) 21:07:58.12ID:L0qvwVA1 >名古屋駅飛ばし
>京都駅飛ばし
懐かしいな
1992年3月の出来事
「JR東海の本社がある名古屋市の名古屋駅を
新幹線が通過なんて何事か!」
と議論が炸裂した
まぁ在来線の寝台特急も
名古屋駅を通過した列車があった
>京都駅飛ばし
懐かしいな
1992年3月の出来事
「JR東海の本社がある名古屋市の名古屋駅を
新幹線が通過なんて何事か!」
と議論が炸裂した
まぁ在来線の寝台特急も
名古屋駅を通過した列車があった
2018/01/05(金) 21:21:54.04ID:T/Kr1Loj
全車両にdocomo Wi-Fi設置キベンヌ
589名無し野電車区
2018/01/05(金) 22:13:41.77ID:Xyn4Lpkw 東京メトロのfree wifiを望む。
東京新大阪間こだま全台N700を望む。
今回の年末年始の早得設定少なすぎる。
東京新大阪間こだま全台N700を望む。
今回の年末年始の早得設定少なすぎる。
590名無し野電車区
2018/01/05(金) 23:04:22.37ID:t1IP9Sr4 所詮途中駅のひとつに過ぎない
591名無し野電車区
2018/01/06(土) 03:48:03.56ID:byOD2iSw 地震のときのNHKニュースで東京駅とN700が映っていた。
14、17、18番線に停車してた
14、17、18番線に停車してた
592名無し野電車区
2018/01/06(土) 07:02:34.12ID:btQP+hRD 新幹線変形ロボ シンカリオン 第1話 [新] ▽1
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1515099506/
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1515099506/
2018/01/06(土) 07:11:47.71ID:7hDQf8eV
汚物500系要らない
594名無し野電車区
2018/01/06(土) 09:27:45.13ID:EWZ7CIsO シンカリオンはやぶさが主役かよ
新幹線の主役は東海道新幹線なのに
戊辰戦争で負けた東北が日本では一番末席なはずなのに
新幹線の主役は東海道新幹線なのに
戊辰戦争で負けた東北が日本では一番末席なはずなのに
595名無し野電車区
2018/01/06(土) 10:09:13.27ID:QoGTOody だってこれだもん。
141 ななし製作委員会 (ワッチョイ 9fb8-/HwQ) sage 2018/01/06(土) 09:48:28.87 ID:ypka4/E80
アニサタ
七つの大罪 戒めの復活製作委員会
アニプレックス
講談社
サミー
電通
ムービック
東映
MBS
新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION
制作統括
那須田淳(TBS)
久保雅一(小プロ)
中野哲(タカラトミー)
浅井認(小学館)
エグゼクティブプロデューサー
源生哲雄(TBS)
弓矢政法(JR東日本企画)
島村優子(小プロ)
横山拓也(タカラトミー)
沢辺伸政(小学館)
Coプロデューサー
前田麻友(TBS)
伊藤渉太(JR東日本企画)
針原剛(FlyingDog)
梶田翔太(タカラトミー)
プロデューサー
渡辺信也(TBS)
鈴木寿広(JR東日本企画)
根岸智也(小プロ)
新井孝介(タカラトミー)
岡本順哉(小学館)
制作著作
超進化研究所
TBS
141 ななし製作委員会 (ワッチョイ 9fb8-/HwQ) sage 2018/01/06(土) 09:48:28.87 ID:ypka4/E80
アニサタ
七つの大罪 戒めの復活製作委員会
アニプレックス
講談社
サミー
電通
ムービック
東映
MBS
新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION
制作統括
那須田淳(TBS)
久保雅一(小プロ)
中野哲(タカラトミー)
浅井認(小学館)
エグゼクティブプロデューサー
源生哲雄(TBS)
弓矢政法(JR東日本企画)
島村優子(小プロ)
横山拓也(タカラトミー)
沢辺伸政(小学館)
Coプロデューサー
前田麻友(TBS)
伊藤渉太(JR東日本企画)
針原剛(FlyingDog)
梶田翔太(タカラトミー)
プロデューサー
渡辺信也(TBS)
鈴木寿広(JR東日本企画)
根岸智也(小プロ)
新井孝介(タカラトミー)
岡本順哉(小学館)
制作著作
超進化研究所
TBS
596名無し野電車区
2018/01/06(土) 11:33:39.90ID:Ji4gaiXS E5はとにかく見た目がダサすぎる
ま、東北にお似合いといえばそれまでなんだが
ま、東北にお似合いといえばそれまでなんだが
597名無し野電車区
2018/01/06(土) 11:43:22.09ID:RyJIh6Yx599名無し野電車区
2018/01/06(土) 11:58:35.18ID:Ji4gaiXS N700は美しい。
機能美という言葉はこいつのためにある。
機能美という言葉はこいつのためにある。
600名無し野電車区
2018/01/06(土) 12:04:18.08ID:smNuuUDh601名無し野電車区
2018/01/06(土) 12:17:14.97ID:QD/OYyZ3 N700にもドリンクホルダー付けてほしいなぁ
座席テーブルのドリンク立てだけだと不安
座席テーブルのドリンク立てだけだと不安
603名無し野電車区
2018/01/06(土) 12:21:22.61ID:G/cW6pBp 見た目かっこいいと言ったら500系しかないよね。何度も使う人からしたらあの車内は辛いと思うけど。
快適さと空力バランスとかっこよさを並立させられる車両はこの先現れないかも。
快適さと空力バランスとかっこよさを並立させられる車両はこの先現れないかも。
604名無し野電車区
2018/01/06(土) 12:21:42.51ID:uI57OYls あさかぜの大阪飛ばし騒動ってのもあったらしいね。
606名無し野電車区
2018/01/06(土) 12:31:31.46ID:Ji4gaiXS 新幹線は白が基調という国鉄からの伝統をあっさり放棄して緑色に塗りたくった醜い車体
ありえない
俺たちは東海でよかった
ありえない
俺たちは東海でよかった
607名無し野電車区
2018/01/06(土) 12:45:10.66ID:tjp5X4dV ヒント
九州新幹線の車体は弱冠青っぽい
九州新幹線の車体は弱冠青っぽい
608名無し野電車区
2018/01/06(土) 13:00:27.75ID:jpoRMgoE ひらめいた
騒音は車体が空気を押しのけて出るから
先頭部分でそのぶんの空気を吸い込めばいい(妄想
騒音は車体が空気を押しのけて出るから
先頭部分でそのぶんの空気を吸い込めばいい(妄想
611名無し野電車区
2018/01/06(土) 13:52:25.86ID:jpoRMgoE 逆にさらに力をかけて圧縮する必要があって、その状態でパイプで最後部に持っていき放出
612名無し野電車区
2018/01/06(土) 14:14:23.27ID:13hzq457 スーパーのぞみなんて話出てたけど、作るなら東京↔︎名古屋↔︎新大阪↔︎博多だけで良いよね。
新横浜や京都、広島などは通常ののぞみで。
新横浜や京都、広島などは通常ののぞみで。
614名無し野電車区
2018/01/06(土) 14:41:53.47ID:RyJIh6Yx617名無し野電車区
2018/01/06(土) 15:44:09.02ID:7nQy7+vR618名無し野電車区
2018/01/06(土) 16:55:03.56ID:tVXJM2yN620名無し野電車区
2018/01/06(土) 17:32:31.51ID:g5PnHhRN >>606
倒壊は、判で押したように同じようなクソつまらん車両やサービスばっかりでいい加減飽きるんだけどねwww
西だとレールスターや500系、みずほ、さくらがあるから使い分けもやろうと思えば出来るし。
倒壊は、判で押したように同じようなクソつまらん車両やサービスばっかりでいい加減飽きるんだけどねwww
西だとレールスターや500系、みずほ、さくらがあるから使い分けもやろうと思えば出来るし。
621名無し野電車区
2018/01/06(土) 17:50:40.38ID:uMjR3Tjv C44廃車
622名無し野電車区
2018/01/06(土) 18:19:43.23ID:Cd58R99G 名古屋も要んない
623名無し野電車区
2018/01/06(土) 18:28:16.60ID:FWXk9//d お前らいい加減にしろ!!
新幹線に毎日触れている俺たちなら
JR東海の白に青の新幹線というのは飽きるかもしれん。
でもな。。
新幹線にほとんど乗らないお年寄りが
白に青の新幹線を見れば
この車両に乗れば京都や大阪に行けるという安心感があるんだよ。
さらに白地に青帯というのは新幹線伝統スタイルで
それが絶対安全・絶対安心の新幹線ブランドそのものだから。
結論
JR東海は今のままでいい。
新幹線に毎日触れている俺たちなら
JR東海の白に青の新幹線というのは飽きるかもしれん。
でもな。。
新幹線にほとんど乗らないお年寄りが
白に青の新幹線を見れば
この車両に乗れば京都や大阪に行けるという安心感があるんだよ。
さらに白地に青帯というのは新幹線伝統スタイルで
それが絶対安全・絶対安心の新幹線ブランドそのものだから。
結論
JR東海は今のままでいい。
624名無し野電車区
2018/01/06(土) 18:45:10.15ID:Ji4gaiXS そう
ブランドイメージを保ちつつ進化させてるのが東海の車両。
そんなことなーんにも考えてないのが緑のやつ
ブランドイメージを保ちつつ進化させてるのが東海の車両。
そんなことなーんにも考えてないのが緑のやつ
627名無し野電車区
2018/01/06(土) 21:48:13.55ID:4ao6X38S 見かけるのはB編成ばかり
もうC編成は臨時専用か
もうC編成は臨時専用か
628名無し野電車区
2018/01/06(土) 21:56:38.02ID:/k6+5BFJ 空から日本を見てみよう+▼東海道新幹線 車窓からの城&史跡 名古屋〜新大阪(前編)
BSジャパン 1月11日(木)夜9時00分〜夜9時54分
http://www.bs-j.co.jp/program/detail/201801/22374_201801112100.html
http://www.bs-j.co.jp/sorakara/
BSジャパン 1月11日(木)夜9時00分〜夜9時54分
http://www.bs-j.co.jp/program/detail/201801/22374_201801112100.html
http://www.bs-j.co.jp/sorakara/
629名無し野電車区
2018/01/06(土) 23:25:20.06ID:tTyNMjK9 飛行機とまともに競争できるのはせいぜい広島までだわな
博多東京は飛行機取れなかったときの消去法
博多東京は飛行機取れなかったときの消去法
630名無し野電車区
2018/01/06(土) 23:59:58.10ID:FDf0oSxY シンカリオン
協力、
北海道旅客鉄道株式会社
東日本旅客鉄道株式会社
東海旅客鉄道株式会社
西日本旅客鉄道株式会社
九州旅客鉄道株式会社
株式会社ジェイアール東海エージェンシー
ジェイアール西日本商事株式会社
協力、
北海道旅客鉄道株式会社
東日本旅客鉄道株式会社
東海旅客鉄道株式会社
西日本旅客鉄道株式会社
九州旅客鉄道株式会社
株式会社ジェイアール東海エージェンシー
ジェイアール西日本商事株式会社
631名無し野電車区
2018/01/07(日) 00:08:14.80ID:VG4vrz/w まぁ東海は統一がすきだよね九州とは対極
つまんないけど安心できてわかりやすくはあるな
九州なんざ使用列車ごとに外観違えてるから運用の都合で別の列車に入ったとき???ってなるし
つまんないけど安心できてわかりやすくはあるな
九州なんざ使用列車ごとに外観違えてるから運用の都合で別の列車に入ったとき???ってなるし
632名無し野電車区
2018/01/07(日) 00:27:43.85ID:t/L6XIZ5634名無し野電車区
2018/01/07(日) 01:14:00.62ID:bnI1y9S8 >>609
今日日ドングリサービスなんてグランクラスくらい
今日日ドングリサービスなんてグランクラスくらい
635名無し野電車区
2018/01/07(日) 01:26:39.45ID:dVvxw+D0 カラーに関しては青メインの北陸新幹線が一番好き
636名無し野電車区
2018/01/07(日) 01:46:35.88ID:XCbNsk3i 天満屋グループの行政処分を受けた警備会社:山陽セフティが残業代未払いで集団訴訟になってるって本当ですか?
天満屋以外の天満屋グループの会社は皆ボーナスも退職金も無いって聞いたんですが、残業代すら支払わないってことですか?
天満屋グループの会社ってやっぱり山陽セフティと同様にそうなんですか?ず〜っと求人出てるし...
おまんらちゃねらーの情報収集力で真実の詳細をggrでタノム。
天満屋以外の天満屋グループの会社は皆ボーナスも退職金も無いって聞いたんですが、残業代すら支払わないってことですか?
天満屋グループの会社ってやっぱり山陽セフティと同様にそうなんですか?ず〜っと求人出てるし...
おまんらちゃねらーの情報収集力で真実の詳細をggrでタノム。
637名無し野電車区
2018/01/07(日) 04:13:11.07ID:0m2vBMsf638名無し野電車区
2018/01/07(日) 05:37:53.86ID:eIsUi7Gr640名無し野電車区
2018/01/07(日) 05:41:15.78ID:eIsUi7Gr >>632
ヒント
あの青はJR西日本カラー。倒壊もJR西日本カラーを変えることは出来ないのだろう?
しかし指定席の券売機、JR西日本は緑でJR東日本はブルー。会社の色と券売機の色が入れ子になっているのが実に面白い
ヒント
あの青はJR西日本カラー。倒壊もJR西日本カラーを変えることは出来ないのだろう?
しかし指定席の券売機、JR西日本は緑でJR東日本はブルー。会社の色と券売機の色が入れ子になっているのが実に面白い
2018/01/07(日) 07:55:20.74ID:m96FriWD
汚物700系要らない
643名無し野電車区
2018/01/07(日) 11:27:51.91ID:Rw2msoQi >>640
JR九州は白だね。
JR九州は白だね。
644名無し野電車区
2018/01/07(日) 13:45:45.76ID:ybSTLkJF 東はがっつりシンカリオンに協力してて
西はカンセンジャーとかやってるけど、
東海はそういうのあんまり興味なさそうだな。
西はカンセンジャーとかやってるけど、
東海はそういうのあんまり興味なさそうだな。
645名無し野電車区
2018/01/07(日) 13:54:11.97ID:qseK8EBD だって誰のための会社なのかわかってるからね東海は
忙しいビジネスマンのことを第一に考えてるから
そんなわけのわからんものに協力するはずがない
忙しいビジネスマンのことを第一に考えてるから
そんなわけのわからんものに協力するはずがない
647名無し野電車区
2018/01/07(日) 14:14:10.25ID:RjWLvZq9648名無し野電車区
2018/01/07(日) 14:19:06.54ID:LU4Bupa9650名無し野電車区
2018/01/07(日) 14:29:23.13ID:ZAxtna4c 承認したのは西だけだったりして
651名無し野電車区
2018/01/07(日) 14:32:56.26ID:ZAxtna4c 【鉄道】リニア問題と安倍政権、財投3兆円チェックなし。JR東海名誉会長は“首相の後見人”
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1515301811/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1515301811/
652名無し野電車区
2018/01/07(日) 14:34:21.53ID:qseK8EBD 観光に特化て…
バカなのかこいつは
バカなのかこいつは
655名無し野電車区
2018/01/07(日) 15:07:19.59ID:6WtLokas 東海は今でも新大阪で全便折り返したいって思ってんだろ。
656名無し野電車区
2018/01/07(日) 15:10:30.11ID:qiEWKAUK >>644
シンカリオンはJR東は協力というよりはむしろ発案者の立場だ
JR東の子会社のJEKIが発表した企画にタカラトミーが乗っかったのがシンカリオン
デザインは今のとは似ても似つかんけどな
https://rocketnews24.com/2014/06/12/452734/
シンカリオンはJR東は協力というよりはむしろ発案者の立場だ
JR東の子会社のJEKIが発表した企画にタカラトミーが乗っかったのがシンカリオン
デザインは今のとは似ても似つかんけどな
https://rocketnews24.com/2014/06/12/452734/
658名無し野電車区
2018/01/07(日) 15:41:57.36ID:dVvxw+D0 リニア作ってるのも、東海道がアボンした時の保険に加えて、西との関係を断ち切りたいもあるかもな
659名無し野電車区
2018/01/07(日) 15:43:54.89ID:tIQ2nFfi リニア中央新幹線は東京〜名古屋、大阪は現行よりプラスαを想定
しかし23区内初大阪市内行きも同じとは行っていない
しかし23区内初大阪市内行きも同じとは行っていない
660名無し野電車区
2018/01/07(日) 15:49:07.84ID:QjsWc992662名無し野電車区
2018/01/07(日) 17:13:42.52ID:cFblrlR/ 流石に東海道なかったら子供たちが不満に思うでしょ。
我々は大人の事情知ってるからいいけど子供が見たら「なんでのぞみ無いの?」って思いそう。
我々は大人の事情知ってるからいいけど子供が見たら「なんでのぞみ無いの?」って思いそう。
664名無し野電車区
2018/01/07(日) 18:17:08.27ID:tIQ2nFfi666名無し野電車区
2018/01/07(日) 18:23:40.10ID:d/pJa5AR まさかのK5編成に乗車、45A充当。
https://i.imgur.com/YoVlunj.jpg
https://i.imgur.com/YoVlunj.jpg
668名無し野電車区
2018/01/07(日) 23:03:46.51ID:Zbtz9ty8 し、、、祝園
669名無し野電車区
2018/01/07(日) 23:12:18.89ID:98xma4yz 祝園
放出
野江内代
喜連瓜破
京終
膳所
六十谷
河堀口
布忍
忍海
帷子ノ辻
関西人なら全部読めるはず
放出
野江内代
喜連瓜破
京終
膳所
六十谷
河堀口
布忍
忍海
帷子ノ辻
関西人なら全部読めるはず
670名無し野電車区
2018/01/07(日) 23:23:09.71ID:Mk3CaUA8 関西人の俺が正解を教えてやるよ
祝園 いわいぞの
放出 ほうしゅつ
野江内代 のえうちよ
喜連瓜破 きれんうりやぶり
京終 きょうしゅう
膳所 ぜんどころ
六十谷 ろくじゅうたに
河堀口 かわほりぐち
布忍 ぬのしのぶ
忍海 にんかい
帷子ノ辻 これこのつじ
祝園 いわいぞの
放出 ほうしゅつ
野江内代 のえうちよ
喜連瓜破 きれんうりやぶり
京終 きょうしゅう
膳所 ぜんどころ
六十谷 ろくじゅうたに
河堀口 かわほりぐち
布忍 ぬのしのぶ
忍海 にんかい
帷子ノ辻 これこのつじ
672名無し野電車区
2018/01/07(日) 23:40:47.63ID:dVvxw+D0 少なくとも兵庫と滋賀県民は読めんやついる
行動範囲が三ノ宮や京都までの住民もいるから
行動範囲が三ノ宮や京都までの住民もいるから
673名無し野電車区
2018/01/07(日) 23:47:38.45ID:VPXPS+IP これがバス停になると難易度が一気に跳ね上がる。
674名無し野電車区
2018/01/08(月) 00:00:59.20ID:i/YZBRQn 奈良県民やけど6個しかわからへん
2018/01/08(月) 08:11:25.59ID:aGw9seTw
汚物N700要らない
680名無し野電車区
2018/01/08(月) 11:20:56.35ID:WbH+qM2J シンカリオン、東海だったら白いのと黄色いのと二つしか出来んでいかんわ。
681名無し野電車区
2018/01/08(月) 11:29:48.16ID:a4Ms66ej ヒント
青ラインをお忘れなく
青ラインをお忘れなく
682名無し野電車区
2018/01/08(月) 12:33:48.01ID:pdZ0JGQ+ 東海と西日本は券売機は色ほぼ同じだなぁ。e5489受け取れないのが違いか
683名無し野電車区
2018/01/08(月) 12:54:59.12ID:a4Ms66ej ヒント
JR東がE5489系車両を出したら、JR西のe5489はまどうなるの!
JR東がE5489系車両を出したら、JR西のe5489はまどうなるの!
685名無し野電車区
2018/01/08(月) 13:03:49.80ID:yB/VRsoQ ヒント
普通ならカイセンジャーが主役だわ。
普通ならカイセンジャーが主役だわ。
686名無し野電車区
2018/01/08(月) 13:39:19.01ID:OC4LWu/Q >>670
7つは読める。BY東京民。
7つは読める。BY東京民。
687名無し野電車区
2018/01/08(月) 15:31:33.43ID:PT4vH6bv 結局のところ台車梁の破断原因て何?
688名無し野電車区
2018/01/08(月) 15:35:21.47ID:g+rocBXq 鋼材に不良があって、安全係数が足りずに破断したと予想
689名無し野電車区
2018/01/08(月) 15:35:48.16ID:PT4vH6bv それって神戸製鋼?
690名無し野電車区
2018/01/08(月) 16:00:02.48ID:g+rocBXq JFEな
691名無し野電車区
2018/01/08(月) 16:00:39.22ID:GCs3U1Ro 59 名前:名無し野電車区 :2017/12/31(日) 07:04:43.36 ID:/WAxbnbm
なぜか追求されない東海への忖度一覧
・N700系の設計責任
・同型機の信頼性が高いからと検査周期を延長
・当日に大井基地で事故車両を交番検査するも見逃す
・新大阪ー京都間で台車の異常振動を見逃す
・台車の異常を確認するも米原や岐阜羽島で緊急停車せず
・事故調の原因究明が終わる前にも関わらず柘植社長が会見でJR西日本を糾弾した上で賠償を要求 自社の落ち度は認めず
なぜか追求されない東海への忖度一覧
・N700系の設計責任
・同型機の信頼性が高いからと検査周期を延長
・当日に大井基地で事故車両を交番検査するも見逃す
・新大阪ー京都間で台車の異常振動を見逃す
・台車の異常を確認するも米原や岐阜羽島で緊急停車せず
・事故調の原因究明が終わる前にも関わらず柘植社長が会見でJR西日本を糾弾した上で賠償を要求 自社の落ち度は認めず
694名無し野電車区
2018/01/08(月) 18:55:30.32ID:azDDBlzo スーパーのぞみ:東京、名古屋、新大阪、博多
のぞみ:東京、名古屋、京都、新大阪、新神戸、広島、博多
ひかり:東京、品川、新横浜、静岡、浜松、名古屋、京都、新大阪、新神戸、岡山、広島、新山口、小倉、博多
こだま:全駅
のぞみ:東京、名古屋、京都、新大阪、新神戸、広島、博多
ひかり:東京、品川、新横浜、静岡、浜松、名古屋、京都、新大阪、新神戸、岡山、広島、新山口、小倉、博多
こだま:全駅
695名無し野電車区
2018/01/08(月) 19:43:29.24ID:9OLYTl+7 もうそういうのいいから
696名無し野電車区
2018/01/08(月) 21:28:03.56ID:F8NQPmGe ダイヤスレ向きのネタだな。
697名無し野電車区
2018/01/08(月) 23:22:12.80ID:zJiORhPE 東京 品川 新横浜 新富士 掛川 三河安城 名古屋 京都 新大阪
698名無し野電車区
2018/01/09(火) 00:07:32.68ID:EpNQgVRT ヒント
新幹線利用者数ランキング2018年新春版
http://tabiris.com/archives/2018ny-shinkansen/
新幹線利用者数ランキング2018年新春版
1. 東海道新幹線(新横浜〜静岡)321.3万人(100%)
2. 山陽新幹線(新大阪〜西明石)154.6万人(100%)
3. 山陽新幹線(岡山〜広島)115.0万人(100%)
4. 東北新幹線(大宮〜宇都宮)113.4万人(100%)
5. 上越新幹線(大宮〜高崎)110.2万人(102%)
6. 東北新幹線(那須塩原〜郡山)100.2万人(100%)
7. 山陽新幹線(広島〜新山口)82.0万人(99%)
8. 山陽新幹線(新山口〜小倉)72.8万人(99%)
9. 山陽新幹線(小倉〜博多)61.4万人(99%)
10. 北陸新幹線(高崎〜軽井沢)55.1万人(103%)
11. 東北新幹線(古川〜北上)48.1万人(101%)
12. 上越新幹線(越後湯沢〜長岡)28.6万人(100%)
13. 九州新幹線(博多〜熊本)28.4万人(100%)
14. 北陸新幹線(上越妙高〜糸魚川)26.7万(102%)
15. 東北新幹線(盛岡〜八戸)21.6万人(101%)
16. 九州新幹線(熊本〜鹿児島中央)14.9万人(101%)
17. 山形新幹線(福島〜米沢)11.4万人(99%)
18. 秋田新幹線(盛岡〜田沢湖)7.8万人(100%)
19. 北海道新幹線(新青森〜新函館北斗)5.3万人(96%)
20. 山形新幹線(山形〜新庄)3.3万人(101%)
新幹線利用者数ランキング2018年新春版
http://tabiris.com/archives/2018ny-shinkansen/
新幹線利用者数ランキング2018年新春版
1. 東海道新幹線(新横浜〜静岡)321.3万人(100%)
2. 山陽新幹線(新大阪〜西明石)154.6万人(100%)
3. 山陽新幹線(岡山〜広島)115.0万人(100%)
4. 東北新幹線(大宮〜宇都宮)113.4万人(100%)
5. 上越新幹線(大宮〜高崎)110.2万人(102%)
6. 東北新幹線(那須塩原〜郡山)100.2万人(100%)
7. 山陽新幹線(広島〜新山口)82.0万人(99%)
8. 山陽新幹線(新山口〜小倉)72.8万人(99%)
9. 山陽新幹線(小倉〜博多)61.4万人(99%)
10. 北陸新幹線(高崎〜軽井沢)55.1万人(103%)
11. 東北新幹線(古川〜北上)48.1万人(101%)
12. 上越新幹線(越後湯沢〜長岡)28.6万人(100%)
13. 九州新幹線(博多〜熊本)28.4万人(100%)
14. 北陸新幹線(上越妙高〜糸魚川)26.7万(102%)
15. 東北新幹線(盛岡〜八戸)21.6万人(101%)
16. 九州新幹線(熊本〜鹿児島中央)14.9万人(101%)
17. 山形新幹線(福島〜米沢)11.4万人(99%)
18. 秋田新幹線(盛岡〜田沢湖)7.8万人(100%)
19. 北海道新幹線(新青森〜新函館北斗)5.3万人(96%)
20. 山形新幹線(山形〜新庄)3.3万人(101%)
699名無し野電車区
2018/01/09(火) 00:34:46.16ID:8CUV/uEN のぞみ停車駅に保守担当常駐へ JR西、亀裂問題受け
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25376940V00C18A1AC8Z00/
平成29年度年末年始期間のご利用状況
http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000036086.pdf
年末年始のご利用状況について
http://www.westjr.co.jp/press/article/2018/01/page_11699.html
新幹線の安全性に対する信頼回復へ向けて
http://www.westjr.co.jp/press/article/2018/01/page_11702.html
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25376940V00C18A1AC8Z00/
平成29年度年末年始期間のご利用状況
http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000036086.pdf
年末年始のご利用状況について
http://www.westjr.co.jp/press/article/2018/01/page_11699.html
新幹線の安全性に対する信頼回復へ向けて
http://www.westjr.co.jp/press/article/2018/01/page_11702.html
2018/01/09(火) 07:49:44.40ID:m7EUU6Un
全車両にdocomo Wi-Fi設置キベンヌ
701名無し野電車区
2018/01/09(火) 10:45:55.12ID:5qnTYTFD 東海も「かごしまへ、どーん!とキャンペーン」に参加してるなら、臨時「みずほ」、「さくら」を名古屋から出すべき
702名無し野電車区
2018/01/09(火) 11:17:40.94ID:EpNQgVRT ヒント
読売新聞 2018年01月09日 08時18分
受験生向けにJR福島駅などが無料で配布する「合格祈願きっぷ」に8日、表記ミスが発覚し、配布が中止になった。
切符(縦4センチ、横10センチ)にはJR東日本管内の駅名で語呂合わせをした応援メッセージが記されていたが、「佐久平駅」(長野県佐久市)は本来「小海線」にあるのに「小梅線」と表記されていた。
JR東日本福島支店によると、切符を受け取った人から「縁起の良い『梅』と表記したのですか」と問い合わせがあり、ミスが発覚した。
用意した5000枚のうち、327枚が福島駅と原ノ町駅(福島県南相馬市)で受験生らに配られたという。
配布は8日午前10時から始まったが、昼前に中止された。再配布は行わないという。同支店では「深くおわび申し上げる」と話している。
誤りがあった切符(1月8日、福島市のJR福島駅で)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20180108/20180108-OYT1I50030-L.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180108-OYT1T50088.html
読売新聞 2018年01月09日 08時18分
受験生向けにJR福島駅などが無料で配布する「合格祈願きっぷ」に8日、表記ミスが発覚し、配布が中止になった。
切符(縦4センチ、横10センチ)にはJR東日本管内の駅名で語呂合わせをした応援メッセージが記されていたが、「佐久平駅」(長野県佐久市)は本来「小海線」にあるのに「小梅線」と表記されていた。
JR東日本福島支店によると、切符を受け取った人から「縁起の良い『梅』と表記したのですか」と問い合わせがあり、ミスが発覚した。
用意した5000枚のうち、327枚が福島駅と原ノ町駅(福島県南相馬市)で受験生らに配られたという。
配布は8日午前10時から始まったが、昼前に中止された。再配布は行わないという。同支店では「深くおわび申し上げる」と話している。
誤りがあった切符(1月8日、福島市のJR福島駅で)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20180108/20180108-OYT1I50030-L.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180108-OYT1T50088.html
704名無し野電車区
2018/01/09(火) 13:48:55.82ID:rVYh2O8q2018/01/09(火) 20:08:32.91ID:m7EUU6Un
全座席にコンセントキベンヌ
706名無し野電車区
2018/01/09(火) 21:12:42.35ID:BEANNel2 静岡、姫路等通過線がある駅に停車する場合はホームがある待避線に入るがその際に分岐器で
70キロぐらいの速度制限があると思うが、加速性能の高いN700系では分岐器を通過する前に
70キロに達してしまいその分加速出来ず時間ロスしてしまうし分岐器進入の際にも70キロまで落として
かなりの距離を惰性走行する必要がありこちらも時間ロスしてしまう。
そこで待避線側にも120キロ程度で走行出来る分岐器に交換すれば1駅1分程度は短縮されるし、こだま等が
素早く退避線に進入出来る事により列車が前につかえるケースが減少し特に列車密度の高い東海道新幹線では
のぞみやひかりの所要時間短縮にも繋がると思うので是非実施して欲しい。
70キロぐらいの速度制限があると思うが、加速性能の高いN700系では分岐器を通過する前に
70キロに達してしまいその分加速出来ず時間ロスしてしまうし分岐器進入の際にも70キロまで落として
かなりの距離を惰性走行する必要がありこちらも時間ロスしてしまう。
そこで待避線側にも120キロ程度で走行出来る分岐器に交換すれば1駅1分程度は短縮されるし、こだま等が
素早く退避線に進入出来る事により列車が前につかえるケースが減少し特に列車密度の高い東海道新幹線では
のぞみやひかりの所要時間短縮にも繋がると思うので是非実施して欲しい。
707名無し野電車区
2018/01/09(火) 21:21:15.16ID:+1vvu6sR 費用対効果という言葉を知らないオタク
708名無し野電車区
2018/01/09(火) 22:43:03.00ID:NHewqv2v そういえば、ひっそりと博多⇔東京ののぞみ早特なくなったよな。
LCCが座席狭いし、実際に最安値で乗れる日って少ないし、荷物預け入れするだけで法外なオプション料金とっていかれるのが嫌で、のぞみ早特使ってたから残念orz
JRは航空機と勝負する気はないのか?って言いたくなる。
まぁ、もう来春から東京暮らしになるからどうでもよくなってきたけどなw
最後の福岡→東京の移動は『キング・オブ・深夜バス』でも使おうと思っているけど、ケツの肉がとれたりしないよな?
LCCが座席狭いし、実際に最安値で乗れる日って少ないし、荷物預け入れするだけで法外なオプション料金とっていかれるのが嫌で、のぞみ早特使ってたから残念orz
JRは航空機と勝負する気はないのか?って言いたくなる。
まぁ、もう来春から東京暮らしになるからどうでもよくなってきたけどなw
最後の福岡→東京の移動は『キング・オブ・深夜バス』でも使おうと思っているけど、ケツの肉がとれたりしないよな?
709名無し野電車区
2018/01/09(火) 22:50:02.72ID:J+ovUSzr710名無し野電車区
2018/01/09(火) 22:51:54.28ID:NHewqv2v >>708
博多→岡山は新幹線で、岡山→東京はサンライズだろwww
博多→岡山は新幹線で、岡山→東京はサンライズだろwww
711名無し野電車区
2018/01/09(火) 22:53:37.06ID:qfyA+U2M712名無し野電車区
2018/01/09(火) 22:58:38.19ID:PcDxeknh 荷物預け分が法外とかアホかよ。
荷物預けだけ追加できるの知らないで、オプションパックみたいなセット料金払ってんじゃねーの?(それでも法外とか言う金額じゃないけど)
荷物預けだけ追加できるの知らないで、オプションパックみたいなセット料金払ってんじゃねーの?(それでも法外とか言う金額じゃないけど)
713名無し野電車区
2018/01/10(水) 00:00:20.94ID:A/JSdx5w >>709返信ありがとうございます。
あなたの言う通り加速性能が低い0系時代は現状の70キロ制限分岐器で問題無かっただろうが
N700系で70キロ制限ではせっかくの高い加速性能をフルに生かせない。
分岐器交換、改良の費用がいくら掛かるのかは知らないが、用地買収が必要な工事では無いし、
上越新幹線から北陸新幹線に分かれる地点に160キロで分岐側を通過可能な分岐器が存在するので、
120キロで通過可能な分岐器であれば新たな技術開発も不要な為それ程莫大な費用が発生するとは思えず、
費用対効果は十分にあると思う。
あなたの言う通り加速性能が低い0系時代は現状の70キロ制限分岐器で問題無かっただろうが
N700系で70キロ制限ではせっかくの高い加速性能をフルに生かせない。
分岐器交換、改良の費用がいくら掛かるのかは知らないが、用地買収が必要な工事では無いし、
上越新幹線から北陸新幹線に分かれる地点に160キロで分岐側を通過可能な分岐器が存在するので、
120キロで通過可能な分岐器であれば新たな技術開発も不要な為それ程莫大な費用が発生するとは思えず、
費用対効果は十分にあると思う。
714名無し野電車区
2018/01/10(水) 02:31:17.48ID:WVftaa+g >>713
分岐器交換は、手間がかかるからね。
夜間作業帯じゃ終わらないから、終電早めるとか運休措置が必要になる。同じ番数の分岐器交換なら少しずつ違う日分けてやる
こともできるが、番数が違う分岐器だと従来の分岐器を撤去してから新しいのを入れることになる。それを一晩では無理。
分岐器撤去は、切断してクレーンで搬出できるけど、新設はクレーンも使えないから手作業が必要だし。
分岐器交換は、手間がかかるからね。
夜間作業帯じゃ終わらないから、終電早めるとか運休措置が必要になる。同じ番数の分岐器交換なら少しずつ違う日分けてやる
こともできるが、番数が違う分岐器だと従来の分岐器を撤去してから新しいのを入れることになる。それを一晩では無理。
分岐器撤去は、切断してクレーンで搬出できるけど、新設はクレーンも使えないから手作業が必要だし。
715名無し野電車区
2018/01/10(水) 14:44:38.34ID:PhoWSr61 乗ってる感じでは70km/hが上限って気がしないんだけどなあ
ほんとは80km/hくらいのを敢えて信号で制限かけてる?
ほんとは80km/hくらいのを敢えて信号で制限かけてる?
716名無し野電車区
2018/01/10(水) 16:50:28.75ID:opC1ryGz リニアがもうすぐできるのに今さら加速を生かすための改良するなんて無駄な投資でしかないと思う。
それにお金かけるなら地震のような災害対策に回した方が有意義。
それにお金かけるなら地震のような災害対策に回した方が有意義。
717名無し野電車区
2018/01/10(水) 19:32:01.45ID:yNL+jgw/ 相生駅が夜行新幹線の退避駅として作られたのはわかるけどなんで備前に作らなかったんだろ
718名無し野電車区
2018/01/10(水) 19:55:31.80ID:GuYUFtVe 赤穂線との分岐駅というのもあったのかもね。
2018/01/10(水) 20:24:34.38ID:FPGuSr9y
汚物500系要らない
720名無し野電車区
2018/01/10(水) 20:36:58.22ID:nynVHoho 相生があるせいで18期間中の岡山−姫路ワープがやりづらい
721名無し野電車区
2018/01/10(水) 21:04:30.67ID:knkmZQIg 1000円くらいの差なんで気にしなくておk
722名無し野電車区
2018/01/10(水) 21:29:53.10ID:ANiEGho7 相生と西明石の存在意義を問いたい。
723名無し野電車区
2018/01/10(水) 22:13:42.81ID:xP+Z1neM724名無し野電車区
2018/01/10(水) 22:17:21.01ID:xmv1a1fO 性能をフルに生かすためだけではなく
ダイヤの安定化と高密度運行という観点で見ればいい。
駅間で速度を落としても従来の所要時間が維持できる。
ATCの制約だと思われるが、駅進入速度が70km/hで、そこから一旦30km/hまで減速し、
手動でゆっくり停車するのは0系の時から制動力が上がったN700系でも
同じなのはおかしい。
ダイヤの安定化と高密度運行という観点で見ればいい。
駅間で速度を落としても従来の所要時間が維持できる。
ATCの制約だと思われるが、駅進入速度が70km/hで、そこから一旦30km/hまで減速し、
手動でゆっくり停車するのは0系の時から制動力が上がったN700系でも
同じなのはおかしい。
725名無し野電車区
2018/01/10(水) 22:22:51.24ID:IKvS7KUI726名無し野電車区
2018/01/10(水) 22:28:14.85ID:5SbZS/aj 西明石にはのぞみが泊まる
727名無し野電車区
2018/01/10(水) 22:29:50.03ID:5SbZS/aj 間違えた
西明石にはのぞみが停まる
西明石にはのぞみが停まる
728名無し野電車区
2018/01/10(水) 23:00:41.02ID:bQgm06at729名無し野電車区
2018/01/10(水) 23:07:41.34ID:/Qw+e67P 西明石は東京駅からの往復乗車券が買えるから
神戸往復するときは西明石まで買って安く済ます
神戸往復するときは西明石まで買って安く済ます
730名無し野電車区
2018/01/10(水) 23:29:52.71ID:v4kVhqG8 相生停車のひかりは、下りは次で終点だし、上りは姫路と西明石で連続通過待ちで遅いからクソ
732名無し野電車区
2018/01/11(木) 02:45:31.95ID:NhixQPx1 ヒント
徳島から三ノ宮に行きたいんだけど、新神戸駅から三宮駅まで歩いて行ける?
徳島から三ノ宮に行きたいんだけど、新神戸駅から三宮駅まで歩いて行ける?
733名無し野電車区
2018/01/11(木) 04:02:32.13ID:/3wRpVcJ 福井からだろ
ggrks
ggrks
734名無し野電車区
2018/01/11(木) 05:13:49.26ID:OtM2GaPF 徳島なら高速バス一本で三宮行けるのに、わざわざ新幹線?
735名無し野電車区
2018/01/11(木) 05:57:31.94ID:laVhgcAk 岡山⇔相生(68km)は、東海道・山陽新幹線の駅間で最長?
新横浜⇔小田原でも55kmだし。
新横浜⇔小田原でも55kmだし。
736名無し野電車区
2018/01/11(木) 06:26:13.28ID:vuNqu5bF 岡山が遠すぎなんや
737名無し野電車区
2018/01/11(木) 07:47:25.76ID:GZpgoASt 相生は、夜行運転のために設けたって話しがなかったっけ?
東京〜博多の中間ぐらいで、夜間は単線運転想定で、行き違いのため。
東京〜博多の中間ぐらいで、夜間は単線運転想定で、行き違いのため。
738名無し野電車区
2018/01/11(木) 08:28:43.86ID:pDxaNKwF スレ違いは承知だが
徳島〜関西間の高速バスは飛ばす印象。
随分前だが高速を100キロで走ってたら
JRバスが抜かしていったのはいい思い出。。。
徳島〜関西間の高速バスは飛ばす印象。
随分前だが高速を100キロで走ってたら
JRバスが抜かしていったのはいい思い出。。。
741名無し野電車区
2018/01/11(木) 09:09:02.90ID:Ly3t279Z 徳島から神戸は淡路島経由で鉄道は使わないのが普通
742名無し野電車区
2018/01/11(木) 09:10:09.55ID:tEdxk1kX 今朝の山陽新幹線は何があった?
7時過ぎに運転開始とテレビでテロップが出たが
7時過ぎに運転開始とテレビでテロップが出たが
743名無し野電車区
2018/01/11(木) 09:12:31.00ID:jq9P+9/T 三原駅で信号トラブル+新倉敷〜新下関で大雪
744名無し野電車区
2018/01/11(木) 12:56:32.12ID:B0Fg1qeG <新幹線台車亀裂>「余裕ないダイヤ、背景に」JR西の社員
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180111-00000003-mai-soci
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180111-00000003-mai-soci
750名無し野電車区
2018/01/11(木) 17:00:20.03ID:wynNuuss 代表取締役の異動について
http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000036117.pdf
JR東海社長に金子氏昇格 柘植氏は会長、4月1日付
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018011101001346.html
http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000036117.pdf
JR東海社長に金子氏昇格 柘植氏は会長、4月1日付
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018011101001346.html
751名無し野電車区
2018/01/11(木) 17:05:06.39ID:jRKcssYQ 人事課長が経営幹部候補ポジションなのは間違いないようだな
752名無し野電車区
2018/01/11(木) 17:08:29.71ID:dinxuPBg 金子やら張やら、さすがと、ん、へ。
753名無し野電車区
2018/01/11(木) 18:19:22.79ID:bohkbKc4 ひかり508号、名古屋から新横浜以東までの指定席を購入不可にしてほしい。
名古屋からこのひかりに乗れなくしてほしい。
名古屋からこのひかりに乗れなくしてほしい。
754名無し野電車区
2018/01/11(木) 19:32:03.90ID:AdnG1XxI 【朗報】葛西敬之、代表権のない名誉会長へ降格
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1515666707/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1515666707/
758名無し野電車区
2018/01/11(木) 19:58:35.65ID:cqXaYf6r >>753
確かに、土日月は豊橋から自由席に立ち客いるわ
確かに、土日月は豊橋から自由席に立ち客いるわ
759名無し野電車区
2018/01/11(木) 20:00:49.10ID:cqXaYf6r760名無し野電車区
2018/01/11(木) 20:19:10.67ID:PKpdHQBp761名無し野電車区
2018/01/11(木) 20:27:57.42ID:RPBbKuag シートピッチは全部グリーン以上
先頭車のグレードはグリーン以上グランクラス未満くらいの位置付け?
先頭車のグレードはグリーン以上グランクラス未満くらいの位置付け?
762名無し野電車区
2018/01/11(木) 20:53:46.15ID:s90Sj5sl 社長経験者が次々に相談役になるなか名誉会長を続けるんだから、院政どころか実質的な最高権力者だろ。
763名無し野電車区
2018/01/11(木) 21:07:16.91ID:AdnG1XxI > 柘植氏は名古屋市で開いた記者会見で、リニア中央新幹線の工事を巡る談合事件と社長交代は「関係ない」と述べた。
最後の最後まで突っ張ってて草
最後の最後まで突っ張ってて草
764名無し野電車区
2018/01/11(木) 21:14:30.74ID:gwPbtKMu765名無し野電車区
2018/01/11(木) 21:16:07.10ID:aER1DjAG 名目上実権がないのに実質的に権力握ってるから院政なんだって
768名無し野電車区
2018/01/11(木) 22:50:56.60ID:gZPSKJOC 相生は姫路行本数が多いことで
在来線の方が優位だから今を見れば新幹線駅はかえって不要
新倉敷も相生と同じ倉敷で本数多い在来線岡山行へ流れて行くから不要
あと厚狭も要らない
在来線の方が優位だから今を見れば新幹線駅はかえって不要
新倉敷も相生と同じ倉敷で本数多い在来線岡山行へ流れて行くから不要
あと厚狭も要らない
769名無し野電車区
2018/01/11(木) 23:56:39.40ID:ovYZYgJF >>768
というか博多開通時点の駅で、現在ののぞみ停車駅以外全部いらんやろ。
というか博多開通時点の駅で、現在ののぞみ停車駅以外全部いらんやろ。
770名無し野電車区
2018/01/12(金) 00:06:08.88ID:SrNCUbF4 じゃあ西明石は必要なのか
771名無し野電車区
2018/01/12(金) 00:11:52.45ID:EWkxO/hg >>770
西明石もいらねーな。
西明石もいらねーな。
772名無し野電車区
2018/01/12(金) 00:34:08.43ID:BFYfaoPX 静岡県がアップをはじめました
773名無し野電車区
2018/01/12(金) 00:42:32.28ID:FVLMn19E 博多行きはどうせ航空に流れるから、大半を15分くらい余裕時間持たせてもいいと思う
ギリギリ運行は拮抗中の広島行き
ギリギリ運行は拮抗中の広島行き
774名無し野電車区
2018/01/12(金) 04:57:47.69ID:KL3ZTjtZ775名無し野電車区
2018/01/12(金) 06:04:02.57ID:k+QPJ3Qy ヒント
11時間以上動けず!
11日午後6時55分ごろ、新潟県三条市のJR信越線の踏切近くで新潟発長岡行きの普通電車(4両編成)が約600人の乗客を乗せたまま、大雪のため動けなくなった。
JR東日本新潟支社によると、除雪作業を進めているものの同10時半現在、運転再開のめどは立っていない。
電車が立ち往生しているのは同市の東光寺駅と帯織駅の間。車両の下に雪を抱え込んだ状態になったらしい。車内は暖房が機能しているほか、トイレも備えており、これまで体調を崩した乗客はいないという。
現場周辺で乗客を電車から外に誘導するのは安全上の懸念があるといい、同支社は「車内で待っていただき、除雪が済み次第、運転を再開する」としている。
新潟地方気象台によると、現場から近い長岡市の積雪は午後9時時点で43センチとなっている。
配信2018.1.11 22:44更新
産経ニュース
http://www.sankei.com/affairs/news/180111/afr1801110056-n1.html
11時間以上動けず!
11日午後6時55分ごろ、新潟県三条市のJR信越線の踏切近くで新潟発長岡行きの普通電車(4両編成)が約600人の乗客を乗せたまま、大雪のため動けなくなった。
JR東日本新潟支社によると、除雪作業を進めているものの同10時半現在、運転再開のめどは立っていない。
電車が立ち往生しているのは同市の東光寺駅と帯織駅の間。車両の下に雪を抱え込んだ状態になったらしい。車内は暖房が機能しているほか、トイレも備えており、これまで体調を崩した乗客はいないという。
現場周辺で乗客を電車から外に誘導するのは安全上の懸念があるといい、同支社は「車内で待っていただき、除雪が済み次第、運転を再開する」としている。
新潟地方気象台によると、現場から近い長岡市の積雪は午後9時時点で43センチとなっている。
配信2018.1.11 22:44更新
産経ニュース
http://www.sankei.com/affairs/news/180111/afr1801110056-n1.html
2018/01/12(金) 08:18:09.54ID:xYB2WIHg
汚物700系要らない
777名無し野電車区
2018/01/12(金) 08:35:36.64ID:k+QPJ3Qy ヒント
これはひどい。バス手配して休めるとこに移動しないとダメ。
JR信越本線 大雪で立往生、乗客430人が12時間以上閉じ込め
新潟県三条市のJR信越本線で11日夜、およそ430人の乗客が乗った普通列車が大雪のため動けなくなり、12時間以上が経った今も、運転再開の見通しは立っていません。現場からの報告です。
列車が立ち往生した現場です。およそ430人の乗客が、すでに12時間以上も車内に閉じ込められていて、立ったままの人もいるということです。
除雪作業が続いていますが、いまだ運転再開には至っていません。
Q.子どもと連絡は取れていますか?
「いや、もう、取れない。スマホのバッテリーがなくなって、それで心配で」(乗客の家族)
11日午後7時ごろ、新潟県三条市のJR信越本線の踏切で、新潟発長岡行きの4両編成の普通列車が大雪で動けなくなりました。
列車の照明や暖房はついていて、トイレもありますが、乗客3人が体調不良を訴え、うち1人が病院に救急搬送されました。
JR東日本は「積雪が深く、車外に出るのは危険」と判断したということです。
http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3261599.htm
これはひどい。バス手配して休めるとこに移動しないとダメ。
JR信越本線 大雪で立往生、乗客430人が12時間以上閉じ込め
新潟県三条市のJR信越本線で11日夜、およそ430人の乗客が乗った普通列車が大雪のため動けなくなり、12時間以上が経った今も、運転再開の見通しは立っていません。現場からの報告です。
列車が立ち往生した現場です。およそ430人の乗客が、すでに12時間以上も車内に閉じ込められていて、立ったままの人もいるということです。
除雪作業が続いていますが、いまだ運転再開には至っていません。
Q.子どもと連絡は取れていますか?
「いや、もう、取れない。スマホのバッテリーがなくなって、それで心配で」(乗客の家族)
11日午後7時ごろ、新潟県三条市のJR信越本線の踏切で、新潟発長岡行きの4両編成の普通列車が大雪で動けなくなりました。
列車の照明や暖房はついていて、トイレもありますが、乗客3人が体調不良を訴え、うち1人が病院に救急搬送されました。
JR東日本は「積雪が深く、車外に出るのは危険」と判断したということです。
http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3261599.htm
2018/01/12(金) 09:36:45.31ID:xYB2WIHg
汚物N700要らない
780名無し野電車区
2018/01/12(金) 12:26:37.58ID:N9PPn9jg JR西にJR東海のマネごとは無理ってのがFAだろうな。
781名無し野電車区
2018/01/12(金) 14:27:26.20ID:HX1QbLdE 何をマネと言ってるか分からんけど、それぞれの会社の考えをもって取り組むだけだろう
782名無し野電車区
2018/01/12(金) 15:12:45.34ID:HdrutZSC 東海に西日本のマネも無理だね
西日本は中国地方の赤字ローカル線を潰さずたくさん走らせてあげてる会社だし。
東海ならとっくの昔にバッサリ廃線にしてそう。
西日本は中国地方の赤字ローカル線を潰さずたくさん走らせてあげてる会社だし。
東海ならとっくの昔にバッサリ廃線にしてそう。
783名無し野電車区
2018/01/12(金) 15:17:44.88ID:0lxZ1V/O 東海、在来線でやらかしましたw
649 名無し野電車区 sage 2018/01/12(金) 15:09:52.37 ID:JmY8qZqn
JR米原駅で送電トラブル 東海道線、2万3千人影響(京都新聞) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180112-00000021-kyt-bus_all
650 名無し野電車区 sage 2018/01/12(金) 15:10:36.97 ID:JmY8qZqn
>近くにあるJR東海の変電所から電力が届かなかったため
これってもしかして東海のミス?
649 名無し野電車区 sage 2018/01/12(金) 15:09:52.37 ID:JmY8qZqn
JR米原駅で送電トラブル 東海道線、2万3千人影響(京都新聞) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180112-00000021-kyt-bus_all
650 名無し野電車区 sage 2018/01/12(金) 15:10:36.97 ID:JmY8qZqn
>近くにあるJR東海の変電所から電力が届かなかったため
これってもしかして東海のミス?
2018/01/12(金) 15:23:01.47ID:xYB2WIHg
全車両にdocomo Wi-Fi設置キベンヌ
785名無し野電車区
2018/01/12(金) 19:22:11.36ID:3ICjzsnD ヒント
菅義偉官房長官は12日の記者会見で、新潟県三条市のJR信越線普通電車が大雪のため乗客約430人を閉じ込めたまま約15時間立ち往生した問題について「体調不良の方が出るなど利用者が大変困難な状態になったと認識している」と不快感を示した。
その上で、国土交通省からJR東日本に対し、対応の問題点を検証し再発防止策を講じるよう指示したことを明らかにした。
菅氏は「多くの乗客を輸送する鉄道事業者にとって、利用者保護の視点は極めて重要だ」と述べた。その上で「乗客にとって最善の対応だったのか。乗客の救出のためにバスなどの代替輸送機関の手配を取ることがなぜできなかったのか。
自衛隊、消防など関係機関に対する応援の要請が適切に行われていたのか。乗客への情報提供が適切に行われていたのか」などと矢継ぎ早に疑問点を列挙し、対応を問題視した。
配信2018.1.12 17:20
産経新聞
http://www.sankei.com/politics/news/180112/plt1801120027-n1.html
菅義偉官房長官は12日の記者会見で、新潟県三条市のJR信越線普通電車が大雪のため乗客約430人を閉じ込めたまま約15時間立ち往生した問題について「体調不良の方が出るなど利用者が大変困難な状態になったと認識している」と不快感を示した。
その上で、国土交通省からJR東日本に対し、対応の問題点を検証し再発防止策を講じるよう指示したことを明らかにした。
菅氏は「多くの乗客を輸送する鉄道事業者にとって、利用者保護の視点は極めて重要だ」と述べた。その上で「乗客にとって最善の対応だったのか。乗客の救出のためにバスなどの代替輸送機関の手配を取ることがなぜできなかったのか。
自衛隊、消防など関係機関に対する応援の要請が適切に行われていたのか。乗客への情報提供が適切に行われていたのか」などと矢継ぎ早に疑問点を列挙し、対応を問題視した。
配信2018.1.12 17:20
産経新聞
http://www.sankei.com/politics/news/180112/plt1801120027-n1.html
786名無し野電車区
2018/01/12(金) 19:40:50.59ID:Ss5RFD0A 350km/h 運転を再開した中国の最新鋭新幹線車両車窓。
景色の飛び方が日本の新幹線より明らかに全然速い。 全く揺れないし。ビル群もすごい。
https://youtu.be/XbxhxFegWxU?t=582
中国高速鉄道 10年で2万2千キロ開業。
日本新幹線 50年で2700キロ開業。
(参考)2016年完成の200m以上のビル 本数
世界合計 128本
1位:中国 84本 ←ずば抜け
2位:アメリカ 7本
3位:韓国 6本
番外 日本 1本
景色の飛び方が日本の新幹線より明らかに全然速い。 全く揺れないし。ビル群もすごい。
https://youtu.be/XbxhxFegWxU?t=582
中国高速鉄道 10年で2万2千キロ開業。
日本新幹線 50年で2700キロ開業。
(参考)2016年完成の200m以上のビル 本数
世界合計 128本
1位:中国 84本 ←ずば抜け
2位:アメリカ 7本
3位:韓国 6本
番外 日本 1本
787名無し野電車区
2018/01/12(金) 19:44:44.58ID:6gITSkUX789名無し野電車区
2018/01/12(金) 21:18:08.16ID:84AFsF7b790名無し野電車区
2018/01/12(金) 21:22:19.42ID:CDyjZ/IP 西明石ってJR神戸線だと終点駅に設定されてる場合があるね
793名無し野電車区
2018/01/12(金) 22:41:30.74ID:k+QPJ3Qy ヒント
乗客よりも踏切が心配なJR東日本。
JR東によると、電車は午後6時55分、東光寺駅を発車。当時線路にはすでに大量の雪が積もっていたが、電車前面に雪をかき分ける金属板が付いており、「前進可能と判断した」(新潟支社広報室)。
しかし発車して1分もたたないうちに、電車の前にたまった雪の重みで停止した。
東光寺駅への後退も検討したが、停止位置は踏切近くで警報機が鳴り出していた。
この警報機は、鳴り始めてから後退すると、再整備が必要になる。「警報機の不具合で後続列車が通行できなくなるリスクを冒してまで駅に戻る意味はない」と判断。
近隣駅から応援を得て、人力での雪かきを試みた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180112-00000108-mai-soci
乗客よりも踏切が心配なJR東日本。
JR東によると、電車は午後6時55分、東光寺駅を発車。当時線路にはすでに大量の雪が積もっていたが、電車前面に雪をかき分ける金属板が付いており、「前進可能と判断した」(新潟支社広報室)。
しかし発車して1分もたたないうちに、電車の前にたまった雪の重みで停止した。
東光寺駅への後退も検討したが、停止位置は踏切近くで警報機が鳴り出していた。
この警報機は、鳴り始めてから後退すると、再整備が必要になる。「警報機の不具合で後続列車が通行できなくなるリスクを冒してまで駅に戻る意味はない」と判断。
近隣駅から応援を得て、人力での雪かきを試みた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180112-00000108-mai-soci
794名無し野電車区
2018/01/12(金) 22:45:12.83ID:JzuA+5XW この無職童貞は今回の東の一件で勃起しまくりなんだろなw
795名無し野電車区
2018/01/12(金) 22:58:08.00ID:2sabhVGA 新幹線には保線基地は不要、運転見合わせ時の救済拠点も不要、
不具合があれば何十時間でも乗客を監禁しろとほざきまくるのが
クソ長いハンドルネームの凶悪殺人犯
不具合があれば何十時間でも乗客を監禁しろとほざきまくるのが
クソ長いハンドルネームの凶悪殺人犯
796名無し野電車区
2018/01/13(土) 00:57:06.74ID:TbK5dieN ヒント
立ち往生前、2回停車=「除雪すれば」と運転続行−JR東
2018年01月12日22時49分
新潟県三条市のJR信越線で、大雪のため乗客約430人が乗った普通電車が15時間半にわたり立ち往生した問題。
JR東日本新潟支社は12日の記者会見で、電車が立ち往生する前に、現場の手前で雪のため2回停車していたことを明らかにした。3回目の停車で立ち往生に至り、同支社は「結果的に多くの乗客に車内で過ごしてもらうことになった。十分な対応ではなかった」と陳謝した。
同支社によると、長岡行き普通電車は11日午後4時25分、新潟駅を出発。同5時45分ごろ、降雪の影響でパンタグラフが下がり停車した。
運転再開後の同7時5分ごろ、今度は車両が雪を抱え込むように停車。その後約900メートル走行したが、同9時10分ごろ再び雪で停車し、立ち往生した。
運転を続けた理由について、新潟支社幹部は「除雪をすれば運行に支障はないと判断した」と説明した。電車は何度も雪を押すように走ろうと試みたが進めず、「固くて重い雪で、押しても押しのけられず、危険と判断した」という。
会見では、立ち往生に至るまで運転を継続したことを疑問視する質問が相次いだ。
※以下略
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018011201298&g=soc
立ち往生前、2回停車=「除雪すれば」と運転続行−JR東
2018年01月12日22時49分
新潟県三条市のJR信越線で、大雪のため乗客約430人が乗った普通電車が15時間半にわたり立ち往生した問題。
JR東日本新潟支社は12日の記者会見で、電車が立ち往生する前に、現場の手前で雪のため2回停車していたことを明らかにした。3回目の停車で立ち往生に至り、同支社は「結果的に多くの乗客に車内で過ごしてもらうことになった。十分な対応ではなかった」と陳謝した。
同支社によると、長岡行き普通電車は11日午後4時25分、新潟駅を出発。同5時45分ごろ、降雪の影響でパンタグラフが下がり停車した。
運転再開後の同7時5分ごろ、今度は車両が雪を抱え込むように停車。その後約900メートル走行したが、同9時10分ごろ再び雪で停車し、立ち往生した。
運転を続けた理由について、新潟支社幹部は「除雪をすれば運行に支障はないと判断した」と説明した。電車は何度も雪を押すように走ろうと試みたが進めず、「固くて重い雪で、押しても押しのけられず、危険と判断した」という。
会見では、立ち往生に至るまで運転を継続したことを疑問視する質問が相次いだ。
※以下略
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018011201298&g=soc
797名無し野電車区
2018/01/13(土) 08:23:52.21ID:WbL0BqEf 新幹線の途中駅は需要があるから造られるのではなく、単に迂回しない新幹線の経路上に
在来線と交差する場所に駅が造られるだけでは
西明石という名の小久保は前からそれなりに人住んでるから無駄ではないと思う
在来線と交差する場所に駅が造られるだけでは
西明石という名の小久保は前からそれなりに人住んでるから無駄ではないと思う
798名無し野電車区
2018/01/13(土) 08:41:27.77ID:DFOKf/Cx テレビだと大雪だから仕方ないみたいな乗客インタビューばかりだけど、新聞記事だと激怒とか書いてるがやっぱり顔が映らないと言うことも違うんだろうな。
800名無し野電車区
2018/01/13(土) 08:48:46.24ID:qhVBfTut 名古屋テレビがガンダムのノウハウ使って
東海道新幹線主役のシンカリオン早くやれよ
東海道新幹線主役のシンカリオン早くやれよ
801名無し野電車区
2018/01/13(土) 08:58:37.80ID:sraJ6lJz802名無し野電車区
2018/01/13(土) 09:02:49.50ID:RUxxm+Ok 神戸空港対策だよ
鉄道にしか興味のない視野の狭いオタクは知らなかっただろうけど
鉄道にしか興味のない視野の狭いオタクは知らなかっただろうけど
805名無し野電車区
2018/01/13(土) 09:51:10.14ID:53L4+RDy806名無し野電車区
2018/01/13(土) 09:58:01.50ID:RUxxm+Ok なぜそこで新快速が出てくるのかよくわからん
オタクの思考はほんと意味不明
オタクの思考はほんと意味不明
809名無し野電車区
2018/01/13(土) 12:24:22.05ID:bR6S6kvM810名無し野電車区
2018/01/13(土) 13:29:52.23ID:EL84XRXc811名無し野電車区
2018/01/13(土) 14:43:03.63ID:CKhJ+CAl スカイマークの羽田神戸とか使ってるのって貧乏人だろ
813名無し野電車区
2018/01/13(土) 15:13:18.47ID:tHtOlali 名松線は元々、国鉄の廃止対象路線。平行道路の整備が遅れてたので免れた。
そもそも津市方面に出れないし、松阪には直接結ぶ道路トンネルがあるし。沿線の高校専用路線だがな。
そもそも津市方面に出れないし、松阪には直接結ぶ道路トンネルがあるし。沿線の高校専用路線だがな。
814名無し野電車区
2018/01/13(土) 15:20:53.08ID:uXEz4T7n 四国が 路線を貰ってほしそうに 西を見ている
815名無し野電車区
2018/01/13(土) 17:13:23.13ID:LxVHSHxl 名松線は、東海は直す気無かったんだよ。だから最初はバス転換を提案した。
でも「赤字だから」と素直に言わずに「直してもまた山が崩れるから」と山のせいにしたら、
県と市から「山はなんとかするから名松線復旧させて」と言われたので
廃止の名目失って復旧させるしかなくなっちゃった。
でも「赤字だから」と素直に言わずに「直してもまた山が崩れるから」と山のせいにしたら、
県と市から「山はなんとかするから名松線復旧させて」と言われたので
廃止の名目失って復旧させるしかなくなっちゃった。
817名無し野電車区
2018/01/13(土) 18:37:39.96ID:FzpguTfs リニアが三重県通るから少しでも三重県の機嫌良くしてリニア通すのにいい条件引きだそうと考えた説(嘘)。
818名無し野電車区
2018/01/13(土) 18:39:26.72ID:Qa6v19w8 最悪No.1とか初めて聞いた。
さすが高槻ヒント豚は教養がねーな。
さすが高槻ヒント豚は教養がねーな。
819名無し野電車区
2018/01/13(土) 18:44:44.02ID:c6vz/evi ヒント
飯田線 394円
関西線 171円
紀勢線 389円
御殿場線 228円
参宮線 422円
太多線 271円
高山線 325円
武豊線 208円
中央線 109円
東海道線 87円
身延線 330円
名松線 534円
東海道新幹線 53円
JR東海 全線 71円
飯田線 394円
関西線 171円
紀勢線 389円
御殿場線 228円
参宮線 422円
太多線 271円
高山線 325円
武豊線 208円
中央線 109円
東海道線 87円
身延線 330円
名松線 534円
東海道新幹線 53円
JR東海 全線 71円
820名無し野電車区
2018/01/13(土) 20:03:53.75ID:/mQMuz9X >>819
こういう試算ってどうやって出てくるんだが。東海道線より中央線の方が儲かってるような気もするが。しなのの乗客そこそこいるし、高山線もひだなんていつもいっぱい乗ってるし。
こういう試算ってどうやって出てくるんだが。東海道線より中央線の方が儲かってるような気もするが。しなのの乗客そこそこいるし、高山線もひだなんていつもいっぱい乗ってるし。
821名無し野電車区
2018/01/13(土) 20:14:01.90 >>820
元ネタはこれだろ。
ttp://toyokeizai.net/articles/-/193269
ttp://toyokeizai.net/articles/-/195313
ttp://toyokeizai.net/articles/-/196356
元ネタはこれだろ。
ttp://toyokeizai.net/articles/-/193269
ttp://toyokeizai.net/articles/-/195313
ttp://toyokeizai.net/articles/-/196356
822名無し野電車区
2018/01/13(土) 20:36:56.76ID:vXPFynoB823名無し野電車区
2018/01/13(土) 20:40:12.30ID:bOJqD9xf 中央線の普通なんて東海道線より乗車多いし、木曽あたりも二時間に一本くらいでそれが収支係数を著しく悪化するとは思えない。
まあ、まともにとりあわなくてもいいかもね。
まあ、まともにとりあわなくてもいいかもね。
824名無し野電車区
2018/01/13(土) 20:50:37.54ID:bVw4dfiS 流石に東海道本線より中央本線の方が儲けてるはないわ。
東海道本線のJR東海管轄区間はほぼ全区間満遍なく乗客いるし、JR貨物からの線路使用料も結構入るだろ。
(一番の閑散区間は大垣-米原間だろうけど、塩尻ー中津川間に比べたらだいぶマシだろ。中央本線は山岳路線だし維持費もよりかかる。)
東海道本線のJR東海管轄区間はほぼ全区間満遍なく乗客いるし、JR貨物からの線路使用料も結構入るだろ。
(一番の閑散区間は大垣-米原間だろうけど、塩尻ー中津川間に比べたらだいぶマシだろ。中央本線は山岳路線だし維持費もよりかかる。)
825名無し野電車区
2018/01/13(土) 20:53:28.96ID:bOJqD9xf 関ヶ原より木曽の方がしなのの収入があるから儲かってるような。と書きながら我々が話をしても結論がでないから、そろそろ新幹線に戻ろうか。
826名無し野電車区
2018/01/13(土) 21:42:28.11ID:imxEaDFJ 在来線は全部赤だと言ってるから
新幹線で稼いだ金で東海4県のみなさんの足を守る。
素晴らしい会社じゃないか東海は
新幹線で稼いだ金で東海4県のみなさんの足を守る。
素晴らしい会社じゃないか東海は
828名無し野電車区
2018/01/13(土) 22:00:01.07ID:imxEaDFJ 長野県もな
ま、多分地元民は全く乗らなそうだけど笑
ま、多分地元民は全く乗らなそうだけど笑
829名無し野電車区
2018/01/13(土) 22:01:01.50ID:Ui3MTh9Z830名無し野電車区
2018/01/13(土) 22:01:35.02ID:kQteOuEY 長野や滋賀も
831名無し野電車区
2018/01/13(土) 22:01:55.56ID:FzpguTfs 滋賀県もな。
後形だけなら富山県と和歌山県(駅は西だけど)も。
後形だけなら富山県と和歌山県(駅は西だけど)も。
832名無し野電車区
2018/01/13(土) 22:02:32.53ID:vUOp14y/833名無し野電車区
2018/01/13(土) 22:13:40.87ID:bOJqD9xf まだ御殿場線はSuicaを使えないんだよね。あれはかわいそう。
834名無し野電車区
2018/01/13(土) 22:54:52.36ID:uXEz4T7n 除雪が必要な豪雪地帯はほとんど東が抱えてるけどな
835名無し野電車区
2018/01/13(土) 23:07:26.44ID:qhVBfTut 新潟や東北は寒いからサラサラ雪だろ
北陸や岐阜は暖かいから水分含んだ重い雪
すぐに重くなって除雪も大変
北陸や岐阜は暖かいから水分含んだ重い雪
すぐに重くなって除雪も大変
836名無し野電車区
2018/01/13(土) 23:09:34.76ID:APekuJ8j 新潟はサラサラじゃねーぞ?
837 【大吉】
2018/01/14(日) 00:48:48.62ID:OF2XsqnM >>833
御殿場以西は使える
御殿場以西は使える
839名無し野電車区
2018/01/14(日) 04:29:28.38ID:XC32wqcv >>835
ヒント
サラサラじゃないぞ。ベチョベチョ雪だ変態さん。
昨日時点の積雪
福井市69cm
新潟市68cm
金沢市57cm
富山市52cm
最高降雪記録
北陸新幹線沿線
上越市 377cm
富山市 208cm
金沢市 181cm
福井市 213cm
上越新幹線沿線
新潟市 120cm
越後湯沢町 213cm
東北新幹線沿線
福島市 80cm
仙台市 41cm
盛岡市 81cm
八戸市 92cm
青森市 209cm
東海道新幹線沿線
滋賀伊吹山 1182cm(ギネス記録)
北海道新幹線
函館市 91cm
札幌市 169cm
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/豪雪地帯
ヒント
サラサラじゃないぞ。ベチョベチョ雪だ変態さん。
昨日時点の積雪
福井市69cm
新潟市68cm
金沢市57cm
富山市52cm
最高降雪記録
北陸新幹線沿線
上越市 377cm
富山市 208cm
金沢市 181cm
福井市 213cm
上越新幹線沿線
新潟市 120cm
越後湯沢町 213cm
東北新幹線沿線
福島市 80cm
仙台市 41cm
盛岡市 81cm
八戸市 92cm
青森市 209cm
東海道新幹線沿線
滋賀伊吹山 1182cm(ギネス記録)
北海道新幹線
函館市 91cm
札幌市 169cm
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/豪雪地帯
840名無し野電車区
2018/01/14(日) 04:30:27.47ID:XC32wqcv841名無し野電車区
2018/01/14(日) 05:04:41.62ID:XC32wqcv ヒント
今日4時現在の積雪
福井 大野市 95cm
滋賀 長浜市 79cm
福井市 74cm
新潟市 63cm
金沢市 59cm
富山市 50cm
今日4時現在の積雪
福井 大野市 95cm
滋賀 長浜市 79cm
福井市 74cm
新潟市 63cm
金沢市 59cm
富山市 50cm
842名無し野電車区
2018/01/14(日) 06:35:22.78ID:XC32wqcv ヒント
世界中の観光地を紹介する米CNNテレビのウェブサイト上の特集記事「2018年に訪れるべき18の場所」に、日本から唯一、長野県が選ばれた。
そばや温泉、パウダースノーが特徴とした上で「1998年に冬季五輪を開催し、今ようやく国際的観光地として注目を浴びつつある」と伝えている。
サイトでは、地獄谷野猿公苑(山ノ内町)を「一面の雪景色の中、温泉で凍えた体を温めるニホンザルを見逃すわけにはいかない」、松本城(松本市)を「美しく保存された17世紀の城」などと掲載。
阿部知事も自身のフェイスブックでこのサイトを紹介し、「『住んでよし訪れてよし』の観光地域づくりに今年も全力で取り組む」と投稿している。
2018年01月13日 15時12分
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180113-OYT1T50023.html?from=ytop_main4
世界中の観光地を紹介する米CNNテレビのウェブサイト上の特集記事「2018年に訪れるべき18の場所」に、日本から唯一、長野県が選ばれた。
そばや温泉、パウダースノーが特徴とした上で「1998年に冬季五輪を開催し、今ようやく国際的観光地として注目を浴びつつある」と伝えている。
サイトでは、地獄谷野猿公苑(山ノ内町)を「一面の雪景色の中、温泉で凍えた体を温めるニホンザルを見逃すわけにはいかない」、松本城(松本市)を「美しく保存された17世紀の城」などと掲載。
阿部知事も自身のフェイスブックでこのサイトを紹介し、「『住んでよし訪れてよし』の観光地域づくりに今年も全力で取り組む」と投稿している。
2018年01月13日 15時12分
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180113-OYT1T50023.html?from=ytop_main4
844名無し野電車区
2018/01/14(日) 10:08:29.01ID:L4osBiRE >>843
その区間は会社間とはちょっと違うかな。
四国エリアはICOCA岡山エリアの延長、門司〜下関間はSUGOCAエリアの延長という形で導入されてる。
下関でチャージした履歴も「JR九 下関」って印字される社局もあるし。
エリア間が繋がるのは今年夏のICOCA金沢・富山〜京阪神〜中国が初めてじゃないかなと。
その区間は会社間とはちょっと違うかな。
四国エリアはICOCA岡山エリアの延長、門司〜下関間はSUGOCAエリアの延長という形で導入されてる。
下関でチャージした履歴も「JR九 下関」って印字される社局もあるし。
エリア間が繋がるのは今年夏のICOCA金沢・富山〜京阪神〜中国が初めてじゃないかなと。
845名無し野電車区
2018/01/14(日) 10:23:13.20ID:uIAN1VGr 東海道線と御殿場線のどっちを通ったか。精算出来ないのもネックだろうな。
846名無し野電車区
2018/01/14(日) 10:40:17.48ID:w3ACpeku >>845
> 東海道線と御殿場線のどっちを通ったか。精算出来ないのもネックだろうな。
JR東が松本あたりまで首都圏近郊区間を拡大して、経路を問わないようにしたのと同様に、
静岡エリアも首都圏近郊区間に組み込めれば良いのだが。
2社に跨ることが近郊区間組み込みの障壁になっているのだと思う。
御殿場以東のICカード化は、下曽我駅までであれば容易だが、
国府津まで使えるようになるのは、JRの再統合が起こらない限り厳しいだろう。
> 東海道線と御殿場線のどっちを通ったか。精算出来ないのもネックだろうな。
JR東が松本あたりまで首都圏近郊区間を拡大して、経路を問わないようにしたのと同様に、
静岡エリアも首都圏近郊区間に組み込めれば良いのだが。
2社に跨ることが近郊区間組み込みの障壁になっているのだと思う。
御殿場以東のICカード化は、下曽我駅までであれば容易だが、
国府津まで使えるようになるのは、JRの再統合が起こらない限り厳しいだろう。
848名無し野電車区
2018/01/14(日) 10:51:58.67ID:QP+4hIIY ていうか、そもそも御殿場線国府津口がJR東海なのが間違いだよ。
御殿場が境界駅の方が自然。
御殿場が境界駅の方が自然。
849名無し野電車区
2018/01/14(日) 10:57:41.46ID:dGMA8G09 ヒント
JR東日本はトラブル世界一だから無理
JR東日本はトラブル世界一だから無理
850名無し野電車区
2018/01/14(日) 10:58:14.32ID:uIAN1VGr 特例で、御殿場までSuicaを解禁してもいいのに。
851名無し野電車区
2018/01/14(日) 10:58:42.57ID:dGMA8G09 ヒント
トラブル世界一のクソJR東日本は鉄道事業から撤退すべき。
トラブル世界一のクソJR東日本は鉄道事業から撤退すべき。
852名無し野電車区
2018/01/14(日) 10:59:11.01ID:dGMA8G09 ヒント
赤字路線だからJR東日本なら廃線にするだろう。
赤字路線だからJR東日本なら廃線にするだろう。
853名無し野電車区
2018/01/14(日) 11:00:49.13ID:BIRn0IUL854名無し野電車区
2018/01/14(日) 11:07:30.46ID:phnwwUe7 107人・・・
いや高槻豚には通じないか。
いや高槻豚には通じないか。
855名無し野電車区
2018/01/14(日) 13:05:21.93ID:xLoy/w3T 首都圏に繋がるエリア跨ぎは改札機に入れるデータが膨大になり処理時間が仕様を満たせないとか云々言われてなかったっけ?
松田まで入れたらPASMOエリアと直通しちゃうんで御殿場が東の端になってると思ってた
松田まで入れたらPASMOエリアと直通しちゃうんで御殿場が東の端になってると思ってた
856名無し野電車区
2018/01/14(日) 13:50:34.58ID:B4kLppxZ 首都圏は直通が色々あって
熱海から改札通らないで箱根強羅や東武鬼怒川温泉に行けてしまうので改札も大変
熱海から改札通らないで箱根強羅や東武鬼怒川温泉に行けてしまうので改札も大変
857名無し野電車区
2018/01/14(日) 14:17:29.85ID:DsyatHxR 平和堂米原店の営業、当面継続へ 食料品中心に規模縮小
1/13(土) 23:50配信
京都新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180113-00000083-kyt-bus_all
大手スーパーの平和堂(滋賀県彦根市)は13日までに、2月中に閉店する方針だった
JR米原駅西口の米原店(米原市下多良2丁目)の営業を当面継続すると決めた。
売り場の規模を縮小して食料品中心にするという。
同社によると「米原市や地元住民の要望があったことなどを総合的に判断した」という。
2階の衣料、住宅関連の日用品を1階に集約し、2、3階は閉鎖する。
「今後のあり方は社内で検討する」としている。
同社は、売り上げ減少や土地・建物の賃貸契約満了を理由に昨年3月、同店の閉店方針をテナントなどに説明していた。
しかし、地元住民が7月に「平和堂の存続を求める会」を結成、1300筆を超える署名を同社に提出、平尾道雄市長も存続を要望していた。
1/13(土) 23:50配信
京都新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180113-00000083-kyt-bus_all
大手スーパーの平和堂(滋賀県彦根市)は13日までに、2月中に閉店する方針だった
JR米原駅西口の米原店(米原市下多良2丁目)の営業を当面継続すると決めた。
売り場の規模を縮小して食料品中心にするという。
同社によると「米原市や地元住民の要望があったことなどを総合的に判断した」という。
2階の衣料、住宅関連の日用品を1階に集約し、2、3階は閉鎖する。
「今後のあり方は社内で検討する」としている。
同社は、売り上げ減少や土地・建物の賃貸契約満了を理由に昨年3月、同店の閉店方針をテナントなどに説明していた。
しかし、地元住民が7月に「平和堂の存続を求める会」を結成、1300筆を超える署名を同社に提出、平尾道雄市長も存続を要望していた。
858名無し野電車区
2018/01/14(日) 15:02:32.62ID:O9iJuwRu >新幹線は、標準の所要時間に「余裕時分」を上乗せしてダイヤを組む。JR東海によると、のぞみは東京−新大阪(552キロ)を最速2時間22分で走るが、大部分は10分程度の余裕がある。
>一方、JR西が管轄する新大阪−博多(644キロ)は最速2時間21分。現役社員は「余裕時分は数分程度だけ。ぎりぎりでやっている」と話す。「5分でも遅れていたら取り戻せない。遅れを東海に引き継ぐのには心理的な負担がある」と説明する。
https://mainichi.jp/articles/20180111/k00/00m/040/145000c
始発と最終の最速ダイヤ列車が5分程度しか余裕がないのは当たり前なのに、なんで変態新聞は東海道の標準ダイヤ列車と山陽の最速ダイヤ列車を比べて西叩きに走るのだろうか?
東海道の最速列車も5分ぐらいしか余裕ないし、山陽も日中の標準2時間28分ダイヤだと10分以上ゆとりがあることぐらい理解出来ないのか?
>一方、JR西が管轄する新大阪−博多(644キロ)は最速2時間21分。現役社員は「余裕時分は数分程度だけ。ぎりぎりでやっている」と話す。「5分でも遅れていたら取り戻せない。遅れを東海に引き継ぐのには心理的な負担がある」と説明する。
https://mainichi.jp/articles/20180111/k00/00m/040/145000c
始発と最終の最速ダイヤ列車が5分程度しか余裕がないのは当たり前なのに、なんで変態新聞は東海道の標準ダイヤ列車と山陽の最速ダイヤ列車を比べて西叩きに走るのだろうか?
東海道の最速列車も5分ぐらいしか余裕ないし、山陽も日中の標準2時間28分ダイヤだと10分以上ゆとりがあることぐらい理解出来ないのか?
860名無し野電車区
2018/01/14(日) 15:19:40.14ID:O9iJuwRu こっちも酷いぞ
>車両数も大きな差がある。東海道と山陽にまたがって運行する列車は、新幹線を中心に運賃収入を稼ぐJR東海は133編成あるが、在来線の割合も高いJR西は40編成のみ。
>異常があった時の代替車両のやりくりに影響しやすい。社員は「対応の柔軟性に欠け、ダイヤの乱れが東海に比べて多い」と指摘する。
https://mainichi.jp/articles/20180111/k00/00m/040/145000c
東海が出禁にしてる8両編成が倍以上の43編成もあることは全力でスルー
車両が少ないのは山陽の利用者が東海道の数分の一しかないからであって在来線は一切関係ないだろ
これ書いた変態の記者は取材力ゼロのゆとりかよ
>車両数も大きな差がある。東海道と山陽にまたがって運行する列車は、新幹線を中心に運賃収入を稼ぐJR東海は133編成あるが、在来線の割合も高いJR西は40編成のみ。
>異常があった時の代替車両のやりくりに影響しやすい。社員は「対応の柔軟性に欠け、ダイヤの乱れが東海に比べて多い」と指摘する。
https://mainichi.jp/articles/20180111/k00/00m/040/145000c
東海が出禁にしてる8両編成が倍以上の43編成もあることは全力でスルー
車両が少ないのは山陽の利用者が東海道の数分の一しかないからであって在来線は一切関係ないだろ
これ書いた変態の記者は取材力ゼロのゆとりかよ
861名無し野電車区
2018/01/14(日) 15:26:03.89ID:DsyatHxR 平和堂米原店の営業、当面継続へ 食料品中心に規模縮小
1/13(土) 23:50配信
京都新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180113-00000083-kyt-bus_all
大手スーパーの平和堂(滋賀県彦根市)は13日までに、2月中に閉店する方針だった
JR米原駅西口の米原店(米原市下多良2丁目)の営業を当面継続すると決めた。
売り場の規模を縮小して食料品中心にするという。
同社によると「米原市や地元住民の要望があったことなどを総合的に判断した」という。
2階の衣料、住宅関連の日用品を1階に集約し、2、3階は閉鎖する。
「今後のあり方は社内で検討する」としている。
同社は、売り上げ減少や土地・建物の賃貸契約満了を理由に昨年3月、同店の閉店方針をテナントなどに説明していた。
しかし、地元住民が7月に「平和堂の存続を求める会」を結成、1300筆を超える署名を同社に提出、平尾道雄市長も存続を要望していた。
1/13(土) 23:50配信
京都新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180113-00000083-kyt-bus_all
大手スーパーの平和堂(滋賀県彦根市)は13日までに、2月中に閉店する方針だった
JR米原駅西口の米原店(米原市下多良2丁目)の営業を当面継続すると決めた。
売り場の規模を縮小して食料品中心にするという。
同社によると「米原市や地元住民の要望があったことなどを総合的に判断した」という。
2階の衣料、住宅関連の日用品を1階に集約し、2、3階は閉鎖する。
「今後のあり方は社内で検討する」としている。
同社は、売り上げ減少や土地・建物の賃貸契約満了を理由に昨年3月、同店の閉店方針をテナントなどに説明していた。
しかし、地元住民が7月に「平和堂の存続を求める会」を結成、1300筆を超える署名を同社に提出、平尾道雄市長も存続を要望していた。
862名無し野電車区
2018/01/14(日) 15:32:35.83ID:bdI79bky >>858-860
西日本がマスゴミにいいように叩かれてるのはよく言われるように民営化後並行私鉄(特に阪急、阪神)から客を奪いまくって経営を傾かせたことに対する報復だろう。
マスゴミ各社は関西私鉄の資本が入ってる所が多いから。
メディアで西日本に対して好意的なのはFM802位しかないと言われてる。
西日本がマスゴミにいいように叩かれてるのはよく言われるように民営化後並行私鉄(特に阪急、阪神)から客を奪いまくって経営を傾かせたことに対する報復だろう。
マスゴミ各社は関西私鉄の資本が入ってる所が多いから。
メディアで西日本に対して好意的なのはFM802位しかないと言われてる。
863名無し野電車区
2018/01/14(日) 15:32:37.33ID:t64XYQxm まあ米原は道の駅にスーパーが入るくらいの感じでいいかもね
864名無し野電車区
2018/01/14(日) 15:44:55.36ID:NPk9x4oi マスコミが何をしようと、実家が相生にある俺はJR以外の選択肢がないので関係ない
865名無し野電車区
2018/01/14(日) 16:00:06.96ID:XC32wqcv ヒント
岡山県相生市とボケてやろう。
岡山県相生市とボケてやろう。
866名無し野電車区
2018/01/14(日) 16:00:45.65ID:XF3oXBWo >>862
関西私鉄も企業努力が足りない
プレミアムカー導入した京阪は努力の跡が伺えるが、その他の会社は無策で指を咥えてるだけ
特に阪和間なんて、JR西が紀州路快速を熊取以遠各停にする舐めプやってるのに、南海が全くの無抵抗やし
関西私鉄も企業努力が足りない
プレミアムカー導入した京阪は努力の跡が伺えるが、その他の会社は無策で指を咥えてるだけ
特に阪和間なんて、JR西が紀州路快速を熊取以遠各停にする舐めプやってるのに、南海が全くの無抵抗やし
867名無し野電車区
2018/01/14(日) 16:13:52.03ID:DsyatHxR 47都道府県すべて制覇したけど、三重は夜行バスで通過して御在所SA寄っただけだな。
三重、奈良は行く価値ない。
滋賀京都三重奈良和歌山はあの独特の排他的かつ上から目線が気に入らん。
三重、奈良は行く価値ない。
滋賀京都三重奈良和歌山はあの独特の排他的かつ上から目線が気に入らん。
871名無し野電車区
2018/01/14(日) 16:25:28.58ID:T2eueD5+872名無し野電車区
2018/01/14(日) 16:56:01.58ID:XAvEy/vD >>870
もっと我々パンピーが、間違った・偏ったネタを書いた新聞を大々的に吊るし上げられる
方策はないものか? 多くの日本人に知れるように大新聞に対して、かつての喪黒福造
(笑うせぇるすまん)がごとく「ダァーーーーッ!」と、いうふうに。
もっと我々パンピーが、間違った・偏ったネタを書いた新聞を大々的に吊るし上げられる
方策はないものか? 多くの日本人に知れるように大新聞に対して、かつての喪黒福造
(笑うせぇるすまん)がごとく「ダァーーーーッ!」と、いうふうに。
874名無し野電車区
2018/01/14(日) 17:26:17.82ID:YL2HjA8y ドーン!だろ
それじゃあ、アントニオ猪木やんけwww
それじゃあ、アントニオ猪木やんけwww
2018/01/14(日) 17:33:05.37ID:p/vTlS9Q
全駅にdocomo Wi-Fi設置キベンヌ
877名無し野電車区
2018/01/14(日) 18:16:04.68ID:XC32wqcv ヒント
リニア奈良駅で、JR奈良駅と近鉄奈良駅を繋ごう!
リニア奈良駅で、JR奈良駅と近鉄奈良駅を繋ごう!
878名無し野電車区
2018/01/14(日) 18:25:07.30ID:iphc1E87 変態「東海道新幹線のほとんどの列車には余裕時間が10分もあるが、山陽新幹線のごく一部の最速列車にはゆとりが5分しかない これは深刻な問題である」
879名無し野電車区
2018/01/14(日) 18:30:36.47ID:DS6bXC/p880名無し野電車区
2018/01/14(日) 19:09:28.65ID:7sCMZ5aL さすが重複スレ(笑)
881名無し野電車区
2018/01/14(日) 19:09:50.08ID:lSNwwZ+p >>878
大きな問題だ
くそ高い特急料金をとってるのに
限界まで時短しないんだから
500系の2:17時代は遅れがでたら終点まで回復なしで頑張ってたのに
今はてを抜きすぎ
3月からのぞみは博多まで2:33で統一とか遅くするなら値下げしろ
大きな問題だ
くそ高い特急料金をとってるのに
限界まで時短しないんだから
500系の2:17時代は遅れがでたら終点まで回復なしで頑張ってたのに
今はてを抜きすぎ
3月からのぞみは博多まで2:33で統一とか遅くするなら値下げしろ
884名無し野電車区
2018/01/14(日) 20:37:26.48ID:GoXjetyd >>881
山陽のぞみは途中新神戸、岡山、広島、小倉、+1駅停車でほぼ2:28に統一されてる
デジタルATC化でもほとんど時短してないから、余裕時分は結構あるはず
ただ、今年の改正では変更ないが、台車問題を理由に来年の改正で2:30に延ばす可能性はありそう
山陽のぞみは途中新神戸、岡山、広島、小倉、+1駅停車でほぼ2:28に統一されてる
デジタルATC化でもほとんど時短してないから、余裕時分は結構あるはず
ただ、今年の改正では変更ないが、台車問題を理由に来年の改正で2:30に延ばす可能性はありそう
886名無し野電車区
2018/01/14(日) 21:02:32.78ID:ZoOEsZ2f >>883
これ以上の速度アップ(時間短縮)は費用や電力の無駄
東海道も山陽も最高時速270qで十分
どっちもオンボロ高架のくせに高速化するとかありえんわ
のぞみとリニアしか頭に無いJR東海は猿の集まりだなw
東海地震起きてリニアも東海道新幹線もセントラルタワーズも崩壊しろカス
これ以上の速度アップ(時間短縮)は費用や電力の無駄
東海道も山陽も最高時速270qで十分
どっちもオンボロ高架のくせに高速化するとかありえんわ
のぞみとリニアしか頭に無いJR東海は猿の集まりだなw
東海地震起きてリニアも東海道新幹線もセントラルタワーズも崩壊しろカス
887名無し野電車区
2018/01/14(日) 21:05:28.88ID:b9CIFnwu888名無し野電車区
2018/01/14(日) 21:15:54.51ID:0BSMn0VV みずほは新車いれて
新大阪、博多1:59目指せよ
500系デビューの新大阪、小倉1:59で
九州1時間台のポスターから退化し続けてる
新大阪、博多1:59目指せよ
500系デビューの新大阪、小倉1:59で
九州1時間台のポスターから退化し続けてる
889名無し野電車区
2018/01/14(日) 21:23:14.99ID:mNXBuzVr890名無し野電車区
2018/01/14(日) 21:33:36.01ID:g28vXpE8 >三重、奈良は行く価値ない。
>滋賀京都三重奈良和歌山はあの独特の排他的かつ上から目線が気に入らん。
フレンドリーかつ腰が低いところがあったら教えてほしい
東京のひとは「田舎モンはクニへ帰りやがれ」ってすぐいうよね
>滋賀京都三重奈良和歌山はあの独特の排他的かつ上から目線が気に入らん。
フレンドリーかつ腰が低いところがあったら教えてほしい
東京のひとは「田舎モンはクニへ帰りやがれ」ってすぐいうよね
893名無し野電車区
2018/01/14(日) 21:49:53.50ID:XC32wqcv ヒント
JR北海道は黒字出したことないから税金びた一文納めていない。
赤字は僕の納めた税金を食いつぶしている。
JR北海道は黒字出したことないから税金びた一文納めていない。
赤字は僕の納めた税金を食いつぶしている。
895名無し野電車区
2018/01/14(日) 21:55:13.71ID:VYaBYLwj 消費税以外納めてないってことか
すくなくてもヒントはJR北より日本国に役立っていないということは理解した。
すくなくてもヒントはJR北より日本国に役立っていないということは理解した。
896名無し野電車区
2018/01/14(日) 22:01:07.22ID:QP+4hIIY JR北海道、北海道新幹線のリース代もタダ同然の金額しか払ってないのよな。
その代わり、北海道新幹線が開業すれば東北新幹線の客も増えると言うことで、
JR東日本にリース代が課されている。
だから、北海道新幹線は事実上JR東日本の路線。
それで、首都圏でJR東日本がわざわざ北海道新幹線のPRをやってる。
その代わり、北海道新幹線が開業すれば東北新幹線の客も増えると言うことで、
JR東日本にリース代が課されている。
だから、北海道新幹線は事実上JR東日本の路線。
それで、首都圏でJR東日本がわざわざ北海道新幹線のPRをやってる。
900名無し野電車区
2018/01/15(月) 00:12:40.92ID:EnkqZKYL ヒント
僕の真似をしないでいただきたい
僕の真似をしないでいただきたい
「殺す」「自殺しろ」等の書き込み報告スレ 3
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1483361573/
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1483361573/
902名無し野電車区
2018/01/15(月) 01:18:59.72ID:O1xJjlq0903名無し野電車区
2018/01/15(月) 01:22:42.28ID:O1xJjlq0 >>888
> みずほは新車いれて
> 新大阪、博多1:59目指せよ
> 500系デビューの新大阪、小倉1:59で
> 九州1時間台のポスターから退化し続けてる
当時は新神戸通過。
最速の「のぞみ」64号で2:21だから、「みずほ」の1便限定で新神戸を通過させれば
現状の車両でも2:17は可能。
神戸〜熊本のスカイマーク復活、神戸〜鹿児島のスカイマーク増便に繋がりかねないから
JR内部では及び腰だと思うが。
> みずほは新車いれて
> 新大阪、博多1:59目指せよ
> 500系デビューの新大阪、小倉1:59で
> 九州1時間台のポスターから退化し続けてる
当時は新神戸通過。
最速の「のぞみ」64号で2:21だから、「みずほ」の1便限定で新神戸を通過させれば
現状の車両でも2:17は可能。
神戸〜熊本のスカイマーク復活、神戸〜鹿児島のスカイマーク増便に繋がりかねないから
JR内部では及び腰だと思うが。
904名無し野電車区
2018/01/15(月) 03:14:33.06ID:N1h5dhxf 1989年3月
東海道・山陽新幹線で
東京駅から博多駅までグリーン車に乗った時
新幹線特急券・グリーン券に「通行税」が書いてあった
東海道・山陽新幹線で
東京駅から博多駅までグリーン車に乗った時
新幹線特急券・グリーン券に「通行税」が書いてあった
905名無し野電車区
2018/01/15(月) 07:45:52.13ID:vye82m2W >>903
新神戸も新横浜みたいに近々ホーム柵が線路側に移設されるから、もう昔みたいな高速通過はできなくなる
新神戸も新横浜みたいに近々ホーム柵が線路側に移設されるから、もう昔みたいな高速通過はできなくなる
906名無し野電車区
2018/01/15(月) 07:49:48.83ID:EnkqZKYL 輸送障害件数ワースト1〜6位はJRに
輸送障害件数の上位は1位JR東日本(東日本旅客鉄道)、2位JR北海道(北海道旅客鉄道)、3位JR西日本(西日本旅客鉄道)、4位JR九州(九州旅客鉄道)、5位JR東海(東海旅客鉄道)、6位JR四国(四国旅客鉄道)と、1〜6位をJR勢が占めた。
いずれも在来線だ。JRは営業距離、列車運行本数ともにほかの鉄道事業者を凌駕する規模なので、この結果は当然ともいえる。
http://toyokeizai.net/articles/-/204328
輸送障害件数の上位は1位JR東日本(東日本旅客鉄道)、2位JR北海道(北海道旅客鉄道)、3位JR西日本(西日本旅客鉄道)、4位JR九州(九州旅客鉄道)、5位JR東海(東海旅客鉄道)、6位JR四国(四国旅客鉄道)と、1〜6位をJR勢が占めた。
いずれも在来線だ。JRは営業距離、列車運行本数ともにほかの鉄道事業者を凌駕する規模なので、この結果は当然ともいえる。
http://toyokeizai.net/articles/-/204328
907名無し野電車区
2018/01/15(月) 08:35:33.87ID:Ab/rT3rh 東海の安全さが際立ってるな
さすが葛西さん
さすが葛西さん
908名無し野電車区
2018/01/15(月) 08:41:56.10ID:0bkTvfdD909名無し野電車区
2018/01/15(月) 09:13:21.00ID:A0XGAZKz 名古屋駅から広島駅までのぞみで行くんだがそこから北広島駅までどうやって行くか
910名無し野電車区
2018/01/15(月) 09:21:03.20ID:kIfSGbaV ただいまギャグのツッコミ待ちです
しばらくお待ちください
しばらくお待ちください
912名無し野電車区
2018/01/15(月) 09:52:27.36ID:EnkqZKYL ヒント
オフィス需要「品川」急浮上 「リニアや新駅 話題が豊富」
東京二十三区に立地する大企業を対象にした「二〇一七年オフィスニーズ調査」で、新規賃借の際に希望するエリアは二年連続で「日本橋」が一位。
「品川(駅周辺)」が二位に急浮上し、前年二位だった「新橋」がベスト10から姿を消した。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/list/201801/CK2018011502000124.html
混雑はすでに新宿に匹敵
http://imgur.com/TYnOhJ7.jpg
オフィス需要「品川」急浮上 「リニアや新駅 話題が豊富」
東京二十三区に立地する大企業を対象にした「二〇一七年オフィスニーズ調査」で、新規賃借の際に希望するエリアは二年連続で「日本橋」が一位。
「品川(駅周辺)」が二位に急浮上し、前年二位だった「新橋」がベスト10から姿を消した。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/list/201801/CK2018011502000124.html
混雑はすでに新宿に匹敵
http://imgur.com/TYnOhJ7.jpg
913名無し野電車区
2018/01/15(月) 12:27:18.11ID:Ab/rT3rh 新幹線にも羽田にも近いんだよな品川って
そりゃオフィスもここに置きたくなるって
そりゃオフィスもここに置きたくなるって
915名無し野電車区
2018/01/15(月) 13:49:12.58ID:+B7p6z2o 地下鉄がないのが難点
917名無し野電車区
2018/01/15(月) 16:22:46.20ID:CiMbADeN ATS切って走れば速くなる
2018/01/15(月) 17:59:39.01ID:cWvygDU2
全車両にdocomo Wi-Fi設置キベンヌ
921名無し野電車区
2018/01/15(月) 21:00:09.25ID:uzNxbP95922名無し野電車区
2018/01/15(月) 21:51:31.13ID:EMzdF8Gj >>890
大阪
大阪
923名無し野電車区
2018/01/16(火) 00:42:49.71ID:NB16WQAm よく不要と言われる三河安城だが、ひだやしなのへの乗継割引の面では有用
特にひだは自由席がスカスカだから世話になってる
特にひだは自由席がスカスカだから世話になってる
924名無し野電車区
2018/01/16(火) 03:56:50.77ID:4sKaL/AM ヒント
セコいお方だ。
セコいお方だ。
925名無し野電車区
2018/01/16(火) 05:22:07.01ID:gDp0C1iw 格安SIMのmineo 使ってるヒントも人のこと言えない
2018/01/16(火) 05:50:07.83ID:YqOJ7NFg
全駅にdocomo Wi-Fi設置キベンヌ
927名無し野電車区
2018/01/16(火) 09:10:55.44ID:uKdMISad928名無し野電車区
2018/01/16(火) 12:52:12.32ID:QFvq8XYN ヒント
1月15日 19時23分
東北新幹線は、岩手県の新花巻駅から北上駅の間で車両点検を行っていて、北上駅と盛岡駅の間の上下線で運転を見合わせています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180115/k10011289961000.html?utm_int=all_contents_just-in_001
1月15日 19時23分
東北新幹線は、岩手県の新花巻駅から北上駅の間で車両点検を行っていて、北上駅と盛岡駅の間の上下線で運転を見合わせています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180115/k10011289961000.html?utm_int=all_contents_just-in_001
929名無し野電車区
2018/01/16(火) 13:05:04.01ID:rkTcG3Iu レールに高電圧を流しながら走れば雪が溶けるよな
931名無し野電車区
2018/01/16(火) 15:09:33.03ID:mgW3qKVO K5編成新大阪で運転打ち切りで鳥飼へ入庫
932名無し野電車区
2018/01/16(火) 15:17:57.85ID:mgW3qKVO 「のぞみ」異音「こだま」異臭 JR西新幹線、相次ぎ停車
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201801/0010901722.shtml
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201801/0010901722.shtml
933名無し野電車区
2018/01/16(火) 15:26:52.98ID:FBYMOcRC あれれー?
ヒントこないなーおかしーなー?
ヒントこないなーおかしーなー?
934名無し野電車区
2018/01/16(火) 16:06:42.78ID:WQntKvYX937名無し野電車区
2018/01/16(火) 16:26:13.35ID:qsDDOxYx 「新大阪〜小倉 1時間59分」
は、衝撃的だった。
は、衝撃的だった。
938名無し野電車区
2018/01/16(火) 18:05:19.11ID:icUG9V9e939名無し野電車区
2018/01/16(火) 19:27:43.37ID:AVaPhUAE 日暮里〜空港第2ビル36分!みたいな無理矢理感
940名無し野電車区
2018/01/16(火) 19:43:51.39ID:mryb9CIX 名古屋から201km以上ある場合
1.名古屋市内ー目的地の乗車券
2.名古屋ー目的地の特急券
3.三河安城ー名古屋の新幹線特定特急券
4.三河安城ー南大高の乗車券
をそれぞれ買って、1.2.だけ名古屋や金山で乗り降りして、
3.4.は捨てても大丈夫なの?
できるのなら回数券使えない時期にはいいかも。
もっと言えば4.は当日toicaで払いますと言って発券可能なの?
1.名古屋市内ー目的地の乗車券
2.名古屋ー目的地の特急券
3.三河安城ー名古屋の新幹線特定特急券
4.三河安城ー南大高の乗車券
をそれぞれ買って、1.2.だけ名古屋や金山で乗り降りして、
3.4.は捨てても大丈夫なの?
できるのなら回数券使えない時期にはいいかも。
もっと言えば4.は当日toicaで払いますと言って発券可能なの?
2018/01/16(火) 20:43:52.82ID:YqOJ7NFg
全車両にdocomo Wi-Fi設置キベンヌ
942名無し野電車区
2018/01/16(火) 21:46:57.38ID:aMf8dzIn943名無し野電車区
2018/01/16(火) 22:06:52.45ID:6MQzZzxs >>940
具体的にどの改札がどうなのかは知らないが
一般的な傾向として、最近の自動改札(特に中間改札)は
3枚以上の切符や、切符とICカードの組み合わせにも対応しているので
かなりの確率で中間改札で引っかかると思われる
具体的にどの改札がどうなのかは知らないが
一般的な傾向として、最近の自動改札(特に中間改札)は
3枚以上の切符や、切符とICカードの組み合わせにも対応しているので
かなりの確率で中間改札で引っかかると思われる
944名無し野電車区
2018/01/16(火) 22:17:31.97ID:qESSSws7 「のぞみ」異音、全車両を交換…乗客が乗り換え
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180116-OYT1T50096.html
16日午前11時25分頃、山陽新幹線の東広島―三原駅間を走行していた博多発東京行き新幹線
「のぞみ20号」(N700系、16両)の1号車(最後尾)で異音がするのに車掌が気づき、姫路駅で停車し、
保守担当者が点検した。
異常は確認されなかったが、新大阪駅で全車両を交換。乗客約800人が乗り換えるなどし、14分遅れで
東京駅に着いた。JR西日本が異音の原因を調査している。
JR西によると、異音がしたのは1号車の運転台付近。車掌が東京の指令所に連絡し、岡山駅から乗り込んだ
保守担当者2人も異音を確認した。このため、停車駅ではない姫路駅に止まって約10分間、1号車の台車などを
点検。運行に支障はないとして運転を再開したが、新大阪駅で念のため16両すべてを交換した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180116-OYT1T50096.html
16日午前11時25分頃、山陽新幹線の東広島―三原駅間を走行していた博多発東京行き新幹線
「のぞみ20号」(N700系、16両)の1号車(最後尾)で異音がするのに車掌が気づき、姫路駅で停車し、
保守担当者が点検した。
異常は確認されなかったが、新大阪駅で全車両を交換。乗客約800人が乗り換えるなどし、14分遅れで
東京駅に着いた。JR西日本が異音の原因を調査している。
JR西によると、異音がしたのは1号車の運転台付近。車掌が東京の指令所に連絡し、岡山駅から乗り込んだ
保守担当者2人も異音を確認した。このため、停車駅ではない姫路駅に止まって約10分間、1号車の台車などを
点検。運行に支障はないとして運転を再開したが、新大阪駅で念のため16両すべてを交換した。
946名無し野電車区
2018/01/16(火) 22:45:58.04ID:L/MbJmPv て、k5なのか?
947名無し野電車区
2018/01/16(火) 22:55:50.06ID:dcmPYkSP そうらしい
なら尚更東海道新幹線にはこのまま乗り入れさせるわけにはいかないわ
なら尚更東海道新幹線にはこのまま乗り入れさせるわけにはいかないわ
948名無し野電車区
2018/01/16(火) 22:57:52.89ID:PpNchvpn この前あんなことがあったばかりなのにまた整備不良かよ
今度はとりあえず停めればいいやくらいにしか考えてないだろ
相変わらず反省しない連中だな
今度はとりあえず停めればいいやくらいにしか考えてないだろ
相変わらず反省しない連中だな
949名無し野電車区
2018/01/16(火) 23:00:24.97ID:V1OqXEk2 床下異音ぐらいよくある話
950名無し野電車区
2018/01/16(火) 23:01:19.57ID:6i15G2zq Twitterを見る限り1日1往復で様子を見てたけど結局だめだったっぽいね。
951名無し野電車区
2018/01/16(火) 23:12:39.75ID:qwNC9qCK952名無し野電車区
2018/01/16(火) 23:16:16.65ID:cja4qqoY 951は重複スレ、正しい次スレはこちら↓
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1516093239
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1516093239
954名無し野電車区
2018/01/16(火) 23:28:37.61ID:V1OqXEk2 >>950
確かに一往復運用の日も多かったが、1往復半の日も何回かあったぞ
確かに一往復運用の日も多かったが、1往復半の日も何回かあったぞ
955名無し野電車区
2018/01/16(火) 23:31:01.05ID:L/MbJmPv 年末は、東京博多一往復半で、フル稼動だったはず
957名無し野電車区
2018/01/16(火) 23:49:59.87ID:ivCe5qjF 西でトラブルと高槻ヒント豚が静かになっていーわー。
958名無し野電車区
2018/01/16(火) 23:52:48.93ID:V1OqXEk2960名無し野電車区
2018/01/17(水) 01:11:34.42ID:HP6Xra63 何日か前、のぞみ108号のX編成がパンタグラフの不具合で20分ぐらい遅れて
今日と同じように新大阪で車両交換してたが、
こっちは話題に上がらないのな
今日と同じように新大阪で車両交換してたが、
こっちは話題に上がらないのな
962名無し野電車区
2018/01/17(水) 16:50:39.13ID:4eRgmW3G 「この前も…」乗客に不安 のぞみに異音、こだまは異臭
https://www.asahi.com/articles/ASL1J5H1ZL1JPTIL01F.html
https://www.asahi.com/articles/ASL1J5H1ZL1JPTIL01F.html
963名無し野電車区
2018/01/17(水) 20:16:33.87ID:60bEpSQL >>951
乙
乙
964名無し野電車区
2018/01/17(水) 20:17:11.44ID:60bEpSQL >>952
消えろボケ
消えろボケ
965940
2018/01/17(水) 20:58:05.84ID:N9teJ/p5966名無し野電車区
2018/01/17(水) 21:16:49.14ID:Rl1mtC+9 暇なニートがやりそうなことで(笑)
967名無し野電車区
2018/01/17(水) 21:27:01.15ID:mECA7kMq 実際のらないんだから別に暇とか関係なくね?
西明石まで買って復割きかせるのとさほど変わらん発想じゃん
西明石まで買って復割きかせるのとさほど変わらん発想じゃん
968名無し野電車区
2018/01/17(水) 21:31:54.47ID:c1SMF9IP 昔はグリーン車に乗ってる人はみんな金持ちに見えたがグリーン早得を知ってから見え方が変わった
970名無し野電車区
2018/01/17(水) 22:55:52.79ID:+f8tEPaD こだまのグリーンは3日前でも効く上、区間によっては通常料金より安いから貧乏人も多い
971名無し野電車区
2018/01/17(水) 22:57:32.29ID:2GtqUoaG ぷらこだでビール貰ってグリーン車でリラックス。
昔よくやってたわ
昔よくやってたわ
972943
2018/01/17(水) 23:04:22.83ID:fParqGK5 >>965
新幹線スレだから、目的地は新幹線で新大阪のちょっと先をイメージした
三河安城〜目的地を名古屋で分割して購入したら得になるのだろうかと
で、2と3を別々に買ったら乗り継ぎ割引にならないぞと突っ込んでおくか
新幹線スレだから、目的地は新幹線で新大阪のちょっと先をイメージした
三河安城〜目的地を名古屋で分割して購入したら得になるのだろうかと
で、2と3を別々に買ったら乗り継ぎ割引にならないぞと突っ込んでおくか
973名無し野電車区
2018/01/17(水) 23:07:58.32ID:Rl1mtC+9974名無し野電車区
2018/01/18(木) 04:25:41.87ID:Zryj/z2/ ヒント
それってクレカを持っていない僕に対する皮肉かな?
それってクレカを持っていない僕に対する皮肉かな?
2018/01/18(木) 06:13:09.61ID:NIPSZJ22
全駅にdocomo Wi-Fi設置キベンヌ
976名無し野電車区
2018/01/18(木) 15:54:47.62ID:Vt84QcZB 今回の台車破断で、酉の幹部が425の関係者と面会して謝罪したけど、
共産党員の遺族が、何で現場を処罰しないんだと言ってた。
この連中は海外での事故調査では、現場への責任を問わないというのがあるのを知らないのか?と思った。
共産党員の遺族が、何で現場を処罰しないんだと言ってた。
この連中は海外での事故調査では、現場への責任を問わないというのがあるのを知らないのか?と思った。
977名無し野電車区
2018/01/18(木) 16:08:42.35ID:hovfY42W979名無し野電車区
2018/01/18(木) 18:18:42.53ID:VwzP8Gyh クレカ持てないのって底辺だけだろ
980名無し野電車区
2018/01/18(木) 19:04:24.76ID:OOgXwp25981名無し野電車区
2018/01/18(木) 21:13:12.20ID:uz87ZMd2 >>976
でも現場を処罰したらしたで騒ぐのは労組とそれにくっついてくる共産党なんだよなw
でも現場を処罰したらしたで騒ぐのは労組とそれにくっついてくる共産党なんだよなw
982名無し野電車区
2018/01/18(木) 22:18:59.85ID:gZjEGE/Z クレカなんて今は簡単に手に入るだろ。プリペイドとかあるわけだし
983名無し野電車区
2018/01/18(木) 23:01:52.20ID:hS1xBQ2i いやw
プリペイドとクレカって全く違うんですが
クレカは後払いだぞ
プリペイドとクレカって全く違うんですが
クレカは後払いだぞ
984名無し野電車区
2018/01/18(木) 23:02:14.47ID:HlAisjjF プリペイドとかデビッドはクレジットカードじゃないから
985名無し野電車区
2018/01/18(木) 23:15:08.72ID:txzzblXh 信用の全くないヒント君でも持てるのがプリペイドとかデビット
986名無し野電車区
2018/01/18(木) 23:36:05.51ID:AsVEBBce 雨金と言う名のプリペイドカードあるのを知らんのか!
クレヒスない新規は限度額20万くらいで、
事前入金しないとまともに使えないだぞ
クレヒスない新規は限度額20万くらいで、
事前入金しないとまともに使えないだぞ
987名無し野電車区
2018/01/19(金) 01:04:40.34ID:P4J6dXyw 会社の立て替えでもなければ20万あればまあそこそこ困らないのでは?
それこそデビットで大体替えが効くし
それこそデビットで大体替えが効くし
988名無し野電車区
2018/01/19(金) 03:40:52.14ID:1X/Qo4G2 ヒント
デビ夫人
デビ夫人
989名無し野電車区
2018/01/19(金) 07:31:36.16ID:XlTv478V 面白いと思ってレスってるの?
990名無し野電車区
2018/01/19(金) 11:17:42.25ID:l4IiAqV5 プリカでもSEX使えるの?
山尾が捗りそうだな
山尾が捗りそうだな
2018/01/19(金) 19:40:22.23ID:XdiHh2I2
>>980
乙! 汚物500系要らない
乙! 汚物500系要らない
992名無し野電車区
2018/01/19(金) 21:18:52.47ID:kkYXrukR 小倉から福岡までどれくらいかかるっけ?
993名無し野電車区
2018/01/19(金) 21:31:00.94ID:KmQWe6pS 小倉も福岡でしょ?
994名無し野電車区
2018/01/19(金) 21:59:39.93ID:Y9dMPL5o 小倉は北九州に改名したらいい。
小倉市ではないし有名でもない。
北九州市なんだから。
小倉市ではないし有名でもない。
北九州市なんだから。
999名無し野電車区
2018/01/20(土) 00:58:01.38ID:5BkEFKxW ヒント
小倉一郎
小倉一郎
1000名無し野電車区
2018/01/20(土) 01:16:56.92ID:mnSvYnmu 東北新幹線スレでの高額納税者について
ヒントくんよろしくw
ヒントくんよろしくw
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 0
【腐女子】 0
【髪】 1
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0
life time: 30日 0時間 28分 19秒
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 0
【腐女子】 0
【髪】 1
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0
life time: 30日 0時間 28分 19秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【訃報】俳優の板垣瑞生さん死去 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 首相、周辺に「国民の評判が悪いならやる意味はない」と語る…現金給付見送りで政府、ガソリン補助金・電気ガスなど経済対策策定へ ★3 [おっさん友の会★]
- トランプ大統領と会談の赤沢大臣「格下も格下と話をしてくれて感謝」 [Hitzeschleier★]
- 日本人母子ら襲撃の男の死刑執行 中国 [蚤の市★]
- Windows10は10月にサポート終了だが、11へ移行うまく進まず ZDNet記者「Windows11扱いにくい、大幅な見直しを」 [お断り★]
- 呂布カルマ「万博が政治癒着だから云々言う奴は国道も使えないよね」「お国の為って言うんなら高額納税してんだろうな」 [ネギうどん★]
- 【朗報】万博+56000 [834922174]
- クソみたいななろう小説が流行り続ける日本人の幼稚化と知性の劣化について [782460143]
- 【悲報】暇空茜、また敗訴🥸タコ部屋デマ訴訟でコラボを控訴するも棄却 [359965264]
- 🏡メカコアラ軍曹ファンスレッド🏡
- 呂布カルマ、「万博を政治癒着と言うやつは、国道も使えないよね」 [147827849]
- 【速報】トランプ、日本に対し米や肉の関税を下げるように要求「日本人が米や肉が高くて食えないと苦しんでる」 [705549419]