>>266
前段
奴は乗換抵抗の使い方を誤っている

>>268-269
時短効果がほぼないのに料金だけ上がった
だから、富山~関西・名古屋で車や高速バスに客が逃げた
北陸新幹線は富山までで十分だったのだ
金沢延伸されたから敦賀延伸を招いたともいえる

敦賀延伸されれば、富山~関西・名古屋は時短効果が出るから、
当然鉄道利用者が増える
逆に福井~関西・名古屋は時短効果がほぼないのに料金だけ上がるから、
車や高速バスに客が逃げるが、富山より距離が短いからマシ