X

名古屋市営地下鉄Ω127号線

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/11/27(土) 21:25:09.56ID:f1KzPnIRr
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねてください。

名古屋市営地下鉄Ω127号線
名古屋市営地下鉄について語るスレです。

名古屋市営地下鉄の話題より外れている話題(お国自慢等)は該当スレでお願いします。
荒らしや負け犬にゃんはそっとNGしてスルーしましょう。

何よりも、妄想にも限度があることをわきまえましょう。

■名古屋市交通局  http://www.kotsu.city.nagoya.jp/
■上飯田線連絡線株式会社  http://www.k-linkline.jp/
■(株)名古屋交通開発機構  http://www.do758.co.jp/
■ゆとりーとライン  http://www.guideway.co.jp/

■前スレ■
名古屋市営地下鉄Ω125号線
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1621143372/
名古屋市営地下鉄Ω126号線
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1633728022/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/06/14(火) 03:52:49.56ID:I/fTQAbj0
銀座も低い建物ばかりだけど田舎臭いってのか?
ビルの高さが揃ってる方が街並みとしては美しいと思うけどな
953名無し野電車区 (ワッチョイ 03d2-AugI [180.21.149.125])
垢版 |
2022/06/14(火) 07:11:27.04ID:M32euu080
>>951
ただの碁盤の目の形に街区整備された街ならそれでいいと思うが栄は100m道路とその上にランドマークのテレビ塔があるからそれを活かしてくべきだった
あの辺りに超高層ビルを建てるとそれらが埋もれてしまうから栄が無個性な街になるだけ
名駅や伏見だったら超高層が似合うけどね
2022/06/14(火) 07:16:33.02ID:B8HzRcSFd
街並みの景観が良い地域って国内で見てもあまりない気がする
栄の場合は地下街が発達してるのに高層ビル建て始めるのが残念
2022/06/14(火) 08:04:35.36ID:Ukd0BSrTx
>>951
ありゃ、そうだったか
2022/06/14(火) 16:30:10.09ID:Fw1PBtmrM
こっから久屋大通沿いはタワマンたつだろうな

名古屋空港まで地下鉄延伸はよ
957名無し野電車区 (スプッッ Sd1f-AugI [1.75.247.97])
垢版 |
2022/06/14(火) 16:35:37.37ID:79ilaVwEd
名古屋空港までより東部線つくってほしいわ
2022/06/14(火) 17:23:48.46ID:xtnudiEBM
まあ現実的な話は中区と東区だろうな延伸するとしても
もう外側で延伸するメリットはないs8
2022/06/14(火) 17:25:33.10ID:X5X+Qgr/d
名古屋空港まで地下鉄伸びたとしても発着する飛行機便の行き先が限られているから、あそこのアピタに行く以外に用事を思い付かないな
そんなんだったら黒川発着の市バス設定で間に合ってしまうんじゃないの
2022/06/14(火) 17:44:01.66ID:Qn3yqoBh0
味美から分岐っていけそうで難しそうなんだよな
鉄道が近く通ってるから連絡線くらい作れよとは思うけどもうFDAしかとんでないし需要ないか
でも地方便使うには便利なんだよなあ
中部国際空港遠いし
2022/06/14(火) 17:48:26.02ID:X5X+Qgr/d
名古屋空港に鉄道を引く意味が出るとしたら、伊丹空港並に沢山飛行機便がある状況になればってところでは
そこに届かないなら市バスで間に合うと思う
2022/06/14(火) 18:20:06.80ID:Qn3yqoBh0
伊丹レベルを求めると厳しいなさすがに
宮崎、仙台クラス
2022/06/14(火) 19:40:36.02ID:qxiWZM5M0
名古屋空港から黒川は需要はあるけど
それ作るなら東山線完全地下にして四軒家まで伸ばしてそうなんだよな
2022/06/14(火) 19:52:10.43ID:dBEZ2m3/M
まあせっかく上飯田線とか楠線とかやるなら
名古屋空港まではのばしてほしい
空港連絡鉄道の価値は大きい
2022/06/14(火) 20:01:32.35ID:62TuQ+M80
セントレアまで行く時間と電車代が無駄だしな
県営名古屋空港が福岡空港並みに地下鉄で便利に使えればなあとは思う
2022/06/14(火) 20:06:26.82ID:T/xujlbwM
>>965
名鉄がANAの主要株主だからなあ
セントレアつくった以上名古屋空港にあまり流れてほしくないってのはあるらしい

FDAが県営名古屋空港~札幌飛行場(丘珠空港)の路線開港しようとしたら反対あったとか噂も
札幌に行く人にとってはかなり利便性高くて需要も高いから
新千歳便の需要奪われるの怖かったのかもしれない
ただ今はコロナでなくなったが名駅、栄から名鉄バス便が復活してたのは驚き
2022/06/14(火) 20:18:40.08ID:vgw3vnIld
大人の事情で名古屋空港から札幌行が飛ばないなら仕方ないけども、そんな空港に地下鉄伸ばさなくても良いのでは

>>965
福岡空港は地下鉄で市街地と繋がってる以前に名古屋空港と段違いの飛行機路線があるね
2022/06/14(火) 20:27:51.72ID:oWt8kCdvM
上飯田線経由で乗り入れ
まあ難しいか
流石に

妄想でしかない
2022/06/14(火) 20:57:13.41ID:DjQ1pAg50
小牧線からの分岐路線自体は構想あったはずだが、どれぐらい本気だったのかよくわからん
2022/06/14(火) 22:59:38.91ID:Af/JQua/0
名古屋空港から国際線飛んでた頃が懐かしい
セントレアなんか貨物専用で良かったんや
971名無し野電車区 (ワッチョイ 03d2-AugI [180.21.149.125])
垢版 |
2022/06/14(火) 23:28:04.69ID:M32euu080
>>965
市街地に空港があると空港の機能拡張もできなければ土地の高度利用も出来ないからなぁ…
福岡はそのせいで2本目の滑走路もクローズドパラレルであまり恩恵受けれないし、中心地もあまり高層化できないしで都市機能も拡大できない
2022/06/14(火) 23:59:11.13ID:ubBa3yv9M
福岡レベルとまではいかないが
もっと利便性いい活用なってほしいわ
FDAだけではもったいない
中部国際空港はANAばっかだし
2022/06/15(水) 17:19:26.54ID:wNv623CD0
>>967
日本の隅っこの方は飛行機の方が便利な事もあるので
2022/06/15(水) 18:10:11.17ID:KLWvx0VdM
福岡は韓国中国も近いからなあ
2022/06/15(水) 23:52:55.24ID:t5Fsvz1ed
そもそも8号線も金山線の楠方面接続もセントレア開港以前の主要空港時代の計画だし、現状の小牧の需要程度のために新線建設は100%ありえないでしょう。
そんなのよりは上飯田線や桜通線延伸、新線にしても東部線の方がまだペイできる見込みがあるだろうし。
まぁよほど小牧の需要が増えたとしても小牧線の改良程度だろうけれど
あのドケチな名鉄ではありえんだろうなw
2022/06/16(木) 00:21:27.65ID:vexhFTzf0
北側では敷地内で耕作されてるぐらいだしな小牧線
2022/06/16(木) 05:33:53.17ID:Coa4Cq8jM
やはり現実的なところだと

鶴舞~丸田~東新町~高岳~赤塚~森下~平安通

ってなるか
森下赤塚はなんかもったいないよなあ
徳川白壁にほしいけど
うねうねするか
978名無し野電車区 (スプッッ Sd1f-AugI [1.75.247.181])
垢版 |
2022/06/16(木) 08:18:52.53ID:ecOIUS/Id
>>977
徳川や白壁ってなんで地下鉄通さなかったんだろうな
2022/06/16(木) 08:33:57.22ID:FIpfh41/d
名古屋の地下鉄を走る「真っ赤なゴツイ電車」いつまで現役? 最古参級「名鉄100系」の今後 https://ecnavi.jp/mainichi_news/article/95cefb080360b8101bde388f0c126b4c/

鶴舞線に来る名鉄車はまだまだ頑張るらしい
2022/06/16(木) 09:57:21.26ID:D7ArA+o9a
そりゃ今更新したらATO載せろ、って歯垢から
費用負担させられるからな

ホームドア工事が完了するまで、意地でも更新せんよ
2022/06/16(木) 11:34:19.99ID:B5hNaQf+0
>>977
味鋺→上飯田(500m~1000mほど東に)→大曽根ルートを作っておけば、そっちのほうがよほど安上がりだったな。

数十年前に遡らなきゃならないけど。

栄町→大曽根が12本、小牧線瀬戸線が6本ずつ(うち2本ずつが優等)みたいなダイヤで。
2022/06/16(木) 14:08:19.00ID:ZR+cPB8mM
まあ確かに平安通経由より大曽根経由のほうがいいわな
最低限高岳までは延伸してくれれば
2022/06/16(木) 14:49:21.80ID:B5hNaQf+0
>>982
今となっては大曽根は無理だから高岳方面だろうね。
理想をいえば>>977のように鶴舞、もっと言えば高辻→神宮前→常滑線方面とできれば強い(無理に決まってるが)
2022/06/16(木) 20:58:12.30ID:/o8nrDoY0
高岳でも新栄町でもいいぞ
上飯田線延伸って縦方向に繋がるからいいと思うんだけどなぁ
985名無し野電車区 (ワッチョイ 233c-ng2a [124.241.190.14])
垢版 |
2022/06/16(木) 21:37:20.93ID:c0yOQHkN0
新栄は最近IT系の企業が多くて朝も降車が多いんだよな
東部線の途中駅よりはまだ需要が見込めそうだが
2022/06/16(木) 21:37:48.00ID:1+X/v14dM
新栄は工事難航するらしい
2022/06/16(木) 21:39:04.78ID:1+X/v14dM
葵にマンション群もできたしな
988名無し野電車区 (オッペケ Sr87-dexN [126.194.10.222])
垢版 |
2022/06/16(木) 21:52:26.17ID:CdSKszZIr
>>980
鶴舞線運転区の運転技術なら手動運転で停めれるでしょ
一番下手なウテシが多い名城線運転区でも手動運転出来ているんだから、
名城より上手いウテシが多い鶴舞線運転区なら出来るでしょ



知らんけど
2022/06/16(木) 21:57:26.18ID:fJ075kX/0
現実的な話をすれば桜通線の借金を返し終わるまでは
地下鉄線の延伸や新線の計画は出てこないね。
2022/06/16(木) 22:12:34.61ID:bCyTxtYGd
>>979
写真の説明が間違ってるな。
6800系初期車を6000系と書いてある。
2022/06/16(木) 22:27:46.71ID:pfxd1Ty00
桜通線の借金返し終わる頃には老朽化した駅やトンネル、車両工場諸々の修繕始まるだろうし人口減少で利益も見込めないからもう無いだろな
2022/06/16(木) 22:48:21.77ID:FsA+8Jjmd
長期的な人口増加が見通せない時点で新線計画はみんな無駄
作ったことで一時的に増える利用者もやがてじわじわ減っていく
2022/06/16(木) 22:55:01.15ID:J60Gm4Rp0
名古屋の公共交通機関はあのゆとりーとライン含めコロナ前まで伸びてたんだがな

まあ厳しいね
2022/06/16(木) 23:13:24.71ID:fJ075kX/0
でもSRTはできるようだ
2022/06/16(木) 23:58:27.57ID:gpsgD95ld
>>986
いや、高岳(小川交差点や19号直下)の方がはるかに難工事になるぞw
2022/06/17(金) 02:08:00.80ID:xlgyLqYQd
>>993
集客施設ができたり高齢者がマイカーから移行して増えたというのはあるだろう
しかし全体の人口は減っていくから結局それも一時的
2022/06/17(金) 12:43:52.63ID:dMcitqyNr
まじで大曽根繋いで栄町まで乗り入れてた方が安かった説あるな。
998名無し野電車区 (スプッッ Sd1f-AugI [1.75.243.9])
垢版 |
2022/06/17(金) 17:31:56.35ID:Na8FEDN5d
>>992
ならどうして福岡や仙台は地下鉄作ってるんだ…?
2022/06/17(金) 17:34:54.87ID:c4ai31ZrF
3000形今日も乗れんかった
1000名無し野電車区 (6段) (ワッチョイ f32a-kGh4 [58.0.27.171])
垢版 |
2022/06/17(金) 18:22:41.16ID:ETFJXZEy0

Slot
🎰💰👻
🌸😜🌸
💰💣🎰
(LA: 2.15, 2.09, 2.14)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 201日 20時間 57分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況