X



【2031年春開業】なにわ筋線 祝74【おおさか東線大阪駅延伸】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2023/01/07(土) 12:27:13.95ID:SoOb5htq
前スレ
【2031年春開業】なにわ筋線 祝73【おおさか東線大阪駅延伸】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1669952568/
【2031年春開業】なにわ筋線 祝72【おおさか東線大阪駅延伸】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1664344514/
【2031年春開業】なにわ筋線 祝71【おおさか東線大阪駅延伸】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1658332808/
【2031年春開業】なにわ筋線祝70【おおさか東線大阪駅延伸】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1649037458/

○戦後の大阪市による地下鉄なにわ筋線計画
○1982年:大阪府・大阪市の鉄道網整備調査委員会
○1989年:運輸政策審議会答申10号
○2004年:近畿地方交通審議会答申8号
○2009年:鉄道事業者と関係機関・財界首脳による懇談会
○2017年:府市・南海・阪急・JR西が事業化を求める整備計画の基本で一致

なにわ筋線の整備に向けて
https://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/cmsfiles/contents/0000427/427888/kohyo2.pdf
0764名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 16:43:46.74ID:cAsyxGPY
県内総生産
東京都107兆0418億円 前年比+1.0% (6年連続の増加)
愛知県40兆9372億円 前年比+1.6% (2年連続の増加)
大阪府40兆1956億円 前年比+0.6% (2年連続の増加)

※2021年8月10日に内閣府が公表したデータ

人口 大阪府878万
愛知県750万

府幹部は「ショッキングだ。大企業が中心の愛知と、中小企業が多い大阪の違いが出てしまった」と語った


大阪より人口少ない愛知県に県内総生産で負ける大阪
0765名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 16:46:03.41ID:cAsyxGPY
>>762
>>763
大阪民国ではクロスシートが人気なだけだろ
東京でも名古屋でも福岡でも今はロングシートが人気
嘘だと思うならその地域のスレで聞いてこいよw
0766名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 16:53:47.21ID:bJJJlX2e
名古屋県民ご自慢の新幹線もロングシートにしたらよろしいんとちゃいますかねえ。
とんかつに💩塗りたくって食べはるんでしょ?
0768名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 17:42:41.78ID:bOvI6K8+
>>748
神戸の場合は明石市、京都の場合は滋賀県が増えてる

名古屋の負けwww
0769名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 17:43:28.95ID:bOvI6K8+
>>755
乗降人員1/2で名古屋なんか逆立ちしても勝てないwwww
諦めろwww
0770名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 18:00:08.12ID:ze4tZKG3
都市開発・大阪スレや横浜スレでも名古屋人が二名粘着して荒らしてる。ほんと名古屋人てコンプレックスの固まりでキモい
0771名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 18:24:14.43ID:bOvI6K8+
まともな名古屋人が粘着質な大バカのせいで迷惑している
まともな名古屋人に謝罪して名古屋から出て行け
0772名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 18:28:22.09ID:NBGK+Lzg
まともな名古屋人はJR名古屋タカシマヤではなく、松坂屋本店でお買い物するハズ
ここで吠えてる奴はエセナゴヤン
0774名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 18:43:06.96ID:0ouils8b
名古屋は東京と連携してる
名古屋人は東京が好きだしトヨタがある名古屋を東京は必要としてる
リニアが開通すれば関西だけが孤立して負け組

リニア名古屋〜大阪は揉めてるから何十年後に延期w
0775名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 18:44:51.78ID:0ouils8b
>>771
まともな名古屋人は大阪なんか興味ない
名古屋の上は東京だけ
大阪は衰退地方都市
0776名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 18:46:08.62ID:0ouils8b
>>772
名古屋の人は大阪資本の大丸系列の松坂屋なんかではなく
東京の百貨店である高島屋に行くよ
0777名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 18:48:42.70ID:bJJJlX2e
💩食べすぎて頭おかしくなってるみたいだが、高島屋でお買い上げありがとね
0778名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 18:48:53.96ID:ze4tZKG3
>>774
東京の工場として名古屋は重宝されてるだけ。土地が安くて広大な土地が入手でき物流に便利だから。それはブルーカラー都市で田舎ということでもある。
リニアが出来れば名古屋の支店は撤退が進む。大規模な工場は無人がが進み大多数の工員は仕事を失いIRで人手が不足する大阪などへ職を求めて出て行く。生産性が上がるのでGDPは伸びるだろうが恩恵を受けるのは一部に限られる。
0779名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 18:49:38.75ID:ze4tZKG3
>>775
名古屋は横浜より下だと思うよ。
指標で横浜に負けてる項目沢山ある。
0781名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 18:58:36.29ID:XUSVnQjH
タモリです
0782名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 18:59:23.08ID:XUSVnQjH
名古屋もスレの賑わい
0783名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 19:06:03.08ID:ze4tZKG3
>>782
ほんまに名古屋人て見栄張りやな。
実際問題、勝ってる指標出してきたらすごいねで終わりだけど突っ込みどころ多すぎる。
0785名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 19:32:24.41ID:U4mMOKae
愛知名古屋の人口なんて所詮はブラジル人に嵩上げしてもらっていたに過ぎない
0787名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 20:47:27.60ID:HiVX0C5h
「名古屋」と「愛知」をNGワードにしたら完全ではないがだいぶスッキリしたな
0788名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 21:08:37.72ID:YknQ1ddU
>>784
工場に勤務してた外国人が減っただけ
日本人は増えてる

地方交付税不交付自治体
岡崎市 碧南市 東海市 大府市 豊山町 大口町
刈谷市 豊田市 安城市 小牧市 高浜市 日進市 みよし市 長久手市 飛島村 幸田町

大阪府
田尻町のみ
0789名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 21:08:54.15ID:YknQ1ddU
東京を目の敵にするなら大阪はまず地方交付税を拒否して万博もなにわ筋線も大阪の税金で作れや
0792名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 21:14:01.35ID:ze4tZKG3
>>788
肝心の名古屋市の財政状況は政令指定都市のなかではかなり悪い。逆に大阪市はかなり良くなってる。
0794名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 21:20:43.27ID:bOvI6K8+
5年後に不交付団体になる大阪市と比べて名古屋は、、、
0795名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 21:30:53.92ID:7kASFbNh
横浜や大阪のスレで暴れてる名古屋人って、どうせ尾張や三河の端の方に住んでる田舎モンやろ
名古屋と東京だけが都会だと思ってる典型的な井の中の蛙
名古屋のド真ん中に住んでる人は新幹線や近鉄で気軽に大阪へ行けるので、大阪叩いて悦に浸るとか馬鹿な事はしない
東京でも大阪叩いてるのは大抵田舎から出てきた上京モンだし、本当にこの手の田舎モンは困ったもんだな
0796名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 21:41:48.30ID:7kASFbNh
2023年春 梅田貨物線地下化・うめきた新駅開業

2024年春 北急 千里中央―箕面萱野開業

2025年春 大阪メトロ コスモスクエア―夢洲開業

2028年春 大阪メトロ 森ノ宮―森ノ宮新駅開業

2029年  大阪モノレール 門真市―瓜生堂開業

2031年  なにわ筋線・阪急新大阪連絡線開業

こうして並べてみると本当に凄まじい、なにわ筋線開業までほぼ毎年のように新線開業
これだけ次々と新線が開業するのは高度成長期以来だろうな
0797名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 21:51:37.34ID:YknQ1ddU
2027年 リニア中央新幹線開業

大阪までは中止wwwww
0798名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 21:54:02.66ID:YknQ1ddU
こんなにたくさん新線作って必ず失敗するだろうね
大阪に残るのは借金の山だけ
0799名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 22:06:37.27ID:ze4tZKG3
>>797
リニアには期待してない。
大阪コンプの名古屋企業が建設するんだからな。
でも川勝は新大阪まで同時開業でないと恐らく静岡工区の許可出さないと思うよ。
0800名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 22:07:06.34ID:aQOC2BzM
桃花台ピーチライナー
城北線
名鉄知多新線

なんじゃこりゃ
うーーーーむ…
0801名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 22:14:27.06ID:7kASFbNh
あおなみ線は経営破綻、リニモは大赤字、桃花台新交通は全国初の新交通システム廃止、中央リニアは静岡の反対で開通のメド立たず
失敗だらけなのはどっちなんだか
0802名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 22:21:35.50ID:ze4tZKG3
>>801
リニア建設が遅れたせいで建設費爆上がりだろ。名古屋どまりになって大赤字だろうな。
0803名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 22:38:49.69ID:7kASFbNh
今だに最大の難所である南アルプストンネルが着工出来てないのに2027年開業なんか出来る訳がない
建設費膨れあがって全額自前でやるとか言ってた東海がそのうち国に泣きつくんじゃない?
0804名無し野電車区
垢版 |
2023/02/02(木) 01:20:01.19ID:8MgMdv9s
南アルプス以上に相模原のほうが一層態度硬化してると聞きました
0805名無し野電車区
垢版 |
2023/02/02(木) 06:55:21.09ID:OPKta0Tt
名古屋荒らしそろそろ邪魔になってきたな
0807名無し野電車区
垢版 |
2023/02/02(木) 15:31:41.45ID:nPpcdc16
>>801
鉄道は公共の福祉のためにあるのだから、赤字だから云々はおかしな話。
金儲け第一主義なら、金融ゲームに興じれば良い。
0808名無し野電車区
垢版 |
2023/02/02(木) 15:38:32.19ID:916n8KCk
>>807
屁理屈だな。それならなにわ筋線やメトロにも当てはまるだろ。大阪メトロなんか100%大阪市の持ち物だし。
0811名無し野電車区
垢版 |
2023/02/02(木) 17:59:37.13ID:Mdc3s/Jj
今日は名古屋人いなくて快適だな
0812名無し野電車区
垢版 |
2023/02/02(木) 21:23:22.71ID:4sPJd2b1
名古屋人じゃなくて尾張か三河の名古屋に憧れてる田舎もんやろ
どうでもいいけど
0813名無し野電車区
垢版 |
2023/02/02(木) 22:01:05.36ID:MbcRLF1/
なにわ←(笑)


浪速?浪華?浪花?難波?

どれやねん


今後は

阿呆坂で統一よろしゅうたのんます


(笑)
0816名無し野電車区
垢版 |
2023/02/03(金) 02:07:41.08ID:2a1RiGvz
来月の時刻表からは大阪駅の構内図がさらに巨大化するね
0817名無し野電車区
垢版 |
2023/02/03(金) 06:35:45.46ID:i89131e/
なんかリニア出来たらまた名古屋飛ばしあるかもなwww
0818名無し野電車区
垢版 |
2023/02/03(金) 07:08:17.36ID:15zbVecM
>>817
名古屋企業じゃなかったら充分ありえただろうけどのぞみみたいに名古屋企業なのに通過とは何事かとまたクレームの荒らし
0820名無し野電車区
垢版 |
2023/02/03(金) 08:58:38.10ID:L2E2ddpw
カワカツ痴児の妨害で、リニア開業延期だろうな
0821名無し野電車区
垢版 |
2023/02/03(金) 10:39:18.21ID:UwxXY3o7
>>763
> >>761
> 南海でボックスシートとロングシート混在車両あるけどボックスシートから埋まるで。一般人でもそんなもん
あそこの席好きだわ。
近鉄もボックスシートとロングシート混在車両があるけどボックスシートからは埋まらないな
ほのかにおトイレの香りがするからな
0823名無し野電車区
垢版 |
2023/02/03(金) 12:33:12.14ID:4iI7ifnL
阪急の車両を(車体)を南海が狭軌用に改造すればいいのでは?
南海車両も今後は抹茶マルーンでええやん
あるいは濃紺に屋根だけオレンジとか
なんせあの南海の配色嫌いやねん
かれこれ30年
0824名無し野電車区
垢版 |
2023/02/03(金) 12:33:46.70ID:UwxXY3o7
>>822
なんば~和歌山市の急行とかロングランなのにウンコしたくなったらどうするの?
連結のところでしゃがむしかないのか?
0825名無し野電車区
垢版 |
2023/02/03(金) 12:43:47.30ID:2nyfyOCz
普通の人はどこか途中駅で降りてトイレに行くと思うけど
昔京阪特急がノンストップだった頃は夜は連結部で用を足すのが頻発してたらしい(笑)
0827名無し野電車区
垢版 |
2023/02/03(金) 14:26:41.04ID:fKbC/UDS
鉄ヲタのトイレへのこだわり(執着)は異常
0829名無し野電車区
垢版 |
2023/02/03(金) 17:14:15.88ID:vFV4Q8X4
走る電車は緑の電車。
な~んな~ん南海電車、
南の海を走ってく♪
0830名無し野電車区
垢版 |
2023/02/03(金) 17:47:18.70ID:SMKc8wor
>>827
某首相の持病をお腹痛いとか揶揄してそう
0831彫刻刀隊員1号
垢版 |
2023/02/03(金) 18:07:25.82ID:clKbwi0N
南海の現車輌カラーは山形新幹線に譲ってだな
0833名無し野電車区
垢版 |
2023/02/04(土) 08:46:17.15ID:MA9F8Oox
それに困るほどの要員は配置されてはいまい >粟生線。
0834名無し野電車区
垢版 |
2023/02/04(土) 09:17:32.12ID:ITj4w/Dk
>>>833
粟生でみかける電車は1x00のボロシーリズやないのやが。
0835名無し野電車区
垢版 |
2023/02/04(土) 09:21:39.66ID:ITj4w/Dk
>>824
近鉄でもあべの~吉野や京都~橿原は長時間でもトイレついてない。大阪線のトイレは桔梗の土地を売るために造ったんや。売れなかったけど。
0836名無し野電車区
垢版 |
2023/02/04(土) 09:25:05.67ID:wFg8Uebr
人員じゃなくて車両の話では? >粟生線
近江鉄道ではもて余し?
琴電は標準軌だから一畑電鉄 伊予鉄道 熊本電気鉄道あたりは欲しがらないかな?
0837名無し野電車区
垢版 |
2023/02/04(土) 10:32:49.59ID:Ade0t7B3
>>835
桔梗が丘とか、よくあんな所にニュータウン造ろうと思ったよな
誰か止める人はいなかったのか…
0838名無し野電車区
垢版 |
2023/02/04(土) 10:40:10.66ID:c3WEKgCx
難波から1時間だからな、滋賀の草津と大して変らん
と思ったんだろうな。
0839名無し野電車区
垢版 |
2023/02/04(土) 11:00:31.90ID:GBwf5Ii5
鉄道の代替機関がないことでは、草津も伊賀も変わらんが、複々線と複線の違いはあるし、幹線道路整備が段違いではある。
80年代の感覚だと、40年後にここまで差が開くとは思っていなかったのだとは思う。
0840名無し野電車区
垢版 |
2023/02/04(土) 11:28:09.64ID:/AyyCCKG
JR東日本もJR西日本もチマチマ小銭集めて大変だよな(笑)


JR東海はガッポリ大金


https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2212/12/news072.html

JR東海は言わば超高速鉄道株式会社

ドル箱の東海道新幹線

更に

リニア中央新幹線が加わり

「キングオブJR」「キングオブ鉄道」がより明白になる


JR東海でカネと言ったら五千円札から


(笑)
0841名無し野電車区
垢版 |
2023/02/04(土) 11:29:43.15ID:SW8RSSyU
草津は大阪からだと遠いけど京都からならすぐだし
名張みたいに山の向こう側という感じでもなく一応同じ関西圏内
名張は三重県というだけでも遠そうに感じる…
草津より名張が優位なのはダイヤが乱れが少ない事位だろう
0842名無し野電車区
垢版 |
2023/02/04(土) 11:53:38.86ID:MA9F8Oox
>>836
なるほど、それで「なにわ筋連絡線で使ったらどだ?」って話が出たのか w
0843名無し野電車区
垢版 |
2023/02/04(土) 12:52:30.33ID:Rr9o70gu
>>832
神鉄の車両なら新難波ー新今宮の44‰を余裕で登れるな
100km/h出せるのか知らんけどw
0844名無し野電車区
垢版 |
2023/02/04(土) 20:04:47.71ID:fQQdqftn
京都ー山科ー大津
トンネルの向こう
0846名無し野電車区
垢版 |
2023/02/05(日) 01:19:13.93ID:+JQt22io
大阪―関空の一番列車の指定券とか10時打ちで完売するのかな?
0849名無し野電車区
垢版 |
2023/02/05(日) 20:10:53.44ID:AawtBjNk
>>848
どんな車長やドア数・ドア配置にも対応できるホームドア
0850名無し野電車区
垢版 |
2023/02/05(日) 21:21:53.89ID:dgNFKtuH
結局12番線とかにならなかったのね、、、
0851名無し野電車区
垢版 |
2023/02/05(日) 22:00:11.23ID:3GIr6zmb
>>799
川勝の所業は同時開業目当てなの?京都府出身だから?
0853名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 02:03:03.99ID:ffi7n3JZ
>>849
試験運用だから24番のりばにしか設置されてないんだよなぁ、他のホームはホーム柵すらない
上手くいかなかったら撤去してロープ式のホーム柵が全ホームに導入されるんだろうか?
0855名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 07:34:37.77ID:2S2N/v43
見学会に行ってきた幸運な奴、居たら挙手!
0857名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 07:38:10.08ID:+oAkMhXd
新規開通より見るべきは廃止のものを目に焼き付けた方がいいと思うけど。
0858名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 08:05:28.43ID:5GboF0Fw
ドッチも大して変わらん。
どうせ死ぬ。
0859名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 08:29:51.23ID:+oAkMhXd
>>858
そんな事言ったら世の中の行動、旅行、結婚、子育て、全て無駄やん。
0860名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 08:34:05.72ID:2S2N/v43
線路面に降りるのは一生出来んべ。逮捕覚悟ならどうだか知らんが。
0863名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 12:38:36.19ID:7HST8yaU
全ホームじゃないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況