オフピークは10%off、通常の定期券は値上げ
JR東日本の深澤祐二社長は6日の記者会見で、2023年3月より首都圏の通勤定期券を対象に、混雑する時間帯を避けて乗車する「オフピーク定期券」を導入すると言及した。
この「オフピーク定期券」は、混雑する時間帯は使用できないいっぽうで、通常の定期券よりも10%offと料金を設定し、ラッシュ時以外の乗車を促進させる仕組みとしている。
いっぽう、通常の定期券は「鉄道駅バリアフリー料金制度」の導入もあって値上げし、さらに1%から2%上乗せするという。
JR東日本はこれまで、オフピークに鉄道を利用した人には「JRE POINT」を加算したり、テレワークでたまに出社する人のためにこのポイントを利用回数に応じて加算したりするなどを試みてきたが、ついにオフピーク利用専用の定期券を出すことになり、いっぽうで通常の定期券を値上げすることにした。
JR東日本には、通勤時の需要が減少する中で列車本数を減らし、そのぶんの運行経費をかけたくないという考え方がある。さらにピーク時を外して乗車してもらうようにすると、ラッシュも緩和される。
時間制限付き定期券については、経済の価格メカニズムの議論ではよく出てくるものの、実際に適用された例はない。一種の「机上の空論」ともいえる。価格を安くすれば時間帯の違う列車に乗るはずだという考え方は、一般の働く人の行動を考えると無理がある。せめてポイント付与だけで十分だったのではないだろうか。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kobayashitakuya/20220916-00315123
JR東、来春導入予定の「オフピーク定期券」は成功するのか? 反発は必至だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し野電車区
2022/09/17(土) 08:07:11.10ID:pmFMrmb+2名無し野電車区
2022/09/17(土) 08:12:43.49ID:vovL5Cl4 / 三三人三三\
/ / \ \
/ / \ |
| / | |
| | 二 二 | | ほうほう?それで?それで?
| ゝ ( ●) (● )< |
ノ | " " | ヽ
( ( ヽ (__人__) / ) ) ___________
)) ) .. ヽ、 . ||||==(⌒)ー、 | | |
(( ((/ `` |||| \ 〉 | | |
( )) / , | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ | | |
| | /.._/ ヽ回回回回レ | | |
| | | │_ nnnヽ___/ |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二 _|_|__|_
/ / \ \
/ / \ |
| / | |
| | 二 二 | | ほうほう?それで?それで?
| ゝ ( ●) (● )< |
ノ | " " | ヽ
( ( ヽ (__人__) / ) ) ___________
)) ) .. ヽ、 . ||||==(⌒)ー、 | | |
(( ((/ `` |||| \ 〉 | | |
( )) / , | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ | | |
| | /.._/ ヽ回回回回レ | | |
| | | │_ nnnヽ___/ |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二 _|_|__|_
3名無し野電車区
2022/09/17(土) 08:21:00.21ID:PrwGobEP チキンw
2022/09/17(土) 09:01:01.28ID:0/x2LRw3
反発してもオフピーク定期の発売だけやめて値上げは実行されるだけなのにwww
2022/09/17(土) 09:15:44.57ID:5sqCu86L
この記事書いてる人、所詮鉄ヲタの視点から出らない人なんだよな
6名無し野電車区
2022/09/17(土) 10:19:29.78ID:HdG9OXCE7名無し野電車区
2022/09/17(土) 10:25:20.00ID:z8CxFDn1 オフピーク定期券買って、ラッシュのピークに乗ると
丸々普通運賃取られるのか?
まあ、オフピーク回数券や土日券と同様、ラッシュに使うなら買わなければいいだけの
話だろう
丸々普通運賃取られるのか?
まあ、オフピーク回数券や土日券と同様、ラッシュに使うなら買わなければいいだけの
話だろう
9名無し野電車区
2022/09/17(土) 10:38:19.24ID:O8bsil1e 小林拓矢
はい終了
はい終了
11名無し野電車区
2022/09/17(土) 11:01:37.86ID:AnGErg+Z . | 2週連続3連休なだけなのにマスゴミがシルバーウィークと言いまくるのでシルバーウイーク厨兼バ関西塵>>1を
, - 、_.'⌒ヽ. | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
., - ノ | | | | ヽ. . | || |_ [ _ ] `ー'.ノ |
( 、ー--j‐i' | |_.ノ|..ノ |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄ .ノ @
( / Q Ql | ._ _____ _n_  ̄ n  ̄ ̄
.__ゝて __> | |.| └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
( ( \ノノ / .|.| n // ^コ lニ^ (0 |
`て ヽ. i'._  ̄| 、ー'ノ ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉 、ソ ◎
.'⌒i.、! ノ7lヽ |  ̄  ̄
l l|ヽ'ヽ'|| l r'て_
| |  ̄ ̄〉! /`r-=
, - 、_.'⌒ヽ. | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
., - ノ | | | | ヽ. . | || |_ [ _ ] `ー'.ノ |
( 、ー--j‐i' | |_.ノ|..ノ |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄ .ノ @
( / Q Ql | ._ _____ _n_  ̄ n  ̄ ̄
.__ゝて __> | |.| └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
( ( \ノノ / .|.| n // ^コ lニ^ (0 |
`て ヽ. i'._  ̄| 、ー'ノ ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉 、ソ ◎
.'⌒i.、! ノ7lヽ |  ̄  ̄
l l|ヽ'ヽ'|| l r'て_
| |  ̄ ̄〉! /`r-=
12名無し野電車区
2022/09/17(土) 12:42:53.11ID:og0NVlm6 スレタイを文章で書く奴はガイジ
14名無し野電車区
2022/09/17(土) 20:48:26.23ID:t6t+T8T8 オフピーク定期なんて出してもほとんど利用しないだろ
たいていの会社員は自費で定期なんて買ってないから定期の値段なんて気にしてない
たいていの会社員は自費で定期なんて買ってないから定期の値段なんて気にしてない
15名無し野電車区
2022/09/18(日) 00:45:21.88ID:uzGkx2dW 阪国人くっさw
16名無し野電車区
2022/09/18(日) 07:56:59.15ID:aJ2kv9Lu 結局東の体のいいボッタクリ
17名無し野電車区
2022/09/18(日) 09:57:31.58ID:6g5nP/lq 遅延時に混乱するだけの悪寒
18名無し野電車区
2022/09/18(日) 09:58:43.57ID:ViujxuPi かけそば定期券
かけそば1杯無料付き定期券
かけそば1杯無料付き定期券
19名無し野電車区
2022/09/18(日) 15:31:54.92ID:EJ/eMpEQ >>8,17
記事から利用可能な時間帯は読み取れなかったが、朝のラッシュに絞ったもので、それより遅い時間なら有効とするなら特に混乱はなさそうだけどダメか?
朝ラッシュ前の早い時間に有効な部分を作るとか夕方にも使えないタイミングがあるならちょっとの差で締め出されるみたいな事はあるだろうけど
記事から利用可能な時間帯は読み取れなかったが、朝のラッシュに絞ったもので、それより遅い時間なら有効とするなら特に混乱はなさそうだけどダメか?
朝ラッシュ前の早い時間に有効な部分を作るとか夕方にも使えないタイミングがあるならちょっとの差で締め出されるみたいな事はあるだろうけど
20名無し野電車区
2022/09/18(日) 15:44:04.39ID:o5Dn/hDc 著者:小林拓矢 の時点で画面閉じた
21名無し野電車区
2022/09/18(日) 16:30:47.57ID:Cu3nd7PA 朝は7時に出場、9時以降入場。かと思う。
7時に目的地に着かなければ7時前の駅で一度出場。
守れない時は定期自体が効力を持たず、入出場間の普通運賃が取られる。
7時に目的地に着かなければ7時前の駅で一度出場。
守れない時は定期自体が効力を持たず、入出場間の普通運賃が取られる。
22名無し野電車区
2022/09/18(日) 17:00:56.98ID:aJ2kv9Lu >>21
体の良いボッタクリ
体の良いボッタクリ
23名無し野電車区
2022/09/18(日) 17:13:11.49ID:4xbDIEM4 時差回数券と同じなら閉まるのは入場だけ
出場は遅延もあるだろうし管理できない
出場は遅延もあるだろうし管理できない
24名無し野電車区
2022/09/18(日) 20:28:26.62ID:oxQqFCaU >>21
そんな時間幅なの?随分遅くまで設定されてるな
そんな時間幅なの?随分遅くまで設定されてるな
25名無し野電車区
2022/09/18(日) 20:37:24.09ID:JtKK3UwY >>21
深夜バスだと差額払えば定期で乗せてくれるけど、時差定期はそれだとみんなで時差定期にして都度差額払って時差にかかる日があったらラッキー程度に利用されてしまうからさすがにダメだろうな
深夜バスだと差額払えば定期で乗せてくれるけど、時差定期はそれだとみんなで時差定期にして都度差額払って時差にかかる日があったらラッキー程度に利用されてしまうからさすがにダメだろうな
26名無し野電車区
2022/09/20(火) 07:28:06.44ID:H7QmqpY9 >>25
東はぼったくること第一優先だからね
東はぼったくること第一優先だからね
27名無し野電車区
2022/09/20(火) 09:38:14.00ID:LAhhwCpX >反発は必至
もう完全なヴァカでつか?
反発する理由が無い
酉の単なる値上げの方が
無限倍反発必死
もう完全なヴァカでつか?
反発する理由が無い
酉の単なる値上げの方が
無限倍反発必死
28名無し野電車区
2022/09/21(水) 03:06:27.62ID:ExhOCTQZ29名無し野電車区
2022/09/22(木) 09:52:50.92ID:gQmou4f2 ヒント
値上げ許せんJR糞東日本
値上げ許せんJR糞東日本
30名無し野電車区
2022/09/22(木) 22:40:28.88ID:8MlptbFi31名無し野電車区
2022/09/28(水) 06:46:21.11ID:/zYtCfE7 >>14
定期代上がると社会保険料上がって、手取り額が目減りするけどな。
定期代上がると社会保険料上がって、手取り額が目減りするけどな。
32名無し野電車区
2022/09/28(水) 19:47:19.38ID:YfQPa8Eh >>27
と、社畜にしか動機のない悔しがり方
と、社畜にしか動機のない悔しがり方
33名無し野電車区
2022/11/16(水) 11:47:54.07ID:V6ZpHY0A e
34名無し野電車区
2022/12/30(金) 16:10:39.90ID:MzNHI3HB フタを開けたら電車特定区間の各駅朝ピーク時間帯は定期区間無効でたった1割引き
誰が買うんだよ
誰が買うんだよ
36名無し野電車区
2023/01/21(土) 20:31:45.97ID:QaPZN9IQ >>35
それやると有給余ってる人は有給を取るんだよね。
それやると有給余ってる人は有給を取るんだよね。
37名無し野電車区
2023/01/21(土) 22:22:01.00ID:egCzht/R 通勤というよりは、営業の得意先回りとかで使えそう
38名無し野電車区
2023/01/22(日) 16:20:19.80ID:3hOU2MHx 得意先回りに定期?
よほど他に行くところなく同じところばかり集中的に回る仕事なんだね
あんまり営業としてはないような
よほど他に行くところなく同じところばかり集中的に回る仕事なんだね
あんまり営業としてはないような
39名無し野電車区
2023/01/24(火) 16:14:41.22ID:A/iN9+Z5 朝ラッシュのみ使用不可とかならまだ使えるかもしれないけど
夕方以降もダメなんだよね?
夕方以降もダメなんだよね?
40名無し野電車区
2023/01/24(火) 19:18:10.48ID:NEL9P6Sx そもそも夕方混む理由は朝より輸送力ケチってるから
41名無し野電車区
2023/01/25(水) 20:52:50.92ID:nSbKyVXD42名無し野電車区
2023/03/03(金) 19:39:06.28ID:fV2dqWbE 山手線内が運賃が安いことと、自宅最寄駅から山手線駅までの距離が絶妙であることを利用して、とみたいな形の2区間定期にしてるんだが、
分割定期に関する案内ないね
大宮のちょっと先の人とか、分割でオフピーク定期買いたい人もいるだろうにね
分割定期に関する案内ないね
大宮のちょっと先の人とか、分割でオフピーク定期買いたい人もいるだろうにね
43名無し野電車区
2023/03/14(火) 18:06:19.11ID:QUmUdibE 都合悪いのかな
44名無し野電車区
2023/03/22(水) 00:22:12.17ID:2WJQAUgH もっと傾斜を高めたら?
オフピーク30%引き、通常10%値上げ。
明確なストレス。
オフピーク30%引き、通常10%値上げ。
明確なストレス。
45名無し野電車区
2023/04/02(日) 19:50:46.38 ICカード二枚入れて読み取り不良するようにしておけばこれってうまいんじゃね?
52 名前:名無しでGO![] 投稿日:2023/04/02(日) 12:15:36.04
オフピーク入場駅空タッチして出るときに入場記録無しで引っ掛かっても「そのままどうぞー」でいいらしいな
ザルすぎんだろ
53 名前:名無しでGO![] 投稿日:2023/04/02(日) 12:21:51.83 ID:XcCcQZVl0
深◯がサルだからしゃーない
54 名前:名無しでGO![] 投稿日:2023/04/02(日) 19:20:56.56 ID:k5rBBghq0
>>52
まあそうするわな。
それでいいよ、糞施策に真剣に付き合ってられね
52 名前:名無しでGO![] 投稿日:2023/04/02(日) 12:15:36.04
オフピーク入場駅空タッチして出るときに入場記録無しで引っ掛かっても「そのままどうぞー」でいいらしいな
ザルすぎんだろ
53 名前:名無しでGO![] 投稿日:2023/04/02(日) 12:21:51.83 ID:XcCcQZVl0
深◯がサルだからしゃーない
54 名前:名無しでGO![] 投稿日:2023/04/02(日) 19:20:56.56 ID:k5rBBghq0
>>52
まあそうするわな。
それでいいよ、糞施策に真剣に付き合ってられね
46名無し野電車区
2023/04/04(火) 19:01:00.75ID:X56qjh3h47名無し野電車区
2023/04/07(金) 11:21:58.73ID:KHnICzBN ガラガラ解消したら何が悪いんだ?
48名無し野電車区
2023/04/07(金) 20:49:49.39ID:5iQjqxj8 利用者は混雑解消は願ってもガラガラ解消に必死にはなりません
一日中いつでも満遍なく混んでるなんて望む利用者居るんだか?
混雑解消望まないでガラガラ解消ばかり叫んでるところで素性バレバレ
一日中いつでも満遍なく混んでるなんて望む利用者居るんだか?
混雑解消望まないでガラガラ解消ばかり叫んでるところで素性バレバレ
49名無し野電車区
2023/04/29(土) 04:37:29.78ID:6s/UghL1 俺の乗る電車が混まない様にお前ら他の時間に移れ、
俺の乗らない時間の電車が混んでいようがいまいがシラネ、ってのが普通の感覚では?
俺の乗らない時間の電車が混んでいようがいまいがシラネ、ってのが普通の感覚では?
50名無し野電車区
2023/05/07(日) 17:18:22.43ID:ui90YUoU >>46
そこじゃないと思う
朝の異常な満員電車を少しでも前後に割り振ってピーク値下げたいってだけ
オフピークで出社できる人は自身の負担の少ない時間帯で通勤し、できない人の負担も同時に減らすこんな素晴らしいことない
元々ガラガラで通勤してた人達には迷惑かもしれんがまぁ、そこはしょうがないものとしてみて欲しいわ
そのくらい朝のラッシュは異常
そこじゃないと思う
朝の異常な満員電車を少しでも前後に割り振ってピーク値下げたいってだけ
オフピークで出社できる人は自身の負担の少ない時間帯で通勤し、できない人の負担も同時に減らすこんな素晴らしいことない
元々ガラガラで通勤してた人達には迷惑かもしれんがまぁ、そこはしょうがないものとしてみて欲しいわ
そのくらい朝のラッシュは異常
51名無し野電車区
2023/05/07(日) 20:45:38.83ID:u+tOi3Lp52名無し野電車区
2023/05/07(日) 20:46:21.46ID:u+tOi3Lp53名無し野電車区
2023/05/07(日) 22:32:04.76ID:LOimqxWB 首都圏などでかつて土曜日が平日ダイヤだった時は土曜に休めないという人たちの不満が朝の電車か空いている、ということだけが清涼剤になっていた
ところが土休日ダイヤ化なとによって輸送力ダウンで混雑したりするようになった
みんな文句言ってるよ
しょうがないね、妥当だな、なんて生温かい見方なんかしてない
みんな迷惑で不満なんだな
ところが土休日ダイヤ化なとによって輸送力ダウンで混雑したりするようになった
みんな文句言ってるよ
しょうがないね、妥当だな、なんて生温かい見方なんかしてない
みんな迷惑で不満なんだな
54名無し野電車区
2023/05/08(月) 22:03:52.21ID:260e6qKu なんで利益を最大化することが使命の民営鉄道会社が
ピーク混雑率を下げるために様々な施策を自腹の赤字でやってくれると思ってるの?
ピーク混雑率を下げるために様々な施策を自腹の赤字でやってくれると思ってるの?
55名無し野電車区
2023/05/08(月) 23:59:55.82ID:3mG5sxT4 利用者の立場言ってるだけだろ
利用者は利益最大化のために自分達が犠牲になる事は嬉しくないし、希望もしない
そんな当たり前の事に何をイラついてるんだ?
それにイラつく利用者なんかいないよ
動機もない
利用者は利益最大化のために自分達が犠牲になる事は嬉しくないし、希望もしない
そんな当たり前の事に何をイラついてるんだ?
それにイラつく利用者なんかいないよ
動機もない
56名無し野電車区
2023/05/09(火) 00:01:34.32ID:HxQjrnE3 利用者の立場言ってるだけだろ
利用者は利益最大化のために自分達が犠牲になる事は嬉しくないし、希望もしない
そんな当たり前の事に何をイラついてるんだ?
それにイラつく利用者なんかいないよ
動機もない
利用者は利益最大化のために自分達が犠牲になる事は嬉しくないし、希望もしない
そんな当たり前の事に何をイラついてるんだ?
それにイラつく利用者なんかいないよ
動機もない
57名無し野電車区
2023/05/09(火) 00:03:33.82ID:HxQjrnE3 自腹の赤字が聞いて笑えるわ
コロナ前
過去最高益更新とかし続けたり、自分らの身を切るコストカットはしないで客の犠牲のコストカットばかり熱心にしてたくせにw
コロナ前
過去最高益更新とかし続けたり、自分らの身を切るコストカットはしないで客の犠牲のコストカットばかり熱心にしてたくせにw
58名無し野電車区
2023/05/09(火) 00:06:22.43ID:HxQjrnE3 だから競争のロクにない業界の甘ったれ根性はリスペクトされないんだよ
競争の激しい業界ならそんな甘ったれ言ってられないの
大手電力会社がなぜ叩かれまくってるか、からも何も学んでない
あれと全く同じだな
競争の激しい業界ならそんな甘ったれ言ってられないの
大手電力会社がなぜ叩かれまくってるか、からも何も学んでない
あれと全く同じだな
59名無し野電車区
2023/05/09(火) 13:54:02.72ID:Pw1YY+6r リスペクトされるために株式会社を運営しているわけではないのでどうでもいい
60名無し野電車区
2023/05/09(火) 18:44:19.90ID:/38U16Pt そもそも通勤費は会社負担のとこがほとんどなので
会社がオフピーク通勤を義務付けるとかしないと誰も買わない
会社がオフピーク通勤を義務付けるとかしないと誰も買わない
61名無し野電車区
2023/05/09(火) 22:30:00.19ID:1nCT7xGH62名無し野電車区
2023/05/09(火) 22:30:07.71ID:1nCT7xGH63名無し野電車区
2023/05/09(火) 22:48:38.37ID:1nCT7xGH 間違えて途中で送信しちゃったので続きから
ピーク時の混雑率が下がれば、下がったりメリットを利用者に維持するのではなく、それまでの混雑率と同じになるように輸送力下げたいだけだろう
そうすればその分、ピークに特化したら設備費などを下げる事が出来、コスト削減原価率低減で利益率アップになる
実際鉄道会社などというものを俺はあまり信用してない
例えば行政が150%まで下げよ、と混雑率目標立てるとそれを下回ってるとわざわざ輸送ダウンして150まで上げようとする
利用者はそんな事まったく望んでない
コロナ禍前から山手線がダイヤ改正の度にピークの減便してたのもその一環だろう
やれ湘南新宿ができたからだの言い訳して150よりは下げさせないぞと必死な感じだ
150では利用者にとっては未だ阿鼻叫喚でちっとも快適とは言えない
こんな状況てオフピークか無理な人にどんな負担減があるのだろう?
一方でお前はピークの客がスライドする事によってオフピークの客が増え、混雑が増すのはしょうがないものと見てほしい(この発言も鉄道会社サイドであって利用者ではない)で済まそうとしている
つまりはその時間帯に混雑緩和、輸送力増強する事はまったくあり得ない前提でしかものを考えてない 輸送力増強、混雑緩和は嫌なのだろう
これではまさに特にもともとオフピークだったひとにとっては負担増なだけである
日頃やれメタボがどうだとか詰めない奴がどうだとか、他の客が原因で狭くなる事には血相変えて叩くくせに鉄道会社が原因で狭くなる場合はみんなで我慢しましょう、批判するべきではありません、で終わりw
しかも下手すると鉄道会社というインチキ甘ったれ業界はこういう場合、150%という極端なピークとしてやむを得ず限定的に定められた目標値を他の時間帯にまでここまでは許容範囲、と勝手な解釈しかねない
ピーク時の混雑率が下がれば、下がったりメリットを利用者に維持するのではなく、それまでの混雑率と同じになるように輸送力下げたいだけだろう
そうすればその分、ピークに特化したら設備費などを下げる事が出来、コスト削減原価率低減で利益率アップになる
実際鉄道会社などというものを俺はあまり信用してない
例えば行政が150%まで下げよ、と混雑率目標立てるとそれを下回ってるとわざわざ輸送ダウンして150まで上げようとする
利用者はそんな事まったく望んでない
コロナ禍前から山手線がダイヤ改正の度にピークの減便してたのもその一環だろう
やれ湘南新宿ができたからだの言い訳して150よりは下げさせないぞと必死な感じだ
150では利用者にとっては未だ阿鼻叫喚でちっとも快適とは言えない
こんな状況てオフピークか無理な人にどんな負担減があるのだろう?
一方でお前はピークの客がスライドする事によってオフピークの客が増え、混雑が増すのはしょうがないものと見てほしい(この発言も鉄道会社サイドであって利用者ではない)で済まそうとしている
つまりはその時間帯に混雑緩和、輸送力増強する事はまったくあり得ない前提でしかものを考えてない 輸送力増強、混雑緩和は嫌なのだろう
これではまさに特にもともとオフピークだったひとにとっては負担増なだけである
日頃やれメタボがどうだとか詰めない奴がどうだとか、他の客が原因で狭くなる事には血相変えて叩くくせに鉄道会社が原因で狭くなる場合はみんなで我慢しましょう、批判するべきではありません、で終わりw
しかも下手すると鉄道会社というインチキ甘ったれ業界はこういう場合、150%という極端なピークとしてやむを得ず限定的に定められた目標値を他の時間帯にまでここまでは許容範囲、と勝手な解釈しかねない
64名無し野電車区
2023/05/09(火) 22:53:29.35ID:PSkIOwtM65名無し野電車区
2023/05/09(火) 22:56:07.84ID:1nCT7xGH ✖︎輸送ダウン ○輸送力ダウン
これによってより長い時間帯、同じような混雑率で平均化され、一方で極端なピークがならされるから鉄道会社の設備投資負担は減る
鉄道会社の利益率アップには理想的だ
だいたいこんなところではないのか?お前が夢見てる事は
これでは利用者には一体どんなメリットや負担減があるのだろう?
鉄道会社のそれは直ぐにわかるがw
そしてこんな青写真がすべて分かった時、利用者は積極的に時差退勤しようと意欲が出ると思うか?
これによってより長い時間帯、同じような混雑率で平均化され、一方で極端なピークがならされるから鉄道会社の設備投資負担は減る
鉄道会社の利益率アップには理想的だ
だいたいこんなところではないのか?お前が夢見てる事は
これでは利用者には一体どんなメリットや負担減があるのだろう?
鉄道会社のそれは直ぐにわかるがw
そしてこんな青写真がすべて分かった時、利用者は積極的に時差退勤しようと意欲が出ると思うか?
66名無し野電車区
2023/05/10(水) 03:03:04.17ID:mF7Fna8367名無し野電車区
2023/05/10(水) 07:11:50.75ID:g6V3QQZ0 と、霞が関の天下り予備軍がしゃしゃり出たね
68名無し野電車区
2023/05/10(水) 07:26:50.07ID:4Gkc9dUq なるほど!
社畜以外で儲かるのは霞が関の天下りがいる。
あっさり尻尾出したか
社畜以外で儲かるのは霞が関の天下りがいる。
あっさり尻尾出したか
69名無し野電車区
2023/05/10(水) 23:59:35.91ID:51kt9a37 >>66
違法行為以外なら客犠牲にして儲けばっかり積み増すのが良い事だったらなにも競争促進とかする必要ないじゃん
それは不法行為対策じゃないんだよ
今回のカンニングも不法行為だっけ?あれ
そういう事ではなく競争阻害が叩かれてるんだよ
不法行為にもなるカルテルもなぜあれが不法行為とされるか、は競争阻害で消費者利益奪うから
違法行為以外なら客犠牲にして儲けばっかり積み増すのが良い事だったらなにも競争促進とかする必要ないじゃん
それは不法行為対策じゃないんだよ
今回のカンニングも不法行為だっけ?あれ
そういう事ではなく競争阻害が叩かれてるんだよ
不法行為にもなるカルテルもなぜあれが不法行為とされるか、は競争阻害で消費者利益奪うから
70名無し野電車区
2023/05/11(木) 04:33:38.79ID:ni7ixtRi >>69
鉄道は設備産業で自然独占が起こるから公的規制が必要なんだけど
最近の規制緩和の風潮で規制をかけにくくて事業者のやりたい放題になってるんだよ
どこかで歯止めをかけないと最低限のサービスしか与えられないことになる
鉄道は設備産業で自然独占が起こるから公的規制が必要なんだけど
最近の規制緩和の風潮で規制をかけにくくて事業者のやりたい放題になってるんだよ
どこかで歯止めをかけないと最低限のサービスしか与えられないことになる
71名無し野電車区
2023/05/11(木) 05:38:53.70ID:ZXQMcjNs >>66
違法行為以外なら客犠牲にして儲けばっかり積み増すのが良い事だったらなにも競争促進とかする必要ないじゃん
それは不法行為対策じゃないんだよ
今回のカンニングも不法行為だっけ?あれ
そういう事ではなく競争阻害が叩かれてるんだよ
不法行為にもなるカルテルもなぜあれが不法行為とされるか、は競争阻害で消費者利益奪うから
違法行為以外なら客犠牲にして儲けばっかり積み増すのが良い事だったらなにも競争促進とかする必要ないじゃん
それは不法行為対策じゃないんだよ
今回のカンニングも不法行為だっけ?あれ
そういう事ではなく競争阻害が叩かれてるんだよ
不法行為にもなるカルテルもなぜあれが不法行為とされるか、は競争阻害で消費者利益奪うから
72名無し野電車区
2023/05/11(木) 07:11:26.59ID:ni7ixtRi73名無し野電車区
2023/05/11(木) 14:01:02.99ID:6/6UE+Ra >>66
やっぱり社畜の馬脚表したなw
利用者がこんなこと言ったり望んだりするかトンマ
>合理化や効率化は推奨すべき企業行動で天と地の差
違うね まずは競争無いことにアグラをかいた消費者利益を損なう手抜き、社会貢献努力放棄をさも美辞麗句に置き換えるのがインチキ社畜そのものだな
まさに先日の愛国心強調したプーチン演説と同じだ
ではお前が言うように出来るだけ詰め込んで高い混雑率にすることを推奨すべきと言ってるのはどこなのか、それに沿った発言内容ソース出してくれ
それが真実なら混雑緩和などどこも言わないことになる
お前の理屈では混雑緩和努力は合理化に反したアンチ推奨すべき企業行動になる
不法行為になってるか否かはあってもカルテルも狙いは全く同じだ
競争による企業努力消費者利益増大、から極力逃げてお前の言う民間企業の利益最大化、推奨すべき合理化wはかる狙いのためのものだ 顧客や社会犠牲にしてな
法的にどうか、は別としてやってること自体は天と地、どころか地と地w、でまるで同じだ
上にもあるがカルテルがなぜ不法行為とされ、糾弾されるのかちゃんと理由まで考えろや能無し
>利益出すのは悪いことではなく
利益出す、だけなら悪いことでは無い 消費者や社会に与える利益を大きくさることで支持を得てそれによって利益上げるのは大いに結構である
一方で詐欺商法に代表されるように顧客や社会を踏み台にして犠牲にして利益率上げるのはちっとも良いことでは無い
叩かれはしても褒められはしないだろう
これも不法行為限定の話ではない
やっぱり社畜の馬脚表したなw
利用者がこんなこと言ったり望んだりするかトンマ
>合理化や効率化は推奨すべき企業行動で天と地の差
違うね まずは競争無いことにアグラをかいた消費者利益を損なう手抜き、社会貢献努力放棄をさも美辞麗句に置き換えるのがインチキ社畜そのものだな
まさに先日の愛国心強調したプーチン演説と同じだ
ではお前が言うように出来るだけ詰め込んで高い混雑率にすることを推奨すべきと言ってるのはどこなのか、それに沿った発言内容ソース出してくれ
それが真実なら混雑緩和などどこも言わないことになる
お前の理屈では混雑緩和努力は合理化に反したアンチ推奨すべき企業行動になる
不法行為になってるか否かはあってもカルテルも狙いは全く同じだ
競争による企業努力消費者利益増大、から極力逃げてお前の言う民間企業の利益最大化、推奨すべき合理化wはかる狙いのためのものだ 顧客や社会犠牲にしてな
法的にどうか、は別としてやってること自体は天と地、どころか地と地w、でまるで同じだ
上にもあるがカルテルがなぜ不法行為とされ、糾弾されるのかちゃんと理由まで考えろや能無し
>利益出すのは悪いことではなく
利益出す、だけなら悪いことでは無い 消費者や社会に与える利益を大きくさることで支持を得てそれによって利益上げるのは大いに結構である
一方で詐欺商法に代表されるように顧客や社会を踏み台にして犠牲にして利益率上げるのはちっとも良いことでは無い
叩かれはしても褒められはしないだろう
これも不法行為限定の話ではない
74名無し野電車区
2023/05/11(木) 14:03:28.94ID:ni7ixtRi 長文を書けば良いというものではない
むしろ悪文か書けない頭の悪いやつだと思われるだけ
むしろ悪文か書けない頭の悪いやつだと思われるだけ
75名無し野電車区
2023/05/11(木) 14:15:10.83ID:ZL3Tfdju76名無し野電車区
2023/05/11(木) 14:22:41.36ID:oNeuKnKv ✖︎大きくさる ○大きくする
>鉄道会社の施策に肯定的 >お墨付き
まずはそれぞれソースよろしく
そして仮に事実であるとすれば、行政からしてそんな体たらくだからいつまで経ってもロクなものにならないのである
話は脱線するが、俺は例えば尼崎事故も西も悪いとはいえ、行政にも責任があると思っている
あの事故のメカ的原因と、事故後に行政からの省令で取られた各社大量の地上子設置などの再発防止対策は原理的に考えても尼崎事故前には予測、対処することはまるで困難なほど難しい話だったのか、といえばそうは思えない
当事者の西を含め、鉄道会社も行政も危険性は薄々知っていたんではないか?
ただ、その話を表に出すと対策求められる、そうするとお前が忌み嫌うw鉄道会社の利益低下に繋がる
だからそう滅多に起こることではないし、起こらないだろうwという前提でやっておいた方が穏便で良いのではないか、そう動いてたんではないかな、と見ている
原発に絡む話とか見ててもまさにそれだ
しかも原発の場合、事故前だけでなく、今になってもまさにそういう方向が維持、あるいは少し改善された点も元に揺り戻そうとしてる風に見える
鉄道会社関係者にとっても天下りなど癒着してる役人にとってもそれが自己利益なのだ
だから糞束社畜が事故を起こした当事者の西に恨みつらみ言うのもある意味わかるw
顕在化させて世の中に認識させ、地上子大量設置など余計なことさせやがって、と
>鉄道会社の施策に肯定的 >お墨付き
まずはそれぞれソースよろしく
そして仮に事実であるとすれば、行政からしてそんな体たらくだからいつまで経ってもロクなものにならないのである
話は脱線するが、俺は例えば尼崎事故も西も悪いとはいえ、行政にも責任があると思っている
あの事故のメカ的原因と、事故後に行政からの省令で取られた各社大量の地上子設置などの再発防止対策は原理的に考えても尼崎事故前には予測、対処することはまるで困難なほど難しい話だったのか、といえばそうは思えない
当事者の西を含め、鉄道会社も行政も危険性は薄々知っていたんではないか?
ただ、その話を表に出すと対策求められる、そうするとお前が忌み嫌うw鉄道会社の利益低下に繋がる
だからそう滅多に起こることではないし、起こらないだろうwという前提でやっておいた方が穏便で良いのではないか、そう動いてたんではないかな、と見ている
原発に絡む話とか見ててもまさにそれだ
しかも原発の場合、事故前だけでなく、今になってもまさにそういう方向が維持、あるいは少し改善された点も元に揺り戻そうとしてる風に見える
鉄道会社関係者にとっても天下りなど癒着してる役人にとってもそれが自己利益なのだ
だから糞束社畜が事故を起こした当事者の西に恨みつらみ言うのもある意味わかるw
顕在化させて世の中に認識させ、地上子大量設置など余計なことさせやがって、と
77名無し野電車区
2023/05/11(木) 14:32:35.60ID:ni7ixtRi 必死だな
78名無し野電車区
2023/05/11(木) 14:49:56.50ID:s8Y6X9MK 国交者然り、そして原発も経産省が糞だからこうなる
もちろん、そのバックボーンには糞政治家がいる
不十分とはいえ、菅前首相がバックボーンになったこともあって携帯電話業界をもっと競争させようと動いてる総務省とは違いがある
これもお前流に言えば携帯電話会社の合理化、利益最大化という推奨すべきものに対する邪魔な行為だw
>利用者は搾取されるだけの存在 嫌なら乗るな
すごくわかりやすいなw どこの利用者がこんなこと言う?あるいは賛同する?
反社会的極まりないし お前の頭は鉄道会社さえよければ、自己中しかないんだね
>利益アップは当然の企業行動
やり方いかんでは社会は当然とは見てくれないよ
社会常識ないからそんなことも知らん?
なぜカルテルは違反とされてるか理由考えてみようw
そして以下は自分を棚に上げた責任転嫁ばっかり
俺は尼崎について行政の責任の可能性まで言及したが、西は一切悪くないとは言ってない
しかし大体これまでの言動からも予測つくのは西は一切悪くないと責任転嫁した、とありもしないでっちあげ捏造するのだろう
これまでの社畜言動の数々がそれを証明している
しかもこの>>66の下4行を棚に上げながら
ところで法人税とあるが例えば糞束って法人税いくらくらい払ってるんだろう?
具体的にソースとかないかね?w
利用者や社会に利益還元せずに犠牲にしてもよいほど払ってるのかね?
日本の場合は特に租特などで大企業がマトモに税金払ってないってよくあるからね
それなのに財界人は国のカネが足りないとなると消費税の話ばっかりw
まあそれでも客犠牲にして儲けた分が全て法人税に消えることもないだろう
株主含めた内部だけで山分け、はかならずあるねえ
最後にこの66を見ると俺が63や65で指摘したことは概ね図星だったようだな
本音をズバリ言われ、開き直りだ
これをさも利用者の立場から良いこと、のように言おうとしてるところがまさに詐欺的と言える
消えろよ、歩くインチキ野郎が 社会の迷惑だ
もちろん、そのバックボーンには糞政治家がいる
不十分とはいえ、菅前首相がバックボーンになったこともあって携帯電話業界をもっと競争させようと動いてる総務省とは違いがある
これもお前流に言えば携帯電話会社の合理化、利益最大化という推奨すべきものに対する邪魔な行為だw
>利用者は搾取されるだけの存在 嫌なら乗るな
すごくわかりやすいなw どこの利用者がこんなこと言う?あるいは賛同する?
反社会的極まりないし お前の頭は鉄道会社さえよければ、自己中しかないんだね
>利益アップは当然の企業行動
やり方いかんでは社会は当然とは見てくれないよ
社会常識ないからそんなことも知らん?
なぜカルテルは違反とされてるか理由考えてみようw
そして以下は自分を棚に上げた責任転嫁ばっかり
俺は尼崎について行政の責任の可能性まで言及したが、西は一切悪くないとは言ってない
しかし大体これまでの言動からも予測つくのは西は一切悪くないと責任転嫁した、とありもしないでっちあげ捏造するのだろう
これまでの社畜言動の数々がそれを証明している
しかもこの>>66の下4行を棚に上げながら
ところで法人税とあるが例えば糞束って法人税いくらくらい払ってるんだろう?
具体的にソースとかないかね?w
利用者や社会に利益還元せずに犠牲にしてもよいほど払ってるのかね?
日本の場合は特に租特などで大企業がマトモに税金払ってないってよくあるからね
それなのに財界人は国のカネが足りないとなると消費税の話ばっかりw
まあそれでも客犠牲にして儲けた分が全て法人税に消えることもないだろう
株主含めた内部だけで山分け、はかならずあるねえ
最後にこの66を見ると俺が63や65で指摘したことは概ね図星だったようだな
本音をズバリ言われ、開き直りだ
これをさも利用者の立場から良いこと、のように言おうとしてるところがまさに詐欺的と言える
消えろよ、歩くインチキ野郎が 社会の迷惑だ
79名無し野電車区
2023/05/11(木) 15:20:14.12ID:4HPLUQsD >>67-68
そうか?俺はただの出来損ない糞社畜だと見てるけどね
レスの内容的にも役人よりはそっちだと
まあ天下り糞役人だとしても確かに利害は一致するから動機が全くないとは言わないがね
>>70
まさにそう思う 先日の空港施設の会社に対するポスト要求騒動とか見てても国交者は腐りきってる感じで現状期待できる要素が見当たらず絶望的にお先真っ暗って感じだが
政治もどうだか 特に自民党になると現状の鉄道業界の在り方否定すると国鉄をJRにしてよくなったw、などというアバウトな話での自賛や党内で大先輩でもある中曽根を否定することになりそうでできないのでは?w
この面では糞束が一番糞だったが、最近は糞束よりはマシだったはずの他社も段々悪い方向に劣化してる動きばかりが目立つ
西、九、そして313から315に大劣化した倒壊、関西私鉄あたりですらそうだ
ダイヤ改正wにかぎらず最近の鉄道会社変化、はロクな変化でないことが多い
>>72
そこはやり方いろいろ模索する必要はあろう
何も直接的な競争ばかりではなくても取り敢えずの最大の狙いは鉄道会社のやりたい放題による利用者や社会の不利益をいかに防ぐか、だ
間違ってもどっかの勘違いした尊大なバカの搾取される立場なんだから黙ってろ(>66)みたいな反社会的で不埒なゴロツキのやりたい放題させない事を考えるべきである
>>74 >>77
必死なのはお前だろうw
相変わらず反応早いしw
それなのに有効な反論思いつかなくて悔しさにこんなチャチャ入れるしか思いつかないとは哀れなやつだな
そうか?俺はただの出来損ない糞社畜だと見てるけどね
レスの内容的にも役人よりはそっちだと
まあ天下り糞役人だとしても確かに利害は一致するから動機が全くないとは言わないがね
>>70
まさにそう思う 先日の空港施設の会社に対するポスト要求騒動とか見てても国交者は腐りきってる感じで現状期待できる要素が見当たらず絶望的にお先真っ暗って感じだが
政治もどうだか 特に自民党になると現状の鉄道業界の在り方否定すると国鉄をJRにしてよくなったw、などというアバウトな話での自賛や党内で大先輩でもある中曽根を否定することになりそうでできないのでは?w
この面では糞束が一番糞だったが、最近は糞束よりはマシだったはずの他社も段々悪い方向に劣化してる動きばかりが目立つ
西、九、そして313から315に大劣化した倒壊、関西私鉄あたりですらそうだ
ダイヤ改正wにかぎらず最近の鉄道会社変化、はロクな変化でないことが多い
>>72
そこはやり方いろいろ模索する必要はあろう
何も直接的な競争ばかりではなくても取り敢えずの最大の狙いは鉄道会社のやりたい放題による利用者や社会の不利益をいかに防ぐか、だ
間違ってもどっかの勘違いした尊大なバカの搾取される立場なんだから黙ってろ(>66)みたいな反社会的で不埒なゴロツキのやりたい放題させない事を考えるべきである
>>74 >>77
必死なのはお前だろうw
相変わらず反応早いしw
それなのに有効な反論思いつかなくて悔しさにこんなチャチャ入れるしか思いつかないとは哀れなやつだな
80名無し野電車区
2023/05/11(木) 15:32:27.01ID:kYmgLDH1 晒しage
81名無し野電車区
2023/05/11(木) 19:56:19.71ID:4Z+by8T0 社畜またも完敗w
82名無し野電車区
2023/05/11(木) 20:04:29.63ID:ni7ixtRi 無様な弔文を晒しage
83名無し野電車区
2023/05/11(木) 20:52:07.11ID:KmNW0tcd 無様な社畜
中身のあるレスは来ませんw
中身のあるレスは来ませんw
84名無し野電車区
2023/05/12(金) 06:43:23.64ID:7VycZFtl >>82
泣くなよ社畜www
泣くなよ社畜www
85名無し野電車区
2023/05/12(金) 06:55:06.17ID:GwcGnTBQ 立ち食いそば定期券1万円だったら買う?
1ヶ月好きな物を食べ放題(電車特定区間の駅そばのみ)
1ヶ月好きな物を食べ放題(電車特定区間の駅そばのみ)
86名無し野電車区
2023/05/12(金) 12:56:20.44ID:f+vtClUt 中身のない悪文晒しage
87名無し野電車区
2023/05/12(金) 18:07:02.31ID:7VycZFtl 社畜は泣き面晒してるね
88名無し野電車区
2023/05/12(金) 18:51:57.31ID:f+vtClUt 嬉し恥ずかし晒しage
89名無し野電車区
2023/05/13(土) 14:44:04.30ID:nFQEKgjo きょうも晒しage
90名無し野電車区
2023/05/13(土) 20:25:02.87ID:duSYPSuP 社畜逃亡スレの典型
ノコノコやってきて必死に言い分言ったくせに論破されると
クソスレだから相手してないんだ、と実態からかけ離れた
笑える負け惜しみを言う
ノコノコやってきて必死に言い分言ったくせに論破されると
クソスレだから相手してないんだ、と実態からかけ離れた
笑える負け惜しみを言う
91名無し野電車区
2023/05/13(土) 21:36:33.42ID:EQoDWMUx 晒しage
92名無し野電車区
2023/05/14(日) 06:36:34.24ID:wJ6SbJt4 全額会社が出してくれるのにわざわざ不便な定期に切り替えるバカがどこにいるのか
93名無し野電車区
2023/05/14(日) 10:10:29.04ID:TgGgvCTP 値上げにしてもリモートが普及したんだから都度のほうが安くなって結局減収になるのが見えるね。
東の役員って目先しか分からない馬鹿揃いか。
東の役員って目先しか分からない馬鹿揃いか。
94名無し野電車区
2023/05/28(日) 17:13:14.82ID:SB7nwE3O >>92
一人一件、必ず経費節減のネタを出せ、って迫られたら、オフピーク定期券に変えましょうってのを出すかも。
一人一件、必ず経費節減のネタを出せ、って迫られたら、オフピーク定期券に変えましょうってのを出すかも。
95名無し野電車区
2023/07/15(土) 16:24:10.54ID:QtH06i7j 時差通勤の障害になってるのは社員本人よりむしろ会社側の例が多いんだぞ
不合理でも朝9時に全員そろって朝礼や会議やるなんてことにいまだにこだわってる会社とか
不合理でも朝9時に全員そろって朝礼や会議やるなんてことにいまだにこだわってる会社とか
96名無し野電車区
2023/07/29(土) 12:28:07.10ID:KObxDED4 >>95
そうなんだよ
そうなんだよ
97名無し野電車区
2023/08/18(金) 05:54:07.97ID:LH6qiGOl 古い体制
98名無し野電車区
2023/08/18(金) 21:38:53.98ID:JmqE80KL 上層部に未だに頭の中切り替えられないアホが多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場 [ネギうどん★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★2 [煮卵★]
- 「うまいを盛りました!」セブン、お値段そのまま増量祭 5月13日から [パンナ・コッタ★]
- 「放送をスクランブル化すれば良い」の声も! 各地でNHKの「カーナビ受信料未払」問題多発…なぜ? パトカーや消防車 [パンナ・コッタ★]
- 【芸能】ドラマ『キャスター』 永野芽郁と「二股報道」の俳優が第5話で消える… クレジットにも名前が出ず、ストーリーから消える形に [冬月記者★]
- 【悲報】大阪万博、ネパール以外にもどこかの欧州が代金踏み倒し、天井が歪んだり欠陥住宅になってしまう [616817505]
- 森友学園開示文書の一部欠落“公文書の廃棄は不適切” 財務相 [947959745]
- 名字が「佐々木」なんだが娘の名前を考えてくれ
- 最近、嫌儲にネトウヨ多すぎないか? [377388547]
- コテと名無しのレクリエーション会場3259
- なあ、chmateでレスが見られないのっていつ直るの? こんなのおかしいだろ [492715192]