X



京王電鉄京王線系統スレ20240601

0002名無し野電車区
垢版 |
2024/06/01(土) 21:35:09.89
「まるで古代魚」京王の新型車両、デザインどう決まった?
置き換え車両は?
地下鉄直通は?
いろいろ聞いてみた
https://trafficnews.jp/post/132862

京王電鉄が新型の通勤車両2000系を2026年初めから導入します。
置き換え対象の車両や、都営新宿線への直通などはどうなるのでしょうか。
0003名無し野電車区
垢版 |
2024/06/02(日) 03:12:19.67ID:OpwiamUg
橋本は即廃駅
0004名無し野電車区
垢版 |
2024/06/03(月) 08:08:11.84ID:+JGuYzaN
【お約束】
○「伝統が~」「昔はなんとか村だった~」など、非論理的な主張は荒れるので禁止にします。
これが守れない統合失調症のおっさん・nacky3150=ノック(高尾猿)=北海道上川郡清水町在住のF木(=Park)さんも立ち入り及び書き込み禁止です。

○リニア厨はお断り。
○ダイヤ改定案関係はダイヤスレへ
○これ以上の相模原線特急多摩センターor永山以西各停化論も厳禁!
○つつじヶ丘駅特急停車論も厳禁
○東府中準特急停車論コピペはNG推奨
○北海道・関西からの書き込みは禁止です
○女性乗務員への嫌がらせ目的の投稿は禁止です
○スレッドの分裂行為はほかの方の迷惑になるので禁止です。
0006名無し野電車区
垢版 |
2024/06/05(水) 21:07:16.63ID:lNT5JxO7
改悪予想ならこれでもかってくらい当たるのに未だ見向きもされない国領が逆に凄い気がしてきた
次にケチがやりそうなのは21時以降はライナー以外の若葉台と高幡から各駅化
0007名無し野電車区
垢版 |
2024/06/05(水) 21:10:31.47ID:lNT5JxO7
打ち間違えた20時以降の新宿発と早朝の特急
0008名無し野電車区
垢版 |
2024/06/05(水) 21:11:26.45ID:Eq/Xs/OD
やりそうじゃなくて、やってほしいんだろ
0009名無し野電車区
垢版 |
2024/06/06(木) 19:11:49.88ID:YE6P+zez
前スレ終了age
0010名無し野電車区
垢版 |
2024/06/06(木) 19:48:33.56ID:eZml5cr5
ライナー以外多摩センター以西各停化が先だな
0011名無し野電車区
垢版 |
2024/06/06(木) 20:35:18.47ID:6cuPpQZq
>>6
あまりメリットがない。
停車しても後続に影響が出るだけでしかない。
地下かで2面4線にすればチャンスがあったかもしれないが
0012名無し野電車区
垢版 |
2024/06/06(木) 21:54:18.64ID:cx3QU2Dq
この時間帯は国領停車が10分間隔なのに
新宿からの接続がランダムで所要時間21〜30分なの
流石になんとかならないのか
0013名無し野電車区
垢版 |
2024/06/06(木) 22:57:36.46ID:CFiZLUA4
多摩センター永山間を小田急と並行してるんだけど時刻表が何でほぼ同じなんだよ
0015名無し野電車区
垢版 |
2024/06/07(金) 22:33:20.66ID:wz0NHwQx
今度9000系を使って闘魂トレインが走るようですw
どうせなら車内放送もグラップラーとかに吹き替えてもらいたい
0016名無し野電車区
垢版 |
2024/06/07(金) 23:00:08.47ID:Wd/74PvI
闘魂ってそっちか
某球団じゃなくて良かった
0018名無し野電車区
垢版 |
2024/06/08(土) 00:54:56.04ID:Ur+KGu8O
5738Fが新宿線内で車両故障したらしい
先月の人身事故で破損した5736Fが長期離脱中だけど、
5000系2本離脱でまたライナー運用がカツカツになるな
5738Fは一応、自力回送できたみたいだからすぐに復帰できるとは思うけど
0019名無し野電車区
垢版 |
2024/06/08(土) 13:15:01.18ID:ugiYxhiH
特急の停車駅が増え過ぎて萎える
2001年のダイヤに戻せ
0022名無し野電車区
垢版 |
2024/06/08(土) 13:41:40.07ID:QgZNlaLq
>>18
カツカツというか予備無しでは?
朝は6本必要だったかと。
0024名無し野電車区
垢版 |
2024/06/08(土) 15:47:14.70ID:yuZzJ5oU
>>21
下高井戸ユーザーなんで
当時は、快速に当たれば、調布から座って乗り換え無しで抜かれずに来れた

新宿から帰る時も、快速無くなった分、有効パターンが時間9本→6本に減った
千歳烏山に特急停まって世田谷区民ウゼェみたいに言われたけど、他の停車駅使ってる区民は大半アオリを受けて改悪食らってるので、一緒にせんでほしかったわ
今は職場変わって、あんま京王乗らなくなったけど
0025名無し野電車区
垢版 |
2024/06/08(土) 17:16:36.03ID:97s7KXUg
下高井戸なんか各駅停車が毎時6本あれば充分だろ
どうせ快速は都営新宿線に行くので有効列車になり得ないし
0026名無し野電車区
垢版 |
2024/06/08(土) 17:21:15.79ID:97s7KXUg
>>12
つつじヶ丘に特急を停めて代わりに千歳バカラス山通過にすれば一発解決だが

それともなければ千鳥停車として八王子、橋本のどちらかを
バカラス通過の筒地停車としたらいい
0027名無し野電車区
垢版 |
2024/06/08(土) 18:00:54.05ID:/mSHVR7i
チトカラ停車にしたのは副本線建設の用地買収に応じる見返りという気がしないでもない
0028名無し野電車区
垢版 |
2024/06/08(土) 18:25:36.25ID:hBOGv5Wu
百歩譲ってそうだとしても別に毎時9本の特急はいらないだろう
0029名無し野電車区
垢版 |
2024/06/08(土) 18:31:55.53ID:/mSHVR7i
確かに普通と1:1の分だけ止まれば充分
0031名無し野電車区
垢版 |
2024/06/08(土) 20:19:51.08ID:yuZzJ5oU
>>25
昔のダイヤ知らない人?

新宿から特急(準特急)乗って明大前で降りたら次に来るのが快速(次の各停だと乗り継げない)で、有効パターンだったよ
0032名無し野電車区
垢版 |
2024/06/08(土) 20:37:06.32ID:yuZzJ5oU
2001年の頃は快速は京王線新宿発着だったか
1本前の特急(準特急)から乗り換える必要は無かった

日中の快速が、基本都営新宿線直通になって、
(対快速停車駅の有効パターンで)明大前で乗り換えが必要になったのは、
調布が地下になった後か
0033名無し野電車区
垢版 |
2024/06/08(土) 21:28:42.93ID:C6iW4luB
>>31
おじいちゃん説明乙!
0034名無し野電車区
垢版 |
2024/06/08(土) 21:51:47.41ID:40QvRk7+
複線で本線と相模原線って2つの本線格の列車を捌こうなんてのがそもそも無理ゲー
多摩NTは小田急にお願いしてラクになった方がダイヤの自由度は増す
0035名無し野電車区
垢版 |
2024/06/08(土) 22:53:21.10ID:C6iW4luB
そして橋本のみ第三セクターにした方がいいな
0036名無し野電車区
垢版 |
2024/06/08(土) 23:50:57.43ID:1A4xemF6
小田急より高くなるように値上げすれば誰も乗らなくなるよ
0037名無し野電車区
垢版 |
2024/06/08(土) 23:53:42.76ID:zHgsAbB0
>>34
明大前と千歳烏山がさっさと2面4線になってたら(区間)準特と特急で捌けてたよ
笹塚と桜上水とつつじヶ丘に急行が停まるのはこの2駅が拡張できなかったから
0038名無し野電車区
垢版 |
2024/06/09(日) 00:27:48.25ID:QMuK5cmp
>>36
束が値上げ予定だから逆に乗客が流れ込む可能性が
0039名無し野電車区
垢版 |
2024/06/09(日) 10:47:53.40ID:xILDuknQ
一番手っ取り早いのは橋本特急を例えば橋本エクスプレスとか
かっこいい名前つけて千歳バカラス山通過でつつじヶ丘停車とする
要するに千鳥停車にすればいいんだよ

これによって八王子方面の特急系を10分等間隔にできるし
バカラス民だって不均等の毎時9本よりきっちり10分等間隔の
毎時6本のほうが使いやすいだろう

こうすれば夜の急行京王八王子行きも特急に戻せるし
0040名無し野電車区
垢版 |
2024/06/09(日) 13:08:46.01ID:6SAvYx7X
単純に値上げすると認可されないから、地下急行線建設費を確保するために値上げして、しばらくしてからやっぱ無理でしたって諦めるのが良いと思う
0043名無し野電車区
垢版 |
2024/06/09(日) 17:06:43.32ID:aU7Gap/g
相模原線の加算運賃廃止は大失敗だったね
新宿ー橋本でワンコインでお釣りが来るなんてふざけているし
北総線民がその事実を知ったら発狂するぞ
0044名無し野電車区
垢版 |
2024/06/09(日) 17:11:22.21ID:P3fBT8B4
>>39
正直準特急と特急を千鳥停車がいちばん現実的だったのにどうして統一なんてしたんだろう
0045名無し野電車区
垢版 |
2024/06/09(日) 18:51:18.92ID:Powve9aM
>>36
みんなで上げれば怖くない。 JR東があげれば、それに追従して私鉄も値上げを始める。
0046名無し野電車区
垢版 |
2024/06/09(日) 21:10:57.09ID:kJ+hC+e/
>>44
京王の列車選別システムが
糞過ぎて千鳥停車に
到底対応できない
0048名無し野電車区
垢版 |
2024/06/09(日) 23:13:09.17ID:f11t/6dG
>>24
今も笹塚で特急から快速に乗り継げるから有効本数9本だぞ
0049名無し野電車区
垢版 |
2024/06/10(月) 01:35:34.35ID:IHhO9LBH
橋本だけ加算運賃1000円増しな
0050名無し野電車区
垢版 |
2024/06/10(月) 11:27:20.36ID:hpcJz7TO
京王は単純に持ってるキャパに対してムダに客が多すぎる
単価上げて客は減らして売り上げは維持、が目指すべき方向
変に安売りすると劣悪サービスの京王を使わざるを得ない不幸な社畜を増やすだけ
0051名無し野電車区
垢版 |
2024/06/10(月) 12:14:46.43ID:QCm5g4H0
>>46
改修時に選別用のビットを1つ増やせば良かっただけなのにね
0052名無し野電車区
垢版 |
2024/06/10(月) 12:17:43.33ID:QCm5g4H0
>>50
何十年もそうなんだから金額だけではそうそう減らない
両隣が便利になったのでさほど増えなくなった
0053名無し野電車区
垢版 |
2024/06/10(月) 12:37:39.43ID:0XI1FKwP
心配しなくてもライナーを大増発する布石は打ってあるだろ、いつかは特急がライナー、(区間)急行が(区間)特急に置き換わるだけ
0054名無し野電車区
垢版 |
2024/06/11(火) 11:57:43.59ID:g67W8PA7
>>53
数年後には、
ライナー
特急
快速(今の区間急行停車駅)
各停
に整理されていそうな予感。
でもどうせならリニア開業を見越して相模原線130km/h運転希望。
0055名無し野電車区
垢版 |
2024/06/11(火) 13:03:06.70ID:igpNMNer
その頃にはライナーも千歳烏山に停まるようになってたりしてね
0056名無し野電車区
垢版 |
2024/06/11(火) 14:00:42.68ID:EQVWyvx2
シーッ、また八王子の田舎猿が癇癪起こすからっ!
0057名無し野電車区
垢版 |
2024/06/11(火) 14:31:22.78ID:T7ibXpzK
調布以東に停車したらもうライナーじゃないと思うけどな
その場合は別の列車名、たとえば区間ライナーとか付ければ良いと思う
知らんけと
0058名無し野電車区
垢版 |
2024/06/11(火) 18:44:48.86ID:6xamY8z6
まあ、西武のSトレの石神井公園、保谷
小田急も成城学園前に実質的なライナーが止まっているし、
千歳馬鹿ラス山にしても着席需要はあると思うし、腐っても鯛で
世田谷区民なんだしそれなりには金に余裕はあるだろうし、設定すれば
乗るんじゃないの?

ただ、西武や小田急の場合についてもあくまで地下鉄からの直通に限ってということだし
やるんだかったら都営新宿線からの直通にすれば文句は言わない

岩本町始発で神保町、市ヶ谷(ここまで乗車専用)、明大前、千歳烏山、つつじヶ丘、
調布といったところか?

この先は入庫を兼ねて相模原線内各駅停車で若葉台まで行けばいい感じじゃないのかな?
0059名無し野電車区
垢版 |
2024/06/11(火) 19:40:33.80ID:voLTtT75
神奈川の田舎っぺが東京都民様に刃向かって草
0060名無し野電車区
垢版 |
2024/06/11(火) 20:32:03.60ID:yvBGmiF4
八王子は山梨
0061名無し野電車区
垢版 |
2024/06/11(火) 20:33:54.83ID:KWUm/5qF
もう千歳烏山停車は慣れたからいいよ
つつじヶ丘を接続犠牲にして通過してるだけでもありがたい
0062名無し野電車区
垢版 |
2024/06/11(火) 21:49:41.52ID:LHjC0DJW
新宿2132発京王八王子行き特急にて10号車の
車内にカメムシ大量発生のため調布駅にて
車内清掃のアナウンスありw
0063名無し野電車区
垢版 |
2024/06/11(火) 22:05:04.37ID:HTdkuYZ9
中国人が捕まえてたのが逃げたんでしょう
南部だと揚げたセミとかコガネムシはこっちの海老煎の感覚で食べてるし多摩NTとか天国でしょうね
0064名無し野電車区
垢版 |
2024/06/11(火) 22:16:41.15ID:KDTE3MPQ
>>56,60

察してやれ
八王子といえば
渡部
萩生田
不破チャン
ヒロミ

のイメージじゃん。
いわゆる中央線文化とは立川でバシッと隔てられてるし、16号でも相模原とは文化が違う、南大沢や松が谷も大学あるのにパッとしない。

つまりクソ◯舎
0065名無し野電車区
垢版 |
2024/06/11(火) 22:28:09.44ID:kou130XX
ライナー誘導
0066名無し野電車区
垢版 |
2024/06/11(火) 22:38:08.48ID:cSpb5d5e
八王子ライナーの乗車率が低いのは、
京王線新宿発の無料優等の充実が主因。
特急6本から準特急6本or準特急行6本にするなど、
優等の鈍足化は進めてるけど
本数は変わっていない。
0067名無し野電車区
垢版 |
2024/06/11(火) 23:49:07.51ID:6xamY8z6
八王子ライナーに乗っても府中と北野での接続が最悪になった
(新宿を後に出る特急と同じ、さらに北野の場合はその特急は高幡不動から各駅停車になったのっで
さらにロスする)のが大きいかと
昔みたいに調布で特急を追い越して府中、北野では間髪入れずにその抜かれた特急が
来て接続の各駅停車も発車というパターンが良かった
0068名無し野電車区
垢版 |
2024/06/11(火) 23:52:40.35ID:6xamY8z6
>>59
世田谷でも千歳と砧地区はもともとは北多摩郡で調布、府中、立川の仲間だったんだけど
わかってないのかね?
烏山なんかはもろに千歳村だったところだし思い切り神奈川県だったんだけど
0069名無し野電車区
垢版 |
2024/06/12(水) 00:06:04.84ID:NTnpvO0B
八王子への劣等感半端なくてワロタw
橋本なんかあげるものが何もないじゃんw
所詮神奈川の田舎の相模原猿w
0070名無し野電車区
垢版 |
2024/06/12(水) 09:17:25.06ID:7ugaMrEH
>>24
パターンを言っているのに本数と途中から話が変わっている
0071名無し野電車区
垢版 |
2024/06/12(水) 11:39:39.28ID:HYTOvhZD
ヘイトありきで自分でも何を言っているのかわかっていないのでは
0073名無し野電車区
垢版 |
2024/06/12(水) 15:03:28.21ID:hZFMFfcq
>>50
なんで京王線の客が多いかって京王線は田舎走ってるから他に代替できる路線がないからなんだよ
京王線しか通ってないの

それで特急をライナーにしたらこの前までの遅延地獄ですらジワジワ不満漏れてたのにさすがに大騒ぎになる
0074名無し野電車区
垢版 |
2024/06/12(水) 15:12:18.02ID:G0WA1LWQ
八王子は中央線もある都会だからね
0075名無し野電車区
垢版 |
2024/06/12(水) 15:42:02.03ID:HYTOvhZD
京王線の代替ルートなんて結構あるじゃん
0076名無し野電車区
垢版 |
2024/06/12(水) 16:03:30.67ID:NCNFUbNY
横浜線、中央線、南武線、西武多摩線、小田急多摩線、多摩モノレール
0078名無し野電車区
垢版 |
2024/06/12(水) 18:02:54.22ID:QMQ25JyH
八王子版のテレビ欄

1 NHK総合(JOKG)
3 NHK-Eテレ(JOKC)
5 YBSテレビ
37 テレビ山梨
0079名無し野電車区
垢版 |
2024/06/12(水) 18:47:48.60ID:hZFMFfcq
>>76
それじゃほとんど新宿行けないし
京王線ユーザーは基本的に多摩側から新宿に通勤してんだから
0080名無し野電車区
垢版 |
2024/06/12(水) 18:58:57.70ID:f14ofnyM
>>79
乗り継げば代替できるんだから、それを言い出したらキリないな
0082名無し野電車区
垢版 |
2024/06/12(水) 20:13:18.00ID:BFZIUIuR
どこの田舎駅なのか言ってもらわないと、他も一緒くたにされたら迷惑だろ
0083名無し野電車区
垢版 |
2024/06/12(水) 21:21:58.00ID:JRhkGoV7
あずさかいじみたいなちゃんとした有料特急も止まる八王子が田舎なわけないだろ
こんど全部の電車にグリーン車までつくんだよしかも二階建

エセ特急なんとかライナーが看板の田舎電車にまともな八王子選民は乗りませんw
0085名無し野電車区
垢版 |
2024/06/12(水) 21:26:54.93ID:tH1AJ989
>>82
府中~めじろ台くらいは皆ほぼ同じ条件じゃね
南武線がもっと便利ならね
0086名無し野電車区
垢版 |
2024/06/12(水) 22:25:16.73ID:ThdN94FH
>>79
府中市ですら「23区」への通勤3.3万人に対して
調布と神奈川への通勤で合わせて1万人
府中市内の通勤が4.8万人

日野や多摩なんかはもっと割合が変わるだろう
0087名無し野電車区
垢版 |
2024/06/12(水) 22:52:12.68ID:pAe6QbUN
変な新宿へのこだわりが無ければつつじが丘仙川千歳烏山よりも分倍河原のほうが便利じゃね?
0088名無し野電車区
垢版 |
2024/06/12(水) 23:18:56.10ID:koT2M+bf
>>86
府中は特殊なの。

まず京王以上にJRが入り組んでるから、特に南武線を通した川崎市との結びつきは強いんだと思う。
Tで優秀な人はラグビーで有名なアソコから川崎の本社に通う人もいるだろうし、同じくラグビーが強いあそこも営業部門が武蔵中原にあるからなんかあれば通う人はいるかもだし。

また府中は京王線は数ある路線の一つという存在にみえる。
だって分梅だって少し前までは京王よりJRの方が乗降客多かったわけだし、競馬だってほとんどの人がJRつかってきているし、
電車乗ってると東府中越えたあたりから多摩川の手前までは工場ありのショッピングモールありで、住宅中心のほかの京王沿線の駅前は違う雰囲気を醸し出してるし。
0090名無し野電車区
垢版 |
2024/06/13(木) 00:22:02.14ID:g5WF77Ya
>>82
駅前に山梨中央銀行が燦然とそびえ立つめじろ台
0092名無し野電車区
垢版 |
2024/06/13(木) 00:27:32.05ID:+vsI0sZ7
最近やたら多い緊急信号設備点検ってなんだよ
0093名無し野電車区
垢版 |
2024/06/13(木) 01:01:03.06ID:5rfXnlU8
京王アプリによると0:59現在、武蔵野台〜多磨霊園間を
下り各停都営新宿線方面行き(10両)が走行中w
0096名無し野電車区
垢版 |
2024/06/13(木) 06:31:33.01ID:ygIo5mvW
>>88
八王子市の資料がわかりやすいけど府中日野八王子多摩は区部よりも多摩地区内を指向
https://www.city.hachioji.tokyo.jp/shisei/001/001/005/006/p007752_d/fil/2shou2-2.pdf
ライナー増やしたり特急の停車駅増やしたりするのもこのへんふまえた対応なんじゃないの
遠距離は毎日の通勤より「おでかけ」とか「快適性」に重きをおいた対応
0097名無し野電車区
垢版 |
2024/06/13(木) 16:07:15.83ID:ReTn7JzM
区部への通勤と市内の通勤しか書かれていないが
0098名無し野電車区
垢版 |
2024/06/13(木) 20:00:16.87ID:hJmKodpQ
久しぶりに京王新宿駅から西武新宿駅に乗り換えしたけど
京王線出口から西武新宿駅に着くまでに西武新宿駅はこちらみたいな案内が全くどこにも無かった
出口のところにはJRと地下鉄の案内はあったけど西武とは仲が悪かったりするの?
見落としてただけなのかな
0099名無し野電車区
垢版 |
2024/06/13(木) 20:21:27.34ID:Qn3CF8Zj
ヒント

西武新宿駅は新宿駅ではない
0100名無し野電車区
垢版 |
2024/06/13(木) 20:54:44.71ID:V1fcA5k7
>>98
そもそも書いたところで京王が設置するのはごくわずか。
構内図くらい見れば済む話では。

面倒なら高田馬場で乗り換えるだろうし。
0101名無し野電車区
垢版 |
2024/06/13(木) 21:23:55.95ID:YQlK2J18
一応連絡通路が出来るって話らしいしその時に刷新されそう
0104名無し野電車区
垢版 |
2024/06/14(金) 11:27:07.50ID:eBDYJWd1
京王京王線グモキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
柴崎お肉🍖キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ノングモ阻止キタ━━━━(゚∀゚)━━━‼︎
東京都調布市内のカラスたん🐦‍⬛の朝ご飯🍱🌮🍝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0105名無し野電車区
垢版 |
2024/06/14(金) 11:28:32.49ID:gVBMuJ9H
京王線グモキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
柴崎肉🍖キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ノングモ阻止キタ━━━━(゚∀゚)━━━‼︎
調布市内のカラスたん🐦‍⬛の朝ご飯🍱🌮🍝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0106名無し野電車区
垢版 |
2024/06/14(金) 14:57:30.06ID:HEsBMx6N
地下化前は布田とか国領がよく人身のターゲットにされてたし隣に移っただけやろ
0107名無し野電車区
垢版 |
2024/06/14(金) 15:14:48.80ID:eBDYJWd1
>>106
正解。
0108名無し野電車区
垢版 |
2024/06/14(金) 17:48:37.21ID:uKtZbMuo
てすと
0109名無し野電車区
垢版 |
2024/06/14(金) 17:51:37.10ID:uKtZbMuo
>>106
グモをする人の心情としては、直前まで(飛び込もうとする)電車が見えないということで
迷う暇もなく飛び込めるというのはあるようだな。

中央線の西八王子もメッカになっているが、駅の東側にはカーブがあって
そのあたりの踏切からだと下り列車が直前まで見えないからっていうのも
あるようだ

国領もカーブがあるから条件は同じだったかと
0110名無し野電車区
垢版 |
2024/06/14(金) 18:25:49.22ID:HEsBMx6N
視認性の悪さとかだと芦花公園や上北沢も起きやすそうだなw
>>109
まぁ直線区間とかスピードが出せる区間が死にやすいんだけどね
0111名無し野電車区
垢版 |
2024/06/14(金) 18:41:17.90ID:Pq/s+Q/0
>>109
そういう駅では列車到着時に踏切警報音を鳴らすといいかも
新杉田駅上りホームも見通しが効かないけど、それのせいであまり人身が起きた話を聞かない
0112名無し野電車区
垢版 |
2024/06/14(金) 20:56:59.66ID:Ao7A8gNG
今の時代は事故が数件起きただけで、あれが原因だのあれが良くないだの言われた挙げ句、名所扱いされるから大変だな
0113名無し野電車区
垢版 |
2024/06/14(金) 21:18:10.61ID:51wYrp2A
>>109
柴崎はつつじから見て高低差ありそうだし、国領からもトンネル抜けてそんなに距離ないから地図上は直線でも見えにくいんだろうな。
0114名無し野電車区
垢版 |
2024/06/14(金) 21:21:20.91ID:wtmBBhLE
新宿2122発京八行き特急が5000系初期車だ
久々だわぁ
0115名無し野電車区
垢版 |
2024/06/15(土) 21:07:33.86ID:FieHs8BN
>>113
京王のったことないの?
0116名無し野電車区
垢版 |
2024/06/16(日) 00:06:36.69ID:3QYxzbtW
>>115
いや3月まで乗ってたけど、俺男だから、朝は先頭でかぶりつきできなかったし、夜は暗くて見えないし、そんな気力もなかったし。。

だから乗りながら走行音の変化でそんなものかな、と思うくらいなんだけど、おそらく、仙川寄りの窪地みたいなところから、留置線を超えてJRの鉄塔がある辺りまでは、新宿からみて駅部以外はかなりの下り坂だと思う。
アレ…
0118 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 10:35:00.30ID:+0eQfm0C
京王線最近遅延だよな今朝もだ
0119 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 10:36:40.37ID:+0eQfm0C
都営新宿線内でなんか
あっても京王線に影響するのは嫌だよな
0121名無し野電車区
垢版 |
2024/06/19(水) 21:30:29.01ID:qdTwtV5/
かつて遅延してた分がいまのダイヤに反映されたはずなんだが、その分さらに遅延するようになったな
0122名無し野電車区
垢版 |
2024/06/19(水) 23:28:13.91ID:jLm6/fS4
京王相模原線グモキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
京王永山お肉🍖キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
東京都多摩市内のカラスたん🐦‍⬛のお夜食🍛キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0123名無し野電車区
垢版 |
2024/06/19(水) 23:28:58.10ID:aiRYyNOd
京王相模原線グモキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
京王永山お肉🍖キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
多摩市内のカラスたん🐦‍⬛のお夜食🍲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0124名無し野電車区
垢版 |
2024/06/20(木) 02:44:42.23ID:+yFZ/3HE
>>121
イタチごっこやね。
目標を安易に緩めたらダメっていう典型的パターン。
0125名無し野電車区
垢版 |
2024/06/20(木) 02:52:15.92ID:tqMwCTqz
>>121
イタチごっこやね。
目標を安易に緩めたらダメっていう典型的パターン。
0126名無し野電車区
垢版 |
2024/06/20(木) 10:04:49.79ID:ED47gHvM
>>121
各駅の停車時間を2分くらいにして発車時間と戸閉時間を分ければいい
本数は半分くらいに減るけど遅延はなくなるよ
0128名無し野電車区
垢版 |
2024/06/20(木) 19:26:57.97ID:9hDv1u7G
乗れる分だけ改札内に入れるようにすれば大丈夫
0130名無し野電車区
垢版 |
2024/06/20(木) 23:56:40.71ID:evOJ6oxH
>>128に加えて特定の列車のみ有効の優先改札入場券(枚数制限あり)を1回2000円くらいで売れば減収分も回収できるし一石二鳥
0131名無し野電車区
垢版 |
2024/06/21(金) 00:05:43.04ID:npaa3dBr
そこまでするなら運賃3倍にして甲州街道の地下に地下急行線建設したほうが良さそう。
地下急行線は完成まで50年くらいかかるだろうけど、運賃3倍にしたら利用客減るから、ゆっくり工事して、30年くらい経って乗客が減ったら中止すれば良い
0132名無し野電車区
垢版 |
2024/06/21(金) 00:13:53.23ID:6P5x13MC
明大前と烏山の副本線と新宿の改良が完成すれば落ち着くと思うけどね
0133名無し野電車区
垢版 |
2024/06/21(金) 07:16:32.06ID:QyzhDOqs
本来地下急行線作って速達列車はそっちに回して運賃3倍とれば客も会社も良かったんだけど
地下急行線作るところだけを省略したのがいまのライナー
0134名無し野電車区
垢版 |
2024/06/21(金) 10:51:12.01ID:Yxa2DUUc
6/21 6:40頃につつじヶ丘で乗客救護により後続の列車が8分ほど新宿到着が遅延。それはまあ仕方ないんだけど、
その後7時にTwitterの運行情報の公式アカウントが平常通り運行していると書き込んで、返信で突っ込まれて遅延ありで再書き込み
運行情報って適当に書いてるんだね。まあ知ってたけど
0136名無し野電車区
垢版 |
2024/06/21(金) 21:14:46.44ID:CiRGjGHm
8分くらいじゃ遅延にならないんじゃなかったか?
0139名無し野電車区
垢版 |
2024/06/22(土) 23:14:48.92ID:ifbbNGxw
平日の昼間や夜中の3時に5ch書くような人生
鉄道会社の表示に意見してる場合じゃないと思う
0140名無し野電車区
垢版 |
2024/06/22(土) 23:23:02.81ID:+Iaez2Ms
>>139
平日休みの人や不規則勤務の人だって多いんだから書き込みする時間で人を判断するのはおかしいだろ
君の好きな鉄道の乗務員さんも不規則勤務で平日の昼間に休んだりしているよ
0141名無し野電車区
垢版 |
2024/06/22(土) 23:45:55.35ID:TJZ17igk
多分まだ学生で社会には9-17時以外の勤務形態で働いている人も大勢いることをよく知らないんだよ許してやりな
0143名無し野電車区
垢版 |
2024/06/23(日) 05:58:26.42ID:VIDxNTdb
>>139
平日の昼間はテレワークでサボってるから余裕で書けるけど
0145名無し野電車区
垢版 |
2024/06/25(火) 00:03:56.56ID:S6NSgU8p
Fランで就活さぼると夜中に5ch書き込むしかない人生になっちゃうね
俺は鬱病で通勤できないし昼夜逆転してるから
このスレは仲間だらけで居心地良い
0148名無し野電車区
垢版 |
2024/06/25(火) 15:23:00.04ID:FnOOXkdH
あと調布もそうだけど、京王沿線、磯村建設を笑えないよな…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況