>>771
スーパー特急を維持したままでは予算オーバーでフリーゲージトレインにとりかかれなかった
線路に車両にと全て金食い虫
それを国土交通省がフリーゲージトレインに絞って必ず成功させると宣言してフリーゲージトレインを失敗してリレー永久になった

スーパー特急は
1067ミリ狭軌で特急はくたかの681系683系より速い時速200キロで新線は狭軌対応スラブ軌道
山陽新幹線直通はそもそもできない
博多に行くにも九州新幹線は走れず鳥栖から鹿児島本線
博多駅も在来線ホームでのぞみ対面乗り換え不可能

フリーゲージトレインは
フリーゲージトレインの開発費に開発成功すれば狭軌は用済み
JR西日本が協議に含まれていないのに山陽新幹線直通を目指す

これだけスーパー特急とフリーゲージトレインの違いと二重投資や予算オーバーがある