!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねて書いて下さい。
(立つと1行目は消費されコピペ用の2行目が残ります
前スレ
【183/281/283/261】北の特急PART54【785/789】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1623412606/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【183/281/283/261】北の特急PART55【785/789】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し野電車区 (1級) (ワッチョイ 32ad-PXpj [61.21.99.203])
2021/09/24(金) 19:43:28.03ID:GHYrS5xl02名無し野電車区 (ワッチョイ 22ad-PXpj [61.21.99.203])
2021/09/24(金) 19:44:35.28ID:GHYrS5xl0 2021年4月1日時点での特急形気動車
■札幌運転所〈札サウ〉
●キハ261系1000番台【52両】
・ST-11xx編成(2両×9本=18両):1101〜1106・1116〜1118
・ST-12xx編成(2両×9本=18両):1201〜1206・1216〜1218
・キハ260形1300番台(16両):1301〜1308・1336〜1343
■苗穂運転所〈札ナホ〉
●キハ183系【38両】
・キハ183形(19両):1501・1503・1505〜1507・1551・1552・1554〜1556・4558・4559・8563〜8566・9560〜9562
・キハ182形500番台(14両):502・508・7551〜7562
・キロ182形500番台(5両):504・505・7551〜7553
●キハ183系5200番台「ノースレインボーエクスプレス」【5両】
・キハ183形(2両):5201・5202
・キハ182形(2両):5201・5201
・キサハ182形(1両):5201
●キハ183系6000番台「お座敷車」【2両】
・キハ183形(2両):6001・6101
●キハ261系0番台【14両】
・SE-1xx編成(2両×4本=8両):101〜104
・SE-2xx編成(2両×3本=6両):201〜203
●キハ261系5000番台「はまなす」「ラベンダー」【10両】
・ST-51xx編成(2両×2本=4両):5101・5102
・ST-52xx編成(2両×2本=4両):5201・5202
・キハ260形5300番台(2両):5301・5302
■釧路運輸車両所〈釧クシ〉
●キハ261系1000番台【4両】
・ST-11xx編成(2両×1本=2両):1119
・ST-12xx編成(2両×1本=2両):1219
●キハ283系【29両】
・キハ283形(11両):11〜21
・キハ282形0番台(5両):4〜8
・キハ282形100番台(4両):108〜111
・キハ282形2000番台(5両):2005〜2009
・キロ282形(4両):3・5・6・8
■函館運輸所〈函ハコ〉
●キハ261系1000番台【72両】
・ST-11xx編成(2両×9本=18両):1107〜1115
・ST-12xx編成(2両×9本=18両):1207〜1215
・キハ260形1300番台(27両):1309〜1335
・キハ260形1400番台(9両):1401〜1409
●キハ281系【27両】
・キハ281形(8両):1〜6・901・902
・キハ280形0番台(4両):1〜4
・キハ280形100・900番台(10両):101〜110・901
・キロ280形(4両):1〜4
■札幌運転所〈札サウ〉
●キハ261系1000番台【52両】
・ST-11xx編成(2両×9本=18両):1101〜1106・1116〜1118
・ST-12xx編成(2両×9本=18両):1201〜1206・1216〜1218
・キハ260形1300番台(16両):1301〜1308・1336〜1343
■苗穂運転所〈札ナホ〉
●キハ183系【38両】
・キハ183形(19両):1501・1503・1505〜1507・1551・1552・1554〜1556・4558・4559・8563〜8566・9560〜9562
・キハ182形500番台(14両):502・508・7551〜7562
・キロ182形500番台(5両):504・505・7551〜7553
●キハ183系5200番台「ノースレインボーエクスプレス」【5両】
・キハ183形(2両):5201・5202
・キハ182形(2両):5201・5201
・キサハ182形(1両):5201
●キハ183系6000番台「お座敷車」【2両】
・キハ183形(2両):6001・6101
●キハ261系0番台【14両】
・SE-1xx編成(2両×4本=8両):101〜104
・SE-2xx編成(2両×3本=6両):201〜203
●キハ261系5000番台「はまなす」「ラベンダー」【10両】
・ST-51xx編成(2両×2本=4両):5101・5102
・ST-52xx編成(2両×2本=4両):5201・5202
・キハ260形5300番台(2両):5301・5302
■釧路運輸車両所〈釧クシ〉
●キハ261系1000番台【4両】
・ST-11xx編成(2両×1本=2両):1119
・ST-12xx編成(2両×1本=2両):1219
●キハ283系【29両】
・キハ283形(11両):11〜21
・キハ282形0番台(5両):4〜8
・キハ282形100番台(4両):108〜111
・キハ282形2000番台(5両):2005〜2009
・キロ282形(4両):3・5・6・8
■函館運輸所〈函ハコ〉
●キハ261系1000番台【72両】
・ST-11xx編成(2両×9本=18両):1107〜1115
・ST-12xx編成(2両×9本=18両):1207〜1215
・キハ260形1300番台(27両):1309〜1335
・キハ260形1400番台(9両):1401〜1409
●キハ281系【27両】
・キハ281形(8両):1〜6・901・902
・キハ280形0番台(4両):1〜4
・キハ280形100・900番台(10両):101〜110・901
・キロ280形(4両):1〜4
3名無し野電車区 (ワッチョイ a28f-E55q [123.220.219.6])
2021/09/25(土) 18:15:09.73ID:BOyMZIZv0 スレ立て乙です
4名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-X0+7 [106.154.7.78])
2021/09/25(土) 21:40:55.83ID:V51N14Dfa 追分や新夕張やトマムの住民はとかちを使えばいい
おおぞらはそんなところに停まってられるか
おおぞらはそんなところに停まってられるか
5名無し野電車区 (ワッチョイ 2b02-6iP1 [106.160.36.212])
2021/09/26(日) 01:41:36.11ID:c5jOLenN0 根室線の音別〜尺別なんか特急や貨物が走るとは思えないな
津波が来たら終わりのレベルだ
なんであのまま残しているんだろうか
津波が来たら終わりのレベルだ
なんであのまま残しているんだろうか
6名無し野電車区 (ワッチョイ c646-4tRv [153.129.216.172])
2021/09/26(日) 05:23:58.24ID:K/ZmzhBT07名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-X0+7 [106.154.7.78])
2021/09/26(日) 06:32:08.84ID:iGGgANBza9名無し野電車区 (ワッチョイ a28f-E55q [123.220.219.6])
2021/09/26(日) 10:32:04.38ID:9IFGNFtA0 札幌ー釧路間を乗り通す客は何%でi一列車で何人位いるのかな?
11名無し野電車区 (ワッチョイ c610-aGe8 [153.170.64.14])
2021/09/26(日) 11:09:38.34ID:bbz7D/ef0 余剰になった283系を活用して、釧路〜根室間、釧路〜網走間の特急を走らせて欲しいな。
12名無し野電車区 (ワッチョイ e27c-zD50 [221.114.103.1])
2021/09/26(日) 13:10:14.34ID:mdNqmx410 どう考えても今のJR北海道に余剰が出る余地などないだろ
キハ283の車齢なら使えるもんなら解体せず使い続けてるわ
10年古い車両を残して優先的に解体しているんだから283の引退は車両の限界
キハ283の車齢なら使えるもんなら解体せず使い続けてるわ
10年古い車両を残して優先的に解体しているんだから283の引退は車両の限界
13名無し野電車区 (ワッチョイ 22f0-X0+7 [61.115.52.221])
2021/09/26(日) 15:49:58.41ID:nxKb8nrE0 仮に285を導入したとしてもサービス水準が283以上に上がるわけでもない
14名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-5nQt [106.128.125.42])
2021/09/26(日) 16:47:22.90ID:crHrCaQVa 路盤良くないところに無理に283を走らせるくらいなら54の方がまだ快適だわ
15名無し野電車区 (ワッチョイ bf01-Q/L4 [126.34.245.2])
2021/09/26(日) 16:56:40.36ID:VBgtZ0Zb0 短編成を微塵も考えなかったツケは大きいね
5年も経たずにお荷物と化した中間車とか。
季節波動前提かも知れないけど、それならそれでもっと考えたらいいのに。
5000番代を入れたせいで完全に目がなくなった
5年も経たずにお荷物と化した中間車とか。
季節波動前提かも知れないけど、それならそれでもっと考えたらいいのに。
5000番代を入れたせいで完全に目がなくなった
16名無し野電車区 (ワッチョイ 4e68-+QZV [223.132.89.143])
2021/09/26(日) 17:15:16.88ID:64IMUqlm0 国から特別に小遣いもらって買ってるから雑だね
17名無し野電車区 (ワッチョイ a28f-E55q [123.220.219.6])
2021/09/26(日) 17:30:52.13ID:9IFGNFtA0 2両編成を組めない設計思想で贅沢三昧な豊満経営
お小遣い経営者だね
お小遣い経営者だね
18名無し野電車区 (オッペケ Srbf-DS6H [126.236.132.34])
2021/09/26(日) 18:13:09.07ID:dUvlrtr+r スピードアップしても事故が怖くて誰も乗らなくなった
スピードダウンしても車やバスで間に合うから誰も乗らなくなった
そして…誰もいなくなった
スピードダウンしても車やバスで間に合うから誰も乗らなくなった
そして…誰もいなくなった
19名無し野電車区 (ワッチョイ bf01-Q/L4 [126.34.245.2])
2021/09/26(日) 18:19:06.84ID:VBgtZ0Zb0 >>17
2両固定編成のくせにそれだけで営業運転できないとか、自力での増解結をあえてできないようにするのが冬対策なんだろうけど、あまりにも舐めた仕様だな
2両固定編成のくせにそれだけで営業運転できないとか、自力での増解結をあえてできないようにするのが冬対策なんだろうけど、あまりにも舐めた仕様だな
20名無し野電車区 (ワッチョイ bf01-Q/L4 [126.34.245.2])
2021/09/26(日) 18:21:07.26ID:VBgtZ0Zb0 >>17
豊満、という字面が良い。よく言ったというレベル
豊満、という字面が良い。よく言ったというレベル
21名無し野電車区 (ブーイモ MM73-zD50 [210.138.176.150])
2021/09/26(日) 18:36:38.09ID:b8BVLhaHM 無動力のヨンマルでも運転台代わりに前後にくっつけとけ>261-1300
22名無し野電車区 (ガラプー KK73-pNoX [2cH2YMn])
2021/09/26(日) 18:37:45.10ID:bP9MqEhzK >>17
豊満経営の字面を見て、どっかの三セク社長を思い出した
豊満経営の字面を見て、どっかの三セク社長を思い出した
23名無し野電車区 (ワッチョイ a28f-X0+7 [123.220.219.6])
2021/09/26(日) 18:48:55.64ID:9IFGNFtA0 洒落が通じる面々だね
大人の5ちゃんねらー発見
大人の5ちゃんねらー発見
24名無し野電車区 (ワッチョイ c646-4tRv [153.129.216.172])
2021/09/26(日) 19:15:10.12ID:K/ZmzhBT025名無し野電車区 (ワッチョイ 5ff0-X0+7 [222.224.144.21])
2021/09/26(日) 19:27:05.32ID:xX1pojvo0 >>18
事故前はたくさんの利用があったが
事故前はたくさんの利用があったが
26名無し野電車区 (ワッチョイ 2b02-iMZD [106.160.36.212])
2021/09/26(日) 22:45:01.58ID:c5jOLenN0 2両編成の特急なんか情けないだろ
27名無し野電車区 (テテンテンテン MM4e-83eI [133.106.128.59])
2021/09/26(日) 23:03:11.71ID:yHZ216FBM お前のそのつまらないこだわりが一番情けないぞ
28名無し野電車区 (ワッチョイ c646-4tRv [153.129.216.172])
2021/09/27(月) 05:13:40.17ID:AM1w6XD5029名無し野電車区 (アウアウアー Sa5e-X0+7 [27.85.207.157])
2021/09/27(月) 06:38:02.51ID:sZEt+d8Ha JR北海道の優先課題
安全>>>>特急の高速運転サービス>>>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>クソローカル線の維持
安全>>>>特急の高速運転サービス>>>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>クソローカル線の維持
30名無し野電車区 (アウアウエー Sa7a-zD50 [111.239.182.194])
2021/09/27(月) 07:37:56.62ID:9P6qQGVLa 頭悪そう
31名無し野電車区 (ワッチョイ a28f-E55q [123.220.219.6])
2021/09/27(月) 12:02:33.29ID:Ia6AhjFq0 2両編成で需給バランスが取れるならそれが良いのですが
32名無し野電車区 (アウアウクー MMff-X0+7 [36.11.228.245])
2021/09/27(月) 16:06:13.79ID:sYmQbMdeM 2両編成特急、悪くないと思う。
西日本や九州や四国だってやってるし
西日本や九州や四国だってやってるし
33名無し野電車区 (ワッチョイ 2b02-BloT [106.139.160.24])
2021/09/27(月) 18:50:51.24ID:3ozYG0ej034名無し野電車区 (ワッチョイ a28f-E55q [123.220.219.6])
2021/09/27(月) 18:53:02.38ID:Ia6AhjFq0 状況変化への対応能力が殆ど無い鉄道会社なので
ガラガラ4両固定編成しか造れないのだね
オマケにガラガラガラガラG車も付けているから笑止千万
ガラガラ4両固定編成しか造れないのだね
オマケにガラガラガラガラG車も付けているから笑止千万
35名無し野電車区 (ササクッテロラ Spbf-bj3N [126.157.173.223])
2021/09/27(月) 19:04:06.09ID:fPM4l0nqp ソーシャルディスタンスの確保が叫ばれるこのご時世においては
かえって4両の方が好都合では?
かえって4両の方が好都合では?
36名無し野電車区 (オッペケ Srbf-DS6H [126.236.132.34])
2021/09/27(月) 19:19:37.21ID:lAz9y8E0r 2両編成なら150改造で石北だな
37名無し野電車区 (ワッチョイ a28f-E55q [123.220.219.6])
2021/09/27(月) 19:51:48.33ID:Ia6AhjFq0 稚内で降りたのはたったの7人
ソーシャルディスタンス十分でした
ソーシャルディスタンス十分でした
38705 (テテンテンテン MM4e-MHbf [133.106.144.101])
2021/09/27(月) 19:59:12.59ID:k2niVaS0M 流石に札幌ー稚内無停車じゃないからね
39名無し野電車区 (ササクッテロラ Spbf-bj3N [126.182.201.16])
2021/09/27(月) 20:03:44.17ID:9dZW7QV2p 途中の乗降もあるしな
40名無し野電車区 (ワッチョイ 8602-PL4X [121.107.18.233])
2021/09/27(月) 20:24:45.95ID:qta5H1tN0 宗谷やオホーツクが4両なのは30分発カムイライラックの代わりに札幌〜旭川の需要も担当しているのもあるんじゃないの?
四国だって岡山発着はしおかぜ5両、南風3両で2両での運転はないし
四国だって岡山発着はしおかぜ5両、南風3両で2両での運転はないし
41名無し野電車区 (ワッチョイ a28f-E55q [123.220.219.6])
2021/09/27(月) 20:27:52.95ID:Ia6AhjFq0 名寄で2両切り離しで十分
42名無し野電車区 (ワッチョイ bf01-Q/L4 [126.34.245.2])
2021/09/27(月) 20:30:40.27ID:5s4Q7zUJ043名無し野電車区 (ワッチョイ bf01-Q/L4 [126.34.245.2])
2021/09/27(月) 20:33:10.52ID:5s4Q7zUJ0 分割併合の否定に向けた意地やこだわりはどこから来るのかと思わせるレベルだよ
44名無し野電車区 (ワッチョイ a28f-E55q [123.220.219.6])
2021/09/27(月) 20:39:55.50ID:Ia6AhjFq0 まあ連結手という暇な職種を無くしたいのは分るな
45名無し野電車区 (ワッチョイ 22f0-X0+7 [61.45.61.253])
2021/09/27(月) 20:40:21.61ID:Ht9Q/ZVS0 >>42
それにしては小樽では電車と気動車の連結というぶっ飛んだことやってるよね
それにしては小樽では電車と気動車の連結というぶっ飛んだことやってるよね
46名無し野電車区 (ワッチョイ a28f-E55q [123.220.219.6])
2021/09/27(月) 20:43:15.21ID:Ia6AhjFq0 昔々の名残
47名無し野電車区 (オッペケ Srbf-pveB [126.133.8.140])
2021/09/27(月) 20:45:16.53ID:8s1RhuT1r48名無し野電車区 (ワッチョイ 22f0-X0+7 [61.45.61.253])
2021/09/27(月) 21:21:01.33ID:Ht9Q/ZVS0 普通列車に関してはフツーに併合分離をやってるのに、特急列車はやりたがらない謎
49名無し野電車区 (ワッチョイ 2f5f-t/PR [14.9.131.160])
2021/09/27(月) 23:21:57.43ID:xdjt4Xb5050名無し野電車区 (ワッチョイ a28f-X0+7 [123.220.219.6])
2021/09/27(月) 23:24:55.85ID:Ia6AhjFq0 Mだけ3両ですか
51名無し野電車区 (ワッチョイ b7da-X22D [60.41.2.116])
2021/09/28(火) 00:13:02.18ID:/54tyY+10 ディズニーにはSCSEというのがあるが、
事故以前のJR北海道は3番めのSに行きがちでそれが2013年に相次いだ不祥事につながる。
一番最初のSは安心安全を意味するセーフティから来ているが、
3番目のは見栄えを意味するショーである。
事故以前のJR北海道は3番めのSに行きがちでそれが2013年に相次いだ不祥事につながる。
一番最初のSは安心安全を意味するセーフティから来ているが、
3番目のは見栄えを意味するショーである。
52名無し野電車区 (ブーイモ MMfe-pveB [163.49.211.246])
2021/09/28(火) 00:51:40.01ID:ORwcpahfM しょうもないビジネス知識をひけらかして偉そうにしてそう
53名無し野電車区 (ワッチョイ a28f-X0+7 [123.220.219.6])
2021/09/28(火) 01:05:09.24ID:QhC2OviG0 貧脳の叫び
54名無し野電車区 (ワッチョイ c646-4tRv [153.129.216.172])
2021/09/28(火) 05:17:40.40ID:ysHv1e140 >>31
ヘタしたら1両でやるしかないね。
ヘタしたら1両でやるしかないね。
55名無し野電車区 (ワッチョイ 22f0-X0+7 [61.45.61.253])
2021/09/28(火) 08:32:33.41ID:DYIN3XjS0 >>49
そんなの特急も普通も差はないと思うけど
そんなの特急も普通も差はないと思うけど
56名無し野電車区 (ワッチョイ 2b5f-PXpj [106.73.174.0])
2021/09/28(火) 19:56:47.85ID:HtLkNbDu0 石北本線の主要都市の人口、北見(16.9万)と網走(3.4万)、遠軽(1.9万)、美幌(1.9万)ってそれぞれ千葉の佐倉、鴨川、酒々井程度
なのね。そりゃ廃線が話題になるわな
なのね。そりゃ廃線が話題になるわな
57名無し野電車区 (ワッチョイ a28f-E55q [123.220.219.6])
2021/09/28(火) 19:57:23.95ID:QhC2OviG0 新幹線札幌到達頃の予感
宗谷線特急・・札幌ー名寄に短縮
石勝線特急・・札幌ー帯広に短縮
石北線特急・・廃止
室蘭線特急・・すずらん+長万部リレー特急
宗谷線特急・・札幌ー名寄に短縮
石勝線特急・・札幌ー帯広に短縮
石北線特急・・廃止
室蘭線特急・・すずらん+長万部リレー特急
58名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-X0+7 [106.154.5.231])
2021/09/28(火) 21:14:37.23ID:eEkPCuGqa >>56
北見は16.9万もいない。11万くらいでは
北見は16.9万もいない。11万くらいでは
60名無し野電車区 (ワッチョイ 2246-0bGd [61.112.80.149])
2021/09/29(水) 02:05:59.43ID:2zLMA/8c061名無し野電車区 (ワッチョイ c646-4tRv [153.129.216.172])
2021/09/29(水) 05:03:07.25ID:CVNB+QLU0 >>57
私なら
札幌〜稚内・網走は廃止。
で旭川以遠は快速で
キハ54・150・201で充当。
石勝線経由は札幌〜帯広間は特急で帯広〜釧路間は快速(直通運転)
函館方面は札幌〜豊浦のみで豊浦〜長万部はH100
接続(乗り換え)にして途中駅通過。
でよろしいかと。
私なら
札幌〜稚内・網走は廃止。
で旭川以遠は快速で
キハ54・150・201で充当。
石勝線経由は札幌〜帯広間は特急で帯広〜釧路間は快速(直通運転)
函館方面は札幌〜豊浦のみで豊浦〜長万部はH100
接続(乗り換え)にして途中駅通過。
でよろしいかと。
62名無し野電車区 (テテンテンテン MM4e-MHbf [133.106.160.135])
2021/09/29(水) 05:41:32.09ID:gwmjqrvdM 「私なら」
「でよろしいかと」
「でよろしいかと」
63名無し野電車区 (ワッチョイ c6e6-jLyD [153.132.108.3])
2021/09/29(水) 06:21:32.80ID:MJbFG9Hw0 ケチを付ける事しか出来ない奴はイラネ
64名無し野電車区 (アウアウエー Sa7a-zD50 [111.239.182.194])
2021/09/29(水) 07:54:52.74ID:gWJn0uyia 鉄オタ「すればいい」シリーズ
65名無し野電車区 (ガラプー KK5e-dVRX [07032040097127_ve])
2021/09/29(水) 10:52:03.82ID:VY9NazSGK >>22
アスベストをふんだんに使っていて尚且つガタボロな、オンボロポン国鉄型産廃ゴミ車両気違いの鳥塚の馬鹿だな
アスベストをふんだんに使っていて尚且つガタボロな、オンボロポン国鉄型産廃ゴミ車両気違いの鳥塚の馬鹿だな
66名無し野電車区 (オッペケ Srbf-pveB [126.133.15.139])
2021/09/29(水) 15:18:59.44ID:W3GtzaV8r67名無し野電車区 (スッップ Sd42-PXpj [49.98.217.101])
2021/09/29(水) 19:23:40.81ID:5aNVG9ygd 小湊なんかアレ入れればよかったのにと思うわ
68名無し野電車区 (ワッチョイ f702-pveB [124.208.24.201])
2021/09/30(木) 09:07:30.76ID:84k1BTz+0 キハ183系、謎の宗谷本線試運転
まさかの札幌稚内サロベツの復活?
前のキハ261系宗谷札幌稚内2往復、キハ183系サロベツ札幌稚内1往復に
やっぱりその方がキハ261系の負担が減るし、789系も過労死しないで済む。
まさかの札幌稚内サロベツの復活?
前のキハ261系宗谷札幌稚内2往復、キハ183系サロベツ札幌稚内1往復に
やっぱりその方がキハ261系の負担が減るし、789系も過労死しないで済む。
69名無し野電車区 (ワッチョイ c68f-E55q [153.167.247.157])
2021/09/30(木) 10:17:51.71ID:oIozbCEW0 2021年9月18日、苗穂のキハ183-1506+キハ182-7555+キハ183-8564の3両による試運転列車が
函館本線及び宗谷本線で目撃、の話題かな? さて何だろう?
函館本線及び宗谷本線で目撃、の話題かな? さて何だろう?
70名無し野電車区 (ワントンキン MMd2-WaYq [153.236.217.154])
2021/09/30(木) 11:41:55.75ID:ZYtH+HX7M あのJR東日本ですら閑散線区の架線撤去を打出してるのだから、
苫小牧〜室蘭も785系廃車のタイミングで架線撤去じゃないか。
苫小牧〜室蘭も785系廃車のタイミングで架線撤去じゃないか。
71名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-X0+7 [106.154.9.91])
2021/09/30(木) 12:38:01.30ID:GrXW6g8fa >>70
それは一理あるね
それは一理あるね
72名無し野電車区 (ワッチョイ d72c-pveB [220.209.247.226])
2021/09/30(木) 12:47:38.72ID:bRnWe2M8073名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-iMZD [106.131.24.60])
2021/09/30(木) 13:01:43.87ID:/lLzNeSZa まだ183系を使うつもりか
74名無し野電車区 (ワッチョイ c68f-E55q [153.167.247.157])
2021/09/30(木) 14:11:47.89ID:oIozbCEW0 >>70
キハ143系の後継車次第じゃないのかな?
キハ143系の後継車次第じゃないのかな?
75名無し野電車区 (オッペケ Srbf-jLyD [126.204.255.91])
2021/09/30(木) 15:19:30.72ID:rnFtQec+r76名無し野電車区 (ワッチョイ f702-pveB [124.208.24.201])
2021/09/30(木) 15:34:27.69ID:84k1BTz+0 H100は発展途上車
そのうち進化版120km/h対応も出てくるだろう。
そのうち進化版120km/h対応も出てくるだろう。
77名無し野電車区 (ワッチョイ f702-pveB [124.208.24.201])
2021/09/30(木) 15:39:54.72ID:84k1BTz+0 キハHB261系
H100系の走行システムを流用。
最高速度130km/h(営業速度120km/h)
メンテナンスもH100系と共通化できる。
H100系の走行システムを流用。
最高速度130km/h(営業速度120km/h)
メンテナンスもH100系と共通化できる。
78名無し野電車区 (ワッチョイ c68f-E55q [153.167.247.157])
2021/09/30(木) 15:54:20.24ID:oIozbCEW0 H100は座席数が少ないのが難点で、苫小牧→室蘭行き朝上り2本はキハ143系でしょ
79名無し野電車区 (オッペケ Srbf-pveB [126.133.11.220])
2021/09/30(木) 16:10:42.35ID:70Lry4V2r でも学生なんて奥に行きませんやん
デッキから入ってすぐの床面積だけが問題で
着席定員は問題にならんよ
デッキから入ってすぐの床面積だけが問題で
着席定員は問題にならんよ
80名無し野電車区 (テテンテンテン MM4e-MHbf [133.106.180.63])
2021/09/30(木) 16:14:41.99ID:MykTeVF4M キハ143の後続は中期経営計画に載ってる2両編成のワンマン電車でしょ
変電所も最近更新してるはずだし電化縮小の意思は感じられないね
将来的にも電化区間が長い方が長万部までのディーゼルエンジン排除がし易い
変電所も最近更新してるはずだし電化縮小の意思は感じられないね
将来的にも電化区間が長い方が長万部までのディーゼルエンジン排除がし易い
81名無し野電車区 (ワッチョイ c68f-E55q [153.167.247.157])
2021/09/30(木) 18:53:53.94ID:oIozbCEW0 2コテ電車マンセー組と妄想扱い組と両極端な感じがするのだが
キハ143系の後継車は何が適当なのだろうね
種車の50系51形客車は製造から既に40年を過ぎているので
そろそろ取替えが必要な時期でもあるのだが
キハ143系の後継車は何が適当なのだろうね
種車の50系51形客車は製造から既に40年を過ぎているので
そろそろ取替えが必要な時期でもあるのだが
82名無し野電車区 (ワッチョイ d72c-pveB [220.209.247.226])
2021/09/30(木) 19:04:35.01ID:bRnWe2M80 >>79
想像での発言かい?
想像での発言かい?
83名無し野電車区 (ワッチョイ bf01-Q/L4 [126.34.245.2])
2021/09/30(木) 19:33:13.64ID:A3uSMVhN0 >>79
その発想は四国のキハ32で実現している
その発想は四国のキハ32で実現している
84名無し野電車区 (ワッチョイ 22f0-X0+7 [219.121.68.62])
2021/09/30(木) 22:42:28.14ID:LcUD6dja0 特急の都合を考えたら新幹線札幌開業後は札幌〜東室蘭〜室蘭の電車特急より、
札幌〜苫小牧〜東室蘭〜長万部の気動車特急の方が都合が良さそう
札幌〜苫小牧〜東室蘭〜長万部の気動車特急の方が都合が良さそう
86名無し野電車区 (ワッチョイ 3ff0-7baw [61.45.45.19])
2021/10/01(金) 06:22:28.08ID:sp5ZqtPE0 ただし大部分は東室蘭止まりでいい
長万部発着は長万部で新幹線接続(南から・南へ)があるところだけでいい
長万部発着は長万部で新幹線接続(南から・南へ)があるところだけでいい
87名無し野電車区 (スップ Sd5f-Hb0a [1.75.2.49])
2021/10/01(金) 14:46:30.99ID:FihXYeaId ていうか北斗廃止、すずらんに絞って増発のうえ東室蘭〜長万部は100km未満だしuシート付き快速で良くない?
88名無し野電車区 (ワッチョイ cf8f-0kpA [153.167.247.157])
2021/10/01(金) 17:22:07.39ID:TOm8fv4j0 キハ281系は新幹線開通頃には十分廃車次期を迎えるので、
長万部リレー特急はキハ261系になるのか、それとも新形式になるのか不明だね
新形式なら電気式気動車にして電車と連結列車にする方法がありそうだが
長万部リレー特急はキハ261系になるのか、それとも新形式になるのか不明だね
新形式なら電気式気動車にして電車と連結列車にする方法がありそうだが
89名無し野電車区 (テテンテンテン MMff-GydL [133.106.60.69])
2021/10/01(金) 17:27:51.18ID:345mfVFNM その時期はキハ261がだだ余りしてるから気動車特急の新造なんかもってのほかだよ
90名無し野電車区 (ワッチョイ f3f0-7baw [222.224.155.114])
2021/10/01(金) 17:35:20.31ID:gijs4JEJ0 >>87
すずらんを気動車特急にするのなら東室蘭から先は室蘭より長万部のほうが良いかと
すずらんを気動車特急にするのなら東室蘭から先は室蘭より長万部のほうが良いかと
91名無し野電車区 (ワッチョイ 7301-K9OF [126.34.245.2])
2021/10/01(金) 17:58:35.14ID:xcUYxkSa0 トマ廃止、オサとイワを復活させる
92名無し野電車区 (ワッチョイ cf8f-0kpA [153.167.247.157])
2021/10/01(金) 18:11:09.28ID:TOm8fv4j0 キハ261-0番台14両も2030年度にはオシャカだろうね
そうそうジャブジャブには余らないでしょう
そうそうジャブジャブには余らないでしょう
93名無し野電車区 (アウアウクー MM77-7baw [36.11.229.139])
2021/10/02(土) 06:28:21.55ID:eSk2DEPAM 283がもう限界だというけどさ、ちゃんと保守できてたらまだまだ使えたわけでしょう?
94名無し野電車区 (ワッチョイ 335f-Q4Ob [14.9.131.160])
2021/10/02(土) 06:51:18.81ID:u7Ia1ByN095名無し野電車区 (ワッチョイ d32c-ZYQJ [220.209.247.226])
2021/10/02(土) 06:57:00.57ID:werXqXsx0 283の加速感が好きだな
96名無し野電車区 (ワッチョイ 3fad-9fxi [61.21.99.203])
2021/10/02(土) 08:23:19.59ID:pGMPR/Xn0 無理な軽量車体に自己操舵付ボルスタ有台車
メンテも大変だしな
メンテも大変だしな
97名無し野電車区 (アウアウウー Sa97-7baw [106.154.2.252])
2021/10/02(土) 09:22:18.71ID:B0V7oj85a98名無し野電車区 (オッペケ Sr77-ZYQJ [126.133.14.196])
2021/10/02(土) 09:29:02.56ID:ZRYZklgXr その寿命が構造の欠陥のせいで短いという話をしてるのに
欠陥による短寿命もメンテすれば克服できると思ってる人がいるから
そんな話をせにゃならんわけで
欠陥による短寿命もメンテすれば克服できると思ってる人がいるから
そんな話をせにゃならんわけで
99名無し野電車区 (アウアウウー Sa97-7baw [106.154.2.252])
2021/10/02(土) 10:05:01.86ID:B0V7oj85a 車体の剛性不足というが、これは製造するときにどうにかできなかったのか?
100名無し野電車区 (ブーイモ MM5f-2jfQ [49.239.65.25])
2021/10/02(土) 10:08:40.61ID:psKlnueAM 何をどう、どうにかするんだよ
魔法でもかけるのか?未来の未知のテクノロジーを使うのか?
魔法でもかけるのか?未来の未知のテクノロジーを使うのか?
101名無し野電車区 (スッップ Sd5f-9fxi [49.98.217.231])
2021/10/02(土) 11:03:06.75ID:wH2cln3cd >>99
設計した時に誰か止めなきゃいけなかった問題
設計した時に誰か止めなきゃいけなかった問題
102名無し野電車区 (スッップ Sd5f-h2Sq [49.98.150.158])
2021/10/02(土) 11:21:16.64ID:gxBRlF9fd 軽量化に手探りだった10系の時代ならともかく、平成の世にもなってこんな致命的な問題出たのが凄いよな
103名無し野電車区 (ワッチョイ cf8f-0kpA [153.167.247.157])
2021/10/02(土) 11:59:55.06ID:tX1fYWQz0 釧路の保守が全然ダメポだったんでしょうが組合い対策上はそう言えないJR北幹部
JR北労組に逆らうと、社員も社長も自殺に追い込まれる会社だから
この会社は一旦潰して、悪労組を解体してから造り直さないと、このままでは自然消滅するかもね
JR北労組に逆らうと、社員も社長も自殺に追い込まれる会社だから
この会社は一旦潰して、悪労組を解体してから造り直さないと、このままでは自然消滅するかもね
104名無し野電車区 (オッペケ Sr77-ZYQJ [126.133.14.228])
2021/10/02(土) 12:10:37.90ID:zb12YHg1r いったん潰すつもりならその自然消滅とやらを待てばいい
105名無し野電車区 (ブーイモ MM5f-2jfQ [49.239.65.25])
2021/10/02(土) 12:17:14.52ID:psKlnueAM 軽量化による車体剛性低下って鉄道ジャーナルの記事が初出だろうけどJR北の公式見解/報告書でてたっけ
106名無し野電車区 (ワッチョイ cf8f-0kpA [153.167.247.157])
2021/10/02(土) 13:01:25.05ID:tX1fYWQz0 提灯記事しか掛けない御用マスコミ擬きを信用するとはさすが厨坊 呆れて呆れて
107名無し野電車区 (ブーイモ MM5f-2jfQ [49.239.65.25])
2021/10/02(土) 13:11:12.60ID:psKlnueAM 振り子止めてるとかデマ流したのもジャーナルだったな
108名無し野電車区 (オッペケ Sr77-1HpK [126.255.83.189])
2021/10/02(土) 13:23:42.90ID:grY9/vwVr109名無し野電車区 (ブーイモ MM5f-2jfQ [49.239.65.25])
2021/10/02(土) 14:00:01.18ID:psKlnueAM ジャーナルが振り子停止していると捏造していた頃から現在に至るまで振り子している281はいくつも確認されているが
どういう条件で停止しているって話なんだ?
https://pbs.twimg.com/media/DXXhnzcV4AEBRZK?format=jpg&name=medium
https://pbs.twimg.com/media/E9OiSXzVoAMHjeV?format=jpg&name=4096x4096
どういう条件で停止しているって話なんだ?
https://pbs.twimg.com/media/DXXhnzcV4AEBRZK?format=jpg&name=medium
https://pbs.twimg.com/media/E9OiSXzVoAMHjeV?format=jpg&name=4096x4096
110名無し野電車区 (ワッチョイ cf8f-0kpA [153.167.247.157])
2021/10/02(土) 14:02:47.17ID:tX1fYWQz0 乗れば分るだろう 時刻表ヲタさん
111名無し野電車区 (テテンテンテン MMff-ZYQJ [133.106.146.132])
2021/10/02(土) 14:26:10.00ID:7peY2gv3M 写真見て理解できないほと低脳劣化した千葉老爺は認知症疑った方がいいぞ
112名無し野電車区 (ワッチョイ 2302-s5Jb [106.160.36.212])
2021/10/02(土) 14:51:24.29ID:yxNbAxen0 >>105
なんだネタか
なんだネタか
113名無し野電車区 (アウアウアー Sa7f-7baw [27.85.207.170])
2021/10/02(土) 15:55:41.50ID:ohmjj0EDa 283の車体剛性が不足してるのなら281はどうなの?
114名無し野電車区 (スッップ Sd5f-9fxi [49.98.217.231])
2021/10/02(土) 15:58:32.14ID:wH2cln3cd >>105
事故調の報告書か何か無い?根拠無く110キロまで落とすとは思えないけどなあ
事故調の報告書か何か無い?根拠無く110キロまで落とすとは思えないけどなあ
115名無し野電車区 (ワッチョイ cf8f-0kpA [153.167.247.157])
2021/10/02(土) 16:07:12.69ID:tX1fYWQz0 JR北海道が振り子停止の公式発表していますか?
JR北海道が車体剛性低下の公式発表していますか?
両方ともソースはジャーナル記事じゃないのかな?
写真見るだけのホルホル小僧は信じちゃうんだね
JR北海道が車体剛性低下の公式発表していますか?
両方ともソースはジャーナル記事じゃないのかな?
写真見るだけのホルホル小僧は信じちゃうんだね
116名無し野電車区 (ワッチョイ 3f7c-0uvn [59.87.36.14])
2021/10/02(土) 19:24:50.02ID:1rwgt9t+0 >>99
新製当時は、逆に車体剛性向上したって発表だった
んで、ジャーナルに書かれてたのって車体の寿命が縮むとかではなく、
車体剛性不足で振動が多くて機器の方の寿命が縮むから、
キハ283だけ110km/hに減速してるって話
そこらへんがネットではゴッチャにされてる
新製当時は、逆に車体剛性向上したって発表だった
んで、ジャーナルに書かれてたのって車体の寿命が縮むとかではなく、
車体剛性不足で振動が多くて機器の方の寿命が縮むから、
キハ283だけ110km/hに減速してるって話
そこらへんがネットではゴッチャにされてる
117名無し野電車区 (ワッチョイ 3fad-bbwO [61.21.99.203])
2021/10/02(土) 20:26:26.70ID:pGMPR/Xn0 じゃあ何で283だけ110km/hに落としてるの?
118名無し野電車区 (スップ Sd5f-Hb0a [1.72.8.132])
2021/10/02(土) 23:15:09.12ID:83aT6ODsd >>115
261の車体傾斜は停止、順次装置も撤去中だけど281,283の振り子は使ってる
261の車体傾斜は停止、順次装置も撤去中だけど281,283の振り子は使ってる
119名無し野電車区 (ワッチョイ f346-XGJc [222.146.164.188])
2021/10/03(日) 06:02:41.68ID:W50nLFH20 >>93
エンジン等足回りはオーバーホールの必要はあるが。石勝線ボイルで耐火性がもんだいに
エンジン等足回りはオーバーホールの必要はあるが。石勝線ボイルで耐火性がもんだいに
120名無し野電車区 (ワッチョイ cf8f-0kpA [153.167.247.157])
2021/10/03(日) 09:42:48.42ID:B1XU9kMD0 281も283も早期廃車候補なので今更ゴチャゴチャ言ってもな
問題は、周回遅れな旧式設計の261系をまだ増備している時代錯誤感には恐れ入る
新造した瞬間に絶滅危惧種入りするキハ261系
問題は、周回遅れな旧式設計の261系をまだ増備している時代錯誤感には恐れ入る
新造した瞬間に絶滅危惧種入りするキハ261系
121名無し野電車区 (スップ Sd5f-WECE [1.75.158.231])
2021/10/03(日) 09:50:22.44ID:mgguMFdpd 281系は3両編成で石北投入とかないのかな。
一部先頭車化改造してあと10年もたすとか。
妄想かな?ボロボロの183より良いと思うのだが。
一部先頭車化改造してあと10年もたすとか。
妄想かな?ボロボロの183より良いと思うのだが。
122名無し野電車区 (アウアウエー Sa9f-2jfQ [111.239.182.194])
2021/10/03(日) 10:00:40.18ID:8P8PKTRGa 運用カバーできるのそれ
123名無し野電車区 (ドコグロ MM7f-1HpK [125.193.160.134])
2021/10/03(日) 10:09:28.13ID:SZeMlB6TM 石勝で281NGなのに石北は論外でしょう
かつての485の悲劇を招きたいのか
かつての485の悲劇を招きたいのか
124名無し野電車区 (スップ Sd5f-WECE [1.75.158.231])
2021/10/03(日) 10:45:45.42ID:mgguMFdpd 先頭車さえ充足すれば運用は廻るんじゃない。
振り子は固定。
暖房能力は強化できるんじゃないの。
ま、妄想だよ。
すみませんでした。
振り子は固定。
暖房能力は強化できるんじゃないの。
ま、妄想だよ。
すみませんでした。
125名無し野電車区 (スップ Sd5f-Hb0a [1.72.8.132])
2021/10/03(日) 10:48:27.61ID:xSRDTdEfd 281自体NREとほぼ年齢同じだからね
126名無し野電車区 (アウアウウー Sa97-7baw [106.154.7.51])
2021/10/03(日) 11:20:33.27ID:GfPqsRuQa >>120
性能自体は283より進化させようがない
性能自体は283より進化させようがない
127名無し野電車区 (スップ Sd5f-Hb0a [1.72.8.132])
2021/10/03(日) 11:32:39.34ID:xSRDTdEfd そういえば宗谷用261って指定席の座席はグレードアップしないの?
128名無し野電車区 (ワッチョイ e3da-DGuX [58.93.175.133])
2021/10/03(日) 12:03:41.19ID:ASGJ7Cu40 札幌旭川間は線形が良く、石北線は最高95キロまでしか出さないから振り子を使わなければ大丈夫では。
129名無し野電車区 (スップ Sd5f-9fxi [1.75.153.2])
2021/10/03(日) 12:22:03.88ID:vLm2Nh1Xd 281なら183よりグレードアップって発想がナンセンス
振り子は必要無いし183も281や261の水準に内装更新してるし
振り子は必要無いし183も281や261の水準に内装更新してるし
130名無し野電車区 (スップ Sd5f-9fxi [1.75.153.2])
2021/10/03(日) 12:22:25.29ID:vLm2Nh1Xd 7550番台なら機関更新もしてるしな
132名無し野電車区 (ワッチョイ e3da-DGuX [58.93.175.133])
2021/10/03(日) 14:16:49.30ID:ASGJ7Cu40 183は機関更新車と未更新車が共通運用なのと、指定席にも時々非グレードアップ車が入ることも。
外板は塗装が剥がれてボロボロなのでもう限界ではないか。
外板は塗装が剥がれてボロボロなのでもう限界ではないか。
133名無し野電車区 (ワッチョイ e3da-DGuX [58.93.175.133])
2021/10/03(日) 14:18:51.00ID:ASGJ7Cu40 281は振り子を使わなければ183より遥かにいい車両だ。
134名無し野電車区 (アウアウキー Sa37-t0zQ [182.251.63.32])
2021/10/03(日) 15:45:06.39ID:PJWehLRua お前ら最近183乗って無いんか?
先月遠軽ー旭川で乗ったオホーツクは酷かったぞ
どこかが腐食してるせいなのか、車内に排ガスがうっすら入って来てて
キハ54みたいに窓開けられないから2時間臭いままだった
先月遠軽ー旭川で乗ったオホーツクは酷かったぞ
どこかが腐食してるせいなのか、車内に排ガスがうっすら入って来てて
キハ54みたいに窓開けられないから2時間臭いままだった
135名無し野電車区 (ワッチョイ 7301-K9OF [126.34.245.2])
2021/10/03(日) 15:49:23.29ID:+Fzx7Cx70136名無し野電車区 (スップ Sd5f-0uvn [1.75.228.213])
2021/10/03(日) 15:52:45.27ID:IKhT1V7pd137名無し野電車区 (ワッチョイ 3ff0-7baw [61.115.106.108])
2021/10/03(日) 16:51:07.85ID:N4LFYwmp0138名無し野電車区 (ワッチョイ cf8f-0kpA [153.167.247.157])
2021/10/03(日) 16:55:50.31ID:B1XU9kMD0 >>135
意味が分りませんのでもう少し詳しく書いて下さい
意味が分りませんのでもう少し詳しく書いて下さい
139名無し野電車区 (ワッチョイ 3fad-9fxi [61.21.99.203])
2021/10/03(日) 17:36:59.96ID:d+DNXW1y0140名無し野電車区 (スッップ Sd5f-4hC/ [49.98.138.138])
2021/10/03(日) 17:39:25.29ID:5rPouPSnd >>137
現行『北斗』の停車駅数だったら、
札幌〜函館間の所要時間が逆転するぐらい加速性能が違うんだが。
ソースは中の人の論文。
https://ci.nii.ac.jp/nrid/9000010157745
現行『北斗』の停車駅数だったら、
札幌〜函館間の所要時間が逆転するぐらい加速性能が違うんだが。
ソースは中の人の論文。
https://ci.nii.ac.jp/nrid/9000010157745
141名無し野電車区 (ワッチョイ 3fad-9fxi [61.21.99.203])
2021/10/03(日) 17:39:33.97ID:d+DNXW1y0 >>134
新鮮外気取入装置が壊れてるのかドアや窓の気密性が怪しくなってきてるのか
新鮮外気取入装置が壊れてるのかドアや窓の気密性が怪しくなってきてるのか
142名無し野電車区 (テテンテンテン MMff-GydL [133.106.160.2])
2021/10/03(日) 17:48:55.96ID:abvWX/6SM143名無し野電車区 (ワッチョイ cf8f-0kpA [153.167.247.157])
2021/10/03(日) 19:39:48.40ID:B1XU9kMD0 JR北海道は除雪用を除いてPC牽引機を持ってるの?
それともわざわざ購入するの?
そんな事あると思うの? ELはとっくの昔に捨てたのに
東が貰ったのは観光列車用でJRHのお助け対策でもあるのだが
それともわざわざ購入するの?
そんな事あると思うの? ELはとっくの昔に捨てたのに
東が貰ったのは観光列車用でJRHのお助け対策でもあるのだが
144名無し野電車区 (テテンテンテン MMff-GydL [133.106.160.196])
2021/10/03(日) 19:49:01.68ID:O1dmO4p1M ごめん「別人だけどここまで読み取れるぞ」をおもちゃにしているネタだからマジレス要らないよ
145名無し野電車区 (ブーイモ MMff-ZYQJ [133.159.150.30])
2021/10/03(日) 19:51:15.88ID:R7vduUbuM ネタにマジレス低脳未熟認知症千葉爺格好悪い
146名無し野電車区 (スプッッ Sd5f-M6lQ [1.75.211.97])
2021/10/03(日) 20:24:21.62ID:OY7ezL5nd ラベンダー編成に「北海道章」が付いたそうな
147名無し野電車区 (ワッチョイ cf8f-0kpA [153.167.247.157])
2021/10/03(日) 20:26:57.55ID:B1XU9kMD0 貧脳君はパクリフレーズだけの××の一つ覚えだけだね
たまには新フレーズ考えたらどう?
怪しい快速「怪速駄目ポート」は新フレーズで書いたけど知らないのかな 情弱君
たまには新フレーズ考えたらどう?
怪しい快速「怪速駄目ポート」は新フレーズで書いたけど知らないのかな 情弱君
148名無し野電車区 (ワッチョイ 235f-9fxi [106.73.174.0])
2021/10/03(日) 22:17:11.45ID:KaLznPTy0 >>144
おもちゃにした償いに答えてあげなよ
おもちゃにした償いに答えてあげなよ
149144 (テテンテンテン MMff-GydL [133.106.160.253])
2021/10/03(日) 22:41:50.52ID:aUT9kaA3M150名無し野電車区 (ワッチョイ 2302-t0zQ [106.167.184.153])
2021/10/03(日) 22:51:15.50ID:hzxG6muz0151名無し野電車区 (オッペケ Sr77-1HpK [126.204.10.132])
2021/10/03(日) 23:06:46.92ID:A2fOzDX1r152名無し野電車区 (ワッチョイ 2302-slNU [106.160.36.212])
2021/10/03(日) 23:32:26.15ID:ToBGMemW0 283は足回りも傷みが激しいのかな
火災事故の原因はシャフトだったかな
加速音が独特だけど反クラッチの変速機を使ってるんだっけ?
火災事故の原因はシャフトだったかな
加速音が独特だけど反クラッチの変速機を使ってるんだっけ?
153名無し野電車区 (ワッチョイ cf8f-7baw [153.167.247.157])
2021/10/03(日) 23:48:18.70ID:B1XU9kMD0 半クラッチだな
154名無し野電車区 (ブーイモ MMff-1HpK [133.159.117.30])
2021/10/03(日) 23:52:26.59ID:8DSmmvcYM 261といいH100といいレンタカーばかりになるなあ
155名無し野電車区 (アウアウアー Sa7f-NjVU [27.85.204.248])
2021/10/04(月) 03:49:05.66ID:2RmwCRFRa 283はJR北海道が設計的に欠陥車だと思ってるから早期に廃車にするだけだぞ
「なら直ぐに廃車にすれば良いじゃん」くんが出てきそうだけど
「なら直ぐに廃車にすれば良いじゃん」くんが出てきそうだけど
156名無し野電車区 (ワッチョイ f346-XGJc [222.146.164.188])
2021/10/04(月) 04:27:38.49ID:+cdrFWlV0 >>155
今の状況下(コロナ禍)ならダイヤを若干いじくれば283を置き換え出来るんでね?問題点は千歳線内と石勝線での行違いをどこでやるかだが。
今の状況下(コロナ禍)ならダイヤを若干いじくれば283を置き換え出来るんでね?問題点は千歳線内と石勝線での行違いをどこでやるかだが。
157名無し野電車区 (ワッチョイ cf8f-0kpA [153.167.247.157])
2021/10/04(月) 10:05:35.74ID:321Z6H0p0 >問題点は千歳線内と石勝線での行違いをどこでやるかだが。
千歳線は複線なので何処でも行き違いは出来るが知らないのかな?
千歳線は複線なので何処でも行き違いは出来るが知らないのかな?
158名無し野電車区 (ワッチョイ b323-brAq [116.91.228.247])
2021/10/04(月) 10:29:42.00ID:faFftBLd0 石勝線も殆どの駅(信号場)で交換出来たような気がするが
159名無し野電車区 (ワッチョイ cf8f-0kpA [153.167.247.157])
2021/10/04(月) 13:33:47.49ID:321Z6H0p0 石勝線の信号所は交換出来ます。
上落合(信)は分岐・合流・交換機能付の信号所で新狩勝トンネル内の札幌側に設置
停車場も全て交換可能駅で棒線駅はありません
書く前に少しは調べる癖を付けましょう
上落合(信)は分岐・合流・交換機能付の信号所で新狩勝トンネル内の札幌側に設置
停車場も全て交換可能駅で棒線駅はありません
書く前に少しは調べる癖を付けましょう
160名無し野電車区 (アウアウウー Sa97-K9OF [106.129.82.141])
2021/10/04(月) 17:45:45.38ID:KE6Gk6Dia 交換できない(閉塞のみ)信号場なんてもうないでしょ
161名無し野電車区 (ブーイモ MMff-1HpK [133.159.120.48])
2021/10/04(月) 18:15:03.92ID:X24Nm87VM 意外な盲点だけど石勝線って片開きポイント少ないのね
162名無し野電車区 (ワッチョイ cf8f-0kpA [153.167.247.157])
2021/10/04(月) 18:18:31.04ID:321Z6H0p0 駅間にある本線・支線分岐・・・上落合信号所は交換も出来る複合形
複線・単線の分離・合流部分等も信号所です・・・北豊津信号所が例
折返し用・交換兼用としては金華信号所が例です
複線・単線の分離・合流部分等も信号所です・・・北豊津信号所が例
折返し用・交換兼用としては金華信号所が例です
163名無し野電車区 (JP 0Hdf-XG38 [153.143.164.111])
2021/10/04(月) 20:09:19.22ID:M920A5f+H >>160
西の里は今も閉塞境界信号場として残ってるよ
ちなみに日本の法規上は「信号場」が正式な呼称
他駅の構内扱いになって独立した信号場でなくなった所は「信号所」と呼ぶこともある
(例:青森駅構内扱いの滝内信号所)
西の里は今も閉塞境界信号場として残ってるよ
ちなみに日本の法規上は「信号場」が正式な呼称
他駅の構内扱いになって独立した信号場でなくなった所は「信号所」と呼ぶこともある
(例:青森駅構内扱いの滝内信号所)
164名無し野電車区 (スップ Sd5f-Hb0a [1.72.8.211])
2021/10/04(月) 21:39:07.97ID:Ou+SdalYd >>161
確かに石勝線含め北海道全体的に両開きメインだね、一線スルー少な過ぎ
確かに石勝線含め北海道全体的に両開きメインだね、一線スルー少な過ぎ
165名無し野電車区 (ワッチョイ 335f-Q4Ob [14.9.131.160])
2021/10/04(月) 21:46:52.11ID:GuZQO3DR0 >>161
旧夕張線だった追分〜新夕張は全部両開きのままだけど
新線区間の南千歳〜追分、新夕張〜上落合(信)で両開きのまま残ってるのは
楓(ここは20番分岐で120km/h通過可能)、ホロカ、トマム、串内くらいのはず
旧夕張線だった追分〜新夕張は全部両開きのままだけど
新線区間の南千歳〜追分、新夕張〜上落合(信)で両開きのまま残ってるのは
楓(ここは20番分岐で120km/h通過可能)、ホロカ、トマム、串内くらいのはず
166名無し野電車区 (ブーイモ MMff-1HpK [133.159.120.48])
2021/10/04(月) 23:02:53.51ID:X24Nm87VM >>165
つまりは新得まで直線で110〜120出てても、ぽつぽつ強制的に90台まで減速になるのがネックというのもあるね
つまりは新得まで直線で110〜120出てても、ぽつぽつ強制的に90台まで減速になるのがネックというのもあるね
167名無し野電車区 (スップ Sd5f-Hb0a [1.72.8.211])
2021/10/04(月) 23:10:01.35ID:Ou+SdalYd 石北も相内、東相内とか貴重な直線区間で減速強いてるからね、特急4往復とはいえ
168名無し野電車区 (ワッチョイ f346-XGJc [222.146.164.188])
2021/10/05(火) 05:22:55.06ID:K7GZL66y0169名無し野電車区 (ワッチョイ cf8f-0kpA [153.167.247.157])
2021/10/05(火) 09:47:35.17ID:2Rbe86HH0 加減速が低い貨物が有るから難しい面があるのは事実
そもそも札タを200万都市の街中に置いておく理由は無いのですが、完全放置が問題
移転して、跡地を再開発しないのが不思議一杯
JRHと札幌市が組んで都市計画を組む話しなんだが
そもそも札タを200万都市の街中に置いておく理由は無いのですが、完全放置が問題
移転して、跡地を再開発しないのが不思議一杯
JRHと札幌市が組んで都市計画を組む話しなんだが
170名無し野電車区 (ワッチョイ 7301-sIRg [126.209.213.30])
2021/10/05(火) 10:09:44.62ID:urlm3fg70 岩見沢に移転したら胸アツなんだけど…
171名無し野電車区 (ワッチョイ cf8f-0kpA [153.167.247.157])
2021/10/05(火) 10:14:29.51ID:2Rbe86HH0 そう、その発想です
172名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp77-YuX6 [126.158.69.214])
2021/10/05(火) 11:30:07.24ID:Lbaxq8+Qp > 街中に置いておく理由は無いのですが、完全放置が問題
> 移転して、跡地を再開発しないのが不思議一杯
隅田川貨物駅「・・・」
> 移転して、跡地を再開発しないのが不思議一杯
隅田川貨物駅「・・・」
173名無し野電車区 (ワッチョイ cf8f-0kpA [153.167.247.157])
2021/10/05(火) 15:00:52.45ID:2Rbe86HH0 隅田川は対策が必要だけど難解な面が多いようです
大井ターミナルの様な北方ターミナルヲ造る用地が見当たりません
札タは汐留が汐留シオサイトに生まれ変わったイメージですが
オフィス街ではなく、高層マンション、大規模ショッピングセンター等のイメージです
大井ターミナルの様な北方ターミナルヲ造る用地が見当たりません
札タは汐留が汐留シオサイトに生まれ変わったイメージですが
オフィス街ではなく、高層マンション、大規模ショッピングセンター等のイメージです
174名無し野電車区 (アウアウクー MM77-NjVU [36.11.229.59])
2021/10/05(火) 15:36:08.09ID:fypFE7SUM >>172
墨田コンテナと尾久の中間に住んでるけど
墨田コンテナはドンドン縮小化されて
再開発されてるぞ
http://imgur.com/Vccz4HM.jpg
東京の鉄道貨物の拠点は大井コンテナだ
墨田コンテナと尾久の中間に住んでるけど
墨田コンテナはドンドン縮小化されて
再開発されてるぞ
http://imgur.com/Vccz4HM.jpg
東京の鉄道貨物の拠点は大井コンテナだ
175名無し野電車区 (テテンテンテン MMff-GydL [133.106.38.181])
2021/10/05(火) 16:44:05.99ID:pUFe0zvXM >>174
再開発は鉄道貨物の役割変化とコンテナ化などの効率化によるもので、どこでも大井の東京貨物ターミナルでも行われている。
隅田川貨物駅は移転縮小どころか東京対東北・北海道の重要拠点として輸送力増強工事が2013年竣工している。
梅田貨物駅みたいに札幌駅裏が貨物駅だったならともかく、札幌タは札幌規模の都市なら近過ぎということはないし、離すと不便
再開発は鉄道貨物の役割変化とコンテナ化などの効率化によるもので、どこでも大井の東京貨物ターミナルでも行われている。
隅田川貨物駅は移転縮小どころか東京対東北・北海道の重要拠点として輸送力増強工事が2013年竣工している。
梅田貨物駅みたいに札幌駅裏が貨物駅だったならともかく、札幌タは札幌規模の都市なら近過ぎということはないし、離すと不便
176名無し野電車区 (アウアウクー MM77-NjVU [36.11.229.59])
2021/10/05(火) 18:05:47.63ID:fypFE7SUM >>175
俺はそんな事書いてない。
昭和の頃の墨田コンテナの周りは倉庫街で
正直治安も悪かったし(山谷も近い)
人が住みたくない場所だったけど
倉庫がドンドン無くなって
貨物駅の使用してない敷地が売りに出されて
そこにマンションやショッピングモールとか出来た。って話
札幌貨物ターミナル駅はむしろ周辺の倉庫がドンドン増えてるだろ
http://imgur.com/ImnBmmr.jpg
俺はそんな事書いてない。
昭和の頃の墨田コンテナの周りは倉庫街で
正直治安も悪かったし(山谷も近い)
人が住みたくない場所だったけど
倉庫がドンドン無くなって
貨物駅の使用してない敷地が売りに出されて
そこにマンションやショッピングモールとか出来た。って話
札幌貨物ターミナル駅はむしろ周辺の倉庫がドンドン増えてるだろ
http://imgur.com/ImnBmmr.jpg
177名無し野電車区 (ワッチョイ 235f-9fxi [106.73.174.0])
2021/10/05(火) 19:34:34.16ID:VbUCHLQV0 札幌から新札幌・北広島って東京〜大井町・川崎くらい離れてるからな
札幌貨物タも言うほど街中にないぞ
札幌貨物タも言うほど街中にないぞ
178名無し野電車区 (テテンテンテン MMff-GydL [133.106.38.181])
2021/10/05(火) 19:45:58.73ID:pUFe0zvXM >>176
隅田川貨物はもともと鉄道と隅田川の水運との結節の役割を担ってたからその部分は時代とともにごっそり不要になったし国鉄民営化時にJR貨物じゃなく生産事業団行きになって売り出されたんだよ。
今の時代に必要な機能を遠くに移転して再開発したわけじゃなく、むしろ隅田川の位置でも強化しているので、札タをあの場所から撤去して再開発しようという意見に対する172のつっこみは妥当
隅田川貨物はもともと鉄道と隅田川の水運との結節の役割を担ってたからその部分は時代とともにごっそり不要になったし国鉄民営化時にJR貨物じゃなく生産事業団行きになって売り出されたんだよ。
今の時代に必要な機能を遠くに移転して再開発したわけじゃなく、むしろ隅田川の位置でも強化しているので、札タをあの場所から撤去して再開発しようという意見に対する172のつっこみは妥当
179名無し野電車区 (ワッチョイ 53b0-YuX6 [60.46.45.47])
2021/10/05(火) 21:16:39.49ID:7/oyN2nR0 仙台タも宮城野から岩切へ移転予定だけど、
街中から極度に離れてはないからね。
宮城野の跡地は広域防災拠点になるらしい。
必ずしも再開発(=マンション・SC化)とは限らない。
街中から極度に離れてはないからね。
宮城野の跡地は広域防災拠点になるらしい。
必ずしも再開発(=マンション・SC化)とは限らない。
180名無し野電車区 (ワッチョイ cf8f-0kpA [153.167.247.157])
2021/10/05(火) 22:26:02.19ID:2Rbe86HH0 千歳線の線路容量不足の話しから
その原因は貨物列車にありますよ、と言う事から札タ移転を言ったわけだが
話しが違う方向にそれてしまったね
その原因は貨物列車にありますよ、と言う事から札タ移転を言ったわけだが
話しが違う方向にそれてしまったね
181名無し野電車区 (テテンテンテン MMff-GydL [133.106.134.152])
2021/10/05(火) 22:37:13.80ID:NoKlhhvXM 自分の考えに都合わるいから後付けで貨物ターミナルを要らないもの扱いした結果だね
182名無し野電車区 (オッペケ Sr77-slNU [126.133.9.250])
2021/10/05(火) 22:48:55.78ID:rrS7JeNZr 個人的な願望を無関係な他所で起こってることと結び付けて勝手に現実と思い込んじゃったんですな
183名無し野電車区 (ワッチョイ cf8f-0kpA [153.167.247.157])
2021/10/06(水) 10:13:59.24ID:WrU05ySb0 スレの流れが読めないのか少し上も読めないのか?
話の発端は
>千歳線はダイヤが過密だから普通列車の待避を何処でやるかが難しいんだよね。
→その要因はカモレが原因から始った話だな
話の発端は
>千歳線はダイヤが過密だから普通列車の待避を何処でやるかが難しいんだよね。
→その要因はカモレが原因から始った話だな
184名無し野電車区 (アウアウウー Sa97-s5Jb [106.131.25.38])
2021/10/06(水) 13:05:55.31ID:Mcwkt6Sda 関東人しか見てないのな
185名無し野電車区 (ワッチョイ 7301-sIRg [126.209.213.30])
2021/10/06(水) 13:28:56.57ID:3a2mZlgr0 お前は関西人だろ?
186名無し野電車区 (ワッチョイ cf8f-0kpA [153.167.247.157])
2021/10/06(水) 18:11:50.98ID:WrU05ySb0 281系も283系も居なくなりそうだが波動用として281系を若干数残さないのかな
187名無し野電車区 (テテンテンテン MMff-GydL [133.106.134.210])
2021/10/06(水) 18:26:35.09ID:T/mj62G+M 居なくなるものをわざわざ試運転しないでそ
281はまだ残そうとしてるように見える
281はまだ残そうとしてるように見える
188名無し野電車区 (ワッチョイ cf8f-0kpA [153.167.247.157])
2021/10/06(水) 19:22:28.00ID:WrU05ySb0 キハ283系は2022年3月ダイ改で撤退・・・確定
キハ281系は2023年3月で函館特急から撤退との話し
キハ183系はボロボロなのでキハ281系に交代の噂
キハ281系は2023年3月で函館特急から撤退との話し
キハ183系はボロボロなのでキハ281系に交代の噂
189名無し野電車区 (オッペケ Sr77-1HpK [126.255.25.20])
2021/10/06(水) 19:27:57.14ID:qRXLSYlKr 281は函館以外まともに走れない(特に厳冬期)
190名無し野電車区 (ワッチョイ cf8f-0kpA [153.167.247.157])
2021/10/06(水) 19:53:18.06ID:WrU05ySb0 281系3両編成の試運転が行われた理由は何だろう?
191名無し野電車区 (ワッチョイ 630f-SvNQ [218.41.149.19])
2021/10/06(水) 21:06:15.84ID:KONEl0f+0 しかも2回もね。
先月は札幌方が量産型で2週間以上苗穂に滞在して臨時北斗のスジでお帰りしたようだけど今回は札幌方が試作のようで。
そういやさそういやさ2年前にも中間がグリーン車の3両で試運転してたような。
先月は札幌方が量産型で2週間以上苗穂に滞在して臨時北斗のスジでお帰りしたようだけど今回は札幌方が試作のようで。
そういやさそういやさ2年前にも中間がグリーン車の3両で試運転してたような。
192名無し野電車区 (ワッチョイ 5302-slNU [124.208.24.201])
2021/10/06(水) 21:13:25.63ID:a8cYG2Je0193名無し野電車区 (ワッチョイ 7301-sIRg [126.209.227.27])
2021/10/06(水) 21:57:54.34ID:JBIxSdjS0 札幌〜旭川は振り子を作動させる為の地上側の設備が無いけど…
194名無し野電車区 (オッペケ Sr77-1HpK [126.255.25.20])
2021/10/06(水) 22:01:09.60ID:qRXLSYlKr キチガイ相手にするなよ
195名無し野電車区 (ワッチョイ 5302-slNU [124.208.24.201])
2021/10/06(水) 22:05:39.74ID:a8cYG2Je0196名無し野電車区 (ドコグロ MM7f-7MHR [125.193.15.193])
2021/10/06(水) 22:27:58.13ID:E9N5hqLvM キハ283が3台で試運転してたのはスルーなんですね
197名無し野電車区 (アウアウクー MM77-7baw [36.11.225.2])
2021/10/07(木) 09:13:33.10ID:NNUe82BxM198名無し野電車区 (ワッチョイ cf8f-0kpA [153.167.247.157])
2021/10/07(木) 09:29:55.26ID:udyROc1a0 札幌ー旭川間に連続急曲線区間は無いが、速度制限を受ける区間はあるので
傾斜装置を使用して最高速度を維持して走行し、時分短縮を図る事が必要
石北線は線区の最高速度は95km/hなのですが、それ未満の速度制限を受ける区間の
走行速度を上げられる可能性はありますが、線路構造の強化は必須です。
傾斜装置を使用して最高速度を維持して走行し、時分短縮を図る事が必要
石北線は線区の最高速度は95km/hなのですが、それ未満の速度制限を受ける区間の
走行速度を上げられる可能性はありますが、線路構造の強化は必須です。
199名無し野電車区 (ワッチョイ cf8f-0kpA [153.167.247.157])
2021/10/07(木) 09:43:00.78ID:udyROc1a0 遠軽の北鉄路慢氏は知っていたが、宗谷太郎氏は知りませんでした
他にも道内鉄Tuberは居るのかな?
他にも道内鉄Tuberは居るのかな?
200名無し野電車区 (ワッチョイ 7301-sIRg [126.209.227.27])
2021/10/07(木) 10:16:22.47ID:EQDhXFjG0 インターアーバン6304w
201名無し野電車区 (スップ Sd5f-4hC/ [1.72.5.4])
2021/10/07(木) 10:58:33.48ID:cPUKt0xed >>193
振り子を作動させる為の地上側の設備って何すか
振り子を作動させる為の地上側の設備って何すか
202名無し野電車区 (オッペケ Sr77-1HpK [126.166.189.146])
2021/10/07(木) 12:42:20.43ID:qSPUCxl8r そもそも281石北になんか走らせたら冬季は毎日運休だろ
203名無し野電車区 (ワッチョイ cf8f-0kpA [153.167.247.157])
2021/10/07(木) 13:24:56.28ID:udyROc1a0204名無し野電車区 (ワッチョイ 53da-6WqV [60.41.2.116])
2021/10/07(木) 13:30:33.66ID:NlnWpfTw0 インターアーバンさんは廃線鉄のイメージしかない。
最近は羽幌炭鉱閉山から50年なのか、羽幌炭鉱鉄道の動画をよく見るんだよなぁ。。。
最近は羽幌炭鉱閉山から50年なのか、羽幌炭鉱鉄道の動画をよく見るんだよなぁ。。。
205名無し野電車区 (ドコグロ MM7f-7MHR [125.192.118.181])
2021/10/07(木) 14:57:13.09ID:yaySDxnPM >>193
地上側の設備なら既にありますが
地上側の設備なら既にありますが
206名無し野電車区 (アウアウアー Sa7f-NjVU [27.85.206.237])
2021/10/07(木) 16:45:10.52ID:xuR0dx9Ca207名無し野電車区 (ワッチョイ 630f-SvNQ [218.41.149.19])
2021/10/07(木) 17:50:05.48ID:Kd93QZ4m0208名無し野電車区 (ワッチョイ 235f-9fxi [106.73.174.0])
2021/10/07(木) 19:19:34.83ID:jSZ2Uy1z0 高速区間の運転速度を上げるより今低速の区間をテコ入れする方が時短になる
南紀がキハ85にして登坂速度が30キロ上がって所要時間が30分短縮されたのなんか良い例
その意味でハイパワーDCの261を入れる意味はある
南紀がキハ85にして登坂速度が30キロ上がって所要時間が30分短縮されたのなんか良い例
その意味でハイパワーDCの261を入れる意味はある
209名無し野電車区 (オッペケ Sr77-slNU [126.133.0.93])
2021/10/07(木) 19:57:25.77ID:cCW1C/aVr >>207
ついてるナンバーのせいか中間車は試作車の印象ないよなw
ついてるナンバーのせいか中間車は試作車の印象ないよなw
211名無し野電車区 (ワッチョイ 3f7c-0uvn [59.87.36.14])
2021/10/07(木) 20:53:36.25ID:ydB2kTA/0212名無し野電車区 (ワッチョイ 3ff0-7baw [61.115.60.43])
2021/10/07(木) 21:55:21.86ID:/FOOz0cw0 >>208
それなら石北本線のことになるが、ここは車両より線路を改良した方が効果大だね
それなら石北本線のことになるが、ここは車両より線路を改良した方が効果大だね
213名無し野電車区 (オッペケ Sr77-1HpK [126.254.145.249])
2021/10/07(木) 23:27:51.77ID:7/aJ39Zbr >>212
改良するほど余力ないと思うんだけど
改良するほど余力ないと思うんだけど
214名無し野電車区 (ワッチョイ 2e8f-oFWV [153.167.247.157])
2021/10/08(金) 17:35:15.13ID:yjy+9FCe0 莫大な投資額に対する獲得利益が見込めるのかな?
215名無し野電車区 (アウアウエー Sa72-9sHr [111.107.168.116])
2021/10/08(金) 18:46:41.94ID:wLCzS7Yga 旭川分断にしてノンストップ特急と接続の方が短縮できるんじゃね。
オホーツクが札幌〜旭川を96分かけて走ってるけどこれを電車特急のノンストップ便にすれば75分までに短縮できる。石北部分も車両を宗谷と共通にしとけば少しは速くなるだろう。
オホーツクが札幌〜旭川を96分かけて走ってるけどこれを電車特急のノンストップ便にすれば75分までに短縮できる。石北部分も車両を宗谷と共通にしとけば少しは速くなるだろう。
216名無し野電車区 (ワッチョイ fb01-yyd2 [126.34.245.2])
2021/10/08(金) 18:57:24.65ID:WUOLheK00217名無し野電車区 (ワッチョイ fb01-yyd2 [126.34.245.2])
2021/10/08(金) 18:59:55.00ID:WUOLheK00 宗谷石北共通運用として、列車単位は最低5本要るけど
261-0では明らかに足りないので新形式が必要になる。261-1000なんて問題外だし。
261-0では明らかに足りないので新形式が必要になる。261-1000なんて問題外だし。
218名無し野電車区 (オッペケ Sreb-2lbQ [126.253.145.139])
2021/10/08(金) 19:04:02.41ID:ahi8DcAjr >>216-217
北見市と網走市がそれ相応のお布施(道高速に出資)したらすぐにでも対応するだろ
北見市と網走市がそれ相応のお布施(道高速に出資)したらすぐにでも対応するだろ
219名無し野電車区 (ワッチョイ ba8f-91WI [123.216.14.88])
2021/10/08(金) 19:35:36.68ID:+Yzrcou20 >>218
北海道に金出させろ
北海道に金出させろ
220名無し野電車区 (ワッチョイ 3af0-SWHk [61.193.242.165])
2021/10/08(金) 20:15:53.86ID:TCKz5QO/0221名無し野電車区 (テテンテンテン MM16-HaGT [133.106.132.88])
2021/10/08(金) 21:04:26.00ID:0Nd6IISxM222名無し野電車区 (アウアウエー Sa72-9sHr [111.107.176.108])
2021/10/08(金) 21:17:52.05ID:vrNA8OQ6a 石北本線がクソすぎて改良すると白滝〜留辺蘂に短絡新線作るのと大して変わらない事実
できても遠軽駅の移設だけ
できても遠軽駅の移設だけ
223名無し野電車区 (オッペケ Sreb-ijgl [126.157.201.80])
2021/10/08(金) 23:22:49.09ID:K4yHcpiqr だから無駄なことしないで静かにフェードアウトさせようとしてるんでしょう
224名無し野電車区 (スッップ Sd5a-nmrC [49.98.144.33])
2021/10/09(土) 00:36:22.70ID:OsdSwkuid 平行する下道の国道走ってみれば新線引き直さないと無理だとよくわかると思うけどな
少し離れて一直線に山を貫く旭川紋別道と見比べたら勝負にならないと絶望出来る
少し離れて一直線に山を貫く旭川紋別道と見比べたら勝負にならないと絶望出来る
225名無し野電車区 (ワッチョイ 1b46-/3TY [222.146.164.188])
2021/10/09(土) 04:38:18.24ID:AocLg9HV0 >>215
速度はどうする。130km/hにするの?
283だって一気に
110km/hにするより、
140km/hまで試験走行してエンジンに過度な負担がかからない速度で
5km/hで減速して良かったかと。
速度はどうする。130km/hにするの?
283だって一気に
110km/hにするより、
140km/hまで試験走行してエンジンに過度な負担がかからない速度で
5km/hで減速して良かったかと。
226名無し野電車区 (アウアウクー MM2b-SWHk [36.11.229.28])
2021/10/09(土) 06:13:31.97ID:10iX65kBM >>225
札幌〜旭川は130km/hに戻すべき
ただしそれ以上の高速化は600m条項が解決されない限り無理
旭川〜網走は線路を改良しない限り95km/h以上にはできない
現実的な落とし所としては旭川での同一ホーム乗り換えだろう。
その乗り換え時間はもう少し減らしてもいいとは思うけど。
札幌〜旭川は130km/hに戻すべき
ただしそれ以上の高速化は600m条項が解決されない限り無理
旭川〜網走は線路を改良しない限り95km/h以上にはできない
現実的な落とし所としては旭川での同一ホーム乗り換えだろう。
その乗り換え時間はもう少し減らしてもいいとは思うけど。
227名無し野電車区 (ワッチョイ 9a6d-iAid [147.192.21.75])
2021/10/09(土) 07:40:35.20ID:k4SgYOQ60 現実問題新幹線のせいでほかの路線整備する金無さそう
228名無し野電車区 (ワッチョイ ba7c-JSxF [59.87.36.14])
2021/10/09(土) 09:28:20.77ID:VXA8SJm30 >>226
いや、現行のブレーキでも140km/hまでは600m条項も問題ない。
それとは別に現省令の解釈基準に下のような文言があって、
踏切は原則130km/h制限になってて高速化を阻んでる。
もちろんキハ285系計画のように踏切でいちいち減速する形でやれなくもないのだが、
スピードアップ効果が薄い。
第40条(踏切道)関係
(5) 列車が極めて高い速度(130km/h を超え 160km/h 以下)で通過する踏切道は、踏切遮断
機、障害物検知装置(自動車が通行する踏切道に限る。)が設けられていること。また、
この場合において、自動車が通行する踏切道は大型自動車が通行しないものであること。
ただし、やむを得ず大型自動車が通行する踏切道には、二段型遮断装置、大型遮断装置、
オーバーハング型警報装置等、踏切の視認性を高める等の大型自動車の踏切支障を有効に
防止するための措置を行うこと。
いや、現行のブレーキでも140km/hまでは600m条項も問題ない。
それとは別に現省令の解釈基準に下のような文言があって、
踏切は原則130km/h制限になってて高速化を阻んでる。
もちろんキハ285系計画のように踏切でいちいち減速する形でやれなくもないのだが、
スピードアップ効果が薄い。
第40条(踏切道)関係
(5) 列車が極めて高い速度(130km/h を超え 160km/h 以下)で通過する踏切道は、踏切遮断
機、障害物検知装置(自動車が通行する踏切道に限る。)が設けられていること。また、
この場合において、自動車が通行する踏切道は大型自動車が通行しないものであること。
ただし、やむを得ず大型自動車が通行する踏切道には、二段型遮断装置、大型遮断装置、
オーバーハング型警報装置等、踏切の視認性を高める等の大型自動車の踏切支障を有効に
防止するための措置を行うこと。
229名無し野電車区 (ワッチョイ 3a70-L9fc [219.100.64.236])
2021/10/09(土) 13:44:33.78ID:JmuQFDGm0 スーパーカムイの事故は?
あの後前面部に立ち入り禁止になったよね。
あの後前面部に立ち入り禁止になったよね。
230名無し野電車区 (アウアウウー Sab7-/hwo [106.131.24.48])
2021/10/09(土) 14:17:41.20ID:YeGi3zV/a >>212
常紋トンネルの呪いのせいで速度向上できないふふふふふ
常紋トンネルの呪いのせいで速度向上できないふふふふふ
231名無し野電車区 (ガラプー KK66-wKPv [07032040097127_ve])
2021/10/09(土) 14:32:37.65ID:I1qga4FaK >>228
踏切でいちいち減速の140キロ運転としても、札幌〜函館2時間40分程度を見込んでたのかキハ285スーパー北斗は。
そんだけカーブの130キロ通過が多くなったってことか。
高い確率で尼崎以上の脱線事故が起きたな。
しかしオンボロ国鉄製造キハ183-500、1500番代は何時まで残るんだ。
踏切でいちいち減速の140キロ運転としても、札幌〜函館2時間40分程度を見込んでたのかキハ285スーパー北斗は。
そんだけカーブの130キロ通過が多くなったってことか。
高い確率で尼崎以上の脱線事故が起きたな。
しかしオンボロ国鉄製造キハ183-500、1500番代は何時まで残るんだ。
232名無し野電車区 (ワッチョイ cbb0-PorX [180.14.180.191])
2021/10/09(土) 15:27:17.80ID:4bz0NhPP0 旭川―上川
留辺蘂―北見は110q対応にすべき
あと札幌―旭川、南千歳―森、池田は130Kmに戻すべきだ
留辺蘂―北見は110q対応にすべき
あと札幌―旭川、南千歳―森、池田は130Kmに戻すべきだ
233名無し野電車区 (ワッチョイ cbb0-PorX [180.14.180.191])
2021/10/09(土) 15:28:26.11ID:4bz0NhPP0 これ以上の新幹線と高速道路はいらない
高速道路は廃止すべきだ
高速道路は廃止すべきだ
234名無し野電車区 (ワッチョイ fb01-NPz+ [126.209.195.87])
2021/10/09(土) 16:57:13.14ID:dxG35v110 遠軽から北見へ高規格道路が絶賛延伸中!!
235名無し野電車区 (アウアウエー Sa72-VVkg [111.107.181.236])
2021/10/09(土) 17:21:54.19ID:5yS5WqGNa236名無し野電車区 (オッペケ Sreb-ijgl [126.156.172.254])
2021/10/09(土) 18:04:47.33ID:fjIAGQCGr H100が富良野線に入ったら150余るから座席交換して札幌直通廃止し旭川折り返し2両のワンマン特急で十分だろ
どうせ実質2往復なんだし
どうせ実質2往復なんだし
237名無し野電車区 (ワッチョイ 1af0-SWHk [115.65.125.173])
2021/10/09(土) 18:37:54.62ID:Dvj628S20 >>232
上川〜遠軽こそどうにかしたほうがいい
上川〜遠軽こそどうにかしたほうがいい
238名無し野電車区 (ワッチョイ 1af0-SWHk [115.65.125.173])
2021/10/09(土) 18:40:32.81ID:Dvj628S20 >>235
201は千歳〜南千歳〜追分〜岩見沢で使った方がいいと思うのだが
201は千歳〜南千歳〜追分〜岩見沢で使った方がいいと思うのだが
239名無し野電車区 (ワッチョイ 2e8f-GJBa [153.167.247.157])
2021/10/09(土) 19:27:01.79ID:kMFZ/dpe0 201系は731系同等なのだから札幌圏が適当でしょう
240名無し野電車区 (ワッチョイ f32c-GJBa [220.209.247.226])
2021/10/09(土) 21:59:49.91ID:ucJas3150241名無し野電車区 (ワッチョイ 1b46-/3TY [222.146.164.188])
2021/10/10(日) 05:02:25.23ID:IXQt585w0242名無し野電車区 (ワッチョイ 5725-b36D [106.184.134.210])
2021/10/10(日) 05:40:13.14ID:UFKO7kUA0243名無し野電車区 (ワッチョイ 2e8f-GJBa [153.167.247.157])
2021/10/10(日) 09:04:30.72ID:hH0EcFkT0 学研線も札幌圏なんだが
244名無し野電車区 (ワッチョイ fb01-NPz+ [126.209.195.87])
2021/10/10(日) 10:45:08.17ID:2u+bAREF0 学研線は関西圏だな
245名無し野電車区 (ワッチョイ 2e8f-GJBa [153.167.247.157])
2021/10/10(日) 11:11:14.60ID:hH0EcFkT0 学園都市線(札沼線)でした
紛らわしいね
紛らわしいね
246名無し野電車区 (ワッチョイ 2e8f-GJBa [153.167.247.157])
2021/10/10(日) 13:17:27.87ID:hH0EcFkT0 5chでは早くもIEは受付終了の様です
248名無し野電車区 (オッペケ Sreb-GJBa [126.133.6.1])
2021/10/10(日) 16:56:38.41ID:G0xEoAgvr >>245
学研都市線を学園都市線と間違う人のほうが多くね?
学研都市線を学園都市線と間違う人のほうが多くね?
249名無し野電車区 (ワッチョイ 2e8f-GJBa [153.167.247.157])
2021/10/10(日) 17:00:36.15ID:hH0EcFkT0 関東人はゴチャゴチャじゃないの?
関西人と北海道人はどうかね?
関西人と北海道人はどうかね?
250名無し野電車区 (ワッチョイ 3aad-t1B0 [61.21.99.203])
2021/10/10(日) 17:41:48.86ID:Bab9S7zS0251名無し野電車区 (ワッチョイ 2e8f-GJBa [153.167.247.157])
2021/10/10(日) 18:17:18.91ID:hH0EcFkT0 どっちもド田舎路線なんで知らないよ
252名無し野電車区 (ワッチョイ cb36-+tGn [180.199.243.218])
2021/10/10(日) 21:40:38.49ID:nG8a9YEk0 宗谷線繋がりで北海道高速鉄道開発に261系0番台14両を契約満期で廃車し
代わりに261系1000番台の非ユニット版の先頭車2連7本14両を
新たに購入所持貸付をしてもら公的補助がその場凌ぎ的には良いと思う
暇している中間車1300番台の出稼ぎにも良いし
車両不足時には札幌等から従来車1000番台ユニット車を借りて運休無しで凌げる
代わりにもう旭川以遠の路線を車両契約満期までは維持してもらう方針で
代わりに261系1000番台の非ユニット版の先頭車2連7本14両を
新たに購入所持貸付をしてもら公的補助がその場凌ぎ的には良いと思う
暇している中間車1300番台の出稼ぎにも良いし
車両不足時には札幌等から従来車1000番台ユニット車を借りて運休無しで凌げる
代わりにもう旭川以遠の路線を車両契約満期までは維持してもらう方針で
253名無し野電車区 (オッペケ Sreb-ijgl [126.158.141.239])
2021/10/11(月) 10:14:18.33ID:txH62NDLr >>252契約期間の決定権はコヒにはないですけどね
まあ使えるうちは使えでしょう
まあ使えるうちは使えでしょう
254名無し野電車区 (アウアウエー Sa72-VVkg [111.107.173.20])
2021/10/11(月) 13:04:49.47ID:rfmJVYQXa 車齢
35年〜 54
30年〜 183 281 150
25年〜 283 201
20年〜 261-0
15年〜 261
オホーツク置き換え用の余ってるのが無いけど
どうするんだろ
35年〜 54
30年〜 183 281 150
25年〜 283 201
20年〜 261-0
15年〜 261
オホーツク置き換え用の余ってるのが無いけど
どうするんだろ
255名無し野電車区 (アウアウウー Sab7-r2g4 [106.128.37.200])
2021/10/12(火) 01:36:09.15ID:PExQEQ9Pa 廃止
256名無し野電車区 (ワッチョイ fb01-NPz+ [126.209.195.54])
2021/10/12(火) 01:38:01.40ID:oMFNfrXI0 そして快速きたみ増発
257名無し野電車区 (ワッチョイ 1bf0-SWHk [222.224.146.177])
2021/10/12(火) 06:59:49.16ID:e+iSj0/X0 特快きたみの座席がリクライニングなら特急とほぼ同等の存在
258名無し野電車区 (スップ Sdfa-cwn/ [1.75.18.117])
2021/10/12(火) 09:40:30.21ID:1zklTbnPd 普通に意味不明
259名無し野電車区 (オッペケ Sreb-NPz+ [126.194.218.3])
2021/10/12(火) 10:38:35.80ID:rkUzyrf+r 快適性は結局椅子次第
260名無し野電車区 (アウアウアー Sa66-SWHk [27.85.207.62])
2021/10/12(火) 12:38:58.95ID:ouWZxegOa 宗谷石北特急は旭川発着と割り切ってしまうのもよいかもしれん。
261名無し野電車区 (オッペケ Sreb-MorQ [126.254.219.254])
2021/10/12(火) 13:08:34.43ID:UjBiCzE7r262名無し野電車区 (オッペケ Sreb-MorQ [126.254.219.254])
2021/10/12(火) 13:13:17.65ID:UjBiCzE7r 新しく作る車両がまさかの9000系。
なぜ既存車両を組み換えにせず、足りない分を19000系でないのが謎。
なぜ既存車両を組み換えにせず、足りない分を19000系でないのが謎。
263名無し野電車区 (アウアウウー Sab7-cwn/ [106.154.123.243])
2021/10/12(火) 13:32:05.80ID:k14d3Pgja >>260
旭川で整備できるようにしないと結局回送発生するからどうなのかね
旭川で整備できるようにしないと結局回送発生するからどうなのかね
264名無し野電車区 (アウアウウー Sab7-r2g4 [106.128.106.148])
2021/10/12(火) 14:01:03.76ID:L26UEEdca >>261
東急も新横浜延伸ぶんの純増は3020系だけど既存の3000系にも増結するぞ
東急も新横浜延伸ぶんの純増は3020系だけど既存の3000系にも増結するぞ
265名無し野電車区 (オッペケ Sreb-MorQ [126.254.202.84])
2021/10/12(火) 14:46:49.35ID:GrO8vnA8r >>264
組み換えではなく?
そういや近鉄も新しい観光列車なんか50年前の特急w
京都市下手したら既に完成してしまった新車だけ残して、結局まだ使い続けになりそうだなwww
JR北海道だけが決して金欠ではない、という現実か…
組み換えではなく?
そういや近鉄も新しい観光列車なんか50年前の特急w
京都市下手したら既に完成してしまった新車だけ残して、結局まだ使い続けになりそうだなwww
JR北海道だけが決して金欠ではない、という現実か…
266名無し野電車区 (アウアウウー Sab7-r2g4 [106.128.106.198])
2021/10/12(火) 14:54:43.76ID:pzYNZkcfa267名無し野電車区 (アウアウキー Sa73-WriH [182.251.63.177])
2021/10/12(火) 16:24:18.24ID:KWTxTclva キハ283なんかようやくナラシが終わったとこだろ
コレからエンジンとミッションの良いアタリが出てくるだろうに
コレからエンジンとミッションの良いアタリが出てくるだろうに
268名無し野電車区 (ワッチョイ 2e10-7fSf [153.191.33.128])
2021/10/12(火) 19:58:36.88ID:TqzR5fV80269名無し野電車区 (ワッチョイ 2e10-7fSf [153.191.33.128])
2021/10/12(火) 20:03:06.25ID:TqzR5fV80 >>265
目黒線は設備の8連対応化から8連必須の相鉄直通開始までの時間が1年もないから時間かけて組み換え改造なんてやってる暇がない
スケジュール的にも6連のまま事前に対応工事を済ませて設備の完成と合わせて矢継ぎ早に増結車を組み込んでいくほかに取れる手段がない
目黒線は設備の8連対応化から8連必須の相鉄直通開始までの時間が1年もないから時間かけて組み換え改造なんてやってる暇がない
スケジュール的にも6連のまま事前に対応工事を済ませて設備の完成と合わせて矢継ぎ早に増結車を組み込んでいくほかに取れる手段がない
270名無し野電車区 (スッップ Sd5a-SWHk [49.98.147.202])
2021/10/12(火) 21:09:46.86ID:FQbrJiC4d 9000系には驚きも有るが、合理的な考えと納得
B修車を除き、全車4M2Tなので、新造T車を
2両組込み4M4T8両に組替えする様です。
計画は15編成分でT車30両を新造します。
6両編成の8本は組替えせず、相鉄線に乗入れしないので新横浜迄の運用となります。
する計画です
B修車を除き、全車4M2Tなので、新造T車を
2両組込み4M4T8両に組替えする様です。
計画は15編成分でT車30両を新造します。
6両編成の8本は組替えせず、相鉄線に乗入れしないので新横浜迄の運用となります。
する計画です
271名無し野電車区 (オッペケ Sreb-MorQ [126.254.202.84])
2021/10/12(火) 22:07:30.56ID:GrO8vnA8r >>270
全部相鉄に入れないのも金欠が理由なのか?
三田線は6500は8両なんだよな…6300の古い車両置き換えも兼ねてるけど。
そう考えるとどこでもローカル線電車をE131にする(仙石線もこれらしい)JR東日本て相当金があるんだな…
全部相鉄に入れないのも金欠が理由なのか?
三田線は6500は8両なんだよな…6300の古い車両置き換えも兼ねてるけど。
そう考えるとどこでもローカル線電車をE131にする(仙石線もこれらしい)JR東日本て相当金があるんだな…
272名無し野電車区 (ワッチョイ fb01-NPz+ [126.209.214.26])
2021/10/12(火) 22:19:54.94ID:x1MmgwOG0 まぁ都営地下鉄はコスト管理がザルだしねw
273名無し野電車区 (ワッチョイ 2e10-tMsG [153.191.33.128])
2021/10/13(水) 00:32:46.23ID:9vMX/joD0 >>271
コロナ関係なしにもともとそういう予定だから単純に全部8連にするほどではないって判断されたんでしょ
南北線は保安装置の更新が伴わない上にATOも開業時から導入済みだからその辺が絡む半蔵門線や丸ノ内線より車両更新の優先度が低いのもあるし
コロナ関係なしにもともとそういう予定だから単純に全部8連にするほどではないって判断されたんでしょ
南北線は保安装置の更新が伴わない上にATOも開業時から導入済みだからその辺が絡む半蔵門線や丸ノ内線より車両更新の優先度が低いのもあるし
274名無し野電車区 (ワッチョイ 2e10-tMsG [153.191.33.128])
2021/10/13(水) 00:38:14.75ID:9vMX/joD0 >>272
そうでもないぞ
置き換えサイクルが25年前後であれば2000年代前半辺りまでに導入した車両は置き換えまで残り10年を切ってるわけで、そんな余命少ない車両にあれこれお金かけても財務上何の特もないどころか下手すれば損するまでもあるからな
そうでもないぞ
置き換えサイクルが25年前後であれば2000年代前半辺りまでに導入した車両は置き換えまで残り10年を切ってるわけで、そんな余命少ない車両にあれこれお金かけても財務上何の特もないどころか下手すれば損するまでもあるからな
275名無し野電車区 (オッペケ Sreb-GJBa [126.133.4.195])
2021/10/13(水) 00:45:58.24ID:gmqhngxhr276名無し野電車区 (ワッチョイ 2e10-tMsG [153.191.33.128])
2021/10/13(水) 07:03:36.37ID:9vMX/joD0 >>275
だからそれはコストの問題じゃないって
8連対応設備の完成時期と留置場所の都合で増結で済ませる以外の選択肢がなかったからそうしてるだけ
1年足らずで組み替えやそれで発生する不足分を賄う新車を用意なんてできるわけがないんだから
だからそれはコストの問題じゃないって
8連対応設備の完成時期と留置場所の都合で増結で済ませる以外の選択肢がなかったからそうしてるだけ
1年足らずで組み替えやそれで発生する不足分を賄う新車を用意なんてできるわけがないんだから
277名無し野電車区 (アウアウウー Sab7-yyd2 [106.129.97.16])
2021/10/13(水) 07:40:04.19ID:tMXp1XoPa278名無し野電車区 (スッップ Sd5a-PorX [49.98.162.65])
2021/10/13(水) 07:49:56.08ID:NICGY7JPd279名無し野電車区 (スッップ Sd5a-PorX [49.98.162.65])
2021/10/13(水) 07:54:45.54ID:NICGY7JPd280名無し野電車区 (スッップ Sd5a-SWHk [49.98.147.202])
2021/10/13(水) 09:30:01.90ID:9geXkTOQd281名無し野電車区 (アウアウウー Sab7-yyd2 [106.129.97.16])
2021/10/13(水) 10:23:25.80ID:tMXp1XoPa282名無し野電車区 (スッップ Sd5a-PorX [49.98.162.65])
2021/10/13(水) 11:18:47.32ID:NICGY7JPd283名無し野電車区 (スッップ Sd5a-PorX [49.98.162.65])
2021/10/13(水) 11:20:53.13ID:NICGY7JPd284名無し野電車区 (ワッチョイ d602-b36D [175.135.222.144])
2021/10/13(水) 11:28:57.98ID:pAgxGIqC0 北海道新幹線いらない
https://ykaneko.net/article/hokkaido-shinkansen-iranai.html
当地では北海道新幹線はずっと「夢」と言われていました。
街でキャンペーンを張ったり、子供達に新幹線の絵を描かせてみたり、ファイターズ選手のCMを流してみたり、と。
新幹線と共に北海道に明るい未来が訪れるかの演出が、ずっと続いていました。
そんな中で「北海道新幹線って要るのか?」と私が言うと、空気を読まない奇人変人のような目で見られます。
しかし、利益が出ない限り民間企業として永続はできません。
国の補助金で延命するなら国鉄を民営化した意味が問われる事態になります。
だいたい札幌から東京に行くなら飛行機の方がずっと早くて快適です。
しかもLCCの普及で最近は1万円でお釣りがくるようになりました。
国家のインフラとして赤字覚悟で鉄路を維持する意義は否定しません。
しかし、企業経営としては新幹線が採算ラインに乗ることはないでしょう。
https://ykaneko.net/article/hokkaido-shinkansen-iranai.html
当地では北海道新幹線はずっと「夢」と言われていました。
街でキャンペーンを張ったり、子供達に新幹線の絵を描かせてみたり、ファイターズ選手のCMを流してみたり、と。
新幹線と共に北海道に明るい未来が訪れるかの演出が、ずっと続いていました。
そんな中で「北海道新幹線って要るのか?」と私が言うと、空気を読まない奇人変人のような目で見られます。
しかし、利益が出ない限り民間企業として永続はできません。
国の補助金で延命するなら国鉄を民営化した意味が問われる事態になります。
だいたい札幌から東京に行くなら飛行機の方がずっと早くて快適です。
しかもLCCの普及で最近は1万円でお釣りがくるようになりました。
国家のインフラとして赤字覚悟で鉄路を維持する意義は否定しません。
しかし、企業経営としては新幹線が採算ラインに乗ることはないでしょう。
285名無し野電車区 (ワッチョイ d602-b36D [175.135.222.144])
2021/10/13(水) 11:30:59.33ID:pAgxGIqC0 ヽ | | | |/
三 鉄三 /\___/\
三 バ 三 / / ,、 \ :: \
三 カ 三. | (●), 、(●)、 | ヽ | | | |/ < 人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです!
/| | | |ヽ . | | |ノ(、_, )ヽ| | :: | 三 号 三
| | |〃-==‐ヽ| | .::::| 三 泣 三 < ワハハァーーーーーーーーン !!!!!!!!!!!!!!(泣)
\ | | `ニニ´. | |::/ 三 ! 三
/`ー‐--‐‐―´´\ /| | | |ヽ
↑ ドサンコ
三 鉄三 /\___/\
三 バ 三 / / ,、 \ :: \
三 カ 三. | (●), 、(●)、 | ヽ | | | |/ < 人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです!
/| | | |ヽ . | | |ノ(、_, )ヽ| | :: | 三 号 三
| | |〃-==‐ヽ| | .::::| 三 泣 三 < ワハハァーーーーーーーーン !!!!!!!!!!!!!!(泣)
\ | | `ニニ´. | |::/ 三 ! 三
/`ー‐--‐‐―´´\ /| | | |ヽ
↑ ドサンコ
286名無し野電車区 (ワッチョイ fb01-yyd2 [126.34.245.2])
2021/10/13(水) 19:00:57.55ID:19lArHuX0 上川白滝の普通をなくして白滝まで釧路で受け持つとか、、、
>>282
分割併合を全否定してしまった今なら
261-1000の中間運転台準備工事もなくすだろうね
と言ってもおおぞら、とかち、北斗くらいだけど
先頭車を中間に組み込むことすら嫌がるとか筋金入り
>>282
分割併合を全否定してしまった今なら
261-1000の中間運転台準備工事もなくすだろうね
と言ってもおおぞら、とかち、北斗くらいだけど
先頭車を中間に組み込むことすら嫌がるとか筋金入り
287名無し野電車区 (ワッチョイ 9302-5ery [124.208.24.201])
2021/10/13(水) 19:18:39.80ID:mxZlAo440288名無し野電車区 (アウアウエー Sa72-VVkg [111.107.169.117])
2021/10/13(水) 20:06:06.65ID:C+MAllY/a きたみ廃止する代わりに急行大雪5往復体勢にする方がよくね?
2往復だけ当麻に停めてもいいんでは?
2往復だけ当麻に停めてもいいんでは?
289名無し野電車区 (ワッチョイ f32c-GJBa [220.209.247.226])
2021/10/14(木) 04:59:50.04ID:iaqAKlHG0 意味がない
290名無し野電車区 (スッップ Sd5a-SWHk [49.98.147.202])
2021/10/14(木) 07:12:53.67ID:5uzajV2Id 兵庫日報朝刊より
261系が間もなく完成ですが釧路配置かな?
だとするとH100と261系で一挙に若返る釧路所
261系が間もなく完成ですが釧路配置かな?
だとするとH100と261系で一挙に若返る釧路所
291名無し野電車区 (アウアウクー MM2b-SWHk [36.11.228.101])
2021/10/14(木) 15:11:01.81ID:vUekV8egM 少しはオホーツク置き換えも優先してやれよ
292名無し野電車区 (アウアウウー Sab7-r2g4 [106.128.111.122])
2021/10/14(木) 15:19:56.95ID:fArUlGjIa H100単行で置き換えるよ
293名無し野電車区 (オッペケ Sreb-BWCH [126.255.43.176])
2021/10/14(木) 15:31:16.48ID:pDs1yjRAr もうすぐ大空撤退となる283でよけれは
294名無し野電車区 (ガラプー KK66-wKPv [07032040097127_ve])
2021/10/14(木) 16:13:45.19ID:4xg01BK/K295名無し野電車区 (ワッチョイ 575f-t1B0 [106.73.174.0])
2021/10/14(木) 18:25:02.77ID:DmJI9itQ0 予備を大量に確保して新幹線札幌開業までもたせる気なんだろ
296名無し野電車区 (ワッチョイ fb01-YV4W [126.209.233.139])
2021/10/14(木) 18:32:39.38ID:vmlvHQGn0 北斗で使われてたから老朽化しているのではなくて、ただ単に手入れが悪いだけ。
297名無し野電車区 (スッップ Sd5a-SWHk [49.98.147.202])
2021/10/14(木) 19:13:15.79ID:5uzajV2Id 183系の一部が海外譲渡されたね
その商談が継続されているのかもしれません
また、苗穂の解体場の能力が低いのかも?
根室線から撤退するのは確実の様なので
もう少し待ったら良いでしょう
その商談が継続されているのかもしれません
また、苗穂の解体場の能力が低いのかも?
根室線から撤退するのは確実の様なので
もう少し待ったら良いでしょう
298名無し野電車区 (オッペケ Sreb-dyTm [126.212.171.15])
2021/10/14(木) 23:32:12.84ID:JfFe3HJOr 外板がベコベコなのは183に限らず
北斗星用の24系もコヒ車はベコベコだったな
北斗星用の24系もコヒ車はベコベコだったな
299名無し野電車区 (ワッチョイ b7db-cDak [210.143.31.74])
2021/10/15(金) 00:41:57.29ID:e6Yw8lkO0 >>296
まあNNも経年35年近いからな。
JR東の24系は、東北や北海道で長年使用して経年40年以上になってもあまりベコベコしてなかったな。
利用するとドンドンバウンドしたりガタガタだったが。
コヒのは90年代半ばには既にベコベコだったな。
数少ない機関車もやたら外板が艶やかで、東はオンボロポンコツ車両に金かけるの好きだな。
まあNNも経年35年近いからな。
JR東の24系は、東北や北海道で長年使用して経年40年以上になってもあまりベコベコしてなかったな。
利用するとドンドンバウンドしたりガタガタだったが。
コヒのは90年代半ばには既にベコベコだったな。
数少ない機関車もやたら外板が艶やかで、東はオンボロポンコツ車両に金かけるの好きだな。
300名無し野電車区 (オッペケ Srcb-iLt3 [126.133.7.113])
2021/10/15(金) 09:06:04.87ID:2BD1tyJHr >>299
それ末期のイメージでしょう
2000年代前半はJR東の24系は塗料がはがれて錆びた下地が見えたり
よくても錆び汁が浮いてるのばっかりだったよ
北車は塗装の仕方が違ってたのか知らんがヘタり方が違ってて
錆び汁が浮いてくるのではなくて表面が黒ずんでくる24系が多かった
それ末期のイメージでしょう
2000年代前半はJR東の24系は塗料がはがれて錆びた下地が見えたり
よくても錆び汁が浮いてるのばっかりだったよ
北車は塗装の仕方が違ってたのか知らんがヘタり方が違ってて
錆び汁が浮いてくるのではなくて表面が黒ずんでくる24系が多かった
301名無し野電車区 (ワッチョイ f70f-mfKz [218.41.149.19])
2021/10/15(金) 18:04:57.40ID:0Q8AKPeT0 北斗星の24系といえばソロだったかデュエットだったかの特定の個室の窓ガラスにひびが入る怪事件が続出したそうだが、トンネルに出たり入ったりするたびに自然と車体が収縮した結果だったって聞いた。
個室車両って確か上物は新しかったような…
個室車両って確か上物は新しかったような…
302名無し野電車区 (ワッチョイ 5701-0XNo [126.209.221.184])
2021/10/15(金) 18:19:24.35ID:Cu3rC2xp0 スハネ16みたいに台枠は再利用だったな。
303名無し野電車区 (オッペケ Srcb-rXDs [126.212.171.15])
2021/10/15(金) 21:45:10.09ID:LBMiI8r+r 261-1000の1〜6次車と7次車とでは
側窓下のビードの位置が違うんだな
どうりで窓下の帯の位置が低いように見えたわけだ
側窓下のビードの位置が違うんだな
どうりで窓下の帯の位置が低いように見えたわけだ
304名無し野電車区 (ワッチョイ b746-xZxe [114.167.162.112])
2021/10/15(金) 23:25:53.97ID:Sm1RodcK0 釧路運輸車両所(釧クシ)の特急形気動車(2021年4月1日時点)
・キハ261系1000番台(4両):ST-11xx編成が2両編成×1本(1119)、ST-12xx編成が2両編成×1本(1219)
・キハ283系(29両):キハ283形が11両(11〜21)、キロ282形が4両(3・5・6・8)、キハ282形が14両(4〜8・108〜111・2005〜2009)
キハ261系1000番台の2021年度増備分
・釧路に到着済み:10両(ST-11xx編成が2両編成2本〈1120・1121〉、ST-12xx編成が2両編成2本〈1220・1221〉、キハ260形1300番台が2両〈1344・1345〉)
・川崎車両(※)で製造中:8両(ST-11xx編成が2両編成2本〈1122・1123〉、ST-12xx編成が2両編成2本〈1222・1223〉)
(※)川崎重工業車両カンパニーは2021年10月1日付で川崎重工業株式会社から分社化し、川崎車両株式会社に変更。
・キハ261系1000番台(4両):ST-11xx編成が2両編成×1本(1119)、ST-12xx編成が2両編成×1本(1219)
・キハ283系(29両):キハ283形が11両(11〜21)、キロ282形が4両(3・5・6・8)、キハ282形が14両(4〜8・108〜111・2005〜2009)
キハ261系1000番台の2021年度増備分
・釧路に到着済み:10両(ST-11xx編成が2両編成2本〈1120・1121〉、ST-12xx編成が2両編成2本〈1220・1221〉、キハ260形1300番台が2両〈1344・1345〉)
・川崎車両(※)で製造中:8両(ST-11xx編成が2両編成2本〈1122・1123〉、ST-12xx編成が2両編成2本〈1222・1223〉)
(※)川崎重工業車両カンパニーは2021年10月1日付で川崎重工業株式会社から分社化し、川崎車両株式会社に変更。
305名無し野電車区 (スッップ Sdbf-SdPo [49.98.147.202])
2021/10/16(土) 09:15:59.47ID:0m/Koexad ビートでは無く継ぎ目だな
306名無し野電車区 (アウアウエー Sadf-n+3k [111.107.179.49])
2021/10/16(土) 11:47:50.20ID:yq6tOzDqa オンボロ183を買う国ってどこ?
鉄オタ将軍の北朝鮮は電化率だけは90%だしネパールかなんかに行くんか?
鉄オタ将軍の北朝鮮は電化率だけは90%だしネパールかなんかに行くんか?
307名無し野電車区 (スッップ Sdbf-SdPo [49.98.147.202])
2021/10/16(土) 12:25:29.72ID:0m/Koexad タイランドかな?
既に24系客車が譲渡されている様です
メーターゲージなので走行可能です
既に24系客車が譲渡されている様です
メーターゲージなので走行可能です
308名無し野電車区 (ワッチョイ 5701-0XNo [126.209.232.137])
2021/10/16(土) 12:40:32.21ID:JfGOS6B50 DD51は売れ残ったけどねw
秋田の24系も引き取って欲しいものだ…
秋田の24系も引き取って欲しいものだ…
309名無し野電車区 (スッップ Sdbf-SdPo [49.98.147.202])
2021/10/16(土) 14:36:29.23ID:0m/Koexad 秋田の寝台車の所有権はJRでは無く、某民間会社に有るが、輸出商談は破談になったらしいです
310名無し野電車区 (ワッチョイ 5701-0XNo [126.209.232.137])
2021/10/16(土) 14:42:09.76ID:JfGOS6B50 知ってるよ。崎守埠頭のもそう。
311名無し野電車区 (ワッチョイ 972f-/G6d [220.105.228.212])
2021/10/16(土) 22:00:08.39ID:w18BL6bt0 タイも183購入するのは賛否あるらしいな
なんで今更あんなボロいの購入すんのかって、世論的には反対の声も多いみたい
まあバンコク市内の最新式の交通システムと比べると
タイ国鉄のやる気の無さはJR 北よりも酷いからな
なんで今更あんなボロいの購入すんのかって、世論的には反対の声も多いみたい
まあバンコク市内の最新式の交通システムと比べると
タイ国鉄のやる気の無さはJR 北よりも酷いからな
312名無し野電車区 (ワッチョイ d7b0-y0rH [180.14.180.191])
2021/10/16(土) 22:18:29.93ID:qPavGpEe0313名無し野電車区 (ワッチョイ d7b0-y0rH [180.14.180.191])
2021/10/16(土) 22:19:35.60ID:qPavGpEe0 >>304
中間車は函館か苗穂から持ってくるのかな
中間車は函館か苗穂から持ってくるのかな
314名無し野電車区 (アウアウエー Sadf-iLt3 [111.107.165.254])
2021/10/17(日) 00:25:08.89ID:FDGUANcma バンコク〜チェンマイにスプリンターつう名前の特急が走っているけどバンコク市街地北端〜チェンマイがオホーツクと同じくらいの速度でそこそこ速い。
なおバンコク市街地内はお察しください
なおバンコク市街地内はお察しください
315名無し野電車区 (スププ Sdbf-jyIP [49.98.78.167])
2021/10/17(日) 00:47:20.54ID:b8P5raYdd >>314
朝、バンコク出て気動車に10時間揺られて、
夜にチェンマイ着いてヘトヘトになって、計画していた置屋巡りをキャンセルして、代わりにマッサー直行したわ。
朝、バンコク出て気動車に10時間揺られて、
夜にチェンマイ着いてヘトヘトになって、計画していた置屋巡りをキャンセルして、代わりにマッサー直行したわ。
316名無し野電車区 (ワッチョイ 9702-4HJo [124.208.24.201])
2021/10/17(日) 01:21:40.81ID:5PoOzLIJ0 特急まりも
札幌―根室
使用車両:キハ261系5000番台はまなす編成
●特急おおぞら7号を根室まで延長運転→→根室で折り返し特急まりも号となり夜の根室を出発、早朝の札幌に到着。
●夜の札幌を出発、早朝の根室に到着→→根室で折り返し特急おおぞら4号(特急おおぞら4号の根室延長として)となり朝の根室を出発。
という感じ。
札幌―根室
使用車両:キハ261系5000番台はまなす編成
●特急おおぞら7号を根室まで延長運転→→根室で折り返し特急まりも号となり夜の根室を出発、早朝の札幌に到着。
●夜の札幌を出発、早朝の根室に到着→→根室で折り返し特急おおぞら4号(特急おおぞら4号の根室延長として)となり朝の根室を出発。
という感じ。
317名無し野電車区 (ワッチョイ 5723-Umxy [36.2.119.167])
2021/10/17(日) 07:51:50.56ID:qMXuCwad0 4とか無理だろ
6ならまだわかる
妄想にアレだけどw
6ならまだわかる
妄想にアレだけどw
318名無し野電車区 (ワッチョイ 5701-xCbN [126.34.245.2])
2021/10/17(日) 08:57:25.59ID:OWsH5o1a0319名無し野電車区 (スップ Sdbf-4HJo [49.96.233.104])
2021/10/17(日) 09:57:51.45ID:NVTuxneDd 2021年10月14日、7月末に川崎重工→釧路まで甲種輸送された
キハ261系1000番台ST-1221ユニット+1121ユニットが、
根室線、石勝線、千歳線で試運転を実施し、札幌駅には初入線です
キハ261系1000番台ST-1221ユニット+1121ユニットが、
根室線、石勝線、千歳線で試運転を実施し、札幌駅には初入線です
320名無し野電車区 (ワッチョイ 9702-4HJo [124.208.24.201])
2021/10/17(日) 14:28:48.48ID:5PoOzLIJ0321名無し野電車区 (スップ Sdbf-4HJo [49.96.232.203])
2021/10/17(日) 14:41:23.16ID:FhqHtLQZd 区間別線路の最高速度
120 km/h(上落合信号場 - 釧路駅間)
95 km/h(滝川駅 - 上落合信号場間)
85 km/h(釧路駅 - 厚床駅間)
80 km/h(厚床駅 - 根室駅間
120 km/h(上落合信号場 - 釧路駅間)
95 km/h(滝川駅 - 上落合信号場間)
85 km/h(釧路駅 - 厚床駅間)
80 km/h(厚床駅 - 根室駅間
322316の者 (ワッチョイ 9702-4HJo [124.208.24.201])
2021/10/17(日) 14:43:27.61ID:5PoOzLIJ0 ↑根室
1両目:ラウンジ
2両目:Cシート(指定席)
3両目:Cシート(指定席)
4両目:指定席
5両目:自由席
↓札幌
●ラウンジで深夜の道東路を眺めるのもアリ
●CシートはA・B席又はC・D席を貸切り。これで隣り合うことはありません。指定席料金は3000円かな。
1両目:ラウンジ
2両目:Cシート(指定席)
3両目:Cシート(指定席)
4両目:指定席
5両目:自由席
↓札幌
●ラウンジで深夜の道東路を眺めるのもアリ
●CシートはA・B席又はC・D席を貸切り。これで隣り合うことはありません。指定席料金は3000円かな。
323名無し野電車区 (ワッチョイ 5701-xCbN [126.34.245.2])
2021/10/17(日) 15:14:06.78ID:OWsH5o1a0 根室に2列車は居られないから、自動的に普通列車としての運転になるよ
324名無し野電車区 (ワッチョイ 5723-Umxy [36.2.119.167])
2021/10/17(日) 19:26:44.78ID:qMXuCwad0325名無し野電車区 (ワッチョイ d7b0-y0rH [180.14.180.191])
2021/10/17(日) 20:18:41.52ID:RYzLckog0 >>316
おおぞら4号の運転時間を35〜40分くらいくり下げる
釧路9時〜札幌13時
あと下り7号を根室に延長すると12号への折り返しができなくなる
7号を1時間くらい繰り上げて
札幌13時10分〜釧路17時20分にすればどうにかなる
あと札幌14時45分〜釧路19時くらいにおおぞらを設定すれば根室行は設定できる
おおぞら4号の運転時間を35〜40分くらいくり下げる
釧路9時〜札幌13時
あと下り7号を根室に延長すると12号への折り返しができなくなる
7号を1時間くらい繰り上げて
札幌13時10分〜釧路17時20分にすればどうにかなる
あと札幌14時45分〜釧路19時くらいにおおぞらを設定すれば根室行は設定できる
326名無し野電車区 (ワッチョイ d7b0-y0rH [180.14.180.191])
2021/10/17(日) 20:22:04.59ID:RYzLckog0 >>325
上りはとかち6号とおおぞら6号、とかち8号とおおぞら8号を入替て、釧路15時札幌19時10分くらいにおおぞらを設定すればよい
上りはとかち6号とおおぞら6号、とかち8号とおおぞら8号を入替て、釧路15時札幌19時10分くらいにおおぞらを設定すればよい
327名無し野電車区 (ワッチョイ d7b0-y0rH [180.14.180.191])
2021/10/17(日) 21:26:37.23ID:RYzLckog0 根室延長は下りは札幌15時50分、釧路20時10分、根室22時10分
上りは根室8時、釧路10時、札幌14時15分でよいかな
帯広までは現行のとかち5〜6号に近接した時間
周辺のおおぞらととかちを入れ替えかつ2時間空いている時間に増発
根室おおぞらはオホーツク2〜3号と共通運用でもよい
上りは根室8時、釧路10時、札幌14時15分でよいかな
帯広までは現行のとかち5〜6号に近接した時間
周辺のおおぞらととかちを入れ替えかつ2時間空いている時間に増発
根室おおぞらはオホーツク2〜3号と共通運用でもよい
328名無し野電車区 (ワッチョイ 5701-0XNo [126.209.228.179])
2021/10/17(日) 21:49:36.74ID:CUgZUeT60 根室延長は約20年前のまりもで懲りたんじゃね?
329名無し野電車区 (ガラプー KK4f-Vpfk [07032040097127_ve])
2021/10/17(日) 22:18:13.59ID:tqHEgudTK 某鳥塚みたいにオンボロ国鉄型マニアのタイランドは、サビだらけのオンボロキハ183-0を機関車に牽引させるようだな。
その次にオンボロのキハ183-1500を多数保持しているのは、故障や動物衝突による予備車の余裕を取るためらしい。
その次にオンボロのキハ183-1500を多数保持しているのは、故障や動物衝突による予備車の余裕を取るためらしい。
330名無し野電車区 (オッペケ Srcb-4HJo [126.133.6.100])
2021/10/17(日) 22:54:35.15ID:DdmVvmZCr 中国から新製客車を買って日本からの中古寝台車を一掃したような国が
いまさら客車代わりに一度一掃した奴と大して経年の変わらない車両を買うのか?
いまさら客車代わりに一度一掃した奴と大して経年の変わらない車両を買うのか?
331名無し野電車区 (アウアウエー Sadf-4HJo [111.107.167.251])
2021/10/17(日) 22:56:15.00ID:t5D1xLH3a 貰うなら四国の2000とかの方がいいとは思うんだがな
例のスプリンターが740キロを10時間で走っているけど2000なら8時間くらいにまでにできそう
バンコク市内以外は保守も行き届いてるっぽいし
例のスプリンターが740キロを10時間で走っているけど2000なら8時間くらいにまでにできそう
バンコク市内以外は保守も行き届いてるっぽいし
332名無し野電車区 (オッペケ Srcb-8rxP [126.133.224.81])
2021/10/18(月) 00:28:26.81ID:Y7okYrvHr アホみたいな内容にマジレスカコワルイ
333名無し野電車区 (ワッチョイ d7b0-y0rH [180.14.180.191])
2021/10/18(月) 05:07:11.65ID:JGfR3UWk0 >>331
そっちも同レベルの古さ
そっちも同レベルの古さ
334名無し野電車区 (スップ Sdbf-4HJo [49.97.12.12])
2021/10/18(月) 12:35:02.55ID:GJyKJlucd https://blog-imgs-147-origin.fc2.com/f/o/r/fortysonseason/20211017191647ac7.jpg
煙が目にしみる"令和の札幌駅" 昭和から一歩も前進しない北海道鉄道
ボー 汽車が出るぞー 汽笛が俺を呼んでるぜ
よく見ると"電車"も居るのにこの有様
某 札幌鉄道管理局員情報転載
煙が目にしみる"令和の札幌駅" 昭和から一歩も前進しない北海道鉄道
ボー 汽車が出るぞー 汽笛が俺を呼んでるぜ
よく見ると"電車"も居るのにこの有様
某 札幌鉄道管理局員情報転載
335名無し野電車区 (ササクッテロ Spcb-+UIf [126.35.200.62])
2021/10/18(月) 12:52:12.59ID:5PbR095Kp ハイブリッド車なら煙出さないのかな?
336名無し野電車区 (スップ Sdbf-4HJo [49.97.12.12])
2021/10/18(月) 13:21:02.17ID:GJyKJlucd 出すだろう
ハイブリッドの構造を知ってるのかな
ハイブリッドの構造を知ってるのかな
337名無し野電車区 (ササクッテロ Spcb-+UIf [126.35.200.62])
2021/10/18(月) 13:37:46.35ID:5PbR095Kp ふーん、ならば煙を吐くところは皆同じな訳だね?
338名無し野電車区 (アウアウエー Sadf-n+3k [111.107.167.251])
2021/10/18(月) 14:58:06.01ID:e/QoP93Ya E001なら東室蘭〜旭川を煙出さずに走れるぞ
H263はこれにしよう
H263はこれにしよう
339名無し野電車区 (スップ Sdbf-4HJo [49.97.14.125])
2021/10/18(月) 16:09:05.66ID:LO8UwRrFd ハイブリッド機構の意味を理解してない輩がいるのだね
340名無し野電車区 (ササクッテロ Spcb-+UIf [126.35.200.62])
2021/10/18(月) 16:27:08.88ID:5PbR095Kp じゃここも昭和から一歩も前進してないんだね?w
↓
https://youtu.be/hqp5UzA1CZU
令和なのに最高級寝台列車が煙モクモクな京都駅
よく見たら空港連絡電車特急が対向してくるのにこのザマ
しかも実際に"汽車"がいるからなこの近くにw
↓
https://youtu.be/hqp5UzA1CZU
令和なのに最高級寝台列車が煙モクモクな京都駅
よく見たら空港連絡電車特急が対向してくるのにこのザマ
しかも実際に"汽車"がいるからなこの近くにw
341名無し野電車区 (ブーイモ MMcf-F2Sj [163.49.211.142])
2021/10/18(月) 16:40:08.41ID:HOn5yPHSM342名無し野電車区 (スップ Sdbf-4HJo [49.97.14.125])
2021/10/18(月) 18:12:05.53ID:LO8UwRrFd トワイライトエクスプレス瑞風がシリーズ式ハイブリッド車なのを知らないd民が居た
343名無し野電車区 (オッペケ Srcb-4HJo [126.133.7.77])
2021/10/18(月) 18:24:34.55ID:NygWce2+r キハ281の兄弟車も京都に出入りしてるんですが
しかも兄弟中間違いなく一番イケメンな奴
しかも兄弟中間違いなく一番イケメンな奴
344名無し野電車区 (ガラプー KK4f-Vpfk [07032040097127_ve])
2021/10/18(月) 18:50:42.60ID:kIMzy319K >>335
JR東、小牛田のHBは加速時の排気ガスがかなり出てた。
JR東、小牛田のHBは加速時の排気ガスがかなり出てた。
345名無し野電車区 (ブーイモ MMcf-F2Sj [163.49.212.127])
2021/10/18(月) 18:50:51.63ID:DB8ed2KUM 札幌まで新幹線伸びても、長崎以下、福井以下
札幌まで新幹線伸びても、山形ミニ新幹線並み
(誰も反論できない事実です)
札幌まで新幹線伸びても、山形ミニ新幹線並み
(誰も反論できない事実です)
346名無し野電車区 (ブーイモ MMcf-F2Sj [163.49.212.127])
2021/10/18(月) 18:53:05.71ID:DB8ed2KUM 令和になっても函館〜札幌すべてディーゼルカー
ドサンコの新幹線コンプレックス半端ない
日本一新幹線に餓えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
ドサンコの新幹線コンプレックス半端ない
日本一新幹線に餓えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
347名無し野電車区 (ササクッテロレ Spcb-+UIf [126.247.175.144])
2021/10/18(月) 18:57:17.59ID:+b/AXVMDp348名無し野電車区 (スップ Sdbf-4HJo [49.97.14.125])
2021/10/18(月) 19:08:36.42ID:LO8UwRrFd 鉄道に詳しくないd民ヲタ多数
349名無し野電車区 (ワッチョイ b746-xZxe [114.167.162.112])
2021/10/18(月) 20:22:06.38ID:qVl4dF8f0 20211017
ブーイモ MMcf-A0aH
[163.49.202.207]
http://hissi.org/read.php/rail/20211017/WmVLdXFBckFN.html
[163.49.205.112]
http://hissi.org/read.php/rail/20211017/bmNiWWhNUDNN.html
[163.49.210.24]
http://hissi.org/read.php/rail/20211017/ci9kVEg4dFNN.html
ブーイモ MMdb-A0aH
[202.214.125.16]
http://hissi.org/read.php/rail/20211017/OU5KSUk4Z2hN.html
ブーイモ MMfb-A0aH
[210.138.6.38]
http://hissi.org/read.php/rail/20211017/ZGNjVjRTaEFN.html
[210.138.176.254]
http://hissi.org/read.php/rail/20211017/dXFwbjNPemxN.html
[210.138.177.117]
http://hissi.org/read.php/rail/20211017/ekp3VUsrd2hN.html
[210.138.179.108]
http://hissi.org/read.php/rail/20211017/aGFpY0R0alhN.html
ブーイモ MMcf-A0aH
[163.49.202.207]
http://hissi.org/read.php/rail/20211017/WmVLdXFBckFN.html
[163.49.205.112]
http://hissi.org/read.php/rail/20211017/bmNiWWhNUDNN.html
[163.49.210.24]
http://hissi.org/read.php/rail/20211017/ci9kVEg4dFNN.html
ブーイモ MMdb-A0aH
[202.214.125.16]
http://hissi.org/read.php/rail/20211017/OU5KSUk4Z2hN.html
ブーイモ MMfb-A0aH
[210.138.6.38]
http://hissi.org/read.php/rail/20211017/ZGNjVjRTaEFN.html
[210.138.176.254]
http://hissi.org/read.php/rail/20211017/dXFwbjNPemxN.html
[210.138.177.117]
http://hissi.org/read.php/rail/20211017/ekp3VUsrd2hN.html
[210.138.179.108]
http://hissi.org/read.php/rail/20211017/aGFpY0R0alhN.html
350名無し野電車区 (ワッチョイ b746-xZxe [114.167.162.112])
2021/10/18(月) 20:22:27.39ID:qVl4dF8f0 >>349
20211018
ブーイモ MMcf-A0aH
[163.49.205.28]
http://hissi.org/read.php/rail/20211018/cGNublA4NU9N.html
[163.49.205.62]
http://hissi.org/read.php/rail/20211018/RDF2ZHltQWpN.html
ブーイモ MMcf-F2Sj
[163.49.206.130]
http://hissi.org/read.php/rail/20211018/OEpNQ3RJTGVN.html
[163.49.211.142]
http://hissi.org/read.php/rail/20211018/SE9uNXlQSFNN.html
[163.49.212.127]
http://hissi.org/read.php/rail/20211018/REI4ZWQyS1VN.html
[163.49.214.71]
http://hissi.org/read.php/rail/20211018/L3phT2lyN3dN.html
ブーイモ MMdb-A0aH
[202.214.230.56]
http://hissi.org/read.php/rail/20211018/bFVST29sZVZN.html
[202.214.231.65]
http://hissi.org/read.php/rail/20211018/bGhzaFIvRytN.html
ブーイモ MMdb-F2Sj
[202.214.230.112]
http://hissi.org/read.php/rail/20211018/bjJpRmhiNXhN.html
ブーイモ MMfb-A0aH
[210.138.176.49]
http://hissi.org/read.php/rail/20211018/c1ZGL2ZQOEpN.html
[210.138.177.239]
http://hissi.org/read.php/rail/20211018/NVRoa3JEZ1JN.html
[210.138.178.41]
http://hissi.org/read.php/rail/20211018/ZlFWWng4VjRN.html
[210.148.125.226]
http://hissi.org/read.php/rail/20211018/cUNTMEFPc1dN.html
ブーイモ MMfb-F2Sj
[210.138.6.158]
http://hissi.org/read.php/rail/20211018/N2RLenpiZ0JN.html
[210.138.177.18]
http://hissi.org/read.php/rail/20211018/V3J5M2pPV2RN.html
ID:LO8UwRrF
http://hissi.org/read.php/rail/20211018/TE84VXdSckY.html
20211018
ブーイモ MMcf-A0aH
[163.49.205.28]
http://hissi.org/read.php/rail/20211018/cGNublA4NU9N.html
[163.49.205.62]
http://hissi.org/read.php/rail/20211018/RDF2ZHltQWpN.html
ブーイモ MMcf-F2Sj
[163.49.206.130]
http://hissi.org/read.php/rail/20211018/OEpNQ3RJTGVN.html
[163.49.211.142]
http://hissi.org/read.php/rail/20211018/SE9uNXlQSFNN.html
[163.49.212.127]
http://hissi.org/read.php/rail/20211018/REI4ZWQyS1VN.html
[163.49.214.71]
http://hissi.org/read.php/rail/20211018/L3phT2lyN3dN.html
ブーイモ MMdb-A0aH
[202.214.230.56]
http://hissi.org/read.php/rail/20211018/bFVST29sZVZN.html
[202.214.231.65]
http://hissi.org/read.php/rail/20211018/bGhzaFIvRytN.html
ブーイモ MMdb-F2Sj
[202.214.230.112]
http://hissi.org/read.php/rail/20211018/bjJpRmhiNXhN.html
ブーイモ MMfb-A0aH
[210.138.176.49]
http://hissi.org/read.php/rail/20211018/c1ZGL2ZQOEpN.html
[210.138.177.239]
http://hissi.org/read.php/rail/20211018/NVRoa3JEZ1JN.html
[210.138.178.41]
http://hissi.org/read.php/rail/20211018/ZlFWWng4VjRN.html
[210.148.125.226]
http://hissi.org/read.php/rail/20211018/cUNTMEFPc1dN.html
ブーイモ MMfb-F2Sj
[210.138.6.158]
http://hissi.org/read.php/rail/20211018/N2RLenpiZ0JN.html
[210.138.177.18]
http://hissi.org/read.php/rail/20211018/V3J5M2pPV2RN.html
ID:LO8UwRrF
http://hissi.org/read.php/rail/20211018/TE84VXdSckY.html
351名無し野電車区 (スップ Sdbf-4HJo [49.97.14.125])
2021/10/18(月) 20:50:18.64ID:LO8UwRrFd 発狂した様です
352名無し野電車区 (ワッチョイ 7702-i6u6 [106.139.160.24])
2021/10/18(月) 22:28:53.46ID:F2NZiXDx0 283おおぞらの指定埋まり具合がにわかに増えてきた。
そろそろ葬式フィーバーが熱を帯びてくるか。
そろそろ葬式フィーバーが熱を帯びてくるか。
353名無し野電車区 (アウアウエー Sadf-ZO17 [111.239.182.194])
2021/10/19(火) 00:28:58.63ID:hcbCqJAta そんなカメラとかICレコとか構えて周囲の目も気にせず撮/録り鉄する小僧で埋まるわけがない
354名無し野電車区 (スップ Sdbf-4HJo [49.97.12.45])
2021/10/19(火) 08:40:08.76ID:nX4N7Wwld ママが幾らでもお小遣いくれるから小僧さんは増えますよ
355名無し野電車区 (ワッチョイ 972c-4HJo [220.209.247.226])
2021/10/19(火) 14:33:42.85ID:raJRzuVB0 以前に特急列車で客室とデッキを何回も行き来していたヲタは目障りだったなぁ
356名無し野電車区 (スップ Sd3f-4HJo [1.75.159.181])
2021/10/19(火) 16:11:43.65ID:TKdVlAF7d 釧路運輸車両所所属表記のキハ261系が10/18営業運転を開始
おおぞら8号とおおぞら11号はキハ261系ST-1104編成+キハ260-1302+キハ261系ST-1220編成で
ST-1220編成は釧路運輸車両所所属として初めての営業運転開始
川崎車両では261系の製造が進んでおり、来春ダイ改には全車出揃う予定です
おおぞら8号とおおぞら11号はキハ261系ST-1104編成+キハ260-1302+キハ261系ST-1220編成で
ST-1220編成は釧路運輸車両所所属として初めての営業運転開始
川崎車両では261系の製造が進んでおり、来春ダイ改には全車出揃う予定です
357名無し野電車区 (スップ Sd3f-4HJo [1.75.159.181])
2021/10/19(火) 19:27:23.43ID:TKdVlAF7d 兵庫日報によると
川崎車両で見掛けるのは下記編成なんだが、釧路所配置はコレで良いのかな?
キハ261系・ST-1123+1223編成
キハ261系・ST-1122+1222編成
川崎車両で見掛けるのは下記編成なんだが、釧路所配置はコレで良いのかな?
キハ261系・ST-1123+1223編成
キハ261系・ST-1122+1222編成
358名無し野電車区 (アウアウエー Sadf-ZO17 [111.239.182.194])
2021/10/19(火) 23:50:13.69ID:hcbCqJAta >>355
ニセコの最終日にユニオンジャック柄のパーカー(?)着て乗ってた奴とかちょろちょろ目障りだった
3号車でトイレ以外自席から動かなかったからわからんが上行ったり下行ったり前後左右、ご自慢のカメラ抱えながら・・・
ニセコの最終日にユニオンジャック柄のパーカー(?)着て乗ってた奴とかちょろちょろ目障りだった
3号車でトイレ以外自席から動かなかったからわからんが上行ったり下行ったり前後左右、ご自慢のカメラ抱えながら・・・
359名無し野電車区 (ワッチョイ 9702-4HJo [124.208.24.201])
2021/10/21(木) 09:28:22.01ID:D7F5yoi70360名無し野電車区 (スップ Sd3f-4HJo [1.75.157.114])
2021/10/21(木) 10:05:28.16ID:lq5XHnKwd 燃料補給入区があるから厳しいね
361名無し野電車区 (ワッチョイ 1746-fKr2 [118.1.84.4])
2021/10/21(木) 15:37:41.66ID:XDRgRAwy0 >>355
ラブパスん時に車内をデカいカバン持って何度も往復する男、宗谷/サロベツ・オホーツク/大雪・ライラックの往復で連日見たが、毎日パックマンのTシャツだった。
あんまりウロつくから非ヲタが怖がっていたぞ。
ラブパスん時に車内をデカいカバン持って何度も往復する男、宗谷/サロベツ・オホーツク/大雪・ライラックの往復で連日見たが、毎日パックマンのTシャツだった。
あんまりウロつくから非ヲタが怖がっていたぞ。
362名無し野電車区 (オッペケ Srcb-4HJo [126.133.6.164])
2021/10/21(木) 16:08:19.34ID:BiBMRnxur 同じ行程に連日乗ってるあんたもたいがいやで
363名無し野電車区 (スッップ Sdbf-4mzU [49.98.174.196])
2021/10/21(木) 16:21:33.56ID:apOLUDqFd 全部廃止にしろ
364名無し野電車区 (スップ Sdbf-4HJo [49.97.10.185])
2021/10/21(木) 17:47:54.64ID:P2NGImDMd 261系は燃料満タンで札幌ー釧路往復は無理らしいので
片道運転後の燃料補給入区があるのじゃないの?
因みに札幌ー帯広は往復出来ているようです
気動車運用は燃料補給入区があるから電車に比し、車両運用が調べにくいのですね
片道運転後の燃料補給入区があるのじゃないの?
因みに札幌ー帯広は往復出来ているようです
気動車運用は燃料補給入区があるから電車に比し、車両運用が調べにくいのですね
365名無し野電車区 (ワッチョイ 5723-Umxy [36.2.119.167])
2021/10/21(木) 18:47:27.70ID:ce2h0RB00 運用上1往復半してますね
まぁどっちも札幌で1時間くらいの空きがありますが
往復無理ならおおぞら3→8とか
おおぞら5→10とか何処で給油してるんでしょうか?
まぁどっちも札幌で1時間くらいの空きがありますが
往復無理ならおおぞら3→8とか
おおぞら5→10とか何処で給油してるんでしょうか?
366名無し野電車区 (ワッチョイ d75f-keAQ [14.9.228.1])
2021/10/21(木) 18:58:05.49ID:TqZGYLlF0 まさかと思うけど釧路〜根室で261系4両以上の需要があると思ってるの?
単行の普通列車でさえガラガラな列車もあるのに?
釧路〜札幌の夜行だって、中間駅の社員や乗務員の人件費考えてプラスになるから提案してるんだよね?
そうじゃないならチラシの裏にでも書いててね。
単行の普通列車でさえガラガラな列車もあるのに?
釧路〜札幌の夜行だって、中間駅の社員や乗務員の人件費考えてプラスになるから提案してるんだよね?
そうじゃないならチラシの裏にでも書いててね。
367名無し野電車区 (スップ Sdbf-4HJo [49.97.10.185])
2021/10/21(木) 19:52:46.10ID:P2NGImDMd 乗り鉄の常識と時刻表ヲタの常識は違う様だね
368名無し野電車区 (ワッチョイ 775f-3pbI [106.73.174.0])
2021/10/21(木) 19:53:51.12ID:q3Ue1n2B0 特急と普通の利用が比例するとか馬鹿の考えでしょ
369名無し野電車区 (スップ Sdbf-4HJo [49.97.10.185])
2021/10/21(木) 20:25:37.62ID:P2NGImDMd 需要が無ければ供給しない、が世の中の常識
都市間バスでも4往復程度しかないのに特急列車は供給しないな
快速で十分だが空いてるな
都市間バスでも4往復程度しかないのに特急列車は供給しないな
快速で十分だが空いてるな
371名無し野電車区 (スップ Sdbf-4HJo [49.97.10.185])
2021/10/21(木) 21:08:00.83ID:P2NGImDMd どう無理なの?
372名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-59xu [121.107.18.233])
2021/10/21(木) 22:00:52.50ID:8Ddd8mBT0 261系が札幌〜釧路を往復できないのは車体傾斜を使用していたときの話なんじゃないの?
373名無し野電車区 (スップ Sdc3-oLxY [1.75.2.148])
2021/10/22(金) 04:09:11.93ID:Ekl7BZBWd おおぞら、普通に釧路でそのまま折り返してるよ
374名無し野電車区 (スップ Sdc3-OFwd [1.75.228.152])
2021/10/22(金) 07:02:13.68ID:/hGHUEEZd >>359
増発分は北斗とリンクさせたらよい
増発分は北斗とリンクさせたらよい
375名無し野電車区 (スップ Sdc3-OFwd [1.75.228.152])
2021/10/22(金) 07:04:15.50ID:/hGHUEEZd >>357
中間車は函館から持ってくるのかな
中間車は函館から持ってくるのかな
376名無し野電車区 (スップ Sd03-iBLV [49.97.11.126])
2021/10/22(金) 09:35:02.29ID:h1s+qa6zd 厳寒地の気動車運用では、故障時や大幅ダイヤ乱れによる運転抑止の発生対策で
予備燃料分を計算して運航ダイヤと車両運用を決めます。
北海道の路線では、人里遠く、平行道路も無い長距離山岳地帯が多いので
特に厳寒時の人命確保の為の予備燃料搭載は重要検討事項です
なので単純な燃費計算は的外れになります
予備燃料分を計算して運航ダイヤと車両運用を決めます。
北海道の路線では、人里遠く、平行道路も無い長距離山岳地帯が多いので
特に厳寒時の人命確保の為の予備燃料搭載は重要検討事項です
なので単純な燃費計算は的外れになります
377名無し野電車区 (スップ Sd03-iBLV [49.97.11.126])
2021/10/22(金) 12:28:08.61ID:h1s+qa6zd 10月1日付でキハ261系5000番台ラベンダー編成を北海道高速鉄道開発(株)に売った
この車両製造費は国の補助金で製造したのじゃないのかな? だとすると
JR北海道の新錬金術だね フフフ
この車両製造費は国の補助金で製造したのじゃないのかな? だとすると
JR北海道の新錬金術だね フフフ
378名無し野電車区 (ワッチョイ 2b10-I49w [153.139.137.9])
2021/10/22(金) 14:17:56.87ID:TCEu1Ypn0 花咲線と釧網線は路線の維持がたぶん無理
長大路線にメス入れない限り赤字額がどうにもならない
根室は夜行まりもが廃止された時点で終わった感が凄い
長大路線にメス入れない限り赤字額がどうにもならない
根室は夜行まりもが廃止された時点で終わった感が凄い
379名無し野電車区 (ワッチョイ 2b10-I49w [153.139.137.9])
2021/10/22(金) 14:21:20.29ID:TCEu1Ypn0 とりあえず石北宗谷で、なるべくキハ40と54の代走にならないように努力してほしい
パンピーは代走を経験設楽統二度とJRを選んで呉れなそう
パンピーは代走を経験設楽統二度とJRを選んで呉れなそう
380名無し野電車区 (ワッチョイ 954f-iBLV [218.45.118.211])
2021/10/22(金) 15:57:43.10ID:f1zX1DOo0 >>369
札幌釧路の高速バスはニュースター号が参入して倍増してる
札幌釧路の高速バスはニュースター号が参入して倍増してる
381名無し野電車区 (ワッチョイ 4d2c-iBLV [220.209.247.226])
2021/10/22(金) 18:09:38.57ID:lMCsaEMH0 用事で公共交通機関使って遠くに出かけるってことはないなぁ
あえて使うとしたらフリーきっぷで鉄道の旅するぐらいだね
冬に札幌の中心街へ行くなら鉄道やバスで行く
交通機関で遠出してもそっから先どうするの?ってなるよね
あえて使うとしたらフリーきっぷで鉄道の旅するぐらいだね
冬に札幌の中心街へ行くなら鉄道やバスで行く
交通機関で遠出してもそっから先どうするの?ってなるよね
382名無し野電車区 (スップ Sd03-iBLV [49.97.11.126])
2021/10/22(金) 19:35:07.45ID:h1s+qa6zd (改)新幹線格付け・・・・・助言を受けて改良版です
東海道新幹線・浜松産吟醸鰻重(16両)
山陽新幹線・・浜松産特上鰻重(16両・8両)
東北新幹線・・鹿児島産特上鰻重(17両・16両・10両・7両)
上越新幹線・・鹿児島産上鰻重(12両・10両)
北陸新幹線・・鹿児島産上鰻重(12両)
九州新幹線・・国産並鰻蒸籠蒸し(8両・6両)・・九州は蒸籠蒸しが多いようです
ミニ新幹線・・国産穴子弁当(7両)
北海道新幹線・ファミレスか牛丼屋の中国産鰻丼
北海道気動車特急・・・秋刀魚の蒲焼き
東海道新幹線・浜松産吟醸鰻重(16両)
山陽新幹線・・浜松産特上鰻重(16両・8両)
東北新幹線・・鹿児島産特上鰻重(17両・16両・10両・7両)
上越新幹線・・鹿児島産上鰻重(12両・10両)
北陸新幹線・・鹿児島産上鰻重(12両)
九州新幹線・・国産並鰻蒸籠蒸し(8両・6両)・・九州は蒸籠蒸しが多いようです
ミニ新幹線・・国産穴子弁当(7両)
北海道新幹線・ファミレスか牛丼屋の中国産鰻丼
北海道気動車特急・・・秋刀魚の蒲焼き
383名無し野電車区 (ワッチョイ 1d01-YujH [126.34.245.2])
2021/10/22(金) 19:42:32.71ID:PrO8Dt+c0 >>379
旭川のH100ってそんなに余裕ないの?
旭川のH100ってそんなに余裕ないの?
384名無し野電車区 (スップ Sd03-iBLV [49.97.11.126])
2021/10/22(金) 20:12:51.23ID:h1s+qa6zd H100に限らず車両に余裕ないよ
もっと運転区間を広げたいのだが精一杯みたいだね
もっと運転区間を広げたいのだが精一杯みたいだね
385名無し野電車区 (アウアウエー Sa93-sSBz [111.107.170.31])
2021/10/22(金) 21:45:23.80ID:03QQl/EUa 花咲線は線路規格低いし261通す意味も無いから納沙布と知床を復活させて釧路で縦列停車接続の方がよくね?
根室まで6時間乗車は客が耐えられないから釧路で休憩。
根室まで6時間乗車は客が耐えられないから釧路で休憩。
386名無し野電車区 (スップ Sdc3-oLxY [1.72.9.51])
2021/10/22(金) 22:35:11.42ID:OCXMvbDjd uシート増結で良くない?指定席料金はさらに500円とか上乗せするとして
387名無し野電車区 (ワッチョイ 8d02-/PVD [124.208.24.201])
2021/10/22(金) 23:16:54.25ID:KgQ1HUet0 まさかのC寝台復活とか。
A・B席、またはC・D席の2席を貸し切りにする感じです。
↑根室
1両目:グリーン席
2両目:C寝台
3両目:指定席
4両目:指定席
5両目:自由席
↓札幌
A・B席、またはC・D席の2席を貸し切りにする感じです。
↑根室
1両目:グリーン席
2両目:C寝台
3両目:指定席
4両目:指定席
5両目:自由席
↓札幌
388名無し野電車区 (ワッチョイ e3f0-V3Xv [61.115.61.211])
2021/10/23(土) 06:29:23.07ID:WTiPH+kD0 釧路の1番線で停車中に給油できるようにしたらいいんじゃないの?
四国の宇和島とかそうしてるし
四国の宇和島とかそうしてるし
389名無し野電車区 (スップ Sd03-/PVD [49.97.11.125])
2021/10/23(土) 08:08:03.69ID:5SKpsated そうだね でも出来ない事情があるんだろうね
390名無し野電車区 (スップ Sd03-/PVD [49.97.11.125])
2021/10/23(土) 08:34:30.00ID:5SKpsated コレで特急が必要ですか? キハ54単行で十分ですね
根室市人口 24,347人 駅利用者 乗車 5人/日
厚岸町人口 8,874人 駅利用者 乗車127人/日
浜中町人口 5,662人 駅利用者 乗車 5人/日
釧路市人口163,761人 駅利用者 乗車977人/日
根室市人口 24,347人 駅利用者 乗車 5人/日
厚岸町人口 8,874人 駅利用者 乗車127人/日
浜中町人口 5,662人 駅利用者 乗車 5人/日
釧路市人口163,761人 駅利用者 乗車977人/日
391名無し野電車区 (オッペケ Src9-t45m [126.204.96.149])
2021/10/23(土) 10:26:47.07ID:cLto+gHIr392名無し野電車区 (オッペケ Src9-t45m [126.204.96.149])
2021/10/23(土) 10:29:28.58ID:cLto+gHIr ついでにいうと道路網発達してる現在は自家用車から移行することはほぼ不可能
393名無し野電車区 (アウアウエー Sa93-sSBz [111.107.170.31])
2021/10/23(土) 10:59:40.61ID:sh8PL9I1a そもそも線格が低すぎて54でも261でも全然変わらないのが事実。
厚岸 浜中 落石に絞って1:50くらいだから釧路乗り換えでいい。
厚岸 浜中 落石に絞って1:50くらいだから釧路乗り換えでいい。
394名無し野電車区 (スップ Sd03-/PVD [49.97.11.125])
2021/10/23(土) 11:11:09.49ID:5SKpsated 線路の性能
85 km/h(釧路駅 - 厚床駅間)
80 km/h(厚床駅 - 根室駅間)
キハ40でも車両性能を持て余す線路性能なんだが理解出来ない輩がいるんだな
85 km/h(釧路駅 - 厚床駅間)
80 km/h(厚床駅 - 根室駅間)
キハ40でも車両性能を持て余す線路性能なんだが理解出来ない輩がいるんだな
395名無し野電車区 (ワッチョイ 1d01-YujH [126.34.245.2])
2021/10/23(土) 18:23:45.12ID:T0LlBva40 花咲線で40とそれ以外の差がモロに出るような勾配はないのね
396名無し野電車区 (スップ Sdc3-oLxY [1.72.9.83])
2021/10/23(土) 20:25:37.08ID:MgDRybFrd 確か基本、尾根の上走ってるからね
それに鹿避けのために余裕入れたダイヤだから多少の性能差はなんとかなる
それに鹿避けのために余裕入れたダイヤだから多少の性能差はなんとかなる
397名無し野電車区 (スッップ Sd03-1uAa [49.98.219.200])
2021/10/23(土) 21:53:37.12ID:jqHEOKQ0d 振子特急の颯爽とした走りを楽しみに乗ったら、
派手に鹿を巻き込んで嫌な音した…
派手に鹿を巻き込んで嫌な音した…
398名無し野電車区 (アウアウエー Sa93-WU2P [111.239.182.124])
2021/10/23(土) 22:13:11.07ID:yDxR0O36a 台車とか床下機器に肉片がついていることもあるって聞いた
399名無し野電車区 (ワッチョイ 2b46-/wHD [153.217.27.133])
2021/10/24(日) 05:14:26.23ID:TUouu53j0 >>398
キハ283なら抉るよ。
キハ283なら抉るよ。
400名無し野電車区 (ワッチョイ d5da-cJjH [58.93.175.133])
2021/10/24(日) 12:23:55.44ID:lJmXPjT+0 昨日札幌駅に停車中のおおぞら11号を見たが、乗客は数人しかいなかった。
401名無し野電車区 (ワッチョイ 1d01-YujH [126.34.245.2])
2021/10/24(日) 12:40:32.50ID:S8F2SwW30 261-1000、短編成化も分割併合も一切考慮しない仕様にしたことによる、他社にないメリットは何なの?
402名無し野電車区 (ワッチョイ 8d02-/PVD [124.208.24.201])
2021/10/24(日) 12:46:56.72ID:U08oRRpY0 岩見沢―滝川で140km/h運転を
789系0番台は140km/h経験あり
特急スーパーライラック
岩見沢―滝川ノンストップ140km/h
札幌、岩見沢、滝川、深川、旭川
789系0番台は140km/h経験あり
特急スーパーライラック
岩見沢―滝川ノンストップ140km/h
札幌、岩見沢、滝川、深川、旭川
403名無し野電車区 (ブーイモ MMd1-WU2P [202.214.231.140])
2021/10/24(日) 12:48:29.07ID:CeAnBvPnM なんで「他社にない」点限定なの
単に先頭車高いから初期コスト抑えるためでしょ
あと車両設計にかけるコヒのリソースが足りないとかでは(社員辞めすぎ&新幹線延伸対応で)
知らんけど
単に先頭車高いから初期コスト抑えるためでしょ
あと車両設計にかけるコヒのリソースが足りないとかでは(社員辞めすぎ&新幹線延伸対応で)
知らんけど
404名無し野電車区 (スップ Sd03-/PVD [49.97.8.51])
2021/10/24(日) 13:03:17.56ID:liexvttkd 最高速度向上には
*架線の高速化対応
*線路設備能力向上(特に曲線部分)
*ポイントの高速化改造
*信号設備改良
*踏切設備改良
津軽海峡線は高速対応線なので問題ありませんが、既存の地上線では種々改良が必要ですが
掛けるコストと得られる増益を量りに掛けて判断するのでしょう
ほくほく線で160km/h運転してましたが、既存線部分では120km/h運転だったのも
改良コストが多額に及ぶ見積りがあったと推測します
*架線の高速化対応
*線路設備能力向上(特に曲線部分)
*ポイントの高速化改造
*信号設備改良
*踏切設備改良
津軽海峡線は高速対応線なので問題ありませんが、既存の地上線では種々改良が必要ですが
掛けるコストと得られる増益を量りに掛けて判断するのでしょう
ほくほく線で160km/h運転してましたが、既存線部分では120km/h運転だったのも
改良コストが多額に及ぶ見積りがあったと推測します
405名無し野電車区 (オッペケ Src9-t45m [126.161.26.110])
2021/10/24(日) 15:28:14.25ID:3Y8vULfYr406名無し野電車区 (アウアウエー Sa93-WU2P [111.239.182.124])
2021/10/24(日) 16:06:24.71ID:3m/yh7lba 移動需要も回復せず中国人観光客様も戻ってくる見込みがないなか妄想たくましいな
こんなところに書いてないで議員にでもお願いしたらいいよ
こんなところに書いてないで議員にでもお願いしたらいいよ
407名無し野電車区 (オッペケ Src9-3SJx [126.254.242.227])
2021/10/24(日) 17:49:46.48ID:EiDXqSKAr408名無し野電車区 (スップ Sd03-/PVD [49.97.8.51])
2021/10/24(日) 18:13:28.25ID:liexvttkd 最高速度向上したい人は何が目的なんだろう?
*需要増大で利益上昇するから
*速けりゃ格好良いだろう
*凄いだろーと威張りたい
*需要増大で利益上昇するから
*速けりゃ格好良いだろう
*凄いだろーと威張りたい
409名無し野電車区 (ワッチョイ 2b10-I49w [153.139.137.9])
2021/10/24(日) 18:35:27.26ID:liPwCHj00 帯広だけでも何とかならない?
2時間10分の時代が懐かしい
2時間10分の時代が懐かしい
410名無し野電車区 (ワッチョイ 5df0-V3Xv [222.224.234.191])
2021/10/24(日) 18:46:16.60ID:2Fzul4Ab0411名無し野電車区 (スップ Sd03-/PVD [49.97.8.51])
2021/10/24(日) 19:03:29.73ID:liexvttkd 上り坂の速度は向上するの?
412名無し野電車区 (ワッチョイ f502-fDtU [106.139.160.24])
2021/10/24(日) 19:19:13.23ID:wIIGYFd40 >>409
97年10月の時刻表があったから見てみたらこんなだった。
下り1号:7:00-9:13(2:13) ※新札幌、南千歳、新得
上り2号:9:14-11:26(2:12) ※新得、南千歳
これ時間通り走れていたのかね。
97年10月の時刻表があったから見てみたらこんなだった。
下り1号:7:00-9:13(2:13) ※新札幌、南千歳、新得
上り2号:9:14-11:26(2:12) ※新得、南千歳
これ時間通り走れていたのかね。
413名無し野電車区 (アウアウエー Sa93-WU2P [111.239.182.124])
2021/10/24(日) 19:27:53.47ID:3m/yh7lba 新狩勝トンネル帯広方からカーブ経由しないで新得にまっすぐ繋ぐとしても40‰もの連続勾配になるし、
新得をすっ飛ばして十勝清水に繋ぐとしても10km以上の新線建設(橋梁?トンネル?築堤盛土?)が必要になる
石勝線作り直すレベルの国策でやらなきゃ無理だね。公団路線またつくる?笑
新得をすっ飛ばして十勝清水に繋ぐとしても10km以上の新線建設(橋梁?トンネル?築堤盛土?)が必要になる
石勝線作り直すレベルの国策でやらなきゃ無理だね。公団路線またつくる?笑
414名無し野電車区 (スップ Sd03-/PVD [49.97.8.51])
2021/10/24(日) 20:04:08.04ID:liexvttkd 帯広ー新得間は直線と平坦区間が多いのだが、何処のことですか?
415名無し野電車区 (アウアウエー Sa93-WU2P [111.239.182.124])
2021/10/24(日) 20:10:32.25ID:3m/yh7lba 話についていけない爺
https://maps.gsi.go.jp/#13/43.081490/142.786217/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1
https://maps.gsi.go.jp/#13/43.081490/142.786217/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1
416名無し野電車区 (ワッチョイ 3b02-fDtU [175.135.222.144])
2021/10/24(日) 22:06:27.42ID:GO3fQHMI0417名無し野電車区 (ワッチョイ 3b02-fDtU [175.135.222.144])
2021/10/24(日) 22:17:31.12ID:GO3fQHMI0 ヽ | | | |/
三 鉄三 /\___/\
三 バ 三 / / ,、 \ :: \
三 カ 三. | (●), 、(●)、 | ヽ | | | |/ < 人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです!
/| | | |ヽ . | | |ノ(、_, )ヽ| | :: | 三 号 三
| | |〃-==‐ヽ| | .::::| 三 泣 三 < ワハハァーーーーーーーーン !!!!!!!!!!!!!!(泣)
\ | | `ニニ´. | |::/ 三 ! 三
/`ー‐--‐‐―´´\ /| | | |ヽ
↑ ドサンコ
三 鉄三 /\___/\
三 バ 三 / / ,、 \ :: \
三 カ 三. | (●), 、(●)、 | ヽ | | | |/ < 人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです!
/| | | |ヽ . | | |ノ(、_, )ヽ| | :: | 三 号 三
| | |〃-==‐ヽ| | .::::| 三 泣 三 < ワハハァーーーーーーーーン !!!!!!!!!!!!!!(泣)
\ | | `ニニ´. | |::/ 三 ! 三
/`ー‐--‐‐―´´\ /| | | |ヽ
↑ ドサンコ
418名無し野電車区 (ワッチョイ 3b02-fDtU [175.135.222.144])
2021/10/24(日) 22:23:35.83ID:GO3fQHMI0 ドサンコは錯乱状態に陥ってます
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1634589230/393国家事業万歳!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1634589230/400北海道の国への影響力凄い
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1634589230/393国家事業万歳!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1634589230/400北海道の国への影響力凄い
419名無し野電車区 (ワッチョイ 3b02-fDtU [175.135.222.144])
2021/10/24(日) 22:24:31.85ID:GO3fQHMI0 国家事業万歳!
https://static.amanaimages.com/imgroom/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/01010/01010026839.jpg
https://www.sankei.com/resizer/FYMufaaizviddOrP-_g9bq1VEZ8=/730x0/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/5KIW3D7PFVKUFJIWIHLEOQFII4.jpg
自称:国への影響力凄い都市ww
http://www.city.sapporo.jp/shimin/shinkansen/torikumi/images/p1040084.jpg
https://static.amanaimages.com/imgroom/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/01010/01010026839.jpg
https://www.sankei.com/resizer/FYMufaaizviddOrP-_g9bq1VEZ8=/730x0/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/5KIW3D7PFVKUFJIWIHLEOQFII4.jpg
自称:国への影響力凄い都市ww
http://www.city.sapporo.jp/shimin/shinkansen/torikumi/images/p1040084.jpg
420名無し野電車区 (ワッチョイ 3b02-fDtU [175.135.222.144])
2021/10/24(日) 22:34:50.89ID:GO3fQHMI0 会話不要
ジャレ合い不要
ジャレ合い不要
421劣等4人衆 (ワッチョイ 3b02-fDtU [175.135.222.144])
2021/10/24(日) 22:53:41.58ID:GO3fQHMI0 。+ +。。。。
o 〇 。 o + 〇 。 + 〇 ++ o 〇 。 o + 〇 。 +。。。。。
∩∩ 我 ら 電 車 で 東 京 に 行 け な い V∩
(7ヌ) 劣 等 グ ル ー プ ! (/ /
/ / .∧_∧ || 。+ +。。。。
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ || o 〇 。 o
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
+。。 \ /⌒ ⌒ ̄ヽ、徳島 /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i 高知 /
o 〇 。 o|鳥取 | | 札幌 / (ミ ミ) | | +。。
| | | | / \ | | o + 。 〇_〇o
| | | / /\ \| o 〇 。 o
。o + 。 〇
〇 ++ o 〇 。 o + 〇 。 +。。。。。 + o 〇 。 o +。o + 。 〇
o 〇 。 o + 〇 。 + 〇 ++ o 〇 。 o + 〇 。 +。。。。。
∩∩ 我 ら 電 車 で 東 京 に 行 け な い V∩
(7ヌ) 劣 等 グ ル ー プ ! (/ /
/ / .∧_∧ || 。+ +。。。。
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ || o 〇 。 o
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
+。。 \ /⌒ ⌒ ̄ヽ、徳島 /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i 高知 /
o 〇 。 o|鳥取 | | 札幌 / (ミ ミ) | | +。。
| | | | / \ | | o + 。 〇_〇o
| | | / /\ \| o 〇 。 o
。o + 。 〇
〇 ++ o 〇 。 o + 〇 。 +。。。。。 + o 〇 。 o +。o + 。 〇
422名無し野電車区 (ワッチョイ 3b02-fDtU [175.135.222.144])
2021/10/24(日) 23:03:22.26ID:GO3fQHMI0 ●新幹線発着本数
新幹線博多駅・・・1日約90本
新幹線盛岡駅・・・1日約40本
新幹線福井駅・・・1日約40本(新幹線金沢駅の本数を踏襲)
新幹線長崎駅・・・1日約32本(佐賀県発表)
新幹線札幌駅・・・1日約17本(国交省発表)
山形ミニ新幹線・・・1日16本
新幹線博多駅・・・1日約90本
新幹線盛岡駅・・・1日約40本
新幹線福井駅・・・1日約40本(新幹線金沢駅の本数を踏襲)
新幹線長崎駅・・・1日約32本(佐賀県発表)
新幹線札幌駅・・・1日約17本(国交省発表)
山形ミニ新幹線・・・1日16本
423名無し野電車区 (ワッチョイ 3b02-fDtU [175.135.222.144])
2021/10/24(日) 23:12:02.55ID:GO3fQHMI0 ↓ 北海バカボン
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
>/_______/| < おいらの北海道、国への影響力凄いんだよ〜んw
|\ __・\_
| ..| ・ /.・`
| | /フ ̄| < 単線非電化だけど・・・・
( ∂ @_/ ̄ / /
\⊥ \ m/ /
\ ヽ─ ⌒ /
ヽ────-
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
>/_______/| < おいらの北海道、国への影響力凄いんだよ〜んw
|\ __・\_
| ..| ・ /.・`
| | /フ ̄| < 単線非電化だけど・・・・
( ∂ @_/ ̄ / /
\⊥ \ m/ /
\ ヽ─ ⌒ /
ヽ────-
424名無し野電車区 (オッペケ Src9-cJjH [126.161.26.110])
2021/10/24(日) 23:25:36.30ID:3Y8vULfYr425名無し野電車区 (ワッチョイ 8d02-/PVD [124.208.24.201])
2021/10/25(月) 00:19:15.21ID:w4UCnqGv0426名無し野電車区 (オッペケ Src9-ED/Z [126.133.11.205])
2021/10/25(月) 00:26:49.17ID:dJUjJDIQr 狩勝ベーストンネルかよw
427名無し野電車区 (アウアウエー Sa93-iBLV [111.107.174.35])
2021/10/25(月) 00:33:31.28ID:pRDYXm0ca 串内〜新得で帯広2時間切り、直別〜上厚内で釧路3:30行けるぞ
宗谷本線は筬島〜中川で15分くらい速くなる
逆にこれ以外は短絡しても距離の割に効果が薄い
宗谷本線は筬島〜中川で15分くらい速くなる
逆にこれ以外は短絡しても距離の割に効果が薄い
428名無し野電車区 (ワッチョイ 8d02-/PVD [124.208.24.201])
2021/10/25(月) 00:52:58.48ID:w4UCnqGv0 トマム駅は
ホーム地上間は階段かケーブルカー
しかし地上を出ればすぐ目の前にリゾート
ホーム地上間は階段かケーブルカー
しかし地上を出ればすぐ目の前にリゾート
429名無し野電車区 (ワッチョイ 2b10-I49w [153.139.137.9])
2021/10/25(月) 05:31:16.30ID:3HvUje1z0 追分、新夕張に無駄に停めすぎ
インバウンドが戻る可能性を考えて、トマムは全停車でも良いけど
停車駅が多すぎる
千歳線内も昔より明らかにトロくてダメ
インバウンドが戻る可能性を考えて、トマムは全停車でも良いけど
停車駅が多すぎる
千歳線内も昔より明らかにトロくてダメ
430名無し野電車区 (ワッチョイ 4d2c-/PVD [220.209.247.226])
2021/10/25(月) 06:13:54.92ID:AO/PRAe30 >>429
新夕張〜追分の普通列車削減の代替みたいなもんだし削減した普通列車走らせるより無駄ではない
新夕張〜追分の普通列車削減の代替みたいなもんだし削減した普通列車走らせるより無駄ではない
431名無し野電車区 (アウアウアー Sacb-V3Xv [27.85.206.157])
2021/10/25(月) 07:22:14.93ID:PEbBxw8ya >>424
なら振り子車を投入するほうがコスパがいいのかな
なら振り子車を投入するほうがコスパがいいのかな
432名無し野電車区 (アウアウエー Sa93-sSBz [111.107.174.35])
2021/10/25(月) 10:24:39.83ID:pRDYXm0ca 札幌〜新札幌〜南千歳 26分→30分
南千歳〜新得〜帯広 101分→115分
最速列車がこの様だし他は言うに及ばず
南千歳〜新得〜帯広 101分→115分
最速列車がこの様だし他は言うに及ばず
433名無し野電車区 (スップ Sdc3-/PVD [1.75.158.189])
2021/10/25(月) 11:10:16.35ID:hjvFNeXvd 掛るコストと得られる利益を考えて実行するのが大人の仕事のやり方
プラレールとは違うのだな
プラレールとは違うのだな
434名無し野電車区 (オッペケ Src9-t45m [126.254.131.83])
2021/10/25(月) 12:01:14.99ID:eKnQIjWgr 石勝・根室線(特に池田以東)や宗谷線(特に名寄以南)も本来石北線や釧網線や花咲線などと同等扱いなんだが、沿線のお布施あるなしでこうも扱いが変わるんですね
435名無し野電車区 (スップ Sdc3-/PVD [1.75.156.118])
2021/10/25(月) 12:46:03.53ID:iXq64SMdd 同等とはどんな意味で言ってるの?
436名無し野電車区 (ワッチョイ 4d2c-/PVD [220.209.247.226])
2021/10/25(月) 14:37:42.36ID:AO/PRAe30 >>432
エアポートを無駄に1時間あたり5本にしたせいで千歳線では全体的にゆっくり走るようになってしまった
エアポートを無駄に1時間あたり5本にしたせいで千歳線では全体的にゆっくり走るようになってしまった
437名無し野電車区 (スプッッ Sd13-rtxE [183.74.192.40])
2021/10/25(月) 14:38:42.17ID:3SZ+z8V4d 宗谷本線 乙線
石北本線 丙線
根室本線釧路以西 乙線
根室本線釧路以東 丙線
石勝線 乙線
本来の各線扱いはこんなの。
石北はもともと格下。
その証拠に、特急走ってても民営化されるまでずっと最高速度85km/h。
宗谷は特急いなくても昔から最高速度95km/hだったし。
石北本線 丙線
根室本線釧路以西 乙線
根室本線釧路以東 丙線
石勝線 乙線
本来の各線扱いはこんなの。
石北はもともと格下。
その証拠に、特急走ってても民営化されるまでずっと最高速度85km/h。
宗谷は特急いなくても昔から最高速度95km/hだったし。
438名無し野電車区 (スップ Sdc3-/PVD [1.75.156.118])
2021/10/25(月) 14:48:34.41ID:iXq64SMdd 根室線釧路以西は改良してるけどな
439名無し野電車区 (スプッッ Sd13-rtxE [183.74.192.40])
2021/10/25(月) 15:33:31.92ID:3SZ+z8V4d440名無し野電車区 (スップ Sdc3-/PVD [1.75.157.29])
2021/10/25(月) 17:46:34.97ID:CzKFwIgGd 滝川駅 - 上落合信号場間は最高運転許容速度95 km/hだから乙線じゃないの
441名無し野電車区 (スッップ Sd03-rtxE [49.98.164.107])
2021/10/25(月) 19:19:51.77ID:GILA5CUod すまんが国鉄で路線の扱いを決める格付け、いわゆる線路種別(旧線路等級)、
正しくはこうだった。
宗谷本線 乙線
石北本線 丙線
根室本線 丙線
石勝線 乙線
釧網本線 丙線
上記の線路種別は民営化で廃止。
これとは別に保線上の扱いを決める線路等級がある。
JR北海道での線路等級は下の通り。
宗谷本線
旭川-北旭川 3級
北旭川-稚内 4級
石北本線 4級
根室本線
滝川-上落合 4級
上落合-帯広 3級
帯広-稚内 4級
石勝線 3級
釧網本線 4級
>>440
現在も85km/hでは?
少なくとも国鉄の運転取扱基準規程およびJR北海道の運転取扱心得では85km/hになってる。
いつ、何のためにスピードアップしたのって話になるけど。
正しくはこうだった。
宗谷本線 乙線
石北本線 丙線
根室本線 丙線
石勝線 乙線
釧網本線 丙線
上記の線路種別は民営化で廃止。
これとは別に保線上の扱いを決める線路等級がある。
JR北海道での線路等級は下の通り。
宗谷本線
旭川-北旭川 3級
北旭川-稚内 4級
石北本線 4級
根室本線
滝川-上落合 4級
上落合-帯広 3級
帯広-稚内 4級
石勝線 3級
釧網本線 4級
>>440
現在も85km/hでは?
少なくとも国鉄の運転取扱基準規程およびJR北海道の運転取扱心得では85km/hになってる。
いつ、何のためにスピードアップしたのって話になるけど。
442名無し野電車区 (ワッチョイ e37c-rZMz [59.87.36.14])
2021/10/25(月) 19:43:02.10ID:bLtQ6lT60 訂正、帯広-「根室」4級。
しかし、同じ4級線の保線レベルでも石北本線は民営化後すぐ95km/h化。
根室本線はキハ283系投入されるまで帯広以東85km/h。
これは地盤の差かねえ。
しかし、同じ4級線の保線レベルでも石北本線は民営化後すぐ95km/h化。
根室本線はキハ283系投入されるまで帯広以東85km/h。
これは地盤の差かねえ。
443名無し野電車区 (スップ Sdc3-/PVD [1.75.157.29])
2021/10/25(月) 20:31:37.69ID:CzKFwIgGd そうグズグズだから
444名無し野電車区 (スップ Sdc3-oLxY [1.75.2.143])
2021/10/26(火) 10:37:43.94ID:SYtFLEgVd 石北なんて95km出してる区間あまりない気がするが
加減速ロス減らす分岐改良の方が効果的感はある
加減速ロス減らす分岐改良の方が効果的感はある
445名無し野電車区 (スッップ Sd03-/PVD [49.98.224.157])
2021/10/26(火) 10:47:10.46ID:O++nPAVBd 掛るコストを上回る増益が期待出来るなら改良をするでしょうが
輸送密度を見れば答えは分りますね
輸送密度を見れば答えは分りますね
446名無し野電車区 (アウアウアー Sacb-V3Xv [27.85.205.148])
2021/10/26(火) 10:51:30.44ID:ieYcuR5fa 輸送密度が高いうちにやらねば意味がない
447名無し野電車区 (JP 0Hd1-F0Vh [202.122.142.25])
2021/10/26(火) 11:16:26.48ID:oJ+PuE1/H448名無し野電車区 (スッップ Sd03-/PVD [49.98.224.157])
2021/10/26(火) 11:47:19.99ID:O++nPAVBd 潜在需要が無ければ喚起策へのお金は出ないよ
ドブにお金は捨てないのでね
待ってちゃ駄目ね 需要開拓で攻めなきゃね
ドブにお金は捨てないのでね
待ってちゃ駄目ね 需要開拓で攻めなきゃね
449名無し野電車区 (スッップ Sd03-/PVD [49.98.216.168])
2021/10/26(火) 20:05:29.69ID:Zx74SLmQd 261系4両が釧路へ向けて近々出荷されますよ
H100形12両が数日で納車されますので、釧路所は大いに若返りますね
煤けた釧路駅も華やかになりそうです
H100形12両が数日で納車されますので、釧路所は大いに若返りますね
煤けた釧路駅も華やかになりそうです
450名無し野電車区 (アウアウエー Sa93-sSBz [111.107.174.237])
2021/10/26(火) 22:00:21.75ID:yviyKqINa 電気式気動車の実装
千歳線内切り詰め(電車運転)
串内〜新得、浦幌〜常豊、上厚内〜直別を短絡
南千歳〜新得160km/h化
池田〜大楽毛の信号場削減&スルー化
これで26+44+10+26+17+57で釧路まで3時間だけど劇的に客が増えるって訳じゃないし
千歳線内切り詰め(電車運転)
串内〜新得、浦幌〜常豊、上厚内〜直別を短絡
南千歳〜新得160km/h化
池田〜大楽毛の信号場削減&スルー化
これで26+44+10+26+17+57で釧路まで3時間だけど劇的に客が増えるって訳じゃないし
451名無し野電車区 (ワッチョイ 8d02-/PVD [124.208.24.201])
2021/10/26(火) 22:10:50.84ID:9cPOUrtq0 https://railway.chi-zu.net/81443.html
新根室線・新勝北線 160km/h
特急スーパーとかち(札幌ー帯広)
特急スーパーおおぞら(札幌ー釧路)
特急スーパーのさっぷ(札幌ー根室)札幌ー釧路は特急スーパーおおぞらと連結
特急スーパーオホーツク(札幌ー網走)
使用車両:789系4000番台(160km/h対応車両)
□□|||□□□□|□ ス|□ ス|□ ス|□ ス
□□|||□□□□|オ ー|□ ー|□ ー|□ ー
□□|||□□□□|ホ パ|お パ|の パ|□パ
□□|||□□□□|ー ー|お ー|さ ー|と ー
□□|||□□□□|ツ □|ぞ □|っ □|か □
□□|||□□□□|ク □|ら □|ぷ □|ち □
札幌|||□□□□|1 □|1 □|1 □|1 □
から|||□□□□|号 □|号 □|号 □|号 □
000.0|札□□幌|0628|0700|□□|0809
010.9|新札幌□|0637|0709|ス札|0818
044.0|南千歳□|0700|0730|ー幌|0841
061.6|追□□分|□レ|□レ|パ||0850
085.1|新夕張□|□レ|□レ|ー釧|0902
118.6|占□□冠|□レ|□レ|お路|0918
139.4|トマム□|□レ|□レ|おは|0929
158.0|新□□得|□レ|□レ|ぞ□|0939
166.8|十勝清水|□レ|□レ|ら□|0944
186.9|芽□□室|□レ|□レ|1□|0955
200.2|帯広□着|0804|0834|号□|1003
新根室線・新勝北線 160km/h
特急スーパーとかち(札幌ー帯広)
特急スーパーおおぞら(札幌ー釧路)
特急スーパーのさっぷ(札幌ー根室)札幌ー釧路は特急スーパーおおぞらと連結
特急スーパーオホーツク(札幌ー網走)
使用車両:789系4000番台(160km/h対応車両)
□□|||□□□□|□ ス|□ ス|□ ス|□ ス
□□|||□□□□|オ ー|□ ー|□ ー|□ ー
□□|||□□□□|ホ パ|お パ|の パ|□パ
□□|||□□□□|ー ー|お ー|さ ー|と ー
□□|||□□□□|ツ □|ぞ □|っ □|か □
□□|||□□□□|ク □|ら □|ぷ □|ち □
札幌|||□□□□|1 □|1 □|1 □|1 □
から|||□□□□|号 □|号 □|号 □|号 □
000.0|札□□幌|0628|0700|□□|0809
010.9|新札幌□|0637|0709|ス札|0818
044.0|南千歳□|0700|0730|ー幌|0841
061.6|追□□分|□レ|□レ|パ||0850
085.1|新夕張□|□レ|□レ|ー釧|0902
118.6|占□□冠|□レ|□レ|お路|0918
139.4|トマム□|□レ|□レ|おは|0929
158.0|新□□得|□レ|□レ|ぞ□|0939
166.8|十勝清水|□レ|□レ|ら□|0944
186.9|芽□□室|□レ|□レ|1□|0955
200.2|帯広□着|0804|0834|号□|1003
452名無し野電車区 (ワッチョイ 8d02-/PVD [124.208.24.201])
2021/10/26(火) 22:11:18.48ID:9cPOUrtq0 >>451続き
□□|帯広□発|0805|0835|と□|□□
223.6|池□□田|↓↓|0847|連□|□□
252.1|浦□□幌|↓↓|□レ|結□|□□
297.2|白□□糠|↓↓|0921|□□|□□
323.9|釧路□着|↓↓|0935|\\|□□
□□|釧路□発|↓↓|□□|0940|□□
365.0|新厚岸□|↓↓|□□|0959|□□
406.2|厚□□床|↓↓|□□|1019|□□
447.1|根□□室|↓↓|□□|1039|□□
==================
247.3|新本別□|□レ|□□|□□|□□
261.3|足□□寄|□レ|□□|□□|□□
293.1|陸□□別|□レ|□□|□□|□□
324.0|置□□戸|□レ|□□|□□|□□
353.8|北見□着|0908|□□|□□|□□
□□|北見□発|0909|□□|□□|□□
376.9|美□□幌|□レ|□□|□□|□□
387.6|女満別□|□レ|□□|□□|□□
402.4|網□□走|0933|□□|□□|□□
□□|帯広□発|0805|0835|と□|□□
223.6|池□□田|↓↓|0847|連□|□□
252.1|浦□□幌|↓↓|□レ|結□|□□
297.2|白□□糠|↓↓|0921|□□|□□
323.9|釧路□着|↓↓|0935|\\|□□
□□|釧路□発|↓↓|□□|0940|□□
365.0|新厚岸□|↓↓|□□|0959|□□
406.2|厚□□床|↓↓|□□|1019|□□
447.1|根□□室|↓↓|□□|1039|□□
==================
247.3|新本別□|□レ|□□|□□|□□
261.3|足□□寄|□レ|□□|□□|□□
293.1|陸□□別|□レ|□□|□□|□□
324.0|置□□戸|□レ|□□|□□|□□
353.8|北見□着|0908|□□|□□|□□
□□|北見□発|0909|□□|□□|□□
376.9|美□□幌|□レ|□□|□□|□□
387.6|女満別□|□レ|□□|□□|□□
402.4|網□□走|0933|□□|□□|□□
453名無し野電車区 (ワッチョイ 1d01-svIl [126.209.236.2])
2021/10/26(火) 22:27:47.07ID:0xke8DnE0 くだらない妄想
454名無し野電車区 (ワッチョイ 8d02-/PVD [124.208.24.201])
2021/10/26(火) 22:29:38.31ID:9cPOUrtq0 >>453
ごめん、ちょっとやりすぎたかなwwww
ごめん、ちょっとやりすぎたかなwwww
455名無し野電車区 (ワッチョイ 3b02-iXiw [175.135.222.144])
2021/10/26(火) 22:30:18.05ID:jAYq6BLi0 2020年度JR北海道の線区別収支。全線赤字で、赤字額は3年分の助成金の半分以上!
https://www.youtube..../watch?v=IEfPVW-SoLw
キロ当たり損益
ワースト1札幌圏
ワースト2北海道新幹線
https://www.youtube..../watch?v=IEfPVW-SoLw
キロ当たり損益
ワースト1札幌圏
ワースト2北海道新幹線
456名無し野電車区 (ワッチョイ 3b02-iXiw [175.135.222.144])
2021/10/26(火) 22:31:19.85ID:jAYq6BLi0 北海道新幹線 新青森〜新函館北斗、 21000人
https://tabiris.com/archives/2021shinkansen/
瀬戸大橋線、112200人
https://www.webtsc.com/prog/news/news/10725/
利用客数に5倍の差!
青函トンネル掘った人、今ごろ草葉の陰で泣いてますよw
https://tabiris.com/archives/2021shinkansen/
瀬戸大橋線、112200人
https://www.webtsc.com/prog/news/news/10725/
利用客数に5倍の差!
青函トンネル掘った人、今ごろ草葉の陰で泣いてますよw
457名無し野電車区 (ワッチョイ 3b02-iXiw [175.135.222.144])
2021/10/27(水) 00:35:24.41ID:6ckWRm8J0 >>422
札幌まで新幹線伸びても、長崎、福井に遠く及ばず、山形ミニ新幹線レベル
開業時期も日本ビリケツ札幌
恥ずかしくて鉄車板で道産子だなんて名乗れない状況。
「トミンだから…」とわざわざ付け加える道産子もいる。
札幌まで新幹線伸びても、長崎、福井に遠く及ばず、山形ミニ新幹線レベル
開業時期も日本ビリケツ札幌
恥ずかしくて鉄車板で道産子だなんて名乗れない状況。
「トミンだから…」とわざわざ付け加える道産子もいる。
458名無し野電車区 (ワッチョイ 0d01-q5sv [60.74.188.247])
2021/10/27(水) 00:38:46.47ID:drZKf9DF0 給料もらって働いてだけだろ
459名無し野電車区 (ワッチョイ 3b02-iXiw [175.135.222.144])
2021/10/27(水) 00:59:28.23ID:6ckWRm8J0 ドサンコは錯乱状態に陥ってます
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1634589230/393国家事業万歳!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1634589230/400北海道の国への影響力凄い
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1634589230/393国家事業万歳!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1634589230/400北海道の国への影響力凄い
460名無し野電車区 (ワッチョイ 3b02-iXiw [175.135.222.144])
2021/10/27(水) 02:06:12.07ID:6ckWRm8J0 函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
461名無し野電車区 (ワッチョイ 3b02-iXiw [175.135.222.144])
2021/10/27(水) 02:27:30.01ID:6ckWRm8J0 ↓ ドサンコ
/\___/ヽ
//~ ~\:::::\
. | (・) (・) .:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| < 愛郷無罪! ほっかいどうバンザイ!!
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
/\___/ヽ
//~ ~\:::::\
. | (・) (・) .:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| < 愛郷無罪! ほっかいどうバンザイ!!
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
462名無し野電車区 (ワッチョイ 3b02-iXiw [175.135.222.144])
2021/10/27(水) 15:40:53.33ID:oVv9EJQr0 日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
463名無し野電車区 (ワッチョイ 3b02-iXiw [175.135.222.144])
2021/10/27(水) 17:16:47.39ID:oVv9EJQr0 「札幌って軽油焚いて汽車走らせてるとこだろwwww なぁ?」
http://chu2.jp/wp-content/uploads/2015/02/BdwHDIYCMAATlmJ.jpg
麻生氏、札幌を奥地と発言
https://i.ytimg.com/vi/8P4_k8OiCSY/maxresdefault.jpg
http://chu2.jp/wp-content/uploads/2015/02/BdwHDIYCMAATlmJ.jpg
麻生氏、札幌を奥地と発言
https://i.ytimg.com/vi/8P4_k8OiCSY/maxresdefault.jpg
464名無し野電車区 (ワッチョイ 3b02-iXiw [175.135.222.144])
2021/10/27(水) 19:23:49.34ID:oVv9EJQr0 ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
ヤッカイドウ北海道
465名無し野電車区 (ワッチョイ 3b02-iXiw [175.135.222.144])
2021/10/27(水) 19:24:34.34ID:oVv9EJQr0 厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
466名無し野電車区 (ワッチョイ 3b02-iXiw [175.135.222.144])
2021/10/27(水) 21:41:56.76ID:oVv9EJQr0467名無し野電車区 (エムゾネ FF03-rZMz [49.106.187.13])
2021/10/28(木) 13:50:06.60ID:VGXgUq06F468名無し野電車区 (ワッチョイ 3b02-iXiw [175.135.222.144])
2021/10/28(木) 18:41:14.65ID:9KW8blLN0469名無し野電車区 (スッップ Sd72-tlnD [49.98.141.226])
2021/10/29(金) 19:56:38.68ID:lIRlfFtjd470名無し野電車区 (ワッチョイ 9e02-7alp [175.135.222.144])
2021/10/29(金) 23:50:59.05ID:+7qNDlWD0 ↓ 北海d民
/\___/ヽ
//~ ~\:::::\
. | (・) (・) .:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| < 新幹線札幌駅17本か。
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/ < 函館へ便利になるな。
/`ー‐--‐‐―´\
/\___/ヽ
//~ ~\:::::\
. | (・) (・) .:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| < 新幹線札幌駅17本か。
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/ < 函館へ便利になるな。
/`ー‐--‐‐―´\
471名無し野電車区 (ワッチョイ b2f0-SdW2 [115.65.113.116])
2021/10/30(土) 06:40:00.41ID:BxsajtXb0 >>470
苫小牧民・室蘭民「不便になるわ」
苫小牧民・室蘭民「不便になるわ」
472名無し野電車区 (ワッチョイ 9302-9kzx [106.167.184.153])
2021/10/30(土) 09:15:28.98ID:tGNFGcVx0 特急乗り放題パスが12000円で再発売なんだから
お前らこんなとこで騒いで無いで、乗りに行ってやろうぜ
東京からLCC使えば5000円で北の大地やで
お前らこんなとこで騒いで無いで、乗りに行ってやろうぜ
東京からLCC使えば5000円で北の大地やで
473名無し野電車区 (オッペケ Sr27-hcYH [126.133.4.130])
2021/10/30(土) 09:19:44.29ID:VSkXHCuAr 乗りに行ってやろうというなら
そんなディスカウント切符じゃなくて正規料金で乗りまくりなさい
そんなディスカウント切符じゃなくて正規料金で乗りまくりなさい
474名無し野電車区 (ワッチョイ 867c-hcYH [113.32.15.182])
2021/10/30(土) 09:35:09.86ID:azh8ep8q0 北海道スレ含め、ちっともラブパスの話題になってないね
283おおぞら・ラベンダー宗谷&サロベツなどは混みそうな気がするが
283おおぞら・ラベンダー宗谷&サロベツなどは混みそうな気がするが
475名無し野電車区 (スッップ Sd72-ZH5A [49.98.218.8])
2021/10/30(土) 09:41:53.83ID:uLsWDw5Wd そのディスカウント切符すら買って乗れないニートガキヲタのまーなんて多い事か!!
マッマといっしょでないと乗れないのかな?
マッマといっしょでないと乗れないのかな?
476名無し野電車区 (オッペケ Sr27-Vt0p [126.166.221.66])
2021/10/30(土) 13:13:01.23ID:lbgMd1nar カムイ事故ったんか
477名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-1GOP [106.132.84.202])
2021/10/30(土) 14:02:40.18ID:jHFl3NW+a 安きっぷで群がるヤツらの中に飛び込む気にはなれない。
478名無し野電車区 (ワッチョイ df2c-hcYH [220.209.247.226])
2021/10/30(土) 14:21:20.94ID:Wvdw/xSF0 >>472
飛行機の安いチケットしか買えない人はJRのフリーパスや宿泊代無理じゃん
飛行機の安いチケットしか買えない人はJRのフリーパスや宿泊代無理じゃん
479名無し野電車区 (スッップ Sd72-ZH5A [49.98.218.8])
2021/10/30(土) 14:25:07.47ID:uLsWDw5Wd 航空代金は可能な限り安いチケット購入が基本でしょう
わざわざ高い買物はしないのよ
わざわざ高い買物はしないのよ
480名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp27-FHWr [126.245.58.197])
2021/10/30(土) 14:42:01.04ID:2EEgIGU9p 飛行機の早割も無くなるのか
481名無し野電車区 (スッップ Sd72-ZH5A [49.98.218.8])
2021/10/30(土) 14:43:35.00ID:uLsWDw5Wd でも無いよ
種類を減らすだけ
ダイナミックプライシングを止めるとは言ってない
種類を減らすだけ
ダイナミックプライシングを止めるとは言ってない
482名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp27-FHWr [126.245.58.197])
2021/10/30(土) 17:20:48.83ID:2EEgIGU9p 割引は渋くなるよね
483名無し野電車区 (ワッチョイ 9302-9kzx [106.167.184.153])
2021/10/30(土) 18:13:07.74ID:tGNFGcVx0 LCCのおかげで18きっぷシーズンと秋の乗り放題シーズンは毎週末北海道行ってたで
484名無し野電車区 (スッップ Sd72-ZH5A [49.98.219.148])
2021/10/30(土) 18:39:51.37ID:FhD7hM9Td >毎週末北海道行ってたで
どういう日本語?
こういうのも有るけどね
「HOKKAIDO LOVE! 6日間周遊パス」2021年版の詳細。
1万2000円でJR北海道乗り放題!特急もOK
※11月末発売。本来発売額は24,000円で、うち50%の12,000円は北海道の補助金。
どういう日本語?
こういうのも有るけどね
「HOKKAIDO LOVE! 6日間周遊パス」2021年版の詳細。
1万2000円でJR北海道乗り放題!特急もOK
※11月末発売。本来発売額は24,000円で、うち50%の12,000円は北海道の補助金。
485名無し野電車区 (ワッチョイ d646-6auF [153.217.27.133])
2021/10/30(土) 20:54:40.57ID:jQH6+O510 >>475
いやキ○ルでね?
いやキ○ルでね?
486名無し野電車区 (ワッチョイ 9302-9kzx [106.167.184.153])
2021/10/30(土) 21:02:30.67ID:tGNFGcVx0487名無し野電車区 (アウアウエー Saea-OGwp [111.107.164.81])
2021/10/30(土) 21:05:02.23ID:fnU9ZxVRa488名無し野電車区 (ワッチョイ 9302-SdW2 [106.160.36.212])
2021/10/30(土) 21:20:53.09ID:l0Cvlngx0489名無し野電車区 (スッップ Sd72-4W9b [49.98.217.89])
2021/10/31(日) 12:30:26.36ID:85b8wJ/wd >>488
18きっぷはむしろ四国と北海道の救済切符じゃないか?
18きっぷはむしろ四国と北海道の救済切符じゃないか?
490名無し野電車区 (ワッチョイ 8701-Nz3V [126.209.240.235])
2021/10/31(日) 13:13:46.40ID:pVByLLAz0 >>488
儲からないならとっくに止めているだろ。
儲からないならとっくに止めているだろ。
491名無し野電車区 (オッペケ Sr27-hcYH [126.133.11.27])
2021/10/31(日) 13:16:50.65ID:FbHl1h80r やめるための会議がめんどくさいからやめないんだよ
九州ブルトレがいつまでたってもなくならなかったのと同じ
九州ブルトレがいつまでたってもなくならなかったのと同じ
492名無し野電車区 (オッペケ Sr27-Nz3V [126.204.243.225])
2021/10/31(日) 14:15:24.34ID:UOOEYs7gr その割には北海道東日本パスや秋の乗り放題パスみたいな派生品が出ているけどなぁ…
493名無し野電車区 (ワッチョイ 8701-D7fA [126.34.245.2])
2021/10/31(日) 14:43:36.14ID:8i3ntm2U0 >>491
東北ブルトレはあっという間になくなったよね
東北ブルトレはあっという間になくなったよね
494名無し野電車区 (ワッチョイ 9302-9kzx [106.167.184.153])
2021/10/31(日) 15:04:28.72ID:k0ofPzO30 18きっぷだって乗り鉄の皆さんが弁当買ったり道内時刻表買ったり
キオスクで駅名キーホルダー買ったり、北海道の過酷な乗り継ぎの都合上たまに特急乗ってくれたり
まったく儲からない訳では無いぞ
例えわずかでも来道して乗ってくれることが重要なのでは
キオスクで駅名キーホルダー買ったり、北海道の過酷な乗り継ぎの都合上たまに特急乗ってくれたり
まったく儲からない訳では無いぞ
例えわずかでも来道して乗ってくれることが重要なのでは
495名無し野電車区 (オッペケ Sr27-l0p1 [126.133.203.85])
2021/10/31(日) 18:06:32.34ID:0rLhJ98rr496名無し野電車区 (ワッチョイ 9e02-7alp [175.135.222.144])
2021/10/31(日) 18:09:08.81ID:9VjVzEYa0 厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
497名無し野電車区 (ワッチョイ df2c-25Cr [220.209.247.226])
2021/11/01(月) 13:59:59.22ID:WMEmYb2V0 >>494
ボックス席独り占めして地元利用者が立つ状態はイメージ悪くなるけどね
ボックス席独り占めして地元利用者が立つ状態はイメージ悪くなるけどね
498名無し野電車区 (ワッチョイ bfda-c8oW [60.41.2.116])
2021/11/01(月) 14:33:32.07ID:xtZ4w3Xz0 実際、ボックス席を向かい側をオットマンにしてる人をよく見たよ。
これは711系が現役だった頃もそうだった。
なんなら、全部ロングシートに改造したらよかったのに
これは711系が現役だった頃もそうだった。
なんなら、全部ロングシートに改造したらよかったのに
499名無し野電車区 (アウアウキー Sacf-Zvae [182.251.64.120])
2021/11/01(月) 14:52:04.42ID:vXGsg+Sua 別に独り占めしてる訳じゃないけど、
乗り鉄の一部の人は何かブツブツ言ってたり食い入るように時刻表眺めていたり
地元の人が近づき難い空気は出してるよな
乗り鉄の一部の人は何かブツブツ言ってたり食い入るように時刻表眺めていたり
地元の人が近づき難い空気は出してるよな
500名無し野電車区 (ワッチョイ df2c-25Cr [220.209.247.226])
2021/11/01(月) 17:39:19.79ID:WMEmYb2V0501名無し野電車区 (ワッチョイ d610-bFcs [153.191.33.128])
2021/11/01(月) 20:51:19.02ID:ZHhQ2jEA0 >>490
儲からないけど特にこれといって損もしていないからわざわざ無くそうという機運が起こらないという話でね
それに何だかんだ言っても1日中移動しかしてないようなキツいオタク以外にも普通に使われてるわけでな
安くて近距離でもすぐ元が取れるからグループでの日帰り旅行にもまあまあ使われてるとかなんとか
儲からないけど特にこれといって損もしていないからわざわざ無くそうという機運が起こらないという話でね
それに何だかんだ言っても1日中移動しかしてないようなキツいオタク以外にも普通に使われてるわけでな
安くて近距離でもすぐ元が取れるからグループでの日帰り旅行にもまあまあ使われてるとかなんとか
502名無し野電車区 (ワッチョイ 9e02-7alp [175.135.222.144])
2021/11/01(月) 21:35:24.62ID:o+RXP5uF0 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1620123834/772
772誇り高きドーミンさん、反論してみ?2021/10/19(火) 00:05:36.94ID:tibpXOOy
>長崎以下、福井以下 山形ミニ新幹線並み
仮にその通りだとしてもだ、それでも大金の予算を毎年計上して造られてるんだから、
「長崎以下、福井以下 山形ミニ新幹線並み」を知ってても造り続けてもらえるほど、
日本5大都市の一角である札幌が絡むと色んな優遇してもらえるってことの証じゃないか?
772誇り高きドーミンさん、反論してみ?2021/10/19(火) 00:05:36.94ID:tibpXOOy
>長崎以下、福井以下 山形ミニ新幹線並み
仮にその通りだとしてもだ、それでも大金の予算を毎年計上して造られてるんだから、
「長崎以下、福井以下 山形ミニ新幹線並み」を知ってても造り続けてもらえるほど、
日本5大都市の一角である札幌が絡むと色んな優遇してもらえるってことの証じゃないか?
503名無し野電車区 (ワッチョイ 9e02-7alp [175.135.222.144])
2021/11/01(月) 21:49:32.56ID:o+RXP5uF0 400名無し野電車区 (ワッチョイ 4d5d-WU2P [220.152.111.4])2021/10/23(土) 15:30:42.58ID:1wEDvxXx0
北海道の国への橋梁力凄い 北海道の国への影響力凄い 北海道の国への影響力凄い
北海道の国への橋梁力凄い 北海道の国への影響力凄い 北海道の国への影響力凄い
北海道の国への橋梁力凄い 北海道の国への影響力凄い 北海道の国への影響力凄い
北海道の国への橋梁力凄い 北海道の国への影響力凄い 北海道の国への影響力凄い
北海道の国への橋梁力凄い 北海道の国への影響力凄い 北海道の国への影響力凄い
北海道の国への橋梁力凄い 北海道の国への影響力凄い 北海道の国への影響力凄い
北海道の国への橋梁力凄い 北海道の国への影響力凄い 北海道の国への影響力凄い
北海道の国への橋梁力凄い 北海道の国への影響力凄い 北海道の国への影響力凄い
北海道の国への橋梁力凄い 北海道の国への影響力凄い 北海道の国への影響力凄い
北海道の国への橋梁力凄い 北海道の国への影響力凄い 北海道の国への影響力凄い
北海道の国への橋梁力凄い 北海道の国への影響力凄い 北海道の国への影響力凄い
北海道の国への橋梁力凄い 北海道の国への影響力凄い 北海道の国への影響力凄い
北海道の国への橋梁力凄い 北海道の国への影響力凄い 北海道の国への影響力凄い
北海道の国への橋梁力凄い 北海道の国への影響力凄い 北海道の国への影響力凄い
北海道の国への橋梁力凄い 北海道の国への影響力凄い 北海道の国への影響力凄い
北海道の国への橋梁力凄い 北海道の国への影響力凄い 北海道の国への影響力凄い
北海道の国への橋梁力凄い 北海道の国への影響力凄い 北海道の国への影響力凄い
北海道の国への橋梁力凄い 北海道の国への影響力凄い 北海道の国への影響力凄い
北海道の国への橋梁力凄い 北海道の国への影響力凄い 北海道の国への影響力凄い
北海道の国への橋梁力凄い 北海道の国への影響力凄い 北海道の国への影響力凄い
北海道の国への橋梁力凄い 北海道の国への影響力凄い 北海道の国への影響力凄い
北海道の国への橋梁力凄い 北海道の国への影響力凄い 北海道の国への影響力凄い
北海道の国への橋梁力凄い 北海道の国への影響力凄い 北海道の国への影響力凄い
北海道の国への橋梁力凄い 北海道の国への影響力凄い 北海道の国への影響力凄い
北海道の国への橋梁力凄い 北海道の国への影響力凄い 北海道の国への影響力凄い
北海道の国への橋梁力凄い 北海道の国への影響力凄い 北海道の国への影響力凄い
北海道の国への橋梁力凄い 北海道の国への影響力凄い 北海道の国への影響力凄い
北海道の国への橋梁力凄い 北海道の国への影響力凄い 北海道の国への影響力凄い
北海道の国への橋梁力凄い 北海道の国への影響力凄い 北海道の国への影響力凄い
北海道の国への橋梁力凄い 北海道の国への影響力凄い 北海道の国への影響力凄い
北海道の国への橋梁力凄い 北海道の国への影響力凄い 北海道の国への影響力凄い
北海道の国への橋梁力凄い 北海道の国への影響力凄い 北海道の国への影響力凄い
504名無し野電車区 (スップ Sd72-25Cr [49.96.235.126])
2021/11/02(火) 10:41:37.84ID:XexxXG7kd 千葉爺にしかアンチ書込み出来ないヘタレ厨坊達のまあ何と多い事か!! 葉葉葉
505名無し野電車区 (ワッチョイ 9e02-7alp [175.135.222.144])
2021/11/02(火) 20:51:20.70ID:q8eJTl/c0 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1620123834/772
772誇り高きドーミンさん、反論してみ?2021/10/19(火) 00:05:36.94ID:tibpXOOy
>長崎以下、福井以下 山形ミニ新幹線並み
仮にその通りだとしてもだ、それでも大金の予算を毎年計上して造られてるんだから、
「長崎以下、福井以下 山形ミニ新幹線並み」を知ってても造り続けてもらえるほど、
日本5大都市の一角である札幌が絡むと色んな優遇してもらえるってことの証じゃないか?
772誇り高きドーミンさん、反論してみ?2021/10/19(火) 00:05:36.94ID:tibpXOOy
>長崎以下、福井以下 山形ミニ新幹線並み
仮にその通りだとしてもだ、それでも大金の予算を毎年計上して造られてるんだから、
「長崎以下、福井以下 山形ミニ新幹線並み」を知ってても造り続けてもらえるほど、
日本5大都市の一角である札幌が絡むと色んな優遇してもらえるってことの証じゃないか?
506名無し野電車区 (ワッチョイ 9e02-7alp [175.135.222.144])
2021/11/02(火) 20:52:04.01ID:q8eJTl/c0 ・・札幌ってあんな僻地で経済が成り立ってるんですか?冬はクソ寒いのに・...
http://chiebukuro.travel.yahoo.co.jp/detail/132865713.html?p=%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93&;;;;pg=5&sr=1&did=2078297926
北海道の経済が成り立つのは国策です。
北海道沖縄開発庁が存在するのは、国の補助がなければ成り立たないからです。
現在、北海道に落とす財源は2.2兆円、この金を全体にばら撒き、経済が成り立つようにしています。
もしこの金がなければ北海道には誰も住めなくなります。
地方交付税で北海道の津々浦々を潤さなければ、仕事も満足にない為、厳しい寒さを乗り切る為の暖房も満足に出来ないと思われます。
では何故これほどの厚遇を北海道に与えなければならないかと言いますと、血を巡らす為です。
北海道に血税を注ぎ、人が住むようにしなければ、国防に差し支えます。
本州から北海道に移住したら解ると思いますが、北海道は本州よりは恵まれています。
仕事は官が作ってくれますし、寒さは本州より遥かにしのぎ易い工夫がなされています。
北海道は楽天浄土かもしれません。
真冬の外気が氷点下でも室内は摂氏24度と言う能天気さは、税金を返せと言いたくなります
http://chiebukuro.travel.yahoo.co.jp/detail/132865713.html?p=%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93&;;;;pg=5&sr=1&did=2078297926
北海道の経済が成り立つのは国策です。
北海道沖縄開発庁が存在するのは、国の補助がなければ成り立たないからです。
現在、北海道に落とす財源は2.2兆円、この金を全体にばら撒き、経済が成り立つようにしています。
もしこの金がなければ北海道には誰も住めなくなります。
地方交付税で北海道の津々浦々を潤さなければ、仕事も満足にない為、厳しい寒さを乗り切る為の暖房も満足に出来ないと思われます。
では何故これほどの厚遇を北海道に与えなければならないかと言いますと、血を巡らす為です。
北海道に血税を注ぎ、人が住むようにしなければ、国防に差し支えます。
本州から北海道に移住したら解ると思いますが、北海道は本州よりは恵まれています。
仕事は官が作ってくれますし、寒さは本州より遥かにしのぎ易い工夫がなされています。
北海道は楽天浄土かもしれません。
真冬の外気が氷点下でも室内は摂氏24度と言う能天気さは、税金を返せと言いたくなります
507名無し野電車区 (スップ Sd72-25Cr [49.96.233.74])
2021/11/02(火) 21:15:10.43ID:KiwwZa8Ad 暖房費は半端ないがな
508名無し野電車区 (ワッチョイ e34f-25Cr [218.45.118.211])
2021/11/03(水) 08:37:34.63ID:2uOcDRZE0 燃料手当というのがある
509名無し野電車区 (スップ Sd72-25Cr [49.96.232.110])
2021/11/03(水) 08:45:25.12ID:y8wXhAWNd 灯油代は上がる
しかし手当は上がらない
そして、冬季手当削減企業が増えているのをご存じないか?
東京以南には冷房手当が無い、というのがその理由
しかし手当は上がらない
そして、冬季手当削減企業が増えているのをご存じないか?
東京以南には冷房手当が無い、というのがその理由
510名無し野電車区 (オッペケ Sr27-Nz3V [126.156.236.244])
2021/11/03(水) 10:36:07.47ID:R5XW2ZB9r511名無し野電車区 (スップ Sd72-25Cr [49.96.232.110])
2021/11/03(水) 10:42:34.44ID:y8wXhAWNd 一つ上に書いてあるだろう
コレが現実で世の中甘くは無いのだよ
コレが現実で世の中甘くは無いのだよ
512劣等四人衆 (ワッチョイ 9e02-7alp [175.135.222.144])
2021/11/03(水) 18:44:07.72ID:P3NqVSR10 。+ +。。。。
o 〇 。 o + 〇 。 + 〇 ++ o 〇 。 o + 〇 。 +。。。。。
∩∩ 我 ら 電 車 で 東 京 に 行 け な い V∩
(7ヌ) 単 線 非 電 化 劣 等 グ ル ー プ! (/ /
/ / .∧_∧ || 。+ +。。。。
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ || o 〇 。 o
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
+。。 \ /⌒ ⌒ ̄ヽ、徳島 /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i 高知 /
o 〇 。 o|鳥取 | | 札幌 / (ミ ミ) | | +。。
| | | | / \ | | o + 。 〇_〇o
| | | / /\ \| o 〇 。 o
。o + 。 〇
〇 ++ o 〇 。 o + 〇 。 +。。。。。 + o 〇 。 o +。o + 。 〇
o 〇 。 o + 〇 。 + 〇 ++ o 〇 。 o + 〇 。 +。。。。。
∩∩ 我 ら 電 車 で 東 京 に 行 け な い V∩
(7ヌ) 単 線 非 電 化 劣 等 グ ル ー プ! (/ /
/ / .∧_∧ || 。+ +。。。。
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ || o 〇 。 o
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
+。。 \ /⌒ ⌒ ̄ヽ、徳島 /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i 高知 /
o 〇 。 o|鳥取 | | 札幌 / (ミ ミ) | | +。。
| | | | / \ | | o + 。 〇_〇o
| | | / /\ \| o 〇 。 o
。o + 。 〇
〇 ++ o 〇 。 o + 〇 。 +。。。。。 + o 〇 。 o +。o + 。 〇
513名無し野電車区 (スップ Sd72-25Cr [49.96.233.155])
2021/11/03(水) 20:55:42.59ID:pmaoTooyd 脳内沸騰しちゃったかな?
514名無し野電車区 (ワッチョイ 9e02-7alp [175.135.222.144])
2021/11/03(水) 22:04:34.21ID:P3NqVSR10515名無し野電車区 (ワッチョイ 9e02-7alp [175.135.222.144])
2021/11/03(水) 22:07:19.10ID:P3NqVSR10 ・長崎、特急かもめhttps://dime.jp/genre/files/2019/02/05_D7A8106.jpg(26本)
・福井、特急サンダーバードhttp://about-kyoto.net/wp-content/uploads/2015/01/JRWest-683-0-front.jpg(23本)
・札幌ディーゼルエレジーhttp://art21.photozou.jp/pub/485/2784485/photo/214354126_624.jpg(12本)wwwww
札幌は整備新幹線3線のうちで一番ショボい
だから今でも単線非電化www
・福井、特急サンダーバードhttp://about-kyoto.net/wp-content/uploads/2015/01/JRWest-683-0-front.jpg(23本)
・札幌ディーゼルエレジーhttp://art21.photozou.jp/pub/485/2784485/photo/214354126_624.jpg(12本)wwwww
札幌は整備新幹線3線のうちで一番ショボい
だから今でも単線非電化www
516名無し野電車区 (ワッチョイ 9e02-7alp [175.135.222.144])
2021/11/03(水) 23:19:50.74ID:P3NqVSR10517名無し野電車区 (ワッチョイ 2b46-N5hl [114.167.162.112])
2021/11/04(木) 00:29:40.76ID:a7+ic9Tj0 2021-10-27
ワッチョイ 3b02-iXiw [175.135.222.144]
http://hissi.org/read.php/rail/20211027/NmNrV1JtOEow.html
http://hissi.org/read.php/rail/20211027/NmNrV1JtOEo.html
http://hissi.org/read.php/rail/20211027/b1Z2OUVKUXIw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20211027/b1Z2OUVKUXI.html
2021-10-28
ワッチョイ 3b02-iXiw [175.135.222.144]
http://hissi.org/read.php/rail/20211028/OUtXOGJsTE4w.html
http://hissi.org/read.php/rail/20211028/OUtXOGJsTE4.html
2021-10-29
ワッチョイ 9e02-7alp [175.135.222.144]
http://hissi.org/read.php/rail/20211029/KzdxTkRsV0Qw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20211029/KzdxTkRsV0Q.html
2021-10-30
ワッチョイ 9e02-7alp [175.135.222.144]
http://hissi.org/read.php/rail/20211030/U3Q3NGxmTzgw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20211030/U3Q3NGxmTzg.html
2021-10-31
ワッチョイ 9e02-7alp [175.135.222.144]
http://hissi.org/read.php/rail/20211031/OVZqVnpFWWEw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20211031/OVZqVnpFWWE.html
2021-11-01
ワッチョイ 9e02-7alp [175.135.222.144]
ワッチョイ fb02-7alp
http://hissi.org/read.php/rail/20211101/bytSWFA1dUYw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20211101/bytSWFA1dUY.html
2021-11-02
ワッチョイ 9e02-7alp [175.135.222.144]
http://hissi.org/read.php/rail/20211102/cThlSlRsL2Mw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20211102/cThlSlRsL2M.html
2021-11-03
ワッチョイ 9e02-7alp [175.135.222.144]
ワッチョイ fb02-7alp
http://hissi.org/read.php/rail/20211103/UDNOcVZTUjEw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20211103/UDNOcVZTUjE.html
2021-11-04
ワッチョイ 9e02-7alp [175.135.222.144]
http://hissi.org/read.php/rail/20211104/cGhJb3V2RHow.html
http://hissi.org/read.php/rail/20211104/cGhJb3V2RHo.html
これ全てキチガイが発狂した結果
ワッチョイ 3b02-iXiw [175.135.222.144]
http://hissi.org/read.php/rail/20211027/NmNrV1JtOEow.html
http://hissi.org/read.php/rail/20211027/NmNrV1JtOEo.html
http://hissi.org/read.php/rail/20211027/b1Z2OUVKUXIw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20211027/b1Z2OUVKUXI.html
2021-10-28
ワッチョイ 3b02-iXiw [175.135.222.144]
http://hissi.org/read.php/rail/20211028/OUtXOGJsTE4w.html
http://hissi.org/read.php/rail/20211028/OUtXOGJsTE4.html
2021-10-29
ワッチョイ 9e02-7alp [175.135.222.144]
http://hissi.org/read.php/rail/20211029/KzdxTkRsV0Qw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20211029/KzdxTkRsV0Q.html
2021-10-30
ワッチョイ 9e02-7alp [175.135.222.144]
http://hissi.org/read.php/rail/20211030/U3Q3NGxmTzgw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20211030/U3Q3NGxmTzg.html
2021-10-31
ワッチョイ 9e02-7alp [175.135.222.144]
http://hissi.org/read.php/rail/20211031/OVZqVnpFWWEw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20211031/OVZqVnpFWWE.html
2021-11-01
ワッチョイ 9e02-7alp [175.135.222.144]
ワッチョイ fb02-7alp
http://hissi.org/read.php/rail/20211101/bytSWFA1dUYw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20211101/bytSWFA1dUY.html
2021-11-02
ワッチョイ 9e02-7alp [175.135.222.144]
http://hissi.org/read.php/rail/20211102/cThlSlRsL2Mw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20211102/cThlSlRsL2M.html
2021-11-03
ワッチョイ 9e02-7alp [175.135.222.144]
ワッチョイ fb02-7alp
http://hissi.org/read.php/rail/20211103/UDNOcVZTUjEw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20211103/UDNOcVZTUjE.html
2021-11-04
ワッチョイ 9e02-7alp [175.135.222.144]
http://hissi.org/read.php/rail/20211104/cGhJb3V2RHow.html
http://hissi.org/read.php/rail/20211104/cGhJb3V2RHo.html
これ全てキチガイが発狂した結果
518名無し野電車区 (ワッチョイ bfda-c8oW [60.41.2.116])
2021/11/04(木) 08:11:30.59ID:zqCQNecC0 >>508
今は貰えないのが増えた。
理由としては、近年の北海道の家の空調事情が変化している。
これまで灯油と併用するしかなかったエアコン暖房というのが、灯油を使わなくても暖まることで一般的になったから。
そして、エアコン暖房が流行ったことでコタツを導入する家庭が増えたことよ。
油断は禁物、災害時のために薪ストーブやポータブルストーブは用意しよう。
エアコンは今年の夏を鑑みると北海道ではなくてはならない存在だ。
今は貰えないのが増えた。
理由としては、近年の北海道の家の空調事情が変化している。
これまで灯油と併用するしかなかったエアコン暖房というのが、灯油を使わなくても暖まることで一般的になったから。
そして、エアコン暖房が流行ったことでコタツを導入する家庭が増えたことよ。
油断は禁物、災害時のために薪ストーブやポータブルストーブは用意しよう。
エアコンは今年の夏を鑑みると北海道ではなくてはならない存在だ。
519名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-Dbdp [106.146.21.182])
2021/11/04(木) 11:51:45.93ID://opDjQDa 家の断熱性能も上がってるしなあ
520名無し野電車区 (スップ Sd72-25Cr [49.96.234.14])
2021/11/04(木) 11:57:18.66ID:q+f3EoPCd ただ、一戸建て家には500L入りのホームタンクがまだまだ多く見受けられるのも現実なんだよ
今冬の灯油価格は110円/Lまで上昇してるので、満タン55,000円で1ヶ月は多額だな
今冬の灯油価格は110円/Lまで上昇してるので、満タン55,000円で1ヶ月は多額だな
521名無し野電車区 (スップ Sd72-25Cr [49.96.234.14])
2021/11/04(木) 12:22:23.66ID:q+f3EoPCd 話しは変る
GV-E400の起動加速度は2.3 km/h/s or 1.8 km/h/s
H100の起動加速度は1.1km/h/s
この違いは燃料消費量削減だけなのか、
燃料補給入区と運用距離の違いも加味されているのか?
両車を乗り比べて見ると、その違いは体感できるので、機会が有れば試されたら良いですよ
因みにGV-E400形の燃費はGV-E400系の燃費は1.4km/Lらしいが、H100形は未公表
燃料タンク容量は調べたが不明なので、ご存知の方がいたらご教示頂きたい
GV-E400の起動加速度は2.3 km/h/s or 1.8 km/h/s
H100の起動加速度は1.1km/h/s
この違いは燃料消費量削減だけなのか、
燃料補給入区と運用距離の違いも加味されているのか?
両車を乗り比べて見ると、その違いは体感できるので、機会が有れば試されたら良いですよ
因みにGV-E400形の燃費はGV-E400系の燃費は1.4km/Lらしいが、H100形は未公表
燃料タンク容量は調べたが不明なので、ご存知の方がいたらご教示頂きたい
522名無し野電車区 (オッペケ Sr27-46K/ [126.156.215.29])
2021/11/04(木) 22:13:48.19ID:dgkOYv82r 確定してるのってキハ283の定期列車引退くらい? 検査切れまで波動用で残るのかな。
ところでキハ261-1000は先頭車2両のみのユニットって出せないの? 2両編成だけでなく、1300番代を少し改造して間に挟めば3両とか、石北・宗谷方面の使い勝手が良さそうだが。貫通型ならなお柔軟性が高いよね。
キハ183の後継は普通車両の魔改造で乗り切るのかな?
ところでキハ261-1000は先頭車2両のみのユニットって出せないの? 2両編成だけでなく、1300番代を少し改造して間に挟めば3両とか、石北・宗谷方面の使い勝手が良さそうだが。貫通型ならなお柔軟性が高いよね。
キハ183の後継は普通車両の魔改造で乗り切るのかな?
523名無し野電車区 (ドコグロ MM93-DpoP [122.135.185.220])
2021/11/04(木) 23:11:38.78ID:Jw991LIvM >>522
1段落目も3段落目も違います
1段落目も3段落目も違います
525名無し野電車区 (ワッチョイ bfda-c8oW [60.41.2.116])
2021/11/04(木) 23:48:17.70ID:zqCQNecC0 >>520
給湯の分野においてはまだ灯油使ったほうがLPGなどで炊くよりは安いという統計もある。
給湯の分野においてはまだ灯油使ったほうがLPGなどで炊くよりは安いという統計もある。
526名無し野電車区 (アウアウクー MM33-CH4h [36.11.224.191])
2021/11/05(金) 09:06:43.69ID:F8Lk5iRJM 石油をやめて薪で暖をとればいいんじゃないかな
527名無し野電車区 (スップ Sd9f-vonH [49.97.9.112])
2021/11/05(金) 09:25:20.27ID:znMlSPe1d528名無し野電車区 (スップ Sd9f-vonH [49.97.9.112])
2021/11/05(金) 11:20:26.10ID:znMlSPe1d dヲタってホントに鉄道の知識もが無いな
ヲタは乗ってナンボなんだが経験も無いのに口だけヲタばかり
寒いから時刻表ニートになるのかな?
ヲタは乗ってナンボなんだが経験も無いのに口だけヲタばかり
寒いから時刻表ニートになるのかな?
529名無し野電車区 (ワッチョイ 5fda-DSb4 [60.41.2.116])
2021/11/05(金) 11:40:03.96ID:liDeAcLL0530名無し野電車区 (スプッッ Sd1f-75lw [1.79.83.42])
2021/11/05(金) 12:28:39.71ID:wa38IOD9d dポイントのポイ活をしてる人の略称かと思った
531名無し野電車区 (スップ Sd9f-vonH [49.97.9.172])
2021/11/05(金) 12:58:57.05ID:b6dSP7ibd d民ヲタは標準語なんじゃないの?
他に何か適当なの何か有りますか?
他に何か適当なの何か有りますか?
532名無し野電車区 (ワッチョイ 7fad-0jP7 [125.9.203.129])
2021/11/05(金) 19:09:13.67ID:LZQwnZxb0 公式には「283系「おおぞら」残り6本全てを261系に置き換えます」としか記載がない。283が全廃なのか他の特急に使うのかは分からないな。
バリアフリー対応とかだと最低3両だが、物理的には2両でも走れるし増結も簡単だから振り子停止で大雪にうってつけな気もする。
バリアフリー対応とかだと最低3両だが、物理的には2両でも走れるし増結も簡単だから振り子停止で大雪にうってつけな気もする。
533名無し野電車区 (スップ Sd9f-vonH [49.97.9.172])
2021/11/05(金) 19:38:56.18ID:b6dSP7ibd 確かにおおぞら定期列車からは撤退とあるが車両全廃とは書いて無いな
ただ、どうして281系より先に定期列車運用停止になるのか理由が有るのだろう
それを考えて見たら良いです
貴君の指摘の様に短編成化も可能で、走行は出来るだろうが可能性はあるのかな?
石北特急の来春ダイ改での改善案は発表されてないので可能性は薄いと考えられますね
もう一つは臨時列車やさよならイベント列車等が考えられるが、
今冬の年末・年始臨時列車で283系運転は発表されていませんので
さよならイベント列車程度しか考えられないのが現状です
ただ、どうして281系より先に定期列車運用停止になるのか理由が有るのだろう
それを考えて見たら良いです
貴君の指摘の様に短編成化も可能で、走行は出来るだろうが可能性はあるのかな?
石北特急の来春ダイ改での改善案は発表されてないので可能性は薄いと考えられますね
もう一つは臨時列車やさよならイベント列車等が考えられるが、
今冬の年末・年始臨時列車で283系運転は発表されていませんので
さよならイベント列車程度しか考えられないのが現状です
534名無し野電車区 (ワッチョイ 7fad-0jP7 [125.9.203.129])
2021/11/05(金) 20:17:40.46ID:LZQwnZxb0 >>533
置き換え=廃車とも限らないと思ったが、公式よく読むと「(新車投入による)283系及びキハ40の置き換え」とある。キハ40と並列に記載されてるからやっぱり廃車が妥当なところかな。
置き換え=廃車とも限らないと思ったが、公式よく読むと「(新車投入による)283系及びキハ40の置き換え」とある。キハ40と並列に記載されてるからやっぱり廃車が妥当なところかな。
535名無し野電車区 (スップ Sd9f-vonH [49.97.9.172])
2021/11/05(金) 20:33:13.56ID:b6dSP7ibd 期待出来るのは、検査期間中のイベント列車程度でしょう
536名無し野電車区 (ワッチョイ 5f46-16bm [118.22.225.90])
2021/11/05(金) 20:41:55.19ID:P/uipCJn0 キハ283を石北本線に入れるならホーム嵩上げが必要になってくるんじゃない?
キハ283が花咲線に入選したときはわざわざスロープ用意したらしいし
キハ283が花咲線に入選したときはわざわざスロープ用意したらしいし
537名無し野電車区 (スプッッ Sd73-7ShS [110.163.11.3])
2021/11/05(金) 21:33:44.66ID:Yx+Ibm3Rd 無いな
540名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-TwtK [121.107.18.233])
2021/11/06(土) 01:53:52.63ID:0C3LHUHM0 仮に283系が完全に引退するのであれば711系や183-0系みたく記念入場券の発売とかはあるだろうから今後の発表に注目かな
来年度の261系の導入数を考えると今後はあまり261系を臨時列車に回しにくくなる気もしなくはないが
来年度の261系の導入数を考えると今後はあまり261系を臨時列車に回しにくくなる気もしなくはないが
541名無し野電車区 (アウアウクー MM33-+Iv2 [36.11.229.94])
2021/11/06(土) 07:43:52.61ID:5J1dw/2fM >>532
何で分かりきった事を
キハ281の石勝線根室本線特化型がキハ283だけど
石勝線事故で事故調査委員会や社内調査で
キハ283の車両の不具合を指摘されたから
キハ283は欠陥車扱いされて1秒でも早い退役を
しようとしてるのに(JR東海や東日本なみにお金があればとっくに退役)
何で分かりきった事を
キハ281の石勝線根室本線特化型がキハ283だけど
石勝線事故で事故調査委員会や社内調査で
キハ283の車両の不具合を指摘されたから
キハ283は欠陥車扱いされて1秒でも早い退役を
しようとしてるのに(JR東海や東日本なみにお金があればとっくに退役)
542名無し野電車区 (スップ Sd9f-vonH [49.97.9.162])
2021/11/06(土) 08:48:22.14ID:Q14N6gPId 維持費が高く付く車両というのも有り、全廃は免れないでしょう
間もなく261系増備車が納車されて来春ダイ改の準備が整います
283系が必要とされる状況では有りませんね
間もなく261系増備車が納車されて来春ダイ改の準備が整います
283系が必要とされる状況では有りませんね
543名無し野電車区 (スップ Sd9f-vonH [49.97.9.162])
2021/11/06(土) 12:09:10.80ID:Q14N6gPId 兵庫日報報によると
キハ261系・ST-1122+1222編成とST-1123+1223編成の製造が完了し、
出荷待ち状態です。甲種輸送は何時になるのかな?
これで、来春ダイ改での帯広・釧路特急の全定期列車の261系化が完了する事になります
キハ261系・ST-1122+1222編成とST-1123+1223編成の製造が完了し、
出荷待ち状態です。甲種輸送は何時になるのかな?
これで、来春ダイ改での帯広・釧路特急の全定期列車の261系化が完了する事になります
545名無し野電車区 (ワッチョイ 5f2c-vonH [220.209.247.226])
2021/11/06(土) 14:52:12.24ID:lOuA50KD0 >>536
183系やその他普通列車だって高くしなきゃじゃん
183系やその他普通列車だって高くしなきゃじゃん
546名無し野電車区 (ワッチョイ 7fad-0jP7 [125.9.203.129])
2021/11/06(土) 15:18:49.22ID:4nNNSyjN0 やっぱり283は全廃の可能性大か。ワンチャンあるかと勝手に期待したが、なさそうだね。
乗り納めにグリーン奮発するかな。
乗り納めにグリーン奮発するかな。
547名無し野電車区 (スップ Sd9f-vonH [49.97.10.141])
2021/11/06(土) 15:52:11.44ID:ZiMJY1ajd >>544
何が違うの? 具体的に指摘したら如何かな
何が違うの? 具体的に指摘したら如何かな
548名無し野電車区 (ワッチョイ 7fad-SRug [61.21.99.203])
2021/11/06(土) 17:30:17.20ID:/N1neBcv0 否定してそれっぽいこと言っとけば通ぶれると思ってる痛い子でしょ
ジムに乗っ取られる前の2chにいた削除人や規制人と同じで頭の中が妄想でぐるぐるしちゃってるタイプの
ジムに乗っ取られる前の2chにいた削除人や規制人と同じで頭の中が妄想でぐるぐるしちゃってるタイプの
549名無し野電車区 (スップ Sd1f-1JSE [1.72.3.37])
2021/11/06(土) 18:18:50.82ID:hOvQh7A3d 乗りほーパス最初の週末にサロベツ1/下り宗谷運休か、結構影響受けた人(ヲタ)多いのでは?
550名無し野電車区 (ワッチョイ 5f23-Eoc2 [36.2.119.167])
2021/11/06(土) 18:33:11.28ID:cZxFaobu0 上り(札幌直最終)なら影響あるかもな
運用上サロ1→上り宗谷だし
明日はノース代走来るか?
運用上サロ1→上り宗谷だし
明日はノース代走来るか?
551名無し野電車区 (ワッチョイ 5f2c-vonH [220.209.247.226])
2021/11/06(土) 20:01:48.91ID:lOuA50KD0 運行情報見たら列車の代行ないようだし厳しそうだね
こういうのがあるから最近は列車の旅も博打だな
今回のパスで出かけようと思っていたけど寒くなってきたし風邪引きたくないから泣く泣く断念した
こんな季節から感染対策しっかりで出かけても良い雰囲気出されてもね・・・
こういうのがあるから最近は列車の旅も博打だな
今回のパスで出かけようと思っていたけど寒くなってきたし風邪引きたくないから泣く泣く断念した
こんな季節から感染対策しっかりで出かけても良い雰囲気出されてもね・・・
552名無し野電車区 (スップ Sd9f-vonH [49.97.10.141])
2021/11/06(土) 20:05:58.80ID:ZiMJY1ajd お察し申し上げます
553549 (スップ Sd1f-1JSE [1.72.3.37])
2021/11/06(土) 20:08:09.80ID:hOvQh7A3d 間違えました。
サロベツ1/「上り」宗谷の運休でした。
はまなす編成は苗穂でバラバラにされてたから
・ノースレインボー
・183モノクラス
・ラベンダー編成
どれ来るかなあ?
11月になってラベンダーが定期代走の任を解かれて261-0に戻った途端のトラブルか・・・
サロベツ1/「上り」宗谷の運休でした。
はまなす編成は苗穂でバラバラにされてたから
・ノースレインボー
・183モノクラス
・ラベンダー編成
どれ来るかなあ?
11月になってラベンダーが定期代走の任を解かれて261-0に戻った途端のトラブルか・・・
554名無し野電車区 (ドコグロ MMe3-wBDi [122.133.47.121])
2021/11/06(土) 23:35:30.01ID:18X3NvC4M >>546
違いますが、グリーン車はダイヤ改正前に乗っておいたほうが良いと思います
違いますが、グリーン車はダイヤ改正前に乗っておいたほうが良いと思います
555名無し野電車区 (ワッチョイ ffad-1JSE [119.175.207.47])
2021/11/07(日) 16:26:43.02ID:Iq3zxOKs0 ツイでは昨日のサロベツと宗谷が「運休」とだけ公式に載って臨時代走の記載無く不親切とあったけどまったく同感だね!
大雪2号の代走は公式に「臨時普通列車運転」と必ず載るのに。
しかも旭川出発前から運休決定していたからか、代走は54の2両だったそうで旭川配置のH100増備で若干余裕できたのかな?
大雪2号の代走は公式に「臨時普通列車運転」と必ず載るのに。
しかも旭川出発前から運休決定していたからか、代走は54の2両だったそうで旭川配置のH100増備で若干余裕できたのかな?
556名無し野電車区 (ワッチョイ 5f02-1fFA [124.208.24.201])
2021/11/07(日) 16:40:16.61ID:OvrNHpFF0 JR北海道赤字の理由
北海道新幹線もそうだが
北海道全体の高速道路開発もかなりデカイ
20年前はその頃は高速道路が未発達だったため
各方面特急列車は週末なんか8両9両10両増結が普通で尚且つ満席が当たり前だった。
あの特急オホーツクでさえも6両以上の時があった。
別に新幹線がなくても在来線だけで経営が成立していました。
あと、近年ハイブリッド車等低燃費車の普及もあって鉄道離れが更に拍車がかかっている。
北海道新幹線もそうだが
北海道全体の高速道路開発もかなりデカイ
20年前はその頃は高速道路が未発達だったため
各方面特急列車は週末なんか8両9両10両増結が普通で尚且つ満席が当たり前だった。
あの特急オホーツクでさえも6両以上の時があった。
別に新幹線がなくても在来線だけで経営が成立していました。
あと、近年ハイブリッド車等低燃費車の普及もあって鉄道離れが更に拍車がかかっている。
557名無し野電車区 (スップ Sd9f-1fFA [49.97.11.210])
2021/11/07(日) 17:31:03.57ID:o6tBu4hEd 網走特急と稚内特急は何時まで続けられるのかな?
183系と運命を共にするのかな?
183系と運命を共にするのかな?
558名無し野電車区 (ワッチョイ 5f2c-vonH [220.209.247.226])
2021/11/07(日) 19:22:21.11ID:XW3iPUCA0 路線があるうちは続くんじゃね?
559名無し野電車区 (ワッチョイ ffad-1JSE [119.175.207.47])
2021/11/08(月) 06:53:00.72ID:2ok/WOZJ0 昨日の上り宗谷は智恵文付近で熊と体当たりか。
もしかしたらフライスとかで今日こそは代走か?
もしかしたらフライスとかで今日こそは代走か?
560名無し野電車区 (テテンテンテン MM4f-mQd+ [133.106.255.24])
2021/11/08(月) 07:21:23.29ID:lj3ZXUWjM 下り宗谷は183*4で代走ですね
561名無し野電車区 (スップ Sd9f-1fFA [49.97.9.168])
2021/11/08(月) 08:22:56.28ID:4dfHmF3Qd 2021年11月6日、特急サロベツ1号の車両不具合による代走のための臨時列車が、
旭川運転所所属のキハ54-504+キハ54-513で運転されました。
→この場合、特急料金はどうなるの?
設備不十分なので料金払い戻しになるのかな?
https://2nd-train.net/files/topics/2021/11/07/060505ce323db48c1312d3dd220d7f3d249cc3f2_z.webp
旭川運転所所属のキハ54-504+キハ54-513で運転されました。
→この場合、特急料金はどうなるの?
設備不十分なので料金払い戻しになるのかな?
https://2nd-train.net/files/topics/2021/11/07/060505ce323db48c1312d3dd220d7f3d249cc3f2_z.webp
562名無し野電車区 (ワッチョイ 5f34-18CX [14.14.189.123])
2021/11/08(月) 08:56:51.06ID:R536aCOh0 >>561
サロベツ1号が運休という扱いなら払い戻し
サロベツ1号として運行し、指定席客に指定席をちゃんと用意し、2時間以上の遅れを出すことなく運行できたのであれば払い戻し無し
だろうけども、臨時列車という事はサロベツ1号は運休という事で前者になるのでは。
サロベツ1号が運休という扱いなら払い戻し
サロベツ1号として運行し、指定席客に指定席をちゃんと用意し、2時間以上の遅れを出すことなく運行できたのであれば払い戻し無し
だろうけども、臨時列車という事はサロベツ1号は運休という事で前者になるのでは。
563名無し野電車区 (ブーイモ MM0f-Z5zA [163.49.201.201])
2021/11/08(月) 09:48:06.16ID:qTurRaCJM564名無し野電車区 (スップ Sd1f-1fFA [1.75.152.184])
2021/11/08(月) 13:39:48.67ID:1pwvlAF7d566名無し野電車区 (ワッチョイ 5f2c-vonH [220.209.247.226])
2021/11/08(月) 15:22:55.85ID:koPm8pFM0 >>564
最後は自分の想像だけでディスるのかw
最後は自分の想像だけでディスるのかw
567名無し野電車区 (ワッチョイ df02-r6Fx [106.167.184.153])
2021/11/08(月) 16:47:41.82ID:yk6wa91Z0 特急ではないけど、
以前大雨で釧路発の釧網線が運休になった時、
網走までのタクシー数台用意してくれたこともあったので
JR北もそこまでケチでは無いと思われ
タクシー1台で釧路→網走は5万円近く。タクシー5台で25万円だしな
以前大雨で釧路発の釧網線が運休になった時、
網走までのタクシー数台用意してくれたこともあったので
JR北もそこまでケチでは無いと思われ
タクシー1台で釧路→網走は5万円近く。タクシー5台で25万円だしな
568名無し野電車区 (オッペケ Sr33-RK2+ [126.204.253.110])
2021/11/08(月) 17:04:21.90ID:tELcFdLhr >>564
冬の湿原号でスハフの発電機が動かなくなった時は指定席券は払い戻しになったよ。暖房はダルマストーブがあったから平気だった。
冬の湿原号でスハフの発電機が動かなくなった時は指定席券は払い戻しになったよ。暖房はダルマストーブがあったから平気だった。
569名無し野電車区 (スップ Sd1f-1fFA [1.75.152.243])
2021/11/08(月) 17:42:23.87ID:He7F85GFd 特急料金は付加価値料金だから、付加価値無ければ収受出来ないのだよ
所要時間短縮の他に寝台料金、グリーン料金等、指定席料金相当があるのだが
乗り鉄出来ないヲタ擬きには理解不能だろうな
北海道にはこの手の口だけヲタ擬きが目立つのはなぜだろう?
不思議だ、どうして乗らないのか?
所要時間短縮の他に寝台料金、グリーン料金等、指定席料金相当があるのだが
乗り鉄出来ないヲタ擬きには理解不能だろうな
北海道にはこの手の口だけヲタ擬きが目立つのはなぜだろう?
不思議だ、どうして乗らないのか?
570名無し野電車区 (オッペケ Sr33-1fFA [126.133.0.61])
2021/11/08(月) 17:46:58.57ID:ip9Ug8b8r で、その付加価値の内容が気に入らないというくだらない理由で
特急料金払う価値ないとかオタが文句言うんだよな
特急料金払う価値ないとかオタが文句言うんだよな
571名無し野電車区 (スプッッ Sd73-CH4h [110.163.11.118])
2021/11/08(月) 18:20:57.07ID:LFmmIlzXd 金持ちは喧嘩しないが貧乏人は喧嘩するんだよ
572名無し野電車区 (オッペケ Sr33-1fFA [126.133.0.61])
2021/11/08(月) 18:31:59.68ID:ip9Ug8b8r ホリエモンとかひろゆきって金持ってるんじゃないの?
573名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp33-iWZz [126.254.127.97])
2021/11/08(月) 19:25:31.40ID:wUFy0YUXp >>564
旅客営業規則ぐらい読んだら?
旅客営業規則ぐらい読んだら?
574名無し野電車区 (ワッチョイ df5f-SRug [106.73.174.0])
2021/11/08(月) 19:34:13.99ID:qgo6KRpE0 貧すれば鈍する
575名無し野電車区 (スップ Sd1f-1fFA [1.75.152.243])
2021/11/08(月) 19:53:03.81ID:He7F85GFd JR北海道詐欺列車列伝でも書くか
暖房切れの冬の急行ニセコなんてのも有ったな
暖房切れの冬の急行ニセコなんてのも有ったな
576名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp33-iWZz [126.182.3.127])
2021/11/08(月) 19:56:55.10ID:/hCIOHPip それ国鉄じゃね?
577名無し野電車区 (スップ Sd1f-1fFA [1.75.152.243])
2021/11/08(月) 20:03:26.57ID:He7F85GFd 常紋トンネルで車内灯が突然消えた怪談話しとかな
因みに上で書いたのは、当局発表はエンジン故障でホントは燃料切れというおそ松くん
因みに上で書いたのは、当局発表はエンジン故障でホントは燃料切れというおそ松くん
578名無し野電車区 (ワッチョイ 5fb0-1f6Z [180.14.180.191])
2021/11/08(月) 20:27:40.43ID:vyAEcjwX0 261-0も置き換えた方がよい
579名無し野電車区 (スップ Sd1f-1fFA [1.75.152.243])
2021/11/08(月) 20:29:24.92ID:He7F85GFd580名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp33-iWZz [126.182.3.127])
2021/11/08(月) 20:45:04.00ID:/hCIOHPip JR化後も急行ニセコ は存続したらしいけど
夏季のみだったとか?
夏季のみだったとか?
582名無し野電車区 (スップ Sd1f-1fFA [1.75.152.243])
2021/11/08(月) 20:54:35.54ID:He7F85GFd キハ54-1000番台へ改造ですか?
583名無し野電車区 (スップ Sd1f-1fFA [1.75.152.243])
2021/11/08(月) 21:15:03.31ID:He7F85GFd 2nd trainnから転載
結局こうなるのだね
熊恐〜い
2021年11月8日、下り特急宗谷とサロベツ4号が、キハ261系故障のためキハ183系4両編成で
代走運転されました。編成は、キハ183-8564+キハ183-7557+キハ183-7560+キハ183-9562でした
前日7日に、特急宗谷が熊と接触した影響のようです。
https://2nd-train.net/files/topics/2021/11/08/fa8929b6089b120d81a5227e8e2e1b1a48c180a2_z.webp
結局こうなるのだね
熊恐〜い
2021年11月8日、下り特急宗谷とサロベツ4号が、キハ261系故障のためキハ183系4両編成で
代走運転されました。編成は、キハ183-8564+キハ183-7557+キハ183-7560+キハ183-9562でした
前日7日に、特急宗谷が熊と接触した影響のようです。
https://2nd-train.net/files/topics/2021/11/08/fa8929b6089b120d81a5227e8e2e1b1a48c180a2_z.webp
584名無し野電車区 (オッペケ Sr33-1fFA [126.133.8.112])
2021/11/08(月) 21:18:02.08ID:uiHjGp59r ノーレイボーエクスプレスの特急ニセコは?
585名無し野電車区 (ワッチョイ 5f02-1fFA [124.208.24.201])
2021/11/08(月) 22:06:59.61ID:ynaFQX640 https://railway.chi-zu.net/81917.html
日本海新幹線(札幌ー新大阪4時間57分)時刻表付き
札幌ー新大阪が5時間切り!!
札幌ー木古内360km/h
木古内ー奥津軽今別260km/h
奥津軽今別ー新青森360km/h
新青森ー糸魚川360km/h
糸魚川ー新大阪275km/h
E10系、W10系、H10系新幹線
JR東日本、JR西日本、JR北海道共同開発
最高速度:360km/h
起動加速度:2.6km/h/s (N700系のノウハウを流用。ちなみにE5系・H5系は1.71km/h/s)
●おおとり 札幌ー新大阪
●はやぶさ 札幌ー東京
●あけぼの 新青森ー(日本海新幹線回り)―東京
●つるぎ 新潟ー金沢
●かがやき 東京ー(北陸新幹線回り)ー新大阪
日本海新幹線(札幌ー新大阪4時間57分)時刻表付き
札幌ー新大阪が5時間切り!!
札幌ー木古内360km/h
木古内ー奥津軽今別260km/h
奥津軽今別ー新青森360km/h
新青森ー糸魚川360km/h
糸魚川ー新大阪275km/h
E10系、W10系、H10系新幹線
JR東日本、JR西日本、JR北海道共同開発
最高速度:360km/h
起動加速度:2.6km/h/s (N700系のノウハウを流用。ちなみにE5系・H5系は1.71km/h/s)
●おおとり 札幌ー新大阪
●はやぶさ 札幌ー東京
●あけぼの 新青森ー(日本海新幹線回り)―東京
●つるぎ 新潟ー金沢
●かがやき 東京ー(北陸新幹線回り)ー新大阪
586名無し野電車区 (ワッチョイ 5f02-1fFA [124.208.24.201])
2021/11/08(月) 22:07:15.51ID:ynaFQX640 >>585
□□||||□□□□□|□ あ|□ は|□ お|□ か
□□||||□□□□□|□ け|□ や|□ お|□ が
□□||||□□□□□|□ ぼ|□ ぶ|□ と|□ や
□□||||□□□□□|□ の|□ さ|□ り|□ き
札幌||||□□□□□|1 □|1 □|1 □|5 □
から||||□□□□□|号 □|号 □|号 □|号 □
0000.0|札□□□幌|□□|0600|0649|□□
0032.0|新□小□樽|□□|0609|□レ|□□
0070.0|倶□知□安|□□|0619|□レ|□□
0124.4|長□万□部|□□|0632|□レ|□□
0157.4|新□八□雲|□□|0641|□レ|□□
0211.5|新函館北斗|□□|0655|0731|□□
0247.0|木□古□内|□□|0705|□レ|□□
0321.8|奥津軽今別|□□|0725|□レ|□□
0360.3|新□青□森|0701|0737|0808|□□
0393.4|弘□□□前|0711|東京|□レ|□□
0435.2|大□□□館|0722|1029|□レ|□□
0471.1|奥□秋□田|□レ|□□|□レ|□□
0496.2|八□郎□潟|0736|□□|□レ|□□
0523.2|秋□□□田|0746|□□|0841|□□
0561.4|羽後本荘□|0757|□□|□レ|□□
0575.1|仁□賀□保|0804|□□|□レ|□□
0619.6|酒□□□田|0816|□つ|□レ|□□
0640.6|東□鶴□岡|0825|□る|□レ|□□
0709.3|村□□□上|0841|5ぎ|□レ|□□
0742.4|新□発□田|0851|号□|□レ|□□
0770.8|新□□□潟|0902|0830|0929|□□
□□||||□□□□□|□ あ|□ は|□ お|□ か
□□||||□□□□□|□ け|□ や|□ お|□ が
□□||||□□□□□|□ ぼ|□ ぶ|□ と|□ や
□□||||□□□□□|□ の|□ さ|□ り|□ き
札幌||||□□□□□|1 □|1 □|1 □|5 □
から||||□□□□□|号 □|号 □|号 □|号 □
0000.0|札□□□幌|□□|0600|0649|□□
0032.0|新□小□樽|□□|0609|□レ|□□
0070.0|倶□知□安|□□|0619|□レ|□□
0124.4|長□万□部|□□|0632|□レ|□□
0157.4|新□八□雲|□□|0641|□レ|□□
0211.5|新函館北斗|□□|0655|0731|□□
0247.0|木□古□内|□□|0705|□レ|□□
0321.8|奥津軽今別|□□|0725|□レ|□□
0360.3|新□青□森|0701|0737|0808|□□
0393.4|弘□□□前|0711|東京|□レ|□□
0435.2|大□□□館|0722|1029|□レ|□□
0471.1|奥□秋□田|□レ|□□|□レ|□□
0496.2|八□郎□潟|0736|□□|□レ|□□
0523.2|秋□□□田|0746|□□|0841|□□
0561.4|羽後本荘□|0757|□□|□レ|□□
0575.1|仁□賀□保|0804|□□|□レ|□□
0619.6|酒□□□田|0816|□つ|□レ|□□
0640.6|東□鶴□岡|0825|□る|□レ|□□
0709.3|村□□□上|0841|5ぎ|□レ|□□
0742.4|新□発□田|0851|号□|□レ|□□
0770.8|新□□□潟|0902|0830|0929|□□
587名無し野電車区 (ワッチョイ 5f02-1fFA [124.208.24.201])
2021/11/08(月) 22:07:35.81ID:ynaFQX640 >>586続き
0803.0|燕□三□条|□レ|0843|□レ|□□
0826.5|長□□□岡|0916|0854|□レ|□□
0856.8|柏□□□崎|東京|0906|□レ|東京
0893.3|直□江□津|1049|0919|□レ|0836
0930.3|糸□魚□川|□□|0933|□レ|□レ
0969.5|黒□□□部|□□|0948|□レ|□レ
□□□|宇奈月温泉|
1003.3|富□□□山|□□|1001|1018|1043
1022.2|新□高□岡|□□|1010|□レ|□レ
1061.9|金□□□沢|□□|1024|1036|1102
1089.0|小□□□松|□□|□□|□レ|1114
1102.5|加賀温泉□|□□|□□|□レ|1122
1119.0|芦原温泉□|□□|□□|□レ|1131
1137.8|福□□□井|□□|□□|1057|1140
1156.6|南□□□越|□□|□□|□レ|1149
1188.0|敦□□□賀|□□|□□|□レ|1202
1221.8|東□小□浜|□□|□□|□レ|1215
1277.6|京□□□都|□□|□□|1133|1233
1295.1|松井山手□|□□|□□|□レ|1242
1320.6|新□大□阪|□□|□□|1146|1252
0803.0|燕□三□条|□レ|0843|□レ|□□
0826.5|長□□□岡|0916|0854|□レ|□□
0856.8|柏□□□崎|東京|0906|□レ|東京
0893.3|直□江□津|1049|0919|□レ|0836
0930.3|糸□魚□川|□□|0933|□レ|□レ
0969.5|黒□□□部|□□|0948|□レ|□レ
□□□|宇奈月温泉|
1003.3|富□□□山|□□|1001|1018|1043
1022.2|新□高□岡|□□|1010|□レ|□レ
1061.9|金□□□沢|□□|1024|1036|1102
1089.0|小□□□松|□□|□□|□レ|1114
1102.5|加賀温泉□|□□|□□|□レ|1122
1119.0|芦原温泉□|□□|□□|□レ|1131
1137.8|福□□□井|□□|□□|1057|1140
1156.6|南□□□越|□□|□□|□レ|1149
1188.0|敦□□□賀|□□|□□|□レ|1202
1221.8|東□小□浜|□□|□□|□レ|1215
1277.6|京□□□都|□□|□□|1133|1233
1295.1|松井山手□|□□|□□|□レ|1242
1320.6|新□大□阪|□□|□□|1146|1252
588名無し野電車区 (ガラプー KK8f-ZapJ [07032040097127_ve])
2021/11/09(火) 08:05:02.16ID:wdhpLqmvK589名無し野電車区 (スップ Sd1f-1fFA [1.75.154.246])
2021/11/09(火) 11:12:16.71ID:kkmxWdGqd >>584
>ノーレイボーって何?
>ノーレイボーって何?
590名無し野電車区 (オイコラミネオ MM53-Eoc2 [150.66.84.105])
2021/11/09(火) 11:45:41.59ID:++H488MwM 揚げ足取り命の察せないアホかw
591名無し野電車区 (スップ Sd1f-1fFA [1.75.154.246])
2021/11/09(火) 13:26:50.99ID:kkmxWdGqd 揚げ足取りに非ず
単なるミスタッチではなく二つの大ミスがあるのは大笑い
>ノーレイボーって何?
@ノ→ノース(North)だろ?
Aレイボー→レインボウ(Rainbow) のつもりかな?
小学生なのかな?
単なるミスタッチではなく二つの大ミスがあるのは大笑い
>ノーレイボーって何?
@ノ→ノース(North)だろ?
Aレイボー→レインボウ(Rainbow) のつもりかな?
小学生なのかな?
592名無し野電車区 (スップ Sd1f-1fFA [1.75.154.246])
2021/11/09(火) 16:33:04.38ID:kkmxWdGqd 兵庫で製造中の最終釧路向けキハ261系の甲種輸送が迫って来ました
2022年度からキハ281系函館特急もキハ261系への置換えが始まり数年で全車置換え予定
その後新幹線開通で7年〜9年程度で他線区転配になるのだが、何処へ行くのかな?
261系0や261-1000初期型置換えと長万部連絡特急は思い着くが、名寄以北に需要は無いし、
石北183系は与太脚状態なので、石北へ行くのかな? でもそこまで持つのかな?
785系も与太脚は同じなのだが、どうするのかな? JRH特急の課題は大きいな
2022年度からキハ281系函館特急もキハ261系への置換えが始まり数年で全車置換え予定
その後新幹線開通で7年〜9年程度で他線区転配になるのだが、何処へ行くのかな?
261系0や261-1000初期型置換えと長万部連絡特急は思い着くが、名寄以北に需要は無いし、
石北183系は与太脚状態なので、石北へ行くのかな? でもそこまで持つのかな?
785系も与太脚は同じなのだが、どうするのかな? JRH特急の課題は大きいな
593名無し野電車区 (オッペケ Sr33-1fFA [126.133.9.88])
2021/11/09(火) 17:26:27.01ID:XDAkg7eRr 特急ニセコで何が起こったのかも
SNS界隈でどんなことが言われていたのかも知らない
5chがすべての人かなw
SNS界隈でどんなことが言われていたのかも知らない
5chがすべての人かなw
594名無し野電車区 (スップ Sd1f-1fFA [1.75.154.246])
2021/11/09(火) 17:29:51.39ID:kkmxWdGqd 部分的な出来事に目を取られる人なんだね
595名無し野電車区 (ワッチョイ 5f01-5GVZ [126.34.245.2])
2021/11/09(火) 18:35:13.96ID:ROK88Dh+0 261-1000は先頭車を中間に組み込むことすら放棄しつつある仕様にしたのがもったいない
596名無し野電車区 (スップ Sd1f-1fFA [1.75.154.246])
2021/11/09(火) 19:26:10.91ID:kkmxWdGqd 北海道的発想なのか?
597名無し野電車区 (スップ Sd9f-SRug [49.97.12.147])
2021/11/09(火) 19:26:12.37ID:1qOh+KEqd コロナでの需要減少は想定外でしょ
598名無し野電車区 (スップ Sd1f-1fFA [1.75.154.246])
2021/11/09(火) 19:51:27.63ID:kkmxWdGqd コロナ以前から終った路線ばかりじゃん
599名無し野電車区 (スップ Sd1f-1fFA [1.75.154.246])
2021/11/09(火) 20:37:52.24ID:kkmxWdGqd 離島には ノー冷房Expressというのが有るんだね
600名無し野電車区 (ワッチョイ ff46-bQ3l [153.217.27.133])
2021/11/10(水) 06:01:07.94ID:55LKLeDH0 >>595
先頭+中間の2両固定ユニットがネックだし。
だから11XX+12XX編成の最低4両編成以上でないと運行出来ない。
てか、2両編成以上で運行出来るようにしないとマズいだろうね。
2両ワンマン電車も721の初期車がクハ+モハ+クモハだから
クハ+クモハでワンマン機器搭載+両サイド完全1人掛けシートに改造していいんでね。
先頭+中間の2両固定ユニットがネックだし。
だから11XX+12XX編成の最低4両編成以上でないと運行出来ない。
てか、2両編成以上で運行出来るようにしないとマズいだろうね。
2両ワンマン電車も721の初期車がクハ+モハ+クモハだから
クハ+クモハでワンマン機器搭載+両サイド完全1人掛けシートに改造していいんでね。
601名無し野電車区 (ワッチョイ ffad-Qg4N [119.175.207.47])
2021/11/10(水) 06:02:45.47ID:Dxs+RNL50 もうまともにオホーツク・大雪にロザの連結ができなくなってるな。
かと思ったら宗谷代走に連結したりもしてるが。
かと思ったら宗谷代走に連結したりもしてるが。
602名無し野電車区 (ワッチョイ 5f02-1fFA [124.208.24.201])
2021/11/10(水) 09:26:18.57ID:EkWh8qOw0 絵心なくてすまん。
ワンマン特急車両描いてみた
ワンマン特急車両描いてみた

603名無し野電車区 (スップ Sd9f-1fFA [49.96.236.91])
2021/11/10(水) 10:02:26.55ID:Xna+2I35d イイジャン
窓の大きさが不揃いなのは何故?
ドアの縦寸法も違うのね
窓の大きさが不揃いなのは何故?
ドアの縦寸法も違うのね
604名無し野電車区 (スップ Sd9f-1fFA [49.96.236.91])
2021/11/10(水) 10:04:19.53ID:Xna+2I35d 次は2両編成DC特急をお願いします
605名無し野電車区 (ワッチョイ 5f02-1fFA [124.208.24.201])
2021/11/10(水) 10:14:22.17ID:EkWh8qOw0606名無し野電車区 (スップ Sd9f-1fFA [49.96.236.91])
2021/11/10(水) 11:15:14.31ID:Xna+2I35d でも違う事が斬新だね いいねコレ
607名無し野電車区 (ワッチョイ 5f36-vJtm [180.199.243.218])
2021/11/10(水) 11:54:42.72ID:W/5UzXbx0 北海道なら列車別改札を最大限活用して九州みたいな4両ワンマン特急も有りえるかも
列車別改札ではない大規模駅近辺のみ車掌を載せて集金兼集計を一駅間で済ませ降車
欠点の穴となる田舎の無人駅同士の利用はごく少数なので無賃乗車だろうが放置で十分
まぁそれでも高い人件費を払って車掌を載せ続けるのなら
集札後の車掌は車掌室に引き籠らず、車販ワゴン引っ張って欲しいわ
列車別改札ではない大規模駅近辺のみ車掌を載せて集金兼集計を一駅間で済ませ降車
欠点の穴となる田舎の無人駅同士の利用はごく少数なので無賃乗車だろうが放置で十分
まぁそれでも高い人件費を払って車掌を載せ続けるのなら
集札後の車掌は車掌室に引き籠らず、車販ワゴン引っ張って欲しいわ
608名無し野電車区 (ワッチョイ 5f02-1fFA [124.208.24.201])
2021/11/10(水) 12:04:18.32ID:EkWh8qOw0609名無し野電車区 (スップ Sd9f-1fFA [49.96.236.29])
2021/11/10(水) 19:26:51.64ID:PZuG9B8Jd 運賃通算は行わない、独立列車だね
610名無し野電車区 (ワッチョイ df46-qQWO [114.167.162.112])
2021/11/10(水) 22:19:33.76ID:DYXQztIB0 【社長会見】新型除雪車両キヤ291形ラッセル気動車の導入について
北海道旅客鉄道 2021年11月10日
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20211110_KO_291.pdf
北海道旅客鉄道 2021年11月10日
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20211110_KO_291.pdf
611名無し野電車区 (ワッチョイ 5fda-DSb4 [60.41.2.116])
2021/11/11(木) 01:16:34.57ID:dzPk+pzL0 >>610
脱機関車化が進むってことだな。
だけどさ、JR東日本が脱機関車化を推進してるけど、自走式トロッコ列車はまだ北海道にはない。
聞いた話では、キハ150では強度が足りなくなるから改造出来ないと聞いたよ
脱機関車化が進むってことだな。
だけどさ、JR東日本が脱機関車化を推進してるけど、自走式トロッコ列車はまだ北海道にはない。
聞いた話では、キハ150では強度が足りなくなるから改造出来ないと聞いたよ
612名無し野電車区 (ワッチョイ 5f5f-bQ3l [14.9.131.160])
2021/11/11(木) 08:00:49.99ID:MRRhccfA0613名無し野電車区 (アウアウウー Sa23-18CX [106.128.69.214])
2021/11/11(木) 09:01:53.28ID:QFg++Qa3a >>611
トロッコ列車は廃止するか、気動車牽引するか、自走トロッコ車を新造するかのいずれかにするしかないな
トロッコ列車は廃止するか、気動車牽引するか、自走トロッコ車を新造するかのいずれかにするしかないな
614名無し野電車区 (バットンキン MMdf-nSnG [153.233.237.110])
2021/11/11(木) 09:30:02.95ID:6dm/NGUwM >>611
そこでキハ143を牽引車にw
そこでキハ143を牽引車にw
615名無し野電車区 (オッペケ Sr33-1fFA [126.133.5.230])
2021/11/11(木) 09:41:32.76ID:sd2I0CqQr ナハ29000の前例もあるわけだからねえ
616名無し野電車区 (スップ Sd9f-1fFA [49.96.239.1])
2021/11/11(木) 09:50:51.83ID:KAMnpUv2d トロッコ列車へ話題が飛ぶとは思わなかったな 笑
617名無し野電車区 (ワッチョイ 5fda-DSb4 [60.41.2.116])
2021/11/11(木) 13:25:58.60ID:dzPk+pzL0 トロッコ列車は快速扱いで特急形ではないから、該当するスレに移るか
618名無し野電車区 (スップ Sd9f-1fFA [49.96.239.1])
2021/11/11(木) 13:39:11.66ID:KAMnpUv2d そもそもキヤ話しを特急スレに書き込む奴がいけないのよ
そこに釣られる奴も奴
そこに釣られる奴も奴
619名無し野電車区 (ワッチョイ df02-/F8E [106.165.230.24])
2021/11/11(木) 18:56:03.51ID:4N8THL1f0 >>611
西日本のキヤ143みたいに機関車として使えるようにしてるんでね?
西日本のキヤ143みたいに機関車として使えるようにしてるんでね?
620名無し野電車区 (ガラプー KKfe-eMT4 [07032040097127_ve])
2021/11/12(金) 01:49:48.78ID:J9BnYEwbK >>610
オンボロDE15全廃まで、ジャップ国に金くれくれのこの乞食経営ぶりでは5年以上かかるだろうな
オンボロDE15全廃まで、ジャップ国に金くれくれのこの乞食経営ぶりでは5年以上かかるだろうな
621名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-TWwj [106.129.88.222])
2021/11/12(金) 07:43:53.63ID:1PEThFj1a >>600
変則2両ユニットなのは知ってるけど、1000番代はそれを先頭車側に繋ぐことができなくしてあるということ
変則2両ユニットなのは知ってるけど、1000番代はそれを先頭車側に繋ぐことができなくしてあるということ
622名無し野電車区 (スップ Sd7a-w/Dl [49.96.237.15])
2021/11/12(金) 10:52:29.33ID:qyBwjo4Bd 需要が伸びるor維持できるが前提の設計思想なんでしょう
フレキシビリティーとは無縁な不思議設計
マーケティングのマの字も無いのだね
フレキシビリティーとは無縁な不思議設計
マーケティングのマの字も無いのだね
623名無し野電車区 (ワッチョイ 6e02-09aj [175.135.222.144])
2021/11/12(金) 16:00:21.96ID:Gzm+6HZ60 札幌五輪計画の修正版を公表へ 市長、経費削減で理解求める
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b2a94128d803a3802675878a35d7acfcb108f9a/comments
sra***** | 11/4(木) 13:13
札幌でのオリンピック開催は、反対です。
数年後、必ず負の遺産になり多額の税金が投入されることになる。
北海道新幹線も、数年後には開通し大赤字で多額の税金が投入される。
一時的に華やかになることよりも、長期的に市民のために税金を使うことは考えないのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b2a94128d803a3802675878a35d7acfcb108f9a/comments
sra***** | 11/4(木) 13:13
札幌でのオリンピック開催は、反対です。
数年後、必ず負の遺産になり多額の税金が投入されることになる。
北海道新幹線も、数年後には開通し大赤字で多額の税金が投入される。
一時的に華やかになることよりも、長期的に市民のために税金を使うことは考えないのか?
624名無し野電車区 (スップ Sd7a-w/Dl [49.96.238.128])
2021/11/12(金) 16:14:59.58ID:5C1YLNzzd 長期的に市民のために税金を使うことは考えないのか?>
→そんな事は考えません 理由→土建の郷だから
TVドラマ「北の土建の国から」
鈍と牡丹の黒壁次郎一家の音威子府物語でも作ったらどう? (純じゃ無いよ)
→そんな事は考えません 理由→土建の郷だから
TVドラマ「北の土建の国から」
鈍と牡丹の黒壁次郎一家の音威子府物語でも作ったらどう? (純じゃ無いよ)
625名無し野電車区 (ワッチョイ 4d01-TWwj [126.34.245.2])
2021/11/12(金) 21:22:18.68ID:C0QMXj5p0626名無し野電車区 (ワッチョイ 4d01-TWwj [126.34.245.2])
2021/11/12(金) 21:25:04.27ID:C0QMXj5p0 >>622
需要が維持できるかどうかはともかく、季節波動前提で客車列車、もしくはデンマーク国鉄を見習ったとは思うが完全に仇になってるし
需要が維持できるかどうかはともかく、季節波動前提で客車列車、もしくはデンマーク国鉄を見習ったとは思うが完全に仇になってるし
627名無し野電車区 (ワッチョイ a102-xle3 [106.160.36.212])
2021/11/12(金) 22:28:04.39ID:vXKxYSR00 785系まだ使っているのか
そのくせ789系が苗穂で放置されている
なんかへんだな
そのくせ789系が苗穂で放置されている
なんかへんだな
628名無し野電車区 (ワッチョイ 5a02-4vRU [27.94.80.132])
2021/11/12(金) 22:48:16.84ID:d0VQkMXc0 振子気動車の祖であるJR四国ではしまんと・あしずり・うずしお等で普段から2連運用があるし、
2600系・2700系では『 全部先頭車 』となった。
キハ185も中間車であるキロハ186( 九州ではキハ186に改造 )は元々少数派。
東海のキハ85も南紀は基本2連になってしまったし、大阪ひだ・富山ひだの3連は日常。
西のキハ187も全部運転台付きで2連が基本だが1輌ずつ増やせる。
キハ189は3連
東海・西・九州・四国が2連の気動車特急を日常的に運用しているのに
それらより遥かに経営のヤバイ会社がキハ261-1000は最少構成が4連とか、もうね...
しかも全部エンジン2基ずつ積んでんだよ、原油価格が下がる見込みが立たない中ガポガポ軽油喰らってる訳ですよ
(※宗谷用のキハ260形100番台だけはエンジン1基)
2連特急だったら燃油代だけでも相当違ってたろうにね…
2600系・2700系では『 全部先頭車 』となった。
キハ185も中間車であるキロハ186( 九州ではキハ186に改造 )は元々少数派。
東海のキハ85も南紀は基本2連になってしまったし、大阪ひだ・富山ひだの3連は日常。
西のキハ187も全部運転台付きで2連が基本だが1輌ずつ増やせる。
キハ189は3連
東海・西・九州・四国が2連の気動車特急を日常的に運用しているのに
それらより遥かに経営のヤバイ会社がキハ261-1000は最少構成が4連とか、もうね...
しかも全部エンジン2基ずつ積んでんだよ、原油価格が下がる見込みが立たない中ガポガポ軽油喰らってる訳ですよ
(※宗谷用のキハ260形100番台だけはエンジン1基)
2連特急だったら燃油代だけでも相当違ってたろうにね…
629名無し野電車区 (ガラプー KKfe-eMT4 [07032040097127_ve])
2021/11/13(土) 00:44:07.92ID:YG5eMTx7K >>628
少し前までの、チャンコロナバイ菌土人をメインとしたインバン需要を完全にあてにしてたからな乞食コヒは
少し前までの、チャンコロナバイ菌土人をメインとしたインバン需要を完全にあてにしてたからな乞食コヒは
630名無し野電車区 (オイコラミネオ MMed-jWRg [150.66.64.140])
2021/11/13(土) 05:51:38.82ID:8pyigV3hM 261-1000でモノクラス編成は組めない?片方先頭車Gだし
631名無し野電車区 (スップ Sd7a-w/Dl [49.96.236.98])
2021/11/13(土) 08:27:08.30ID:7TTrPWgMd 出来ない言い訳だけしても何も進まない
考えて工夫することが肝要
他社で出来ている事実を見ないといけないな
考えて工夫することが肝要
他社で出来ている事実を見ないといけないな
632名無し野電車区 (ワッチョイ a15f-mmZ5 [106.73.174.0])
2021/11/13(土) 12:33:12.51ID:JbEx1XLz0 >>630
Mcの配線を左右逆にした物を作ればいいだけでしょ
Mcの配線を左右逆にした物を作ればいいだけでしょ
633名無し野電車区 (スップ Sd7a-w/Dl [49.96.238.212])
2021/11/13(土) 13:23:14.13ID:6EWjnNh6d その発想が無いのな
634名無し野電車区 (ワッチョイ 0d23-jWRg [36.2.119.167])
2021/11/13(土) 14:00:23.72ID:/kth94VE0 糞ヲタすげぇな
何言ってるのかわかんねぇw
何言ってるのかわかんねぇw
635名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-OYEo [106.128.126.170])
2021/11/13(土) 15:07:25.75ID:QKE62ZWVa636名無し野電車区 (スッップ Sd7a-wuf2 [49.98.219.70])
2021/11/13(土) 22:48:10.18ID:dmCKo0Vqd オホーツクに初めて乗ったが、旭川以西を100km/hくらいで流してる分には中々の乗り心地だな。
637名無し野電車区 (JP 0He1-fDtc [210.191.15.174])
2021/11/14(日) 06:42:30.97ID:/BIcgQunH638名無し野電車区 (ワッチョイ daad-EhcB [125.9.203.129])
2021/11/14(日) 06:45:02.00ID:2dAvLP090639名無し野電車区 (ワッチョイ b501-i6R/ [220.45.56.3])
2021/11/14(日) 10:04:38.21ID:2eKX/dVR0640名無し野電車区 (スップ Sd7a-FDGb [49.96.238.216])
2021/11/14(日) 10:19:30.17ID:QpzaLFdnd641名無し野電車区 (オッペケ Srb5-EhcB [126.255.98.8])
2021/11/14(日) 12:35:12.35ID:4PK6kkzRr642名無し野電車区 (ワッチョイ b501-+UfZ [220.45.56.3])
2021/11/14(日) 12:52:19.04ID:2eKX/dVR0 >>638
3両、5両の宇和海。
3両、5両の宇和海。
643名無し野電車区 (スッップ Sd7a-wuf2 [49.98.219.70])
2021/11/14(日) 13:00:26.70ID:B9pDAFiYd 函館〜新函館北斗って電化の必要有ったん?
非電化のまま専用車新造で良かったろうに。
北斗と時間の合うやつも多いし。
非電化のまま専用車新造で良かったろうに。
北斗と時間の合うやつも多いし。
644名無し野電車区 (スップ Sd7a-FDGb [49.96.233.52])
2021/11/14(日) 13:19:29.66ID:amFwpvNKd 地元の要望
645名無し野電車区 (ワッチョイ f646-09aj [153.217.27.133])
2021/11/14(日) 17:33:44.18ID:USUrs66G0 261-1000もG車を普通車に改装してG車は中間車に移植。
さらに1100番台と1200番台の運転台付き車両同士の連結を可能にさせるしかないよ。
現状だと無駄でしかないから。2両なら完全指定席で十分かもね。
さらに1100番台と1200番台の運転台付き車両同士の連結を可能にさせるしかないよ。
現状だと無駄でしかないから。2両なら完全指定席で十分かもね。
646名無し野電車区 (スップ Sd7a-FDGb [49.96.233.52])
2021/11/14(日) 17:36:32.96ID:amFwpvNKd G車は必要ですか?
647名無し野電車区 (ワッチョイ a102-RAqJ [106.165.230.24])
2021/11/14(日) 19:14:36.87ID:Xpkw3zK30 >>638
特定日のアンパンマンうずしお
特定日のアンパンマンうずしお
648名無し野電車区 (ワッチョイ 4d01-TWwj [126.34.245.2])
2021/11/14(日) 19:55:47.90ID:HRcQfNO+0649名無し野電車区 (ワッチョイ dd5f-09aj [14.9.131.160])
2021/11/15(月) 07:38:40.84ID:pwwJ3zsJ0 結果論で鬼の首取ったように叩く無能と他人を貶して悦に入るお子様は論外としてw
>>639
燃料代くらい全体の赤字額からすれば微々たるもの
掛かる経費の割合が一番大きいのは人件費なんだから
車両削減や減便で大した効果は得られないのはJR北も認めてる
>>639
燃料代くらい全体の赤字額からすれば微々たるもの
掛かる経費の割合が一番大きいのは人件費なんだから
車両削減や減便で大した効果は得られないのはJR北も認めてる
650名無し野電車区 (ワッチョイ dd5f-09aj [14.9.131.160])
2021/11/15(月) 07:45:24.79ID:pwwJ3zsJ0651名無し野電車区 (スップ Sd7a-FDGb [49.96.233.153])
2021/11/15(月) 08:45:22.43ID:5mjql7cld そもそも不要な長距離・長時間閑散列車でしょう
稚内下車客7人でした特急は不要だな
一方、都市間バスは好調なんだな
稚内下車客7人でした特急は不要だな
一方、都市間バスは好調なんだな
652名無し野電車区 (ワッチョイ f646-09aj [153.217.27.133])
2021/11/15(月) 08:45:42.80ID:Fa4ah7770 >>650
かつて札幌〜旭川でモーニングエクスプレス運転した時は785の付属運用で2両だったかと。
好評でそれが定期列車化されてが。
261-1000も2両モノクラス基本で増結は中間車組み込みでいいかと。
かつて札幌〜旭川でモーニングエクスプレス運転した時は785の付属運用で2両だったかと。
好評でそれが定期列車化されてが。
261-1000も2両モノクラス基本で増結は中間車組み込みでいいかと。
653名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-n5ck [106.128.69.200])
2021/11/15(月) 09:09:41.93ID:dm6cECGca654名無し野電車区 (オッペケ Srb5-EhcB [126.179.243.197])
2021/11/15(月) 09:28:49.46ID:9zSxuV6Vr655名無し野電車区 (スップ Sd7a-FDGb [49.96.233.153])
2021/11/15(月) 10:07:18.63ID:5mjql7cld 宗谷線特急自体に存在価値の問題だよ
名寄以北に存在価値は無いでしょう
札幌ー名寄間特急には強い地元要望が有ると聞くので設定したら増収効果は有りそうだね
何故、稚内まで空気輸送列車を走らせるのが大きな疑問
JR北海道は脳硬化症だよ
名寄以北に存在価値は無いでしょう
札幌ー名寄間特急には強い地元要望が有ると聞くので設定したら増収効果は有りそうだね
何故、稚内まで空気輸送列車を走らせるのが大きな疑問
JR北海道は脳硬化症だよ
656名無し野電車区 (JP 0H6a-fDtc [153.145.89.210])
2021/11/15(月) 12:44:16.16ID:0GK4mOK4H >>654
それもまた極端な意見じゃね?
常時10両で走らせるのは明らかに無駄だから短くして増解結ってのは解るが2両は明らかに減らし過ぎ
そもそも2両の特急が成り立つ所って短くする代わりに
LCCと同じ考え方で短距離で多頻度運転やってる所なわけで
北海道だと長距離で多頻度運転なんて無理だから単なる縮小均衡にしかならない
JR九州は頑張って豊肥線復旧させたけどその結果が2両の特急3往復じゃ特急要らないんじゃね?って思う
それもまた極端な意見じゃね?
常時10両で走らせるのは明らかに無駄だから短くして増解結ってのは解るが2両は明らかに減らし過ぎ
そもそも2両の特急が成り立つ所って短くする代わりに
LCCと同じ考え方で短距離で多頻度運転やってる所なわけで
北海道だと長距離で多頻度運転なんて無理だから単なる縮小均衡にしかならない
JR九州は頑張って豊肥線復旧させたけどその結果が2両の特急3往復じゃ特急要らないんじゃね?って思う
657名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-Hdq1 [106.146.20.173])
2021/11/15(月) 13:55:20.31ID:s3zff/Rna 4両全車指定にして車掌1人乗務化というのはアリかもな
無人駅があるからとはよく言うが座席未指定券制度を導入したり指定席券売機を増やしたりやり方はあるだろう
東なんて12両でも車掌1人だし
無人駅があるからとはよく言うが座席未指定券制度を導入したり指定席券売機を増やしたりやり方はあるだろう
東なんて12両でも車掌1人だし
658名無し野電車区 (スップ Sd7a-xle3 [49.96.232.221])
2021/11/15(月) 15:06:43.49ID:lG8EY/s6d 需要と供給のバランスを無視してはいけませんね
繁忙期に少し不足する位が丁度良いのよ
繁忙期に少し不足する位が丁度良いのよ
659名無し野電車区 (ワッチョイ 6e02-09aj [175.135.222.144])
2021/11/15(月) 17:14:42.44ID:DmMOX0u10660名無し野電車区 (スップ Sd5a-5v61 [1.72.9.171])
2021/11/15(月) 17:51:52.39ID:2Xe/kZWRd >>655
快速なよろが2両になっている
とはいっても急行なよろや急行紋別の流れを組むなよろがある(特に紋別くずれのなよろは昔から似たような時刻で運転されている)
1往復くらいはライラックかカムイと合体させて設定可能
なよろや紋別はオホーツクやきたみに相当する列車と旭川以南は併合運転していた
快速なよろが2両になっている
とはいっても急行なよろや急行紋別の流れを組むなよろがある(特に紋別くずれのなよろは昔から似たような時刻で運転されている)
1往復くらいはライラックかカムイと合体させて設定可能
なよろや紋別はオホーツクやきたみに相当する列車と旭川以南は併合運転していた
662名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-n5ck [106.128.71.186])
2021/11/15(月) 18:10:07.15ID:lD4My0UCa >>657
今って車掌複数なん?
今って車掌複数なん?
663名無し野電車区 (ワッチョイ a15f-mKfm [106.73.174.0])
2021/11/15(月) 19:26:56.73ID:A5asDsE+0 質問なんだが、オホーツクって寝台を連結して先頭がキハ183-1500だった時期はあったかしら?
664名無し野電車区 (ワッチョイ 4d01-TWwj [126.34.245.2])
2021/11/15(月) 19:31:33.69ID:WbwpgkYg0 >>655
南稚内の運転扱いを廃止しろと言っているに等しい
南稚内の運転扱いを廃止しろと言っているに等しい
665名無し野電車区 (ワッチョイ dd5f-09aj [14.9.131.160])
2021/11/15(月) 20:42:53.32ID:pwwJ3zsJ0 >>657
JR北は8両編成までは車掌1人乗務
去年に北斗が苫小牧で車掌置き去り事件やらかした時は9両編成だったから車掌が2人乗ってた
あと無人駅に指定席券売機って簡単に言うけどメンテは誰がするんだって問題は必ず付いて回る
一番簡便なのはコンビニにJR券の決済発券を開放することだけど
QRコード乗車券がJRグループで実用化されない限りはやりたがらないだろうな
JR北は8両編成までは車掌1人乗務
去年に北斗が苫小牧で車掌置き去り事件やらかした時は9両編成だったから車掌が2人乗ってた
あと無人駅に指定席券売機って簡単に言うけどメンテは誰がするんだって問題は必ず付いて回る
一番簡便なのはコンビニにJR券の決済発券を開放することだけど
QRコード乗車券がJRグループで実用化されない限りはやりたがらないだろうな
666名無し野電車区 (JP 0H6a-fDtc [153.145.89.210])
2021/11/16(火) 08:34:19.85ID:cqXAuiMWH667名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-Hdq1 [106.146.41.150])
2021/11/16(火) 23:11:03.21ID:RDeiZyuTa668名無し野電車区 (オッペケ Srb5-FDGb [126.133.14.41])
2021/11/16(火) 23:32:51.52ID:zMSpljqhr669名無し野電車区 (スップ Sd7a-FDGb [49.96.239.233])
2021/11/17(水) 13:22:26.31ID:63SQkJSSd 自由席連結のL特急は名前だけ消えて自由席だけ残ったね
特急は全席指定に戻したら良いでしょう
JREの未指定券方式は慣れると良いシステムでお奨めですね
ただ、北海道の無人駅問題をどうするかは議論が必要ですが
有人駅窓口営業時間外対応は対話型多機能券売機で何とでもなるけどね
特急は全席指定に戻したら良いでしょう
JREの未指定券方式は慣れると良いシステムでお奨めですね
ただ、北海道の無人駅問題をどうするかは議論が必要ですが
有人駅窓口営業時間外対応は対話型多機能券売機で何とでもなるけどね
670名無し野電車区 (スッップ Sd7a-FDGb [49.98.225.139])
2021/11/18(木) 08:33:09.83ID:dHA0ii4rd 2nd trainから転載
2021年11月17日頃より、釧路運輸車両所所属のキハ261系ST-1120編成が運用開始しています。
17日はおおぞら11号に入っている姿が目撃されています。
川崎車両ではST-1122とST1123編成の納車準備はほぼ整った様で間もなく出庫の模様です
来春3月ダイ改用の最終編成ですが、283系全車撤退でも有ります
2021年11月17日頃より、釧路運輸車両所所属のキハ261系ST-1120編成が運用開始しています。
17日はおおぞら11号に入っている姿が目撃されています。
川崎車両ではST-1122とST1123編成の納車準備はほぼ整った様で間もなく出庫の模様です
来春3月ダイ改用の最終編成ですが、283系全車撤退でも有ります
671名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-YJDY [106.181.170.104])
2021/11/18(木) 15:54:27.73ID:ikB7j7m/a672名無し野電車区 (ワッチョイ a102-xle3 [106.160.36.212])
2021/11/18(木) 23:55:07.43ID:xaWmAeE30 261系は183系の強化版といったところかな
281283系は四国2000の影響が強いな
寒冷地で振り子式を使うのは難しかったのだろうか
281283系は四国2000の影響が強いな
寒冷地で振り子式を使うのは難しかったのだろうか
673名無し野電車区 (ワッチョイ 032c-iAR7 [220.209.247.226])
2021/11/19(金) 07:56:39.17ID:ICt3ZM0T0 そういう問題じゃないんじゃね?
674名無し野電車区 (ワッチョイ 9af0-/0jm [61.115.106.159])
2021/11/19(金) 08:15:32.29ID:CzZ24bv70 振り子なしの261じゃ281や283の代役は務まらないさ
線形改良が為されれば話は別だが
線形改良が為されれば話は別だが
675名無し野電車区 (スッップ Sdba-iAR7 [49.98.216.56])
2021/11/19(金) 08:54:39.50ID:T8m+1fa0d 相変わらずスピード狂ばかりなd鉄だな
676名無し野電車区 (オッペケ Srbb-dWa6 [126.133.225.217])
2021/11/19(金) 09:08:19.90ID:E7Sv12rVr >>672
大空も北斗も約30年前の状態に戻ると思えば(根室線が改良された分時間短縮されてるが)
大空も北斗も約30年前の状態に戻ると思えば(根室線が改良された分時間短縮されてるが)
677名無し野電車区 (ワッチョイ 9af0-/0jm [61.125.56.89])
2021/11/19(金) 09:27:29.26ID:98TFxhqO0678名無し野電車区 (ワッチョイ d768-acBJ [58.70.82.138])
2021/11/19(金) 10:04:52.45ID:a7nhjNgn0 スピード狂は駄目かもしれないけど、人間はスピードを求めている。
ほとんどの人が速い乗り物に乗る。
飛行機、新幹線、特急など。
在来線も短距離でも新快速に乗る。
歩行者も信号が青に変わる直前に渡りだす。
自動車も法定速度以上のスピードを出す。
飲食店で料理が遅いと怒る。
みんなせっかちで速さを求める社会。
速かった時の化け物スーパー北斗はどんでもなかった。
東室蘭から苫小牧までノンストップで30分。
脱線するんじゃないかと思うくらい飛ばしてた。
ほとんどの人が速い乗り物に乗る。
飛行機、新幹線、特急など。
在来線も短距離でも新快速に乗る。
歩行者も信号が青に変わる直前に渡りだす。
自動車も法定速度以上のスピードを出す。
飲食店で料理が遅いと怒る。
みんなせっかちで速さを求める社会。
速かった時の化け物スーパー北斗はどんでもなかった。
東室蘭から苫小牧までノンストップで30分。
脱線するんじゃないかと思うくらい飛ばしてた。
679名無し野電車区 (ワッチョイ 7602-0EZc [175.135.222.144])
2021/11/19(金) 10:35:03.55ID:GkB7Y3fv0 これが現実
↓
名古屋駅(東京方面)142本
https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/151-11/d2
博多駅(東京方面)91本
https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/151-33/d1
札幌駅(函館方面)10本www
https://www.jorudan.co.jp/time/eki_%E6%9C%AD%E5%B9%8C_%E5%8C%97%E6%96%97.html
新幹線盛岡駅・・・1日約40本
新幹線福井駅・・・1日約40本(新幹線金沢駅の本数を踏襲)
新幹線長崎駅・・・1日約32本(佐賀県発表)
新幹線札幌駅・・・1日約17本(国交省発表)
山形ミニ新幹線・・・1日16本
↓
名古屋駅(東京方面)142本
https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/151-11/d2
博多駅(東京方面)91本
https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/151-33/d1
札幌駅(函館方面)10本www
https://www.jorudan.co.jp/time/eki_%E6%9C%AD%E5%B9%8C_%E5%8C%97%E6%96%97.html
新幹線盛岡駅・・・1日約40本
新幹線福井駅・・・1日約40本(新幹線金沢駅の本数を踏襲)
新幹線長崎駅・・・1日約32本(佐賀県発表)
新幹線札幌駅・・・1日約17本(国交省発表)
山形ミニ新幹線・・・1日16本
680名無し野電車区 (スッップ Sdba-iAR7 [49.98.216.95])
2021/11/19(金) 11:19:41.66ID:ggnpOZWjd 相変わらずのスピード狂な単細胞d鉄
681名無し野電車区 (ワッチョイ 4e10-Z73V [153.139.137.9])
2021/11/19(金) 11:21:43.39ID:zXd2lj4+0 >>678
スーパーおおぞらが楓〜占冠を130でかっ飛ばすのもヤバかった
スーパーおおぞらが楓〜占冠を130でかっ飛ばすのもヤバかった
682名無し野電車区 (ワッチョイ 032c-iAR7 [220.209.247.226])
2021/11/19(金) 12:59:35.88ID:ICt3ZM0T0 >>678
札幌〜函館、往復とも好んで2時間59分の列車に乗ったな
札幌〜函館、往復とも好んで2時間59分の列車に乗ったな
683名無し野電車区 (ワッチョイ 4e10-Z73V [153.139.137.9])
2021/11/19(金) 13:09:34.10ID:zXd2lj4+0 遅すぎる
普通車コンセントなし
キハ40や54での代走
最近のJR北がダメな3大要素
普通車コンセントなし
キハ40や54での代走
最近のJR北がダメな3大要素
684名無し野電車区 (アウアウクー MMfb-/0jm [36.11.228.61])
2021/11/19(金) 13:16:22.49ID:sd+tSzlyM 速度向上政策が正解だったかどうかはわからないけど、今の261系導入で所要時間増えてもいいや政策は絶対に成功しないわ
685名無し野電車区 (スッップ Sdba-iAR7 [49.98.216.69])
2021/11/19(金) 15:22:21.07ID:eUZGpAETd 成功or失敗の判定基準は何ですか?
686名無し野電車区 (オッペケ Srbb-iAR7 [126.133.13.30])
2021/11/19(金) 16:36:00.49ID:8AWOogLer そもそも過去の速度向上策が安全軽視の上で出来ていたことで
それに見合う保線費用を確保できるほどの収入向上になってない時点で
失敗に終わってるわけだからねえ
それに見合う保線費用を確保できるほどの収入向上になってない時点で
失敗に終わってるわけだからねえ
687名無し野電車区 (ワッチョイ 4e8f-iAR7 [153.167.247.157])
2021/11/19(金) 17:18:15.97ID:hFAal9Nk0 速度向上策は失敗だったと言う事ですね
688名無し野電車区 (ワッチョイ 4e46-iUmB [153.217.27.133])
2021/11/19(金) 18:05:19.82ID:MnG8IFpj0 >>687
さらに、安全対策もロクにしてなかった事や車内販売終了も要因かと。
都市間バスは下車休憩があるからそこで飲料は購入できるけどね。
中央バス絡みは乗務員に申し出て札幌ターミナルで弁当等の軽食類は購入できるけどね。
紋別・名寄・遠軽線はムリ(所要時間の関係)だけど。
さらに、安全対策もロクにしてなかった事や車内販売終了も要因かと。
都市間バスは下車休憩があるからそこで飲料は購入できるけどね。
中央バス絡みは乗務員に申し出て札幌ターミナルで弁当等の軽食類は購入できるけどね。
紋別・名寄・遠軽線はムリ(所要時間の関係)だけど。
689名無し野電車区 (ワッチョイ 4e8f-iAR7 [153.167.247.157])
2021/11/19(金) 18:29:16.67ID:hFAal9Nk0 >今の261系導入で所要時間増えてもいいや政策は絶対に成功しないわ
と、所要時間延長は絶対に成功しないとの発言と矛盾してるけど
と、所要時間延長は絶対に成功しないとの発言と矛盾してるけど
690名無し野電車区 (ワッチョイ 9af0-/0jm [61.115.97.119])
2021/11/19(金) 18:49:18.16ID:0Mzkp3qw0691名無し野電車区 (ワッチョイ 9aad-RaDW [61.21.99.203])
2021/11/19(金) 19:57:01.26ID:wOldz0zd0692名無し野電車区 (ワッチョイ 4ee6-fdHd [153.156.2.123])
2021/11/19(金) 20:12:48.10ID:H8qE9JiU0693名無し野電車区 (ワッチョイ 8b01-lClA [126.34.245.2])
2021/11/19(金) 21:54:09.18ID:EcRkzmxT0694名無し野電車区 (ワッチョイ 5bb0-jh4D [180.14.180.191])
2021/11/19(金) 22:42:02.81ID:IZfDeQgB0 2005年頃からS北斗やSおおぞらの停車駅が増えて所要時間が伸びていた
695名無し野電車区 (ワッチョイ 5bb0-jh4D [180.14.180.191])
2021/11/19(金) 22:42:55.94ID:IZfDeQgB0696名無し野電車区 (ワッチョイ 1a1f-sJpg [123.217.137.4])
2021/11/19(金) 23:17:39.57ID:ME2l5x910697名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-8G9t [106.181.168.146])
2021/11/20(土) 01:06:38.89ID:iD3m9NlNa フルパワーで疾走する「走り」を堪能するのが振り子特急の醍醐味であったけど、
今では疾走というよりはただ流れてるだけという感じ
今では疾走というよりはただ流れてるだけという感じ
698名無し野電車区 (ワッチョイ 1aad-6wCG [125.9.203.129])
2021/11/20(土) 08:24:27.54ID:/Mu6C0zE0 >>697
車体傾けてカーブを攻めまくってたけど、いまや振り子が効いてるかも分からないね。
スーパーはくとや四国の2000系に乗ると全盛期の281, 283の走りを感じられる。2700系は285と似た感じだったかもね。
車体傾けてカーブを攻めまくってたけど、いまや振り子が効いてるかも分からないね。
スーパーはくとや四国の2000系に乗ると全盛期の281, 283の走りを感じられる。2700系は285と似た感じだったかもね。
699名無し野電車区 (オッペケ Srbb-dWa6 [126.133.225.217])
2021/11/20(土) 09:16:31.41ID:T8HJLON4r >>698
つべで匹国の南風の前面展望見てたら大空の前面展望なんかまだかわいい方
つべで匹国の南風の前面展望見てたら大空の前面展望なんかまだかわいい方
700名無し野電車区 (ワッチョイ 032c-iAR7 [220.209.247.226])
2021/11/20(土) 09:38:47.30ID:QVpYXz9D0 283は山岳路線での走行が283らしい走りで好き
千歳線は流しているだけだしね
千歳線は流しているだけだしね
701名無し野電車区 (ワッチョイ 1aad-6wCG [125.9.203.129])
2021/11/20(土) 09:58:47.26ID:/Mu6C0zE0 >>699
2000系の先頭は座りながら眺め楽しめるので良かった。土讃線は線路際が狭いところを走るので、ある意味281, 283より迫力あったかも。
281, 283の貫通路も本当に楽しかったな。入れなくなって残念。
いま前面展望できるのってオホーツクだけか。
2000系の先頭は座りながら眺め楽しめるので良かった。土讃線は線路際が狭いところを走るので、ある意味281, 283より迫力あったかも。
281, 283の貫通路も本当に楽しかったな。入れなくなって残念。
いま前面展望できるのってオホーツクだけか。
703名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-iAR7 [106.155.5.201])
2021/11/20(土) 10:18:48.43ID:qbA0j0z4a スピードが欲しいなら道北特急に接続する7往復だけ130km/h運転&札幌〜旭川無停車のSカムイにすればいいよ。(他は1時間毎のライラック)
極寒地で気動車に無理な運転をさせるもんじゃない。
極寒地で気動車に無理な運転をさせるもんじゃない。
704名無し野電車区 (アウアウエー Sa52-Z8X5 [111.239.187.173])
2021/11/20(土) 11:28:31.57ID:dgFyPqJoa >>653
宗谷(札幌-稚内)396.2km
Sおき(鳥取-新山口)378.1km←2両
オホーツク(札幌-網走)374.5km
Sまつかぜ(鳥取-益田)284.2km←2両
サロベツ(旭川-稚内)259.4km
大雪(旭川-網走)237.7km
宗谷(札幌-稚内)396.2km
Sおき(鳥取-新山口)378.1km←2両
オホーツク(札幌-網走)374.5km
Sまつかぜ(鳥取-益田)284.2km←2両
サロベツ(旭川-稚内)259.4km
大雪(旭川-網走)237.7km
705名無し野電車区 (ワッチョイ 4e8f-iAR7 [153.167.247.157])
2021/11/20(土) 12:09:43.60ID:XgJfHICP0 4両空気輸送な稚内特急に5両ラベンダー投入とか? 笑うは
706名無し野電車区 (JP 0H06-fdHd [219.162.37.81])
2021/11/20(土) 13:13:49.25ID:jmNia5gNH707名無し野電車区 (ワッチョイ 7af0-/0jm [115.65.123.239])
2021/11/20(土) 19:30:47.29ID:fsAIsTMh0 >>692
特急の利便性のためには極小のクソローカル輸送などどうでもいい
石狩沼田なんて知ったことか。留萌線なんてさっさと廃止しろ。
本来なら30年前に廃止すべきものだ。
その結果、留萌や石狩沼田は不便になるだろうけど、そんなことはどうでもいいのだ
特急の利便性のためには極小のクソローカル輸送などどうでもいい
石狩沼田なんて知ったことか。留萌線なんてさっさと廃止しろ。
本来なら30年前に廃止すべきものだ。
その結果、留萌や石狩沼田は不便になるだろうけど、そんなことはどうでもいいのだ
708名無し野電車区 (アウアウエー Sa52-0EZc [111.239.164.136])
2021/11/20(土) 20:06:53.91ID:0so+/j55a 789-1000って、余ってますよね?
785系を残しているのはどうしてなのでしょう?
785系を残しているのはどうしてなのでしょう?
709名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-6Pw+ [106.128.125.139])
2021/11/20(土) 20:25:38.78ID:u0KrwJ00a 789の温存かと
710名無し野電車区 (ワッチョイ 2702-iAR7 [106.160.36.212])
2021/11/20(土) 22:19:15.83ID:VcLLcLaN0 789-1000は踏切事故で5両廃車になってるから余裕ないと思ってた
711名無し野電車区 (JP 0H06-fdHd [219.162.37.81])
2021/11/20(土) 23:35:29.25ID:jmNia5gNH >>707
結局現地で声高に主張できずに5chなんかでクダ巻いてる超ヘタレwww
結局現地で声高に主張できずに5chなんかでクダ巻いてる超ヘタレwww
712名無し野電車区 (ガラプー KK06-bj0U [07032040097127_ve])
2021/11/21(日) 07:29:43.04ID:Npn7e7SEK >>710
ちょうど同時期に高速1000円ダメージでスーパーカムイ削減しているから、影響無いぞ
ちょうど同時期に高速1000円ダメージでスーパーカムイ削減しているから、影響無いぞ
713名無し野電車区 (アウアウアー Sa06-/0jm [27.85.206.177])
2021/11/21(日) 08:19:24.69ID:m9BNYgB1a >>711
ヘタレと言うのは構わないが、私は物事の本質を述べているまで
一日に単行か2両の気動車が数往復するだけの鉄道なんて鉄道の価値がない。
そんなものに金を払うのか。ましてや国の税金で赤字を埋めるとは…
これは税金の無駄遣い以外の何者でもない。
JR北海道が赤字になるのは仕方ないのだが、こんなものに経営資源を投入するのはふざけてる。
ヘタレと言うのは構わないが、私は物事の本質を述べているまで
一日に単行か2両の気動車が数往復するだけの鉄道なんて鉄道の価値がない。
そんなものに金を払うのか。ましてや国の税金で赤字を埋めるとは…
これは税金の無駄遣い以外の何者でもない。
JR北海道が赤字になるのは仕方ないのだが、こんなものに経営資源を投入するのはふざけてる。
714名無し野電車区 (スッップ Sdba-iAR7 [49.98.225.75])
2021/11/21(日) 09:17:52.73ID:HjNh2jpLd 存在して居る事が価値と思ってる人々が多いのでしょう・・・我田引鉄系多数ですからね
大量高速輸送機関という鉄道の定義を知らないor無視す人々も多いですね
大量高速輸送機関という鉄道の定義を知らないor無視す人々も多いですね
715名無し野電車区 (ワッチョイ 8b01-lClA [126.34.245.2])
2021/11/21(日) 12:31:04.81ID:sGxBLUd80 >>714
日本人ほど維持費に無頓着な民族はいないと思う
日本人ほど維持費に無頓着な民族はいないと思う
716名無し野電車区 (ワッチョイ 8b01-lClA [126.34.245.2])
2021/11/21(日) 12:38:06.17ID:sGxBLUd80 空港にしたってそうだけど、日本の地方空港が多すぎというより、大人の事情で後々カネかかる仕様にしてるだけの話。グラハンに地元企業を噛ませて資金出してる、一種の補助金事業。
あんなのインフラは農道空港レベルで、沖止めかつパワーバックがデフォ、
カウンターとコンビニだけでいいならもっと安く上げられる。
過剰な物販と地上支援をなくせば、世界並のコストで運営できるだけの話
あんなのインフラは農道空港レベルで、沖止めかつパワーバックがデフォ、
カウンターとコンビニだけでいいならもっと安く上げられる。
過剰な物販と地上支援をなくせば、世界並のコストで運営できるだけの話
717名無し野電車区 (アウアウアー Sa06-/0jm [27.85.206.177])
2021/11/21(日) 15:37:04.11ID:m9BNYgB1a718名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-b8At [106.128.106.78])
2021/11/21(日) 16:08:44.92ID:SbiVdkWIa ローカル線の赤字は額としては小さいんよね
特急や定期貨物が走る路線のほうが赤字額が大きい
特急や定期貨物が走る路線のほうが赤字額が大きい
719名無し野電車区 (スッップ Sdba-jh4D [49.98.154.199])
2021/11/21(日) 16:16:38.02ID:867yirQdd 高速道路はいらない
鉄道会社を国は補助すべき
鉄道会社を国は補助すべき
720名無し野電車区 (スッップ Sdba-jh4D [49.98.154.199])
2021/11/21(日) 16:17:58.91ID:867yirQdd721名無し野電車区 (ワッチョイ 7af0-/0jm [115.65.220.40])
2021/11/21(日) 18:01:13.43ID:7IqPG9l10 >>718
税金で赤字を補填すること自体には異議はない。
しかしクソローカル線を国の税金の維持するのはふざけてる。
そんなものは地域輸送の役割があるのみ、それは国の税金でどうこうすべきものではない。
地域の自治体の税金でどうにかすべきものだ。
特急や貨物のことなら国全体に関わるから国の税金を使っていいけど。
税金で赤字を補填すること自体には異議はない。
しかしクソローカル線を国の税金の維持するのはふざけてる。
そんなものは地域輸送の役割があるのみ、それは国の税金でどうこうすべきものではない。
地域の自治体の税金でどうにかすべきものだ。
特急や貨物のことなら国全体に関わるから国の税金を使っていいけど。
722名無し野電車区 (ワッチョイ 032c-iAR7 [220.209.247.226])
2021/11/21(日) 18:26:40.68ID:9T5YsZI00 >>721
国が認めたら問題ないじゃん
国が認めたら問題ないじゃん
723名無し野電車区 (ワッチョイ 7af0-/0jm [115.65.220.40])
2021/11/21(日) 18:28:47.26ID:7IqPG9l10 >>722
国の税金としては適切な使い方ではない
国の税金としては適切な使い方ではない
724名無し野電車区 (ワッチョイ 9a01-0EZc [219.59.18.154])
2021/11/21(日) 20:38:34.93ID:A5c2kdWB0 >>712
さらに、ほとんどライラックになったから、車両が余ってますよね?
さらに、ほとんどライラックになったから、車両が余ってますよね?
725名無し野電車区 (スプッッ Sd5a-ihDS [1.75.211.25])
2021/11/21(日) 20:54:29.16ID:musGnoMNd >>712
そんな政策をしてくれたおかげで客が大量流出→「時刻表要らずの30分ヘッド」がガタガタに崩れた
そんな政策をしてくれたおかげで客が大量流出→「時刻表要らずの30分ヘッド」がガタガタに崩れた
726名無し野電車区 (ワッチョイ 7602-0EZc [175.135.222.144])
2021/11/21(日) 23:01:53.76ID:sM+9cqv90 函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
727名無し野電車区 (アウアウキー Sac3-/0jm [182.251.57.75])
2021/11/22(月) 00:43:50.52ID:F9uZYOe6a 789の付属編成に増結する車両を増便しないのかよ
728名無し野電車区 (ワッチョイ 4e46-0EZc [153.217.27.133])
2021/11/22(月) 05:11:50.07ID:AgGttXyl0729名無し野電車区 (ワッチョイ 032c-iAR7 [220.209.247.226])
2021/11/22(月) 05:26:02.83ID:31854K5F0 一般人はそういう覚え方しない
00分30分がわかりやすいし減便なら00分だけで良い
00分30分がわかりやすいし減便なら00分だけで良い
730名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-iAR7 [106.154.157.208])
2021/11/22(月) 08:29:07.68ID:im9uVVjta 大雪を261に置き換えてライラック6−22時で17往復
札幌630→旭川800と旭川2230→札幌2345を宗谷2両+大雪2両
残りの宗谷大雪は旭川発着にする代わりに1往復増してなよろきたみを削減
札幌630→旭川800と旭川2230→札幌2345を宗谷2両+大雪2両
残りの宗谷大雪は旭川発着にする代わりに1往復増してなよろきたみを削減
731名無し野電車区 (JP 0H8a-Nqhv [153.143.141.155])
2021/11/22(月) 08:57:02.67ID:jmVJby7IH >>713
さっさと廃止しろと言うのは簡単だが現実は法律に強制力が無い以上無理
つまり沿線自治体が納得する形でないと廃止はできない
そこを無視して声高にクソローカル線などと叫ぶのは机上の空論もとい机上の暴論
お前の一連の主張はその机上の暴論を本質などというキレイな言葉で誤魔化しているだけ
さっさと廃止しろと言うのは簡単だが現実は法律に強制力が無い以上無理
つまり沿線自治体が納得する形でないと廃止はできない
そこを無視して声高にクソローカル線などと叫ぶのは机上の空論もとい机上の暴論
お前の一連の主張はその机上の暴論を本質などというキレイな言葉で誤魔化しているだけ
732名無し野電車区 (JP 0H8a-Nqhv [153.143.141.155])
2021/11/22(月) 09:13:40.76ID:jmVJby7IH 念のため。
そこで「法律が無いなら作ればいい」などと言うのは頭の悪さをさらけ出すだけだから
止めとく方が無難。
そこで「法律が無いなら作ればいい」などと言うのは頭の悪さをさらけ出すだけだから
止めとく方が無難。
733名無し野電車区 (アウアウクー MMfb-/0jm [36.11.225.221])
2021/11/22(月) 09:24:48.00ID:Sg81R45HM >>731
沿線自治体の納得など無意味
そんなことは納得させる必要はない
納得できないのなら納得できなくてよい
机上の暴論と言われようと、鉄道の本質を外したクソローカル線を国の税金で赤字補填は間違っている。
それは自治体のお仕事だ。
沿線自治体の納得など無意味
そんなことは納得させる必要はない
納得できないのなら納得できなくてよい
机上の暴論と言われようと、鉄道の本質を外したクソローカル線を国の税金で赤字補填は間違っている。
それは自治体のお仕事だ。
734名無し野電車区 (アウアウクー MMfb-/0jm [36.11.225.221])
2021/11/22(月) 09:27:37.58ID:Sg81R45HM クソローカル線の廃止よりも、特急の減速運転のほうが由々しき問題なのだ
735名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-i70x [106.130.49.236])
2021/11/22(月) 09:54:00.44ID:RIFLK59Sa 道内特急の速度が再び上方に転じることはない。
736名無し野電車区 (ワッチョイ 4e8f-C1KD [153.167.247.157])
2021/11/22(月) 10:22:56.14ID:/ifd5bSp0 由々しき問題とは具体的に何ですか?
737名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-/0jm [106.154.4.209])
2021/11/22(月) 10:26:13.10ID:dkNNxSfRa738名無し野電車区 (オッペケ Srbb-dWa6 [126.194.118.44])
2021/11/22(月) 11:18:37.85ID:OxpspFdxr 約1名キチガイが騒いでるが…
会社畳めば自動的に廃止になる
会社畳めば自動的に廃止になる
739名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-/0jm [106.154.4.209])
2021/11/22(月) 17:37:58.92ID:dkNNxSfRa >>738
これからクソローカル撃破主義者とでも言ってくれ
しかし間違ったことを主張してるとは思っていない。少々過激かもしれないが。
JRの前身は国鉄、国鉄とは日本国有鉄道、つまり日本政府が保有する鉄道のことであり、それは日本国が必要とする鉄道であるべきだろう。
日本国が必要とする鉄道とは、全国に影響を及ぼす鉄道=特急と貨物列車のための鉄道であるべきと思うが。
少なくとも極小の地域輸送を担うのみのローカル線は国家が必要とするものではない。
そういうものは自治体のお仕事だ。
これからクソローカル撃破主義者とでも言ってくれ
しかし間違ったことを主張してるとは思っていない。少々過激かもしれないが。
JRの前身は国鉄、国鉄とは日本国有鉄道、つまり日本政府が保有する鉄道のことであり、それは日本国が必要とする鉄道であるべきだろう。
日本国が必要とする鉄道とは、全国に影響を及ぼす鉄道=特急と貨物列車のための鉄道であるべきと思うが。
少なくとも極小の地域輸送を担うのみのローカル線は国家が必要とするものではない。
そういうものは自治体のお仕事だ。
740名無し野電車区 (ワッチョイ 4e10-pPEm [153.173.2.129])
2021/11/22(月) 18:36:33.35ID:dXc5NC0/0 >>720
でも移動は自動車のほうがいいな。鉄道だと密になるし。鉄道は主要幹線だけ残しておいて地方都市は自動車移動がいいと思う。首都圏のような満員の電車通勤も将来は無くさないといけない。
でも移動は自動車のほうがいいな。鉄道だと密になるし。鉄道は主要幹線だけ残しておいて地方都市は自動車移動がいいと思う。首都圏のような満員の電車通勤も将来は無くさないといけない。
741名無し野電車区 (スプッッ Sd5a-ihDS [1.75.209.86])
2021/11/22(月) 20:37:20.61ID:56RGY5IMd おおぞらが283→261に来春変わるけど、出発時間を繰り上げても今の釧路着時間を維持または繰り上げてほしいわ。
742名無し野電車区 (JP 0H8a-Nqhv [153.143.141.155])
2021/11/22(月) 20:45:37.82ID:jmVJby7IH743名無し野電車区 (JP 0H8a-Nqhv [153.143.141.155])
2021/11/22(月) 20:58:49.44ID:jmVJby7IH 悪い、見間違えたわ
>>742の後半部分は撤回する
>>742の後半部分は撤回する
744名無し野電車区 (ワッチョイ 9a01-0EZc [219.59.18.154])
2021/11/22(月) 21:45:26.38ID:vY81Ii4d0 JR東海ですら、特急しなのの快速化を検討するまでに、在来線を運営するのは厳しい。
特急ばかり走らせ、単価の安い乗客を切り捨ててきた。特急だって、割引で単価が高いわけではない。
経営が苦しいのは自業自得。
特急ばかり走らせ、単価の安い乗客を切り捨ててきた。特急だって、割引で単価が高いわけではない。
経営が苦しいのは自業自得。
745名無し野電車区 (ワッチョイ 2702-i70x [106.139.160.24])
2021/11/22(月) 22:20:47.32ID:ZculZWeT0746名無し野電車区 (ワッチョイ 4e10-0EZc [153.191.33.128])
2021/11/22(月) 22:22:07.21ID:mFFmtC8K0 何か病気か?ってレベルに頭悪いのがいっぱいいるなあ
747名無し野電車区 (ワッチョイ fa44-2/JT [211.13.130.66])
2021/11/22(月) 23:19:49.05ID:aTgEIy0G0 もう上がり目はないだろう。
748名無し野電車区 (ワッチョイ d7da-s6NJ [58.93.175.133])
2021/11/23(火) 00:31:31.53ID:Ej1qpYrF0 283が緊急用、波動用としてしばらく残る可能性はあるでしょうか。
749名無し野電車区 (ワッチョイ 7602-0EZc [175.135.222.144])
2021/11/23(火) 00:33:00.14ID:oNVaSaAa0 そ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んなに新幹線に飢えてるの?ドーミン
そ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んなに新幹線に飢えてるの?ドーミン
そ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んなに新幹線に飢えてるの?ドーミン
そ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んなに新幹線に飢えてるの?ドーミン
そ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んなに新幹線に飢えてるの?ドーミン
そ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んなに新幹線に飢えてるの?ドーミン
そ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んなに新幹線に飢えてるの?ドーミン
そ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んなに新幹線に飢えてるの?ドーミン
そ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んなに新幹線に飢えてるの?ドーミン
そ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んなに新幹線に飢えてるの?ドーミン
そ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んなに新幹線に飢えてるの?ドーミン
そ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んなに新幹線に飢えてるの?ドーミン
そ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んなに新幹線に飢えてるの?ドーミン
そ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んなに新幹線に飢えてるの?ドーミン
そ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んなに新幹線に飢えてるの?ドーミン
そ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んなに新幹線に飢えてるの?ドーミン
そ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んなに新幹線に飢えてるの?ドーミン
そ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んなに新幹線に飢えてるの?ドーミン
そ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んなに新幹線に飢えてるの?ドーミン
そ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んなに新幹線に飢えてるの?ドーミン
そ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んなに新幹線に飢えてるの?ドーミン
そ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んなに新幹線に飢えてるの?ドーミン
そ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んなに新幹線に飢えてるの?ドーミン
そ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んなに新幹線に飢えてるの?ドーミン
そ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んなに新幹線に飢えてるの?ドーミン
そ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んなに新幹線に飢えてるの?ドーミン
そ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んなに新幹線に飢えてるの?ドーミン
そ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んなに新幹線に飢えてるの?ドーミン
そ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んなに新幹線に飢えてるの?ドーミン
そ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んなに新幹線に飢えてるの?ドーミン
そ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んなに新幹線に飢えてるの?ドーミン
そ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んなに新幹線に飢えてるの?ドーミン
そ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んなに新幹線に飢えてるの?ドーミン
そ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んなに新幹線に飢えてるの?ドーミン
そ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んなに新幹線に飢えてるの?ドーミン
750名無し野電車区 (ワッチョイ 0e02-xJqS [121.107.18.233])
2021/11/23(火) 01:40:48.98ID:k/eyYilZ0 >>748
苗穂の視察をしている人のツイート見る限りでは少し前に検査を通した車両は普通にあるんだよねぇ
既に261系釧路車は札幌車に混ざって運用入りしているがこれで運用を外れたのは機関換装車でない183系みたい
見た限りキハ183-1505、1507、1552、1556が苗穂で解体された?
苗穂の視察をしている人のツイート見る限りでは少し前に検査を通した車両は普通にあるんだよねぇ
既に261系釧路車は札幌車に混ざって運用入りしているがこれで運用を外れたのは機関換装車でない183系みたい
見た限りキハ183-1505、1507、1552、1556が苗穂で解体された?
751名無し野電車区 (ワッチョイ 0e02-xJqS [121.107.18.233])
2021/11/23(火) 01:44:34.91ID:k/eyYilZ0 283系はキハ282-5がつい先日出場し、キハ283-13、14が苗穂に今いる感じ?
752名無し野電車区 (ワッチョイ 4e46-0EZc [153.217.27.133])
2021/11/23(火) 05:22:16.09ID:TaQMCNlu0 >>735
ついでにサービスが向上するわけでも無い。
やるのは車内検札の強化だろうけど。
そのツケが都市間バス利用に回っているという悪循環。
都市間バスはフリーWifiもあれば行き先によっては下車休憩あるし。
実質なしといっても留萌は滝川経由は滝川駅前、岩内・ニセコ・美国は小樽駅前で調整あるから
乗務員に言えば自販機で飲料は購入できるけどね。ただ、釧路・網走・函館が1カ所なのもなぁ。
ついでにサービスが向上するわけでも無い。
やるのは車内検札の強化だろうけど。
そのツケが都市間バス利用に回っているという悪循環。
都市間バスはフリーWifiもあれば行き先によっては下車休憩あるし。
実質なしといっても留萌は滝川経由は滝川駅前、岩内・ニセコ・美国は小樽駅前で調整あるから
乗務員に言えば自販機で飲料は購入できるけどね。ただ、釧路・網走・函館が1カ所なのもなぁ。
753名無し野電車区 (オッペケ Srbb-dWa6 [126.158.205.245])
2021/11/23(火) 08:09:20.11ID:0J7QoPGir >>748
数両は残るんじゃないですか?
数両は残るんじゃないですか?
754クソローカル撃破 (ワッチョイ 7af0-/0jm [115.65.120.24])
2021/11/23(火) 08:55:48.10ID:ivRguTnu0 >>742
それでも国が出した税金と地方公共団体を通して出した税金は別
クソローカル区間で鉄道を残せというのならその自治体が金を出して維持しろ
どうせロクな需要しかない。だからクソローカルなんだ。
そんなところに鉄道は贅沢じゃ
それでも国が出した税金と地方公共団体を通して出した税金は別
クソローカル区間で鉄道を残せというのならその自治体が金を出して維持しろ
どうせロクな需要しかない。だからクソローカルなんだ。
そんなところに鉄道は贅沢じゃ
755名無し野電車区 (ワッチョイ 4e10-lqrY [153.173.2.129])
2021/11/23(火) 09:35:02.27ID:pHpVTV9e0756名無し野電車区 (ワッチョイ 4e10-lqrY [153.173.2.129])
2021/11/23(火) 09:40:21.74ID:pHpVTV9e0 >>735
在来線は120で十分それ以上なら航空機か新幹線
在来線は120で十分それ以上なら航空機か新幹線
757名無し野電車区 (アークセー Sxbb-BkRa [126.148.207.84])
2021/11/23(火) 09:53:08.82ID:EovbzBahx 789が札幌〜旭川ノンストップで本気(140km/h以上)出して走ったら1時間10分切れる?
758クソローカル撃破 (アウアウクー MMfb-/0jm [36.11.228.142])
2021/11/23(火) 10:14:34.97ID:BO9JaFXGM >>756
いや、130km/hは必要
いや、130km/hは必要
759名無し野電車区 (ワッチョイ d7da-s6NJ [58.93.175.133])
2021/11/23(火) 10:56:52.01ID:Ej1qpYrF0 h100ベースの観光列車を導入すると、どこかの記事を見たような気がしたが(記憶があいまい)分かる方いますか。
760クソローカル撃破 (ワッチョイ 9af0-/0jm [61.125.52.214])
2021/11/23(火) 11:19:53.24ID:/yo1IBIM0 特急と貨物が走らないクソローカル線
北海道なら留萌本線・日高本線・釧網本線・根室本線(富良野〜新得・釧路〜根室)・富良野線・函館本線(小樽〜長万部)
東北なら津軽線末端・大湊線・五能線・八戸線・花輪線・山田線・釜石線・北上線・男鹿線・奥羽本線(大曲〜新庄)など
こんなものは即刻JRから分離して地域に任せるべき
しかしいさり火・青い森・IGRはJRに戻さねばならない
北海道なら留萌本線・日高本線・釧網本線・根室本線(富良野〜新得・釧路〜根室)・富良野線・函館本線(小樽〜長万部)
東北なら津軽線末端・大湊線・五能線・八戸線・花輪線・山田線・釜石線・北上線・男鹿線・奥羽本線(大曲〜新庄)など
こんなものは即刻JRから分離して地域に任せるべき
しかしいさり火・青い森・IGRはJRに戻さねばならない
761名無し野電車区 (ワッチョイ 4e8f-C1KD [153.167.247.157])
2021/11/23(火) 13:50:19.80ID:mhISgemM0 スピード狂ばかりだな 単細胞離島
762名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-/0jm [106.131.37.147])
2021/11/23(火) 14:14:31.55ID:w0h4B7xSa 根室線また運休かよ終わってるな
763名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-iAR7 [106.154.145.228])
2021/11/23(火) 14:28:27.46ID:KzPH+5lOa 785が120越すまで83秒らしいので90秒として計算
加減速距離が180/3600×120/2=3kで136.8ー3≒134kを67分以内に走ればいい
130出せれば余裕時分5分で運行可能
加減速距離が180/3600×120/2=3kで136.8ー3≒134kを67分以内に走ればいい
130出せれば余裕時分5分で運行可能
764名無し野電車区 (ワッチョイ 4e10-sJpg [153.173.73.132])
2021/11/23(火) 14:56:13.96ID:IJJZ4HtR0765名無し野電車区 (ワッチョイ 4e8f-C1KD [153.167.247.157])
2021/11/23(火) 18:06:36.61ID:mhISgemM0 サーキットレースみたいだね
766クソローカル撃破 (アウアウウー Sac7-/0jm [106.154.4.209])
2021/11/23(火) 18:40:58.76ID:Gzacxn1aa >>761
特急は速度あってのもの
特急は速度あってのもの
767名無し野電車区 (ブーイモ MMe7-hxdW [202.214.125.209])
2021/11/23(火) 19:03:36.47ID:xU4MAD0hM >>677
現実は高速化した所でどの路線も利用者は減ってる。
現実は高速化した所でどの路線も利用者は減ってる。
768名無し野電車区 (ブーイモ MMe7-hxdW [202.214.125.209])
2021/11/23(火) 19:07:37.94ID:xU4MAD0hM >>733
殆どの沿線住民が使わない、支える為の金銭的支援もしない、著しく公共性の低い路線ばかりだかね。
殆どの沿線住民が使わない、支える為の金銭的支援もしない、著しく公共性の低い路線ばかりだかね。
769名無し野電車区 (テテンテンテン MMb6-1sAr [133.106.188.199])
2021/11/23(火) 19:30:58.27ID:Tpmitn/cM >>763
785系は120km/hまで83秒もかからないよ
785系が快速エアポートとして走っていた頃、鉄ヲタ丸出しの行動ながら恵庭発車時の平坦区間で
速度計を覗き見しながら加速タイムを計測したことがあるけど
発車から100km/hまで45秒くらい、110km/hまで54秒くらい、120km/hまで63秒くらいだったよ
2002年にuシートのM車組み込んでM車比率が上がったおかげか
100km/hから先の高速域でも、速度を10km/h上げるのに9秒程度しか要してないのはさすがだなと思ったね
785系は120km/hまで83秒もかからないよ
785系が快速エアポートとして走っていた頃、鉄ヲタ丸出しの行動ながら恵庭発車時の平坦区間で
速度計を覗き見しながら加速タイムを計測したことがあるけど
発車から100km/hまで45秒くらい、110km/hまで54秒くらい、120km/hまで63秒くらいだったよ
2002年にuシートのM車組み込んでM車比率が上がったおかげか
100km/hから先の高速域でも、速度を10km/h上げるのに9秒程度しか要してないのはさすがだなと思ったね
770名無し野電車区 (ワッチョイ 4e8f-C1KD [153.167.247.157])
2021/11/23(火) 19:53:08.50ID:mhISgemM0 >>766
それでお客さん増えたの?
それでお客さん増えたの?
771名無し野電車区 (オッペケ Srbb-dWa6 [126.236.152.68])
2021/11/23(火) 20:48:03.10ID:tRlQjxBor 今は主要都市まではほぼ高速繋がってるしね
772名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-/0jm [106.154.4.209])
2021/11/23(火) 22:01:15.61ID:Gzacxn1aa773名無し野電車区 (オッペケ Srbb-C1KD [126.133.8.211])
2021/11/23(火) 22:15:38.99ID:2krjy35or 保線しきれないのならじょうてつみたいにバス会社に徹する手もあるがな
774名無し野電車区 (オッペケ Srbb-dWa6 [126.158.205.245])
2021/11/23(火) 22:52:49.98ID:0J7QoPGir775名無し野電車区 (ワッチョイ 5b10-0EZc [180.16.24.2])
2021/11/23(火) 22:55:16.72ID:WPTPqJY50 >>773
経営の下手糞なJRが、高速バスに移行したところで、先が見えている。
経営の下手糞なJRが、高速バスに移行したところで、先が見えている。
776名無し野電車区 (ワッチョイ a302-C1KD [124.208.24.201])
2021/11/23(火) 23:17:56.68ID:a+GHeMFa0 https://railway.chi-zu.net/81917.html
日本海新幹線(札幌ー新大阪4時間57分)時刻表付き
札幌ー新大阪が5時間切り!!
札幌ー木古内360km/h
木古内ー奥津軽今別260km/h
奥津軽今別ー新青森360km/h
新青森ー糸魚川360km/h
糸魚川ー新大阪275km/h
E10系、W10系、H10系新幹線
JR東日本、JR西日本、JR北海道共同開発
最高速度:360km/h
起動加速度:2.6km/h/s (N700系のノウハウを流用。ちなみにE5系・H5系は1.71km/h/s)
●おおとり 札幌ー新大阪
●はやぶさ 札幌ー東京
●あけぼの 新青森ー(日本海新幹線回り)―東京
●つるぎ 新潟ー金沢
●かがやき 東京ー(北陸新幹線回り)ー新大阪
日本海新幹線(札幌ー新大阪4時間57分)時刻表付き
札幌ー新大阪が5時間切り!!
札幌ー木古内360km/h
木古内ー奥津軽今別260km/h
奥津軽今別ー新青森360km/h
新青森ー糸魚川360km/h
糸魚川ー新大阪275km/h
E10系、W10系、H10系新幹線
JR東日本、JR西日本、JR北海道共同開発
最高速度:360km/h
起動加速度:2.6km/h/s (N700系のノウハウを流用。ちなみにE5系・H5系は1.71km/h/s)
●おおとり 札幌ー新大阪
●はやぶさ 札幌ー東京
●あけぼの 新青森ー(日本海新幹線回り)―東京
●つるぎ 新潟ー金沢
●かがやき 東京ー(北陸新幹線回り)ー新大阪
777名無し野電車区 (ワッチョイ a302-C1KD [124.208.24.201])
2021/11/23(火) 23:18:12.39ID:a+GHeMFa0 >>776
□□||||□□□□□|□ あ|□ は|□ お|□ か
□□||||□□□□□|□ け|□ や|□ お|□ が
□□||||□□□□□|□ ぼ|□ ぶ|□ と|□ や
□□||||□□□□□|□ の|□ さ|□ り|□ き
札幌||||□□□□□|1 □|1 □|1 □|5 □
から||||□□□□□|号 □|号 □|号 □|号 □
0000.0|札□□□幌|□□|0600|0649|□□
0032.0|新□小□樽|□□|0609|□レ|□□
0070.0|倶□知□安|□□|0619|□レ|□□
0124.4|長□万□部|□□|0632|□レ|□□
0157.4|新□八□雲|□□|0641|□レ|□□
0211.5|新函館北斗|□□|0655|0731|□□
0247.0|木□古□内|□□|0705|□レ|□□
0321.8|奥津軽今別|□□|0725|□レ|□□
0360.3|新□青□森|0701|0737|0808|□□
0393.4|弘□□□前|0711|東京|□レ|□□
0435.2|大□□□館|0722|1029|□レ|□□
0471.1|奥□秋□田|□レ|□□|□レ|□□
0496.2|八□郎□潟|0736|□□|□レ|□□
0523.2|秋□□□田|0746|□□|0841|□□
0561.4|羽後本荘□|0757|□□|□レ|□□
0575.1|仁□賀□保|0804|□□|□レ|□□
0619.6|酒□□□田|0816|□つ|□レ|□□
0640.6|東□鶴□岡|0825|□る|□レ|□□
0709.3|村□□□上|0841|5ぎ|□レ|□□
0742.4|新□発□田|0851|号□|□レ|□□
0770.8|新□□□潟|0902|0830|0929|□□
□□||||□□□□□|□ あ|□ は|□ お|□ か
□□||||□□□□□|□ け|□ や|□ お|□ が
□□||||□□□□□|□ ぼ|□ ぶ|□ と|□ や
□□||||□□□□□|□ の|□ さ|□ り|□ き
札幌||||□□□□□|1 □|1 □|1 □|5 □
から||||□□□□□|号 □|号 □|号 □|号 □
0000.0|札□□□幌|□□|0600|0649|□□
0032.0|新□小□樽|□□|0609|□レ|□□
0070.0|倶□知□安|□□|0619|□レ|□□
0124.4|長□万□部|□□|0632|□レ|□□
0157.4|新□八□雲|□□|0641|□レ|□□
0211.5|新函館北斗|□□|0655|0731|□□
0247.0|木□古□内|□□|0705|□レ|□□
0321.8|奥津軽今別|□□|0725|□レ|□□
0360.3|新□青□森|0701|0737|0808|□□
0393.4|弘□□□前|0711|東京|□レ|□□
0435.2|大□□□館|0722|1029|□レ|□□
0471.1|奥□秋□田|□レ|□□|□レ|□□
0496.2|八□郎□潟|0736|□□|□レ|□□
0523.2|秋□□□田|0746|□□|0841|□□
0561.4|羽後本荘□|0757|□□|□レ|□□
0575.1|仁□賀□保|0804|□□|□レ|□□
0619.6|酒□□□田|0816|□つ|□レ|□□
0640.6|東□鶴□岡|0825|□る|□レ|□□
0709.3|村□□□上|0841|5ぎ|□レ|□□
0742.4|新□発□田|0851|号□|□レ|□□
0770.8|新□□□潟|0902|0830|0929|□□
778名無し野電車区 (ワッチョイ a302-C1KD [124.208.24.201])
2021/11/23(火) 23:18:32.70ID:a+GHeMFa0 >>777続き
0803.0|燕□三□条|□レ|0843|□レ|□□
0826.5|長□□□岡|0916|0854|□レ|□□
0856.8|柏□□□崎|東京|0906|□レ|東京
0893.3|直□江□津|1049|0919|□レ|0836
0930.3|糸□魚□川|□□|0933|□レ|□レ
0969.5|黒□□□部|□□|0948|□レ|□レ
□□□|宇奈月温泉|
1003.3|富□□□山|□□|1001|1018|1043
1022.2|新□高□岡|□□|1010|□レ|□レ
1061.9|金□□□沢|□□|1024|1036|1102
1089.0|小□□□松|□□|□□|□レ|1114
1102.5|加賀温泉□|□□|□□|□レ|1122
1119.0|芦原温泉□|□□|□□|□レ|1131
1137.8|福□□□井|□□|□□|1057|1140
1156.6|南□□□越|□□|□□|□レ|1149
1188.0|敦□□□賀|□□|□□|□レ|1202
1221.8|東□小□浜|□□|□□|□レ|1215
1277.6|京□□□都|□□|□□|1133|1233
1295.1|松井山手□|□□|□□|□レ|1242
1320.6|新□大□阪|□□|□□|1146|1252
0803.0|燕□三□条|□レ|0843|□レ|□□
0826.5|長□□□岡|0916|0854|□レ|□□
0856.8|柏□□□崎|東京|0906|□レ|東京
0893.3|直□江□津|1049|0919|□レ|0836
0930.3|糸□魚□川|□□|0933|□レ|□レ
0969.5|黒□□□部|□□|0948|□レ|□レ
□□□|宇奈月温泉|
1003.3|富□□□山|□□|1001|1018|1043
1022.2|新□高□岡|□□|1010|□レ|□レ
1061.9|金□□□沢|□□|1024|1036|1102
1089.0|小□□□松|□□|□□|□レ|1114
1102.5|加賀温泉□|□□|□□|□レ|1122
1119.0|芦原温泉□|□□|□□|□レ|1131
1137.8|福□□□井|□□|□□|1057|1140
1156.6|南□□□越|□□|□□|□レ|1149
1188.0|敦□□□賀|□□|□□|□レ|1202
1221.8|東□小□浜|□□|□□|□レ|1215
1277.6|京□□□都|□□|□□|1133|1233
1295.1|松井山手□|□□|□□|□レ|1242
1320.6|新□大□阪|□□|□□|1146|1252
779名無し野電車区 (ガラプー KK06-bj0U [07032040097127_ve])
2021/11/24(水) 01:52:17.79ID:Hc6gP+FfK 気違いヒッキーはNゲージで自分の世界で孤独に部屋で楽しんでろや
780名無し野電車区 (ササクッテロラ Spbb-0mwR [126.158.6.157])
2021/11/24(水) 17:12:57.66ID:JqGT+vZep 2021.11.24
261系5000代「はまなす」編成でのテレワーク実証実験を実施します
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/211124_KO_Telework%20Test.pdf
261系5000代「はまなす」編成でのテレワーク実証実験を実施します
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/211124_KO_Telework%20Test.pdf
781名無し野電車区 (ワッチョイ 4e8f-C1KD [153.167.247.157])
2021/11/24(水) 18:14:04.80ID:mM0ReAGe0 稚内まで行くテレワークリーマンが居るのか居ないのか? 5チャンネラーは居るかも?
782名無し野電車区 (ワッチョイ 4e8f-C1KD [153.167.247.157])
2021/11/24(水) 18:21:17.84ID:mM0ReAGe0 兵庫の釧路行きの261系甲種は準備万端みたいだが今週なのかな?
甲種だが8両特急編成はJR北海道で最後の姿になりそうだ
甲種だが8両特急編成はJR北海道で最後の姿になりそうだ
783名無し野電車区 (ワッチョイ a302-C1KD [124.208.24.201])
2021/11/24(水) 18:25:51.19ID:rHRmyuXQ0784名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-mhta [106.154.144.126])
2021/11/24(水) 19:47:04.43ID:uJeXcAYRa785名無し野電車区 (スプッッ Sd5a-sJpg [1.79.83.89])
2021/11/24(水) 22:27:46.21ID:s91hXfOCd >>772
そんなことより移動の需要そのものが減っていて、完全に元には戻らないと言われている方がよほど深刻
オンラインなら移動時間もコストも比較にならない
その減った需要の中ではプライベート空間が容易に確保出来て、感染対策に優れる車が積極的に選ばれてる
そんなご時世に今更高速化?
単に自分の趣味的欲求満たしたいだけだろ?
そんなことより移動の需要そのものが減っていて、完全に元には戻らないと言われている方がよほど深刻
オンラインなら移動時間もコストも比較にならない
その減った需要の中ではプライベート空間が容易に確保出来て、感染対策に優れる車が積極的に選ばれてる
そんなご時世に今更高速化?
単に自分の趣味的欲求満たしたいだけだろ?
786名無し野電車区 (ワッチョイ 4e46-0EZc [153.217.27.133])
2021/11/25(木) 05:49:11.79ID:BLr0snm+0 >>783
ネットカフェのような個室と言うよりは
都市間バスみたいに3列シートにしての個室だね。
マルスやMV機で券の下にバーコード印字してそれを個室の鍵代わりに出来れば
最良だしね。車掌のハンディターミナルにも乗車区間がわかれば検札も簡略化できるけどね。
ネットカフェのような個室と言うよりは
都市間バスみたいに3列シートにしての個室だね。
マルスやMV機で券の下にバーコード印字してそれを個室の鍵代わりに出来れば
最良だしね。車掌のハンディターミナルにも乗車区間がわかれば検札も簡略化できるけどね。
787名無し野電車区 (ワッチョイ bb5f-0EZc [14.9.131.160])
2021/11/25(木) 07:53:07.78ID:8pc1jdMo0788名無し野電車区 (ワッチョイ 032c-C1KD [220.209.247.226])
2021/11/25(木) 08:07:36.91ID:D/ZsZDoy0 >>775
遠回しにJR東日本を批判?
遠回しにJR東日本を批判?
789名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-rQDI [220.45.56.3])
2021/11/25(木) 09:35:38.19ID:RklecwEc0 スーパーおおぞら、基本7両だったのが、帯広回転車2両を釧路まで行くようにして、
更に2両の増結をしたんだっけ?
更に2両の増結をしたんだっけ?
790名無し野電車区 (ワッチョイ 4e8f-C1KD [153.167.247.157])
2021/11/25(木) 09:39:35.30ID:o4HNXPDW0 釧路向け261系8両(ST-1122編成とST-1222編成+ST-1123編成とST-1223編成)
が独特の甲種組成で川崎車両を出庫しました。兵庫駅留置線イッパイの編成長でしたが
無事折り返して鷹取駅に無事到着
甲種ではありますが道内で特急車両8両編成は最後になるのかも?
が独特の甲種組成で川崎車両を出庫しました。兵庫駅留置線イッパイの編成長でしたが
無事折り返して鷹取駅に無事到着
甲種ではありますが道内で特急車両8両編成は最後になるのかも?
792名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-rQDI [220.45.56.3])
2021/11/25(木) 18:47:09.99ID:RklecwEc0 >>791
帯広回転用に用意した2両だね。キハ282‐2000
+キハ283。帯広での分割併合は1度もないかも
しれないけど、札幌駅‐札幌運転所間では、何回か
2両のみの回送があったんじゃなかったっけ?
帯広回転用に用意した2両だね。キハ282‐2000
+キハ283。帯広での分割併合は1度もないかも
しれないけど、札幌駅‐札幌運転所間では、何回か
2両のみの回送があったんじゃなかったっけ?
793名無し野電車区 (ワッチョイ bb5f-0EZc [14.9.131.160])
2021/11/25(木) 20:20:34.04ID:8pc1jdMo0 >>792
それは帯広回転用に用意したんじゃなくて、
元から札幌駅で切り離して運転所へ回送する用途しか想定していなかった
つまり分割は想定していても併合は想定していなかったってこと
実際の用途は団体客で増結した時に
団体を運び終わった後も空で回すのは無駄が多いから
運び終わった時点で切り離して基本編成に戻そうという意図で製作したもの
それは帯広回転用に用意したんじゃなくて、
元から札幌駅で切り離して運転所へ回送する用途しか想定していなかった
つまり分割は想定していても併合は想定していなかったってこと
実際の用途は団体客で増結した時に
団体を運び終わった後も空で回すのは無駄が多いから
運び終わった時点で切り離して基本編成に戻そうという意図で製作したもの
794名無し野電車区 (ワッチョイ 5101-8BFo [220.45.56.3])
2021/11/26(金) 09:02:43.00ID:sDSEqGz50 >>793
キハ182−200は、どう?
キハ182−200は、どう?
795名無し野電車区 (ワッチョイ 5101-8BFo [220.45.56.3])
2021/11/26(金) 09:09:00.31ID:sDSEqGz50 >>793
違った。キハ182−100は、どう?
違った。キハ182−100は、どう?
796名無し野電車区 (ワッチョイ eb8f-mgIj [153.167.247.157])
2021/11/26(金) 17:02:28.43ID:aLSyrWzb0 不要です
797名無し野電車区 (ワッチョイ 5101-8BFo [220.45.56.3])
2021/11/26(金) 19:18:18.13ID:sDSEqGz50 キハ182−100も、キハ282−2000と目的は同じだったのかな?
798名無し野電車区 (アウアウエー Sa23-ZQOw [111.239.171.16])
2021/11/26(金) 21:17:52.77ID:X9jX/qaYa とにかく、乗客数はさておき、運用数に対する車両の在籍が多すぎるんだ。
キハ261系に統一したところで、効率よく回せると思えない
キハ261系に統一したところで、効率よく回せると思えない
799名無し野電車区 (ワッチョイ 615f-ZQOw [14.9.131.160])
2021/11/26(金) 21:23:35.38ID:TQq1OzcI0 >>797
どっちも目的は同じ
過去に苗穂工場の一般公開でキハ182-100の改造現場が公開された時も
工場の中の人が「駅から運転所への回送で使う予定」と話していた
基本的に183も281も283も先頭車が貫通型なのは中間車代用として使うためであって
分割併合を意図したものではない
どっちも目的は同じ
過去に苗穂工場の一般公開でキハ182-100の改造現場が公開された時も
工場の中の人が「駅から運転所への回送で使う予定」と話していた
基本的に183も281も283も先頭車が貫通型なのは中間車代用として使うためであって
分割併合を意図したものではない
800名無し野電車区 (ワッチョイ 615f-ZQOw [14.9.131.160])
2021/11/26(金) 21:26:45.86ID:TQq1OzcI0801名無し野電車区 (ワッチョイ 13ad-7CcP [61.21.99.203])
2021/11/26(金) 21:56:34.83ID:UueLlbn80 こんな編成が出来たよ
https://i.imgur.com/qIGCuHl.jpg
https://i.imgur.com/qIGCuHl.jpg
802名無し野電車区 (スプッッ Sd73-d5jb [1.75.236.29])
2021/11/27(土) 09:49:12.06ID:ZJKkxXLjd 下り宗谷(261-0)車輌不具合で運休、臨時普通列車運転だそう
苗穂からキハ40つないで稚内までチンタラ行くのかな?
LOVEパス期間の土曜日だから阿鼻叫喚もあり得なくはないな
こないだみたく旭川〜稚内でキハ54で良いかと
苗穂からキハ40つないで稚内までチンタラ行くのかな?
LOVEパス期間の土曜日だから阿鼻叫喚もあり得なくはないな
こないだみたく旭川〜稚内でキハ54で良いかと
803名無し野電車区 (ワッチョイ e9da-Qf2Q [58.93.175.133])
2021/11/27(土) 11:20:32.84ID:iaAYxyz/0 261系おおぞらは261系の性能でダイヤを組んでるのか。それとも283系が代走することを前提としてるのか。
261系の性能なら振り子が無いとは言え、時速120キロなら、もう少し速くても良い気がする。
261系の性能なら振り子が無いとは言え、時速120キロなら、もう少し速くても良い気がする。
804名無し野電車区 (ワッチョイ eb8f-mgIj [153.167.247.157])
2021/11/27(土) 11:31:40.70ID:6YaA8VAz0805名無し野電車区 (ワッチョイ eb8f-mgIj [153.167.247.157])
2021/11/27(土) 11:35:03.18ID:6YaA8VAz0806802 (スプッッ Sd73-d5jb [1.75.210.208])
2021/11/27(土) 13:37:00.94ID:d+Wc8i6sd 下り宗谷の運休を書いたけど、サロベツ1(所定ならはまなす編成)も車輌不具合、大雪2号も留辺蘂でギブアップとか祟られてるだろ。
今日、稚内に着く一番列車は23:47とかもうな(コレダッテ、シカやクマ次第デハ明日着ニナルゼ)
明日代走できる183車輌ないかもな?
今日、稚内に着く一番列車は23:47とかもうな(コレダッテ、シカやクマ次第デハ明日着ニナルゼ)
明日代走できる183車輌ないかもな?
807名無し野電車区 (ワッチョイ eb8f-mgIj [153.167.247.157])
2021/11/27(土) 14:29:02.61ID:6YaA8VAz0 先ずは名寄以北の特急廃止で浮いた車両で札幌ー名寄特急新設のほうが利益増だろうな
808名無し野電車区 (ワッチョイ 1925-7CcP [210.155.31.62])
2021/11/27(土) 17:11:43.64ID:EsKcaUA70 苗穂にいる余りで1編成くらいでっち上げられないの?
809名無し野電車区 (スップ Sd33-mgIj [49.97.23.41])
2021/11/27(土) 17:55:57.16ID:jGu365B+d コジキランドね 変に納得するな
タカリランドも変に納得したな
ヤッカイドウ北海道!も変に納得したな
厄介道!ホッケードー!も有るな
道産子のほとんどは新幹線童貞 これは当然納得
貧脳ランドも変に納得するな
北海バカボン
/\___/ヽ
//~ ~\:::::\ < 生まれ変わる〜♪ 結局変らなかった
. | (・) (・) .:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| < サッポロの地に〜♪ 流人の地に
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/ < キミの名を呼ぶ〜♪ オリンピックと〜♪
/`ー‐--‐‐―´\ 離島ーピックとー♪
タカリランドも変に納得したな
ヤッカイドウ北海道!も変に納得したな
厄介道!ホッケードー!も有るな
道産子のほとんどは新幹線童貞 これは当然納得
貧脳ランドも変に納得するな
北海バカボン
/\___/ヽ
//~ ~\:::::\ < 生まれ変わる〜♪ 結局変らなかった
. | (・) (・) .:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| < サッポロの地に〜♪ 流人の地に
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/ < キミの名を呼ぶ〜♪ オリンピックと〜♪
/`ー‐--‐‐―´\ 離島ーピックとー♪
810名無し野電車区 (ワッチョイ eb46-ZQOw [153.217.27.133])
2021/11/27(土) 19:30:35.94ID:OqTISR+n0811名無し野電車区 (ワッチョイ 4902-uE1u [106.160.36.212])
2021/11/28(日) 01:16:24.86ID:eQwzN/h30812名無し野電車区 (ワッチョイ 1b02-ZQOw [175.135.222.144])
2021/11/28(日) 01:25:47.60ID:XSUXcHuP0 【道産子の劣等感】北海道新幹線328【半端ない】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1635398861/
【日本一新幹線に】北海道新幹線325【飢えてる道産子】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1630394148/
【ヤッカイドウ新幹線】北海道新幹線323【温暖化しても赤字のまま】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1636125275/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1635398861/
【日本一新幹線に】北海道新幹線325【飢えてる道産子】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1630394148/
【ヤッカイドウ新幹線】北海道新幹線323【温暖化しても赤字のまま】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1636125275/
813名無し野電車区 (ワッチョイ 0b02-QdP7 [113.147.106.74])
2021/11/28(日) 01:26:37.40ID:rJWm9O4j0 ↑こちら (ワッチョイ 1b02-ZQOw [175.135.222.144])が立てたオナニースレになります
814名無し野電車区 (ワッチョイ 1b02-ZQOw [175.135.222.144])
2021/11/28(日) 03:43:18.17ID:XSUXcHuP0 厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
厄介道ホッケードー!
815名無し野電車区 (ワッチョイ 6b2c-mgIj [121.95.211.184])
2021/11/28(日) 15:04:18.38ID:FK9Rjeup0 ホッケ?
816名無し野電車区 (アークセー Sx1d-Soaw [126.148.207.84])
2021/11/28(日) 16:55:15.21ID:8MTGNti/x ホッキ?
817名無し野電車区 (ワッチョイ e9da-Qf2Q [58.93.175.133])
2021/11/28(日) 20:15:51.45ID:WAIk2Ops0 特急宗谷、サロベツ、オホーツク、大雪の乗車レポートが時々youtubeでアップされるが、映像を見る限り乗客の姿はほとんど無い。
818名無し野電車区 (ワッチョイ 6b2c-mgIj [121.95.211.184])
2021/11/28(日) 20:30:14.81ID:FK9Rjeup0 オホーツク大雪は北見以東自由席車両自分一人だったりするw
819名無し野電車区 (アウアウエー Sa23-ZQOw [111.239.170.46])
2021/11/28(日) 21:26:09.88ID:n9g4J3ENa820名無し野電車区 (ワッチョイ 615f-ZQOw [14.9.131.160])
2021/11/29(月) 07:35:07.72ID:/oogmhXX0821名無し野電車区 (スッップ Sd33-J4KE [49.98.163.53])
2021/11/29(月) 07:52:29.03ID:963KM1Wtd 北斗系列に新形式を入れて
261-0、183を置き換えるべき
261-0、183を置き換えるべき
822名無し野電車区 (スッップ Sd33-J4KE [49.98.163.53])
2021/11/29(月) 07:55:24.42ID:963KM1Wtd >>820
旭川まではライラックやカムイの代用だから4両だときつい
旭川まではライラックやカムイの代用だから4両だときつい
823名無し野電車区 (アウアウウー Sa15-mwOK [106.154.143.177])
2021/11/29(月) 08:59:41.03ID:IHwAf2FQa もう201転用でよくね?
824名無し野電車区 (スッップ Sd33-mgIj [49.98.225.143])
2021/11/29(月) 12:38:46.80ID:6WT5V3N3d 名寄以北は不要だよ
825名無し野電車区 (ワッチョイ 2136-td6f [180.199.243.218])
2021/11/29(月) 15:16:38.39ID:5DcEm+iK0 北海道高速鉄道保有名目の補助金で261系1000番台扱いの単車先頭車を6セット12両買ってもらい
旭川運転所に配備し旭川以遠の閑散区間特急に投入、旭川以南は全て電車特急に移管
なお旭川運転所にDC特急の検修受入設備を整備
閑散期は2連運行、繁忙期は無職の1300を間に挟んで増結運転 要修繕車続出で車両不足の時は
2連運行は諦め他所から261系ユニット組成先頭車を借り結果的に3連以上の運行とする
旭川運転所に配備し旭川以遠の閑散区間特急に投入、旭川以南は全て電車特急に移管
なお旭川運転所にDC特急の検修受入設備を整備
閑散期は2連運行、繁忙期は無職の1300を間に挟んで増結運転 要修繕車続出で車両不足の時は
2連運行は諦め他所から261系ユニット組成先頭車を借り結果的に3連以上の運行とする
826名無し野電車区 (スッップ Sd33-mgIj [49.98.225.143])
2021/11/29(月) 16:06:20.62ID:6WT5V3N3d お金はどうするの?
827名無し野電車区 (JP 0H55-L5ad [202.122.142.25])
2021/11/29(月) 16:49:42.60ID:59vwuXeBH 斉藤鉄夫「却下」
鈴木直道「却下」
鈴木直道「却下」
828名無し野電車区 (ガラプー KKab-GzQM [07032040097127_ve])
2021/11/30(火) 01:18:29.28ID:JWlU8+A+K829名無し野電車区 (ワッチョイ eb8f-mgIj [153.167.247.157])
2021/11/30(火) 17:41:31.66ID:HM2e6gDi0 キハ261系中間増備車って余ってるのに又製造するのかな?
830名無し野電車区 (ワッチョイ c101-qsJ7 [126.34.245.2])
2021/11/30(火) 23:04:26.41ID:u68i52ay0831名無し野電車区 (ワッチョイ 91b0-Ul13 [60.46.45.47])
2021/12/01(水) 00:23:07.44ID:wQnpBISn0 身の丈に合わない機材を買ったがために一度破綻したもんね
832名無し野電車区 (ワッチョイ eb46-ZQOw [153.217.27.133])
2021/12/01(水) 05:03:21.40ID:P0ZeqrY30 >>830
キハ285みたいな末路になりかねないが・・・。
キハ285みたいな末路になりかねないが・・・。
833名無し野電車区 (ササクッテロ Sp1d-sIl6 [126.35.213.40])
2021/12/01(水) 12:18:09.76ID:fNfvW81Mp 先頭化改造は避けられぬか
834名無し野電車区 (スッップ Sd33-mgIj [49.98.225.85])
2021/12/01(水) 16:00:49.22ID:znDM0QFLd 一体何両が余っているのかな?函館に春頃6両位置いて有ったけど札幌はどの位有るの?
835名無し野電車区 (ワッチョイ c101-qsJ7 [126.34.245.2])
2021/12/01(水) 19:15:41.33ID:qNv2ukiE0 >>832
常識的に考えても、発注済をキャンセルしてメーカーに払う違約金の方が、受領しての解体費用よりはるかに大きいんだよ
売り先探しor解体のリスクをメーカーに持たせるんだから当然だ罠
特に北海道仕様なんて潰しが利かないから尚更。北海道仕様独占でウハウハなはずの富士重工すらもケツ割る
カナダかロシアに転用できなければガラクタ
常識的に考えても、発注済をキャンセルしてメーカーに払う違約金の方が、受領しての解体費用よりはるかに大きいんだよ
売り先探しor解体のリスクをメーカーに持たせるんだから当然だ罠
特に北海道仕様なんて潰しが利かないから尚更。北海道仕様独占でウハウハなはずの富士重工すらもケツ割る
カナダかロシアに転用できなければガラクタ
836名無し野電車区 (オッペケ Sr1d-mgIj [126.133.14.87])
2021/12/01(水) 19:39:36.13ID:697p4wwzr ナイトスター用寝台車のことかw
837名無し野電車区 (スッップ Sd33-mgIj [49.98.225.85])
2021/12/01(水) 19:42:52.15ID:znDM0QFLd 放置プレーが最良策ですか?
計画作成能力が全くないのだね 終った会社
計画作成能力が全くないのだね 終った会社
838名無し野電車区 (ワッチョイ 13c7-uF9W [61.44.187.213])
2021/12/02(木) 01:33:50.96ID:ERvtv7+j0839名無し野電車区 (ワッチョイ 9bad-d5jb [119.175.207.47])
2021/12/02(木) 03:53:27.63ID:iHIK6Iwa0 テレワーク対応、下り宗谷はまだしも上り宗谷でやったら毎日が鹿・熊グモの急ブレーキ実況中継だったろうな。上りでやらない理由はわかる。
相手からも「どうしたんですか?何があったんですか?事故!?」と心配されそうw
相手からも「どうしたんですか?何があったんですか?事故!?」と心配されそうw
840名無し野電車区 (ワッチョイ 1b02-ZQOw [175.135.222.144])
2021/12/02(木) 04:03:28.80ID:zQESDPuu0841名無し野電車区 (ワッチョイ 1b02-ZQOw [175.135.222.144])
2021/12/02(木) 04:05:00.13ID:zQESDPuu0842名無し野電車区 (ワッチョイ 1b02-ZQOw [175.135.222.144])
2021/12/02(木) 04:08:02.49ID:zQESDPuu0 北海道新幹線はいらない子である論・インフラは税金で作ってはならない編
https://togetter.com/li/1208036
https://togetter.com/li/1208036
843名無し野電車区 (ワッチョイ eb10-LA5o [153.170.64.14])
2021/12/02(木) 15:38:15.30ID:cCOq7bxa0 とりあえず261-0は廃車でいいんじゃない?
201の部品取りで。
201の部品取りで。
844名無し野電車区 (ブーイモ MM8b-L5ad [133.159.116.1])
2021/12/02(木) 21:27:23.87ID:p+z/mIpVM 3セクが首を縦に振ればね
845名無し野電車区 (ワッチョイ 1b02-ZQOw [175.135.222.144])
2021/12/02(木) 21:55:44.82ID:zQESDPuu0 仙台ー札幌700km間に、人口30万人以上の都市はZERO!
700kmとは東京ー新倉敷間に相当。
東京起点の北陸新幹線全線の距離より長い。
700kmとは東京ー新倉敷間に相当。
東京起点の北陸新幹線全線の距離より長い。
846名無し野電車区 (ワッチョイ e9da-Qf2Q [58.93.175.133])
2021/12/02(木) 22:09:19.22ID:UN2w0tEP0 釧路配置の261は5編成だそうですが、おおぞらは2運用で予備3本は多すぎるのでは。
847名無し野電車区 (ワッチョイ eb10-LA5o [153.170.64.14])
2021/12/02(木) 22:49:31.71ID:cCOq7bxa0848名無し野電車区 (ワッチョイ 6fad-Q+Jl [119.175.207.47])
2021/12/03(金) 05:07:54.54ID:F+F8p+m20 なんでラベンダー編成の「北海道マーク」外したんだべ?
そして、はまなす編成にはなんで「北海道マーク」付かなかったんだろ?
そして、はまなす編成にはなんで「北海道マーク」付かなかったんだろ?
849名無し野電車区 (ワッチョイ 6bf0-x2Au [222.224.166.254])
2021/12/03(金) 07:03:47.12ID:4RuGedm+0 >>847
廃止
廃止
850名無し野電車区 (JP 0Hdf-VNLM [153.143.164.24])
2021/12/03(金) 08:42:18.66ID:s2kqJ5qjH851名無し野電車区 (ワッチョイ 6f02-PP5C [175.135.222.144])
2021/12/03(金) 18:16:19.44ID:+g/VejRv0 札幌上り(11本)ALLディーゼル
https://www.jorudan.co.jp/time/eki_%E6%9C%AD%E5%B9%8C_%E5%8C%97%E6%96%97.html?Dym=202110&;;;;;;Ddd=04&Dhh=9&Dmn=0&Dw=0
博多上り(90本)新幹線
https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/151-33/d1
この差、実力の差
エセ政令市かホンモノの政令市かの違いです。
https://www.jorudan.co.jp/time/eki_%E6%9C%AD%E5%B9%8C_%E5%8C%97%E6%96%97.html?Dym=202110&;;;;;;Ddd=04&Dhh=9&Dmn=0&Dw=0
博多上り(90本)新幹線
https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/151-33/d1
この差、実力の差
エセ政令市かホンモノの政令市かの違いです。
852名無し野電車区 (ワッチョイ afcc-PP5C [153.175.82.151])
2021/12/03(金) 22:10:37.16ID:KAEvFQgs0 JRの特急だけで見たら、熊本市にも負けてる
853名無し野電車区 (ワッチョイ 8f36-t4gY [180.199.243.218])
2021/12/03(金) 22:32:08.58ID:odAHXvbK0 JR北海道が大赤字ならば車両の分散配置を止めて検修区の合理化すべきなのにな
261系は函館と釧路の分散配置を止めて札幌か苗穂の1ヶ所に集約
両区は仕業検査と給油と便抜きのみにして検修と予備車の無駄を排除
全般検査自体も五稜郭と釧路ともに廃止で苗穂の1工場に集約
参考までに九州での全検は鹿児島廃止で小倉の1工場に集約し
特急天国なのに電車特急は南福岡と大分の2区に集約でワンマン特急も多数
主力列車や幹線の減便は見習ったらダメだけど他は見習って欲しいわ
261系は函館と釧路の分散配置を止めて札幌か苗穂の1ヶ所に集約
両区は仕業検査と給油と便抜きのみにして検修と予備車の無駄を排除
全般検査自体も五稜郭と釧路ともに廃止で苗穂の1工場に集約
参考までに九州での全検は鹿児島廃止で小倉の1工場に集約し
特急天国なのに電車特急は南福岡と大分の2区に集約でワンマン特急も多数
主力列車や幹線の減便は見習ったらダメだけど他は見習って欲しいわ
854名無し野電車区 (ワッチョイ 975f-PP5C [14.9.131.160])
2021/12/04(土) 02:04:24.95ID:RpHn5DfE0 >>853
鹿児島本線の大部分を新幹線開業で特急走行線区から切り離して
身軽になったJR九州と比較すること自体はっきり言って無意味
九州の電車特急運行路線の総営業キロは約800km程度だが
北海道の気動車特急運行路線の総営業キロは約1400kmと大差がついて比較にならない
そもそも九州は特急電車は集約してるが普通電車は思いっきり分散配置
しかし北海道は電車を全て札幌に集約しなければならない(はこだてライナー用733は別として)
鹿児島本線の大部分を新幹線開業で特急走行線区から切り離して
身軽になったJR九州と比較すること自体はっきり言って無意味
九州の電車特急運行路線の総営業キロは約800km程度だが
北海道の気動車特急運行路線の総営業キロは約1400kmと大差がついて比較にならない
そもそも九州は特急電車は集約してるが普通電車は思いっきり分散配置
しかし北海道は電車を全て札幌に集約しなければならない(はこだてライナー用733は別として)
855名無し野電車区 (ワッチョイ 4301-Fcw4 [126.34.245.2])
2021/12/04(土) 03:32:07.84ID:4X7bIbAP0856名無し野電車区 (ワッチョイ 975f-PP5C [14.9.131.160])
2021/12/04(土) 07:46:15.92ID:RpHn5DfE0857名無し野電車区 (ワッチョイ 2f02-3jfX [106.139.160.24])
2021/12/04(土) 09:09:11.02ID:LBFoydbT0 ここじゃない気もするが他に適切そうなスレもないのて。
ラブパスって奥津軽いまべつでも買える?
※新青森は東の駅だから無理として。
事前に買っておくにも、海峡を渡るか否かで結構違うし。
ラブパスって奥津軽いまべつでも買える?
※新青森は東の駅だから無理として。
事前に買っておくにも、海峡を渡るか否かで結構違うし。
858名無し野電車区 (アウアウアー Sa9f-nIok [27.85.207.198])
2021/12/04(土) 09:34:05.87ID:7IYlrCGxa859名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-3jfX [106.130.56.67])
2021/12/04(土) 09:59:06.89ID:2Hi0KYpDa860名無し野電車区 (ワッチョイ 975f-PP5C [14.9.131.160])
2021/12/04(土) 12:16:26.68ID:RpHn5DfE0 ラブパスを奥津軽いまべつで買うことにメリットがあるケースって鈍行移動で津軽二股に19:34に着いた後
はやて100号で新青森へ引き返して青函フェリー深夜便に乗り継ぐケースしか無い気がするけどね
新幹線移動なら新函館北斗まで行ってしまった方が楽だし
18きっぷ利用でもオプション券で木古内へ渡れば売り切れにならない限り確実に買える
はやて100号で新青森へ引き返して青函フェリー深夜便に乗り継ぐケースしか無い気がするけどね
新幹線移動なら新函館北斗まで行ってしまった方が楽だし
18きっぷ利用でもオプション券で木古内へ渡れば売り切れにならない限り確実に買える
861名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-3jfX [106.130.56.67])
2021/12/04(土) 12:53:13.17ID:2Hi0KYpDa ああ、事前ってのは前日とかじゃなく本当に前もって買っておくって意味。
現地行ってみて売り切れとかだと悲しいので。
※今回も消化状況みたいなのは出ると思うけど、
使う予定が年末年始期間の後ろの方ということもあってやや不安。
現地行ってみて売り切れとかだと悲しいので。
※今回も消化状況みたいなのは出ると思うけど、
使う予定が年末年始期間の後ろの方ということもあってやや不安。
862名無し野電車区 (ワッチョイ 975f-PP5C [14.9.131.160])
2021/12/04(土) 13:45:40.41ID:RpHn5DfE0 >>861
あ、そういうことね。これは失礼
まぁ北海道フリーパスと違って年末年始も使えるから
別途交通費掛けてでも事前に買いたいというのは解る
あと年末年始に使えるフリー切符といえば
AIRDO/Peachひがし(きた)北海道フリーくらいしかないしね
あ、そういうことね。これは失礼
まぁ北海道フリーパスと違って年末年始も使えるから
別途交通費掛けてでも事前に買いたいというのは解る
あと年末年始に使えるフリー切符といえば
AIRDO/Peachひがし(きた)北海道フリーくらいしかないしね
863名無し野電車区 (ワッチョイ 9b2c-lkzs [58.0.109.161])
2021/12/04(土) 15:17:55.51ID:KDfunixg0 まぁ真冬に鉄道旅行するのならチャレンジャーだけどな
864名無し野電車区 (ワッチョイ 378f-oWHg [114.145.217.178])
2021/12/04(土) 18:01:37.32ID:eYGS1T9B0 *12,000円切符は新幹線は対象外
*JR他社では買えない
*購入日の翌日から有効
*座席指定は4回まで
ココは押さえておく事項だよ
*JR他社では買えない
*購入日の翌日から有効
*座席指定は4回まで
ココは押さえておく事項だよ
865名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-3jfX [106.130.52.63])
2021/12/04(土) 19:28:24.31ID:DvoXRBG8a えきねっとでの枠取りはできない点も
866名無し野電車区 (ワッチョイ abb0-UfLD [180.14.180.191])
2021/12/04(土) 22:15:39.78ID:FFrDJJWO0 札幌発の苫小牧、東室蘭、函館方面
北斗20と22、すずらん10と12の間に2時間以上の空白がある
時間をずらしたり増発はできないのかな
北斗20と22、すずらん10と12の間に2時間以上の空白がある
時間をずらしたり増発はできないのかな
867名無し野電車区 (ワッチョイ abb0-UfLD [180.14.180.191])
2021/12/04(土) 22:44:51.73ID:FFrDJJWO0 >>846
オホーツク2〜3号か宗谷用に使うべき
オホーツク2〜3号か宗谷用に使うべき
868名無し野電車区 (アウアウウー Saaf-Fcw4 [106.129.125.158])
2021/12/04(土) 23:47:30.28ID:oVcAaaYsa869名無し野電車区 (ワッチョイ 97da-KkC5 [58.93.175.133])
2021/12/05(日) 09:18:40.10ID:lztu1/9e0 釧路配置の261は来年から5本配置で使用2本予備3本で予備にゆとりがあるので、もしかするとお盆や年末年始等で2編成増結の8~9連などもありうるのか。
870名無し野電車区 (ワッチョイ 975f-PP5C [14.9.131.160])
2021/12/05(日) 09:27:33.54ID:6HBEPS8K0871名無し野電車区 (スッップ Sdaf-oWHg [49.98.224.96])
2021/12/05(日) 09:59:34.60ID:nYipNvx4d 明日からラベンダー編成は函館特急に投入らしいね
872名無し野電車区 (スッップ Sdaf-oWHg [49.98.224.96])
2021/12/05(日) 10:07:45.00ID:nYipNvx4d スカートの左右の蓋を開けたらジャンパ栓が出てくるんじゃないの
機関車牽引時の自働空気ブレーキ栓が飛び出している場所ですね
0番台は蓋なしで1000番台は蓋付きだと思うよ
機関車牽引時の自働空気ブレーキ栓が飛び出している場所ですね
0番台は蓋なしで1000番台は蓋付きだと思うよ
873名無し野電車区 (ワッチョイ 4301-Fcw4 [126.34.245.2])
2021/12/05(日) 11:50:07.02ID:dvwxXVMI0 261-1000での先頭部の連結器は救援以外での使用を想定してないので、
261-0みたいな使い方はできない
261-0みたいな使い方はできない
874名無し野電車区 (スッップ Sdaf-oWHg [49.98.224.96])
2021/12/05(日) 12:01:46.86ID:nYipNvx4d >前頭部に電気連結器もジャンパ栓も無いから
→有りますよ
使用するか否かでは無く有りますよ。話しのすり替えしないでね
→有りますよ
使用するか否かでは無く有りますよ。話しのすり替えしないでね
875名無し野電車区 (オッペケ Sre7-B1qE [126.166.221.66])
2021/12/05(日) 12:31:00.27ID:bSjOF5hNr もう前面の貫通扉は災害時の非常口としか考えてないだろ
7次車は幌取り付けのアダプターを嵌め込む窪みがないし
7次車は幌取り付けのアダプターを嵌め込む窪みがないし
876名無し野電車区 (スップ Sd9f-oWHg [49.97.21.42])
2021/12/05(日) 16:22:45.41ID:VWDNIeQ/d 地下鉄では無いから、その理由なら不要なんだが
変われないd民体質を感じるな
変われないd民体質を感じるな
877名無し野電車区 (ワッチョイ 4301-Fcw4 [126.34.245.2])
2021/12/06(月) 19:54:54.09ID:LngKJmCb0 先祖返りとも言えるくらいここまで融通の利かない仕様に固執するのが意味不明
設計思想がプッシュプルの客レ以外の何物でもないのはデンマーク国鉄の薫陶かな?
設計思想がプッシュプルの客レ以外の何物でもないのはデンマーク国鉄の薫陶かな?
878名無し野電車区 (ワッチョイ 6fad-Q+Jl [119.175.207.47])
2021/12/07(火) 06:06:30.71ID:NZD6tHVD0 もう30日の下りおおぞらが激混みらしいね。
早めに増結判断して指定席券収入を少しでも得たほうが良いのでは?
早めに増結判断して指定席券収入を少しでも得たほうが良いのでは?
879名無し野電車区 (ワッチョイ 975f-PP5C [14.9.131.160])
2021/12/07(火) 07:54:56.84ID:nueTf5/w0 261-1000で先頭車に被せる形の増結を止めたのは
・席番構成の違う先頭車を指定席に使いたくない(マルスへの設定が煩雑になる)
・屋根にこびりついた氷塊が走行中に剥がれて中間に増結した先頭車の運転台ガラスを割る事故が多発した
(283の中間車連結面に装着されたプロテクタはその対策)
あたりが原因だろう
とくに後者は天井に空調が載ってる261だと氷塊が余計にこびり付きやすいし
連結面にプロテクタを付けるのも検修の邪魔になるからやりたくなかったんだろう
単線トンネルがほとんどない宗谷用261では問題にならなかったんだろうけど。
・席番構成の違う先頭車を指定席に使いたくない(マルスへの設定が煩雑になる)
・屋根にこびりついた氷塊が走行中に剥がれて中間に増結した先頭車の運転台ガラスを割る事故が多発した
(283の中間車連結面に装着されたプロテクタはその対策)
あたりが原因だろう
とくに後者は天井に空調が載ってる261だと氷塊が余計にこびり付きやすいし
連結面にプロテクタを付けるのも検修の邪魔になるからやりたくなかったんだろう
単線トンネルがほとんどない宗谷用261では問題にならなかったんだろうけど。
880名無し野電車区 (スッップ Sdaf-oWHg [49.98.217.86])
2021/12/07(火) 11:30:57.76ID:oVtMykAVd 261系の余りまくってる中間車は年末年始しか使わないのかな?
881名無し野電車区 (オッペケ Sre7-gz+P [126.158.187.5])
2021/12/07(火) 13:34:46.36ID:MVArrWTEr 今後増備される先頭車を単独で走れる車両にしないとろくに使われないで生涯を終える中間車が現れそう…
882名無し野電車区 (ワッチョイ 6f02-PP5C [175.135.222.144])
2021/12/07(火) 16:41:54.70ID:+XuQYqgG0 .
【日本一新幹線に飢えてる道産子】
【日本一新幹線に飢えてる道産子】
883名無し野電車区 (スッップ Sdaf-oWHg [49.98.225.64])
2021/12/07(火) 17:20:42.37ID:lT+/Hw+Ld 2030年度末で廃車確定
それまで函館駅6番線で宿泊特化型ホテルへ改装したら貧乏ヲタが泊まるかも
それまで函館駅6番線で宿泊特化型ホテルへ改装したら貧乏ヲタが泊まるかも
884名無し野電車区 (オッペケ Sr27-rssE [126.194.94.183])
2021/12/07(火) 18:59:44.55ID:9e8i5OuAr 同じパターンで北斗→ボロツクだろうなあ
その前にボロツク廃止になってるかもしれないが
その前にボロツク廃止になってるかもしれないが
885名無し野電車区 (アウアウウー Saaf-Fcw4 [106.129.126.58])
2021/12/07(火) 19:33:08.18ID:K+k2Wmgwa >>879
四国ではその逆の理由で中間車を指定席にすることはなかったね(松山地区除く)
四国ではその逆の理由で中間車を指定席にすることはなかったね(松山地区除く)
886名無し野電車区 (オッペケ Sre7-gz+P [126.254.137.30])
2021/12/07(火) 20:37:39.37ID:oR17K1TQr >>883
88年夏季限定であった「青函くつろぎ」を思い出したw
青函連絡船のカーペット部分にたくさん布団が敷いてあって洗面台に簡単な囲いとシャワー設置してた。料金は2500円だったかな。まぁ、7月下旬でガラガラだったけどなw
88年夏季限定であった「青函くつろぎ」を思い出したw
青函連絡船のカーペット部分にたくさん布団が敷いてあって洗面台に簡単な囲いとシャワー設置してた。料金は2500円だったかな。まぁ、7月下旬でガラガラだったけどなw
887名無し野電車区 (ワッチョイ 97da-KkC5 [58.93.175.133])
2021/12/07(火) 22:13:30.64ID:Q2AOV5IQ0 えきねっとで調べたら12月30日のおおぞらは283系261系いずれも7連だった。
888名無し野電車区 (スップ Sd9f-oWHg [49.97.27.105])
2021/12/08(水) 10:30:31.79ID:BSwHqVp1d で?
889名無し野電車区 (アウアウウー Sadf-x2Au [106.131.116.238])
2021/12/08(水) 12:34:35.84ID:69bxTdSRa >>881
キハ285をあっさり解体した会社だからな
キハ285をあっさり解体した会社だからな
890名無し野電車区 (アウアウウー Sadf-x2Au [106.131.116.238])
2021/12/08(水) 12:35:42.39ID:69bxTdSRa 789系4両を放置している会社だからな
891名無し野電車区 (スップ Sd9f-oWHg [49.97.24.23])
2021/12/08(水) 16:06:24.33ID:hyi9QRKfd キハ261系中間車がダダ余りなのにまたまた造る会社ですから ハイ
892名無し野電車区 (オッペケ Sraf-oWHg [126.133.0.139])
2021/12/08(水) 16:17:08.35ID:N+m2HvdHr 1200番台ってユニットにする意味あんの?
中間運転台を設置するわけでなし公衆電話の意味があるでなし
中間運転台を設置するわけでなし公衆電話の意味があるでなし
893名無し野電車区 (スップ Sd9f-oWHg [49.97.24.23])
2021/12/08(水) 16:20:07.93ID:hyi9QRKfd894名無し野電車区 (ワッチョイ cf46-PP5C [153.217.31.226])
2021/12/08(水) 18:02:51.85ID:Ky1ELpeO0895名無し野電車区 (JP 0Hdf-VNLM [153.143.164.24])
2021/12/08(水) 18:38:12.38ID:EYrSm8gzH896名無し野電車区 (ワッチョイ 4301-Fcw4 [126.34.245.2])
2021/12/08(水) 18:44:27.42ID:pthBPfz00 >>894
潰しの利かない北海道仕様を維持する方が高くつく
潰しの利かない北海道仕様を維持する方が高くつく
897名無し野電車区 (スプッッ Sdbf-Q+Jl [1.75.210.80])
2021/12/08(水) 19:48:04.26ID:fuLjPBJrd 特急オホーツクがヘッドマークを当面リバイバルだとさ
狂喜乱舞で胸熱だな
ボウズやスラントのラストでやって欲しかったな
狂喜乱舞で胸熱だな
ボウズやスラントのラストでやって欲しかったな
898名無し野電車区 (ワッチョイ cf46-R7Vi [153.209.123.96])
2021/12/08(水) 23:27:52.93ID:/wnwBwd90 「流氷物語号」・特急「オホーツク」における取り組みについて 〜「オホーツクに消ゆ」とのコラボを再び実施します!〜
北海道旅客鉄道 2021年12月08日
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/211208_KO_Okhotsk.pdf
2.特急「オホーツク」ヘッドマーク復刻について
特急「オホーツク」(キハ183系)のヘッドマークを、「オホーツクに消ゆ」が発売された1980年代当時に使用されていたものに復刻して運行します。
【変更日】
2022年1月29日(土)より順次使用開始予定
※当分の間使用予定
※列車編成や車内設備に変更はありません。
※同形式車両で運行する、特急「大雪」のヘッドマークに変更はありません。
※キハ261系5000代(はまなす編成・ラベンダー編成)で運行する特急「オホーツク」では実施しません。
※その他、都合により復刻ヘッドマークを掲出しない場合があります。
北海道旅客鉄道 2021年12月08日
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/211208_KO_Okhotsk.pdf
2.特急「オホーツク」ヘッドマーク復刻について
特急「オホーツク」(キハ183系)のヘッドマークを、「オホーツクに消ゆ」が発売された1980年代当時に使用されていたものに復刻して運行します。
【変更日】
2022年1月29日(土)より順次使用開始予定
※当分の間使用予定
※列車編成や車内設備に変更はありません。
※同形式車両で運行する、特急「大雪」のヘッドマークに変更はありません。
※キハ261系5000代(はまなす編成・ラベンダー編成)で運行する特急「オホーツク」では実施しません。
※その他、都合により復刻ヘッドマークを掲出しない場合があります。
899名無し野電車区 (ワッチョイ bf01-oWHg [219.190.18.179])
2021/12/08(水) 23:34:36.26ID:Ut67oPQV0 183系運用終了までリバイバルヘッドマークでええわ。
オホーツク海をイメージさせるイラストで秀逸やと思う。
それに比べ現行ヘッドマークは・・・
オホーツク海をイメージさせるイラストで秀逸やと思う。
それに比べ現行ヘッドマークは・・・
900名無し野電車区 (ワッチョイ 975f-PP5C [14.9.131.160])
2021/12/09(木) 00:07:59.58ID:wU2RAakh0901名無し野電車区 (オッペケ Sre7-B1qE [126.166.221.66])
2021/12/09(木) 00:58:56.06ID:2wONaLaUr なんでまたそんな大昔のゲームとコラボなんだ
ファミコン版だったか、キハ183-500が出てるシーンがあったのは
ファミコン版だったか、キハ183-500が出てるシーンがあったのは
902名無し野電車区 (オッペケ Sraf-SOrQ [126.237.22.48])
2021/12/09(木) 06:35:20.56ID:EYf/ypSUr LEDでも再現できそうなものだけど
ドットが荒いのかな
ドットが荒いのかな
903名無し野電車区 (ササクッテロラ Spef-z0Ez [126.193.91.249])
2021/12/09(木) 07:12:35.33ID:NB9oLBeup 新函館北斗駅のLED職人ってまだいるの?
904名無し野電車区 (オッペケ Sraf-oWHg [126.133.9.119])
2021/12/09(木) 09:25:08.99ID:P5MyGTB+r むしろキハ183もドット絵風ヘッドマークでいいのに
905名無し野電車区 (オッペケ Sraf-SOrQ [126.237.22.48])
2021/12/09(木) 10:20:00.59ID:EYf/ypSUr906名無し野電車区 (ワッチョイ 5f70-zUrK [219.100.64.236])
2021/12/09(木) 21:40:06.08ID:uEpryowq0 「とかち」だけは書体の印象が違うようだけど、デザイナーが違うのかな。
907名無し野電車区 (ワッチョイ 4301-Fcw4 [126.34.245.2])
2021/12/09(木) 22:02:26.02ID:VkeGPAGB0 北斗と大雪だけが現存?してるね
オホーツク、とかちだけJR以降にデザイン変わったっけ
オホーツク、とかちだけJR以降にデザイン変わったっけ
908名無し野電車区 (ワッチョイ 7f02-ey6k [219.75.158.52])
2021/12/09(木) 22:12:00.65ID:BD6rxmjF0 キハ283系をJR四国に持ち込んで土讃線を試験走行したら爆速になる?
振り子角度6度と操舵台車で曲線通過速度を高められそうだがS字カーブがぐねぐね続く区間だと揺さぶられて乗り心地が異様に悪化しそう
振り子角度6度と操舵台車で曲線通過速度を高められそうだがS字カーブがぐねぐね続く区間だと揺さぶられて乗り心地が異様に悪化しそう
909名無し野電車区 (ワッチョイ 4301-Fcw4 [126.34.245.2])
2021/12/09(木) 22:19:25.98ID:VkeGPAGB0 >>908
あの台車をメンテするのは正気の沙汰じゃないぞ
あの台車をメンテするのは正気の沙汰じゃないぞ
910名無し野電車区 (オッペケ Sraf-SOrQ [126.205.251.211])
2021/12/09(木) 22:29:01.55ID:6xWFkqbmr911名無し野電車区 (ワッチョイ 7b02-p36F [175.135.222.144])
2021/12/10(金) 03:50:43.65ID:Qpzsg3Fm0 東京ー博多1064km(1959〜1975年)…工事期間16年
東京ー札幌1035km(1971〜2030年)…工事期間59年
昆明ービエンチャン1030km(2016〜2021年)…工事期間5年
事実は事実として受け止めましょう。ドサンコ様
東京ー札幌1035km(1971〜2030年)…工事期間59年
昆明ービエンチャン1030km(2016〜2021年)…工事期間5年
事実は事実として受け止めましょう。ドサンコ様
912名無し野電車区 (アウアウエー Sae3-p36F [111.239.171.114])
2021/12/10(金) 08:28:06.89ID:km+w+BsVa913名無し野電車区 (ワッチョイ 095f-p36F [14.9.131.160])
2021/12/10(金) 21:22:51.60ID:sPdenugu0 >>911
よぉドサンコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よぉドサンコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
914名無し野電車区 (オッペケ Sra5-2ZCJ [126.255.97.96])
2021/12/12(日) 23:05:22.71ID:vt+vW4VLr >>906
とかちはJRになってから作られた
とかちはJRになってから作られた
915名無し野電車区 (テテンテンテン MM6b-hNyC [133.106.218.170])
2021/12/13(月) 18:48:29.04ID:+uaKK8LRM タイに到着した17両のキハ183系、地元メディアの報道によれば「耐用年数は少なくとも50年継続できると期待されて」いるらしい!
記事によればヴィエンチャン行の国際列車にも運用される予定なのでメコン川を渡るキハ183を見ることができそう
https://www.khaosod.co.th/special-stories/news_6779866
https://i.imgur.com/CTJoZYZ.jpg
記事によればヴィエンチャン行の国際列車にも運用される予定なのでメコン川を渡るキハ183を見ることができそう
https://www.khaosod.co.th/special-stories/news_6779866
https://i.imgur.com/CTJoZYZ.jpg
916名無し野電車区 (テテンテンテン MM6b-+V8y [133.106.253.138])
2021/12/13(月) 19:00:18.17ID:MaOQy2xhM 100年乗ってもダイジョーブ(´д`;)
917名無し野電車区 (オッペケ Sra5-z6vE [126.253.182.204])
2021/12/13(月) 20:45:04.74ID:OjHuKMBHr 恐らく早々にエンジンが撤去されて客車になるだろうなw
918名無し野電車区 (ワッチョイ fbad-usQ0 [119.175.207.47])
2021/12/13(月) 20:55:30.62ID:PubRhs/40 先日、はまなす編成宗谷乗ったけど、ラウンジのカウンター(売店スペース)にスーツ姿の男性社員1名いて、いつ来るかわからないテレワーク客を待っていたが、稚内到着時点で2名くらいは名前が書き込まれていた。
920名無し野電車区 (ガラプー KK0b-n/rW [07032040097127_ve])
2021/12/14(火) 21:14:50.53ID:Q4XHKPV7K >>915
頑丈馬鹿オンボロポン国鉄型車両は、貧乏JR西が七尾線でシーラカンスオンボロ415-800を60年近くの経年で春まで残存してたからな。
頑丈馬鹿オンボロポン国鉄型車両は、貧乏JR西が七尾線でシーラカンスオンボロ415-800を60年近くの経年で春まで残存してたからな。
921名無し野電車区 (ワッチョイ 1322-Q+G1 [61.87.40.148])
2021/12/16(木) 00:39:44.63ID:CR6hEevL0 キハ283は普通の台車なら3日で済む全検が8日かかるんだっけ
922名無し野電車区 (ワッチョイ f902-KtwX [124.208.24.201])
2021/12/16(木) 00:48:42.18ID:Uld/5kki0923名無し野電車区 (アウアウウー Safd-T6G3 [106.155.3.27])
2021/12/16(木) 08:49:00.97ID:oooXpZ5xa タイには四国からでいいでしょ
183はチリとかアルゼンチンの山岳客車置き換えの方がいい。
183はチリとかアルゼンチンの山岳客車置き換えの方がいい。
924名無し野電車区 (エムゾネ FF33-qsZy [49.106.192.176])
2021/12/16(木) 13:30:36.92ID:qEgPHeQbF925名無し野電車区 (テテンテンテン MM6b-hNyC [133.106.222.74])
2021/12/16(木) 15:28:38.33ID:75XQF1y4M >>923
タイ国鉄はカミンズのエンジン積んでる車が扱いなれているはずなので東海のキハ85が良さそう
タイ国鉄はカミンズのエンジン積んでる車が扱いなれているはずなので東海のキハ85が良さそう
926名無し野電車区 (ワッチョイ 937c-8/hI [221.114.103.1])
2021/12/16(木) 20:46:59.40ID:nzXUgwhz0 タイと言ったら、ひょっとしてあの巨大な2階層高架のバンスー中央駅に最新の都市型電車や将来高速鉄道に混じってキハ183スラントが入線するのか?
それはそれでシュールで萌えるな
それはそれでシュールで萌えるな
927名無し野電車区 (スップ Sd33-Rkf/ [49.97.14.19])
2021/12/16(木) 20:49:27.63ID:ys0Ihs8Nd タイではPC列車として使用するので、冷房用発電機セット意外は撤去するんじゃないの?
928名無し野電車区 (ワッチョイ fbad-usQ0 [119.175.207.47])
2021/12/16(木) 21:02:38.80ID:D9ZPU51A0 明日報道発表で3月ダイヤの話になるのか?
オホ&大雪に283とかいう話題も挙がっているが??
オホ&大雪に283とかいう話題も挙がっているが??
929名無し野電車区 (アウアウウー Safd-T6G3 [106.155.2.148])
2021/12/16(木) 21:13:03.74ID:J2tPSk0ya タイの特急って意外と速くてバンスーから各方面までは表定80キロ前後あるけど183で走り切れるか?
930名無し野電車区 (ワッチョイ 8222-uoHT [61.87.40.148])
2021/12/17(金) 01:12:21.23ID:0nNATE4T0 ここの特急型車両って性能がダンチだよね
振り子があるキハ281・283は勿論、785・789もかなり優秀だし
キハ261(1000)も車体傾斜無しだろうが元々の性能はすごい
振り子があるキハ281・283は勿論、785・789もかなり優秀だし
キハ261(1000)も車体傾斜無しだろうが元々の性能はすごい
931名無し野電車区 (テテンテンテン MMe6-nAYb [133.106.146.96])
2021/12/17(金) 02:29:10.02ID:CkbGCZJIM >785・789もかなり優秀だし
かなり優秀というか、JR各社の在来線用車両で
130km/hでの加速余力が1.0km/h/s以上ある車両は789系と785系しかない
これらの次に高い車両は、同じくJR北の731、733、735系とJR九885系の0.8km/h/s
つまり、北以外のJRで130km/hの加速余力が一番高い885系という特急型車両が
JR北だと普通・快速用車両と同レベルということになる
特急型に限らず、JR北の車両は高速性能を重視していることがわかる
交流電化ゆえに大出力化に有利ということもあるけどな
かなり優秀というか、JR各社の在来線用車両で
130km/hでの加速余力が1.0km/h/s以上ある車両は789系と785系しかない
これらの次に高い車両は、同じくJR北の731、733、735系とJR九885系の0.8km/h/s
つまり、北以外のJRで130km/hの加速余力が一番高い885系という特急型車両が
JR北だと普通・快速用車両と同レベルということになる
特急型に限らず、JR北の車両は高速性能を重視していることがわかる
交流電化ゆえに大出力化に有利ということもあるけどな
932名無し野電車区 (ワッチョイ 8222-rN+I [61.87.40.148])
2021/12/17(金) 06:41:31.91ID:0nNATE4T0 さすがにUシートを840円に上げるのはやり過ぎじゃね?と思っちゃうわ
933名無し野電車区 (テテンテンテン MMe6-qu6L [133.106.134.106])
2021/12/17(金) 07:18:09.14ID:Jj8PZMCtM 120km/hまでしか出さないけど130km/hでも特急並みの加速余力がある車両だから値上げさせてくれw
934名無し野電車区 (ワッチョイ cd68-n/si [58.70.82.138])
2021/12/17(金) 10:59:11.28ID:r5AkLmw60 789系スーパー白鳥の時は知内出て約1分で140q/hになってた。
935名無し野電車区 (JP 0H25-P/F2 [202.122.142.25])
2021/12/17(金) 14:54:50.26ID:kWJhqCE4H https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20211217_KO_kaisei.pdf
石北線に283とか馬鹿事言ってた奴息してるか
石北線に283とか馬鹿事言ってた奴息してるか
936名無し野電車区 (JP 0H0d-I3en [210.232.14.183])
2021/12/17(金) 15:36:47.12ID:OGzlFHeOH 12時に糠南集合な
https://news.yahoo.co.jp/articles/293669209962af2071f7ae83209595746447fc92https://i.imgur.com/R7JR8T6.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/293669209962af2071f7ae83209595746447fc92https://i.imgur.com/R7JR8T6.jpg
937名無し野電車区 (JP 0H0d-I3en [210.232.14.183])
2021/12/17(金) 15:38:32.22ID:OGzlFHeOH938名無し野電車区 (ワッチョイ 21ad-xasP [60.60.1.190])
2021/12/17(金) 19:05:48.49ID:kcp70eEP0 283の石北転用があるかないかはともかく、1日でいきなり持っていくのは無理でしょ
789-0を白鳥からライラックに持って行った際にも1年の空白ができた前例があるし
789-0を白鳥からライラックに持って行った際にも1年の空白ができた前例があるし
939名無し野電車区 (ワッチョイ fd02-Ch8m [106.160.36.212])
2021/12/17(金) 22:10:55.46ID:JvQ51HJg0 283はまだ残すだろ
941名無し野電車区 (アウアウエー Sa8a-izju [111.239.165.71])
2021/12/17(金) 22:20:12.64ID:7938nFu1a 走行試験もしてないから、無いだろうな。
283を転属する気なら、解体するわけない。
283を転属する気なら、解体するわけない。
942名無し野電車区 (ワッチョイ 895f-LSUp [14.9.240.64])
2021/12/17(金) 22:33:04.62ID:+6Jx1NkO0 検査切れまでは残ると思うが先は短いだろ?
来夏に臨時北斗で使われれば御の字。
来夏に臨時北斗で使われれば御の字。
943名無し野電車区 (ワッチョイ fd5f-8cAU [106.72.168.2])
2021/12/17(金) 22:46:17.39ID:+E5qno9b0 2014年に国土交通省の指示で
保線と運行管理がJR北海道プロパーとJR東日本からの出向者のダブルチェック体制になって
台風や大雪の計画運休とか、コンサバ運用になってて
欠陥車281と283の1分1秒でも早く定期運行から外す
は決まってる事だから、定期運用から外れたら
苗穂放置の頃合いを見てスクラップ化は間違いない
保線と運行管理がJR北海道プロパーとJR東日本からの出向者のダブルチェック体制になって
台風や大雪の計画運休とか、コンサバ運用になってて
欠陥車281と283の1分1秒でも早く定期運行から外す
は決まってる事だから、定期運用から外れたら
苗穂放置の頃合いを見てスクラップ化は間違いない
945名無し野電車区 (スップ Sda2-j66Y [49.96.237.112])
2021/12/18(土) 10:00:29.49ID:CwHeQv9Fd 何が違うのか具体的にどうぞ
946名無し野電車区 (ワッチョイ d175-t6HQ [118.83.34.238])
2021/12/18(土) 12:10:41.22ID:PlvI2FBV0 >>945
こういうのは予測ではなくもはや願望を書いてるだけなんだから、言わせておくのが一番。
こういうのは予測ではなくもはや願望を書いてるだけなんだから、言わせておくのが一番。
947名無し野電車区 (ワッチョイ 02ad-JPfR [125.9.203.129])
2021/12/18(土) 12:19:58.64ID:fTBkcWeh0 いずれにせよ283は乗り納めしといた方が良さそうだな。
乗り心地悪すぎに加え短編成、往年の見る影もないが、もう一回乗っとくかな。
乗り心地悪すぎに加え短編成、往年の見る影もないが、もう一回乗っとくかな。
948名無し野電車区 (ワッチョイ 8222-wamW [61.87.40.148])
2021/12/18(土) 12:33:39.21ID:7fkub0PR0 281は欠陥車じゃないでしょ
函館-札幌を1.5往復、2往復する運用もあったのに
約30年稼働してるし
函館-札幌を1.5往復、2往復する運用もあったのに
約30年稼働してるし
949名無し野電車区 (ワッチョイ 21ad-xasP [60.60.1.190])
2021/12/18(土) 12:38:45.69ID:Zn/vPI1T0 183や283がいろいろやらかしていた時期にも281はそのようなこととはほぼ無縁だった気がするな
トラブル云々で言ったらむしろ281が新幹線札幌延伸まで残らないとおかしいのだが、函館以外で使いづらいのが問題?
トラブル云々で言ったらむしろ281が新幹線札幌延伸まで残らないとおかしいのだが、函館以外で使いづらいのが問題?
950名無し野電車区 (ワッチョイ 8222-wamW [61.87.40.148])
2021/12/18(土) 12:42:42.87ID:7fkub0PR0951名無し野電車区 (オッペケ Sr11-LSUp [126.193.178.213])
2021/12/18(土) 12:49:40.57ID:Zu9Owz8Ir 四国の2000も荷棚や座席の震えが激しいから283並みに剛性が弱いんじゃないのかな?
952名無し野電車区 (ワッチョイ 21ad-xasP [60.60.1.190])
2021/12/18(土) 12:58:56.29ID:Zn/vPI1T0 でも四国2000は2700とN2000で足りない末端区間用に少し残っているんだよな
台車を2700同等品に交換しているとはいえあと10年くらい使う計画のはず
N2000や185とまとめて次世代車で置き換える計画なのかな?
台車を2700同等品に交換しているとはいえあと10年くらい使う計画のはず
N2000や185とまとめて次世代車で置き換える計画なのかな?
953名無し野電車区 (ブーイモ MMe6-P/F2 [133.159.123.172])
2021/12/18(土) 13:35:29.84ID:JWYvN3XVM 283は波動用で8両くらい残す程度でひっそりと廃車ってところか
954名無し野電車区 (ワッチョイ fd02-Ch8m [106.160.36.212])
2021/12/18(土) 13:43:19.41ID:ISUzZ7a90 183系も261系で置き換えると思っているのか
955名無し野電車区 (ワッチョイ fd02-Ch8m [106.160.36.212])
2021/12/18(土) 13:44:34.22ID:ISUzZ7a90 >>943
勝手に妄想してろ
勝手に妄想してろ
956名無し野電車区 (オッペケ Sr11-Rud3 [126.255.97.96])
2021/12/18(土) 14:17:15.27ID:+X5h/fKGr957名無し野電車区 (ワッチョイ 8222-wamW [61.87.40.148])
2021/12/18(土) 15:16:50.32ID:7fkub0PR0 283自体の問題もあるけどそもそも石勝・根室線の環境が悪すぎたことがより状態を悪くしたよね
958名無し野電車区 (ブーイモ MMe6-P/F2 [133.159.123.172])
2021/12/18(土) 15:37:55.84ID:JWYvN3XVM 函館専用の281なんか入れてたら既に死んでたな
960名無し野電車区 (ワッチョイ 895f-LSUp [14.9.226.96])
2021/12/18(土) 19:14:23.67ID:BwonVQ+30 お前の願望とは違うという事か?
961名無し野電車区 (ワッチョイ c6ad-izju [119.175.166.76])
2021/12/18(土) 21:03:47.96ID:PpS0/Xr40 キハ261−1000は
オホーツクも更新でいいだろう
どうせ新幹線札幌延伸でも
予備車多くもつのが
いいだろうし
特に1000番台初期なんて
ぼろくなっているだろし
オホーツクも更新でいいだろう
どうせ新幹線札幌延伸でも
予備車多くもつのが
いいだろうし
特に1000番台初期なんて
ぼろくなっているだろし
962名無し野電車区 (ワッチョイ fd02-Ch8m [106.160.36.212])
2021/12/18(土) 21:27:55.68ID:ISUzZ7a90 >>958
そうは思わない
そうは思わない
963名無し野電車区 (ワッチョイ c27c-qu6L [221.114.103.1])
2021/12/18(土) 23:34:41.09ID:jZ4UAEsL0 >>956
北斗用が大量解放される新幹線延伸時に気動車特急を新造するほど馬鹿なことはない。
それまで新造無しで耐えれるなら北斗から回せば良いし、もしそれが無理なら延伸前の一番数が厳しい時期に新造する。
北斗用が大量解放される新幹線延伸時に気動車特急を新造するほど馬鹿なことはない。
それまで新造無しで耐えれるなら北斗から回せば良いし、もしそれが無理なら延伸前の一番数が厳しい時期に新造する。
964名無し野電車区 (ワッチョイ 0546-izju [114.166.61.28])
2021/12/19(日) 00:43:44.68ID:GpfaLCTh0965名無し野電車区 (アウアウウー Sa45-fjkv [106.128.186.49])
2021/12/19(日) 08:25:09.77ID:R0FM/APua966名無し野電車区 (ワッチョイ 895f-izju [14.9.131.160])
2021/12/19(日) 10:38:10.97ID:mblywdtY0967名無し野電車区 (ワッチョイ 21ad-xasP [60.60.1.190])
2021/12/19(日) 10:48:24.86ID:CQobH+In0 元々11往復だった時代は281が5往復、283が2往復、183が4往復だったかな
例のトラブルによる車両不足で283が撤退して新幹線開業で261が入るまでは281と183で9往復の運転
例のトラブルによる車両不足で283が撤退して新幹線開業で261が入るまでは281と183で9往復の運転
968名無し野電車区 (ワッチョイ 22da-WVGJ [211.132.50.177])
2021/12/19(日) 11:18:32.78ID:dvWPJcra0 ジーゼル特急はやめて
14系座席車ベースでアコモデーションは今風の客車を新造
DF200牽引の客車列車でいいよ
14系座席車ベースでアコモデーションは今風の客車を新造
DF200牽引の客車列車でいいよ
969名無し野電車区 (ワッチョイ ee46-izju [153.217.31.226])
2021/12/19(日) 11:44:28.19ID:kKZ+WgpB0970名無し野電車区 (ワッチョイ 3901-P1Xx [126.34.245.2])
2021/12/19(日) 11:46:31.22ID:Q4Fjl3d10 札幌函館2往復が不可能になったのは残念だな
971名無し野電車区 (ワッチョイ 8222-uoHT [61.87.40.148])
2021/12/19(日) 13:10:38.96ID:CjgGUEMt0 >>965
減速後にも2019.3まで1→10→15→24があったからね
減速後にも2019.3まで1→10→15→24があったからね
972名無し野電車区 (ワッチョイ cdda-neht [58.93.175.133])
2021/12/19(日) 16:55:22.93ID:r9Me3Sfl0 釧路には261が5編成配置され、使用2本予備3本で回していくと予想されるので、ゆとりがあるので
おそらく283は全廃ではないか。
おそらく283は全廃ではないか。
973名無し野電車区 (ワッチョイ c6ad-oww7 [119.175.207.47])
2021/12/19(日) 20:32:28.05ID:B9LYASqE0 キハ283引退にちなみ、「さよなら283特急気動車」記念入場券を、停車駅ちなんだ各駅で売り出しそうに2千ペソw
停車駅全部でなくても、釧路・白糠・池田・帯広・新得・新夕張・南千歳・札幌・苫小牧・東室蘭・洞爺・長万部・大沼公園・新函館北斗・函館とか?「北斗」でも走ったし。
何年か前は283臨時北斗が洞爺始発で走ったし・・・
半券貼って丹頂鶴柄の座席貰えるか?!
停車駅全部でなくても、釧路・白糠・池田・帯広・新得・新夕張・南千歳・札幌・苫小牧・東室蘭・洞爺・長万部・大沼公園・新函館北斗・函館とか?「北斗」でも走ったし。
何年か前は283臨時北斗が洞爺始発で走ったし・・・
半券貼って丹頂鶴柄の座席貰えるか?!
974名無し野電車区 (オッペケ Sr11-LSUp [126.179.247.250])
2021/12/19(日) 21:24:16.28ID:lFQMTBKnr 小樽と倶知安も忘れるな
975名無し野電車区 (ワッチョイ 8222-wamW [61.87.40.148])
2021/12/19(日) 23:16:52.47ID:CjgGUEMt0 283の減速前のダイヤ見てたけど
割とスジが寝てる列車が多いね
余裕が少なかったのって4006Dくらいじゃない?
割とスジが寝てる列車が多いね
余裕が少なかったのって4006Dくらいじゃない?
976名無し野電車区 (ワッチョイ 2101-u1vX [60.119.96.173])
2021/12/20(月) 01:02:16.06ID:MJ8EyFqH0 予備3本もあるのか。四国よりいいな
977名無し野電車区 (ワッチョイ ee46-izju [153.217.31.226])
2021/12/20(月) 05:54:15.83ID:8ipVkrjQ0 >>476
時間帯のいい3号と折り返しの8号が最遅じゃどうにもなんないし。
283系時代の130km/h運転してた10号なんて3時間52分だったしね。
釧路発も昼食取って少し余裕の出来る13:25で札幌着が17:17だったし。
函館発も14:13のスーパー北斗13号使えば札幌が17時台だったしな。
特に3連休の最終日の札幌着は真っ先にこの2本(5013D・4010D)が満席だったしね。
時間帯のいい3号と折り返しの8号が最遅じゃどうにもなんないし。
283系時代の130km/h運転してた10号なんて3時間52分だったしね。
釧路発も昼食取って少し余裕の出来る13:25で札幌着が17:17だったし。
函館発も14:13のスーパー北斗13号使えば札幌が17時台だったしな。
特に3連休の最終日の札幌着は真っ先にこの2本(5013D・4010D)が満席だったしね。
978名無し野電車区 (スププ Sda2-rr7b [49.98.94.192])
2021/12/20(月) 05:58:09.03ID:Kq8sQYZSd 意味不明
979名無し野電車区 (ドコグロ MM15-qbXX [122.133.44.10])
2021/12/20(月) 12:40:38.60ID:KbQNlIyyM980名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp11-RV5W [126.158.40.255])
2021/12/20(月) 17:30:29.34ID:XUPGJNtdp 2021.12.20
〜 石北本線に「ラベンダー」編成が仲間入り 〜
「いまこそ輝け!北のキハ183系」キャンペーンの実施について
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20211220_KO_183series_CP.pdf
>先頭車1両、グリーン車1両を昭和61年のデビュー当時の塗装に復刻します。
やるならせめて1編成でしょ。いくらカネがないからって…
〜 石北本線に「ラベンダー」編成が仲間入り 〜
「いまこそ輝け!北のキハ183系」キャンペーンの実施について
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20211220_KO_183series_CP.pdf
>先頭車1両、グリーン車1両を昭和61年のデビュー当時の塗装に復刻します。
やるならせめて1編成でしょ。いくらカネがないからって…
981名無し野電車区 (ワッチョイ 8270-x31n [219.100.64.236])
2021/12/20(月) 17:39:01.36ID:GNjVQu+w0 スラントノーズの時は、4両1編成復刻したのにね。
982名無し野電車区 (アウアウウー Sa45-fjkv [106.128.188.162])
2021/12/20(月) 20:03:25.69ID:g18VIOU4a >>980
183系が「いまこそ輝け!」なら、来春引退の283系は「最後まで燃え尽きろ!」キャンペーンだよな(´・ω・`)
183系が「いまこそ輝け!」なら、来春引退の283系は「最後まで燃え尽きろ!」キャンペーンだよな(´・ω・`)
983名無し野電車区 (オッペケ Sr11-P/F2 [126.204.143.97])
2021/12/20(月) 20:55:31.42ID:0yYRXXdqr >>982
既に7両燃え尽きてしまったのですが
既に7両燃え尽きてしまったのですが
985名無し野電車区 (ワッチョイ 8222-uoHT [61.87.40.148])
2021/12/21(火) 00:10:21.19ID:Y0X9rlbn0 >>983
6両じゃね
6両じゃね
986名無し野電車区 (ガラプー KK96-8HBe [07032040097127_ve])
2021/12/21(火) 09:41:40.72ID:jXVF8WanK >>980
経年35年と、先日北海道の地にて自害した神田沙也加と同い年の外板ベコベコなオンボロ国鉄型から、経年30年オーバーのJR初期型ポンコツ183-500〜を輝けって、本当にアホか貧乏乞食JR北はよw
経年35年と、先日北海道の地にて自害した神田沙也加と同い年の外板ベコベコなオンボロ国鉄型から、経年30年オーバーのJR初期型ポンコツ183-500〜を輝けって、本当にアホか貧乏乞食JR北はよw
987名無し野電車区 (ワッチョイ 8222-wamW [61.87.40.148])
2021/12/21(火) 12:57:49.44ID:Y0X9rlbn0 塗装復刻とかするならNN183が引退するんじゃね
まさか大穴で石北に283...?
ずっと無いだろと思ってたけど
まさか大穴で石北に283...?
ずっと無いだろと思ってたけど
988名無し野電車区 (オッペケ Sr11-LSUp [126.193.173.192])
2021/12/21(火) 13:12:11.03ID:hmomNhEAr 281の置き換えを延期して来年以降の261を石北に入れるんじゃね?
183は臨時用で残るかも?
183は臨時用で残るかも?
989名無し野電車区 (ブーイモ MM0d-S2q3 [210.138.176.87])
2021/12/21(火) 14:34:58.23ID:nZ1hrK+WM はまなす編成ぶっ壊れたか
990名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp11-RV5W [126.254.99.60])
2021/12/21(火) 15:31:00.20ID:cGTAj2/0p はまなす編成って不具合多くね?
991名無し野電車区 (ワッチョイ d175-t6HQ [118.83.34.238])
2021/12/21(火) 17:27:05.42ID:x5JC4tYE0 塗装復刻=余命1年
って法則でもあんの?
って法則でもあんの?
992名無し野電車区 (ワッチョイ 8222-uoHT [61.87.40.148])
2021/12/21(火) 17:50:20.84ID:Y0X9rlbn0 話変わるけど785のNE501・502っていつまで残るんだろ
993名無し野電車区 (スッップ Sda2-kUv4 [49.98.216.198])
2021/12/21(火) 18:05:08.50ID:ZFBwtEGyd 取れる部品が無くなるまで
994名無し野電車区 (ワッチョイ e102-kUv4 [124.208.24.201])
2021/12/22(水) 11:54:40.85ID:2UyawISS0 ブザマー君、まさか、連投のためだけに新しいプロトコル買ったのか!!www
まさに狂気ならの北海道愛wwwww
俺も北海道好きだけど君には叶わないwwwww
p
まさに狂気ならの北海道愛wwwww
俺も北海道好きだけど君には叶わないwwwww
p
995名無し野電車区 (ワッチョイ 02a5-izju [59.139.219.222])
2021/12/22(水) 13:57:33.09ID:LxjDs2OM0 函館〜札幌ALLディーゼル、単線非電化の屈辱、道産子の劣等感半端ない、日本一新幹線に飢えてる北海d民、名ばかりの政令市札幌w
日本一新幹線に餓えてるディーゼル道民!
日本一新幹線に餓えてるディーゼル道民!
日本一新幹線に餓えてるディーゼル道民!
日本一新幹線に餓えてるディーゼル道民!
日本一新幹線に餓えてるディーゼル道民!
日本一新幹線に餓えてるディーゼル道民!
日本一新幹線に餓えてるディーゼル道民!
日本一新幹線に餓えてるディーゼル道民!
996名無し野電車区 (ワッチョイ 02a5-izju [59.139.219.222])
2021/12/22(水) 14:01:39.03ID:LxjDs2OM0 小樽から余市までの2車線の高速道23km
工事期間9年wwwwwwww
新幹線
東京ー札幌1035km(1971〜2030年)59年!
ドーミンに産まれたら→→負け
工事期間9年wwwwwwww
新幹線
東京ー札幌1035km(1971〜2030年)59年!
ドーミンに産まれたら→→負け
997名無し野電車区 (ワッチョイ 02a5-izju [59.139.219.222])
2021/12/22(水) 14:29:25.32ID:LxjDs2OM0998名無し野電車区 (ワッチョイ 02a5-izju [59.139.219.222])
2021/12/22(水) 14:30:56.18ID:LxjDs2OM0 どこもヤッカイドウの恥晒しスレばっかりだなwwww
これじゃ恥ずかしくてドサンコだなんて告白できないよなww
これじゃ恥ずかしくてドサンコだなんて告白できないよなww
999名無し野電車区 (ワッチョイ 02a5-izju [59.139.219.222])
2021/12/22(水) 14:32:23.68ID:LxjDs2OM0 北海道論(3)−道民の見栄
https://blog.goo.ne.jp/william1787/e/bc807633eabead3cd1750c49a1460a5a
本州の人々に対して、北海道民は、さも豊かでゆとりがあるふりをしなければならない立場にある。
もちろん、北海道が経済的に豊かではないことはさすがに隠しようがない。
しかしそれなら、大自然の恵みが素晴らしく、都会の人々には得がたい人間的な世界が北の大地には広がっているとアピールしなければならない。
「試される大地」の呪縛だ。
https://blog.goo.ne.jp/william1787/e/bc807633eabead3cd1750c49a1460a5a
本州の人々に対して、北海道民は、さも豊かでゆとりがあるふりをしなければならない立場にある。
もちろん、北海道が経済的に豊かではないことはさすがに隠しようがない。
しかしそれなら、大自然の恵みが素晴らしく、都会の人々には得がたい人間的な世界が北の大地には広がっているとアピールしなければならない。
「試される大地」の呪縛だ。
1000名無し野電車区 (オッペケ Sr11-LSUp [126.157.74.48])
2021/12/22(水) 14:41:16.89ID:66bZ7tWJr くだらない連投
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 88日 18時間 57分 49秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 88日 18時間 57分 49秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★2 [ぐれ★]
- TBSが15年前のセクハラ事案を公表で“証拠画像”がネットで拡散 男性司会者が女性アナの臀部に手を伸ばし… [Ailuropoda melanoleuca★]
- ハローワークにAI、3年分のデータ基に求職者に最適のお仕事…厚生労働省が10か所で実証実験 [煮卵★]
- ダウンタウンのネット配信サービス、早くも収益に注目 月額1000円ならフォロワーの1%加入で「毎月1億円」…同期芸人は「うわぁ」 [jinjin★]
- 元フジアナ・渡邊渚、初写真集『水平線』発売が決定 水着&下着カットにも挑戦「自分をまた愛せるようになりたい」 [muffin★]
- 【万博】物議を醸す「来場者数の数え方」“関係者を含む数”を公表の博覧会協会「水増しではない」改めて強調 [少考さん★]
- 農家さん「他のものも値上がりしているので、コメがいくら値上がりしたとしても利益自体はすごく少ないです」何故…🤔 [696684471]
- 国交省「大阪万博の空飛ぶクルマの事故は航空事故には当たらないものとする😤」バチーンと決定 [931948549]
- ▶宝鐘マリンと白銀ノエルと雪花ラミィのおっぱいに包まれたい
- 【ネトウヨ悲報】 トヨタ、最新EV車に新OS(ファーウェイ製)と最新AI(ディープシーク)を採用wwwwww [197015205]
- 【動画】まんさん「普段のシャワーはこんな感じわよ💕」 [394133584]
- お🏡がない。どうしてこんな目に、に、に、😭