X



【東武】アーバンパークライン78【野田線】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 (2級)
垢版 |
2019/07/09(火) 01:00:34.61
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
公式サイト
http://railway.tobu.co.jp

前スレ
【東武】アーバンパークライン77【野田線】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537887997/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
663名無し野電車区 (ワッチョイ 2ef2-0B+f [153.232.85.40])
垢版 |
2019/11/01(金) 18:23:08.27ID:XKbmI1JS0
やっぱ運河から春日部まで通過してくれたら乗るかもな
2019/11/01(金) 18:58:50.39ID:zGaAcg2J0
いずれやるにしても、野田市・清水公園・七光台のどこかには止まるでしょ?
全部止めかねないのが東武なんだが・・・
2019/11/01(金) 19:08:46.72ID:jE5PC63PF
B地区の野田市内なんか全駅通過でいい
666名無し野電車区 (ワッチョイ c7ca-t2Pa [122.134.169.217])
垢版 |
2019/11/01(金) 19:48:15.88ID:DyhUqzdy0
>>660
それは目的が大宮駅と設定した場合な!
だが、目的が新幹線利用した場合、いずれにしろ野田線乗り通した方が
全体的に運賃安くなる計算になる
まぁ、自由席で座るなら東京駅に向かった方がいいけど。
667名無し野電車区 (ワッチョイ babd-0B+f [125.198.246.161])
垢版 |
2019/11/01(金) 23:08:23.84ID:mxoscXpA0
船橋ー柏は、乗降客相当増えると思う。
急行20分ヘッドも、結構早くに行われるんじゃないかい。
2019/11/02(土) 05:49:53.69ID:tUXfbQ3z0
そもそも論だが大宮〜船橋を直通させる必要性はない。
そして特に埼玉区間は運行形態を変えた方がいい。
各停の川間分断と急行、区間急行はSTL直通で北千住まで。
区間急行はSTL内を準急の逆パターンで
複々線区間は緩行線で各停でせんげん台、春日部、岩槻、大宮。
千葉区間は各停は春日部発着。急行、区間急行は川間発着。

そもそも武蔵野線との競合はない。
春日部から松戸への移動は北千住経由がデフォ。
成田へも押上乗り換えの方が便利だ。
大宮なら上野からスカイライナーだろうし。
新鎌ヶ谷とか高柳とか埼玉側からしたらどうでもいいこと。
2019/11/02(土) 08:10:44.19ID:GD6c7qjL0
優等の系統を分割すればいいんだよな
ラッシュ時の優等は
大宮(各駅)春日部(区間急行)浅草
春日部(急行)船橋
670名無し野電車区 (ワッチョイ 238d-k4oz [118.241.250.11])
垢版 |
2019/11/02(土) 08:17:43.92ID:z/G9Tr+c0
>>668
運用の関係では?
671名無し野電車区 (ワッチョイ 93ad-+/JC [124.141.17.181])
垢版 |
2019/11/02(土) 10:27:43.57ID:3w1Y1hXA0
六実駅高柳駅方県道踏切設備複線化対応で移設されてませんかまた現工事中上り線架線ほぼ設置澄みですね
2019/11/02(土) 10:29:52.45ID:Az5cdTRZa
区間急行より準急って呼んだ方が分かりやすそう
673名無し野電車区 (エムゾネ FF5a-/Gpr [49.106.174.223])
垢版 |
2019/11/02(土) 10:53:24.67ID:Jo2LgzoaF
>>672
準急に一縷の望みをかけてる急行通過駅のために準急の名前は残しておいてくれや!!
2019/11/02(土) 10:55:54.39ID:aiFtwbK+a
六実どまり→高柳どまりになるかな?
六実どまりはマジウザイ
2019/11/02(土) 11:45:37.78ID:0/K/ua3Va
>>671
月末から新ホームの供用始まるしもう準備は最終段階か
2019/11/02(土) 12:59:18.23ID:2MUNpRymd
>>664
東京直結鐵道が出来るまで野田市は通過で
2019/11/02(土) 13:49:15.80ID:VX5xOyLM0
>>671
日本語で
678名無し野電車区 (ワッチョイ 93ad-+/JC [124.141.17.181])
垢版 |
2019/11/02(土) 15:34:15.91ID:3w1Y1hXA0
漢字かな混じり文ですね読めば解るかもあとは複線化事業に対する興味でカバーして下さい
679名無し野電車区 (ワッチョイ babd-0B+f [125.198.246.161])
垢版 |
2019/11/02(土) 23:09:13.62ID:852BP7Fw0
高柳駅、現2番線柏側のカーブが少し緩くなるんだね。
分岐器を挿入して、一晩で仕上げるのは大変そうだな。
新1番線から新4番線まで、柏側に出発信号機が付いていてたまげた。
どの線からも柏方面に出発できる。配線では可能でも、信号を対応させるとは思わなかった。
高柳の拠点感がすごいな。
2019/11/03(日) 02:37:22.11ID:IfpYjS5Ba
>>679
うp

スマホにカメラ付いてるでしょ
写真サイズ小さく設定してから撮影してね
2019/11/03(日) 02:43:26.33ID:pw9q0uDW0
>>668
春日部→押上
大宮→上野

日中でも結構混んでるし、デカいスーツケース持って、ずっと座れないのはもちろんのこと、乗り換えで人混みの中をゴロゴロと転がすのを嫌う人もいるだろ
682名無し野電車区 (スッップ Sd5a-bdrS [49.98.150.180])
垢版 |
2019/11/03(日) 08:54:20.22ID:aGOs0Vkpd
>>668
最寄り駅川間確定のマヌケwwwwww
2019/11/03(日) 11:26:39.21ID:qBKH/hksa
折返し運転ができるようにつけられる設備は全部付けました感がすごい
かつてのいちローカル駅がここまでになるなんてな
2019/11/03(日) 11:54:42.97ID:aIzLnWyOa
1 六実に関して
六実に住んで40年近くになります。その間六実地区は衰退をたどる一方で繁栄などかけらもありません。、、、

https://www.city.matsudo.chiba.jp/smph/shisei/shityoushitu/shimin_voice/h28/shimin_voice_h28_04.html


この投稿好き。
2019/11/03(日) 15:50:18.40ID:5bZ1BggSF
大学生の頃に柏から船橋まで野田線を使ってたけど
武蔵野線経由の方が早いのになんで単線の野田線乗ってんの?とよく言われた
30分間寝れるからってのが理由だったけど
あの野田線が複線になって急行まで走るとは
2019/11/03(日) 19:41:16.34ID:7VZWVDh70
>>684
> 身の丈にあった街並みを形成していくことを目指しています。


身の丈問題再燃 クル─wwヘ√レvv〜(゜∀゜)─wwヘ√レvv〜─ !!!!wwwwwwwww
2019/11/03(日) 22:48:47.29ID:Skr6E8P1a
>>684
六実に住んで40年近くになります。その間六実地区は衰退をたどる一方で繁栄などかけらもありません。
真偽の程は定かではありませんが、野田線に快速運転を予定しているようですが、六実は止まらず高柳が停車駅になるようです。
素人ながら街の発展は駅や大型店舗誘致などが基本的な要因になるのではと思います。
先般柏市は沼南町を市政下として、高柳駅周辺の開発に力を入れているようです。
一方六実駅はとなると、タクシーが陣取り店舗も無いに等しい状況です。見るからに田舎の駅です。同じ松戸市内でも開発の差が著しく思えます。
市としてどの様にお考えでしょうか。

急行停車駅やっぱりダダ漏れだった件
2019/11/04(月) 04:10:02.05ID:0ge/dPI6d
汚物8000系要らない
2019/11/04(月) 04:41:14.06ID:pmpgFSUz0
>>682
悪いが千葉県民じゃないw
単純に埼玉区間と千葉区間を分けたいだけで
別に南桜井で分断でもいい
江戸川で足止めのときの影響の違いだけだから
2019/11/04(月) 05:41:54.62ID:EYzM5Idra
>>688
スカトロ爺おはよう
2019/11/04(月) 06:34:45.85ID:Z2sbpboX0
急行出来たらそんなに町が発展するか?
運河は発展するの?
692名無し野電車区 (ワッチョイ eeda-38BR [121.115.7.46])
垢版 |
2019/11/04(月) 08:30:25.61ID:TlVnq/wT0
>>668
そもそも、お前のそもそとはなんなんだ?
693名無し野電車区 (スッップ Sd5a-/Gpr [49.98.134.148])
垢版 |
2019/11/04(月) 09:31:32.11ID:F488znR4d
>>689
なら春日部分断で良いだろうよ
694名無し野電車区 (スッップ Sd5a-bdrS [49.98.150.180])
垢版 |
2019/11/04(月) 10:17:33.62ID:2eyzdtQld
>>689
落ち着けよ。
695名無し野電車区 (ワッチョイ 53da-38BR [60.47.45.190])
垢版 |
2019/11/04(月) 13:03:56.85ID:B6z2J1BZ0
>>685
千葉大?
千葉工大?
東邦大?
日大生産工?
696名無し野電車区 (ワッチョイ 3a8c-1NYW [219.110.249.139])
垢版 |
2019/11/04(月) 13:29:10.24ID:oRnLbeEO0
野田⇔船橋
の需要は少なくないはず(理科大生とか)

急行は原則、柏でスイッチバック直通させるべき
2019/11/04(月) 17:14:34.35ID:o1dWNCq3d
>>693
直通は維持すべし
698名無し野電車区 (アウアウカー Sa73-m6uj [182.251.55.186])
垢版 |
2019/11/04(月) 20:51:10.79ID:fhB//Hhoa
膿総裁閣下はいろんなスレでちょこちょこ出てくるけど、野田線利用してんの?
699名無し野電車区 (ワッチョイ 2ef2-0B+f [153.232.85.40])
垢版 |
2019/11/04(月) 22:08:12.53ID:v22Nsi+M0
>>697
H製は黙ってろw
2019/11/04(月) 22:11:28.90ID:6w9SKXhma
>>698
自分の気に入らない車両が走る路線のスレに顔出して汚物連呼してるだけ
701名無し野電車区 (シャチーク 0C66-DOEl [61.125.135.129])
垢版 |
2019/11/05(火) 13:32:05.14ID:KP7xhm66C
>>679
単純に柏方面から来た高柳止まりの電車が
船橋方面のホームから車庫に入るのに
一旦逆走するための信号ではないのかな。
702名無し野電車区 (ワッチョイ babd-0B+f [125.198.246.161])
垢版 |
2019/11/05(火) 19:49:22.89ID:Xmz3Ve+10
入替信号機
2019/11/05(火) 20:29:53.71ID:DI5DL3M1M
入庫用であれば出発信号機である必要はないからな
非常時に車両プールして折り返せるようにするんでしょ
2019/11/06(水) 00:00:13.38ID:akHh+Fqha
高柳駅 線路切り換え
https://twitter.com/okiraku_goraku/status/1190631450938241024?s=19
グランディッシモ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/11/06(水) 14:56:42.69ID:f9VNZ3PMa
>>703ではこう書いたけど高柳って入庫するとき踏切跨ぐから連動した出発信号機付ける必要あるのか
入換信号機にその機能を付けられるのかな?
706名無し野電車区 (ワッチョイ 3a90-6BDJ [219.126.110.95])
垢版 |
2019/11/06(水) 15:20:17.70ID:+P39kPBy0
芝川橋梁移設工事で空いたスぺースに留置線作れそうだ。
大宮公園で殺到する競輪爺のために臨時列車を走らせてくれ
2019/11/06(水) 15:38:37.32ID:Dbi9zTFHr
>>706
河原で分断されるから出来ないよ
2019/11/07(木) 07:13:58.57ID:qq9XGQcaa
>>706
そもそも競輪場を廃止でよくね?
2019/11/07(木) 11:10:56.92ID:WL2Xfu+id
>>698
埼玉県に用があるときに使うぜよ
710名無し野電車区 (スッップ Sdbf-pyR+ [49.98.131.16])
垢版 |
2019/11/07(木) 11:26:21.89ID:gbQ1icOqd
>>709
千葉行くときに使うんじゃなくて埼玉に用があるときに使うんだな。
埼京線スレにもいるから埼玉側の人間かと思ってたよ。
711名無し野電車区 (ワッチョイ 9ff7-Bi5A [61.25.140.75])
垢版 |
2019/11/09(土) 04:47:51.72ID:oKKqgD/h0
https://i.imgur.com/ml6EyKE.jpg
https://i.imgur.com/VTpzcP5.jpg
https://i.imgur.com/aZbaohi.jpg
2019/11/09(土) 15:22:15.84ID:PeDtR0JP0
おれは東北新幹線上りで
東京に入らずに千葉に帰りたいから
大宮下車で野田線に乗ることがある。
713名無し野電車区 (アウアウカー Sa2b-+UPK [182.251.59.81])
垢版 |
2019/11/09(土) 18:45:59.94ID:IWB7by3Ca
>>709
利用頻度どんなもんよ
せめて少なくとも週1回以上は利用してんの?
2019/11/09(土) 19:41:22.12ID:Prdp6H9Ga
>>713
色んな板に自分の不満を書き込んでるだけで利用者でもなんでもないから。引きこもりの童貞です。
2019/11/09(土) 19:50:34.52ID:0Sm+zdtY0
>>713
荒らしに構う者も、また荒らし。
2019/11/09(土) 22:54:42.22ID:4GRhPct5d
>>710
元埼玉県民で親族に埼玉県、神奈川県、栃木県、群馬県に住んどる
2019/11/09(土) 23:26:19.74ID:Prdp6H9Ga
>>716
日本語が不自由な童貞爺こんばんは
718名無し野電車区 (ワッチョイ 9f90-E5K3 [219.126.110.95])
垢版 |
2019/11/10(日) 09:23:43.16ID:Hvajkz1Y0
ところで、複線が完成したら現行ダイヤで完成部分を使用するんでしょ?
来年3月のダイヤ改正でいきなり急行開始したり複線使用しないよね
2019/11/10(日) 10:03:55.64ID:a3q4B0Ij0
柏での急行のスイッチバックの停車時間がどれくらいかによるんだよなぁ
理想は京急蒲田のエアポート急行
720名無し野電車区 (ワッチョイ 9f90-E8Ce [219.126.43.115])
垢版 |
2019/11/10(日) 10:51:25.79ID:BvRZRHvo0
>>718
多分年内か年明け早々に完成。
その後試運転を経て、3月末の改正の流れだと思う。
721名無し野電車区 (ワッチョイ 9f8c-QzFo [219.110.249.139])
垢版 |
2019/11/10(日) 10:56:30.97ID:xboJnuaQ0
運用に慣れた、2021年春に
ラッシュ時の急行、柏スイッチバックお願いしたい
2019/11/10(日) 15:23:00.11ID:uNCZnADZd
汚物8000系要らない
2019/11/10(日) 15:31:14.80ID:P5zIwviga
>>722
童貞汚物爺こんにちは
724名無し野電車区 (ワッチョイ 9f90-E5K3 [219.126.110.95])
垢版 |
2019/11/10(日) 17:26:35.90ID:Hvajkz1Y0
2020年度 増備再開の6万系は 行き先表示フルカラーにしてほしいな!
2019/11/10(日) 17:45:43.73ID:lShE1srk0
>>719
京急はバックが日常茶飯事で慣れてるからな。
東武に求めちゃ駄目だよ。
それよりも1分の対面乗り継ぎの方が速い。
726名無し野電車区 (アウアウカー Sa2b-+UPK [182.251.59.81])
垢版 |
2019/11/10(日) 17:52:14.13ID:ujFLbWiJa
8000系は全車フルカラー方向幕じゃん!
727名無し野電車区 (ワッチョイ fff2-E8Ce [153.232.85.40])
垢版 |
2019/11/10(日) 18:08:19.59ID:L+gYic8z0
>>719
大丈夫w亀戸線は曳舟でやってます
2019/11/10(日) 19:05:50.48ID:uNCZnADZd
>>724
激しく同意
2019/11/10(日) 19:22:53.06ID:B9Xl7LRda
>>728
一昔前のフレーズ使ってて恥ずかしくないの?童貞
730名無し野電車区 (ワッチョイ 9fbd-E8Ce [125.198.246.161])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:40:53.31ID:RuQUUtx10
東武の発表の短縮時間から予想される柏駅急行停車時間は、2分。
2019/11/10(日) 21:44:58.21ID:a3q4B0Ij0
2分ならまぁ頑張った方か?
京急蒲田のエアポート急行の横浜方面←→空港方面のスイッチバックはその半分の1分で常時上下10分間隔でやってるが
2019/11/11(月) 01:03:11.56ID:vPiBTaKR0
2分なら凄いやん!
京成のアクセス特急なんて、特急との接続待ちの為に青砥で5分も停車するのにw
2019/11/11(月) 03:58:48.84ID:NaDGqn4Cd
10050系転属あくしろや
2019/11/11(月) 08:43:51.90ID:0oIg3MdCC
もし柏駅急行停車時間が5分掛かるようだったら
後続の普通に追いつかれるかもしれないな。
まあそんなダイヤ組まないと思うが。
735名無し野電車区 (ワッチョイ 9f90-E5K3 [219.126.110.95])
垢版 |
2019/11/11(月) 09:41:48.68ID:7SbkQjWd0
@ 大宮〜船橋の最大短縮時間は16分
A 柏〜船橋の最大短縮時間は11分
B 大宮〜運河のスピードアップで1分の短縮効果
C 江戸川台・初石・豊四季の通過で3分短縮効果がある

@には現行急行の短縮分6分は含まれない
BとCは@に含まれるとして、
@マイナスAは5分であるから
この5分からBとCの短縮分を引くと1分
柏には1分停車となる。
ただしCの3分短縮効果は私の推測
2019/11/11(月) 09:56:36.53ID:GRkwrjob0
東武の場合、柏に交代乗務員を置いておくだろうから、2分は特に凄くないだろ。
乗務してきた人間が、そのまま入れ替わるわけではないと思う。

柏は客が入れ替わるから、2分くらい停めないと遅延の原因になる。
単に向きを変えるだけなら、30秒停車で良い。
2019/11/11(月) 10:04:18.95ID:A0CmHjq60
今は船橋ー大宮通し運転の場合
乗務員交代はどこでしてるの?

柏でやってるなら問題ないだろうけど
柏で交代無しなら折り返しに3分は必要でしょ
2019/11/11(月) 11:36:01.44ID:GRkwrjob0
>>737
今はどうでもよくて、ダイヤ改正で折り返しj時分を詰めたかったら、新たに交代させればいい話でしょう。
同じ列車を運転し続けなければならない理由もないのだから。

そのあたり、東武は頭が柔らかいと思う。
2019/11/11(月) 12:43:53.10ID:0oIg3MdCC
>>737
船橋大宮間を一人の運転士で通すのは大変だと思うから
柏交代は妥当だと思う。事前に交代運転士が待機してれば1〜2分で
発車出来るのではないでしょうか。
2019/11/11(月) 15:13:45.51ID:Nl1pjRuZa
>>735
そもそもこれって所要時間表とかによくある乗り換え時間や待ち合わせ時間は含まれませんってやつじゃないの?
だいたい各駅間ブツ切りの計算だし
2019/11/11(月) 21:35:39.88ID:GitNX+cga
>>740
正解!

東武では、エンド交換は最低5分 標準6分
2019/11/11(月) 21:40:47.45ID:azt/C35Q0
流石にスイッチバック準備中に高柳で追い抜いた普通に追いつかれるのはちょっと・・・
2019/11/11(月) 21:49:55.00ID:GitNX+cga
>>742
反対側ホームで乗り換え不便だから大丈夫w
2019/11/12(火) 06:19:50.05ID:pHSM7r4Ra
>>743
柏は乗客が入れ替わるってことは直通させる意味がないということですね。
2019/11/12(火) 08:01:05.62ID:ASiNnpoNd
汚物8000系要らない
746名無し野電車区 (ブーイモ MMfb-KSbu [210.149.254.197])
垢版 |
2019/11/12(火) 10:15:06.86ID:BI0FX86AM
>>745
オメーの存在がいらねえよ、糞コテが
747名無し野電車区 (ワッチョイ fff2-E8Ce [153.232.85.40])
垢版 |
2019/11/12(火) 11:04:38.46ID:PxHoMD7w0
>>745糞コテH製wは黙ってろw
2019/11/12(火) 15:55:57.34ID:RMCQyQ4Ra
>>746
>>747
は?誰に向かってモノ言ってんの?
やんのかコラ!
2019/11/12(火) 16:12:56.74ID:MD+MJrzVd
>>746
>>747
>>748
汚物8000系と在日朝鮮人要らない
750名無し野電車区 (ワッチョイ fff2-E8Ce [153.232.85.40])
垢版 |
2019/11/12(火) 16:42:56.96ID:PxHoMD7w0
>>748八街のおっさんw乙www
>>749うっせえよH製
2019/11/12(火) 17:57:44.81ID:RMCQyQ4Ra
>>750
ちょりーっす!
2019/11/12(火) 20:48:18.11ID:fJn4biZDF
>>751
負け組キチガイチョン
753名無し野電車区 (ワッチョイ ff42-DaD1 [153.177.54.248])
垢版 |
2019/11/12(火) 21:18:15.62ID:W7J0lx+l0
久々にスレ覗いたけど
相変わらずのキチガイっぷりで安心した
754名無し野電車区 (ワッチョイ 9f90-QzFo [219.126.110.95])
垢版 |
2019/11/12(火) 22:45:45.50ID:G3cvh6ug0
インフルエンザ診断改札ができればいいなあ
罹っていながら電車に乗る奴はテロリストだ
755名無し野電車区 (ササクッテロル Spcb-MhSS [126.236.242.71])
垢版 |
2019/11/13(水) 06:58:49.94ID:8VNvW5PQp
>>754
自動改札機で鼻から綿棒に胸熱!!
2019/11/13(水) 08:48:52.71ID:zt69nX7ud
>>754
せやな
757名無し野電車区 (ワッチョイ bf85-qk9j [39.110.163.55])
垢版 |
2019/11/13(水) 13:37:29.74ID:YpjY/0ix0
東急はかつての桜木町での折り返し標準受粉が2分というブラック企業ぷりw
野田線よりも長い8両でだぜ?
社員に甘い東武はまだマシ
758名無し野電車区 (ワッチョイ fff2-E8Ce [153.232.85.40])
垢版 |
2019/11/13(水) 13:45:26.13ID:ZV6st+H40
>>756うぜえよH製w
759あのさ (ブーイモ MMcf-KD7B [163.49.208.161])
垢版 |
2019/11/13(水) 14:42:04.27ID:N+qp1qt7M
>>757
野田線なんて、もう無いんだよ。
今はTUPL、ちゅーぷるさ。

T:Tobu
U:Urban
P:Park
L:Line
2019/11/13(水) 14:50:54.61ID:T6qglQlKa
車両も中古
761名無し野電車区 (ワッチョイ 177f-KSbu [150.31.22.8])
垢版 |
2019/11/13(水) 14:53:50.32ID:uKuXZmAY0
>>759
野田線は正式名称
アーバンパークラインは通称

つくばエクスプレスは通称
正式名称は常磐新線
2019/11/13(水) 15:08:21.06ID:VW0faYEv0
常磐新線w
アホか

http://www.mir.co.jp/company/outline.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況