このスレッドは、東北本線(東北線)の東京 - 大宮 - 宇都宮 - 黒磯( - 新白河)間、
いわゆる「宇都宮線」についてマターリ語るスレッドです。
○おやくそく
・全ての地域住民が相互に認め合うスレに。
・沿線の他地域を叩くのではなく、どの地域もその地域の良さをアピールできる雰囲気に。
・煽りカキコや地域比較厨はスルーで。地域叩きや地域崇拝者は生暖かく見守りましょう。
・次スレ立ては970を目処に。
・荒らしは徹底放置推奨。あまりにもひどい場合は削除依頼を。
それでは、沿線風景のようにのんびりとどうぞ。
・高崎線や上野東京ラインの話題は専属のスレで。
・黒磯〜新白河間は専用スレがあります。
前スレ
JR宇都宮線 Part82
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1534978250/
JR宇都宮線 Part83
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2018/12/22(土) 13:27:53.80ID:59Xbz7sR
829名無し野電車区
2019/04/11(木) 08:47:45.91ID:McaKjkJx830名無し野電車区
2019/04/11(木) 08:48:54.55ID:pOihOoWp 客が増えたなら別にいいんじゃね
832名無し野電車区
2019/04/11(木) 08:50:02.67ID:McaKjkJx >>828
線路容量とか乗車率とか大宮駅構内の構造とか考えても設定する理由が1つもないじゃん(笑)
線路容量とか乗車率とか大宮駅構内の構造とか考えても設定する理由が1つもないじゃん(笑)
833名無し野電車区
2019/04/11(木) 08:54:36.15ID:Zo71Mgj2 熊谷辺りの利用客を新幹線に誘導して大宮ー籠原を一本削減すればいいんだよ
上尾桶川鴻巣には目を瞑っていただこう
上尾桶川鴻巣には目を瞑っていただこう
836名無し野電車区
2019/04/11(木) 08:58:14.32ID:Shsn5PtG 千葉と大宮では輸送量の段差が全然違うんだが
837名無し野電車区
2019/04/11(木) 08:58:30.18ID:mZv71WvM 上尾の人口って22万もいるのかよ
よくもまああんな僻地に物好きだこと…
よくもまああんな僻地に物好きだこと…
838名無し野電車区
2019/04/11(木) 08:59:56.97ID:uIjlW2+S 上尾はスレチ
こっちは東大宮蓮田白岡久喜辺り
こっちは東大宮蓮田白岡久喜辺り
840名無し野電車区
2019/04/11(木) 09:05:21.64ID:A2bCox1u 上尾から東大宮は歩ける距離
844名無し野電車区
2019/04/11(木) 10:16:40.82ID:1SK7wkBT846名無し野電車区
2019/04/11(木) 10:18:52.72ID:BAhlH7w3 いやあ、横浜の金沢区と埼玉の上里町が同じ武蔵なのは胸熱だわ
847名無し野電車区
2019/04/11(木) 10:21:41.73ID:1SK7wkBT848名無し野電車区
2019/04/11(木) 10:24:11.49ID:1SK7wkBT849名無し野電車区
2019/04/11(木) 10:31:06.25ID:BAhlH7w3 根っからの都民ですが
ちょっと皮肉って言った
ちょっと皮肉って言った
850名無し野電車区
2019/04/11(木) 11:36:04.20ID:HPzrcNgm 恥の上塗りの典型例w
851名無し野電車区
2019/04/11(木) 12:17:50.85ID:FvD8p50o852名無し野電車区
2019/04/11(木) 12:29:54.97ID:Shsn5PtG 埼玉から東京への通勤通学者数の話をしてるのに
なんで転入転出の話にすり変わってるんだかw
なんで転入転出の話にすり変わってるんだかw
853名無し野電車区
2019/04/11(木) 12:46:08.32ID:m9VRjxVE 埼玉人はコンプの固まりなのか
東京に住めないのがそんなに嫌か?
千葉県民並みにあれだな
東京に住めないのがそんなに嫌か?
千葉県民並みにあれだな
854名無し野電車区
2019/04/11(木) 13:12:03.67ID:oYXZtTob855名無し野電車区
2019/04/11(木) 13:13:55.89ID:oYXZtTob856名無し野電車区
2019/04/11(木) 13:22:08.81ID:7TACPhqD ダ埼玉県民には通行手形発行しろ
2019/04/11(木) 13:49:13.30ID:RiP3IQ86
ATACS導入あくしろや埼京線見習え
859名無し野電車区
2019/04/11(木) 16:31:02.04ID:P2YTq9nM >>856
旧住民(地主が多い)は働いてないか働いていても自宅周辺だし富裕層が多いからデパートの外商も来てくれて、日常生活で県外に出る必要はほぼ無いんだよ
「通行手形発行」で困るのは、君のように地方から上京して埼玉に住む無産階級の新住民とその子供なんだよ
いつまで恥の上塗りしてんだか、そろそろ気づけよ
旧住民(地主が多い)は働いてないか働いていても自宅周辺だし富裕層が多いからデパートの外商も来てくれて、日常生活で県外に出る必要はほぼ無いんだよ
「通行手形発行」で困るのは、君のように地方から上京して埼玉に住む無産階級の新住民とその子供なんだよ
いつまで恥の上塗りしてんだか、そろそろ気づけよ
860名無し野電車区
2019/04/11(木) 17:11:54.95ID:Wx6n11aY さいたま県民は無許可で都内に入ったら逮捕されるようにして欲しい
861名無し野電車区
2019/04/11(木) 17:12:57.91ID:Wx6n11aY 埼玉出身者および埼玉経験者は全員対象な
862名無し野電車区
2019/04/11(木) 18:48:51.40ID:Czm1FRbM >>857
久喜市から新白岡駅とか加須市(旧大利根町)から栗橋駅とか久喜市から幸手駅とか幸手市から杉戸高野台駅とか春日部市からせんげん台駅(@越谷市)とか
川口市から蕨駅とか旧浦和市域にある与野駅とか桶川市から北上尾駅とか上尾市から桶川駅とか鴻巣市から北本駅とか鴻巣市(旧吹上町)から行田駅とか・・・
も似たようなもんだよ
地図をよく見てみ、市町の境界付近の駅はあちこちにあるから
久喜市から新白岡駅とか加須市(旧大利根町)から栗橋駅とか久喜市から幸手駅とか幸手市から杉戸高野台駅とか春日部市からせんげん台駅(@越谷市)とか
川口市から蕨駅とか旧浦和市域にある与野駅とか桶川市から北上尾駅とか上尾市から桶川駅とか鴻巣市から北本駅とか鴻巣市(旧吹上町)から行田駅とか・・・
も似たようなもんだよ
地図をよく見てみ、市町の境界付近の駅はあちこちにあるから
863名無し野電車区
2019/04/11(木) 19:51:22.77ID:L6HWqsYW864名無し野電車区
2019/04/11(木) 21:08:31.51ID:/E7Fo+n6 そんなマイナーなネタを出されてもね
866名無し野電車区
2019/04/11(木) 22:42:08.24ID:L6HWqsYW >>864
マイナーってw
マイナーってw
867名無し野電車区
2019/04/11(木) 23:19:39.43ID:RDwsC29K >>865
どうでもいいけどイマドキ地図の確認ぐらいちょっと指動かすだけで大した手間ではないだろw
どうでもいいけどイマドキ地図の確認ぐらいちょっと指動かすだけで大した手間ではないだろw
868名無し野電車区
2019/04/12(金) 00:35:26.53ID:CoNGbxG+ 東海道線・高崎線・宇都宮線・常磐線・総武線・横須賀線は近郊路線なのに、なぜ中央線は近郊路線にならなかったんだろうな
869名無し野電車区
2019/04/12(金) 02:11:12.72ID:WbRycqIr >>834
国鉄時代はやってたな
国鉄時代はやってたな
870名無し野電車区
2019/04/12(金) 02:56:35.60ID:CoNGbxG+ 東武は館林から女車つけてるけどJR宇都宮線は女車ではなくG車だから良心的だよな
JR東と東武の考え方の違いか?
JR東は女車ではなくG車を選んだ、的な
東武は逆にG車ないけど「りょうもう」が列車丸ごとG車代わりか(あれは特急としては遅いがG車代わりなら有用)
JR東と東武の考え方の違いか?
JR東は女車ではなくG車を選んだ、的な
東武は逆にG車ないけど「りょうもう」が列車丸ごとG車代わりか(あれは特急としては遅いがG車代わりなら有用)
871名無し野電車区
2019/04/12(金) 05:39:30.09ID:U53CdPQU ダイヤ改正で新宿ラインからの古河行きができてたのか
確か夜の古河行き1本はホームライナー廃止の代替で新設されたんだよな
確か夜の古河行き1本はホームライナー廃止の代替で新設されたんだよな
872名無し野電車区
2019/04/12(金) 06:39:33.22ID:w4sGiAP7 夜の快速が減らされたのがツライ…
873名無し野電車区
2019/04/12(金) 08:15:38.23ID:F/abz1Hs874名無し野電車区
2019/04/12(金) 08:36:52.52ID:hNnYf8Kr むしろ着席保証なしで事前払いでも700円以上もぎ取るG車がおかしい
876名無し野電車区
2019/04/12(金) 11:53:17.46ID:5LTHpf46 >>874
あなたは某スレで有名な長文乞食ですか?
宇都宮線の普通列車グリーン車は自由席です。
グリーン券はグリーン車(特別車両)に乗るために必要な料金であり、着席料金ではありません。
文句があるならグリーン車(特別車両)を利用せず、普通車を利用すれば良いだけです。
さらに言うならJR東日本を利用しなければ良いだけです。
あなたは某スレで有名な長文乞食ですか?
宇都宮線の普通列車グリーン車は自由席です。
グリーン券はグリーン車(特別車両)に乗るために必要な料金であり、着席料金ではありません。
文句があるならグリーン車(特別車両)を利用せず、普通車を利用すれば良いだけです。
さらに言うならJR東日本を利用しなければ良いだけです。
879名無し野電車区
2019/04/12(金) 13:20:28.38ID:CQc4o5H9880名無し野電車区
2019/04/12(金) 13:40:01.67ID:w4sGiAP7 215系をオールG車にして走らせてみれば面白いかもね
特に昼間の時間帯の215系はニート生活してるんだし
特に昼間の時間帯の215系はニート生活してるんだし
881名無し野電車区
2019/04/12(金) 14:28:38.20ID:Xsogt1Rg 小金井区に金紗スペーシア入区
八王子へ遺訓だろうか?
八王子へ遺訓だろうか?
883名無し野電車区
2019/04/12(金) 18:18:57.36ID:3jMGgpNs >>882
一度も聞いたことのない「ご要望」だけどなw
一度も聞いたことのない「ご要望」だけどなw
884名無し野電車区
2019/04/12(金) 21:10:30.96ID:TTriDlfR 上尾って高崎線のイメージだけど東大宮から蓮田の間は上尾市をまたいでるんだよな
885名無し野電車区
2019/04/12(金) 21:35:17.83ID:zGNNvFoX >>884
そのあたりの踏切で人身事故があると面倒
岩槻警察署
上尾警察署
https://www.police.pref.saitama.lg.jp/a0030/chinese/chinese-kankatu.html
遺体の飛び散り方で所轄が変わるからか
現場検証がやり直しになって運転再開が伸びたことが何度も
(´・ω・`)
そのあたりの踏切で人身事故があると面倒
岩槻警察署
上尾警察署
https://www.police.pref.saitama.lg.jp/a0030/chinese/chinese-kankatu.html
遺体の飛び散り方で所轄が変わるからか
現場検証がやり直しになって運転再開が伸びたことが何度も
(´・ω・`)
886名無し野電車区
2019/04/12(金) 23:16:20.35ID:YDsdc9/4 >>885
なんでリンク先がチャイニーズ向けのページなの?
なんでリンク先がチャイニーズ向けのページなの?
887名無し野電車区
2019/04/12(金) 23:22:44.37ID:YDsdc9/4888名無し野電車区
2019/04/12(金) 23:32:56.62ID:YDsdc9/4 大昔だと
鷲宮って東武線のイメージだけど久喜から栗橋の間は鷲宮町をまたいでるんだよな(東鷲宮駅開業前)
群馬県って東武伊勢崎線のイメージだけど柳生と藤岡の間は群馬県をまたいでるんだよな(板倉東洋大前駅開業前)
というパターンもあるよ
さらに大昔だと
杉戸駅@宮代町と幸手駅@幸手町の間は杉戸町をまたいでいた(杉戸高野台駅開業前は杉戸町に駅は1つもなかった)
鷲宮って東武線のイメージだけど久喜から栗橋の間は鷲宮町をまたいでるんだよな(東鷲宮駅開業前)
群馬県って東武伊勢崎線のイメージだけど柳生と藤岡の間は群馬県をまたいでるんだよな(板倉東洋大前駅開業前)
というパターンもあるよ
さらに大昔だと
杉戸駅@宮代町と幸手駅@幸手町の間は杉戸町をまたいでいた(杉戸高野台駅開業前は杉戸町に駅は1つもなかった)
889名無し野電車区
2019/04/13(土) 00:45:29.88ID:l1dEONyb 宇都宮黒磯の混雑を何とかしろよ
西那須野まで座れないとか
西那須野まで座れないとか
890名無し野電車区
2019/04/13(土) 04:24:41.51ID:fYXGrmG1 宝積寺〜黒磯は毎時1.5本だったのが2本になったのに、何で「増発した」とか言われないんだろうな
増発されて便利になったという声が聞こえてこない気がする
増発されて便利になったという声が聞こえてこない気がする
891名無し野電車区
2019/04/13(土) 07:56:42.38ID:NNMPWxAv >>889
18きっぷ廃止でおk?
18きっぷ廃止でおk?
892名無し野電車区
2019/04/13(土) 09:14:03.30ID:VIMwDgJL 45分待ちの早くて便利()な新幹線ねぇ
20分待って乗る快速と大宮同着の時点でカスダイヤなんだよなあ
20分待って乗る快速と大宮同着の時点でカスダイヤなんだよなあ
893名無し野電車区
2019/04/13(土) 09:44:43.01ID:DUZ9FQT5 その分宇都宮に25分長くいられることに気づかないあたりが
算数のできない田舎者って感じだなw
算数のできない田舎者って感じだなw
894名無し野電車区
2019/04/13(土) 10:08:13.55ID:8zGIpn4a 新幹線誘導に苦しむ栃木か
895名無し野電車区
2019/04/13(土) 11:09:25.87ID:A/LdnIBr >>894
?
東京〜宇都宮は100キロ以上離れてるから新幹線開通前は急行か特急で移動するのが当たり前の区間では?
新幹線開通前より普通列車の本数は増えたし途中退避の回数も減ったから
栃木県人はみんな「新幹線ありがとう」状態じゃないの?
?
東京〜宇都宮は100キロ以上離れてるから新幹線開通前は急行か特急で移動するのが当たり前の区間では?
新幹線開通前より普通列車の本数は増えたし途中退避の回数も減ったから
栃木県人はみんな「新幹線ありがとう」状態じゃないの?
896名無し野電車区
2019/04/13(土) 12:23:27.48ID:8zGIpn4a2019/04/13(土) 12:41:50.02ID:O54IFUfq
E235系まだ〜
899名無し野電車区
2019/04/13(土) 14:28:59.84ID:Xs1f3EFX 乗った事ない奴の書き込みなんか
900名無し野電車区
2019/04/13(土) 14:55:26.21ID:DUZ9FQT5 湘南電車が盛況なのは平塚から先、20万〜40万人クラスの都市(乗車人員5万〜10万人の駅)が並んでるのも大きいでしょ
熱海まで行く人の大半は大船以西から乗ってきてる
熱海まで行く人の大半は大船以西から乗ってきてる
901名無し野電車区
2019/04/13(土) 15:05:04.69ID:l1dEONyb 宇都宮に30分早く着く快速に座るため上野で40分並んだ事有るが疲れると駄目だな
G車も20分前から人いるがよくわからん
G車も20分前から人いるがよくわからん
902名無し野電車区
2019/04/13(土) 15:51:08.91ID:NCcFooyq 特急や新幹線も指定席なのに早目に改札入ったり並んでる人がいるのと同じようなもんかな
着席保証のある湘南ライナーも
着席保証のある湘南ライナーも
903名無し野電車区
2019/04/13(土) 18:03:01.03ID:l1dEONyb 映画も指定席なのに行列出来るしな
上野でG車に並ぶならと東京新橋まで行ったりしたな
小金井行き普通はG車空いてて好き
乗り換えに20分位かかるから快速より60分位余計にかかるが…
上野でG車に並ぶならと東京新橋まで行ったりしたな
小金井行き普通はG車空いてて好き
乗り換えに20分位かかるから快速より60分位余計にかかるが…
904名無し野電車区
2019/04/13(土) 18:46:18.59ID:itWn48a6 >>896
え?
普通列車グリーン料金とほぼ同じなのは急行料金(普通車自由席、固定クロスシート)じゃないかな?
急行料金は50キロまで550円、100キロまで750円、150キロまで980円だから...
え?
普通列車グリーン料金とほぼ同じなのは急行料金(普通車自由席、固定クロスシート)じゃないかな?
急行料金は50キロまで550円、100キロまで750円、150キロまで980円だから...
905名無し野電車区
2019/04/13(土) 18:53:13.63ID:itWn48a6906名無し野電車区
2019/04/13(土) 20:09:00.25ID:5+Lre6Zy 夜は久喜あたりじゃまだ座れる確率は低い
古河ならほぼ確実
古河ならほぼ確実
907名無し野電車区
2019/04/13(土) 20:21:02.73ID:hkFt8oqU 湘南電車は基本的に東京〜平塚間、横浜〜小田原間の需要と思っていい
910名無し野電車区
2019/04/13(土) 22:22:36.82ID:bkLzwB9s アクティーも割と盛況なのに本当に東京-熱海の需要ないか?
911名無し野電車区
2019/04/13(土) 22:24:41.56ID:hkFt8oqU 藤沢〜小田原間だけの快速だし5分しか短縮ならないからね
からといって通過できる駅は無い
通勤快速なら川崎・横浜・戸塚を通過するが
からといって通過できる駅は無い
通勤快速なら川崎・横浜・戸塚を通過するが
912名無し野電車区
2019/04/13(土) 22:47:19.97ID:bkLzwB9s914名無し野電車区
2019/04/14(日) 10:55:05.73ID:8geZXsh1 小山⇔宇都宮ってけっこう学生需要が多いと思う
916名無し野電車区
2019/04/14(日) 11:29:08.68ID:NdtdV4wu 通学定期なんてタダ同然なんだから文句言わずに立ってろよw
918名無し野電車区
2019/04/14(日) 16:39:31.88ID:gvjOAcjr919名無し野電車区
2019/04/14(日) 18:39:40.93ID:L/4ZUEwG ヒント
吉野家定期券300円
吉野家定期券300円
920名無し野電車区
2019/04/14(日) 18:42:18.26ID:sbMHXK9T もう埼玉直下大地震で壊滅しろよ
な?
な?
921名無し野電車区
2019/04/14(日) 19:05:23.44ID:AjRCI9sI 地盤の軟弱なところは仲良く道連れだよw
922名無し野電車区
2019/04/14(日) 22:21:19.04ID:/AwbMiM/ >>913
幹線の運賃は高いけど通学定期比率が高いと収益を圧迫するってことなんだろうね
【かの有名なウィキペディアからコピペ】
JRでは大学生用・高校生用・中学生用・小学生用の4種類がある。(途中省略)
高校生用は大学生用の1割引、中学生用は大学生用の3割引、小学生用は中学生用の半額の運賃が設定されている。大学生用定期の価格は通常の約30%なので、月10往復程度で元が取れる。なお、3か月定期は1か月定期の5%引、6か月定期は1か月定期の10%引の運賃が設定されている。
幹線の運賃は高いけど通学定期比率が高いと収益を圧迫するってことなんだろうね
【かの有名なウィキペディアからコピペ】
JRでは大学生用・高校生用・中学生用・小学生用の4種類がある。(途中省略)
高校生用は大学生用の1割引、中学生用は大学生用の3割引、小学生用は中学生用の半額の運賃が設定されている。大学生用定期の価格は通常の約30%なので、月10往復程度で元が取れる。なお、3か月定期は1か月定期の5%引、6か月定期は1か月定期の10%引の運賃が設定されている。
924名無し野電車区
2019/04/15(月) 01:23:34.47ID:9m+pnX25925名無し野電車区
2019/04/15(月) 02:28:35.88ID:kQ3mnJzo ボックスだと通路狭いから詰めたくないし
今はロングだけだから多少詰めるようになったんじゃない?>両毛線
今はロングだけだから多少詰めるようになったんじゃない?>両毛線
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【埼玉】「外国人、アジア系の」「中国じゃなく英語でない」男児4人ケガ…“ひき逃げ車”発見も男2人逃走、専門家は2つの可能性指摘 ★2 [樽悶★]
- 1-3月のGDP 年率マイナス0.7% マイナスは4期ぶり [首都圏の虎★]
- あぼーん
- 【芸能】長谷川理恵、朝は水のみ昼は食べずの1日1食生活を継続 「コースになったりすると全部食べられなくて」 [冬月記者★]
- あぼーん
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国家公務員の行動規範、初めて策定「国民を第一に」 [237216734]
- 【万博悲報】17日(土)〜18日(日)は大阪など西日本は警報級の大雨。雨が強まり滝のような雨も・・・ [737440712]
- なんで日本の「オタク」ってすべからく「ネトウヨ」なの? [237216734]
- ジャップGDP、めっちゃマイナス成長WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 年率0.7%減少WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [181318991]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★9 [579392623]
- 2024の合計特殊出生率、1.15wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [744361492]