>>422
これまでだと阪神大震災で207-1000ベース大阪環状線車登場が中止になり南アーバンはしばらく103主体のまま。
尼崎事故で321-1000?計画中止によりC電201・205-0転入しても置き換え切れない分はしばらく放置。

結局、南アーバンの通勤新車はS63年の205-1000以降、H28年の323まで約30年間途絶えることになってしまった。