現役の車輌から過去の車輌までの語り合い、批評、 外部データ・納入実績などを基にした次期車輌予想及び自己車輌案を飽きるまで語り尽くすスレです。
路線に関わる話、地域叩き、統一議論、AA及び相手に不必要に喧嘩を売ったり煽るような書き込み、会社そのものの話題、社員同士の収入及び人生相談等はスレチであるため全て禁止とします。
住人の合意なしでローカルルールを追加しても無効とします。
こちらが本スレになります。
●前スレ
南海電鉄グループ車両総合スレッド31【泉北・鋼索線】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1647651443/
探検
南海電鉄グループ車両総合スレッド32【泉北・鋼索線】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/03(金) 00:55:12.77ID:HwHchSMy
680名無し野電車区
2022/09/26(月) 07:30:15.85ID:1U/kEDpl ウンコヲタの親族?
https://mobile.twitter.com/takigare3/status/1486632154087903235
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/takigare3/status/1486632154087903235
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
681名無し野電車区
2022/09/26(月) 07:31:35.05ID:v9Jct4t2682名無し野電車区
2022/09/26(月) 08:11:25.44ID:/b4x3zPY >>681
今年廃車になっちゃったけどな<209-3100
今年廃車になっちゃったけどな<209-3100
683名無し野電車区
2022/09/26(月) 09:11:03.60ID:/b4x3zPY 東急車輌のままだったら近鉄と足並みを揃えることは無かったかもしれない
684名無し野電車区
2022/09/26(月) 10:21:54.93ID:v9Jct4t2685名無し野電車区
2022/09/26(月) 10:54:36.70ID:/b4x3zPY 8300系は20両/48両/30両/42両の4つのグループになる予定だろう
686名無し野電車区
2022/09/26(月) 16:59:26.84ID:/b4x3zPY 阪急も座席指定車は既存車の改造になるという説があり、1000/1300増備ペース鈍化や7000/7300/8000/8300更新重視と合わせて近鉄/南海に近づきつつある
687名無し野電車区
2022/09/26(月) 18:36:28.52ID:v9Jct4t2 阪急は>>563の通りだが、梅田ターミナル大規模再開発に於いて
駅舎部分の減築(10両長対応の放棄と8両以下化)で
流通・オフィス部分を増強する検討が言われておる位でな…
中長期的に2両付属編成の余剰が見込まれ、朝晩中心と成る
特急連結指定席車運用の為に専用の系式を新製する訳にいかんのだ
…2両と6両など半端車を集約した改造にて、
支線用4両を2編成生成すると云った事も増えて来る様だ
車両新製・更新工事は揃って充実する物で、南海・近鉄など
共に変わらん…近鉄も80000の72両や新型通勤車の製造に併せて
機器更新でVVVF新製の事例迄出て来ておる
駅舎部分の減築(10両長対応の放棄と8両以下化)で
流通・オフィス部分を増強する検討が言われておる位でな…
中長期的に2両付属編成の余剰が見込まれ、朝晩中心と成る
特急連結指定席車運用の為に専用の系式を新製する訳にいかんのだ
…2両と6両など半端車を集約した改造にて、
支線用4両を2編成生成すると云った事も増えて来る様だ
車両新製・更新工事は揃って充実する物で、南海・近鉄など
共に変わらん…近鉄も80000の72両や新型通勤車の製造に併せて
機器更新でVVVF新製の事例迄出て来ておる
688名無し野電車区
2022/09/26(月) 18:59:26.12ID:1U/kEDpl 2000系、天空以外は全部支線と泉佐野~和歌山ワンマンに回せよ
インバウンコや転クロ改造なんて要らん
インバウンコや転クロ改造なんて要らん
689名無し野電車区
2022/09/26(月) 19:13:10.48ID:v9Jct4t2 2000の5次以降や1000は妻窓が無い為、ワンマン運転に馴染まん
本線泉佐野〜和歌山市の運用には、8300の1次・2次も充当
本線泉佐野〜和歌山市の運用には、8300の1次・2次も充当
690名無し野電車区
2022/09/26(月) 19:18:36.39ID:/b4x3zPY 2300は車端クロスなのに妻窓があるもんね
691名無し野電車区
2022/09/26(月) 20:40:45.66ID:iAIZLyHP >>688
先に妻面に窓があるやつの2連化改造や
先に妻面に窓があるやつの2連化改造や
692名無し野電車区
2022/09/26(月) 20:41:50.66ID:iAIZLyHP ていうか小原田の喜劇でそれどころではないか
693名無し野電車区
2022/09/26(月) 21:27:50.03ID:v9Jct4t2694名無し野電車区
2022/09/26(月) 21:51:57.64ID:/b4x3zPY そんな工夫して使うのに拘らなくていいと思う
695名無し野電車区
2022/09/26(月) 21:55:01.99ID:XUofQdPq なんかめっちゃ発狂していて草
696名無し野電車区
2022/09/26(月) 21:55:48.61ID:dqZbQFmN 中間は付随車化でいいかも。
697名無し野電車区
2022/09/27(火) 00:07:43.37ID:mzn/71bW 7185Fすら修理せずに廃車を選んだのに30001Fは修理なのか
698名無し野電車区
2022/09/27(火) 01:19:53.27 >>697
置き換えれる車がないからだろ
置き換えれる車がないからだろ
699名無し野電車区
2022/09/27(火) 02:23:09.36ID:TkKuuy+W 692 名無し野電車区 2022/09/26(月) 20:41:50.66 ID:iAIZLyHP
ていうか小原田の喜劇でそれどころではないか
 ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄
: (::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
: ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
: | =ロ -=・=- ∥ ∥ -=・=- ロ===
: |:/ ∥ /ノ ヽ\ ∥ ヽ|ヽ以上、南海、JR東、和歌山、関東、東北、名古屋、総車コンプのウンコヲタがお送りしました
: |/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
: ( / l l \ )
: ( // ̄ ̄ ̄ ̄\:\ )
: ( )::::|. ++++ | ::::(: )
: (:::: o ::::::::::\____/ :::::::::: )
: (ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
: \丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: イ
: / 、、
ていうか小原田の喜劇でそれどころではないか
 ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄
: (::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
: ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
: | =ロ -=・=- ∥ ∥ -=・=- ロ===
: |:/ ∥ /ノ ヽ\ ∥ ヽ|ヽ以上、南海、JR東、和歌山、関東、東北、名古屋、総車コンプのウンコヲタがお送りしました
: |/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
: ( / l l \ )
: ( // ̄ ̄ ̄ ̄\:\ )
: ( )::::|. ++++ | ::::(: )
: (:::: o ::::::::::\____/ :::::::::: )
: (ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
: \丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: イ
: / 、、
700名無し野電車区
2022/09/27(火) 07:26:55.58ID:mzn/71bW >>663
どこが良くなかったのか?
どこが良くなかったのか?
701名無し野電車区
2022/09/27(火) 17:49:22.72ID:mzn/71bW >>657
まぁ新型ATS導入に際し、7000は4連の下り方先頭車に新型ATSを設置しなかったからそこで運命が決まったというわけか
まぁ新型ATS導入に際し、7000は4連の下り方先頭車に新型ATSを設置しなかったからそこで運命が決まったというわけか
702名無し野電車区
2022/09/27(火) 17:50:11.91ID:mzn/71bW ただ6000の下り方に新型ATSを付けたのは意味無かったような
703名無し野電車区
2022/09/27(火) 17:54:50.73ID:mzn/71bW 6000は新型ATS導入段階で4+2+2が7本と6000+6200の4+4が4本の体制にすれば6000の4連の下り方の先頭車に新型ATS設置しないで済んだが、そもそも6200の4連が6000の4連と連結する際は6200が難波方に置かれていた場合が多かったようなので…
704名無し野電車区
2022/09/27(火) 20:46:34.90ID:443jI4Rx 南海電車は幌が長いような気がする
705名無し野電車区
2022/09/27(火) 21:59:30.56ID:mzn/71bW 1050と8311を交換すれば高野線20m車の電気指令式が全て8300になるのにそれもやらない
707名無し野電車区
2022/09/27(火) 23:21:04.96ID:mzn/71bW JR西日本すら最近は物持ちの良さがやや曖昧になったのに南海ときたら…
708名無し野電車区
2022/09/27(火) 23:21:31.10ID:mzn/71bW 近鉄と南海が揃ったような感じ
710名無し野電車区
2022/09/27(火) 23:22:17.98ID:mzn/71bW 8300が失敗で既存車更新重視に乗り換えた感じ?
711名無し野電車区
2022/09/27(火) 23:51:09.40ID:5tlJKUui 8300は南海の車両史上で最大の140両新製と成っており
なにわ筋線対応に出来んかったが、費用対効果が高い系式だぞ
かつてから南海は、既存車の更新工事をしっかり仕込む方でな
…6000冷改更新以降S車はVVVF化を必ず検討し、6200で実現と
なにわ筋線対応に出来んかったが、費用対効果が高い系式だぞ
かつてから南海は、既存車の更新工事をしっかり仕込む方でな
…6000冷改更新以降S車はVVVF化を必ず検討し、6200で実現と
712名無し野電車区
2022/09/28(水) 08:56:16.43ID:alirMRzG なにわ筋線対応車が本当に日立製になったら大阪メトロ30000と400の関係と似たような流れになるな
というか日立製ということはアルミ車体確定だよね
泉北の新車が南海の次期新車と共通設計になったりして
というか日立製ということはアルミ車体確定だよね
泉北の新車が南海の次期新車と共通設計になったりして
713名無し野電車区
2022/09/28(水) 09:03:42.16ID:alirMRzG まぁなにわ筋線対応車自体登場するか微妙だけど
714名無し野電車区
2022/09/28(水) 09:04:40.31ID:cbf7lOtI 南海電鉄のアルミ車の計画って数十年振りだな
716名無し野電車区
2022/09/28(水) 09:18:03.12ID:79gBbECv717名無し野電車区
2022/09/28(水) 09:34:57.72ID:hGU2EDSV かつて、車体だけの新製経費だけを見れば、素材の特性其のままに
軽量ステンレスの方がアルミ依り結構な分は有った上、
車内保温の意味でも有意差が見られ、何かと利点が明らかでな
其れが近年に成って素材自体の調達価格に大差が無くなり、
車両として仕上げる手法に依っては逆転するケースも増えて来た
…直近だと都営・京都市交・OsakaMetro・近鉄の事例、と云うか
今や其処迄設計で配慮し無くとも、価格決定の要素には成らんと
ただアルミ無塗装に関してはクリアラッカー処理でも、
目地へ入り込む汚れがダルフィニッシュのステンレス依りキツい為
防汚・洗浄に手間暇は掛かり、まだ塗装の方がマシと云う結果に
軽量ステンレスの方がアルミ依り結構な分は有った上、
車内保温の意味でも有意差が見られ、何かと利点が明らかでな
其れが近年に成って素材自体の調達価格に大差が無くなり、
車両として仕上げる手法に依っては逆転するケースも増えて来た
…直近だと都営・京都市交・OsakaMetro・近鉄の事例、と云うか
今や其処迄設計で配慮し無くとも、価格決定の要素には成らんと
ただアルミ無塗装に関してはクリアラッカー処理でも、
目地へ入り込む汚れがダルフィニッシュのステンレス依りキツい為
防汚・洗浄に手間暇は掛かり、まだ塗装の方がマシと云う結果に
718名無し野電車区
2022/09/28(水) 10:31:17.72ID:GWAq7W+F 南海としては塗装は避けたいから、次の新車も総車か近車やろね
特急車も含めて今後はステンレス以外の車両は作らないだろう。
特急車も含めて今後はステンレス以外の車両は作らないだろう。
719名無し野電車区
2022/09/28(水) 10:37:50.62ID:2wirK5Y6 1000の1〜5次が塗装車体で近く更新工事を計画している上
特急車も訴求力から塗装車体の選択肢を排除し無い、との事だから
今後の車両設計が軽量ステンレス一辺倒と云う訳でも無いのでな
特急車も訴求力から塗装車体の選択肢を排除し無い、との事だから
今後の車両設計が軽量ステンレス一辺倒と云う訳でも無いのでな
720名無し野電車区
2022/09/28(水) 10:46:39.45ID:EJqDzt4T 南海は1000系やラピートを見たら分かるけど、別に塗装車体を嫌っているわけではないね。
そこは無塗装車も塗装車も併用するJR東日本、小田急、JR西日本と考え方が近く、
同時期にステンレスを採用し平成期で統一した東急と京王、非ステンレスを駆逐したJR東海(在来線)とは違う。
それなら現ラピートや阪急や最近の相鉄のようなシックなカラーで統一してイメージアップを狙うのも面白いかもね。
(南海スレに湧くどっかのアンチ阪急&ステンレス厨は嫌がるのだろうけどw)
そこは無塗装車も塗装車も併用するJR東日本、小田急、JR西日本と考え方が近く、
同時期にステンレスを採用し平成期で統一した東急と京王、非ステンレスを駆逐したJR東海(在来線)とは違う。
それなら現ラピートや阪急や最近の相鉄のようなシックなカラーで統一してイメージアップを狙うのも面白いかもね。
(南海スレに湧くどっかのアンチ阪急&ステンレス厨は嫌がるのだろうけどw)
721名無し野電車区
2022/09/28(水) 10:53:55.77ID:79gBbECv 今後出る車両は全部12000、8000系列みたいな見た目になると思う。 1000系2000系や50000系の失敗の反動で8000系で合理性一辺倒のデザインへ方向性が変わった
722名無し野電車区
2022/09/28(水) 11:18:24.27ID:79gBbECv 阪急は日立で造るらしいが、だからと言って南海が阪急に合わせて日立で造る必要がない
総車、近車が現実的で車体は8000系列ベースだろう
総車、近車が現実的で車体は8000系列ベースだろう
723名無し野電車区
2022/09/28(水) 11:18:35.89ID:ZvqWXhDh ↑キチガイ統一厨
724名無し野電車区
2022/09/28(水) 11:36:11.51ID:EJqDzt4T ほら出たw
2000系はまだしも、1000系と50000系が失敗ってどういう世界線で生きてるんだかw
そもそも近車・川重・日車で主流のステンレスの構体に鋼製の前面部を被せる構造じゃ塗装は避けられないがねw
2000系はまだしも、1000系と50000系が失敗ってどういう世界線で生きてるんだかw
そもそも近車・川重・日車で主流のステンレスの構体に鋼製の前面部を被せる構造じゃ塗装は避けられないがねw
725名無し野電車区
2022/09/28(水) 11:46:24.92ID:79gBbECv 先頭車の前頭部だけと中間車含めた全箇所では塗装における手間は全然違うが。
1000系は中の人が通勤電車にここまで手の込んだ車両は必要ないと言ってたぐらいだし、その反動が8000系列なわけで、なにわ筋対応新車がアルミはあり得ない
阪急だけで勝手に作ってればいい
1000系は中の人が通勤電車にここまで手の込んだ車両は必要ないと言ってたぐらいだし、その反動が8000系列なわけで、なにわ筋対応新車がアルミはあり得ない
阪急だけで勝手に作ってればいい
726名無し野電車区
2022/09/28(水) 12:03:10.91ID:P59m+cAL なにわ筋線対応のと成る新系式の通勤車・一般車は
南海懸案の梅田進出に於ける一つの象徴と云う位置付けで、
検討・開発に9100・1000以来の注力がされておる
…マイトレインだけでは済まん感じでな
南海懸案の梅田進出に於ける一つの象徴と云う位置付けで、
検討・開発に9100・1000以来の注力がされておる
…マイトレインだけでは済まん感じでな
727名無し野電車区
2022/09/28(水) 12:03:51.42ID:N81XH/a/ 阪急には単色は似合うように例えば南海なんかは銀色の方が似合う感じがするからね。
すっかりそれだけ伝統色として馴染んでいるからね。
車体の素材が大きいね。
わざわざ伝統捨ててまでアルミに乗り換えるとは思えないが。
ちなみに南海自身が現行色を伝統と称してるから諦めたまえ
すっかりそれだけ伝統色として馴染んでいるからね。
車体の素材が大きいね。
わざわざ伝統捨ててまでアルミに乗り換えるとは思えないが。
ちなみに南海自身が現行色を伝統と称してるから諦めたまえ
728名無し野電車区
2022/09/28(水) 12:05:48.73ID:N81XH/a/ 注力はあったとしても伝統は捨てないでしょ。
わざわざ阪急や日立に迎合する必要はない
わざわざ阪急や日立に迎合する必要はない
729名無し野電車区
2022/09/28(水) 12:10:58.33ID:79gBbECv 普及しているのはステンレス車体。
ステンレス車体は、製造費用が安くできるので、通勤型を中心に導入されている。
アルミ車体は製造費が高くなる、表面の汚れが目立ち易い、腐食が激しくメンテ効率的にも南海には合わない
ステンレス車体は、製造費用が安くできるので、通勤型を中心に導入されている。
アルミ車体は製造費が高くなる、表面の汚れが目立ち易い、腐食が激しくメンテ効率的にも南海には合わない
731名無し野電車区
2022/09/28(水) 12:58:24.97ID:79gBbECv 鉄道趣味者の立場として、変化を望む事は解る
しかし保守的な会社という現実には抗えんのでな
しかし保守的な会社という現実には抗えんのでな
733名無し野電車区
2022/09/28(水) 13:08:10.11ID:79gBbECv それが日立になるとは書いてない
734名無し野電車区
2022/09/28(水) 13:10:55.54ID:79gBbECv そもそも8300系8次車や9000系更新から乗りたい電車作りが始まってるわけで
それを今後も続行と
それを今後も続行と
735名無し野電車区
2022/09/28(水) 13:51:45.12ID:reoV/6CQ 南海の選択肢として、通勤車・一般車の車体は
軽量ステンレスかアルミかと云う事が、横一列に成ったのだ
軽量ステンレスかアルミかと云う事が、横一列に成ったのだ
736名無し野電車区
2022/09/28(水) 14:20:14.37ID:UmbXrP6Z >>623
阪急だが当初の計画が神宝が8010に移行前提の一方で京都は8300継続増備の方針だったということは、かつての神が3000、宝が3100にそれぞれ移行した一方で京都は2300継続増備だったのと似たような展開になる予定だったのか
更に京都は8010/8300増備の時期に9300(今あるのとは異なる)を8300ベースで予定してたというが、それも3000・3100/2300増備の時期に2800を2300ベースで実際に出したことあったし
8000=2000/2100/2021
8300=2300
8010/8040/8200=3000/3100
9300=2800
という感じになっていたということ
阪急だが当初の計画が神宝が8010に移行前提の一方で京都は8300継続増備の方針だったということは、かつての神が3000、宝が3100にそれぞれ移行した一方で京都は2300継続増備だったのと似たような展開になる予定だったのか
更に京都は8010/8300増備の時期に9300(今あるのとは異なる)を8300ベースで予定してたというが、それも3000・3100/2300増備の時期に2800を2300ベースで実際に出したことあったし
8000=2000/2100/2021
8300=2300
8010/8040/8200=3000/3100
9300=2800
という感じになっていたということ
737名無し野電車区
2022/09/28(水) 15:07:12.24ID:7SeEf3BQ 阪急の話だがすまん
738名無し野電車区
2022/09/28(水) 16:38:41.82ID:alirMRzG JR西日本すら理由が理由ならそのまま廃車という選択肢が出てきたんだから、近鉄共々延命させるのに拘る必要は無いと思うんだが
739名無し野電車区
2022/09/28(水) 16:41:14.92ID:TaqjofOp740名無し野電車区
2022/09/28(水) 16:51:35.32742名無し野電車区
2022/09/28(水) 18:11:40.79ID:vbc+AsGZ 鳥取ループって和泉鳥取かと思ってた
743名無し野電車区
2022/09/28(水) 18:37:30.25ID:UTLNuGkj セブンイレブン→京急、小田急、京王 、南海
ローソン→東急、西鉄、東京メトロ 予定→阪急、阪神
ファミリーマート→東武、西武、京成、相鉄、名鉄、近鉄
ローソン→東急、西鉄、東京メトロ 予定→阪急、阪神
ファミリーマート→東武、西武、京成、相鉄、名鉄、近鉄
744あぼーん
NGNGあぼーん
747名無し野電車区
2022/09/28(水) 19:10:18.56ID:uYJtO1Ms 泉北にあったのはセブンになったんやから当然といえは当然やわ
748名無し野電車区
2022/09/28(水) 19:51:49.84ID:UTLNuGkj 何やかんやで東西バランスよく棲み分けさ!てますな
大手私鉄、JR6社のコンビニの棲み分け
セブン-JR北海道、JR西日本、JR四国、小田急、京急、京王、南海
ローソン-東急、東京メトロ、大阪メトロ、阪急阪神、西鉄
ファミマ-JR九州、京成、東武、西武(トモニー)、相鉄、名鉄、近鉄
独自-JR東日本、JR東海、京阪
大手私鉄、JR6社のコンビニの棲み分け
セブン-JR北海道、JR西日本、JR四国、小田急、京急、京王、南海
ローソン-東急、東京メトロ、大阪メトロ、阪急阪神、西鉄
ファミマ-JR九州、京成、東武、西武(トモニー)、相鉄、名鉄、近鉄
独自-JR東日本、JR東海、京阪
750名無し野電車区
2022/09/28(水) 19:55:47.25ID:9sPCy5Id 他が先に組んでるから南海はセブン一択状態ではあったな
751名無し野電車区
2022/09/28(水) 20:45:24.69ID:EJqDzt4T 泉北に合わせてセブンと組むか、南海アンスリーの一部PB商品の仕入れ関係で
ローソンと組むかで気になってたけど、結局セブンと組んだか。
7&iと阪急阪神HD・H2Oとは6月までSポイントで連携していたが、旧アズナズ取り込みに失敗。
それから1年後に南海が自社コンビニをやめるにあたって、相当有利な条件を出してきたんだろうな。
これで鉄道系コンビニはJR東のNewDaysとJR海のBellMartだけになったか。(京阪はもより市というスーパーに転換)
セブンイレブン(セブン&アイHD) JR北海道、新京成、京王、京急、小田急、JR西、南海、泉北高速、JR四国、福岡市営
ファミリーマート(伊藤忠商事系) 東武、京成、TX、西武、相鉄、名鉄、近鉄、神戸市営・神戸高速、JR九州
ローソン(三菱商事系) 東京メトロ、都営地下鉄、東急、阪急、大阪メトロ、阪神、山陽電鉄、西鉄
数と事業バランスをみてもほぼ拮抗してるのが面白い。ファミマは西武以外は旧am-pmや旧サークルKサンクスの流れかな。
>>740
それだけ見て南海が関東っぽいかどうかはあまり関係ないがな。
お前さんの好きそうな東急がローソンを選んでる時点で・・・
ローソンと組むかで気になってたけど、結局セブンと組んだか。
7&iと阪急阪神HD・H2Oとは6月までSポイントで連携していたが、旧アズナズ取り込みに失敗。
それから1年後に南海が自社コンビニをやめるにあたって、相当有利な条件を出してきたんだろうな。
これで鉄道系コンビニはJR東のNewDaysとJR海のBellMartだけになったか。(京阪はもより市というスーパーに転換)
セブンイレブン(セブン&アイHD) JR北海道、新京成、京王、京急、小田急、JR西、南海、泉北高速、JR四国、福岡市営
ファミリーマート(伊藤忠商事系) 東武、京成、TX、西武、相鉄、名鉄、近鉄、神戸市営・神戸高速、JR九州
ローソン(三菱商事系) 東京メトロ、都営地下鉄、東急、阪急、大阪メトロ、阪神、山陽電鉄、西鉄
数と事業バランスをみてもほぼ拮抗してるのが面白い。ファミマは西武以外は旧am-pmや旧サークルKサンクスの流れかな。
>>740
それだけ見て南海が関東っぽいかどうかはあまり関係ないがな。
お前さんの好きそうな東急がローソンを選んでる時点で・・・
752名無し野電車区
2022/09/28(水) 21:14:57.58ID:alirMRzG >>739
今の状況ではそれは無いな
今の状況ではそれは無いな
753名無し野電車区
2022/09/28(水) 21:21:06.49ID:ACovHp8/754名無し野電車区
2022/09/28(水) 21:28:52.02ID:79gBbECv 6300、6200は30年度以降も残るはず
755名無し野電車区
2022/09/28(水) 21:39:33.88ID:ACovHp8/ 其れはCovid-19の影響を過大に評価してのオプションプランでな
…基本の長期計画は、令和12年度内に直流MMの系式全廃だぞ
…基本の長期計画は、令和12年度内に直流MMの系式全廃だぞ
756名無し野電車区
2022/09/28(水) 21:48:37.62ID:zsswxc9i わざわざ日立のアルミ車体採用で南海の特急、新車一から設計し直すよりも、北陸新幹線敦賀延伸で発生する681・683系のお零れもらったり、通勤車を阪和線と共に共通仕様にした新車いれる方が現実的かと
757名無し野電車区
2022/09/28(水) 21:59:46.92ID:ACovHp8/ >>756
南海は車両限界が旧私鉄標準規格準拠で、国鉄・JR依り小さいのを
知らんのか…車両長は国鉄型仕様の客車・気動車を保有していた為
21m級を許容出来るが、高架線の一部を除き複線間隔が狭い侭で
車体幅は側窓の開口部を制限した上で150mm小さな2850mmを特認
つまり、車両長が21m級のJR西683などは入線すら出来ん
なにわ筋線の特急車は"ラピート"用新系式も南海の独自と成り、
同じく対応する新型の通勤車・一般車も急勾配対応の独自仕様
南海は車両限界が旧私鉄標準規格準拠で、国鉄・JR依り小さいのを
知らんのか…車両長は国鉄型仕様の客車・気動車を保有していた為
21m級を許容出来るが、高架線の一部を除き複線間隔が狭い侭で
車体幅は側窓の開口部を制限した上で150mm小さな2850mmを特認
つまり、車両長が21m級のJR西683などは入線すら出来ん
なにわ筋線の特急車は"ラピート"用新系式も南海の独自と成り、
同じく対応する新型の通勤車・一般車も急勾配対応の独自仕様
758名無し野電車区
2022/09/28(水) 22:22:27.11ID:LZ29x8NG759名無し野電車区
2022/09/28(水) 22:47:25.94ID:48D27Fze760名無し野電車区
2022/09/28(水) 23:05:38.90ID:rxHAek4h >>759
南海は、JR西から其の様な打診が予め有った事を
報道取材にて認めておる…しかし結果は、なにわ筋線開業
(令和13年)時に南海が新型"ラピート"を登場させ、
JR西に至っては東京五輪に併せて271新製を決断…合意不成立と
南海は、JR西から其の様な打診が予め有った事を
報道取材にて認めておる…しかし結果は、なにわ筋線開業
(令和13年)時に南海が新型"ラピート"を登場させ、
JR西に至っては東京五輪に併せて271新製を決断…合意不成立と
761名無し野電車区
2022/09/28(水) 23:08:26.75ID:alirMRzG 阪急→1997年から2006年まで9年間ロングシート車の新造が無く、2006年のロングシート車新造再開の際は急遽9300ベースでロングシート車を設計
南海→2001年から2007年まで6年間4扉車の新造が無く、2007年の4扉車新造再開の際は急遽E 231ベースで南海の4扉車を設計
南海→2001年から2007年まで6年間4扉車の新造が無く、2007年の4扉車新造再開の際は急遽E 231ベースで南海の4扉車を設計
762名無し野電車区
2022/09/28(水) 23:16:08.12ID:g4ivmxRN 阪急/南海とも久々の新車が「いかに作られた事情が事情」って感じのスタイルな時点でいずれも緊急性の高い案件が終了したらまた新造を見合わせることは既に決まっていたような感じ
763名無し野電車区
2022/09/28(水) 23:18:28.18ID:48D27Fze764名無し野電車区
2022/09/28(水) 23:25:15.93ID:56GxSBce なにわ筋は南海側だけ開業が遅延しそう
765名無し野電車区
2022/09/28(水) 23:32:34.41 >>764
そら寿命過ぎとるボ6000を南海高野線から引退させられないんだもの
そら寿命過ぎとるボ6000を南海高野線から引退させられないんだもの
766名無し野電車区
2022/09/29(木) 00:07:22.65ID:mVnq/x0B >>765
それどころか35年経ってる9000系をあのような大改造した時点でもう新車を入れる計画は消えたようなもの
それどころか35年経ってる9000系をあのような大改造した時点でもう新車を入れる計画は消えたようなもの
767名無し野電車区
2022/09/29(木) 02:16:34.91ID:vOJ+YRrG >>761
8000はE231基本の設計で無いぞ…旧東急車輛が標準設計として
JR東の系式に於ける仕様を活用している他、車体の一部で
JR東の標準に準拠した物を採り入れているだけでな
あくまで台車・主要機器・車体台枠・艤装は、1000の6次が基本
>>763
甘いのは貴様だ
南海で主要線区の車両限界が拡大しない限りJR西683入線は無く、
南海に其の必然性自体が無く、あくまで南海は独自設計で新製と
>>764
心配せずとも、南海・JR西が揃って営業を始める協定に成っておる
>>766
9000更新工事の車内アコモ検討は、8300増備だけで無く
なにわ筋線対応と成る新系式の通勤車・一般車に反映するなど
野心的な施策…7100・2200・3000・6300・6200(抵抗制御)の
全廃を進める迄に、2000・1000を含めて手当する事は当然だぞ
8000はE231基本の設計で無いぞ…旧東急車輛が標準設計として
JR東の系式に於ける仕様を活用している他、車体の一部で
JR東の標準に準拠した物を採り入れているだけでな
あくまで台車・主要機器・車体台枠・艤装は、1000の6次が基本
>>763
甘いのは貴様だ
南海で主要線区の車両限界が拡大しない限りJR西683入線は無く、
南海に其の必然性自体が無く、あくまで南海は独自設計で新製と
>>764
心配せずとも、南海・JR西が揃って営業を始める協定に成っておる
>>766
9000更新工事の車内アコモ検討は、8300増備だけで無く
なにわ筋線対応と成る新系式の通勤車・一般車に反映するなど
野心的な施策…7100・2200・3000・6300・6200(抵抗制御)の
全廃を進める迄に、2000・1000を含めて手当する事は当然だぞ
768名無し野電車区
2022/09/29(木) 11:03:36.16ID:oshAqER/ おいなに削除されてんねん濱上
769名無し野電車区
2022/09/29(木) 11:30:29.86ID:mVnq/x0B JR西日本がやや潔くなったのに南海と来たら…
770名無し野電車区
2022/09/29(木) 11:33:29.29ID:mVnq/x0B JR西日本は201全廃に加え205中間車と207先行車が廃車になったからこれで4扉車で廃車が出てないのは名実ともに321系だけになった
10年近く前まで103系は先頭車限定で南海6000世代がまだ普通に走ってたのに
10年近く前まで103系は先頭車限定で南海6000世代がまだ普通に走ってたのに
771名無し野電車区
2022/09/29(木) 11:56:19.98ID:mVnq/x0B まぁ、JR西日本の207だけど量産車は予定通り事故車以外の全車をリニューアルしそうだが…
772名無し野電車区
2022/09/29(木) 12:08:22.90ID:Vp+JofWf 6200の4連が車齢35年でVVVF化したのは当時単独走行可能な4連が少なかったからというのが理由だと思うけど、今となっては8300増備であまり意味を為さなくなっているし…
773名無し野電車区
2022/09/29(木) 14:02:13.45ID:YTiA/fpl 車庫の特急だけでなく5ちゃんねるでヲタが脱線する南海
774名無し野電車区
2022/09/29(木) 15:56:30.36ID:mVnq/x0B 50000はそれでも車体幅が10000より広くなっているみたいだが
775名無し野電車区
2022/09/29(木) 17:10:35.62ID:TeCaaZls776名無し野電車区
2022/09/29(木) 18:05:16.31ID:+Sqo9EJb いや、南海の車両長が21m級なのは昭和4年に作った電9形(2001形)が「車体長」ほぼ20mぴったりに設計され、その後継である11001も6001も7001も2001形の寸法を踏襲しているからだよ。
国鉄の客車気動車が連結面間21.3mに伸びたのは戦後キハ55で2エンジンを積む必要が生じたからで、南海2001形と同時期の鉄道省スハ32やモハ42は今の標準的なJR電車と同じ「連結面間長20m」に揃えられていた。
国鉄の客車気動車が連結面間21.3mに伸びたのは戦後キハ55で2エンジンを積む必要が生じたからで、南海2001形と同時期の鉄道省スハ32やモハ42は今の標準的なJR電車と同じ「連結面間長20m」に揃えられていた。
777名無し野電車区
2022/09/29(木) 18:38:14.45ID:mVnq/x0B 確かに一般的な20m車は車体部分の全長は19.5mで、連結面間距離を含めた全長が20mだが、
南海車両は車体部分の全長が20mであり、連結面間距離を含めた全長はもっと長いみたいだな
南海車両は車体部分の全長が20mであり、連結面間距離を含めた全長はもっと長いみたいだな
778名無し野電車区
2022/09/29(木) 18:57:27.86ID:mVnq/x0B 近鉄にしろ南海にしろ阪急にしろ技術の進歩で既存車両をリニューアルしたら新造車両と変わらなくなったってことでそちらを優先しちゃってるような感じ
779名無し野電車区
2022/09/29(木) 19:07:45.87ID:mVnq/x0B ただ、大きな違いは阪急は1000/1300に移行した時点でも2300/3000/3100が残ってたから無駄が少なかったのに対して、南海は中古車を通年使用にすることで8300の投入無しでも7000全廃可能と気付いてしまい、結局8300は無駄になってしまったのがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 [ひかり★]
- 日産自動車 追加で1万人超の人員削減へ [首都圏の虎★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 政党支持率 自民26.4% 立民7.6% 国民7.2% 支持なし38.2% NHK世論調査 [少考さん★]
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… ★3 [ネギうどん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち一条莉々華生誕祭ライブ2027🧪🌃
- 【悲報】急に筋トレを始めるおっさん、「筋トレ中年おじさん」、社会問題にwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 円安ってニッポン経済にとって良い影響もあるのに、やたら発狂してるやつ居るよな? [757644362]
- 👩🏻「ケンモ君の好きなポケモン何?w」👈なんて答える? [856440415]
- 普通の日本人「中国製品を買わないで下さい。中国の国力増加に協力するという事になります」→2万いーね [834922174]
- 中居正広、反撃開始。フジ第三者委の報告書に反論 性暴力認定は「問題」 証拠を出せ ★2 [833348454]