!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
京成電鉄の総合スレです。
https://www.keisei.co.jp
前スレ
びゅんびゅん京成@5ch[第233部]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1687588609/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
びゅんびゅん京成@5ch[第234部]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 (3段)
2023/08/28(月) 00:51:57.27527名無し野電車区 (ワッチョイ b53e-nAUS [250.220.16.251])
2023/10/10(火) 07:40:12.32ID:7AqI/b0H0 北総160km/h化と新柴又の制限解除、後は都内の配線改良でなんとかならんかな20分台
高砂の転線速度向上と、上野線は関屋〜町屋をなんとかできれば
流石に今から新線造るのはまず無理だし
高砂の転線速度向上と、上野線は関屋〜町屋をなんとかできれば
流石に今から新線造るのはまず無理だし
528名無し野電車区 (ワッチョイ 9d4d-Ob0L [244.36.202.42])
2023/10/10(火) 07:41:44.25ID:BAn7zRrB0 デザイナーを起用することについて小田急に聞いてたのは謎だけど
自分だって起用したじゃんという
自分だって起用したじゃんという
529名無し野電車区 (ワッチョイ 2bff-FZIN [249.169.101.118])
2023/10/10(火) 09:18:38.24ID:caKYDBZD0 なんかこの板に荒らしが来始めたみたい
530名無し野電車区 (ワッチョイ 9d6e-agmo [244.202.0.33])
2023/10/10(火) 09:45:41.46ID:ob8PkUii0531名無し野電車区 (オッペケ Sr29-BH3G [126.253.242.85])
2023/10/10(火) 12:05:08.36ID:LciMui8Nr ホームドアさえつければ北総江戸川わたるとこまではすぐにスピードアップは出来そうだけどな
上野線も日暮里近くと青砥近く以外はそこまでグネグネしてるわけでもないしやる気次第のような
お花茶屋まわりの踏切はなんとかしないとダメかな
新柴又制限については撤廃できても結局高砂入線に急カーブあるからたいした短縮にはならんでしょ
上野線も日暮里近くと青砥近く以外はそこまでグネグネしてるわけでもないしやる気次第のような
お花茶屋まわりの踏切はなんとかしないとダメかな
新柴又制限については撤廃できても結局高砂入線に急カーブあるからたいした短縮にはならんでしょ
532名無し野電車区 (ワッチョイ b579-nQTY [250.94.201.208])
2023/10/10(火) 12:44:13.16ID:gMKprXCk0 都心直結線より、たとえば新鎌以東200km/h運転とか、
そっちのがむしろ有り得ない話でもないのかな?と、
「ぼくのかんがえた〜」的な 妄想をしたことはあるけど、
それが有識者検討会から飛び出した時は度肝抜かれたw
そっちのがむしろ有り得ない話でもないのかな?と、
「ぼくのかんがえた〜」的な 妄想をしたことはあるけど、
それが有識者検討会から飛び出した時は度肝抜かれたw
533名無し野電車区 (ワッチョイ 4546-agmo [248.165.88.221])
2023/10/11(水) 05:31:25.94ID:Ok8ZKibD0 そもそも高砂の配線が北総(アクセス)が、上野方向に対してポイントが分岐側になっているのもね…
下りは高砂、上りは青砥で分岐側になる(高砂での通過が下り4T、上り1Tの場合)上に本線列車に対して平面交差になるから、本線列車との交差支障での遅れを喰らいやすいというのもある。
下りは高砂、上りは青砥で分岐側になる(高砂での通過が下り4T、上り1Tの場合)上に本線列車に対して平面交差になるから、本線列車との交差支障での遅れを喰らいやすいというのもある。
534名無し野電車区 (ワッチョイ 0b1a-Ob0L [241.193.118.107])
2023/10/11(水) 05:38:40.05ID:bISkpxUm0 >>530
トンネルの向こうにも言ってくれ
トンネルの向こうにも言ってくれ
535名無し野電車区 (スプッッ Sdc3-agmo [1.75.211.208])
2023/10/11(水) 07:17:57.27ID:AR+yczzLd536名無し野電車区 (ワッチョイ 55d7-lHjV [106.186.38.153])
2023/10/11(水) 10:03:10.30ID:i60a0Wmt0537名無し野電車区 (ワッチョイ b5b6-FZIN [240.217.23.111])
2023/10/11(水) 10:22:05.93ID:tiHuv3Y50 山万、車両故障で運転見合わせ
538名無し野電車区 (スッップ Sd03-agmo [49.98.216.72])
2023/10/11(水) 12:04:07.17ID:IZJRD7SRd >>535
理想的なのは上野方向〜北総(アクセス)方向が直進できる進路なんだけど、一般車は上野方向〜本線方向と押上方向〜北総(アクセス)方向が大半だから、ライナーのためだけに上野方向〜北総(アクセス)方向を直進側にはできないよな…
理想的なのは上野方向〜北総(アクセス)方向が直進できる進路なんだけど、一般車は上野方向〜本線方向と押上方向〜北総(アクセス)方向が大半だから、ライナーのためだけに上野方向〜北総(アクセス)方向を直進側にはできないよな…
539名無し野電車区 (スッップ Sd03-agmo [49.98.216.72])
2023/10/11(水) 12:06:19.58ID:IZJRD7SRd >>536
しかも現シャチョーになってからw
しかも現シャチョーになってからw
540名無し野電車区 (アウアウアー Sa4b-42jv [27.85.207.167])
2023/10/11(水) 17:06:52.85ID:NBfYEcQja 20分台は相当なテコ入れになるな
高砂高架化のときにSL専用スルー線作るとか青砥付近まで160キロで走行できるようにするとか
あと北総部分200キロ走行とかかなりの裏技駆使しないと無理だよな
高砂高架化のときにSL専用スルー線作るとか青砥付近まで160キロで走行できるようにするとか
あと北総部分200キロ走行とかかなりの裏技駆使しないと無理だよな
541名無し野電車区 (ワッチョイ 0ba5-A9ez [241.102.76.143])
2023/10/11(水) 17:36:01.60ID:IGQzDHaX0 4直ダイヤ改正来月25日頃、プレスは再来週の23〜25辺りに出るようで。
542名無し野電車区 (ワッチョイ b56c-nQTY [250.94.201.208])
2023/10/11(水) 18:05:58.04ID:siFLnz9w0 >>540
>あと北総部分200キロ走行とか
それを本気でやるとするなら、
北総の普通も最低130km/hは出さないとあかん。
或いはライナーと一般車両で線路を分けるか。
複々線化するスペースは確かにあるけどさwww
>あと北総部分200キロ走行とか
それを本気でやるとするなら、
北総の普通も最低130km/hは出さないとあかん。
或いはライナーと一般車両で線路を分けるか。
複々線化するスペースは確かにあるけどさwww
543名無し野電車区 (ワッチョイ 05db-8+7V [242.164.4.165])
2023/10/11(水) 20:16:32.31ID:+RHj1riV0 高速道路を作るから無理。
544名無し野電車区 (ワッチョイ b5f6-UJNN [250.175.75.189])
2023/10/11(水) 20:26:00.83ID:WpR+WwdP0 200km/h出すとなると法令上新幹線だろ
管理できるのか?
管理できるのか?
545名無し野電車区 (ワッチョイ 3baf-PSrs [247.108.7.105 [上級国民]])
2023/10/11(水) 21:14:30.15ID:XMP1bvDV0 >>542
新柴又にデッドセクション作って交流電化すりゅ?
新柴又にデッドセクション作って交流電化すりゅ?
546名無し野電車区 (JP 0Heb-Aaas [165.76.251.73])
2023/10/12(木) 01:38:00.24ID:DmJT3w3JH 20分台本気で目指すなら
正直既存の上野線活かしながらよりも都心直結線に手を出したほうがハードル低いまであるな
正直既存の上野線活かしながらよりも都心直結線に手を出したほうがハードル低いまであるな
547名無し野電車区 (ワッチョイ 83c0-FZIN [245.251.137.29])
2023/10/12(木) 05:40:56.20ID:yUgvPVEu0 京成スカイライナー3代目、利用客4500万人到達へ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC105QM0Q3A011C2000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC105QM0Q3A011C2000000/
548名無し野電車区 (アウアウクー MMa9-42jv [36.11.224.119])
2023/10/12(木) 09:00:02.86ID:gvsss50vM 押上付近からトンネルで新東京駅あ(仮)まで直結しても
距離が伸びるからどこかで速度アップしないと20分台は無理っぽいけどな
あと新東京駅(仮)て深いらしいから京葉線東京駅の北有楽町みたいに
なんか揶揄されるんんじゃないのか
距離が伸びるからどこかで速度アップしないと20分台は無理っぽいけどな
あと新東京駅(仮)て深いらしいから京葉線東京駅の北有楽町みたいに
なんか揶揄されるんんじゃないのか
549名無し野電車区 (ワッチョイ 05e6-+sO8 [242.138.103.17])
2023/10/12(木) 11:39:37.36ID:8z57tW5/0 >>547
全員大人料金だと、売上1兆円なのに大赤字の京成…
全員大人料金だと、売上1兆円なのに大赤字の京成…
550名無し野電車区 (ワッチョイ 6d01-nQTY [252.213.57.234])
2023/10/12(木) 17:43:34.20ID:HQWsV50N0 >>549
全員大人料金だと とか意味不明。、
全員大人料金だと とか意味不明。、
551名無し野電車区 (ワッチョイ 3bd4-c+2v [247.243.237.170])
2023/10/12(木) 21:03:17.24ID:vKWk6exi0 アクセス特急がアクセス快特に変わるようだ。
快特より早いのが感覚的に分かりやすくなって確かに良いと思う。
快特より早いのが感覚的に分かりやすくなって確かに良いと思う。
552名無し野電車区 (ワッチョイ bb01-LOEW [255.184.173.51])
2023/10/12(木) 21:22:47.18ID:ZJFfHBKR0 京急の種別がエアポートからアクセスに変わるだけでしょ
553名無し野電車区 (ワッチョイ 0b1d-beFD [241.255.134.200])
2023/10/12(木) 22:23:02.07ID:PhTojqCu0 だから快特と快速が分かりづらい問題はいつ解決するんだよ
554名無し野電車区 (ワッチョイ 3b04-HisN [247.132.126.21])
2023/10/12(木) 22:41:12.50ID:cDtChw9S0 快特って意味わからん
555名無し野電車区 (ワッチョイ b549-agmo [240.203.26.46])
2023/10/12(木) 22:51:50.99ID:EVGaPGr30 とっくの昔に解決してるだろ
556名無し野電車区 (ワッチョイ 0b49-TBfe [241.84.140.239 [上級国民]])
2023/10/12(木) 23:03:50.39ID:9rAyDzt90 >>553
急行に戻そうそうしよう
急行に戻そうそうしよう
557名無し野電車区 (ワッチョイ e30f-nQTY [251.113.96.194])
2023/10/13(金) 02:32:41.93ID:hkOpbes/0 >>544
国交省がフル規格新幹線と160km/hの在来線の間の200km/hの鉄道を検討してるから、今後法令上準新幹線みたいな別規格が設けられてそのモデルケースにされるかも
国交省がフル規格新幹線と160km/hの在来線の間の200km/hの鉄道を検討してるから、今後法令上準新幹線みたいな別規格が設けられてそのモデルケースにされるかも
558名無し野電車区 (スッップ Sd03-agmo [49.98.216.72])
2023/10/13(金) 06:48:14.67ID:1QPvh7Nqd >>540
仮に高架化しても、用地買収などに京成の相当な持ち出しがないとカーブ緩和やポイントの改良によるスピードアップは難しい気がする。
海側移転の車庫用地を使って北総のカーブ緩和をするとかはやりようがありそうだけど、ライナーだけのために上野方向と北総方向を直進側にするのも一般車の交差支障が多発するような事態を招きかねない(小竹向原の成増方向〜新木場方向、西武方向と渋谷方向みたいに…本来の8号有楽町線は西武方向、13号副都心線は成増方向の路線)。
もちろん青砥の上野方のカーブもスピードアップの支障になるし。
北総区間にホームドア完備すれば今の130よりは上げられそうだけど、現状でバラスト軌道だから軌道狂い対策としてスラブ軌道化とかも必要だよね?
仮に高架化しても、用地買収などに京成の相当な持ち出しがないとカーブ緩和やポイントの改良によるスピードアップは難しい気がする。
海側移転の車庫用地を使って北総のカーブ緩和をするとかはやりようがありそうだけど、ライナーだけのために上野方向と北総方向を直進側にするのも一般車の交差支障が多発するような事態を招きかねない(小竹向原の成増方向〜新木場方向、西武方向と渋谷方向みたいに…本来の8号有楽町線は西武方向、13号副都心線は成増方向の路線)。
もちろん青砥の上野方のカーブもスピードアップの支障になるし。
北総区間にホームドア完備すれば今の130よりは上げられそうだけど、現状でバラスト軌道だから軌道狂い対策としてスラブ軌道化とかも必要だよね?
559名無し野電車区 (ワッチョイ 9d86-2tpP [244.248.65.134])
2023/10/13(金) 06:51:41.61ID:f4sgeqAr0560名無し野電車区 (スッップ Sd03-agmo [49.98.216.72])
2023/10/13(金) 07:32:19.10ID:1QPvh7Nqd >>554
京急負担で用意した幕が使えるからって理由だからw
佐倉以東各駅停車の今の特急は準特急、勝田台以東各駅停車の通勤特急は深夜の上りに設定したことを考えて区間特急とかにしておけば快速と紛らわしい快特なんて使わずに済んだのにねw
しかも、京急負担で作った快特を自社の都合で快速特急に変えちゃって、今は京急線内にも快速特急表示でご迷惑掛けているという…
まぁ、京急は京急で未だに京成側の京成○○には対応してくれてないけどね。
なんで自社の駅名改称に併せてやってくれなかったんだか…とは思う。
結局京成も京急も自社のことしか考えていない。
京急負担で用意した幕が使えるからって理由だからw
佐倉以東各駅停車の今の特急は準特急、勝田台以東各駅停車の通勤特急は深夜の上りに設定したことを考えて区間特急とかにしておけば快速と紛らわしい快特なんて使わずに済んだのにねw
しかも、京急負担で作った快特を自社の都合で快速特急に変えちゃって、今は京急線内にも快速特急表示でご迷惑掛けているという…
まぁ、京急は京急で未だに京成側の京成○○には対応してくれてないけどね。
なんで自社の駅名改称に併せてやってくれなかったんだか…とは思う。
結局京成も京急も自社のことしか考えていない。
561名無し野電車区 (ワッチョイ 3beb-QDmZ [247.63.151.126])
2023/10/13(金) 08:09:28.83ID:MuQE4ZuG0 京成千葉駅
【中央区】そごう千葉店の別館にヨドバシが出店意向 神谷千葉市長「本館との相乗効果を」
https://www.sankei.com/article/20231012-V557Q7B2KNITBC2W4UO4VTJSWU/
【中央区】ヨドバシ そごう千葉店ジュンヌ館を購入したと千葉市の神谷市長に説明
https://nordot.app/1085122543884599509
【中央区】そごう千葉店の別館にヨドバシが出店意向 神谷千葉市長「本館との相乗効果を」
https://www.sankei.com/article/20231012-V557Q7B2KNITBC2W4UO4VTJSWU/
【中央区】ヨドバシ そごう千葉店ジュンヌ館を購入したと千葉市の神谷市長に説明
https://nordot.app/1085122543884599509
562名無し野電車区 (ワッチョイ bbfe-BH3G [111.98.111.249])
2023/10/13(金) 08:38:28.26ID:dBzLqNME0563名無し野電車区 (ワッチョイ 0b49-TBfe [241.84.140.239 [上級国民]])
2023/10/13(金) 09:04:53.61ID:Rdy38SOx0564名無し野電車区 (ワッチョイ e30f-cJQf [61.213.45.85])
2023/10/13(金) 09:24:52.07ID:rxLEhfF50565名無し野電車区 (ワッチョイ bba2-LOEW [255.184.173.51])
2023/10/13(金) 09:25:35.57ID:tn8K3qX/0 >>563
船橋西武跡地はタワマン建設で確定してる
船橋西武跡地はタワマン建設で確定してる
567名無し野電車区 (ワッチョイ 6d01-nQTY [252.213.57.234])
2023/10/13(金) 12:34:33.97ID:HNcvRM2G0 >>561
ビックできたばかりなのに、撤退かね?
ビックできたばかりなのに、撤退かね?
568名無し野電車区 (ワッチョイ 6d01-nQTY [252.213.57.234])
2023/10/13(金) 12:34:58.47ID:HNcvRM2G0 >>561
ビックできたばかりなのに、早速撤退かね?
ビックできたばかりなのに、早速撤退かね?
569名無し野電車区 (スッップ Sd03-agmo [49.98.216.72])
2023/10/13(金) 13:36:41.61ID:1QPvh7Nqd >>564
AEの表示変更は3100形運用開始前から着手していたから、動きとしてはあったんだよね。その時点で他者に申し入れしてあれば、2020/03の京急駅名改称時に対応できたと思うんだよね。京急と5500形はカレンダー機能で自動的に表示更新される仕様だし。
京成側の対応としては、対外的にはLED車車のみ事前に新表示(新逗子→逗子•葉山は定期で入らないからこの時点で対応)に順次切り替え、車内放送はタブレット導入に併せて「京成○○」の案内になったけど。
他者に申し入れを忘れたとしても3年も放置したままなのはねぇ…
AEの表示変更は3100形運用開始前から着手していたから、動きとしてはあったんだよね。その時点で他者に申し入れしてあれば、2020/03の京急駅名改称時に対応できたと思うんだよね。京急と5500形はカレンダー機能で自動的に表示更新される仕様だし。
京成側の対応としては、対外的にはLED車車のみ事前に新表示(新逗子→逗子•葉山は定期で入らないからこの時点で対応)に順次切り替え、車内放送はタブレット導入に併せて「京成○○」の案内になったけど。
他者に申し入れを忘れたとしても3年も放置したままなのはねぇ…
570名無し野電車区 (JP 0Heb-Hodp [165.76.251.73 [上級国民]])
2023/10/13(金) 14:48:19.54ID:/DhXlHP8H 今の千葉ヨドバシのビルって比喩じゃなくオンボロたからなぁ
さっさと移転してビックと戦える店舗を作ってほしい
それが京成の近くにできるならありがたいことだ
さっさと移転してビックと戦える店舗を作ってほしい
それが京成の近くにできるならありがたいことだ
571名無し野電車区 (ワッチョイ 3b0f-cJQf [119.47.29.59])
2023/10/13(金) 15:01:37.45ID:wxAbKqkl0572名無し野電車区 (ワッチョイ 8317-Y9Rz [245.9.159.36])
2023/10/13(金) 16:24:13.77ID:OxFv0NOv0 葛飾で家電戦争。
立石のコジマの真向かいにヤマダ電機が20日オープン。
立石のコジマの真向かいにヤマダ電機が20日オープン。
573名無し野電車区 (ワッチョイ e34f-PSrs [251.176.71.75 [上級国民]])
2023/10/13(金) 17:08:10.34ID:vWBYox+x0 >>572
そんなん三山車庫近くでもあったろw
そんなん三山車庫近くでもあったろw
574名無し野電車区 (ワッチョイ e34f-PSrs [251.176.71.75 [上級国民]])
2023/10/13(金) 17:08:33.49ID:vWBYox+x0 >>572
そんなん三山車庫近くでもあったろw
そんなん三山車庫近くでもあったろw
575名無し野電車区 (ワッチョイ bbf4-agmo [255.123.168.249])
2023/10/13(金) 17:36:20.59ID:uEkH4s6u0 ラッシュ時に空いているだけが提供出来るサービスの会社が
スーツケースで邪魔ではなんのメリットもない路線になってしまう。
スーツケースで邪魔ではなんのメリットもない路線になってしまう。
576名無し野電車区 (ワッチョイ 555f-iLfk [106.72.175.129])
2023/10/13(金) 19:06:34.64ID:y0myT/QN0 京成関屋駅の真向かいに東武牛田駅がオープン。
577名無し野電車区 (スッップ Sd03-agmo [49.98.216.72])
2023/10/13(金) 19:09:46.05ID:1QPvh7Nqd >>571
船橋の発車案内はLCDになって京成○○表示になったけど、放送は相変わらず普通がかくえきていしゃなんだよねw
都営は乗り入れ先に気を遣いすぎな印象すらあって、車載の自動放送は自線の他に京成のアクセス特急に対応している他、各社のスポット放送に対応してある(但し5500形導入時の内容なので、各社車両より内容が古かったりするw)し、京急に合わせて電連付き密連になったり(電連は非常用)、限定開扉機能も京成の選択扉と京急の戸閉半減があるよね。
京成と京急は穴向こうのことまで考えていないけどw
船橋の発車案内はLCDになって京成○○表示になったけど、放送は相変わらず普通がかくえきていしゃなんだよねw
都営は乗り入れ先に気を遣いすぎな印象すらあって、車載の自動放送は自線の他に京成のアクセス特急に対応している他、各社のスポット放送に対応してある(但し5500形導入時の内容なので、各社車両より内容が古かったりするw)し、京急に合わせて電連付き密連になったり(電連は非常用)、限定開扉機能も京成の選択扉と京急の戸閉半減があるよね。
京成と京急は穴向こうのことまで考えていないけどw
578名無し野電車区 (ワッチョイ 3ba7-nQTY [247.60.111.46])
2023/10/13(金) 19:22:40.91ID:301DJJbt0 なんか最近、やたら3688Fに当たりまくる。
何故だ???
何故だ???
579名無し野電車区 (ワッチョイ 3b0f-cJQf [119.47.29.59])
2023/10/13(金) 22:28:47.92ID:wxAbKqkl0 >>578
3688今週は4日連続で同じ運用で走ってたみたいだから、同じ時間に利用すればそりゃ当たるよね
3688今週は4日連続で同じ運用で走ってたみたいだから、同じ時間に利用すればそりゃ当たるよね
580名無し野電車区 (ワッチョイ df63-pCU2 [180.56.243.190])
2023/10/14(土) 01:28:22.75ID:ElES1gQY0 3600は窓開けられないようにガチガチに固めてるから迷惑
581名無し野電車区 (ワッチョイ 824f-Et17 [251.176.71.75 [上級国民]])
2023/10/14(土) 02:23:45.97ID:CqLZtQI/0582名無し野電車区 (アウアウクー MMcf-F0Pz [36.11.224.235])
2023/10/14(土) 08:09:53.69ID:oFU8OJjaM 千葉のヨド行くときに手前のビックの店員がいつも外でなにかやってて
なんか邪魔くさいあそこ
まあ今のヨドはストレートに言ってボロいけど
個人的には千葉に行くのがめんどい
車だと市街地の中心付近だから車混むし駐車料金高いし
ケーズみたいな駐車料金ただの郊外店舗のほうが行きやすいんだよね
なんか邪魔くさいあそこ
まあ今のヨドはストレートに言ってボロいけど
個人的には千葉に行くのがめんどい
車だと市街地の中心付近だから車混むし駐車料金高いし
ケーズみたいな駐車料金ただの郊外店舗のほうが行きやすいんだよね
583名無し野電車区 (スッップ Sd22-9zkB [49.98.216.72])
2023/10/14(土) 09:24:05.57ID:vguuJwFGd >>580
あれは整備不良で硬くなっているだけw
あれは整備不良で硬くなっているだけw
584名無し野電車区 (ワッチョイ 966e-Et17 [241.30.59.123 [上級国民]])
2023/10/14(土) 11:40:51.88ID:reldU8Ps0585試運転 (ワッチョイ 878b-HLMf [252.62.156.162])
2023/10/14(土) 12:44:53.89ID:uu6sAcOr0 入荷
新京成80000形京成千葉線試運転
新京成80000形京成千葉線試運転
587名無し野電車区 (ワッチョイ 66f2-pgOT [153.232.78.85])
2023/10/14(土) 15:48:52.07ID:4Ijc2nqb0 いよいよかあ〜
でも07Kの回送も無いからな〜
でも07Kの回送も無いからな〜
588名無し野電車区 (ワンミングク MMb2-6O/Y [153.250.7.143])
2023/10/15(日) 11:54:06.44ID:LMId+kz4M これは京成の三大お荷物の二つ千葉線と千原線を新京成に押し付ける秒読み段階なんだろうか
589名無し野電車区 (ワッチョイ 2b4f-ELGK [240.167.138.188])
2023/10/15(日) 13:16:07.78ID:gFiKzXk40 >>588
完全子会社だから、連結で見れば意味がないこと。
完全子会社だから、連結で見れば意味がないこと。
590名無し野電車区 (ワッチョイ 26ca-UrH0 [249.168.52.65])
2023/10/15(日) 15:09:46.96ID:UTJZjlmo0 age
591名無し野電車区 (ワッチョイ 26ca-UrH0 [249.168.52.65])
2023/10/15(日) 15:10:00.71ID:UTJZjlmo0 age
592名無し野電車区 (JP 0H03-pdnQ [210.232.14.179 [上級国民]])
2023/10/15(日) 18:14:52.62H test
593名無し野電車区 (ワッチョイ 2b65-qBWw [250.175.75.189])
2023/10/15(日) 20:17:01.01ID:xXby6AW50594名無し野電車区 (ワッチョイ 6e6f-+ENX [255.184.173.51])
2023/10/15(日) 20:58:01.54ID:PEJWafEh0 東成田線やろ
595名無し野電車区 (ワッチョイ d7f5-ELGK [246.119.195.100])
2023/10/16(月) 19:33:44.44ID:6WkyeBYB0 京成大久保で人身発生らしい。
そのため船橋で「特急船橋競馬場行」が爆誕したw
そのため船橋で「特急船橋競馬場行」が爆誕したw
596名無し野電車区 (ワッチョイ d7f5-ELGK [246.119.195.100])
2023/10/16(月) 19:33:59.00ID:6WkyeBYB0 京成大久保で人身発生らしい。
そのため船橋で「特急船橋競馬場行」が爆誕したw
そのため船橋で「特急船橋競馬場行」が爆誕したw
597名無し野電車区 (ワッチョイ d7f5-ELGK [246.119.195.100])
2023/10/16(月) 19:42:17.52ID:6WkyeBYB0 駅の行先掲示に「特急 船橋競馬場」が出たのを
撮ってあるんだが、やはりうpできんかぁ…
撮ってあるんだが、やはりうpできんかぁ…
598名無し野電車区 (スプッッ Sd1a-e4DP [183.74.192.113])
2023/10/16(月) 19:52:48.97ID:5AQ6m4AId 今回は打ち切りからの逆方向転用やっているっぽいな
599名無し野電車区 (ワッチョイ d7f5-ELGK [246.119.195.100])
2023/10/16(月) 19:58:40.06ID:6WkyeBYB0 今、船競から14号を歩いてるが、
「特急船橋競馬場行」を普通津田沼行が追い越したわw
因みに特急はホントに船競で打ち切ったわけではなく、
「船競でしばらく停車」とアナウンスがあったが、
まだ停まってるんだよな…
「特急船橋競馬場行」を普通津田沼行が追い越したわw
因みに特急はホントに船競で打ち切ったわけではなく、
「船競でしばらく停車」とアナウンスがあったが、
まだ停まってるんだよな…
600名無し野電車区 (ワッチョイ d7f5-ELGK [246.119.195.100])
2023/10/16(月) 20:08:14.11ID:6WkyeBYB0 件の特急が行先表示を切った状態で谷津を通過してった。
特急船橋競馬場行からまさかの行先不明列車へ移行w
そしてその1分後に次の「特急成田行」が谷津駅通過。
側で見ていてなんかおもしろい状況w
特急船橋競馬場行からまさかの行先不明列車へ移行w
そしてその1分後に次の「特急成田行」が谷津駅通過。
側で見ていてなんかおもしろい状況w
601名無し野電車区 (スプッッ Sd1a-e4DP [183.74.192.113])
2023/10/16(月) 20:32:32.83ID:5AQ6m4AId 待避駅頑固に変えないから競馬場津田沼八千代台で詰まってるぞ
馬鹿じゃねーの?
馬鹿じゃねーの?
602名無し野電車区 (スップ Sd22-e4DP [49.97.107.201])
2023/10/16(月) 20:34:56.39ID:a+z/t6/Qd s/頑固に/頑なに/
603名無し野電車区 (ワッチョイ df63-pCU2 [180.56.243.190])
2023/10/16(月) 23:33:13.63ID:A+oKuw9w0 今回はラッシュ時間帯に普通が40分に一本みたいな状況ならなかったんだw
604名無し野電車区 (アウアウウー Saab-iZeJ [106.155.5.93])
2023/10/17(火) 01:43:20.59ID:iFL0scJqa 空港第2ビル〜成田空港はスカイアクセス線と共用単線で線路容量が不足してるから
本線の成田空港行きを減らして東成田行きにシフトさせたらどうだ?
本線の成田空港行きを減らして東成田行きにシフトさせたらどうだ?
605名無し野電車区 (ワッチョイ 8215-Et17 [253.154.104.220 [上級国民]])
2023/10/17(火) 01:44:34.01ID:9wtsOmgR0 だったら東成田を3タミ専用に
606名無し野電車区 (ワッチョイ 53e6-Def0 [242.30.177.133])
2023/10/17(火) 03:21:45.48ID:IOo4C4aY0 なんかスレ立て荒らしが常駐しちゃってますね
607名無し野電車区 (スッップ Sd22-9zkB [49.98.216.72])
2023/10/17(火) 11:34:54.30ID:a89Xl3bDd そういや昨日は臼井発の6連快速が出現してたなw
608名無し野電車区 (ワッチョイ d79e-vDe3 [246.132.82.175])
2023/10/17(火) 23:15:01.14ID:mS9sWAh+0 空港ニビルから一ビルの区間を複線化してくれ
正直スカイライナー高速化よりこれが一番重要だろ
正直スカイライナー高速化よりこれが一番重要だろ
609名無し野電車区 (ワッチョイ 2e0f-Znjn [119.47.29.59])
2023/10/17(火) 23:22:48.90ID:iBqdYmfB0 あそこの区間は新ターミナル新設で線路ごと付け替えて複線化するから暫し待たれよ
610名無し野電車区 (ワッチョイ d740-Def0 [246.27.119.194])
2023/10/18(水) 06:07:38.98ID:S21BCpfz0 英ファンド 京成電鉄にオリエンタルランド株の売却提案
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN17DUJ0X11C23A0000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN17DUJ0X11C23A0000000/
611名無し野電車区 (ワッチョイ 02ad-T9H3 [61.24.2.20])
2023/10/18(水) 10:48:37.16ID:5NJY0JUK0 京葉線を京成として開業しておけばOLC株売れってことにはならなかったのに・・・
612名無し野電車区 (スッップ Sd22-YcuT [49.96.28.78])
2023/10/18(水) 12:26:43.54ID:0ZapaUG/d613名無し野電車区 (JP 0H2e-Hg6/ [165.76.251.73])
2023/10/18(水) 13:07:10.69ID:1Hz3CqkdH え?この物言う株主の言う通り京成が本当に売って都心直結線に手を出すと本気で思ってらっしゃる?
615名無し野電車区 (ワッチョイ 2e4d-HaiO [247.132.126.21])
2023/10/18(水) 13:27:46.91ID:mpKVnoLP0 >>612
馬鹿そう
馬鹿そう
616名無し野電車区 (ワッチョイ 7383-cODR [248.178.106.1])
2023/10/18(水) 14:40:33.41ID:cTSpe0/N0 たった1.6%しか保有してない株主の話なんか、そもそも日経が記事にしてるのがおかしな話。
普通にスルーだよ
普通にスルーだよ
617名無し野電車区 (スップ Sd42-9zkB [1.75.225.64])
2023/10/18(水) 16:07:24.57ID:lLSkDZmFd 第6位株主 ノルウェー政府(年金基金)2.6%
手堅く行きましょう
手堅く行きましょう
618名無し野電車区 (アウアウアー Sa7e-F0Pz [27.85.205.251])
2023/10/18(水) 16:23:02.80ID:cmRqNyCTa 京成というか他の鉄道系も外資けっこう入ってるんだよな
指摘された部分はここだけが思っていることではないからその辺どうするんだろうね
いまだにケンティ走ってるみたいだけど
指摘された部分はここだけが思っていることではないからその辺どうするんだろうね
いまだにケンティ走ってるみたいだけど
619名無し野電車区 (ワッチョイ 96aa-Et17 [241.128.58.112 [上級国民]])
2023/10/18(水) 16:36:12.91ID:5k9GT8gr0 >>617
何故ノルウェー政府が?
何故ノルウェー政府が?
620名無し野電車区 (ワッチョイ 8f79-AzOG [36.52.190.183])
2023/10/18(水) 16:37:53.01ID:EvVEPV880 京葉線みたいな計画の路線が実現できて谷津と舞浜がツートップになっていれば馬鹿にされる路線にはならなかったのだろうな。
621名無し野電車区 (ワッチョイ 8f79-AzOG [36.52.190.183])
2023/10/18(水) 16:38:01.72ID:EvVEPV880 京葉線みたいな計画の路線が実現できて谷津と舞浜がツートップになっていれば馬鹿にされる路線にはならなかったのだろうな。
622名無し野電車区 (ワッチョイ 9639-6O/Y [241.255.134.200])
2023/10/18(水) 17:51:01.87ID:i7Jt85An0 千葉の鉄道網において最大の不幸な点は埋め立てにより東京千葉間の最短ルートが変わってしまった点だろうか
にしても態々高砂まで迂回する京成の敷設ルートは意味不明だが
にしても態々高砂まで迂回する京成の敷設ルートは意味不明だが
623名無し野電車区 (ワッチョイ d74f-ELGK [246.119.195.100])
2023/10/18(水) 18:38:20.25ID:5HIPgMew0624名無し野電車区 (ワッチョイ 2ed4-6Daa [247.133.191.59])
2023/10/18(水) 18:47:09.34ID:OQf11E3A0625名無し野電車区 (スッップ Sd22-YcuT [49.96.28.78])
2023/10/18(水) 18:50:58.59ID:0ZapaUG/d626名無し野電車区 (アウアウアー Sa7e-F0Pz [27.85.205.251])
2023/10/18(水) 19:04:29.99ID:cmRqNyCTa 調べたらこの英国ファンドコロナで安い電鉄株買ったのか
昨年まで大口にいなかったからなかなか優秀なファンドっぽいな
この発言だけで株価動いてるしw
昨年まで大口にいなかったからなかなか優秀なファンドっぽいな
この発言だけで株価動いてるしw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★7 [ひかり★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」 [シャチ★]
- 【コメ高騰】備蓄米4回目は10万トン放出へ 6月以降も毎月同量で調整 [シャチ★]
- 【ドラマ】福原遥、フジ月9ドラマに初出演&初主演が決定 『明日はもっと、いい日になる』舞台は児童相談所、林遣都とバディに [湛然★]
- 東京一極集中の是正反対、東京都と自民党都連が協力確認 ★2 [首都圏の虎★]
- 【MLB】佐々木朗希、負傷離脱…期待外れを強調する複数の米メディアも「日本から来る評判の高い選手は得てして予測ができないと証明」 [jinjin★]
- 【悲報】ジャパンディスプレイ、1千人強をリストラへ 国内従業員は半減の可能性 [668970678]
- ペルソナ3に安倍晋三が参戦! [267550838]
- 今から女友達(人妻)でシコる
- 1990年に35歳だった人間は今年70歳←これ怖くね?
- 「えっ、これって性暴力?」ってなる程度の性暴力ってなんだよ
- JA農協「来年秋までコメの価格を下げないことを決定しました☺」 [469366997]