X



【浜松】東海道線名古屋口スレ61【米原】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/12/16(日) 15:49:00.52ID:Fx7/u9Ex
東海道線の名古屋口(浜松〜米原間・美濃赤坂支線)について語るスレです。

頭のおかしな方、アスペの方は専用のスレがありますのでそちらにお願いします。
そして無意味な長文説教や、時期外れの亀レスもご遠慮ください。
その他脱線については良識の範疇で願います。
なお、地域対立を煽る行為はご遠慮願います。
くれぐれもスレの趣旨を認識した上でカキコをお願いします。
次スレ立ては>>970を目処にしてください。

前スレ
【浜松】東海道線名古屋口スレ60【米原】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1501299523/
2019/05/17(金) 23:48:09.56ID:KOQ7j/jW
三河安城はトイレ乱立して混まないんで、不満無いからそのままでいいぞ
736名無し野電車区
垢版 |
2019/05/18(土) 01:44:06.01ID:dg+uMSMK
>>734
岡崎って観光の拠点になんだな
産まれてから22年間住んでたけどまったくそんな感じしなかった
737犬にゃん
垢版 |
2019/05/18(土) 03:49:49.60ID:kAII9ytp
奥殿陣屋とか岡崎城とかあるからね
2019/05/18(土) 08:13:09.92ID:t/jyPsaT
岡崎は一応観光都市だよ

岡崎公園だけだがw
739名無し野電車区
垢版 |
2019/05/18(土) 09:34:48.72ID:dg+uMSMK
なるほど
俺がそういうとこに行かなかったから気づかなかっただけかw
740名無し野電車区
垢版 |
2019/05/18(土) 10:28:32.84ID:yPYkuADh
岡崎公園(岡崎城)
八丁味噌蔵元(まるや・カクキュー)
大樹寺
奥殿陣屋
あたりかな

あとはマニアックなところで旧東海道二十七曲がり
2019/05/18(土) 17:32:16.65ID:mUbnko92
岡崎城ー大樹寺ラインはヤバいで

これだけでも見る価値はあるな
2019/05/18(土) 17:44:00.46ID:zzD84xOT
大樹寺小学校の生徒のことを大樹寺っ子っていうんだぞ


だいじゅじっこ…


だいじゅっこ…
743名無し野電車区
垢版 |
2019/05/19(日) 00:41:20.58ID:LZiup71k
他地域から来たバスツアーだと大体岡崎城と大樹寺を巡って、八丁味噌蔵を見学して(このあたりで八丁味噌料理の昼飯と八丁味噌土産購入)、R248を南下して三谷温泉or西浦温泉に宿泊、というパターンが定番かな

鉄道で岡崎訪れるのは大体自由散策の観光客だから必ずしもそのパターンには当てはまらないけど
2019/05/19(日) 13:08:24.57ID:G7ij+9U0
ATACS導入あくしろや埼京線見習え
745名無し野電車区
垢版 |
2019/05/19(日) 15:10:16.14ID:0Ac7Ydqw
岡崎の公園にある名鉄400系:
岩津観音 東名バス岩津 停車本数激減してるな
2019/05/19(日) 20:17:48.82ID:CZuRKaEg
金山のホームドア設置どうなってるかな
3番線に柵とドア中心部と思われる印が書かれてるのは覚えてるが
747名無し野電車区
垢版 |
2019/05/20(月) 19:13:11.23
>>1-746
静岡には関係のないことだ。
2019/05/21(火) 14:33:38.36ID:yCR8jrXH
また遅れてる…
もう一宮に着かないかんのに木曽川通過中
岐阜は2分遅れで発車して木曽川はトロトロ通過
2019/05/21(火) 14:36:37.60ID:yCR8jrXH
一宮4分遅れで発車…原因が分からん
2019/05/21(火) 14:41:46.18ID:yCR8jrXH
清洲通過…後3分で名古屋は無理
2019/05/21(火) 14:43:56.31ID:yCR8jrXH
枇杷島通過
752名無し野電車区
垢版 |
2019/05/21(火) 23:45:38.74ID:HvCAcHrp
顔色悪いぞ
2019/05/22(水) 02:14:28.68ID:xdiSBPsr
>>746
まだじぇーんじぇん進捗ありましぇん
754名無し野電車区
垢版 |
2019/05/22(水) 09:41:19.13ID:KCL8uRtY
隠れオブライエン 一宮
2019/05/22(水) 18:57:41.53ID:BPDIuSbz
金山のホームドア設置は2021年。
2019/05/22(水) 20:32:07.58ID:flZCaVlQ
ATACS導入あくしろや埼京線見習え
757名無し野電車区
垢版 |
2019/05/23(木) 10:32:15.79ID:H82BPjuE
 >>754
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ 
  |/-(。)-(゚)-ヽ| チンチン...
  | . : )'e'( : . | シュッ!シュッ!...
  ` ‐‐-uW-‐‐  シュッ!...
  /   u \
||\ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;。Д゚) (ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!w)
.    \\          \ /    Uv.
.      \\         / .|   | u|
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
        ( ´,゚ _ 。`)アヘッwハァハァ   ∧_∧
.         _/ vUヽ          \  (      ) まんまん グチョ!グチョ!グチョ!w
758名無し野電車区
垢版 |
2019/05/23(木) 13:40:44.46ID:C+TWvai/
>>748 - >>751

うんこ間に合ったか?
759名無し野電車区
垢版 |
2019/05/26(日) 12:58:15.33ID:2TI8jxeZ
なんで岡崎に快速と新快速が停まるんだ?
駅前寂れてて普通停車駅並みにしょぼいし通過でよくね?
2019/05/26(日) 13:29:21.17ID:yf9xlVuT
土日とか平日昼間の8両運用って減ったのかな
2019/05/26(日) 15:14:23.94ID:h8VMgVv1
>>759
昔はもっと寂れてた。というかなんにもなかった。
2019/05/26(日) 16:26:44.81ID:Q6L/NUUU
それでも急行の停車は大府、安城より多かった
2019/05/26(日) 18:10:10.66ID:2fMRdSeq
>>759
岡崎がダメなら

大垣ー岐阜ー名古屋ー金山ー豊橋

かな?
2019/05/26(日) 21:43:54.52ID:4jJDwByF
>>763
特急並みの飛ばし方だな。
2019/05/26(日) 21:52:23.31ID:3J0TG18z
岡崎がダメってなら

岐阜ー名古屋

以上
2019/05/26(日) 21:55:37.96ID:3J0TG18z
岡崎は昔はなーんもなかったね。
東岡崎が今より遥かに栄えてて活気もあったし、衰退してるのか発展してるのか良く分からん。

個人的な感想

30年前は岐阜、一宮以外はクソだった
2019/05/26(日) 21:57:01.79ID:hB0CrZBh
はよ6-3ダイヤ+武豊線名駅始発にしろ。
2019/05/26(日) 22:06:34.98ID:Sdazlu2b
東岡崎駅近辺が成熟して開発の波が岡崎駅近辺に押し寄せている。
769名無し野電車区
垢版 |
2019/05/26(日) 22:26:26.48ID:M6AE0D9w
>>759
乗降客数見ろよ
770名無し野電車区
垢版 |
2019/05/26(日) 22:51:09.36ID:dl7j0py2
警察官ならばタダで鉄道を乗り放題

適当なターゲットを決めて、こいつは犯罪気質だから尾行が必要だとでっち上げれば、
全国どこへでも好き勝手に鉄道旅行が楽しめる、しかもすべてタダ

金を払って鉄道に乗るのは、警察官さまが楽しむための、単なる肥料みたいなもんだwww

バカな鉄オタや旅行客たちは、これからも警察官がタダ旅行をするために、
せっせと鉄道に金を落としてくださいよwww

警視庁や警察庁のキャリア官僚も公認の、合法的なタダ旅行だぞ!!!
771名無し野電車区
垢版 |
2019/05/27(月) 09:19:33.59
岡崎駅は大府駅よりも乗車客数が多いんだが
772名無し野電車区
垢版 |
2019/05/27(月) 09:25:48.65
1日平均乗車人員

名鉄東岡崎駅
2005 18,997
2010 18,201
2015 19,095
2017 19,742

JR岡崎駅
1995 10.539
2000 11.540
2005 14,315
2010 16,415
2015 17,693
2017 18,138
2019/05/27(月) 12:03:50.23ID:M44aWhdl
>>759
お前いつの時代の話してんだよwww
774亀にゃん
垢版 |
2019/05/27(月) 12:06:11.82ID:M44aWhdl
>>767
そうだね、快速増発に期待したいね!
岡崎始発の新快速を作って特別快速は安城通過にするとか?
これで停車駅は互角だね。
775名無し野電車区
垢版 |
2019/05/27(月) 16:46:08.57ID:g6gE8JWs
土日昼間の関西線混みすぎ。
東海道線普通結構暇そうだから
二両のと四両のと車両交換してくれない?
776亀にゃん
垢版 |
2019/05/27(月) 20:35:31.78ID:M44aWhdl
関西線は運賃が安いから無理だろうねw
2019/05/27(月) 20:35:53.16ID:M44aWhdl
じゃあ関西線の運賃も東海道線並にするということでw
2019/05/27(月) 21:32:11.96ID:ler3WlXW
同じ特定運賃でも関西線は安い近鉄の運賃、東海道線は高い名鉄の運賃が基準だから?
名古屋から四日市が470円で距離がほぼ同じ名古屋から西岡崎が620円とか結構差があるな。
2019/05/27(月) 22:53:36.75ID:M44aWhdl
禁鉄も別に安くはないけどなw
780犬にゃん
垢版 |
2019/05/27(月) 22:55:39.89ID:M44aWhdl
関西線は別に昼間混んでいようが何の影響もないからな
快適に移動したいなら禁鉄特急でどうぞ
2019/05/28(火) 07:34:18.81ID:EpnfrYAX
東海道線豊橋以西は313-5000の4両版でも作って10両にしてもいいんじゃね?
2019/05/28(火) 18:48:27.93ID:xo0GwPYJ
CA東海道線(豊橋〜米原)

運行状況

14時35分頃、岡崎駅で、列車の乗務員が異音を感知したため、一部の列車に遅れが発生しております。

下り列車では最大15分程度の遅れが発生しております。
本日の遅れに伴う遅延証明書は、ホームページの在来線運行情報ページより参照できますので、ご利用ください。
【18時31分現在】

影響区間

【下り線】
安城〜名古屋
 →遅れ
大垣〜米原
 →遅れ
783犬にゃん
垢版 |
2019/05/28(火) 20:11:34.69ID:n7srGw7Q
>>781
それはあるんだが多分10両にしても階段の位置だけ混雑するからあんまり意味がないと思う。
2019/05/28(火) 21:45:25.45ID:9Ryn4XY6
普通岐阜行き遅れ
武豊快速の遅れで接続待ち
最終接続でもないのに待つなよ
この前は大垣始発最終豊橋行きが接続待ちで遅れ
他にもしなの遅れで最終米原行きが遅れ
今日も普通で名古屋に向かってたら名古屋手前で停止遅れ
今のっている普通も木曽川で中々ドア空かないし…
回復すり気が全く無し
阪和線並みのクオリティだろこれ
2019/05/28(火) 21:47:19.17ID:9Ryn4XY6
岐阜に到着する時間ですが木曽川橋梁渡っております
786名無し野電車区
垢版 |
2019/05/28(火) 23:44:26.60ID:eD9NLHS3
時間ですが木曽節を
お聴きください

ナンチャラ〜ホイ
787犬にゃん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:53:44.53ID:n7srGw7Q
うんち
2019/05/29(水) 00:20:06.05ID:w7J6RJJU
バカにゃん バカ丸出し
2019/05/29(水) 04:22:54.29ID:Fy97d9AR
>>391
昨日の名古屋21時20分発の普通が完全にこのパターン
武豊からの区間快速21時17分着を待ち合わせでいきなり遅れ
20分の時点で到着してないんだから後の米原行きの快速なり岐阜行きの普通に乗り換えでいいだろ
2019/05/29(水) 04:28:11.40ID:Fy97d9AR
遅れるのは仕方ないにしてもキビキビやって欲しいわ
乗降終わったらすぐにドア閉めないし閉めてから4〜5秒は動かない
スピードオーバーして回復はする必要ないけどさ
通勤で使ってる訳じゃないのに毎回遅れるのは辛い
2019/05/29(水) 04:39:06.98ID:Fy97d9AR
>>784
GW明けに大垣22時42分発の快速豊橋行きの遅れも参ったわ
ダイヤ確認したら後にもう1本豊橋行きがあるのな…
米原発大垣行きの接続待ちで信号が代わり次第発車しますじゃねえよ
乗り換え客もチンタラ移動してるし駅のアナウンスもお急ぎ下さいも何も言わねえし
これが遅れなければ高富行きの岐阜バスに間に合ったんだよ
遅れたおかげで運賃倍額の深夜バスに乗るはめになって踏んだり蹴ったりだよ
2019/05/29(水) 05:51:06.71ID:omi73tcV
>>790
ほんと遅いと思う
階段昇って降りてもまだ発車してなかったりw
回復運転無理にしろとは言わないけど名駅手前のダラダラ走りとかな
その割に枇杷島→名古屋とか脱線するんじゃないかってレベルで揺れる箇所が有るし
793名無し野電車区
垢版 |
2019/05/29(水) 11:13:31.24ID:jLsNwsSc
閉塞区間が広い(すぎる)んじゃない?
794犬にゃん
垢版 |
2019/05/29(水) 11:24:53.28ID:F4BseSCW
>>788
万引き高蔵寺万引き丸出し
795犬にゃん
垢版 |
2019/05/29(水) 11:25:40.31ID:F4BseSCW
>>792
ポイント通過時なんて揺れるのは当たり前だろうが
どんだけ素人だよお前
796亀にゃん
垢版 |
2019/05/29(水) 11:26:35.80ID:F4BseSCW
>>790
それが事故に繋がるからやらないだけじゃないの?
焦ってドアを閉めて事故になったのが三島だし
遅れているときこそちゃんと確認しないと同じようなミスは起きると思うよ。
2019/05/29(水) 12:19:51.49ID:wXjngyl3
金山岐阜なんて普通の3〜5分後に快速が来るダイヤだからな
少しでも普通が遅れたら快速は焦らされる
ドア閉めるときの安全確認も三島でやらかしてるから慎重にやるのも無理はない
とはいえきびきびとやりすぎなのは思うな
ブザー使ってる他社はもう少し流暢にやってるし

まあいずれにせよ駆け込んだりドア付近で中のほうに詰めない大馬鹿たれが悪い
798名無し野電車区
垢版 |
2019/05/29(水) 12:24:55.98
https://www.youtube.com/watch?v=fZxB6R2n8xk
東海のやり方は確かにもっさりしているが日本の鉄道会社では一番安全に気を使っている
なんだかんだ、あの会社は「命」にこだわってるよ
2019/05/29(水) 12:35:33.18ID:quzcY+co
列車の速度はダイヤと信号と制限標識で決まるんだし、安全確認もマニュアル通りにきちんとこなしてる
別に運転士や車掌が悪いわけじゃないんだからどうしようもない

実のところ、遅延の最大の原因は中まで詰めなかったり駆け込み乗車する乗客なんだよ
800亀にゃん
垢版 |
2019/05/29(水) 12:43:34.38ID:F4BseSCW
そうそう
金山の停車時間1分に伸ばしても遅れが解消しない理由はそれなんだよね。
結局ドアが閉まる直前に遅延が発生してしまうからどうしようもないんだ。
停車時間は切り詰めて到達時間に余裕を持たせるしかないんだよね。
2019/05/29(水) 12:45:34.67ID:r11OjINC
>>795
表現が悪かったのは認めるがポイント通過の場所じゃない
普通列車でも飛ばしている区間(まもなく名古屋のアナウンスを開始する箇所あたり)
802亀にゃん
垢版 |
2019/05/29(水) 13:32:15.52ID:F4BseSCW
>>801
そんなに揺れたっけ?w
今度乗ってみるね!
2019/05/29(水) 13:36:06.34ID:wXjngyl3
>>799
まあ最後はたかが15分を待てないガイジのせいだよな
804名無し野電車区
垢版 |
2019/05/29(水) 13:57:20.54ID:8zAtrHAK
東京みたいに駆け込んでも無理やりドア閉めて挟まったら再開閉にすればいいのに
805名無し野電車区
垢版 |
2019/05/29(水) 13:58:33.93ID:8zAtrHAK
逆にそのせいでドア挟まりによる遅延とか起きてるけど
806名無し野電車区
垢版 |
2019/05/30(木) 07:33:13.01
【ブザー式と知らせ灯式】JR東海とJR東日本の車掌動作を比較
https://www.youtube.com/watch?v=IM9l-9B3RVo
2019/05/30(木) 10:16:31.65ID:Zv+B2VqK
岐阜方から名駅一番線の進入分岐って衝撃でかくね?
2019/05/30(木) 11:09:07.36ID:zu4NAWee
わかる
45km/h制限だしな
2019/05/30(木) 13:26:51.01ID:j1gRmBih
>>808
あそこって12番なの?
東海道線の分岐って大部分16番(65km/h)って印象だったけど
2019/05/30(木) 18:23:19.34ID:vp+ewsQr
>>807
元々退避線だったのが2番線使用停止で本線扱いにされてるから仕方ない。
2019/05/30(木) 21:29:54.44ID:Ng6+wbpi
>>802
区間は庄内川橋梁から名鉄病院の間くらい
311だと揺れなくて313だと揺れる気もする
2019/05/30(木) 22:48:35.87ID:KIaMKywO
それより岐阜〜尾張一宮の方がよく揺れる
813犬にゃん
垢版 |
2019/05/31(金) 00:13:45.89ID:qrOtvn3o
>>811
こちらこそよく調べずに煽ってすまない。
詳しい情報ありがとう。
今度確認してみるわ。
814名無し野電車区
垢版 |
2019/05/31(金) 06:01:25.27
リニア失敗で葛西信者亀山あゆむ完全に逝ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
815名無し野電車区
垢版 |
2019/05/31(金) 06:04:01.93
葛西よ
おまえの罪を少しでも軽くする方法がある
それは笠寺と大府の間を複々線にすることだ
816犬にゃん
垢版 |
2019/05/31(金) 11:33:55.38ID:qrOtvn3o
>>815
草wwwwwwwwwww
817亀にゃん
垢版 |
2019/05/31(金) 11:35:37.13ID:qrOtvn3o
>>815
迷鉄が終了しちゃうけどそれで罪が軽くなるの?www
818猿にゃん
垢版 |
2019/05/31(金) 11:37:39.64ID:qrOtvn3o
だから大府と笠寺の間はJR東海が購入済みだと何度言えば。

ついでに言っておくと2022年に国鉄上がりの職員がほぼ全員退職するから
在来線を増発するならそのタイミングっぽい。
2019/05/31(金) 11:39:09.05ID:fp7ziZcL
>>818
なんじゃそれ?そもそも定年って65では?
820猿にゃん
垢版 |
2019/05/31(金) 12:44:39.35ID:qrOtvn3o
>>819
定年は60で希望者が65じゃぞ??
継続雇用の場合は会社の提示する給料に納得しないといけないからな
つまり高給取りにとっては継続して働くかどうかは微妙なライン
2019/05/31(金) 15:24:58.20ID:FNz+IA91
某落書きに
東海道新幹線の利益の取り分にもめたから国鉄分断で西と東の間に東海作ったとか書いてあったけど事実なのか?
822猿にゃん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:50:20.33ID:qrOtvn3o
どこの落書きだよ
2019/05/31(金) 17:58:51.64ID:X7OvDiyN
昨日朝は2502Fが快速大府行から共和行に変更して運行された
https://pbs.twimg.com/media/D7xTiv3XsAIgBgs.jpg
2019/05/31(金) 19:23:10.87ID:cZI1WXd0
>>763
米原-岐阜-名古屋-安城-豊橋-浜松で
2019/05/31(金) 20:00:21.60ID:7e40BQ/I
>>824
安城は通過って言って欲しいんやろw
2019/05/31(金) 20:43:57.18ID:AWPoEYAu
日本でトヨタに喧嘩を売れるのはデンソーとJR東海だけや
827p2126-ipbf12daianji.nara.ocn.ne.jp
垢版 |
2019/05/31(金) 20:59:45.41ID:p+sueHTF
なんで、共和行やねん??
2019/05/31(金) 21:02:44.92ID:rf9OiRcH
デンソーなんて子会社だし。東海なんて一緒に学校を作るくらいの盟友
2019/05/31(金) 21:05:05.61ID:7e40BQ/I
>>827
大府がパンクしとるから
その時間通勤で嵌まったからな
2019/05/31(金) 21:09:29.70ID:AqgA4ida
共和はJR型配線で中線が上下入れるから折り返し出来るんだよな。
2019/05/31(金) 23:01:56.06ID:lvCYKzY/
なんで柏原は荒尾や美濃赤坂より利用者少ないんや
832猿にゃん
垢版 |
2019/06/01(土) 00:27:23.78ID:td9GeGKp
>>826
でもトヨタに喧嘩売っても何のメリットもないけどなw
2019/06/01(土) 00:29:41.06ID:3M7SvHEn
>>828
法的には子会社ではなかったはず

それにデンソーは車の電気電子関連をほぼ全部網羅してるからトヨタと言えどデンソー抜きで車作るのは相当大変だぞ
2019/06/01(土) 06:44:35.04ID:/fKVlL6g
>>828
デンソーは、トヨタ以外にもホンダ、メルセデス、BMW等日産以外ほとんどの
自動車会社がお客さん
トヨタ相手に売り上げ高の半分占めるが、残りは他の自動車会社
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況