X



東京メトロ車両総合スレ 44S

2024/11/08(金) 22:24:54.22ID:/Hgumf1E
東京メトロの車両全般について語るスレッドの44スレ目。

■前スレ■

東京メトロ車両総合スレ 42S https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail /1630777440/

「東京メトロ車両総合スレ43S https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail /1645755115/
2024/11/10(日) 07:22:24.12ID:I1ViUEt6
ググレ加須
2024/11/10(日) 23:06:37.78ID:TROZ/UX6
メトロは
18000と、9000系中間車で新製は一段落だな
9000系は進捗遅いけどw
2024/11/12(火) 08:41:18.33ID:YDzu/DKU
東京メトロ9000系増結中間車製造再開

https://ameblo.jp/hamidashi103/entry-12874437714.html
9名無し野電車区
垢版 |
2024/11/12(火) 12:38:46.93ID:IwXrv2DR
西武40000系はPMSMであるが5M5Tになってる
東京メトロはケチりすぎだろw
10名無し野電車区
垢版 |
2024/11/12(火) 15:39:12.77ID:L0j8rvdJ
今更だが18112は17080と同じ足回りに変更されてる模様
2024/11/12(火) 16:08:58.82ID:fOtfJkG6
>>10
8極PMSMってメカ?
走行音が楽しみだな
2024/11/13(水) 08:56:06.56ID:0AWADftm
17000の8連は直流モーターみたいないい音がする
2024/11/13(水) 09:53:10.58ID:P0NeqQi7
メトロって必ず仕様変更するよな
保守メンテコストかさまないのかな

趣味的には楽しいからいいけど
2024/11/13(水) 11:26:12.80ID:e+IDYhG7
モーツァルトの8000系はいま何が残ってる?
こないだ最終増備の10Fが廃回されたね…

16F,04F,01F,09Fくらい??
2024/11/13(水) 11:39:44.64ID:P0NeqQi7
>>14
18000系が12本目が出場したばっかりだから
8000系は7本は残ってるんじゃね?
2024/11/13(水) 12:01:02.78ID:PdcWqiWo
01,04,06,09,15,16,18の7本
8109Fが昨日入場した(入場のサインである3+7分割があった)
2024/11/13(水) 12:08:49.88ID:P0NeqQi7
>>16
ナンバー上ラスナンの19Fって廃車済だったんだな、、
そんでメトロ伝統の01F残しw
2024/11/13(水) 18:03:52.37ID:4OzXOFVX
02系のトプナン車も引退したのか、予備として残してあるのかよくわからんな
2024/11/14(木) 10:00:09.53ID:GB3vF8pa
8000系って結局どこにも譲渡されることなく全廃なのか、、
2024/11/15(金) 09:11:26.67ID:dAjyAJHS
>>1乙!
このスレもう再開しないのかと思ったが、復活してよかった
2024/11/16(土) 19:00:00.29ID:q6C7Y0LM
8000系、やっぱりカッコいい
今のうちに沢山記録しておかなくては

https://i.imgur.com/hX9bpFY.jpeg
2024/11/16(土) 23:28:31.92ID:V6zIolnE
>>17
thx
おお、入場ってことは最大あと4年は生きるのか
…そうとも限らんか

8109Fは8509と8809に中間運転台があるはずなので3連で自走入れ替えできるね
2024/11/16(土) 23:29:16.44ID:V6zIolnE
間違えた>>16だった
2024/11/18(月) 23:41:41.09ID:J6WuysNe
3画面液晶が13000系にできて、なんで17000や18000にできないんだよ
2024/11/19(火) 08:09:22.50ID:WSdb2URT
>>24
乗り入れ先の車両の仕様と合わせたからかな

乗り入れ無しの
1000系、2000系、
乗り入れ先車両と同時期製造、共通設計の
13000系は実現した
2024/11/19(火) 08:24:40.54ID:R+ayMHcg
>>25
でも、メトロじゃないけど都営三田線は他社車両が全部2画面な中、自局の6500形が3画面になってる
だから頑張ればメトロも3画面を押し通せたはず
2024/11/19(火) 08:34:02.55ID:WSdb2URT
確かにね
メトロ車の場合は
自社の既存車の仕様(10000系、08系)に合わせたのかな?
三田線の6300はそもそも液晶付いてないし、近い将来廃車にするつもりなのかもしれん

1000系みたいに2画面で登場、製造途中から既存車も含めて3画面化なんてこともあったなw
2024/11/19(火) 08:36:40.09ID:WSdb2URT
6500は13000と同じメーカー製造で、ベースにしてるのか内装がまるでメトロっぽい車両だよなw
2024/11/19(火) 09:02:23.76ID:mepS72pn
各路線の自社・自局車両にとって初めての液晶かどうかが、3画面化の基準か?

…と思ったが、
1000系: 当初は2画面だったが、後から3画面化
2000系: 02系が改造で2画面液晶を持っていた
なのでこれも違うか
2024/11/19(火) 09:13:18.59ID:WSdb2URT
基準ってまちまちじゃない?
てか、17インチ3画面より19インチ2画面(E235系横須賀仕様で採用)の方が見やすいから、今後は19インチ化して欲しい。
メトロは今のところ採用ないけどな
31名無し野電車区
垢版 |
2024/11/22(金) 09:54:22.50ID:DdTFTJge
そんなLCDいるか?
2024/11/22(金) 15:01:47.02ID:c3o61avH
左側はCMしか流れないけど、中刷りが一気に廃れたことからも効果絶大なんだな
2024/11/22(金) 16:05:10.57ID:Qz5RcsjB
普段使いの路線だとあんまり見ないけど、
他路線遅延情報とか、急停車時の注意喚起とか色々表示されるようになってるから必要だわな
首都圏通勤車の一種のステータス?
2024/11/22(金) 18:35:14.98ID:c3o61avH
遅延情報はチャイム鳴るのが分かりやすくて親切
2024/11/22(金) 19:04:33.01ID:9kbluz6C
カタコトの継ぎ接ぎボーカロイド放送だよなww
確かに
動画とか見ててイヤホンしてると気付かないけど
2024/11/22(金) 19:11:32.54ID:9kbluz6C
チャイムは別だった、、
2024/11/22(金) 19:45:00.33ID:lNb6eHRf
正直、ドア上の2画面は全部案内用にして、広告用なんてドアの横にでもどかせばいいのにと思う
38名無し野電車区
垢版 |
2024/11/22(金) 20:41:38.07ID:OrAnlEcL
福岡市交通局4000系は足回りが13000系のコピーだよな
SynRMはもとより操舵台車も採用してる
東京メトロが福岡市交に技術供与したか?
2024/11/22(金) 20:45:53.63ID:T0V7ityy
>>38
というか、SynRMの試験運転をしたのは東京メトロなのに、なんで営業運転で福岡に先を越されたのさ
2024/11/22(金) 21:08:33.33ID:Qz5RcsjB
>>38
13000系が近畿車輛
(内装がそっくりな都営6500型も)
福岡市交新車が川崎
直接的な繋がりなさそうだけどね
てか、あの路線に操舵台車なんて必要なのかと思う
2024/11/22(金) 21:17:47.41ID:Qz5RcsjB
福岡市交車といえば初代1000系電車が
当時国鉄最新鋭のチョッパ制御201系の足回りのモロパクリだったの思い出したw(しかも201系量産車登場より早い)
42名無し野電車区
垢版 |
2024/11/22(金) 22:02:24.36ID:OrAnlEcL
>>41
対する国鉄は筑肥線末端部で回生失効する懸念から103系1500番台だった
市交車は試運転で西唐津に行った事はあるが営業運転で筑前前原まで(以前はもっと先の筑前深江に行くのもあった)しか入らない
2024/11/22(金) 22:12:45.86ID:bDIn4Zr6
>>42
事情あれど、同時期登場の203系との落差を感じたな
1000系は確実に国鉄からの技術供与があったんだろうな。
まぁ、国鉄も福岡市も官庁側だしな

今回はどうなってるのかね
2024/11/23(土) 10:14:56.99ID:1NboHqz+
LCD表示もたまに壊れる

https://i.imgur.com/pJA8fBW.jpeg
2024/11/23(土) 20:53:57.04ID:VgeUXBiN
これ見たら5000系(実車)がどうやって戸袋窓を埋めたのか今だに気になる
写真は模型だが
https://i.imgur.com/NuANFqV.jpeg
2024/11/23(土) 21:17:36.72ID:1NboHqz+
>>45
戸袋窓周りの外板を外して戸袋窓無くした外板に張り替えたまでじゃない?

アルミ車は外板が一体で部分張り替えが不可能だったから、晩年まで戸袋窓は残ったままになってる。(北綾瀬に残ってる保存車も)
2024/11/24(日) 17:05:06.76ID:DmP516ED
>>45
模型の写真なので
5000系アルミ車の模型写真を、、
東西線でこれが来るとラッキーだと思ってた頃が懐かしい

https://i.imgur.com/RH2vVDJ.jpeg
48名無し野電車区
垢版 |
2024/11/30(土) 21:05:52.62ID:sBmydz6o
49名無し野電車区
垢版 |
2024/11/30(土) 21:12:27.96ID:sBmydz6o
6000系のVVVf車は更新後20年程度の使用予定と書いてあったが最短10年で2017年全滅
7000系は制御伝送化運転台魔改造までしたのに13年ほどで2022年全滅 
7000の後期B修でもLEDのままにしたりしたのを見ると2020年代半ばで旧式のミンデン台車を見限る予定だったのかと思ったけど
なんでこうなったのか気になる。機器の予備品化とかはされているのかな。
9000増結中間車の行く末も気になる
2024/12/02(月) 14:24:13.35ID:Kx06tVyG
9000系をB修して経年50年まで使用
増結車はその頃経年約20年
そこで編成ごと廃車って流れにするつもりなんじゃない?今のところ
2024/12/03(火) 06:51:59.56ID:SoeMy8gf
13000はマジでドアが煩くて不快
座面も短くて硬いし、内外装デザイン以外に良い所が皆無
2024/12/03(火) 07:55:44.49ID:4RfIHxN1
>>51
17000、18000系のさらに硬いぺらぺら椅子よりはましだぞ
53名無し野電車区
垢版 |
2024/12/08(日) 20:10:12.24ID:8cg7rSyV
予定どおり 18112* 豊住線試運転で来和
54名無し野電車区
垢版 |
2024/12/15(日) 11:52:50.69ID:uffX/Col
16000系は個別制御を駆使して軸ごとにトルク配分を変えてるとか巧みな制御してんだな
初期の頃空転が多く雨天時がバッテリーフォークリフトみたいな音だったが改善されてる?
55名無し野電車区
垢版 |
2024/12/15(日) 12:08:39.94ID:4q9T42gz
小田急線かJR線内 の雨天時の地上運行に乗るといいよ
2024/12/15(日) 16:42:48.10ID:Qq3WlBNc
07系の原型スカート車残り1本
地味に進化を続けてる
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況