>>24
NNに運ぶ車両全部が編成単位とは限らんから常時自走できるわけではないぞ
最近は少なくなったが直近だと余剰になったサハだけNNに送り込むためにミツB31が4連になってたな
ただ指摘の通り直流区間の大宮に色々な設備統合させててE531の検査も受け持ち始めたからATとKYの重要性は薄れてるよね