X



JR東日本車両更新予想スレッドpart210

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (無能) (ワッチョイ 22e0-JZYr)
垢版 |
2018/08/01(水) 19:36:51.75ID:CD5PqVz20
このスレは、JR東日本の今後の車両動向を予想・ウォッチするスレです。

過去スレや関連スレ、各種情報のまとめは以下のサイトへどうぞ。
「JR東日本車両更新予想スレッド倉庫Wiki」
http://seesaawiki.jp/jreastreplace/

(この表示仕様の前スレ)
JR東日本車両更新予想スレッドpart209
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1492842551/

初めての方はここの「現状のまとめ」を読まれることを強く推奨いたします。
スレの投稿内容(特に車両配置など)とWikiの情報が相違がある場合、Wikiの情報が優先されます。
節度ある編集を強くお願いたします。

●お願い
スレタイと関係のない話題やその原因となる書き込み、全角数字、コテハンはお控え下さい。他社の話題は当該スレへどうぞ。
荒らしにレスを返す行為や、次スレを立てずにスレを使い切る行為は他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮下さい。
労働組合ソースの情報を貼る際は、直リンクにならないように「h」を抜きましょう。
次スレは原則>>950が立ててください。>>950以降は次スレが立つまでは書き込みはご遠慮下さい。
次スレを立てる際はナンバリングミス防止のため、必ずWikiのスレッドテンプレートを使ってください。
ttp://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%a5%b9%a5%ec%a5%c3%a5%c9%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec%a1%bc%a5%c8

皆様のご理解とご協力をお願いします。

・スレ立て時は一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
と記載することを忘れないように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0293名無し野電車区 (ワッチョイ 4e8f-EG8W)
垢版 |
2019/07/12(金) 13:55:48.32ID:n98jO0yx0
準備工事は長そうだ
今回工事は短そうだ
準備工事で挿入したポイント部は何に使うのかな? 放置なのかな?
>>290 その目的を教えてくださいな
0296名無し野電車区 (ワッチョイ 9aab-TPoM)
垢版 |
2019/07/12(金) 15:16:51.93ID:dvYeNBD/0
>>289-293
現在位置=有効長160m(電車8両対応)
現在増設中位置=有効長200m(電車10両対応)
準備工事位置=有効長440m(EH500+コキ車20両対応)

おそらくこうかと
0297名無し野電車区 (オッペケ Sr3b-y4R6)
垢版 |
2019/07/12(金) 15:59:48.12ID:Yy9ApnGDr
e235は川重でも作るの?サスティナ
川重は独自構造のeface持ってるけど
0298名無し野電車区 (ワッチョイ 4e8f-EG8W)
垢版 |
2019/07/12(金) 19:51:18.00ID:n98jO0yx0
>>296
なるほど
ありがとうございます
0300名無し野電車区 (ワッチョイ 4e8f-EG8W)
垢版 |
2019/07/13(土) 11:08:16.01ID:P6gyuqzg0
すべきや→ベキ論は命令になるので止めた方が良いね
命令するには権限が必要だな
0301名無し野電車区 (オッペケ Sr3b-y4R6)
垢版 |
2019/07/13(土) 11:39:14.33ID:gzCiTfiFr
川重終わったね 鉄道事業撤退するかもしれないし なお小田急の件はefaceを総車でも作らせることに決定したもよう
0304名無し野電車区 (ワッチョイ 4e8f-EG8W)
垢版 |
2019/07/13(土) 13:06:28.79ID:P6gyuqzg0
>>301
川重社長は鉄道車両事業を存続させる方針だそうですので終りでは無いようです
0306名無し野電車区 (オッペケ Sr3b-y4R6)
垢版 |
2019/07/13(土) 13:54:21.82ID:gzCiTfiFr
川重ってもう日車に迫られてない?日車も落ちこぼれたけど
0308名無し野電車区 (ワッチョイ 4e8f-EG8W)
垢版 |
2019/07/13(土) 15:24:25.79ID:P6gyuqzg0
日本車両はJR東海の子会社なんで受注は安定しているみたいだね
0309名無し野電車区 (スプッッ Sd5a-XoGM)
垢版 |
2019/07/13(土) 20:04:12.42ID:U6DV3x35d
川重が本当に駄目になったら東海以外のJRはなんらかの支援するかと思う。貨物にしても東芝以外機関車造れなくなるし。
0310名無し野電車区 (ワッチョイ 4e8f-EG8W)
垢版 |
2019/07/13(土) 21:08:43.20ID:P6gyuqzg0
しないでしょ
そんな義理はないでしょう
0313名無し野電車区 (オッペケ Sr3b-y4R6)
垢版 |
2019/07/14(日) 01:47:10.18ID:f8jRkaNcr
川重と日本車両どっちが新幹線技術あるの?

川重自体が日本はjr東日本の新幹線(特急は日立か総車か稀に近車よって川重は経験なし)ともう通勤車は絶望的だから(eface採用がポツポツしかない)jr西の北陸新幹線w7系の数編成とjr西の通勤車(近車はサブ)と西の特急車、あとはJR四国の数編成と西鉄ぐらい
もうn700sはメンバーから外れたため作れない終わったね
0314名無し野電車区 (ワッチョイ 4e8f-EG8W)
垢版 |
2019/07/14(日) 11:07:20.73ID:4uQo0sd80
文書作成能力の向上を望みます
0320名無し野電車区 (ワッチョイ 3f81-rG8U)
垢版 |
2019/07/22(月) 04:51:10.66ID:75gkMbmz0
>>318
これからはれいわ新選組の時代なのに、オワコン立憲民主党を応援する馬鹿詐欺って
0346名無し野電車区 (ワッチョイ 2ef2-iMi8)
垢版 |
2019/09/05(木) 17:14:11.52ID:3XhHarCL0
まあ日グリーン挟む時点でオレンジの緩行利用は廃止だろうね
逆に早朝深夜は黄色が東京駅に来るのかも つうか別に最終が各駅である必要はないし
0354名無し野電車区 (オイコラミネオ MMa9-Mspn)
垢版 |
2019/09/20(金) 21:42:22.46ID:BQZZfaRrM
動労千葉から拾ってきた。
https://doro-chiba.org/nikkan/%e3%80%8c%e3%83%af%e3%83%b3%e3%83%9e%e3%83%b3%e9%81%8b%e8%bb%a2%e3%81%ae%e6%8b%a1%e5%a4%a7%e3%80%8d%e3%81%ab%e9%96%a2%e3%81%99%e3%82%8b%e7%94%b3%e3%81%97%e5%85%a5%e3%82%8c%ef%bc%88%ef%bc%99%e6%9c%88/
>JR東日本は、来年3月から、「線区・区間を限定せずワンマン運転を実施する」との提案を行ってきた。

これでE531のワンマンは確定だな。
そもそも車掌にやる気が無いが、九州みたいに運賃取りはぐれ多発じゃないか。
0357名無し野電車区 (ワッチョイ c1da-Ms+D)
垢版 |
2019/09/20(金) 23:18:32.05ID:OFY330cN0
>>356
静鉄なんかは一応監視カメラがついていて、ラッシュ時等不定期に職員がいることがある
それでキセルが多発しているという話も聞かないけどな
まあ、千葉の場合駅が大きいから、敷地外から出るとかいろいろ警備がザルかもしれないが
静鉄は駅がコンパクトなのと、地方都市とはいえ沿線がどこもほぼ密集した住宅地などで
意外と都会なのも効いているのかもしれないが
0358名無し野電車区 (アウアウエー Sa0a-1ibn)
垢版 |
2019/09/21(土) 01:07:00.06ID:pFc8tzaba
都市型ワンマンなら千葉モノレールは大昔からやってるけどなんの問題もないね
ただ千葉モノレールだと四連はツーマンだし、話にある静鉄も基本2両だから、やっぱり課題は扉扱いなのかな
0361名無し野電車区 (アウアウカー Sac9-WehY)
垢版 |
2019/09/21(土) 15:48:48.28ID:5l0IEFaYa
ハエ71がトタでパンタを撤去して放置
0363名無し野電車区 (ササクッテロ Spbd-DqbD)
垢版 |
2019/10/03(木) 07:52:15.49ID:sfgs1Whap
JR東日本車両更新予想スレッドpart210 ・
スレです。
0368松本智津夫 (スッップ Sd32-ns6j)
垢版 |
2019/10/20(日) 17:17:13.25ID:7rkqs7esd
>>362
解体はお前だ。

ポアするしかないか……
0370東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd1f-to6h)
垢版 |
2019/10/26(土) 08:05:47.54ID:WmNbOZlqd
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |   いらない
     |        |        |   |   >>368
     |        | ∧_∧ |   |   窓から
     |        |( ´∀`)つ ミ |   投げ捨てろ
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ∧_∧
                       ( ´A` ) ←>>368
                       ⊂ ⊂ )
                     ⊂ ⊂ ,ノo
0375名無し野電車区 (ワッチョイ 19d2-wPUd)
垢版 |
2019/11/19(火) 22:16:22.30ID:hRvjpsDI0
新製するなら既存車の取ってつけたような補強そのまま流用じゃなくて
最初からちゃんとした前面で作ればいいのに
0380名無し野電車区 (ワッチョイ 19f0-PzAK)
垢版 |
2019/11/20(水) 22:43:23.39ID:O1BU2XdX0
>>379
>>319
0382名無し野電車区 (ワッチョイ 417c-lrI3)
垢版 |
2020/01/07(火) 06:41:55.18ID:pVhfbp1V0
【キムチの香り】外国人専用列車と化した特急 富士回遊【すし詰め】12/8-01 https://youtu.be/Vdmw3PrE7U0
を見て分かる通り、日本人はほぼ乗車して居ない。
なので、一旦日本人は無視してok。
車両は新規製造するしかないな。
E353系付属3連を追加製造して投入。
現在、基本編成が20あるのに付属編成はわずか5しかないので15を追加製造。
必要であれば3連→4連へ増強。
富士回遊の単独運転も検討して良い。新宿発00分30分に運転しているが、15分45分にも運転。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況