コロナの部分はまぁ曖昧になってしまったわけだが
栄の再開発についてはコロナ関係なくもう少しやりようはあったのではと思う

ちょうど金山南ビルの話があったが、当時の状況と栄の再開発がよく似ているんだよね
コメント欄にあるが

6. Posted by 名古屋の歴史に残る大失態 2020年07月06日 21:00
ケチなくせに見栄っ張りな名古屋人の典型である当時の加藤名古屋商工会議所会頭を筆頭とした名古屋財界が、
世界のボストン美術館の姉妹館を名古屋に誘致すれば、名古屋のステイタスが一気に上がるのではないか、
という田舎者に特有の妄想に取りつかれ、美術館運営の専門家を排除した密室の決定で、
日本からカネを巻き上げることだけを目的としたボストン美術館の図々しい要求を丸呑みし、
当然の結果として破綻しても、誰もまともに責任を取らない、という、
名古屋は大きな田舎であることを実証した事例ですね(笑)

というところがとりあえず高層ビルを建てればステータスが一気に上がると思ってるところが瓜二つ
住宅局の分析では栄は面で広がっており名駅にはない個性があると分かっているのだから
そうなると局所的な開発となる高層ビルはそれに相反するものになる

まあ何をもって成功というのかは人それぞれだろうがこのままだと栄の面としての広がりが失われるだけだろうね