>>643
何もやらなければ増える可能性は0で衰退を待つだけだしな。
当初計画の関空快速の直通もそういう面もあるんだろうな。環状直通の需要は一定量あるが、継続的に増えるかと言えばそうじゃないからな。
阪和線も大和路線も沿線民の利用者数は減少傾向。使うから残せというが、数十年にわたり継続的に利用する約束できるのかと言えば違うからな。
外からの利用者に期待しないと長期的な収益を維持できないんだよな。