>>86
府中は特殊なの。

まず京王以上にJRが入り組んでるから、特に南武線を通した川崎市との結びつきは強いんだと思う。
Tで優秀な人はラグビーで有名なアソコから川崎の本社に通う人もいるだろうし、同じくラグビーが強いあそこも営業部門が武蔵中原にあるからなんかあれば通う人はいるかもだし。

また府中は京王線は数ある路線の一つという存在にみえる。
だって分梅だって少し前までは京王よりJRの方が乗降客多かったわけだし、競馬だってほとんどの人がJRつかってきているし、
電車乗ってると東府中越えたあたりから多摩川の手前までは工場ありのショッピングモールありで、住宅中心のほかの京王沿線の駅前は違う雰囲気を醸し出してるし。