評価後でも多分、赤字だろう。
流動数は在来線時代よりも増えていることは確実だから、赤字の原因は
物凄い額のメンテ料ということになる。

前にも書いたけど、メンテ料かけメンテしてるってことは、JR北海道がちゃんと
仕事していることを意味する。
そんなことは知ってての、あの財務省の発言だからね。

ザマーは赤字を喜ぶが、それはメンテ料をケチって新幹線内でトラブル多発を
容認ってことになるんだが?