X

【浜松】東海道線名古屋口スレ61【米原】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/12/16(日) 15:49:00.52ID:Fx7/u9Ex
東海道線の名古屋口(浜松〜米原間・美濃赤坂支線)について語るスレです。

頭のおかしな方、アスペの方は専用のスレがありますのでそちらにお願いします。
そして無意味な長文説教や、時期外れの亀レスもご遠慮ください。
その他脱線については良識の範疇で願います。
なお、地域対立を煽る行為はご遠慮願います。
くれぐれもスレの趣旨を認識した上でカキコをお願いします。
次スレ立ては>>970を目処にしてください。

前スレ
【浜松】東海道線名古屋口スレ60【米原】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1501299523/
152名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 00:54:20.01
>>151
静岡県民には関係ないだろ
2019/01/27(日) 02:12:20.34ID:VjAS9gif
随分夜中まで掛かっているな。

2時00分現在

東海道本線(豊橋〜米原)

清洲駅構内で、人が触車したため、運転を見合わせ、上り線は1時24分に運転を再開し、下り線は引き続き運転を見合わせています。そのため、上下線の一部の列車に遅れが発生しています。
2019/01/27(日) 09:05:51.58ID:ML/1y5dJ
接車=痴漢
人身じゃない
2019/01/27(日) 17:34:12.13ID:Q5Z/b4jk
17時30分現在

東海道本線(豊橋〜米原)

南大高駅〜共和駅間で、踏切の非常ボタンが扱われ、現場の確認を行ったため、上下線の一部の列車に運休や遅れが発生しています。 

【部分運休列車】 
下り普通列車岐阜行き(尾張一宮駅 17時37分発、岐阜駅 17時47分着) 
上り普通列車浜松行き(岐阜駅 17時58分発、尾張一宮駅 18時09分着)
2019/01/28(月) 05:15:53.95ID:+YgDXk+7
ATACS導入あくしろや埼京線見習え
2019/01/30(水) 00:48:09.35ID:33MjaOnP
笠寺駅も当分静かになるのか。

356 ラジオネーム名無しさん 2019/01/29(火) 21:45:17.93 ID:MkV11Rq/
大物アーティストの「名古屋飛ばし」や市民の「名古屋離れ」が加速? ホール不足が問題に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190129-00010004-wordleaf-soci

名古屋はど田舎だぎゃー
158名無し野電車区
垢版 |
2019/01/31(木) 23:45:18.81ID:3+UNQV2p
なぜか癒されない
田舎
2019/02/01(金) 12:06:21.11ID:QG0qpSaK
迷鉄尾西線運転見合わせ
一宮爺ざまあみろ
2019/02/01(金) 12:47:40.30ID:RLJOx8Ho
http://www.aikanrailway.co.jp/pdf/information/info_data_31_13.pdf

ICカード使って岡崎で東海道線と愛環を乗り継ぐ場合は乗り換え改札機にタッチをする。
2019/02/01(金) 18:50:17.55ID:hJbQy4ZI
タッチしないと全て高蔵寺経由にされる奴だね
2019/02/01(金) 19:29:48.78ID:7m+mcFTx
近距離位はタッチ免除でも良さそうだけど利用する駅によってタッチの有無が変わってくると利用者が混乱するのでやむを得ない。
2019/02/02(土) 18:40:55.07ID:ByBkfZf/
快速10連化は早急にやったほうがいいね
2019/02/02(土) 21:41:03.87ID:/3ELI12u
4連普通も6連化してほしい
2019/02/02(土) 21:51:16.14ID:ypWPUr7l
大府〜岡崎の昼間の15-15-30改善が先
2019/02/02(土) 21:58:16.09ID:8i/as5iQ
あれはむしろ15分間隔だったのを歯抜けにされたはず
2019/02/02(土) 22:03:51.82ID:JBRwIPGK
>>164
何年先になるのか分からないけど快速系統に新車入って今の車両が普通に回されるまでの辛抱。
4両編成に組み直されるかも知れないけど。
168名無し野電車区
垢版 |
2019/02/03(日) 11:51:26.71ID:MWzlxZ3S
5000番台もマイナチェンジある?ない?
2019/02/03(日) 13:17:48.02ID:pbdpj/Op
>>166
普通を15分ヘッドから無理やり20分ヘッドにすると
快速からの乗り継ぎに相当都合が悪いんだから
利用客のサービス上元に戻すべきだとは思うね
2019/02/03(日) 13:30:54.75ID:xNQeOh2L
快速も10分間隔にすればいいかも。
名古屋ー大府は武豊線直通で救えばいい。
2019/02/03(日) 13:53:38.13ID:ADStIPW6
普通20分ヘッドにされたら岡崎豊橋間の普通は1時間に1本になるんだろうな。
2019/02/03(日) 14:03:17.73ID:xNQeOh2L
その区間は、区間快速で30分に1本だね。
2019/02/03(日) 15:51:15.26ID:NjorGe4K
豊橋〜岡崎間は区間快速にしてほしい。豊橋・蒲郡の奴らがキレそうだけど。
2019/02/03(日) 17:14:21.76ID:7iG/XwX1
名古屋ー一宮 せめて稲沢は止めてくれ
2019/02/03(日) 19:27:49.97ID:LWDE0isg
朝夕は普通10分間隔にしてくれ。
2019/02/03(日) 21:01:42.70ID:7iG/XwX1
朝の岐阜方面普通 名古屋発時刻で656,701発がそれぞれ8連
716が4連、723が6連
701がガラガラ、716が激混みなので時間か両数変えて欲しいわ
2019/02/03(日) 23:57:09.37ID:1AR8eQ8X
>>176
まあ無理やな
名古屋7:01発は岐阜折り返しで7:39発 普通 豊橋行になる、これが8両でも満員になるから減車は有り得ない
対して7:16発は終着が米原8:46だから、戻ってきた時には大垣でもラッシュが終わってる
米原行きは大垣で切り離しする時間と車両に余裕があればワンチャンあるかもだが、まあ期待薄だろう
178名無し野電車区
垢版 |
2019/02/04(月) 00:27:35.76
>>177
大垣で14分も止まるのにそれをやらないのは怠慢
2019/02/04(月) 01:07:42.19ID:+0qv7Tko
>>173
名鉄厨乙
そんなことしたら
名鉄棚ぼただよねw
2019/02/04(月) 07:29:29.06ID:KlZcTWkv
普通列車を浜松↔??岡崎 シャトルにして、豊橋↔??岡崎 毎時3本にして欲しい。
2019/02/04(月) 08:05:15.84ID:43Uypf2K
>>180
どこの民?それ次第かな?
2019/02/04(月) 10:36:46.99ID:CQQXV28S
>>173
シナチョンニート一宮爺か桃花台の在日キセルハゲか知らないけど迷鉄工作員必死だなw

>>179
厨日新聞や迷鉄とか名古屋本社の三流企業に限ってネットでの工作活動が活発だね。
2019/02/04(月) 12:47:47.78ID:vmeZueTK
>>173
岡崎豊橋間は現状のままで最適化されてると思う
普通列車停車駅がそんなに乗降客があるとは考えられないし
快速列車の特別停車で事は足りるんじゃ?
2019/02/04(月) 14:56:55.17ID:S6BaPA5r
>>178
じゃあ通勤ラッシュの逆方向の普通1本のために車両を増備するつもりは無いってことだな、残念
185うさにゃん
垢版 |
2019/02/04(月) 18:58:37.12ID:ZX3Ekv4u
迷鉄ヲタ必死過ぎるw

普通に130km/h運転と快速10分毎化はするだろ。
これで岡崎まで優勢、豊橋は新幹線。
勝てるなw
2019/02/04(月) 19:01:59.10ID:ajTJKLmp
>>185
快速10分ヘッド!?
馬鹿も休み休み言えよ
貨物どうするつもりなんだ?
187亀にゃん
垢版 |
2019/02/04(月) 19:03:50.89ID:ZX3Ekv4u
>>175
笠寺まで複々線にする必要があるね。。
一応土地は購入済みで後は線路を敷くだけなんだけど。
大府の新駅開発と足並みを揃えるかな?
188名無し野電車区
垢版 |
2019/02/04(月) 19:11:14.84ID:ZX3Ekv4u
>>186
すでに朝夕は10分ヘッドなんだが?

それにちゃんとダイヤも組めるんだが
https://mobile.twitter.com/usanyansawasawa/status/1074927722432888837


ろくに検証もせず脊髄反射でレスすんなゴミ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
189名無し野電車区
垢版 |
2019/02/04(月) 19:16:17.88ID:ZX3Ekv4u
>>186
貨物は熱田共和安城退避だよ
下りは大府かな?
あと名古屋駅で3本使う必要があるね
リニア工事が終わったらできるようになるね
190うさにゃん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:59:38.16ID:9Xlq6WOt
しかしまああの放置されている南方貨物線も日の目を見る可能性が出てきたのはいいことだな。
正直城北線や関西線は金がかかる割にはどうしようもない感じではあったが
東海道線なら利用者が順調に伸びているし投資の対象としては十分だろう。
10kmをどのくらいのコストで敷設できるのだろうか。
2019/02/05(火) 00:12:44.40ID:GUoInBV3
天白川橋梁「戻る気ありゃーせんがね」。
南大高駅「用地を乗っ取ってやったぞ!」。
2019/02/05(火) 00:49:46.84ID:YY+7NGtE
>>188
朝の時間帯は貨物を走らせないようにしてるだろバカ
昼の時間に10分ヘッドを実現できると思ってるのかアホ
あんな貨物のダイヤを考慮されてないものはゴミ以下だボケ
これだから鶴亀兎は嫌われるんだよわかったかクソターケ
193うさにゃん
垢版 |
2019/02/05(火) 01:14:56.27ID:MWlCK2cY
>>192
お前みたいなゴミに好かれたくないんですが
嫌われることに怯えているのはお前みたいなボッチのゴミだろwwww
194鶴にゃん
垢版 |
2019/02/05(火) 01:15:36.37ID:MWlCK2cY
>>191
南大高は川との間に線路を敷く場所があるだろゴミ
195亀にゃん
垢版 |
2019/02/05(火) 01:17:29.28ID:MWlCK2cY
>>192
当然昼間10分ヘッドはできるよ。
今も貨物が待避している駅は安城熱田だけど?
できない理由を教えてよw
本当はやって欲しくないっていう迷鉄ヲタの願望ってだけでしょw
ここぞというときに貨物を人質にして性格が悪いなぁ😓
196犬にゃん
垢版 |
2019/02/05(火) 01:20:23.96ID:MWlCK2cY
>>192
お前は女から嫌われてる癖に何を言っているんだワン!
ハゲでブサイクには人権がないワン!🐶
197馬にゃん
垢版 |
2019/02/05(火) 01:21:39.94ID:MWlCK2cY
>>192
ネットでしか友達ができない奴に言われたくないヒヒーン🐎
198鹿にゃん
垢版 |
2019/02/05(火) 01:25:33.39ID:MWlCK2cY
>>192
現実社会で嫌われてる非リアのキモヲタの人生終わってる中年と仲良くはしたくないです。
199蝶にゃん
垢版 |
2019/02/05(火) 01:39:10.25ID:MWlCK2cY
>>192
なぜ東海道線を便利にしたいと思ったら嫌わてしまうんですか!?🦋
お答え下さい!!
200虎にゃん
垢版 |
2019/02/05(火) 02:07:29.94ID:MWlCK2cY
>>192
お前は友達を選ぶ程人気者じゃねーだろwww
身の程を弁えろと言いタイガー🐱
201豚にゃん
垢版 |
2019/02/05(火) 02:26:07.76ID:MWlCK2cY
>>192
ブーブー文句言うなブー🐷
2019/02/05(火) 02:50:17.29ID:YY+7NGtE
鶴亀兎へ
あのクソダイヤに一本貨物列車を追加してみな
貨物列車の最高速度は75km/h
旅客列車に影響を与えないこと
できるか?
2019/02/05(火) 04:35:51.55ID:ByCCNGnW
ATACS導入あくしろや埼京線見習え
2019/02/05(火) 07:23:43.34ID:m8DDs2CR
ただ貨物列車も年々数減らしているからねぇ。
東海道線とか長距離のコンテナ列車は安泰だろうけどそれ以外は無くなるのでは?現にワム消えたし。
そうなると速度面とかそんなに心配しなくて良くなるはず。
2019/02/05(火) 10:10:00.24ID:dO8vQBvj
複線上に複線作りゃあいいんよ。
23号の上の湾岸みたく。
まあやらないわな
2019/02/05(火) 10:11:23.62ID:ekFhKRw0
あれ今にしてみればよく作ったよな。
2019/02/05(火) 11:06:07.46ID:Rvf/yEJN
>>202
旅客列車のスジに負けない、とのコンセプトだったM250系も全然拡がらなかったな
2019/02/05(火) 11:18:18.71ID:rWDUmg1D
>>205
近鉄布施駅付近みたいにやろうと思えばできるよ。
2019/02/05(火) 11:30:40.55ID:ekFhKRw0
青砥とか蒲田とか。ああゆう立体的な駅ってこの地方にないよな。金山とか大改造してやれ。
2019/02/05(火) 12:15:39.10ID:a2vuIhp2
>>209 太田川
2019/02/05(火) 12:43:18.99ID:v+rn4vk2
東京で赤羽乗り換えから池袋行こうと思ったら多層フロアでビビった30年前。赤羽で乗り換えるんじゃなかったとつくずく思った。
2019/02/05(火) 12:45:26.31ID:ekFhKRw0
知立もそうなるか。大府もそうちしゃえ
213うさにゃん
垢版 |
2019/02/05(火) 19:13:56.10ID:MWlCK2cY
>>202
時間3本も貨物走ってねーだろバーカwww
214亀にゃん
垢版 |
2019/02/05(火) 19:16:26.10ID:MWlCK2cY
>>202
嫌われ者がどうとか言ってた割になんで絡んでくるの?😓www
215鶴にゃん
垢版 |
2019/02/05(火) 19:18:21.19ID:MWlCK2cY
>>207
貨物ヲタが東海区間で130km/h出せないのは東海のせいだとか発狂してた奴だな
はっきり言って迷惑以外の何物でもない。
2019/02/05(火) 21:02:28.11ID:LULR9rR3
192の嫌われぶりワロタw
2019/02/05(火) 21:30:12.15ID:weAdzEO9
東海道線もリフレッシュ23やろう。
218うさにゃん
垢版 |
2019/02/05(火) 21:46:35.50ID:MWlCK2cY
各駅の増加の推移から10年後の利用者数を予測してみると

刈谷
2006年 25624人 → 2016年 33916人 → 2026年 41000人?

安城
2006年 10400人 → 2016年 11326人 → 2026年 12000人?

岡崎
2006年 14379人 → 2016年 17901人 → 2026年 20000人?

岡崎の2万人は結構ハードル高そうだな。
やはり名古屋から1〜2駅の刈谷と比べて利便性が劣る。
快速4本だけが頼りというのは少し不便だ。やはり快速の増発を。
2019/02/06(水) 07:07:35.37ID:yT9+HTF+
昔から鶴亀爺って
そんなもん作って悦ぶの好きだよなww
2019/02/06(水) 07:19:38.27ID:Ue+Ddfkt
完全にお役所の需要予測だな。
221亀にゃん
垢版 |
2019/02/06(水) 12:04:06.47ID:A3o6zQcx
>>219
キミはおこちゃまだからちょっと難しかったかな?w
40過ぎても頭は5さいだもんねwww

>>220
でも減る要素ないんだけどw
迷鉄は減る要素しかないけどwww
222うさにゃん
垢版 |
2019/02/06(水) 12:05:05.17ID:A3o6zQcx
>>219
658名無し野電車区 (スッップ Sd43-jmOW [49.98.128.196])2019/02/01(金) 21:16:07.30ID:0s9MM116d
鶴亀発狂中だが、愛環岡崎で大嘘を振りまいた事実は消えないw

http://www.iplocationfinder.com/49.98.128.196
49.98.128.196は私達の調査に基づいて日本の東京都世田谷区に位置しているようです。

これまでのところ、あなたに加えて1,528のIPアドレスとウェブサイトのロケーション検索があります。49.98.128.196の情報はあなたの検索に基づいて提示されています。

49.98.128.196の詳細については、49.98.128.196サイトまたはIPを直接ご覧ください。


パヨさん世田谷からご苦労さんwww
2019/02/06(水) 12:29:15.22ID:TJy8ib/z
>>221
たぶん名鉄からは前の10年で搾りきったんじゃないかな?
そもそも仮に三河線の利用者が全員刈谷で乗り換えしても一万人も上乗せ出来ない(刈谷が目的地の人だっているし)だろうし。
刈谷は今後大きな開発が無ければ流石に次の10年で一万人近くも増えないと思われる(まぁ五千人増えても大した話だが)。
2019/02/06(水) 12:41:00.31ID:90MqrJO6
>>223
刈谷はトヨタがあるからね。
バス路線が壊滅してるのにあれだけ利用客がいるのはトヨタ様があるからさ。
休日なんてガラガラだしな。
225名無し野電車区
垢版 |
2019/02/06(水) 14:20:13.16ID:GDUQEt3J
新快速の三河三谷・幸田停車と快速を廃止しろ
特別快速は蒲郡と安城も通過だ

東海道線の快速系は遅すぎて困る
2019/02/06(水) 14:26:50.38ID:lVNQGxZ+
そうなのかなー。たぶん特急の平均より速いと思うよ
2019/02/06(水) 14:34:16.97ID:90MqrJO6
特別快速は
浜松ー豊橋ー岡崎ー刈谷ー金山ー名古屋ー尾張一宮ー岐阜ー大垣ー米原ー新快速停車駅ー姫路

激混みの新幹線から移動だw
2019/02/06(水) 14:45:32.51ID:lVNQGxZ+
妄想解禁なら。名古屋から快速系6本、うち2本は岡崎から各駅停車。4本が豊橋行き。名古屋ー岡崎の普通が毎時3本で。名古屋ー大府(武豊線直通も含む)毎時3本。
2019/02/06(水) 14:52:18.72ID:90MqrJO6
>>228
おい普通を少なくすんなと。俺は使うんだよ。
2019/02/06(水) 15:16:22.40ID:G5FZ4LNa
【社長会見】在来線 駅の発車標の改良について
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000039356.pdf
2019/02/06(水) 15:42:30.20ID:gZjLYjLd
ATACS導入あくしろや埼京線見習え
232うさにゃん
垢版 |
2019/02/06(水) 16:34:15.51ID:uzwXTiQ7
>>223
同じことを何度も書かなくていいから
233名無し野電車区
垢版 |
2019/02/06(水) 16:48:34.74ID:1m2OiSp/
★★バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸★★

鉄道撮影の基本四大原則です。
繰り返し反芻しましょう。

◆□★▼◆◎□☆○●▽■☆□○◆△◎▽■●□★◇▼○▽◎★●○▲◎◆○□◎△★▽■△□○◆◎□★☆
2019/02/06(水) 17:05:14.76ID:LmmeyI0Y
今後どれだけトヨタ関連の工場が沿線に来るかで変わってくるな。
もちろんJRだけでなく名鉄の沿線に来る可能性だってあるし。
とにかく工場増えなければ乗客増える訳がないし。
2019/02/06(水) 17:09:07.97ID:lVNQGxZ+
これからトヨタ関連の工場は減ることはあれど増えることはないのでは?
2019/02/06(水) 21:12:12.82ID:zJpSf/DE
>>235
全体としては減るかもだが、減るのと増えるのが両方発生するし、移転も起こり得る
そう悲観しなくてもいいのでは
2019/02/06(水) 23:30:34.65ID:drnthYUN
いや、工場移転するにしても東海道線沿線は絶対無いぞ
2019/02/07(木) 06:30:19.35ID:5IDiQ3fy
>>235
せやな
239うさにゃん
垢版 |
2019/02/07(木) 19:19:08.21ID:MpszyMjB
>>234
んなわけあるかw
トヨタの工場なんて9割が車通勤だろww

>>237
まあ工場が住宅地に移転することはまずないな。
240鶴にゃん
垢版 |
2019/02/07(木) 19:38:09.61ID:MpszyMjB
>>224
刈谷は正確にはデンソーだろ
それに休日比較的空いているのはどこも同じ
2019/02/07(木) 20:01:02.15ID:wUhJMr39
あれ愛環のシャトルはトヨタカレンダーだけど。
2019/02/08(金) 06:05:11.33ID:zKKTdug7
>>240
お前は刈谷デンソー本社しかないと思ってるのかアホ。
トヨタ以外の殆どが刈谷に本社あるからトヨタって言ってるんだろ間抜け。
243名無し野電車区
垢版 |
2019/02/08(金) 06:52:46.77ID:r0CAhEn4
ぎょぎょぎょ
2019/02/08(金) 06:58:00.62ID:hFw58941
まぁ正確にはトヨタの系列会社や協力会社と書いた方が適切だったな。
2019/02/08(金) 07:21:45.20ID:Mk4BOhIv
トヨタに負けないぐらい、デンソーグループにも関連会社と下請け孫請けが大量にあるし
2019/02/08(金) 07:29:51.44ID:Pexawgrq
トヨタ自動車は刈谷で誕生して挙母(現豊田市)に本拠を移して現在に至る
そのルーツとしての豊田紡織の発祥の地は名古屋(今の産業技術記念館のあるところ)
豊田家のほとんどが名古屋市内に住居を構えているのは、そういう歴史が背景にある
2019/02/08(金) 07:39:50.46ID:BaDZ2pyL
>>245
それデンソー以外の会社にも言えることだろ?バカなのお前?
2019/02/08(金) 07:43:48.16ID:BaDZ2pyL
刈谷に本社のある企業

豊田自動織機、デンソー、アイシン、JTEKT、豊田紡織、愛知製鋼、トヨタ車体
まだあったか?
2019/02/08(金) 07:49:36.93ID:Pexawgrq
>>248
愛知製鋼の本社は東海市
2019/02/08(金) 09:20:46.22ID:r6+zUaaW
>>247
刈谷駅の主な利用者は誰かって話をしてるんだろ
たくさんある下請け企業も一箇所に固まってるから乗降人数が多いんだよ
朝の通勤時間帯に乗ると刈谷までは150%乗車、それが一気に降りてガラガラになる
2019/02/08(金) 09:52:52.62ID:BaDZ2pyL
ホワイトカラーは電車通勤推奨だからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況