西九州新幹線(武雄温泉以東) Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/28(火) 22:38:30.98ID:L7Z9qINU
西九州新幹線武雄温泉以東の整備方式の議論
佐賀長崎の非難合戦

等々は此方でどうぞ

西九州新幹線(武雄温泉以東)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1639144932/
2021/12/29(水) 00:26:20.88ID:NoYs9nFV
>>47
新鳥栖〜武雄温泉間の在来線をJRQが手放したがって、佐賀県がたかっているというソース出せよ、乞食
50名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 00:26:33.25ID:eqsZ5AjP
>>48
>>47
51名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 00:27:07.56ID:eqsZ5AjP
>>49
そんな主張はしてません
でっち上げはやめよう
2021/12/29(水) 00:28:05.65ID:NoYs9nFV
>>51
では在来線維持にたかる、とは具体的に何を指しているんだ?乞食
53名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 00:29:12.39ID:eqsZ5AjP
少なくとも>>27>>35は在来線維持にたかっているようだね
2021/12/29(水) 00:34:56.25ID:NoYs9nFV
>>53
この乞食も頭が不自由だな
誰の、どのような行為が、たかるという言葉の定義に当てはまるのか示せって言っているんだよ、乞食
55名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 00:36:12.15ID:7uhuQYJI
>>53
どこがたかってるか詳しくどうぞ
56名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 00:38:08.25ID:7uhuQYJI
>>45
どんだけ早くなるの?
長崎が中流以上とは片腹痛い
2021/12/29(水) 00:41:13.79ID:SGqypOaZ
>>1
乙だけど、非難合戦とか消そうや。
58名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 00:44:29.13ID:7uhuQYJI
ガス抜きにいいんじゃない
2021/12/29(水) 02:07:29.48ID:VeO2yVr4
ここの人たちって佐賀や長崎を買い被りすぎじゃない?
ぶっちゃけそんな僻地のこと国も他の都道府県民も気にしてない
別に長崎の意向に沿おうとか佐賀に背こうとか誰も考えてないよ
たまたま国交省やJRの意向と長崎の希望が合致したという事実はあれど
60名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 02:09:09.50ID:NtJrfSOX
岡山ー今治 165q 最速1時間59分
博多ー長崎 154q 最速1時間50分

おまけ
長崎ー新鳥栖125q 最速1時間25分

今治より近いから長崎はマシだな
愛媛に劣るチンピラ県は特急かもめで我慢しとけ
2021/12/29(水) 06:41:45.42ID:4Z1Ps5Fk
>>22
長崎武雄温泉間は、新幹線鉄道規格新線として先行して暫定整備されることになったが
武雄温泉以東はS48年の整備計画から外れてないし、武雄温泉以西もS48整備計画線の一部としての暫定整備です

全幹法改正により、沿線自治体の費用負担が盛り込まれたが、着工条件や整備計画の趣旨の改正はなく
というか、そもそも着工条件や在来線分離は全幹法には出て来ない別の所でのルールだし

全幹法的には、沿線自治体が望むなら整備を進めるみたいなものはなく
JRTTが建設の指示を受けている状態が継続している
建設の指示を履行しないのは、JRTTの事情によるもので、全幹法に盛り込まれた話ではない
2021/12/29(水) 07:02:42.32ID:mZpN7Nyu
>>38
ここで話されている内容と大きく異なるとは思わないけどな
そこで不要と言われているのは、リレー新幹線で
ここで繋げろと言っているのは飛び地新幹線を作ってしまったからで
飛び地新幹線の建設を賞賛してないことはそこでもここでも共通している

どこがどう違うのか、日本語で説明してね
2021/12/29(水) 07:07:58.33ID:vljvWB25
>>59
国交省のことを勘違いしているね
新幹線(フル規格)を作ることしか考えてないよ
僻地だとか国交省は気にしてない
整備計画が定められた新幹線を作ることだけを考えている
64名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 07:43:25.51ID:wtLuq0U7
>>56
長崎が中流以上ではなく
所要時間短縮のために金を払うという発想が
中流以上の考え方だと主張している
佐賀在住だろうと長崎在住だろうと関係ない
65名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 07:53:35.83ID:wtLuq0U7
https://railway.chi-zu.net/list.html
これの西九州新幹線博多延伸案なら
武雄〜博多64kmで途中に新佐賀設置
所要時間については
武雄〜博多24分程度で仮定

その根拠としては
京都〜新神戸 のぞみ 75km 27分程度
新大阪〜西明石 ひかり 59km 21分程度
66名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 08:12:39.64ID:7eZNS2bR
>>31
長崎県内の在来線を廃線にすりゃ良いやん
67名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 08:28:18.16ID:I5c6eLgg
観光客なんて浮ついたものに期待してる時点で。そもそも観光するものなんて殆ど無いだろ
2021/12/29(水) 08:46:11.36ID:tVHXjOtJ
長崎が観光客に期待しているのではなく
長崎に行きたい45都道府県民が全線フルに期待しているんだよ
69名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 08:51:03.72ID:TYaaq9Di
>>66
西九州新幹線博多延伸、佐世保新幹線、大村新幹線を作ってもらえるならええで
>>67
あるんだなそれが
https://www.ikyu.com/kankou/area8052/
>>68
そのような人々と観光客の両方を誘致するために新幹線が必要
2021/12/29(水) 08:51:53.02ID:ul9twrMT
>>24
合意変更や破棄は、武雄温泉以東をどうするかの方針が決まった後にするものであって
協議がまとまるかどうかも未定なうちに、先に合意を破棄してから武雄温泉以東を検討するようなことはしない
71名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 08:56:04.48ID:UDTREoNm
>>68
そんな事はないだろ。
仮にそうだったとして国が負担する分を認めてるだけで佐賀県が判断する部分には関係ない話。
期待が大きいなら全額国負担で作るようにすればいい。
2021/12/29(水) 09:14:41.71ID:JpNHKDLx
観光誘致ならむしろ、列車そのもの移動そのものを楽しむ[観光列車]が大事だろと
2021/12/29(水) 09:23:54.23ID:pzyOSut8
>>71
だから、そういうことだよ
佐賀以外の46都道府県民が全線フルに期待していて、国税を投入することも認められるが
1/3の地方負担分は佐賀しか負担できないルールとなっている
74名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 09:27:27.34ID:JfhVmiRh
>>72
それだと時間に余裕のある高齢観光客しか来ない
外国人観光客、若年中年観光客、ビジネス客これら全て集客するためには
新幹線でいかに所要時間短縮して利便性を向上するかにかかっている
2021/12/29(水) 09:31:19.37ID:YznAc8sD
>>62
最初の方だけでコレ
繋げろなんてコメはほぼ無いし、極僅かな佐賀が云々書いているコメは漏れなく低評価
何処と同じだって?日本語読めますか?

利権と古い考えが生んだ税金の無駄遣い
大昔の長崎のなあなあルールは現代の日本では非常識だということが理解できないんだろうか?
昭和の価値観を捨てられない整備新幹線計画は誰か止めないと!
鉄道も高速道路も作ればいいって時代じゃない。
言っちゃあ悪いですが、『西九州新幹線』とやらにそこまでの効果は無いと思います。
やっぱり長崎のわがまま感は強い。
そもそも西九州新幹線を作ったのが間違い。
76名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 09:34:22.03ID:JfhVmiRh
>>75
だからこそ>>65案で武雄〜博多25分以内を実現し
所要時間短縮効果を最大限にすることで
観光とビジネスの両立を図ることが望ましいと考える
2021/12/29(水) 09:48:59.95ID:J1g3x9/K
>>75
だから、そのコメントにしても長崎〜武雄温泉の新幹線から否定しているのであって
武雄温泉以西だけ必要で武雄温泉以東は不要というコメントではない

ここと同じと言ったのは、長崎〜武雄温泉のリレー新幹線を否定していること
78名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 09:49:32.69ID:+vTlSn0W
>>76
佐賀とJRQは損してでも長崎様に奉仕しなさい ってか。
2021/12/29(水) 09:49:45.66ID:dOSFRdcm
>>75
そうそう佐賀が長崎がじゃなくて無駄な公共事業が主語なのに
フル規格派が勝手に長崎佐賀の条件闘争のフレームを作ってるだけ
2021/12/29(水) 09:56:53.17ID:NoYs9nFV
>>70
では現在も続いている武雄温泉以西の工事の根拠は?変更もしくは破棄するつもりの合意を根拠にしているなら詐欺的行為だな
現実は纏まるまでといいながらもうすぐ開業だな
81名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 09:57:02.69ID:JfhVmiRh
>>78
博多通勤圏内である佐賀以東はJR存続かつ特急本数現状維持すれば全て丸く収まる
博多通勤圏内ではない佐賀以西迄JR存続しろと主張するのであればそれこそ乞食では?
2021/12/29(水) 10:00:33.58ID:J1g3x9/K
>>79
長崎佐賀の闘争に持って行こうとしているのは佐賀派で
国交省・与党VS佐賀では多勢に無勢となるから、長崎を否定することで佐賀を正当化しようとしている

フル推進派はフルで繋がれば佐賀とか長崎とかどうでも良いが
佐賀が鍵を握っているから、佐賀がどうしても目に入る
2021/12/29(水) 10:02:32.32ID:JpNHKDLx
肥前山口までは上下分離に同意済み
肥前山口以東をJRQが保持運営するなら佐賀として問題ないわけで
ただ、JRQは[在来線分離無しの新幹線はルール違反だ]とまで言ってのけたからね
84名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 10:06:08.63ID:7eZNS2bR
>>69
長崎県内にもう新幹線はあるから在来線は必要ない
2021/12/29(水) 10:09:22.92ID:tMJG4PZQ
>>80
リレーで開業することは関係者の誰も異論がないので、開業に向けて工事が進められている

変更や破棄する必要性が生じる可能性があるのは、FGT導入に関する部分で
合意文自体は、FGTの先行車や量産車を導入しない限り発動されないから人畜無害だから放っておけばいいが
フルやミニに決まった後は、その部分が不要となるからその部分の変更や削除を検討することになるだろう
86名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 10:10:29.89ID:7eZNS2bR
>>82
佐賀派って何かな?
佐賀県内のフル規格賛成派は無視か?

在来線を現状維持してさっさとフル規格を繋げたらいいんだよ
もちろん工事費用は長崎県持ちでね
JR九州と長崎県がはよ決断しろよ
87名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 10:30:54.63ID:UDTREoNm
しばらくリレーでやってみて都合が悪いと思ったところが費用負担してフル作ればいいよ。慣れればリレーも悪くないだろ。
全国から不満が高まれば国が全額負担すればいいし長崎県が欲しくなれば長崎県が出せばいい。もちろん佐賀県が欲しいと言い出すかもしれないし。
2021/12/29(水) 10:37:30.90ID:jO1A4lGM
>>86
知事を筆頭とする佐賀県の方針に賛同する者みたいな定義になるのかな
少なくとも県民・県内自治体の中にもフル推進派がいるみたいな話や無いで
2021/12/29(水) 10:50:00.63ID:YznAc8sD
>>77
IDコロコロ変えながら文盲アピールとは恐れ入る
現状の長崎県、利権乞食、改竄官僚VS その他の国民という構図が余程堪えているんだろうな

そもそもどん詰まりの長崎に新幹線というのが、よく分からん。
元々から西九州新幹線なんて全く以て不要だと思ってました。
本来、長崎県にフル規格新幹線は必要ないのです。
歴史に残る大失敗事業だと未来で言われると思う
佐賀区間が未着工?
いやいや、そもそもフル規格なんて元々無かったわけで、これで西九州ルートは完成でしょ?
西九州に新幹線はいらん。かもめ走らせとけば十分。
昭和かよ。
これから人口減るのに新幹線に夢見ちゃって。
いらんでしょ。
ハッキリ言って、例えコロナ禍でなく海外からの訪日客がいたとしても西九州新幹線は不要。
特急で十分。
最初から距離が近いので時短効果が少なく費用がかかるので西九州新幹線は不要だという声が多く上がっていたよね。
そもそも西九州新幹線を作ったのが間違い。
佐世保に住んでる40代後半なんですが、自分が中学生の時から、新幹線は、要らないと思ってました。
新幹線こだわらず特急を走らせれば、佐賀も同意し乗客も乗り換えなしで利用できる。
時間もさほど変わらない。
やっぱり長崎のわがまま感は強い。
2021/12/29(水) 10:53:50.45ID:VeO2yVr4
だから国交省や与党は佐賀だの長崎だのなんも考えてきてないしこれからも考えないよ
ただ早く全線フル規格で繋げたいだけ

そのために建前で地元の意向が云々言うことはあるけどあくまで建前
多少なりとも金を出してもらわないといけないからね

でも時間がかかろうが最終的には全線フル規格になる
それは長崎がそう望んでいるからではなくてお上がそう望んでるから
ここまで来てやっぱやめますってなる可能性はかなり低い
仮に長崎がフル反対になってもお上の考えを変えるのはまず無理
残念だけどね

お上に関わったことがある人にはこの感覚は分かってもらえると思う
2021/12/29(水) 11:04:07.91ID:LW3+0J9e
地元の負担やら合意やらを決めたのもそのお上だけどな。
92名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 11:51:56.13ID:J2vlpArK
万が一全フル化しても、山陽乗り入れは無いから笑える話
JR西や東海が博多のぞみを潰すわけもないし、さくらやみずほを今より減らす事もないし、
E4みたいに8連2本繋げての山陽16連運行も出来ない

長崎新幹線名物、博多ダッシュの誕生
93名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 12:00:27.92ID:wFcA8nM4
>>92
だからこそこだまで乗入れて岡山で折り返せば良い
何度も主張しているが
岡山へ乗り通すことは想定しておらず
あくまでこだまのスジを活用して容量を確保するため
2021/12/29(水) 12:05:13.55ID:EY5TW68V
切れてるからストロー効果が効かないことで、ガラパゴス長崎に良いことがあるかもしんないね。実験に良い
95名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 12:07:01.08ID:pDtg28ZU
>>92
山陽新幹線乗り入れ不可能妄想馬鹿 発見!
2021/12/29(水) 12:09:06.09ID:aGwdBibN
そもそも佐賀が同意に至って無いのに端から新幹線敷いちゃうような杜撰な計画に、後から責任問題や訴訟を吹っ掛けられないように今の内から「佐賀=諸悪の根源」というイメージを植え付けようとしてる風にしか見えませんな、ここのフル推進派は
97名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 12:13:33.15ID:J2vlpArK
>>93
「こだまは嫌だ、速達便にしろ」と、確実に全フル厨はゴネるけどな?

そもそも、長崎は8両じゃなくて6両だから、こだまの運用すら無理だったなw
結果的に博多止まりが限界か
98名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 12:51:02.08ID:7A9l6+HW
長崎の大きな勘違いについては言いたい事があるが、これは来年の開業の日まで黙っておこう
一ついえるのは、いまだに佐賀に文句言ってる暇があるとは長崎も随分とのんきなもんだってこと
2021/12/29(水) 13:13:37.45ID:VeO2yVr4
長崎に大きな勘違いがあるとすれば、お上は長崎の味方と思ってそうなところ

残念だが長崎の味方ではない
たまたまそう見えているだけで決して味方しているわけではない
2021/12/29(水) 13:14:58.53ID:qr8MOM2i
まぁアホで左だと面倒だけど、アホな保守はほっといて良いしな
101名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 13:19:04.86ID:0YUqMEu5
>>97
だからそうやってハードルを上げるべからず
そんなことして延伸が白紙化されたら本末転倒
わざわざ出来ない理由を作るな
>>98
むしろ俺は大変危機感を感じておる
102名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 13:25:46.91ID:pDtg28ZU
新幹線かもめが6両なのは、対面乗り換えの為だけに8両編成の新幹線に対する10両編成の特急を新規購入が出来ないから、6両編成の新幹線に7両編成の787系の特急電車を充てる
700系から魔改造した九州新幹線の800系と違い
N700Sは6両編成から8両編成・10両編成・12両編成・16両編成と自由に編成を増やしたり減らしたりすることが可能
103名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 13:39:15.77ID:+vTlSn0W
>>102
ホームが6両にしか対応してないのでは?
2021/12/29(水) 14:12:22.88ID:oyQQdwjy
>>89
結局、長崎〜武雄温泉の新幹線を肯定する意見は無いよな
それについては、全線フル派も飛び地新幹線を否定している

ヤフコメの意見は、長崎〜武雄温泉が要らないから武雄温泉〜新鳥栖も要らないというもので
ここでの全線フル派の意見とは全く異なるものであることは確かだが
長崎〜武雄温泉を今からどうするのかについて考えられてないんだよな
リレーを肯定するわけでも未成線を提案するわけでもなく
105名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 14:58:06.51ID:I5c6eLgg
まあ開業しちまった時点で終わりだね
106名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 17:42:30.89ID:/GC2KQgC
>>104
血反吐吐いてでもFGTを走らせるしかないだろう
2021/12/29(水) 17:44:19.09ID:iOmdyqek
長崎県限定新幹線ってかっけーー
このままのほうがプレミア感有っていいじゃないか
108名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 17:58:36.85ID:K9t1nDa3
>>107
だっせーー
109名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 17:59:26.92ID:6o4JL3pp
>>106
売国奴乙
2021/12/29(水) 19:09:16.95ID:7piYQ4x0
>>102
最短で4両編成も可能でして、長崎の需要だと4両編成が最適とも言われてます
2021/12/29(水) 19:13:54.90ID:7piYQ4x0
FGT導入までリレー運用でも可と、運営主体たるJRQが受託したのだから[JRQとして不都合があるならJRQが何らかの対策とその費用負担]をすべきで
2021/12/29(水) 19:29:51.03ID:1xIHHr/D
はあ?
合意は武雄乗換で開業してFGTができたらアプローチ線を作る、です
FGTが失敗したときのことは何も決まってません
武雄長崎新幹線が大赤字なら早晩廃止されるでしょう
113名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 19:43:52.05ID:/GC2KQgC
>>112
>合意は武雄乗換で開業してFGTができたらアプローチ線を作る、です

であるならば、

>FGTが失敗したときのことは何も決まってません

リレーが続くってことだろ。論理的に。
114名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 19:49:48.32ID:AkCjWy+T
中国に利益を受け渡すFGTなんかに頼らず
日本の誇るべき技術である新幹線で所要時間短縮による利便性向上で
ビジネス客及び観光客誘致を図ろうではないか

>>65案なら武雄〜博多25分以内が実現可能と思われる
所要時間短縮効果を最大限にすることで
観光とビジネスの両立を図ることが望ましいと考える
2021/12/29(水) 19:52:24.74ID:taYD3SoA
>>113
FGTが失敗したらリレーが続くとは決まっていません
2021/12/29(水) 19:58:30.69ID:l6v+vGso
>>102
在来特急側は、組み替えを行えば8両編成や10両編成にすることは可能だから
結局のところ、武雄温泉〜長崎に関して6両で足りるだけの需要しかないことに尽きるのだろう

>>103
需要に合わせて編成長やホーム長を決めているだけで
全線フルになった時にはホームを8両に延伸できるよう土地は用意されている

>>110
4両編成でも営業運転自体は可能だが
故障時に立ち往生しないよう2ユニット以上にするなら最低6両になるようだ
117名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 20:35:19.53ID:+vTlSn0W
>>115
必死だなw
合意から論理的に導出される結論だよ。
それ以外にしたければ合意を変えるしかないが、佐賀が合意するはずもなく…
2021/12/29(水) 20:39:26.25ID:jK+EYZbh
>>117
それは佐賀の論理だな
全幹法の趣旨に照らせば、FGTが失敗したのだから全線フルが、望ましい
2021/12/29(水) 20:41:04.71ID:iOmdyqek
フルなんていらねえよ
長崎にもう新幹線あるじゃん
120名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 20:45:24.97ID:+vTlSn0W
>>118
FGT失敗というなら失敗したやつはどう責任を取るのかね?
「FGT失敗したから佐賀はフル新幹線に金出して不便になれ。
失敗の責任とか知らん。」
じゃ訴えられてもおかしくないぞ?
2021/12/29(水) 20:45:33.05ID:qAhCCDoi
>>117
それは、佐賀が合意しないことによって、合意の変更や新たな合意ができないことで導き出されるのであって
合意自体に変更や新たな合意をしないと盛り込まれている訳ではなく、合意自体で決まる訳ではない
2021/12/29(水) 20:50:25.35ID:TBC+jjVq
>>120
技術開発は失敗することもある
日本のこういう失敗を許さない風潮が技術を弱体化につながった
薬もワクチンも鉄道車両も、なにも開発できの国にしてしまった
10個の技術開発をすれば9個は失敗して1つものになればいい
残りの9つは代案を取ればいい
FGTに関しては、まさにその代案が全線フル
123名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 20:52:16.93ID:UDTREoNm
国はFGT断念してフルにするけど佐賀県の負担軽減と在来線をJRに維持させると言ってるからそれでいいと思うけど。
国交省は与党の方針に沿って佐賀県の負担低減とJRの在来線維持を進めないと。
124名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 20:59:20.57ID:AkCjWy+T
>>122
前半は同意だがFGTに関しては要らない技術
そんな維持費かかるくせに速度出ないものなんかに固執してないで
新幹線とリニアの建設を急ぐべき
>>123
博多通勤圏内である佐賀以東はJR存続かつ特急本数現状維持すれば全て丸く収まる
博多通勤圏内ではない佐賀以西迄JR存続する必要はない
そんなことのために新幹線延伸が阻止されてはならないと考える
2021/12/29(水) 21:22:32.13ID:oh5rFyNC
何度か書いたことがあるんだが、永久リレーってのは永久にリレーを続けましょうと決めることじゃない
何も決まらずに現状維持のリレーが永久に続く結果が永久リレー
126名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 21:24:29.68ID:GUvBAI/k
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/171291
127名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 21:27:56.19ID:F689vzsU
>>123
JRが並行在来線維持に否定的だからリレー式なのは仕方ないね
FGTがダメならリレー式で凌ぐのが妥当

全フル化と言っても、金掛かりすぎだから対案にならん
2021/12/29(水) 21:49:03.04ID:eEAKcvKj
将来的に在来線維持強制はキツいから
佐賀市の人口が20万人切ったら手を引いていいとか条件付ければいいのに
129名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 21:51:59.09ID:+vTlSn0W
>>128
そうしたら晴れて孤立新幹線の出来上がりって寸法ですね
2021/12/29(水) 21:57:03.88ID:iOmdyqek
長崎なんて先のない場所なんかよりほかを優先すべき
長崎県新幹線には飛行機で乗りに行けばいい
131名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 21:57:35.52ID:c0tsGgRU
ゴミはゴミ箱へ
長崎新幹線は武雄温泉以西へ
132名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 22:01:22.59ID:c0tsGgRU
リニアは自腹だから、静岡県を通らない経路へ変更すればいいだけ
長崎新幹線は整備新幹線だから、国交相が経路変更をすればいいだけ
133名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 22:04:06.87ID:c0tsGgRU
>>116
N700S系は1ユニット2両だから、最短4両で運転可能
6両の理由は3年で損切り撤退した際、鹿児島側へ移動させて800系を置換するため
134名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 22:10:03.77ID:c0tsGgRU
今のところ博多−長崎フリゲに必要な技術は
最高速度130km/h
35‰を最高速度以内で下り、同傾斜で坂道発進できる
(その他基本的なところは除く)
程度

開業して23年後以内に、
最高速度210km/h
を達成すること

博多以東? 小倉までは入線する可能性はあるけど、車両価格が高いから、博多−長崎間専門にすることが妥当
2021/12/29(水) 22:12:23.63ID:aA1TRpTq
>>124
いや、要る技術だろ、海外での需要も沢山ある。
中国だって開発してる。
136名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 22:12:30.65ID:c0tsGgRU
>>83
少なくとも久留米−新八代間は在来線切り離しせず新幹線を開業させている
だから、「在来線分離無しの新幹線はルール違反だ」とは言えないし、言えば突っ込まれる
2021/12/29(水) 22:26:50.84ID:AEyPSEMN
フルなら新大阪まで直通となる効果を訴えていながら、走らせる新幹線やホーム長は4両・6両とか言っている時点で新大阪直通なんて考えてない。
鹿児島ルートは島内は6両でも山陽区間は16両若しくは8両固定に従って直通8両を前提としているのに。
2021/12/29(水) 22:26:56.75ID:Uta18+7/
>>133
N700Sの16両編成は1ユニット4両だよ
西九州用の6両編成は1ユニット3両だろうが
先頭車を含む2両でユニットを組めるのかは怪しい
139名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 22:29:36.25ID:c0tsGgRU
生命優先だから、それから外れた技術開発を行い、失敗すれば当然潰される
日本が弱体化したのはKの法則で生命を粗末にしたから

フリゲだって九州新幹線区間外での運転速度で問題が生じただけ
つまり、九州新幹線(つまり整備新幹線)区間内(260km/h)だけなら問題は生じていない
JR九州が整備新幹線上限260km/hを越える速度を出すかと言えば、よほどの事情がない限り皆無
2021/12/29(水) 22:30:39.07ID:Uta18+7/
>>137
武雄温泉〜新鳥栖が建設されなければ無駄になるからホーム長を8両分にできないが
いつでもホーム延伸できるよう土地は確保されている
141名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 22:35:59.53ID:c0tsGgRU
>>138
jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000030998.pdf
2021/12/29(水) 22:42:31.95ID:tIlkdS0f
>>139
260km/hでも問題が生じていたようだよ
https://web.archive.org/web/20161220033020/http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/293448
> 九州新幹線熊本−新八代間を最高時速260キロで走行。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8C%E9%96%93%E5%8F%AF%E5%A4%89%E9%9B%BB%E8%BB%8A
> 国土交通省は、台車に改良を加えて2016年12月から実施した走行試験でも車軸に磨耗が見つかったことを明らかにし、
> 2022年度の九州新幹線西九州ルート(長崎ルート)暫定開業時には、FGTの先行車両導入は間に合わないとの見解を示した。
143名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 22:45:08.01ID:+vTlSn0W
>>142
2022年開業に間に合わないことも想定した上での6者合意なわけだが
144名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 22:54:52.77ID:c0tsGgRU
>>142
上の西日本新聞は初日に260km/hで走ったと言うだけ
そういうでたらめを張るから、フルチョンと書かれるわけ
2021/12/29(水) 23:03:42.42ID:tIlkdS0f
>>143
いや、2016年3月の六者合意は、2022年度に営業運転が間に合わないから行われたもので
2017年7月に国交省が示した見解は「先行車両導入」についてだな
146名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 23:13:55.11ID:+vTlSn0W
>>145
要するに、FGTが2022年開業時に間に合わないことを想定してるってことだろ。

九州新幹線(西九州ルート)の開業のあり方に係る合意 平成28年(2016年)3月29日

1 武雄温泉〜長崎間の施設が完成する平成34年度に、当該区間にフル規格車両を投入し、博多〜武雄温泉間を走行する在来線特急と武雄温泉駅で乗り換えを行うことにより開業する。
また、その際の乗換利便性の確保のために、対面乗換方式を前提に武雄温泉駅を整備することとし、速やかに着手する。
 なお、平成34年度に、技術開発の進捗により本線区へフリーゲージトレインの先行車(以下「先行車」という。)を導入する場合には、
先行車を博多〜武雄温泉間を在来線、武雄温泉〜長崎間を新幹線で走らせることにより活用する。
147名無し野電車区
垢版 |
2021/12/29(水) 23:14:32.80ID:c0tsGgRU
2016年の6者合意は
1 武雄温泉〜長崎間の施設が完成する平成34年度に、当該区間にフル規格車両を投入し、博多〜武雄温泉間を走行する在来線特急と武雄温泉駅で乗り換えを行うことにより開業する。
また、その際の乗換利便性の確保のために、対面乗換方式を前提に武雄温泉駅を整備することとし、速やかに着手する。
 なお、平成34年度に、技術開発の進捗により本線区へフリーゲージトレインの先行車(以下「先行車」という。)を導入する場合には、
先行車を博多〜武雄温泉間を在来線、武雄温泉〜長崎間を新幹線で走らせることにより活用する。

であり、そもそもFGT先行車さえ「導入可能なら使う」程度
2021/12/29(水) 23:15:28.87ID:tIlkdS0f
>>144
2014年4月からの走行試験では270km/hだったが
2016年12月からの走行試験で2日目以降が260km/hなのか270km/hなのか情報がないんですよね
ただ、その10km/hの差で車軸の磨耗が生じたとも思えないし
初日の260km/h走行では問題は生じてなく、以降270km/h走行を繰り返すうちに磨耗が生じたとして
それを根拠にして>>139を言うのもナンセンスだと思うけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況