佐賀県庁 西九州ルート(新鳥栖ー武雄温泉間)の着工時期に関する報道について 2020.8.3
https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00376281/index.html
西九州ルートについては、新鳥栖-武雄温泉間は在来線をそのまま利用することで長崎県やJR九州等の関係者で合意し、武雄温泉-長崎間の着工に至っています。
新鳥栖-武雄温泉間について、その整備はもとより、ルート、着工時期、開業時期についても、決まったことや関係者で合意したものは一切ありません。
★国策厨・結局全線フル決定強要厨・IDコロコロ(1匹4役)は認定された荒らし=フル強要厨です。★
★荒らし=フル強要厨は通常末尾4・9レス目を避けます。★
★フル強要厨=フル強要厨はサイト団体名・題目等を書かずに無引用URLを張りますが、ウイルス感染が目的です。ご注意下さい。★
ll ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ll
ll ○フル強要厨はすでに日本語が使えない荒らしとして認定されています。
ll ○フル強要厨は一切証明できる資料を出しません。
ll ○フル強要厨は放置が一番キライ。ヤツは常に誰かの反応を待っています。
ll ○ウザイと思ったらそのまま放置。
ll ○放置されたフル強要厨は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
ll ノセられてレスしたらその時点であなたの負けかつ荒らしへ転落。
ll ○反撃はフル強要厨の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
ll フル強要厨にエサを与えないで下さい。 Λ_Λ
ll ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚#) キホンをマモレ
ll スレが埋まったら次建が一番です。 ⊂⊂ l
ll______________________l ̄ ̄ ̄ ̄l____
2016年六者合意 長崎県庁版はなぜか合意者を消しているため、全て掲載している佐賀県庁版
https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00374236/3_74236_167892_up_7o12cqot.pdf
西九州新幹線武雄温泉以東(正確には「九州新幹線長崎ルート武雄温泉以東」)の整備方式の議論スレです。
前スレ★19 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1654097448/ それ以前は>>2あたり。
>>980を踏んだ人が“宣言して”建てて下さい。
探検
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/14(火) 02:55:59.71ID:dKc4ib09
79名無し野電車区
2022/06/15(水) 18:16:37.91ID:KaEmD+IM80名無し野電車区
2022/06/15(水) 18:20:32.88ID:IUh1jCDi >>78
だったら時代が違うから地方が求めないと作らないことになるんだろうね。
だったら時代が違うから地方が求めないと作らないことになるんだろうね。
81名無し野電車区
2022/06/15(水) 18:25:02.24ID:o8AdrW4P >>77
「国土交通省とよく話し合え」佐賀県議会決議があるんだから、佐賀県は国土交通省とフルもメリットデメリットをよく話し合わなければならないでしょ。
デメリットを佐賀県担当部署以外から指摘されることに意味がある。フルで頭がいっぱいの自民県議へは、佐賀県担当部署の見解なんてまともに相手にしないでしょ。国土交通省の試算で佐賀通過ルートよりもデメリット多いと示してくれないと却下できない。
「国土交通省とよく話し合え」佐賀県議会決議があるんだから、佐賀県は国土交通省とフルもメリットデメリットをよく話し合わなければならないでしょ。
デメリットを佐賀県担当部署以外から指摘されることに意味がある。フルで頭がいっぱいの自民県議へは、佐賀県担当部署の見解なんてまともに相手にしないでしょ。国土交通省の試算で佐賀通過ルートよりもデメリット多いと示してくれないと却下できない。
82名無し野電車区
2022/06/15(水) 19:24:58.54ID:vcNCTutW JRQのビジネスモデルからしたら駅ビル作りたくない=そこに線路がある必要無しだからねえ
急いでフルを通して欲しいとも思ってないんじゃないかな
抵抗勢力のことかなり嫌ってるみたいだし
急いでフルを通して欲しいとも思ってないんじゃないかな
抵抗勢力のことかなり嫌ってるみたいだし
83名無し野電車区
2022/06/15(水) 19:43:02.26ID:BZShcmmT >>80
建前はそうであろうが、実際は公募ではなく国交省から釣り上げでの選定で
全国のどこも必要としてなければ作らなくて良いが
必要とする者と負担する者が異なる事例が整備新幹線事業において発生している
建前はそうであろうが、実際は公募ではなく国交省から釣り上げでの選定で
全国のどこも必要としてなければ作らなくて良いが
必要とする者と負担する者が異なる事例が整備新幹線事業において発生している
84名無し野電車区
2022/06/15(水) 19:48:27.30ID:o8AdrW4P85名無し野電車区
2022/06/15(水) 19:53:54.63ID:lAD3xa2L 1日で2本も香ばしい記事がアホー配信されて、キチゲー長崎フルフル発狂www
必死の抵抗はソースはTwitterです、だもんな
便所の落書きか自作自演か知らんが暇人はやる事がお子ちゃまレベル過ぎて草
乞食長崎は自分のところの乞食どもの補助金でもむしっとけ
大村湾のヘドロでも食ってろwww
必死の抵抗はソースはTwitterです、だもんな
便所の落書きか自作自演か知らんが暇人はやる事がお子ちゃまレベル過ぎて草
乞食長崎は自分のところの乞食どもの補助金でもむしっとけ
大村湾のヘドロでも食ってろwww
86名無し野電車区
2022/06/15(水) 20:19:28.53ID:BZShcmmT >>84
今までは、富山や石川のメリットが大きくても新潟が自県内の地方負担分を満額負担し
北海道のメリットが大きくても青森が自県内の地方負担分を満額負担して整備したが
新鳥栖~武雄温泉ではいよいよその方法での整備ができなくなり
佐賀以外で地方負担分を負担しないと整備できなくなろうとしている
今までは、富山や石川のメリットが大きくても新潟が自県内の地方負担分を満額負担し
北海道のメリットが大きくても青森が自県内の地方負担分を満額負担して整備したが
新鳥栖~武雄温泉ではいよいよその方法での整備ができなくなり
佐賀以外で地方負担分を負担しないと整備できなくなろうとしている
89名無し野電車区
2022/06/15(水) 20:42:30.39ID:ljL9xakY >>81
「よく話し合え」とは、国交省に要らない作業をさせて幅広い協議を長引かせろという意味ではない、と過去スレで言った気がする
「よく話し合え」とは、国交省に要らない作業をさせて幅広い協議を長引かせろという意味ではない、と過去スレで言った気がする
90名無し野電車区
2022/06/15(水) 20:50:37.16ID:Hg/EJ6i1 どちらにしても西九州新幹線は今年の9月で全線開業
あと般若心経が狙うのはその撤去工事だけ
あと般若心経が狙うのはその撤去工事だけ
91名無し野電車区
2022/06/15(水) 20:53:09.70ID:IUh1jCDi93名無し野電車区
2022/06/15(水) 20:57:22.00ID:Hg/EJ6i1 世間は長崎ルート全通を現時点では拒否するようになった
それをひっくり返せれるのは、般若心経狂信者の毎日全線2往復乗車のみ
それをひっくり返せれるのは、般若心経狂信者の毎日全線2往復乗車のみ
95名無し野電車区
2022/06/15(水) 21:03:13.23ID:ljL9xakY96名無し野電車区
2022/06/15(水) 21:05:45.17ID:OXLaYhX0 >>86
新潟も青森もそれまでさんざん新幹線の便益を教授してきたからな。
新潟は高岡乗り換え時代を含めて30年以上北陸への乗り換え駅の地位を占めていた上に先行開業区間は建設費負担なし並行在来線なしだから、佐賀まで国費で作って在来線もJRが維持して30年間東京発佐賀行が運行されて長崎へは佐賀で乗り換えが定着した後ならいいんじゃね。
いや北陸と長崎じゃ乗り換えの便益が全然違うからそれでも無理か。全通後も佐賀駅ラッチ外乗り換えを継続するなら有りだな。東京の東海道と東北みたく。
新潟も青森もそれまでさんざん新幹線の便益を教授してきたからな。
新潟は高岡乗り換え時代を含めて30年以上北陸への乗り換え駅の地位を占めていた上に先行開業区間は建設費負担なし並行在来線なしだから、佐賀まで国費で作って在来線もJRが維持して30年間東京発佐賀行が運行されて長崎へは佐賀で乗り換えが定着した後ならいいんじゃね。
いや北陸と長崎じゃ乗り換えの便益が全然違うからそれでも無理か。全通後も佐賀駅ラッチ外乗り換えを継続するなら有りだな。東京の東海道と東北みたく。
97名無し野電車区
2022/06/15(水) 21:14:18.98ID:o8AdrW4P98名無し野電車区
2022/06/15(水) 21:52:07.54ID:IUh1jCDi100名無し野電車区
2022/06/15(水) 22:16:22.31ID:o8AdrW4P >>99
要らない作業と言い出したのはお前だ
佐賀県に必要な作業は、国土交通省にとっても必要な作業だ。幅広い協議は国土交通省が提案しているものだし、フラットにメリットデメリットを比較するために無駄な作業ではない。
県議会の「よく話し合え」決議は、フルバカ県議的にはフル案を否定する内容を話し合えの意図ではないなんて言いたいのかもしれないが、そんな屁理屈は通用しない。
89 名無し野電車区 [sage] 2022/06/15(水) 20:42:30.39 ID:ljL9xakY
>>81
「よく話し合え」とは、国交省に要らない作業をさせて幅広い協議を長引かせろという意味ではない、と過去スレで言った気がする
要らない作業と言い出したのはお前だ
佐賀県に必要な作業は、国土交通省にとっても必要な作業だ。幅広い協議は国土交通省が提案しているものだし、フラットにメリットデメリットを比較するために無駄な作業ではない。
県議会の「よく話し合え」決議は、フルバカ県議的にはフル案を否定する内容を話し合えの意図ではないなんて言いたいのかもしれないが、そんな屁理屈は通用しない。
89 名無し野電車区 [sage] 2022/06/15(水) 20:42:30.39 ID:ljL9xakY
>>81
「よく話し合え」とは、国交省に要らない作業をさせて幅広い協議を長引かせろという意味ではない、と過去スレで言った気がする
101名無し野電車区
2022/06/15(水) 22:36:12.57ID:5IoFgE46102名無し野電車区
2022/06/15(水) 22:50:12.38ID:o8AdrW4P >>101
そもそも幅広い協議を長引かせているのは国土交通省だろ?
佐賀県が合意できる内容の案を出せばすんなり終わるのに、新鳥栖~武雄温泉の在来線維持すら含まれない案をごり押ししているだけだもん
佐賀県だけが、対面リレー解消の案をなぜか考えては国土交通省が切り捨てるだけの展開、全く無意味だ。
国土交通省が対面リレーを不便と考えられるいるなら、次はまともな案を携えて開催の提案してくるんでしょうと佐賀県側は事実上の協議打ち切りを示唆するのも当たり前だ。
そもそも幅広い協議を長引かせているのは国土交通省だろ?
佐賀県が合意できる内容の案を出せばすんなり終わるのに、新鳥栖~武雄温泉の在来線維持すら含まれない案をごり押ししているだけだもん
佐賀県だけが、対面リレー解消の案をなぜか考えては国土交通省が切り捨てるだけの展開、全く無意味だ。
国土交通省が対面リレーを不便と考えられるいるなら、次はまともな案を携えて開催の提案してくるんでしょうと佐賀県側は事実上の協議打ち切りを示唆するのも当たり前だ。
104名無し野電車区
2022/06/15(水) 23:21:24.93ID:Zb28jN75 >>103
山沿いも空港経由もダメって国交省は言ってるけど他に何かあるの?
山沿いも空港経由もダメって国交省は言ってるけど他に何かあるの?
105名無し野電車区
2022/06/15(水) 23:40:58.22ID:NEDgyBCZ 池袋暴走、侮辱罪で異例在宅起訴 SNSで遺族中傷か、愛知の男
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1d32cd61f1b860437a3a0a21989b3fd2414af52
これで反対派も一巻の終わりか
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1d32cd61f1b860437a3a0a21989b3fd2414af52
これで反対派も一巻の終わりか
106名無し野電車区
2022/06/15(水) 23:42:13.15ID:sL6p65nB お前らも同様に終わり
まったく鏡を見ないやつが多い
まったく鏡を見ないやつが多い
107名無し野電車区
2022/06/15(水) 23:44:53.16ID:tUTawIxw 先ず、仏像返せ
108名無し野電車区
2022/06/15(水) 23:51:49.09ID:KMahqIza フルバカ工作員達だろ、侮辱しまくりはw
109名無し野電車区
2022/06/15(水) 23:59:20.51ID:sL6p65nB 国交省鉄道局の独自試算では佐賀駅ルートが一番高いB/Cだったとさ
でも、並行在来線問題の解決する方法を国交省が持ち出さなかったから佐賀県の選択肢には含まれず
次回240km/h以下のフリゲについて詳しくお話し合いをしましょう
(以上2021年11月の「第5回」)
240km/h以下のフリゲだけど、実際は180km/h程度でも充分ではないか
そして2005年6月に国交省鉄道局は220〜240km/hのフリゲは実用化のめどがたっていると答えたぞ
これで国交省鉄道局側しどろもどろ
佐賀県の提案を蹴飛ばしたのだから、国交省が新しい提案をしない限り開きませんよ
(以上2022年2月の「第6回」)
でも、並行在来線問題の解決する方法を国交省が持ち出さなかったから佐賀県の選択肢には含まれず
次回240km/h以下のフリゲについて詳しくお話し合いをしましょう
(以上2021年11月の「第5回」)
240km/h以下のフリゲだけど、実際は180km/h程度でも充分ではないか
そして2005年6月に国交省鉄道局は220〜240km/hのフリゲは実用化のめどがたっていると答えたぞ
これで国交省鉄道局側しどろもどろ
佐賀県の提案を蹴飛ばしたのだから、国交省が新しい提案をしない限り開きませんよ
(以上2022年2月の「第6回」)
110名無し野電車区
2022/06/16(木) 00:01:01.84ID:qBQHkHv8 >>103
そうでしたっけ?
引きこもり老人は暇なんだから幅広い協議資料読めカス
2月10日の国交省の川島の発言
・新幹線ネットワークに繋いでなんぼ→フルフルw
・耐摩耗改良、平成39年度には実用化できると言ったがあれは撤回、200km/h FGTはこれ以上議論するのは難しい→やっぱりフルフルww
・B/Cはアセスルートが最適→博多佐賀特急利用客を取り込まないと赤字路線と認めるwww
そうでしたっけ?
引きこもり老人は暇なんだから幅広い協議資料読めカス
2月10日の国交省の川島の発言
・新幹線ネットワークに繋いでなんぼ→フルフルw
・耐摩耗改良、平成39年度には実用化できると言ったがあれは撤回、200km/h FGTはこれ以上議論するのは難しい→やっぱりフルフルww
・B/Cはアセスルートが最適→博多佐賀特急利用客を取り込まないと赤字路線と認めるwww
111名無し野電車区
2022/06/16(木) 00:07:37.15ID:1l+2gWUA >>102
佐賀が出す案のレベルが低くて
及第点に及ばないことを説明する資料を作る手間だけ掛かっている状態なんだよな
そもそもは佐賀が合意できる案が出てくると思っているのが間違いだな
国交省は佐賀駅ルートの全線フルしか考えてないので
幅広い協議の終わりは、佐賀が合意するか、合意に至らずに協議打ち切りかの2択しかないな
佐賀が出す案のレベルが低くて
及第点に及ばないことを説明する資料を作る手間だけ掛かっている状態なんだよな
そもそもは佐賀が合意できる案が出てくると思っているのが間違いだな
国交省は佐賀駅ルートの全線フルしか考えてないので
幅広い協議の終わりは、佐賀が合意するか、合意に至らずに協議打ち切りかの2択しかないな
112名無し野電車区
2022/06/16(木) 00:14:52.92ID:u0/Igdkb 平成39年度うんぬんは国交省が答弁していない
国交省鉄道局側が200km/h以上フリゲも最高速度260km/hで運転している博多−新鳥栖間で支障するから困難とほざいて、
佐賀県側が博多−新鳥栖間の実測で最高速度は180km/hだから何ら問題ないし、第一220〜240km/hのフリゲは実用化のめどがたっていると答えたのは国交省鉄道局ですよと畳みかけられてしまう
これで国交省鉄道局側がしどろもどろ
国交省鉄道局側が200km/h以上フリゲも最高速度260km/hで運転している博多−新鳥栖間で支障するから困難とほざいて、
佐賀県側が博多−新鳥栖間の実測で最高速度は180km/hだから何ら問題ないし、第一220〜240km/hのフリゲは実用化のめどがたっていると答えたのは国交省鉄道局ですよと畳みかけられてしまう
これで国交省鉄道局側がしどろもどろ
113名無し野電車区
2022/06/16(木) 00:18:28.06ID:u0/Igdkb 幅広い協議の終わりは
a. 国交省が佐賀県の飲める提案を出す
b. 国交省が打ち切り宣言を行う
のどちらか
あくまで佐賀県は国交省の幅広い協議を受け入れているに過ぎず、だからこそ会談場所が国交省本庁舎でなく佐賀県庁なわけ
a. 国交省が佐賀県の飲める提案を出す
b. 国交省が打ち切り宣言を行う
のどちらか
あくまで佐賀県は国交省の幅広い協議を受け入れているに過ぎず、だからこそ会談場所が国交省本庁舎でなく佐賀県庁なわけ
114名無し野電車区
2022/06/16(木) 01:00:46.00ID:qBQHkHv8 >>112
わざわざ解説ありがとな
バカフルがいちいち揚げ足取りするから解説込みで書いた俺が悪かった
しどろもどろじゃなく、200km/h FGTはこれ以上議論するのは難しい、とはっきり言っているんだけどな
あとはcが抜けてるんじゃないか?
JRQを連れてきたほうがいいか云々を川島は口走っているのだから
c.JRQが再び特急かささぎ同様に一定期間の在来線特急の運行を表明(在来線議論は後、の前言撤回し在来線議論を開始)
アホヤギが院政やってるから、ないか...
わざわざ解説ありがとな
バカフルがいちいち揚げ足取りするから解説込みで書いた俺が悪かった
しどろもどろじゃなく、200km/h FGTはこれ以上議論するのは難しい、とはっきり言っているんだけどな
あとはcが抜けてるんじゃないか?
JRQを連れてきたほうがいいか云々を川島は口走っているのだから
c.JRQが再び特急かささぎ同様に一定期間の在来線特急の運行を表明(在来線議論は後、の前言撤回し在来線議論を開始)
アホヤギが院政やってるから、ないか...
115名無し野電車区
2022/06/16(木) 01:16:48.35ID:d6gfU+XG116名無し野電車区
2022/06/16(木) 01:21:22.48ID:u0/Igdkb 国交省川島
そういう意味で、特に200km/hというフリーゲージトレインについては、いろいろと問題もあるので、
我々の中で選択肢としてこれ以上議論するというのは難しいのかなと思っているところで、そこはぜひ御理解をいただければと思います。
これか
でも、断念でないし、断念すると言ってしまえば2005年発言の責任問題が生じるから絶対に言えない
今のところ国交省は241km/h以上のフリゲだけ断念
その後で佐賀県
ただ、200km/hのフリーゲージトレインが駄目だとなると、結局、対面乗換をしばらく続けていきますということになってしまう。
だから、それはどうなんだろうということで提案したんですけれども、そこはもう目指さないとされるとなると、それはそういう判断を国交省がされたということにしかならないわけです。
ここから再び国交省のしどろもどろが始まる
国交省川島
今、「幅広い協議」をさせていただいていて、いくつか選択肢の中で議論させていただいていると思っていますけれども、
その1つとして、200km/hのフリーゲージトレインというのはちょっと選択肢としては難しいということを申し上げているだけであって、
だからといって、ずっと対面でいいよと言っているわけではないので、そこはちょっと。
佐賀県山下
いや、目指していいのではないでしょうか。
国交省川島
いや、これは我々も最初から申し上げているように、新幹線ネットワークにつないで何ぼというところもありますので、やはりつながることによって地域間の交流ですとか、
地域の経済発展も含めて、また、全国的な経済的な発展ということも考えると、非常に大きな効果があると我々は思っていまして、ぜひそういった観点、
もちろんフル規格ありきではないんですけれども、ぜひ一緒に御議論させていただければと思います。
そういう意味で、特に200km/hというフリーゲージトレインについては、いろいろと問題もあるので、
我々の中で選択肢としてこれ以上議論するというのは難しいのかなと思っているところで、そこはぜひ御理解をいただければと思います。
これか
でも、断念でないし、断念すると言ってしまえば2005年発言の責任問題が生じるから絶対に言えない
今のところ国交省は241km/h以上のフリゲだけ断念
その後で佐賀県
ただ、200km/hのフリーゲージトレインが駄目だとなると、結局、対面乗換をしばらく続けていきますということになってしまう。
だから、それはどうなんだろうということで提案したんですけれども、そこはもう目指さないとされるとなると、それはそういう判断を国交省がされたということにしかならないわけです。
ここから再び国交省のしどろもどろが始まる
国交省川島
今、「幅広い協議」をさせていただいていて、いくつか選択肢の中で議論させていただいていると思っていますけれども、
その1つとして、200km/hのフリーゲージトレインというのはちょっと選択肢としては難しいということを申し上げているだけであって、
だからといって、ずっと対面でいいよと言っているわけではないので、そこはちょっと。
佐賀県山下
いや、目指していいのではないでしょうか。
国交省川島
いや、これは我々も最初から申し上げているように、新幹線ネットワークにつないで何ぼというところもありますので、やはりつながることによって地域間の交流ですとか、
地域の経済発展も含めて、また、全国的な経済的な発展ということも考えると、非常に大きな効果があると我々は思っていまして、ぜひそういった観点、
もちろんフル規格ありきではないんですけれども、ぜひ一緒に御議論させていただければと思います。
117名無し野電車区
2022/06/16(木) 01:25:20.75ID:u0/Igdkb >>114
c.JRQが再び特急かささぎ同様に一定期間の在来線特急の運行を表明(在来線議論は後、の前言撤回し在来線議論を開始)
いやその書き方では上下分離だろ
佐賀県は鳥栖−武雄温泉間で上下分離を行う気も受け入れる気もゼロ
あくまで短絡案を言わされた責任をとって肥前山口−諫早間の上下分離を行ったに過ぎない
c.JRQが再び特急かささぎ同様に一定期間の在来線特急の運行を表明(在来線議論は後、の前言撤回し在来線議論を開始)
いやその書き方では上下分離だろ
佐賀県は鳥栖−武雄温泉間で上下分離を行う気も受け入れる気もゼロ
あくまで短絡案を言わされた責任をとって肥前山口−諫早間の上下分離を行ったに過ぎない
118名無し野電車区
2022/06/16(木) 01:28:58.23ID:jWBCl7yx 新幹線と在来線のゲージが同じであれば何とかなったけど
西九州新幹線は ほくほく線のようにスーパー特急方式の方が良かったわな
新幹線に比べればインパクトに欠けるが
博多直通運転は維持できた
西九州新幹線は ほくほく線のようにスーパー特急方式の方が良かったわな
新幹線に比べればインパクトに欠けるが
博多直通運転は維持できた
119名無し野電車区
2022/06/16(木) 01:36:44.49ID:qBQHkHv8 >>116
そうそれ
役人言葉は役人相手の仕事しないと難解なもので、句読点ひとつ違えば意味が違うような表現を当たり前にやる
ザクっと言えば、FGTを改良したところで博多止まりにしかならないからやっぱりN700Sでフル、そうすれば新大阪まで乗り入れできるからB/C最大化できる、なんだよ
6両編成で乗り入れさせるなんて誰もコミットしていないにも関わらず、ね
幅広いと言いながら最初からフルありきの議論だとゲロってんだからフルフル基地外と中身は同じ
そうそれ
役人言葉は役人相手の仕事しないと難解なもので、句読点ひとつ違えば意味が違うような表現を当たり前にやる
ザクっと言えば、FGTを改良したところで博多止まりにしかならないからやっぱりN700Sでフル、そうすれば新大阪まで乗り入れできるからB/C最大化できる、なんだよ
6両編成で乗り入れさせるなんて誰もコミットしていないにも関わらず、ね
幅広いと言いながら最初からフルありきの議論だとゲロってんだからフルフル基地外と中身は同じ
120名無し野電車区
2022/06/16(木) 01:40:48.06ID:u0/Igdkb 実際のところ、コンコルド効果がはっきりした時点でフル規格整備新幹線の西九州新幹線は廃止以外の選択肢なし
どれだけ議論しても、佐賀駅新幹線利用者数が少ないと営業主体側のJR(傘下企業)が事実上言ってしまったから、新鳥栖−武雄温泉間フル規格整備新幹線は不能
残る直通案は与党PTが次善と言い、他が固定概念だけでB/Cが工事中の利便性が―の反対ばかりの博多以南限定ミニ新幹線だけ
身から出た錆あきらめろ国交省・JR九州・長崎県
どれだけ議論しても、佐賀駅新幹線利用者数が少ないと営業主体側のJR(傘下企業)が事実上言ってしまったから、新鳥栖−武雄温泉間フル規格整備新幹線は不能
残る直通案は与党PTが次善と言い、他が固定概念だけでB/Cが工事中の利便性が―の反対ばかりの博多以南限定ミニ新幹線だけ
身から出た錆あきらめろ国交省・JR九州・長崎県
121名無し野電車区
2022/06/16(木) 01:44:40.94ID:u0/Igdkb 国交省は周りから言われてフル以外できない
佐賀県は全駅8両化でどれだけの追加整備費用が必要か質問すればいい
あと6両は小倉駅以東に乗り入れられない。全て博多駅折り返し
佐賀県は全駅8両化でどれだけの追加整備費用が必要か質問すればいい
あと6両は小倉駅以東に乗り入れられない。全て博多駅折り返し
122名無し野電車区
2022/06/16(木) 06:04:53.99ID:2eTSj8Zd123名無し野電車区
2022/06/16(木) 06:34:56.05ID:9eJdAQRD >>116
別に241km/h以上のフリゲだけ断念とかしてないけどな
私から200㎞/hのフリーゲージトレインの可能性を提案いたしました。これについて、前回の協議で
川島課長さんからは、☆これまでと同様に技術開発のめどが立っておらず☆、これ以上開発に予算と
時間を費やすのは現実的でないと、取るべき選択肢にはならないと、そういうお話でございました。
別に241km/h以上のフリゲだけ断念とかしてないけどな
私から200㎞/hのフリーゲージトレインの可能性を提案いたしました。これについて、前回の協議で
川島課長さんからは、☆これまでと同様に技術開発のめどが立っておらず☆、これ以上開発に予算と
時間を費やすのは現実的でないと、取るべき選択肢にはならないと、そういうお話でございました。
124名無し野電車区
2022/06/16(木) 06:36:26.59ID:dT3O1VYc >>111
このまま自然消滅だろ
フルごり押し案だけの提案で国土交通省は次回開催もちかけはできなくなった。で、次回開催提案がないということは対面リレーを不便に考えていない(対面リレー容認)ともみなすことともなる
前回協議終了時の佐賀県担当者コメントは大きな意味をもつ
このまま自然消滅だろ
フルごり押し案だけの提案で国土交通省は次回開催もちかけはできなくなった。で、次回開催提案がないということは対面リレーを不便に考えていない(対面リレー容認)ともみなすことともなる
前回協議終了時の佐賀県担当者コメントは大きな意味をもつ
125名無し野電車区
2022/06/16(木) 07:23:23.36ID:7VS/vxMO https://news.mynavi.jp/article/20220612-shikokushinkansen/
国は現在の整備けいかくが完了するで基本計画からの格上げをしないことを明言してるんだから、佐賀は早く西九州新幹線計画から退場して後続に道を譲ってくれないかな?
国は現在の整備けいかくが完了するで基本計画からの格上げをしないことを明言してるんだから、佐賀は早く西九州新幹線計画から退場して後続に道を譲ってくれないかな?
127名無し野電車区
2022/06/16(木) 07:49:38.91ID:Gy5PqMwh >>126
長崎内の建設区間は一切残ってないですけど…
長崎内の建設区間は一切残ってないですけど…
129名無し野電車区
2022/06/16(木) 07:56:03.51ID:uRRUOha9130名無し野電車区
2022/06/16(木) 07:56:31.38ID:IrpYwQg8131名無し野電車区
2022/06/16(木) 08:02:14.27ID:x5qFuPvH >>129
基本的に整備計画を削除する規定がないからな
選択肢としては、新幹線を整備するか、今は整備しないかの2択
国鉄改革みたいなことをしてもらうという選択肢もあるらしいが
成田は新幹線として開業した区間がないという違いがある
基本的に整備計画を削除する規定がないからな
選択肢としては、新幹線を整備するか、今は整備しないかの2択
国鉄改革みたいなことをしてもらうという選択肢もあるらしいが
成田は新幹線として開業した区間がないという違いがある
132名無し野電車区
2022/06/16(木) 08:08:56.34ID:dT3O1VYc >>130
佐賀県は開催事前拒否ではなく、協議の中で思い切り批判するだろう。
前回、国土交通省は「フルありきではない」と発言しているんだろ?なら、フル以外の案も出せと議事録に残すだろう。全文議事録公開が前提の佐賀県が、事前に交渉なんてやらないでしょ。
佐賀県は開催事前拒否ではなく、協議の中で思い切り批判するだろう。
前回、国土交通省は「フルありきではない」と発言しているんだろ?なら、フル以外の案も出せと議事録に残すだろう。全文議事録公開が前提の佐賀県が、事前に交渉なんてやらないでしょ。
133名無し野電車区
2022/06/16(木) 08:15:58.80ID:dT3O1VYc >>130
そもそもなんで、佐賀県が開催を拒否するだろうなんて自分勝手な発想に至ったの?
それで、佐賀県が協議が拒否してきたことにしようなんてしてくるなんてお前らフルバカの猿知恵は最初から折り込み済みだろうw
そもそもなんで、佐賀県が開催を拒否するだろうなんて自分勝手な発想に至ったの?
それで、佐賀県が協議が拒否してきたことにしようなんてしてくるなんてお前らフルバカの猿知恵は最初から折り込み済みだろうw
134名無し野電車区
2022/06/16(木) 08:53:27.39ID:ve+c2WUZ >>129
「いらないいらない」言うから国交内部の水面下で打ち切る動きが出てきたら、されを察知した佐賀がいきなり「ごめんなさいごめんなさい打ち切らないで下さいすみませんでした協議ひらいて下さいお願いします」っててのひら返しで協議入りが決まり、時の大臣が青天の霹靂で「本当に要らないんだと思っていた」ってなって、佐賀の異常さに怯えきった顔してたことがあったよね
あの時の佐賀には本当に笑わせてもらったわ
「いらないいらない」言うから国交内部の水面下で打ち切る動きが出てきたら、されを察知した佐賀がいきなり「ごめんなさいごめんなさい打ち切らないで下さいすみませんでした協議ひらいて下さいお願いします」っててのひら返しで協議入りが決まり、時の大臣が青天の霹靂で「本当に要らないんだと思っていた」ってなって、佐賀の異常さに怯えきった顔してたことがあったよね
あの時の佐賀には本当に笑わせてもらったわ
135名無し野電車区
2022/06/16(木) 08:56:18.84ID:KwkOK+CI >>123
日本語での「困難」と「断念」は違うから念のため
国交省が240km/h以下のフリゲを断念いていたら責任問題に発展するため、言いたくても言えない
まずは2005年6月に佐賀県へ240km/hまでのフリゲが実用化のめどが立っているとほざいた国交省鉄道局員の処分が最優先
日本語での「困難」と「断念」は違うから念のため
国交省が240km/h以下のフリゲを断念いていたら責任問題に発展するため、言いたくても言えない
まずは2005年6月に佐賀県へ240km/hまでのフリゲが実用化のめどが立っているとほざいた国交省鉄道局員の処分が最優先
136名無し野電車区
2022/06/16(木) 08:57:35.42ID:dT3O1VYc >>134
その、協議入りの際に佐賀県が国土交通省に「ごめんなさい、協議開いてください」したという根拠ソースをいい加減に出せよ。
お前の妄想色眼鏡思い込みによるデマ印象操作、客観的な証拠が出されたことは一度もないよな?何度も同じデマを書き込んでいるけど、毎回書き逃げばかり
その、協議入りの際に佐賀県が国土交通省に「ごめんなさい、協議開いてください」したという根拠ソースをいい加減に出せよ。
お前の妄想色眼鏡思い込みによるデマ印象操作、客観的な証拠が出されたことは一度もないよな?何度も同じデマを書き込んでいるけど、毎回書き逃げばかり
137名無し野電車区
2022/06/16(木) 09:10:00.83ID:dT3O1VYc >>130
ねえ、お前らフルバカはどれを選ぶの?
(1)素直に在来線分離前提全線フル以外の、佐賀県も合意可能な案を出す
(2)あくまでも在来線分離前提全線フルしか案を出さず、これまで通り佐賀県にボコボコにされるだけの幅広い協議を続ける
(3)幅広い協議の開催を諦め、次回開催の提案をせずに対面リレーでこのままうやむやにする
(4)幅広い協議の打ち切りを国土交通省が宣言し、現行合意の変更を完全断念する
佐賀県側からの打ち切りは、佐賀県に何のメリットもないからあり得ないよw国土交通省からの次回開催提案を待つだけ。(3)なら永久に待ち続ければよいんだし。その間は、明確に協議開始前相互確認条件も有効だ。
ねえ、お前らフルバカはどれを選ぶの?
(1)素直に在来線分離前提全線フル以外の、佐賀県も合意可能な案を出す
(2)あくまでも在来線分離前提全線フルしか案を出さず、これまで通り佐賀県にボコボコにされるだけの幅広い協議を続ける
(3)幅広い協議の開催を諦め、次回開催の提案をせずに対面リレーでこのままうやむやにする
(4)幅広い協議の打ち切りを国土交通省が宣言し、現行合意の変更を完全断念する
佐賀県側からの打ち切りは、佐賀県に何のメリットもないからあり得ないよw国土交通省からの次回開催提案を待つだけ。(3)なら永久に待ち続ければよいんだし。その間は、明確に協議開始前相互確認条件も有効だ。
138名無し野電車区
2022/06/16(木) 09:19:07.20ID:KwkOK+CI 笑うのは構わないけど、国交省があの時協議入りを拒絶しても何も変わらない
いや、国交省と与党PTが長崎県とJR九州へ圧力を加え、佐賀県の並行在来線維持と引き換えに損失穴埋めとして長崎県の大村−長崎間の経営分離を飲ませている
散々自動車・バスで充分と長崎側団体がここでも書いているから、それを大村−長崎間へ使われても何ら長崎は文句が言えない
>>129
暫定整備(西九州新幹線区間の改軌:スーパー特急化もしくは鳥栖−武雄温泉間の改軌:ミニ新幹線化)が残っているから
>>136
ID:ve+c2WUZの目には変な反日フィルターが入っている
佐賀県庁 国土交通省鉄道局幹線鉄道課長と地域交流部長の面談を行いました 「幅広い協議」(第1回)
https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00375030/3_75030_171953_up_vrg44drz.pdf
○足立幹線鉄道課長
繰り返しですけれども、この5つのことを議論するということでございますので、そういった話も含めて、佐賀県さんと協議の中で進めていきたいというふうに思っています。
○南里地域交流部長
分かりました。
ここって、実は本当に大事なところなんですよ。物凄く大事なんです。なので、少なくとも見え消しを今までされた以外のところについては確認をしたんですけれども、
今の議論しているところですが、見え消しでずっと我々が書いているところって、本当にしっかりと議論しないといけないと私は思っています。
なので、課長さんがこれは内容の話だとおっしゃるのであれば、これ以降、協議に入ったということにしていただいていいので、引き続きここについてしっかり議論させていただいていいでしょうか。
○足立幹線鉄道課長
今、大変前向きな言葉をいただきましたけれども、今以降、協議に入ったという認識でいいということでしたので、そこはまずしっかり私どもも受け止めたいと思っていますし、
その上で、おっしゃったとおり、ここは私どもも非常に大事な問題だと思っています。
いや、国交省と与党PTが長崎県とJR九州へ圧力を加え、佐賀県の並行在来線維持と引き換えに損失穴埋めとして長崎県の大村−長崎間の経営分離を飲ませている
散々自動車・バスで充分と長崎側団体がここでも書いているから、それを大村−長崎間へ使われても何ら長崎は文句が言えない
>>129
暫定整備(西九州新幹線区間の改軌:スーパー特急化もしくは鳥栖−武雄温泉間の改軌:ミニ新幹線化)が残っているから
>>136
ID:ve+c2WUZの目には変な反日フィルターが入っている
佐賀県庁 国土交通省鉄道局幹線鉄道課長と地域交流部長の面談を行いました 「幅広い協議」(第1回)
https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00375030/3_75030_171953_up_vrg44drz.pdf
○足立幹線鉄道課長
繰り返しですけれども、この5つのことを議論するということでございますので、そういった話も含めて、佐賀県さんと協議の中で進めていきたいというふうに思っています。
○南里地域交流部長
分かりました。
ここって、実は本当に大事なところなんですよ。物凄く大事なんです。なので、少なくとも見え消しを今までされた以外のところについては確認をしたんですけれども、
今の議論しているところですが、見え消しでずっと我々が書いているところって、本当にしっかりと議論しないといけないと私は思っています。
なので、課長さんがこれは内容の話だとおっしゃるのであれば、これ以降、協議に入ったということにしていただいていいので、引き続きここについてしっかり議論させていただいていいでしょうか。
○足立幹線鉄道課長
今、大変前向きな言葉をいただきましたけれども、今以降、協議に入ったという認識でいいということでしたので、そこはまずしっかり私どもも受け止めたいと思っていますし、
その上で、おっしゃったとおり、ここは私どもも非常に大事な問題だと思っています。
139名無し野電車区
2022/06/16(木) 10:04:51.47ID:+jySVN4m140名無し野電車区
2022/06/16(木) 10:07:53.75ID:nKmklYm7141名無し野電車区
2022/06/16(木) 10:08:09.68ID:dT3O1VYc 本当にフルバカは頭が悪いんだな
まともなソースを出せたことがない。脳内妄想願望ソースしか存在しないことは分かっているけど
まともなソースを出せたことがない。脳内妄想願望ソースしか存在しないことは分かっているけど
142名無し野電車区
2022/06/16(木) 10:08:29.62ID:KwkOK+CI144名無し野電車区
2022/06/16(木) 10:18:29.04ID:dT3O1VYc146名無し野電車区
2022/06/16(木) 10:24:37.55ID:UZFVEbuK147名無し野電車区
2022/06/16(木) 10:27:22.56ID:UZFVEbuK (2)だなw
149名無し野電車区
2022/06/16(木) 10:34:15.28ID:dT3O1VYc ここまでのフルバカの意見は、フルありきでないと言いながらのフルありき幅広い協議を今まで通り続けて国土交通省は更にボコボコにされるべき、と。
現実的には対面リレーを解消する気がないことはよく分かった。
現実的には対面リレーを解消する気がないことはよく分かった。
150名無し野電車区
2022/06/16(木) 10:38:26.98ID:U2hzWzcT また佐賀か
https://twitter.com/onihimebunbuku/status/1238327987700813824
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/onihimebunbuku/status/1238327987700813824
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
151名無し野電車区
2022/06/16(木) 10:40:32.83ID:KwkOK+CI ID:dT3O1VYcは>>1を読んで落ち着け
それともお前も荒らしか?
それともお前も荒らしか?
152名無し野電車区
2022/06/16(木) 10:42:48.10ID:m0BnlMo4 特定の語彙を連発してるじゃん
いつもの人なのでほっとけ
いつもの人なのでほっとけ
154名無し野電車区
2022/06/16(木) 10:47:21.66ID:qBQHkHv8155名無し野電車区
2022/06/16(木) 10:51:59.08ID:KwkOK+CI コンコルド効果の事業は、ベトナム化するより手を引いて潰したほうが実損も少額で済む
西九州新幹線廃止
バカ:31文字指針があるから沿線自治体の合意なく廃止不可
通常:31文字指針は特定地方交通線以外の国鉄継承線限定だから、JRになってから作られた西九州新幹線には適用不可
西九州新幹線はJR九州が開業前から実質赤字と言い切っている
2020年11月2日 佐賀県議会 令和2年新幹線問題対策等特別委員会
古宮九州旅客鉄道株式会社取締役専務執行役員(当時)
「六者合意によります対面乗りかえ方式につきましては、
そもそもフリーゲージトレインが開発されるまでの一時的、暫定的なものとして決定した方式でありますが、
関西方面へは二回の乗換えを要し、時間短縮効果は極めて限定的になることから、
これが長期化、固定化することは、地域の皆様をはじめ、佐賀を訪れるお客様にも乗換えの不便をおかけしてしまうなど、
当社にとっても収支採算性が成り立たず、経営上、大きな問題だ
というふうに考えているところでございます」
西九州新幹線廃止
バカ:31文字指針があるから沿線自治体の合意なく廃止不可
通常:31文字指針は特定地方交通線以外の国鉄継承線限定だから、JRになってから作られた西九州新幹線には適用不可
西九州新幹線はJR九州が開業前から実質赤字と言い切っている
2020年11月2日 佐賀県議会 令和2年新幹線問題対策等特別委員会
古宮九州旅客鉄道株式会社取締役専務執行役員(当時)
「六者合意によります対面乗りかえ方式につきましては、
そもそもフリーゲージトレインが開発されるまでの一時的、暫定的なものとして決定した方式でありますが、
関西方面へは二回の乗換えを要し、時間短縮効果は極めて限定的になることから、
これが長期化、固定化することは、地域の皆様をはじめ、佐賀を訪れるお客様にも乗換えの不便をおかけしてしまうなど、
当社にとっても収支採算性が成り立たず、経営上、大きな問題だ
というふうに考えているところでございます」
156名無し野電車区
2022/06/16(木) 11:12:02.69ID:fNBpS/gn リレー民の一人相撲なだけだよw
リレー解消までアホ振り撒くんかなww(永遠
リレー解消までアホ振り撒くんかなww(永遠
157名無し野電車区
2022/06/16(木) 11:14:11.71ID:oQXXicdV 新鳥栖武雄温泉間を長崎道に沿ったルートにて「単線」で建設
とりあえず佐賀大和付近に交換可能な信号所のみ設置
完成する頃には23年も経過してるから在来線かささぎはもちろん廃止
建設費はとりあえず国と長崎で
全国から単線新幹線とバカにさせる佐賀がそのうち泣きいれて「ウチも金出すから複線にして佐賀市内にも駅作ってくれ…」って言わせて国と長崎の建て替え分も請求する展開に持ち込むしかないな
とりあえず佐賀大和付近に交換可能な信号所のみ設置
完成する頃には23年も経過してるから在来線かささぎはもちろん廃止
建設費はとりあえず国と長崎で
全国から単線新幹線とバカにさせる佐賀がそのうち泣きいれて「ウチも金出すから複線にして佐賀市内にも駅作ってくれ…」って言わせて国と長崎の建て替え分も請求する展開に持ち込むしかないな
158名無し野電車区
2022/06/16(木) 11:19:24.49ID:nKmklYm7160名無し野電車区
2022/06/16(木) 11:30:59.19ID:dT3O1VYc 国土交通省(行政機関)がスキーム無視の独立命令の範疇に踏み込むのかどうかを聞いたんだけどな
現行スキームから少しでも外れた案を提示することは、行政機関たる国土交通省にはできない。法律やそれに関連する各ルールを逸脱した行政行為はあり得ないんだから。
現行スキームから少しでも外れた案を提示することは、行政機関たる国土交通省にはできない。法律やそれに関連する各ルールを逸脱した行政行為はあり得ないんだから。
161名無し野電車区
2022/06/16(木) 11:41:28.05ID:dFpIH1aB163名無し野電車区
2022/06/16(木) 11:51:28.42ID:KwkOK+CI 永久平行線をたどれば、先に困るのは国交省
赤字事業をいつまでも民間株式会社が残せると思わないことだ
赤字事業をいつまでも民間株式会社が残せると思わないことだ
164名無し野電車区
2022/06/16(木) 12:05:22.19ID:nKmklYm7165名無し野電車区
2022/06/16(木) 12:08:41.55ID:KwkOK+CI 妥協点を見出す前に赤字事業の西九州新幹線が特損計上で廃止するしかなく、そうなれば協議対象が自然消滅する
166名無し野電車区
2022/06/16(木) 12:11:37.84ID:dT3O1VYc >>161
自民相手にそん度しない佐賀県知事を相手にしたら、そんな自民無罪の主張なんて砕け散るよw
国土交通省の行政手続きにスキーム違反の瑕疵ありなんて失態おかしたら、その時点でプロジェクト自体が無効と主張されても文句言えない
自民相手にそん度しない佐賀県知事を相手にしたら、そんな自民無罪の主張なんて砕け散るよw
国土交通省の行政手続きにスキーム違反の瑕疵ありなんて失態おかしたら、その時点でプロジェクト自体が無効と主張されても文句言えない
167名無し野電車区
2022/06/16(木) 12:25:48.65ID:+n7mWb2i 百姓ガジンが反対してると思っていたが百姓は真っ昼間から5chには貼り付けんよな
在来線で学校通っていた奴が卒業してニートになって書き込んでるんだ
廃線になると思い出がなくなるのが嫌で一生懸命
在来線で学校通っていた奴が卒業してニートになって書き込んでるんだ
廃線になると思い出がなくなるのが嫌で一生懸命
168名無し野電車区
2022/06/16(木) 12:30:03.80ID:fNBpS/gn 頑張れ!
お前は長崎県民の代表だ
まだまだ努力が足りんww
お前は長崎県民の代表だ
まだまだ努力が足りんww
169名無し野電車区
2022/06/16(木) 12:41:33.38ID:OXxiOtWo 努力=スレに常駐w
170名無し野電車区
2022/06/16(木) 12:42:21.72ID:dT3O1VYc 努力イコールIDコロコロが長崎国
171名無し野電車区
2022/06/16(木) 13:08:05.39ID:qBQHkHv8172名無し野電車区
2022/06/16(木) 14:22:37.63ID:F0QvCp0K 一般的には、竹島で不法占拠を続けてる国の工作員(または、そのシンパ)が、国境離島新法を成立させた第一功労者の谷川さんに腹を立てて罵詈雑言を書き並べてるとの見方が強いみたいだよ
173名無し野電車区
2022/06/16(木) 14:40:40.95ID:KwkOK+CI 有人国境離島地域の保全及び特定有人国境離島地域に係る地域社会の維持に関する特別措置法
これって対馬をろくに守らなかった長崎3区のバカが原因で作った法律だろ
まあ、逃げずに提出者筆頭となったのは褒めてやるけど
これって対馬をろくに守らなかった長崎3区のバカが原因で作った法律だろ
まあ、逃げずに提出者筆頭となったのは褒めてやるけど
174名無し野電車区
2022/06/16(木) 14:44:46.25ID:pO6fbFJJ しかし無職のくせに、東京近郊に多少でも土地勘があれば誰でも知ってるような事柄をちょこっとだけ話題に持ち出して、それをもって自分は東京在住で仕事もしてるんだって幼稚な嘘を言い張って、それを信じて貰えると思ってるんだからかなりの馬鹿だよね
拾い画か昔撮った写真か知らんが、なんの説得力もない写真をアップするもんだから、案の定、手書きのID写り込ませた風景写真をアップしたら信じてやるぞってツッコミが入ったら即座に泣きながら大逃走したのは大爆笑させてもらったが
拾い画か昔撮った写真か知らんが、なんの説得力もない写真をアップするもんだから、案の定、手書きのID写り込ませた風景写真をアップしたら信じてやるぞってツッコミが入ったら即座に泣きながら大逃走したのは大爆笑させてもらったが
175名無し野電車区
2022/06/16(木) 14:46:36.40ID:MbOb1zdF >>167
新幹線反対派なんて、実際には佐賀になんか住んでなくて、都市部に住むパヨパヨが「佐賀の在来線が無くなったら不便になる」とか自分達は乗りもしないのに高みの見物で政争の具にして反対してるだけなんだよね。知ってた?
新幹線反対派なんて、実際には佐賀になんか住んでなくて、都市部に住むパヨパヨが「佐賀の在来線が無くなったら不便になる」とか自分達は乗りもしないのに高みの見物で政争の具にして反対してるだけなんだよね。知ってた?
176名無し野電車区
2022/06/16(木) 14:48:24.87ID:7OkH9tlW >>173←意味不明wwwwwww
コイツ自分でももう何書いてるかわかってないだろww
コイツ自分でももう何書いてるかわかってないだろww
177名無し野電車区
2022/06/16(木) 14:52:32.01ID:mpjJGK5k 長崎県民暴れてるねえ
よっぽど悔しいんだろうね、乗り換えの事実が
よっぽど悔しいんだろうね、乗り換えの事実が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★1 [BFU★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★8 [ぐれ★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 【高校サッカー】宮城県大会準優勝の聖和学園男子サッカー部で複数部員が夏休み中に飲酒・喫煙 宮城の代表校はどうなる [THE FURYφ★]
- 【高市悲報】韓国軍🇰🇷、日本軍との合同軍事演習を突然キャンセルしてしまう [709039863]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 【朗報】木原官房長官「GDPは一時的に下がったが、景気は緩やかに回復し続けている」 [519511584]
- 【正論】外務省「高市さんの答弁は従来の日本政府の立場を変えるものではない。撤回には応じられない」 [519511584]
- 【大発見】オ+〇〇+スキーで人の名前っぽくなる法則発見される
