X



JRW221系223系225系227系125系521系スレ Part.89

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/13(月) 21:55:05.48ID:Guj4PqOC0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねて書いてください。
(立つと1行目は消費されコピペ用の2行目が残ります)

14府県を駆け巡る223系ファミリー。
223系の先輩、221系。
関空快速・紀州路快速の0番台、2500番台。
新快速の1000番台、2000番台。
マリンライナーの5000番台、JR四国5000系。
福知山地区のワンマン対応の5500番台。
221系との併結や、福知山まで走る6000番台。
2010年度より活躍中の225系。
2015年から運用開始の227系。
両運転台の125系。
交直流の521系。

これらの車両、これらの走る路線、これらの走る路線の駅について語ってください。

前スレ
JRW221系223系225系227系125系521系スレ Part.88
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1640472939/

関連スレ
JRW207系&321系&323系スレ D36編成
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1635666328/
JR西日本車両更新予想スレッド Part92
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1651886175/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
115名無し野電車区 (ワッチョイ 0b10-CO/F [153.191.33.128])
垢版 |
2022/08/21(日) 00:35:02.70ID:5s5A8Pkp0
ゴミクズ同士のケンカほど醜いものはないねえ
2022/08/21(日) 06:22:29.25ID:KyJN5FEr0
鉄屑に年寄りも若者もない。
2022/08/21(日) 09:23:39.29ID:E7kCiukSd
>>114
呆れて、可哀想なやつだなとしか、思ってないよ
2022/08/21(日) 11:15:16.66ID:/9O9N4drM
どーでもいい
119名無し野電車区 (ワッチョイ 2501-GyiT [126.224.82.9])
垢版 |
2022/08/21(日) 13:10:00.43ID:ZX3A+BO90
岡山227に223対応機能がつけられたら福知山の新車も227になりそう
2022/08/21(日) 15:51:24.97ID:H7EBbLLw0
国鉄車両の集中冷房車は何でか知らんけどたまに車内に大雨を降らしていたな、ドレン管が詰まってたのかな?
しかし特にアナウンスもなく普通に客乗せて走っていた。もちろん客はそこから退避していたが。
今思えばそこで思いっきり頭から浴びてた方が涼しかったかもしれない。
しかし昔は弱冷房車以外は猛烈ガンガン冷房がデフォだったから考えもしなかったが。
2022/08/21(日) 15:56:31.52ID:mzwvphj40
>>120
黙ってろ
122名無し野電車区 (ワッチョイ 0b10-CO/F [153.191.33.128])
垢版 |
2022/08/21(日) 16:34:10.42ID:5s5A8Pkp0
>>119
不可能
2022/08/21(日) 17:15:44.09ID:iq1FUTkf0
>>119
それ225系なんじゃないかと
2022/08/21(日) 17:25:56.01ID:ZY7vaRgAd
滋賀地区は223とか225と同じ路線走るからこのまま223とかを押し出しで入れ替えるんだろうけど、
山陰線の221は、225と227どっちで置き換えるんだろ
2022/08/21(日) 18:04:10.55ID:ABNyogwX0
車両を共用する限り同じ車両
網干車と連結しないなら滋賀も227で置き換えることは可能だが、今後も中古車の墓場であり続けるだろうからね
126名無し野電車区 (ワッチョイ 0b10-CO/F [153.191.33.128])
垢版 |
2022/08/21(日) 23:21:10.90ID:5s5A8Pkp0
>>124
普通に225かその後継以外ないよ
そもそも227は地方向けに特化させた仕様だから嵯峨野線には向かないし
2022/08/22(月) 00:39:57.90ID:Z0uEcTJ5M
↓嵯峨野線自体が地方
2022/08/22(月) 09:17:08.43ID:wMHbVe930
園部ー京都は都会やろ
2022/08/22(月) 14:35:27.88ID:AevRye4M0
精々嵯峨嵐山まで
130名無し野電車区 (ワッチョイ 2501-GyiT [126.224.82.9])
垢版 |
2022/08/22(月) 15:25:10.78ID:twknYN0K0
225系2両ワンマン・通り抜け対応型を福知山と網干に配置するならわかる
例えば福知山車は嵯峨野山陰線、舞鶴線、福知山線、宮福線で運用
網干車は播但線、加古川線、岡山地区を227と運用の他マリンライナーなどの他新快速にも2編成併結でV編成と共通運用も可能
ついでに223-5000もワンマン改造するとか
2022/08/23(火) 21:27:45.91ID:eOEAOUTI0
播但と加古川はどうすんだろ、順当にいけば和歌山みたいなロングシートの227?
2022/08/24(水) 21:21:45.43ID:aBHlrmLx0
>>97
西として今や電車で125の様な1両編成は発想として放棄、
227の2両が最小単位でな

>>119
既出だが227・323などは制御伝送が、321・225の物を基本に
国際規格準拠化と其れに伴う機能単純化、信号保安システム
(D-TAS)等と車上DBでの連携が売りだと

UIC(国際鉄道連合)の会長に東の幹部が日本人初として選出され
国際規格制定で日本仕様を少なからず盛り込めたのだが、
制御伝送分野を西から派遣した技術者が担当、其の成果を227に反映

代わりに207・223と云った世代の新系式とは、併結対応不可で割切
…一方で271は特例で数世代前の281に併結対応させておる

>>124,126
ホシ225増備に依る捻出223-2000

と云うのも、承知の通りホシの近郊型は酷使気味で有り
223-2000すら登場から四半世紀近く、強いフィジカルの設計だが
其処迄負荷が掛からない周辺線区にて車両更新案件が有れば、
225-100新製にて玉突きが適当と

>>130
4.25に依る安全性向上計画策定直後の225は、2〜8両編成と
223の様に近畿圏から亜幹線迄を区分番代で仕様を多数揃える
設計思想だったが、再編され亜幹線用は別途新系式227へ派生、
之等が2・3両編成、225は改めて近畿圏の4・6・8両編成へ特化と

現在227・323・271・273など、国際規格準拠の制御伝送や
全密閉IM(とSiC素子のVVVF)と云った仕様が標準に成り、
今や225・287などは過渡的な位置付け

嵯峨野山陰線・湖西線・草津線の新世代化に目処が立てば
続いて大和路線・おおさか東線・奈良線の221を取替開始、
此処で近畿圏の近郊型は225から323世代の新系式へ
2022/08/24(水) 21:27:04.83ID:S9AgWaAqa
読みにく
2022/08/24(水) 21:41:32.48ID:TdhGxgG80
ササだからな
135名無し野電車区 (ワッチョイ 2501-GyiT [126.224.82.9])
垢版 |
2022/08/24(水) 23:12:58.52ID:m5yIxnG/0
漢字が多すぎて読みにくいな
書いてることはわかるけどな
2022/08/25(木) 00:08:24.74ID:2txP0YOa0
>>132
NGID
2022/08/25(木) 21:18:38.44ID:NJMGr6oK0
何故地方私鉄での2両ワンマンがすんなり定着して、JRや分離三セクでの 2両ワンマンが長らくグズグズなのかは、地方私鉄ではもちろん殆どが地元民で勝手を知ってるのもあろうが、
JRや分離三セクは貫通路が狭いまんまでしかも扉が2枚立ちはだかってるってのがあるように思う。一方、都会崩れの中古電車は貫通路がやたら広くてしかも扉がないものが多い。
138名無し野電車区 (ワッチョイ db68-ANMl [119.231.107.169 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/25(木) 22:39:32.37ID:PkOOx6Lf0
>>132
271系は281系と併結すると発車時「ガチャン」と連結器に衝撃が走るみたいだな
相性悪くね?
2022/08/25(木) 23:28:56.98ID:+suvZHp70
近畿圏の亜幹線用として、運用上で異系式併結への評価に依り
現実の選択は227か捻出223と云う事と成っておる訳だが

225の2両編成(223的な区分番代展開の当初方針を踏襲)か
227基本に223併結機能搭載(271同様の特例)の新系式か
と云う検討は何れも結局、規格・コストの観点から
制御伝送の仕様を整理した>>132の判断へ収斂する訳でな…

問題は、狭軌用全密閉IMに於いて熱容量が230kWを現状の上限、
西としては223-1000当時の水準と成る220kWを標準に

これでは321・225・287の開放型IMで270kWと比べれば見劣りし
近郊型の2.5(2.8)km/h/s・130km/h運転は厳しく、
西が求める高効率の回生水準を維持するなら
323・271以降は通勤型・近郊型が120km/h運転迄に抑えられ
特急型なら従前通りの1.8km/h/s・130km/hを達成

近畿圏幹線用で、大和路線等なら現行の仕様でも成立するが
225後継のJR神戸線・JR京都線等なら全密閉IMの大出力化を待つか
急ぐならばVVVFも変更してPMSMを採用するしか無い
2022/08/25(木) 23:34:17.37ID:gc6wdv+qd
>>138
インバータの違いでノッチ入れてから車輪が回り出すまでのタイミングが若干ずれるんだろうな
141名無し野電車区 (ワッチョイ db68-ANMl [119.231.107.169 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/25(木) 23:41:41.35ID:PkOOx6Lf0
>>140
https://www.youtube.com/watch?v=iqnRf7eLqQM
連結器から変な音してる
名鉄1700+2300系も結構ひどかった
2022/08/27(土) 02:14:44.03ID:2lRNc81T0
227系、設計最高速度120㌔らしいけどインバータ弄れば130でそう・・・有識者様教えてほしいです
2022/08/27(土) 05:24:00.72ID:RFi3iAYy0
台車にブレーキディスク一枚増やして揺れ対策して制御装置の設定弄って130対応終わり
144名無し野電車区 (ワッチョイ 9b68-zwez [119.231.107.169 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/04(日) 14:53:54.11ID:ERGK2hQR0
223系3000番台は機器更新で消滅しそうだな
M軸とT軸で車輪の摩耗に差が出るとかで製造中止になった
4分の1の車両にSiC・全密閉IM化工事して残りの4分の3の台車の空きスペースにねん出したモーターを入れて4個モーター化とかやりそう
2022/09/04(日) 16:41:11.48ID:YCjx6NEa0
現在の歯車精度なら東急6000系みたいに1モータ2軸駆動の台車があっても良いと思うけど
やっぱ重くなるとか可動部品増えるとかネガティブな面が大きいいのかな
2022/09/04(日) 16:52:44.01ID:SauPiQnB0
>>142
主回路機器だけの事を言えば227-0は、225・287などと共通で
近畿圏近郊型2.5km/h/s・130km/h運転も可能だが
要求の設定に応じて>>143の様に仕様を選択しなければ成らん

227-1000に於いては、323・271・273と共通に成り220kW全密閉IMと
出力抑制の為、特急型1.8km/h/s・130km/h運転なら可能だが
2.5km/h/sだと120km/hが限界

>>144
223-3000の0.75Mは1C1M3群だが、ブレーキ制御は1両単位で
車輪の摩耗や径管理(車輪転削)も1両単位の事で変わらんのだがな

207・223共に性能面でM比1が理想ながら
当時のショボい電力事情を鑑みて当面1M2Tでも成立する所を狙い、
中でもコストを意識した223-2000の1次では徹底した訳だが

ダイヤのランカーブも1M2Tを前提にしておるが、223-1000と比較で
制動力を含めて余力の無い事も確かで、2次車から0.75M中止と

2.75M5.25T・1.5M2.5Tは3M5T・2M2Tと比較すれば当然
余力は無いが、流石に所定の1M2T依りはマシでな

2次から車両制御装置のSIV省略を止めてモハ222新製も無くなり 
システム全体で冗長性を確保する意味合いが強く、また新たに
2M4Tの組成も設定された事で別途0.75Mを造り分ける煩雑さも
避ける方向に成ったのだ
147名無し野電車区 (ワッチョイ 9b68-zwez [119.231.107.169 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/04(日) 17:48:44.02ID:ERGK2hQR0
東京メトロ1000系で1台車の片方の軸だけモーター搭載が復活したがあれは操舵台車の操舵側にモーターを付けられないための苦肉の策
T軸に1軸1枚のディスクブレーキがついてる
148名無し野電車区 (ワッチョイ 9b68-zwez [119.231.107.169 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/04(日) 17:50:55.37ID:ERGK2hQR0
モーター熱容量的に全密閉IMと2.5km/h/sと130キロ運転をすべて満たすのは不可能か?
モーター4個車両を適宜混ぜてMT比2:1にするしかないか
PMSMかSynRMにすれば解決する
2022/09/04(日) 18:01:09.14ID:BqJJAQ7RM
>>147
そうだね
2022/09/04(日) 19:27:38.47ID:SauPiQnB0
>>148
西的に270kW開放型IMの0.5Mは、制動面に於いて言えば
130km/hから高い回生効率を狙った事情
(力行もMT組成以上に0.5Mが最大効率に成ると云う)も有り、
近鉄80000のM比1が外扇全密閉IMの230・240kWを搭載し
連続勾配対応込にて額面の性能は同じ2.5km/h/s・130km/h
と云う感じだが

南海の開放型IMだと50000(180kW)や6200・9000(200kW)が
M比1にて、熱容量的な余裕が有る事から2.5km/h/s・130km/h仕様

西の要求水準として、全密閉の出力向上を狙うならば
当面PMSMしか選択肢は無く、VVVFも1C1Mとするしか無い
151名無し野電車区 (ワッチョイ 6501-BW3Z [60.72.151.194])
垢版 |
2022/09/04(日) 19:47:55.66ID:MR23lWSw0
漢字が多くて読みづらいな
変換されてしまうのならしょうがないけど
2022/09/04(日) 20:04:07.86ID:BqJJAQ7RM
長文で読みにくいからここに書かないでまとめサイト作って欲しい
2022/09/04(日) 20:22:55.59ID:nXERca3Y0
まずもって検証しないといかんが

公式見解として酉がどういう意図を持っているかを確認出来ないからな

ピク増刊号のおけいはんの解説みたいなのが出て来たらなあ、って所か
154名無し野電車区 (ワッチョイ 9b68-zwez [119.231.107.169 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/04(日) 21:08:46.28ID:ERGK2hQR0
高速域から回生効かせるのはモーターに異様に負荷がかかるよな
加速時と同様に高速域では回生ブレーキ力が絞られるため空制補助がいる
155名無し野電車区 (ワッチョイ 9b68-TCmr [119.231.107.169])
垢版 |
2022/09/05(月) 13:25:53.51ID:eU8YKs3V0
209系やE231系も4M6Tよりか6M4Tの方が回生ブレーキの効率が高そう
純電気ブレーキはMT比1:1にしないとモーター熱容量的に不可能
総武線では順次6M4Tに変更してる
156名無し野電車区 (アウアウエー Sa13-GWHN [111.239.163.224])
垢版 |
2022/09/05(月) 17:26:58.14ID:d6zIPzZOa
回生ブレーキはそこに負荷となる他の車両があってある程度本数がないとダメらしい…
2022/09/05(月) 20:18:23.28ID:CNbdjGqB0
>>156
列車密度が高くないと回生失効しちゃうね
前に本線の回生ブレーキがどれだけ有効利用されてるかを区間ごとに示した資料が有った気がする
2022/09/05(月) 21:13:47.17ID:++NEvRuA0
701系みたいにあえて発電ブレーキにした車両もある

西武から譲渡された近江の車両も回生機能停止してるし
159名無し野電車区 (ワッチョイ 9b68-zwez [119.231.107.169 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/05(月) 21:59:02.28ID:eU8YKs3V0
225系の巴投げ構造はJR西が特許取ってる?
あえて無償公開して全国の鉄道会社が使えるようにすれば安全性が高まるのに
E233系は地下線を走る2000番台だけクラッシャブルゾーンがなく通常の前面強化構造であるが巴投げ構造にすればドアずれや客室面積減少を無くしつつ安全性が高まる
2022/09/05(月) 22:29:57.06ID:xEwDxgko0
京阪も225と同じ前頭構造じゃなかった?
2022/09/05(月) 22:46:45.28ID:XhEkRZvX0
>>155
IMがE231迄の95kWだと、500番台(6M5T)・800番台(6M4T)
と云った条件でしか、通勤用にて電気停止ブレーキを
効かせられなかった訳でな

中央総武緩行線は既に6M4Tで集約出来た筈だが

>>156・157
回生効率向上の地上設備側条件として、列車頻度依存から脱却する為
饋電・変電所なども工夫されつつ有るぞ

>>158
西武701は空制のみだが?…東701か

PTrに依るPWM-CIの701(機器更新前)が
回生で無く発電制動だったのは、交流車の宿命から
車上で生成した回生電力を送電網へ還流させようにも
正弦波の近似が未だ荒く、電力会社から忌避される為

サイリスタ位相制御の時代も、抵抗器に依る発電制動か
回生での還流に挑むか、電車系式・電機形式で各々判断が分かれた

東701では1500番台にてコンバータがIGBTと成ってから
回生・発電の切替対応、機器更新後はインバータもIGBTを用いて
電制は完全に回生へ移行

近江で元西武3000が空制のみとしたのは、列車頻度と饋電の問題
2022/09/06(火) 05:46:05.33ID:fl+V2hMC0
鉄オタの知識自慢大会はもういいよ
163名無し野電車区 (ワッチョイ 3501-BW3Z [126.147.137.112])
垢版 |
2022/09/06(火) 13:06:42.83ID:gH/4tzPx0
四国5000を西日本がHOT7000とか285-3000、のせでん6000みたいに管理委託(書類上では高松所属だが保守関係は網干とかで行う)にしたらAシートも増やせるのでは
2022/09/06(火) 13:22:27.22ID:piAN1aOO0
>>163
マリンの指定席が無くなるのは良いのか?
165名無し野電車区 (ワッチョイ 3501-BW3Z [126.147.137.112])
垢版 |
2022/09/06(火) 13:39:37.22ID:gH/4tzPx0
>>164
Aシート対応車or225ベースの5000系2次車を平家でも2階建でも増備か改造したら賄えるかも
両者がどういう考えかは知らんが
2022/09/07(水) 06:26:51.41ID:P2VREo7x0
>>163
マリンライナーの2階建て編成を新快速に組み込むのか?
167名無し野電車区 (アウアウエー Sa13-GWHN [111.239.163.14])
垢版 |
2022/09/07(水) 17:46:11.86ID:58o7cyFua
GoogleMAP見てたら妹尾~岡山辺り田畑ばっかりやったのに随分住宅地化したね?完全複線化した方がいいんじゃない?
168名無し野電車区 (スフッ Sd43-PHmb [49.104.16.180])
垢版 |
2022/09/07(水) 19:11:46.11ID:gdUGCfsgd
>>167
岡山市や岡山県が全然協力しないんだよ。
完全複線化したらマリンライナーが岡山〜茶屋町の間の駅で
あまり停まらなくなるから嫌だと言っている。
169名無し野電車区 (スフッ Sd43-PHmb [49.104.16.180])
垢版 |
2022/09/07(水) 19:15:46.75ID:gdUGCfsgd
>>163>>165
とりあえず君がマリンライナーにあまり乗った事が無いって事は解ったw
今の階下指定席の人気ぶりを全然知らないんだからな。
170名無し野電車区 (ワッチョイ 6595-AsrK [60.38.73.241])
垢版 |
2022/09/07(水) 19:19:12.39ID:zlEfgPCa0
>>168
逆なんだよな、完全複線化&130km化したら全便妹尾と早島両方停車(何ならユーザー激増の備前西市も停車列車追加)してもいいくらいなんだが、岡山県&岡山市の費用負担の割にメリットが少ないから、何だかんだ屁理屈こねて拒否してんだよな。

だから、完全複線化なら100億かかると言われてた費用が、あの中途半端極まりない区間なら30億くらいで済む→まあ一応許可しようかby岡山県みたいな感じだったはず。
2022/09/07(水) 21:49:52.59ID:ewHELDiu0
加計と統一教会で下村を揺すれば100億くらいすぐ出てくるでしょ
2022/09/07(水) 22:21:13.86ID:aPKovxJIa
その100億はどこへ消えて行く?
173名無し野電車区 (オッペケ Sr81-IGiF [126.253.222.34])
垢版 |
2022/09/07(水) 22:33:14.64ID:nC7/0+9qr
でも四国5000に関しては西が委託管理してもあんま変わらんよな
確か観音寺駅から先行けないんだっけ
2022/09/08(木) 01:21:48.23ID:B1PUo/K4M
パンタグラフ交換したら松山まで行けるでしょ
175名無し野電車区 (ワッチョイ cb2a-Z7yS [121.94.249.158])
垢版 |
2022/09/08(木) 02:54:56.30ID:6WX5aUra0
宇高連絡船時代も含めてずっと単線のままなのは
青函トンネルの前後(津軽線/江差線)と同様にいずれ新幹線にするつもりだから、だろうか
2022/09/08(木) 21:08:04.67ID:GSnXQFgF0
>>175
単にお金の問題でしょ
本四備讃線は複線で建設され、大橋部分は新幹線を含めて複々線対応になっている
機会があれば岡山-茶屋町も複線にしたかっただろうが、
国鉄赤字が悪化して実現できずに分割民営化を迎えた

西にとっては複線化にリターンは少ないから、自社で投資してまで複線化をしないだけ
2022/09/08(木) 22:29:34.02ID:CsCWnxoi0
複々線部分を流用して125cc以下・自転車歩行者用道路に転用してくれないかな
178名無し野電車区
垢版 |
2022/09/08(木) 22:34:07.95
瀬戸大橋新幹線通してどうするんだ?
岡山から高松、徳島、高知の人はどうなる?
2022/09/09(金) 06:11:25.76ID:ddpisgrM0
>>168
奈良線だってみやこ路快速が桃山と棚倉に停車するけどドアは開けないからなぁ
同じことをマリンライナーでやればいいと思うね
2022/09/09(金) 18:26:58.56ID:Db5aJtxC0
奈良線は徐々に複線化進んできたけど、ある意味で単線の限界に挑んだダイヤかと思った
181名無し野電車区 (アウアウエー Sa13-GWHN [111.239.171.134])
垢版 |
2022/09/09(金) 18:33:24.60ID:viWQRErOa
単線で行き違い待ちで長く停車する駅の前後どちらかの駅間だけ複線化したら実質長時間の停車待ちは無くなるよね?
2022/09/09(金) 18:56:51.38ID:hRs4YqxpH
京都府は奈良線を複線化する気マンマンだったからいいけど岡山はそもそも鉄道に興味がないからなぁ
瀬戸大橋線なんかめちゃくちゃ重要な路線なのに
183名無し野電車区 (スププ Sd33-tJJh [49.98.3.239])
垢版 |
2022/09/10(土) 16:51:12.86ID:oTvioP/Vd
四国にとってめちゃくちゃ重要な路線なんだから四国の県がもっと負担すれば岡山県も動くのでは
2022/09/10(土) 17:00:16.74ID:bri/1jr90
>>183
カネ無いし
185名無し野電車区 (アウアウエー Sae3-prEz [111.239.169.5])
垢版 |
2022/09/15(木) 02:10:32.96ID:RM2pVfI+a
夜間停泊してるね

https://i.imgur.com/LxwXYWs.png

https://i.imgur.com/EGa7kti.jpg
186名無し野電車区 (ワッチョイ 9501-s53i [126.147.137.112])
垢版 |
2022/09/20(火) 19:02:33.55ID:FpBO+kjL0
台風のどさくさ紛れでキトR03が運用入りしたようやな
2022/09/20(火) 22:01:41.07ID:He3RrBR00
いよいよ P F編成もデビュー
2022/09/21(水) 05:25:45.30ID:WhthpIMX0
>>185
それがどうした鉄オタ
2022/09/21(水) 07:24:35.88ID:7PWSQ+vSa
ここは鉄オタのスレちゃうかったんか
190名無し野電車区 (オッペケ Sr61-Z4B0 [126.33.96.148 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/21(水) 11:29:12.65ID:FzHD+TU7r
人のいる通路側にどかっと座るくず鉄のスレだがな
2022/10/09(日) 06:46:11.56ID:UeUfmyir0
窓側空席のまま通路側座ってブロック奴もなかなか
2022/10/09(日) 11:15:28.02ID:RYJZcMp70
そろそろボックス席の利点の見直しと復活も願いたいねー。
見ず知らずとの相席に抵抗感が比較的薄いのがボックス席であるし、次にはロングシートで、更に初めから諦めがつくのが完全座席なし。
転換クロスでも固定クロスでも2人掛け座席が最も見ず知らずが相席をするのに抵抗感を感じやすい造りなんだよねー。
スペック上の着席定員を最も稼げるのが同一方向2人掛け座席なんだろうけど、
実際にはあまり有効には稼げていないのでどうなんかなーと思う。ちなみに個人的に補助席は大好きですよー!
193名無し野電車区 (ササクッテロラ Speb-qJhJ [126.156.116.131])
垢版 |
2022/10/09(日) 21:00:50.03ID:HG8b4Q2mp
勝手に願ってろ
2022/10/09(日) 23:46:30.19ID:hwQErxJh0
もはやコストダウン以外の目的で転クロとロングを使い分けてるか怪しくなってきたからな
大阪環状線は323と221が併用されてるし、227は広島は転クロだけど和歌山は105に倣ってロングだし、
阪和線は逆に103を225で置き換えて転クロ化したし
2022/10/10(月) 09:21:32.75ID:21q23wwl0
岡山は座席削減したクロスだし、まぁそういう意味では地域ごとに仕様を合わせる姿勢はあるんだろう
2022/10/15(土) 08:30:19.56ID:Z5tRUNkq0
シートピッチもっと狭くしていいから扉横も転換できるようにできないんかな
197名無し野電車区
垢版 |
2022/10/15(土) 09:09:46.67
>>196
ないわ
喜ぶのはキモヲタだけや
2022/10/15(土) 11:41:59.72ID:nwdsLK080
補助席ほど神レベルの豪華な客席がないのに、あんたらまだまだ解ってないんだなぁ…
ラッシュ時に引き出せないと凹むが
2022/10/15(土) 17:31:07.62ID:ERV+iYd6a
>>198
腰を浮かすと跳ね上がるからな。
危なくって嫌い。前にアレで頭打った。
200名無し野電車区 (ワッチョイ ff68-7ZT0 [121.80.173.203 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/15(土) 19:36:02.91ID:UalFCdRE0
今月号の鉄道ダイヤ情報によると225系0番台が6連2本出荷される
どこに投入するんだろうか?
2022/10/15(土) 20:07:32.96ID:nwdsLK080
>>199
俺は主に521系のお世話になっているが、どうやったら頭をぶつけられるのかがよくわからない。座面に向かってお辞儀でもしてるのかいな?
反発力そんなにキツくないし、尻上げたら即座に噛み付いてくるものでもないしなぁ。
2022/10/15(土) 21:05:04.50ID:3++exXbjd
>>201
なわけないだろう。
新快速とかに使われる近畿圏の223系だが、跳ね上げが極端に早いんだよ。
座ってて、なんかのひょうしに一瞬立っただけなのにすぐに椅子が格納され、
そのまま気づかず座ろうとすると座れなくて腰が落ちるだろう?収納されかけの座面で後頭部打ったなんてことが2度ほどあった。
関西の私鉄だと京阪でも近鉄でも昔あった阪急でもそんなことなかったわ。
あの椅子大嫌い。
2022/10/15(土) 21:08:47.79ID:SuOAq/UT0
背もたれが出てくる1000番台は割と力が要るような感じだった気が。
2022/10/15(土) 21:11:10.45ID:3++exXbjd
>>203
1000番代だったかな?あれ。
通勤で使ってるけど、補助席とか限定的なシーンでしか使わんし…
ありがとう。今度各番代、比べてみます。
2022/10/15(土) 21:30:44.44ID:SuOAq/UT0
そういえば521系は背ずりのないタイプのようだな。
うちの実家のほうは223/225系の12両から521系の2両までやってくるけど、
521系はまだ乗ったことがない。
2022/10/16(日) 13:57:55.38ID:apxnJ8DB0
補助席は夏場はクーラー直撃エリアが多いから好きなんだよ、別に座れんでもいいけどあの一角が好きだな。
冬場はあんまメリットはないな、厚着し過ぎて汗かいてる時は扉開いてる時だけ気持ちいいかもしれんけど
2022/10/27(木) 22:25:37.97ID:QFLVPK2YM
>>205
背もたれ出て来ない方式でも悪くないけど
それなら埋め込まないで外付けにしてほしかった
外付けならせずりも兼ねるからもたれられる
2022/10/28(金) 05:09:48.14ID:lYBSgsrx0
補助席かそのすぐ後の固定クロス部分は送風機掛かってると涼しいな
2022/10/28(金) 17:32:22.81ID:xxW/Jkk40
補助椅子のリスクといえば
新快速で補助椅子に座って寝てたおっさんが
山科→京都間の走行時の揺れで顔面からダイブして
顔が血まみれになったのを見たことあるわ…
京都でその処理をして遅延。
2022/10/28(金) 19:35:33.68ID:pP4DIm+B0
鉄オタの創作
2022/10/28(金) 21:50:00.26ID:Fy6BAz4t0
あの辺そんなに揺れたっけ?
2022/10/29(土) 11:47:35.87ID:BRC+d1mS0
さすがに吹っ飛んだ人は見たことないが、無防備な状態で立ってる人がブレーキのかけ始めによろける光景はよく見る。
吊り手にもポールにも座席にも頼らずに何故か自力で踏ん張ってる人は昔から見るけど、潔癖症か何かなのかねぇ。
2022/10/31(月) 00:11:09.52ID:BR3mrL6br
今は支那風邪で他人が触ったモノには感染源って考える輩は居るやろな。
夏頃に座席を抗菌シートで拭く輩見たな。
2022/10/31(月) 06:38:32.02ID:Jrr1ZBSu0
鉄オタの座った席が嫌なんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況