リレーを決めた頃に、10年ちょっとでフル規格を全線開通させようとしていたが、
ならば国交省の資料に書いてある新大阪直通など不可能で
こだまスジに繋ぐしかないねって言ってたんだがね。

リニア新大阪2037年開業だから西九州ルートは2038年頃開業がベストで、
そのタイムリミットが来るまで大天使はいくらでもプロレスできるだろうとも。
こだまスジを活用する時期が挟まる可能性は低いと当時から予想されてたんだよ。

リニアが川勝のため遅れそうで、連係プレーで西九州の試合終了ゴングが鳴らないからまだやる気満々。