X



【浜松】東海道線名古屋口スレ62【米原】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (無能)
垢版 |
2019/06/11(火) 23:26:45.89ID:J+mFMpIH
東海道線の名古屋口(浜松〜米原間・美濃赤坂支線)について語るスレです。

頭のおかしな方、アスペの方は専用のスレがありますのでそちらにお願いします。
そして無意味な長文説教や、時期外れの亀レスもご遠慮ください。
その他脱線については良識の範疇で願います。
なお、地域対立を煽る行為はご遠慮願います。
くれぐれもスレの趣旨を認識した上でカキコをお願いします。
次スレ立ては>>970を目処にしてください。

前スレ
【浜松】東海道線名古屋口スレ61【米原】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1544942940/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
0084名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 15:16:20.72ID:GsYyK01w
定検だからしょっちゅう走ってる
見る機会は少ないけど
0085名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 15:58:31.32ID:oRNFrc+p
213系は最初神領に配属されて一旦大垣に転属した後神領に復帰、飯田線転用にあたり再度大垣に転属している。
最初の大垣配置時代には東海道線での普通運用もあった。
0087p2066-ipbf07kagawa.kagawa.ocn.ne.jp
垢版 |
2019/07/06(土) 22:38:07.81ID:6174qRYI
http://www.asahi.com/articles/ASK1C2C63K1COIPE001.html?iref=sp_nattop_all_list_n

線路脇に8メートルの穴 東海道線で一部運転見合わせ
2017年1月11日7時21分

 11日午前1時20分ごろ、愛知県岡崎市のJR東海道線岡崎(同市羽根町)―西岡崎駅(同市昭和町)間の上り線で、線路脇に長さ約8メートル、幅約7メートル、深さ最大で1メートルの穴が見つかった。
復旧作業のため、上下線ともに蒲郡―刈谷駅間で運転を見合わせ、名鉄線への振り替え輸送をしている。

 JR東海によると、現場は西岡崎駅から東に約700メートルの鹿乗川橋梁の橋にさしかかる手前の部分。陥没によって、バラストと呼ばれる砂利が一部流出している状態だという。
現時点で、復旧の見通しは立っていないという。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況