探検
【あずさ】中央東線総合スレ トタ96【かいじ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/29(日) 13:17:32.76ID:UEWF4fnv
前スレ
132名無し野電車区
2023/02/24(金) 23:53:14.88ID:F3kez1Ka >>125
それはない。名古屋鉄道(名鉄)やJR四国はいまも振り子車両がバリバリ活躍してる
それはない。名古屋鉄道(名鉄)やJR四国はいまも振り子車両がバリバリ活躍してる
133名無し野電車区
2023/02/25(土) 08:03:33.50ID:OCaNWJ9a >>131
純粋な振り子方式だと入力があってから受動的に動き、揺れの収まりも遅れる。一方で、今のは路線を覚えさせてカーブを見越して先回りさせた最適な動きができる。前者ではゲロる人が少なくなかったのでは。
純粋な振り子方式だと入力があってから受動的に動き、揺れの収まりも遅れる。一方で、今のは路線を覚えさせてカーブを見越して先回りさせた最適な動きができる。前者ではゲロる人が少なくなかったのでは。
134名無し野電車区
2023/02/25(土) 09:10:11.27ID:E7Pr/+Ow E351もフィードフォワードでカーブ前から補助動作が始まるが
135名無し野電車区
2023/02/25(土) 10:49:59.84ID:HcgXI6Yn 捕まったデザイナーがデザインしたE353要らね。
136名無し野電車区
2023/02/25(土) 10:52:03.12ID:HcgXI6Yn 傾斜方式も構造も欠陥だらけのE353要らね。
137名無し野電車区
2023/02/25(土) 10:58:05.92ID:6ZHuhvxZ E353は最低最悪の粗大ゴミwww
138名無し野電車区
2023/02/25(土) 11:07:51.25ID:8Fnrsfnl 183とE351は快適だったな。
それに比べE353は内装もごちゃごちゃして最悪だな。
仕方ないかデザイナーが捕まってるぐらいだからなwww
それに比べE353は内装もごちゃごちゃして最悪だな。
仕方ないかデザイナーが捕まってるぐらいだからなwww
140名無し野電車区
2023/02/25(土) 13:24:57.54ID:1+oSTQvz この前某媒体に振り子について熱い記事を書いてたライターいたけどここ見てそうw
なんかレス内容が似てるしw
なんかレス内容が似てるしw
141名無し野電車区
2023/02/25(土) 14:36:02.20ID:6rjRjvFH ヒント君、必死にググるも「重心」「横圧」等の用語が理解できず無事逃亡
142名無し野電車区
2023/02/25(土) 15:16:40.58ID:1+oSTQvz まちこちでマックのモバイルオーダーのコーヒーの価格を巡って揉めてるよねw
143名無し野電車区
2023/02/25(土) 19:30:01.25ID:9P7IKndz144名無し野電車区
2023/02/26(日) 10:34:41.02ID:tvHN+LBO145名無し野電車区
2023/02/26(日) 10:42:10.41ID:tvHN+LBO ヒント
E353系最大傾斜角は1.5度
振り子車両の場合5〜6度
E353系最大傾斜角は1.5度
振り子車両の場合5〜6度
146名無し野電車区
2023/02/26(日) 12:30:32.37ID:iuUzQtcY ヒント
分岐器制限60km/hの上諏訪一駅通過で5分短縮だって、アホなのかな
分岐器制限60km/hの上諏訪一駅通過で5分短縮だって、アホなのかな
147名無し野電車区
2023/02/26(日) 13:27:41.29ID:X6ow/ZYt 次は余裕時分を切り詰めたとか言い出しそうw
それはマンションに突っ込んだどこかの会社です
それはマンションに突っ込んだどこかの会社です
148名無し野電車区
2023/02/26(日) 15:03:36.19ID:RcI+4yVp ヒント
最先端最新型の振り子車両新型やくも号が完成したら腰抜かすぞ。
最先端最新型の振り子車両新型やくも号が完成したら腰抜かすぞ。
149名無し野電車区
2023/02/26(日) 15:06:09.54ID:YPz/biio 振り子時代に子供がゲロッパしたことがある。e353で良いよ
150名無し野電車区
2023/02/26(日) 15:33:15.73ID:/l48xQmt ヒント
我が地元にもバケモノ振り子特急が走っていることを知らないアホなのかな?
我が地元にもバケモノ振り子特急が走っていることを知らないアホなのかな?
151名無し野電車区
2023/02/26(日) 15:51:32.60ID:CTsngyFV152名無し野電車区
2023/02/26(日) 17:56:35.14ID:++uy2d7I 振り子特急走ってるっていうけど
みんな自家用車か鳴門大橋経由で高速バス使うんでしょ
みんな自家用車か鳴門大橋経由で高速バス使うんでしょ
153名無し野電車区
2023/02/26(日) 18:04:19.73ID:+t3BG1em 上り満席盛況だな
旅行需要もどってきてる
旅行需要もどってきてる
154名無し野電車区
2023/02/28(火) 02:49:26.15ID:RPk+gewJ 松本駅の案内に「中央東線・中央西線」って掲示してある上に、
「あずさ」の車内放送で「中央線松本駅」とか言っちゃってるし、
もう篠ノ井線は中央東線(中央本線)に組み込んでくれ。
「篠ノ井線」とか言っても
地元民や付近の住民でなければ「篠ノ井線ってなに」って人もいると思う
「あずさ」の車内放送で「中央線松本駅」とか言っちゃってるし、
もう篠ノ井線は中央東線(中央本線)に組み込んでくれ。
「篠ノ井線」とか言っても
地元民や付近の住民でなければ「篠ノ井線ってなに」って人もいると思う
155名無し野電車区
2023/03/02(木) 06:23:13.51ID:spmua8rp 先日E353に初めて乗車したけどここで執拗に叩かれてるような欠陥など見受けられずとても快適だった
特に山間部での軽快な加速力は前任達
183・189、E351,E257と比較しても断トツに心地良かった
振り子によるカーブでの強引なスピードアップを捨てて
トータルバランスを重視したことで乗り心地の快適さに繋がったと思う
今度はネットブック携えてまた乗りたい
特に山間部での軽快な加速力は前任達
183・189、E351,E257と比較しても断トツに心地良かった
振り子によるカーブでの強引なスピードアップを捨てて
トータルバランスを重視したことで乗り心地の快適さに繋がったと思う
今度はネットブック携えてまた乗りたい
156名無し野電車区
2023/03/02(木) 07:11:26.03ID:yeWe7zSp これだから貧民はwwww
157名無し野電車区
2023/03/02(木) 16:06:33.03ID:oitTl7MU ネットブックなんてとっくに消えたカテゴリーの廉価PCだけど
古い奴を買い替えできなくて後生大事に使ってんのかね
古い奴を買い替えできなくて後生大事に使ってんのかね
158名無し野電車区
2023/03/02(木) 16:47:14.98ID:u274CO3X メインの15.6インチノーパソを持ち歩きたくないから軽くて10インチネットブックで充分
159名無し野電車区
2023/03/02(木) 16:53:18.73ID:u274CO3X しかし正論で返せなくなると
別の切り口から攻めようとして墓穴を掘るパターンが実に多いよねw
別の切り口から攻めようとして墓穴を掘るパターンが実に多いよねw
160名無し野電車区
2023/03/04(土) 10:23:52.23ID:UCKpYzFW161名無し野電車区
2023/03/04(土) 11:25:19.17ID:pXY7F+Jb 高速バスの最前列と比べたら寝るにはあずさの方がいいな
展望と値段はバス最前列
展望と値段はバス最前列
162名無し野電車区
2023/03/04(土) 11:46:07.40ID:PWlAAuMn E353は横Gが緩和できない欠陥粗大ゴミwww
163名無し野電車区
2023/03/04(土) 11:57:09.06ID:Tk/FBxXF あの程度で横Gってw
本当に乗ったことあんかよw
本当に乗ったことあんかよw
165名無し野電車区
2023/03/04(土) 12:45:45.96ID:Tk/FBxXF いつもデータだけ持ち出して必死だけど
実際の乗り心地は雲泥の差
実際の乗り心地は雲泥の差
166名無し野電車区
2023/03/04(土) 13:44:17.38ID:fx3liuTl 暦上で10年に1度レベルの長大GW
数年ぶりに開催される諏訪湖花火
今年こそはあずさ・ひたち利用がコロナ前水準に戻るといいね
数年ぶりに開催される諏訪湖花火
今年こそはあずさ・ひたち利用がコロナ前水準に戻るといいね
167名無し野電車区
2023/03/04(土) 17:52:09.89ID:FfwGQ1Sm 傾斜角度が小さくなって、乗り心地が良くなるなんてあり得ないからねw
E353はパンタグラフも破損しまくる欠陥粗大ゴミだからなwww
E353はパンタグラフも破損しまくる欠陥粗大ゴミだからなwww
168名無し野電車区
2023/03/04(土) 18:34:50.01ID:jNd1LaXO 今頃気づいたがあずさ71号って新宿6:26分発だったかな?
時間変わったよな絶対
時間変わったよな絶対
169名無し野電車区
2023/03/04(土) 18:38:35.58ID:XYwx77Jv 新宿駅で停車中にパンタグラフを落下させたお粗末な車両もあったね
http://wadai-kisho-tetsudo.la.coocan.jp/tetsudou/tetsudo_jiko/2001/20010304_1.htm
http://wadai-kisho-tetsudo.la.coocan.jp/tetsudou/tetsudo_jiko/2001/20010304_1.htm
170名無し野電車区
2023/03/04(土) 18:52:47.65ID:kDCOO/DD 3月改正で富士回遊は単独のE257が無くなり
全てあずさ・かいじに併結のE353付属3両になるね
また超繁忙期料金など可変料金システムも導入されるから盆正月GW期は実質値上げになるね
全てあずさ・かいじに併結のE353付属3両になるね
また超繁忙期料金など可変料金システムも導入されるから盆正月GW期は実質値上げになるね
171名無し野電車区
2023/03/04(土) 19:13:11.29ID:9W5/P9td172名無し野電車区
2023/03/04(土) 19:27:33.77ID:C3v6AagM 全電動車の付属編成だけの全力をみてみたいな。南武線支線みたいな加速が延々と続くような感じかな。
173名無し野電車区
2023/03/04(土) 19:52:40.12ID:tLnxkefR 新幹線と張り合い120㌔で暴走するE235-1000番台
路盤の良くない武蔵小杉~羽沢横浜国大を走る相鉄直通車
全号車にフルアクティブサス付けてちょ!
路盤の良くない武蔵小杉~羽沢横浜国大を走る相鉄直通車
全号車にフルアクティブサス付けてちょ!
174名無し野電車区
2023/03/04(土) 20:12:40.20ID:rymcc1y/175名無し野電車区
2023/03/04(土) 20:23:03.15ID:k4zmY29w176名無し野電車区
2023/03/04(土) 20:30:20.82ID:TM3o2qsY E353はアクティブサスペンション付けても揺れが酷い欠陥ゴミw
177名無し野電車区
2023/03/04(土) 20:35:56.30ID:hyhfHduw JR四国は空気ばね車体傾斜は諦めたし、JR西は導入すらしなかったな。
空気ばね車体傾斜という粗悪品を大量量産したのは失敗だったなwww
空気ばね車体傾斜という粗悪品を大量量産したのは失敗だったなwww
178名無し野電車区
2023/03/04(土) 20:54:28.41ID:kDCOO/DD そんなに振り子が好きなら383とか四国のカッコ悪いやつに乗ってキャッキャとはしゃいでくればいいのになあ
179名無し野電車区
2023/03/04(土) 21:07:01.26ID:9ST4zt65 「振り子車両」と一口にいっても、
名鉄2000系特急とJR東日本とJR四国じゃ微妙にそれぞれ原理が違うでしょ。
あと新幹線でも振り子があるやつあったよね。
名鉄やスーパーあずさは当初、酔う人続出で、
特に名鉄では試験段階でそれ分かってたけど「今更変更できない」ってことで文字通り見切り発車してしまった。
しばらくしたら「酔う」って意見が減ったのは、電車(車両)側が対応・改善したのではなく、乗客が慣れただけかと。
名鉄2000系特急とJR東日本とJR四国じゃ微妙にそれぞれ原理が違うでしょ。
あと新幹線でも振り子があるやつあったよね。
名鉄やスーパーあずさは当初、酔う人続出で、
特に名鉄では試験段階でそれ分かってたけど「今更変更できない」ってことで文字通り見切り発車してしまった。
しばらくしたら「酔う」って意見が減ったのは、電車(車両)側が対応・改善したのではなく、乗客が慣れただけかと。
180名無し野電車区
2023/03/04(土) 21:11:03.21ID:9W5/P9td181名無し野電車区
2023/03/04(土) 21:13:19.33ID:BdRh7HHu 鋼製の上に屋根上に空調機器乗っけたせいで重心高すぎて
振り子が思うように作動せず山之内社長の振り子トラウマを呼び起こしたポンコツもあったし
安普請車両ばっかだな
振り子が思うように作動せず山之内社長の振り子トラウマを呼び起こしたポンコツもあったし
安普請車両ばっかだな
182名無し野電車区
2023/03/04(土) 21:13:20.95ID:9W5/P9td つまり車体間ダンパで車体が前後の揺動でギクシャクするんだわ
183名無し野電車区
2023/03/04(土) 21:19:33.35ID:9W5/P9td >あと新幹線でも振り子があるやつあったよね。
新幹線車両では振子の採用は皆無だよ
東西共に空気バネ式の車体傾斜方式
新幹線車両では振子の採用は皆無だよ
東西共に空気バネ式の車体傾斜方式
2023/03/04(土) 23:04:57.62ID:8UwgK9p9
汚物211系要らない
186名無し野電車区
2023/03/05(日) 00:32:31.62ID:XYg3dASz E351って東の技術者が他社の技術者に「ウチのは全然傾いてくれないんです」って泣き付いた欠陥車だろ
187名無し野電車区
2023/03/05(日) 01:20:01.58ID:0F/XDoNa 振り子ネタではしゃぎたいお子ちゃま達へ
↓
来線の高速化について語るスレ Part20
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1593499573/
今の話題についていけず昔話に浸りたい寂しい老人達へ
↓
【381系】思い出の中央東・西線を語ろう【EF64】No2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1410620323/
↓
来線の高速化について語るスレ Part20
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1593499573/
今の話題についていけず昔話に浸りたい寂しい老人達へ
↓
【381系】思い出の中央東・西線を語ろう【EF64】No2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1410620323/
188名無し野電車区
2023/03/05(日) 04:23:04.35ID:nCgHZx44 E351より低重心じゃない欠陥E353マジ要らねw
名鉄は速度向上が僅かで、小田急はそれすらしてないんだろうねwww
名鉄は速度向上が僅かで、小田急はそれすらしてないんだろうねwww
189名無し野電車区
2023/03/05(日) 04:27:58.71ID:Xo9sI2DF 速度違反で捕まった奴がデザインした欠陥粗大ゴミE353要らね。
190名無し野電車区
2023/03/05(日) 04:47:05.19ID:egysOQqX E353だけしかパンタグラフの破損をしていないとかどんだけ欠陥車両なんだろうねwww
しかも車体間ダンパーを撤去されてるしwww
しかも車体間ダンパーを撤去されてるしwww
191名無し野電車区
2023/03/05(日) 09:45:37.69ID:r0um6c2i 上でも書いたが急曲線の多い中央東線では車体ダンパは急曲線区間での乗り心地が良くないので
E353系ではフルアクティブサスペンション装備でE351系での編成全体の揺動を抑える考えから車体単位での揺動の制御に変えて
直線区間でも急曲線区間含む曲線区間での乗り心地の全体的な向上を図ったわけ
E353系ではフルアクティブサスペンション装備でE351系での編成全体の揺動を抑える考えから車体単位での揺動の制御に変えて
直線区間でも急曲線区間含む曲線区間での乗り心地の全体的な向上を図ったわけ
192名無し野電車区
2023/03/05(日) 09:59:54.95ID:r0um6c2i E353系の集電装置はE351系の台車直結から車体直結に変わったから急曲線区間での車体傾斜で
集電装置廻りにストレスが過度に掛かってたんだなと
ま、それも対策されたようだし
集電装置廻りにストレスが過度に掛かってたんだなと
ま、それも対策されたようだし
193名無し野電車区
2023/03/05(日) 12:24:19.13ID:egysOQqX フルアクティブサスペンションが付いても乗り心地なんか良くないし、E5やN700も振動が酷くて乗り心地は最悪。
194名無し野電車区
2023/03/05(日) 12:27:02.87ID:CpJ386jc 8600は架線の対策しているのにE353はしていないとかどこまで欠陥何だよこのゴミ車両わwww
195名無し野電車区
2023/03/05(日) 12:31:30.19ID:xQEIDMsf 架線の対策って車両側で何かするものなのか?
知らんけど
知らんけど
196名無し野電車区
2023/03/05(日) 12:31:41.41ID:r0um6c2i 十分な車体傾斜に足るコンプレッサー出力不足が改善できずに量産化断念した8600系ですか
197名無し野電車区
2023/03/05(日) 12:40:22.08ID:r0um6c2i >>195
自然振子式の381系のころは架線側に振子車両対応の対策をしていて集電装置は車両屋根に固定していたけれど
後年に登場した制御振子式のは架線に対策しない代わりに集電装置を車両の傾きに応じて傾斜角度を一定の範囲に抑えるようにしてた
自然振子式の381系のころは架線側に振子車両対応の対策をしていて集電装置は車両屋根に固定していたけれど
後年に登場した制御振子式のは架線に対策しない代わりに集電装置を車両の傾きに応じて傾斜角度を一定の範囲に抑えるようにしてた
198名無し野電車区
2023/03/05(日) 14:50:33.07ID:uzNn2V0E199名無し野電車区
2023/03/05(日) 15:00:44.60ID:r0um6c2i 侮辱も何も量産化を断念したのは事実なんだし
200名無し野電車区
2023/03/05(日) 15:46:27.57ID:zTsDr4hx JR四国は量産化を断念したのは賢明だし、JR西も空気ばね車体傾斜を導入せず、振り子式にしたのは賢明だな、JR東とは違ってなwww
201名無し野電車区
2023/03/05(日) 15:48:16.64ID:mppbA6gL 架線側も車両側にも対策していないとかバカじゃなーい?www
202名無し野電車区
2023/03/05(日) 16:39:35.75ID:ZiYNXGYA アクティブサスペンションが故障して直線でも揺れるE353要らね。
203名無し野電車区
2023/03/05(日) 17:48:08.57ID:aIUmaMNt204名無し野電車区
2023/03/05(日) 17:59:05.67ID:wsaZ2yEm 185系団臨は「はまかいじ」幕出したんだね
そういえばこの前の撮影会でも出してたから
今回の団臨使用を見込んで移植したのかな
そういえばこの前の撮影会でも出してたから
今回の団臨使用を見込んで移植したのかな
205名無し野電車区
2023/03/05(日) 18:25:16.10ID:r0um6c2i >>203
【鉄道業界考察】なぜ8600系は乗り心地が悪いと言われてしまうのか?
https://www.youtube.com/watch?v=WOFRxPfTRN4
※E353系の事例も解説されているから見てみたら
【鉄道業界考察】なぜ8600系は乗り心地が悪いと言われてしまうのか?
https://www.youtube.com/watch?v=WOFRxPfTRN4
※E353系の事例も解説されているから見てみたら
206名無し野電車区
2023/03/05(日) 18:45:11.40ID:H9qHRFUj208名無し野電車区
2023/03/05(日) 20:04:54.73ID:r0um6c2i >>203
あとこれも見ておいた方が良いと思うよ分かり易く解説している
【鉄道業界考察】車体傾斜車両について考える:振り子式編
https://www.youtube.com/watch?v=OITSBuq_vaU
【鉄道業界考察】車体傾斜車両について考える:空気バネ式編
https://www.youtube.com/watch?v=WgopLGWWplI
あとこれも見ておいた方が良いと思うよ分かり易く解説している
【鉄道業界考察】車体傾斜車両について考える:振り子式編
https://www.youtube.com/watch?v=OITSBuq_vaU
【鉄道業界考察】車体傾斜車両について考える:空気バネ式編
https://www.youtube.com/watch?v=WgopLGWWplI
209名無し野電車区
2023/03/05(日) 20:30:32.83ID:r0um6c2i210名無し野電車区
2023/03/05(日) 21:18:22.65ID:AlLFJgwi211名無し野電車区
2023/03/05(日) 21:43:01.22ID:ETEjK/oC ヒント
振り子車両一つもない JR糞東日本
振り子車両一つもない JR糞東日本
212名無し野電車区
2023/03/05(日) 21:56:28.40ID:r0um6c2i 無能には理解できないか
213名無し野電車区
2023/03/05(日) 21:58:12.26ID:wsaZ2yEm スレチ無能共が必死であぼーん連発が爽快w
214名無し野電車区
2023/03/05(日) 22:11:16.17ID:ETEjK/oC ヒント
新型振り子特急やくも号に期待
新型振り子特急やくも号に期待
215名無し野電車区
2023/03/05(日) 22:18:09.71ID:wsaZ2yEm 改めてスレ見返したら特急の通過駅みたいに無駄レスが省略されていいねw
216名無し野電車区
2023/03/05(日) 22:42:17.42ID:nCgHZx44 >>210
乗客、乗務員のことは二の次だしねw
乗客、乗務員のことは二の次だしねw
217名無し野電車区
2023/03/06(月) 01:45:00.76ID:6RDSXn4B218名無し野電車区
2023/03/07(火) 22:33:06.85ID:p3jKfQhJ E353マジキモい
219名無し野電車区
2023/03/07(火) 22:36:43.98ID:g86mFnmC 183とE351は乗り心地が良く快適だったな。
それに比べE353は振動や揺れが酷く不快な横Gの嵐でまともに寝られない粗悪品www
それに比べE353は振動や揺れが酷く不快な横Gの嵐でまともに寝られない粗悪品www
220名無し野電車区
2023/03/07(火) 22:38:17.94ID:g86mFnmC 空気ばね車体傾斜は381より乗り心地が悪いし、振り子式より普及していないなwww
221名無し野電車区
2023/03/07(火) 22:39:53.23ID:g86mFnmC JR四国は振り子式に戻したし、JR西は採用すらしてない。
空気ばね車体傾斜が欠陥方式だってことがはっきりわかんだねwww
空気ばね車体傾斜が欠陥方式だってことがはっきりわかんだねwww
222名無し野電車区
2023/03/07(火) 22:41:27.09ID:g86mFnmC 曲線通過速度が同じであってそれ以上は出せないし、傾斜角度が小さいのに横G何か低減出来るわけがないwww
223名無し野電車区
2023/03/07(火) 22:43:05.63ID:g86mFnmC やくもは8600が出雲市まで入線していない時点で空気ばね車体傾斜ではないなと思ってたけどなwww
224名無し野電車区
2023/03/07(火) 22:43:55.47ID:g86mFnmC 空気ばね車体傾斜とE353を叩くのは止められないなwww
225名無し野電車区
2023/03/07(火) 22:57:03.84ID:iOICYx3W wwwばっかりで必死なのはなぜ?
226名無し野電車区
2023/03/07(火) 23:35:41.96ID:fGJ32thz えあぷだからさ
227名無し野電車区
2023/03/07(火) 23:57:02.15ID:x3C1iK30 キチガイが沸くし自演し放題やしng出来ないこのスレって快適なんやろ?
普通にワッチョイ付のスレ伸ばそうぜ
普通にワッチョイ付のスレ伸ばそうぜ
228名無し野電車区
2023/03/08(水) 00:46:54.79ID:8Upboy8s ワッチョイワッチョイイピピピp
【あずさ】中央東線総合スレ トタ96【かいじ】
ps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1674962365/
【あずさ】中央東線総合スレ トタ96【かいじ】
ps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1674962365/
229名無し野電車区
2023/03/08(水) 00:59:30.59ID:e/XUIpAq E353に乗ったことがないのがバレて
恥しくて必死に連投して前レスを流そうとしてる
低脳故の単調な行動パターン
恥しくて必死に連投して前レスを流そうとしてる
低脳故の単調な行動パターン
230名無し野電車区
2023/03/08(水) 05:58:31.37ID:QAvio9Ve 乗ったことないのはお前だろwww
231名無し野電車区
2023/03/08(水) 06:01:32.14ID:QAvio9Ve E353は車両故障が多い欠陥粗大ゴミwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】日本代表の森保監督が一番言いたいこと「試合中に雨が強くなったらサポーターが帰りだしたんです」「屋根付きスタジアムを」 [鉄チーズ烏★]
- 【動物】オスザルの一部は同性へのマウンティング時に「挿入&射精」していたと判明 [おっさん友の会★]
- 【テレビ】桜井日奈子の謎「私の体はちょっと…ほかの人とはちょっと変わってる部分がありまして」 [湛然★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」今も闘い続けるPTSD、SNS中傷 ★2 [muffin★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★41 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 馬鹿「社会保障費を削減しろよぉ(泣)」👈あのさー、年々社会保障費が上がってもインフレしてこなかったやん😂 [757644362]
- 🏡💥🔨🥺💦んしょ…んしょ…
- ひろき「メルカリ使う人、馬鹿です(笑)Yahooフリマの方が安いですよね😄」
- 中国に行けるとしたら食べてみたいものある? [786835273]
- えっちのときにはみがきしない男なんなの???🏩
- テスト