X

JR東日本車両更新予想スレッド Part314

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/04(火) 19:39:10.28ID:XH1kP1yL0
このスレはJR東日本の今後の車両動向を予想・ウォッチするスレです。

前スレ
JR東日本車両更新予想スレッド Part313
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1735973914/

●お願い
スレタイと関係のない話題やその原因となる書き込みはお控えください。他社の話題は当該スレへどうぞ。
(荒らし対策として、熱海より西の地方、駅名・IPなどNG登録する事を強く勧めます。)
荒らしにレスを返す行為や、次スレを立てずにスレを使い切る行為は、他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮ください。
労働組合ソースの情報を貼る際は、直リンクにならないように「h」を抜きましょう。
次スレは>>900 から>>950 までに立ててください。950以降は次スレが立つまでは書き込みはご遠慮ください。

皆様のご理解とご協力をお願いします。

・スレ立て時は一行目に
いつもの呪文を記載することをお忘れなく
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
713名無し野電車区 (ワッチョイ f5e4-8jxH [218.40.133.98])
垢版 |
2025/02/24(月) 07:12:59.21ID:YyBbwLvr0
>>602
沼津滞泊のうち1往復が系統分割の対象だぞ。
ついでに夜の伊東直通1往復が系統分割で、復路に至っては小田原始発に短縮されて熱海発22時台の上り1本が純減になってる。
714名無し野電車区 (ワッチョイ ed01-tGyQ [60.89.164.190])
垢版 |
2025/02/24(月) 08:29:06.66ID:gmt5FMlr0
ダッパーワーラーに敵うものなし
2025/02/24(月) 09:49:57.39ID:uJDhd9Qo0
>>712
とれいゆなんかと違って
車両メーカーに持って行く様なレベルの改造まではしないんでは?
塗装は変わるかも知れないけど外観はいじらないで椅子や内装外して荷物積載用の装置付けて仕切を現状より広げる位の事だと思うから車両基地で出来ると思う
2025/02/24(月) 09:53:00.67ID:dC6c8RQ80
トレインシミュレーター高くね?
30万くらいで売れよ、惜しみ無く!
こういうとこもよくないんだよ
RAV4買えるじゃんふざけんなよ

とにかく金がないやつに金持たせる助け合い大好きな会社になってくれないと。
年収300以下の人には毎朝炊き出ししろよ
俺なら4合くらいペロリと食うからな
長距離走るのに食堂車無いのもおかしいんだよ
2025/02/24(月) 11:52:06.69ID:kVl8y2ah0
なんで衣笠から都内までわざわざ出てんのに年収300万以下なんだよ
718NHKニュース 五人凧 (ワッチョイ a315-y39b [2405:6581:720:7000:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 12:29:58.24ID:Ohq4KWRp0
東京都 駅ホームドア設置で新補助制度 目標2年早く達成へ
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20250224/1000114555.html
2025/02/24(月) 13:44:20.29ID:UvbmqbNo0
新車は浜川崎の再開発計画が固まってからじゃないと厳しそう
2025/02/24(月) 14:52:37.87ID:BSoaf4xK0
>>716
東は惜しみなく惜しみなくスカレンジという新車衣笠に投入してるじゃないか、はい論破

あと相当糖尿病進行してるようだから病院行って治療受けた方が良さそうだが、これは個人の判断だからな
手足切断で人工透析になっても自己責任な
2025/02/24(月) 14:56:00.97ID:Hw6TJ6Sp0
豊田とさいたまの余剰車4本が京葉転属
京葉分割編成は幕張転属
2025/02/24(月) 14:59:58.34ID:Hw6TJ6Sp0
豊田の青編成は運用見直しにより余剰発生
余剰車は幕張転属
723名無し野電車区 (ワッチョイ 9dad-/OIl [116.64.188.100])
垢版 |
2025/02/24(月) 15:29:23.88ID:7qf+okwG0
>>710
種車E3がなのは山形秋田方面の輸送にも使用可能にするため
724名無し野電車区 (オッペケ Sr29-eAbE [126.158.155.82])
垢版 |
2025/02/24(月) 15:43:24.33ID:VwcVfFYvr
上越線明日も運休か
国公立受験生への対応どうするんだろ
725NHKニュース 五人凧 (ワッチョイ 3dda-y39b [222.151.32.58])
垢版 |
2025/02/24(月) 15:51:45.09ID:wlSxO4cC0
日本の学期も秋春制にしようぜ
726名無し野電車区 (ワッチョイ bb79-AQuL [111.234.63.76])
垢版 |
2025/02/24(月) 15:53:52.10ID:0bBEDADk0
>>701
上野駅の新幹線ホームは荷物を扱う余裕はあるのかな
2025/02/24(月) 16:43:55.66ID:AXCEfCiP0
>>723
うん
だから「将来」「新造」しての妄想
2025/02/24(月) 16:49:25.95ID:w63BcSHl0
>>724
越後湯沢以北では明日の始発から運転再開予定
大学入試ならこの天候状況では送迎や高速バス等で移動しての前泊一択だと思うが

>>726
たぶんない

過去に実施されたE7系1編成を丸ごと荷物輸送に使用した東京までの輸送トライアルでは
取り降ろしは田端の車両基地での実施だった
2025/02/24(月) 16:50:54.38ID:m2iqzBMA0
奥羽線の復旧で横堀で折り返ししてるけど横堀って以前は2面3線だったが今は待避線潰して片方向の2面2線じゃなかったっけ?
折り返しのために待避線復活させたのか?
2025/02/24(月) 17:30:09.92ID:uJDhd9Qo0
>>705
東海が協力してくれるとは思えないけどE3と同じ新在直通規格なら交直流にして羽田アクセス線も出来るからどこかから在来線走って目指す方が速そうだけど
東タは各社の倉庫が付近に沢山あるけどホームはコンテナ用になってるからスーパーレールカーゴみたいなの作らないと厳しいと思うし
それなら東タじゃなくて隅田川とか越谷とか新座でも良い訳で
2025/02/24(月) 17:43:10.46ID:XFNTXtOa0
>>728
副本線は余裕はあるけど業務用エレベーターが無いんじゃない?
2025/02/24(月) 18:36:41.65ID:SxLNA/L20
>>729
復活させるらしい
ダイヤ上3本の列車が停車してる時間帯があるそうな
2025/02/24(月) 18:57:20.71ID:m2iqzBMA0
>>732
一旦潰したのを復活させるのは珍しいな
まあそのスペース使ってエレベーター設置してるわけじゃないから戻すのは簡単か
それに横掘で折り返すのはDCだから架線を張らなくても済むしな
734名無し野電車区 (ワッチョイ 9dad-/OIl [116.64.188.100])
垢版 |
2025/02/24(月) 19:35:24.93ID:7qf+okwG0
>>730
フリーゲージ台車に交換する?
2025/02/24(月) 20:03:42.09ID:dC6c8RQ80
>>717
横浜だしwww


>>720
スカレンジはダサい
しかも30両も減らされている
2025/02/24(月) 20:14:09.19ID:dC6c8RQ80
東日本さんな、儲かってるんだから助け合いいうこと考えてくれな
2025/02/24(月) 20:33:16.96ID:BSoaf4xK0
>>735
衣笠通る横須賀線に715両も投入される、1000億近い投資額だ、はい論破
ダサい?だからそれが何だ?お前の主観に過ぎない、はい論破
2025/02/24(月) 20:48:17.73ID:dC6c8RQ80
30両も減らされてるんだけど?どうしてくれるんだ
古いままなら30両残ってたろ
2025/02/24(月) 20:48:57.20ID:dC6c8RQ80
新築の狭い家より古いでかい家の方がいいだろ
2025/02/24(月) 20:50:04.12ID:BSoaf4xK0
>>738
じゃお前が50億出せば解決だよ、はい論破
2025/02/24(月) 20:52:56.71ID:dC6c8RQ80
いや、そのまま使っときゃいいのよ、217があったんだから。
べけべけべけって剥がれてくるその日まで使えばいーの
服でもリュックでも縫って直してつかってるんだよ俺は貧乏だからな。

エンパイアステートビル築何年だ?そういうとこだよ
2025/02/24(月) 20:59:10.64ID:BSoaf4xK0
>>741
お前が自分を変えて貧乏から脱却すれば解決だよ、はい論破
常に腹が減って4合食べても食い足りないと言うのは糖尿病の重篤な症状だ
手足壊死して人工透析に罹ったら健康保険への負担を強いるので早めに循環器科受診しとけよ
2025/02/24(月) 21:02:53.94ID:3UjGP6RI0
論破論破でロンパールーム
2025/02/24(月) 21:03:23.12ID:jD3dhe8ha
一方的に助けられてるだけなのは助け合いとは言わん
2025/02/24(月) 21:05:09.75ID:dC6c8RQ80
4合はさすがに冗談だよ、あいぽんの毎日と比べたらガリガリだし
2025/02/24(月) 21:45:55.25ID:weZFdh/j0
ドーテーなんだから整形代国から補助してくれないと困るね、少子化止めるために助け合いだよ
747NHKニュース 五人凧 (ワッチョイ 3dda-y39b [IDNOTANE])
垢版 |
2025/02/24(月) 22:10:00.60ID:7pVbtGpP0
維新臭いのがいるな
748名無し野電車区 (ワッチョイ 0b96-AQuL [2404:7a80:b560:4a00:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 22:23:03.75ID:JMIMybhc0
>>738
改正後はその30両必要ない運用ローテでやりくりするからご心配なく
2025/02/24(月) 22:29:44.77ID:weZFdh/j0
要は減らすってことだろ、天下の山手線でさえ減らしてるんだし日本も終わりだな。
俺はワゴンRにハイオク入れるくらい惜しまないのによ
2025/02/24(月) 22:44:21.01ID:t59vvXz20
>>749
何故ガソリンに種類があるのかを理解してない救いようのない馬鹿
751名無し野電車区 (ワッチョイ 9d2b-8jxH [240f:40:bc91:1:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 22:45:11.32ID:/1NlHjtI0
.



                        、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  <    札幌に新幹線が来てないのがコンプレックスなの?ドサンコ
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    \ 
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、\   
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ \________
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     
      ↑ 北海土人




.
2025/02/24(月) 23:08:58.94ID:BSoaf4xK0
>>749
衣笠のワゴンR、フェラーリV12エンジンとか載せ替えてんのかよ、軽に廃屋wこりゃ貧乏なままだわ
2025/02/24(月) 23:23:16.44ID:i7pJ8gSu0
弱者を虐げるのよくない
2025/02/24(月) 23:36:43.44ID:PyuklmFd0
虐げられたくなければ強くなればいいだけ
弱肉強食
2025/02/24(月) 23:45:55.88ID:NuYArPaFa
JRは運用効率を上げて(=車両が車庫で寝かす時間を減らして)全体の調達数を削減している

軽にハイオクは全く意味の無い無駄遣いどころか下手したら逆効果
756名無し野電車区 (ワッチョイ fd01-kCW9 [126.127.143.68])
垢版 |
2025/02/24(月) 23:49:15.02ID:ZTxrGZhR0
>>717
このスレ見てりゃ大した仕事もできないやつって分かるだろ
2025/02/25(火) 00:17:16.90ID:lGTbuWUg0
>>755
ハイオク使わないとダメな位弄った車だったりして
2025/02/25(火) 00:28:18.52ID:kEltaXst0
横須賀市民は他社の車ではなく日産を買い支えてやれ
2025/02/25(火) 00:34:25.30ID:w7NzgyUA0
衣笠~戸塚だとしてもわざわざ年収300万以下のとこまで働きに出る意味よ
衣笠のコンビニ店員だって正社員なら300万行くのに
2025/02/25(火) 00:35:32.60ID:GdpZtMDB0
立ち仕事なんかできねーよw
2025/02/25(火) 00:57:23.23ID:1V3T0wL2a
>>757
圧縮比弄ったりエンジンごと載せ換えたりするのは“大人の遊び”だろう
2025/02/25(火) 01:06:06.59ID:lGTbuWUg0
>>761
そこまで大掛かりにしないでもECUチューニングでハイオク使用前提のもあるよ
763名無し野電車区 (オッペケ Sr29-eAbE [126.158.155.82])
垢版 |
2025/02/25(火) 02:21:58.47ID:JQkGKYwKr
結局新津配給はどうなるのか
e493もなんか高崎から消えたみたいだし
計画運休中に配給だけやったみたいな記録あったっけ?
2025/02/25(火) 04:27:46.15ID:52nHasV00
年収300万円しか無いのに車イジリか
2025/02/25(火) 04:54:57.46ID:SUYfPQ4J0
>>763
そもそも雪が多い時期は運休のリスク高いし配給は控えてるんじゃないの?
2025/02/25(火) 05:59:29.58ID:t2//MCRE0
首都圏長編成でホームドア計画が無いのは武蔵野と常磐快速だけ?
武蔵野の209-500と常磐のG車絡みはどうするんだろ
2025/02/25(火) 07:22:14.99ID:Sl/Pxifh0
>>724
最早公共インフラとしての使命は放棄w
2025/02/25(火) 07:24:22.43ID:rbUHAMfs0
衣笠に同情するつもりはないけど
一応衣笠が住んでいるエリアはちょうど1年後に大きく変化するしセミクロスも復活するからセミクロスを望んでいる衣笠にとって歓喜かもな
2025/02/25(火) 07:31:13.64ID:52nHasV00
そうか横須賀末端は中古の国鉄型で系統分離か
2025/02/25(火) 08:49:10.30ID:E3FDNP30a
衣笠乞食と立正コラボか
2025/02/25(火) 09:21:10.83ID:JNIARw9A0
>>768 セミクロス増えるの?
772名無し野電車区 (アウアウウー Saf1-27L6 [106.146.31.117])
垢版 |
2025/02/25(火) 12:01:46.14ID:skEwf2TPa
>>769
長野の211でも来るのかw
773 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 050c-McvM [240a:61:718c:5b54:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 12:19:01.26ID:tryNrSSe0
>>766
汚物ファックカート209系を相当せなあかん
2025/02/25(火) 12:51:52.03ID:vcs80qlux
東海道線の233系が来るってことでいいよな
あっちのほうがかっこいいし
2025/02/25(火) 12:57:40.61ID:JFPmGl9R0
キハ40だろう
2025/02/25(火) 13:00:02.39ID:JFPmGl9R0
>>775
内装は209-2100
2025/02/25(火) 14:47:07.93ID:SUYfPQ4J0
>>766
武蔵野は臨時とかがあるからホームドア無理って話なん?
2025/02/25(火) 15:07:15.61ID:JNIARw9A0
>>777 武蔵野線こそホームドアが欲しい。通過する空コキに思わず乗りたくなるから
779 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 050c-McvM [240a:61:718c:5b54:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 16:17:51.50ID:tryNrSSe0
>>774
こねーよ
>>777
臨時はAV臨以外廃止で
2025/02/25(火) 16:46:59.95ID:V6CE7TqB0
>>766 etc.
両路線とも一応今後5年以内に設置予定ということにはなってる

>>766
常磐快速線はE231系へのG車連結なしでも問題なくホームドア設置可能
4・5号車の両端ドアの開口幅を3.6mとすれば4扉車とG車の両方に対応できる
ちなみにこの開口幅はスマートホームドアでも対応可能となる予定
2025/02/25(火) 16:54:26.81ID:I3MfkBgIr
中央線用以外は二階建てグリーン車の全長違いますよ
2025/02/25(火) 17:05:24.00ID:YWhkkTmy0
>>780
4,5号車の長さが違えば1~3も全部位置がズレるんだが

>>781
中央線用も違うだろ
2025/02/25(火) 17:07:46.21ID:KriIBeNA0
武蔵野が対象外でも乗り入れ先の京葉が対象なら時間の問題じゃないの?
2025/02/25(火) 17:14:20.95ID:+H74Uz7Ta
横須賀線、湘南新宿ラインの西大井~逗子
埼京線、相鉄線直通、湘南新宿ラインの渋谷と恵比寿
横須賀線、相鉄線直通、湘南新宿ラインが交わる西大井、武蔵小杉
これら区間のホームドアはどういう風に設置するのか気になる
785名無し野電車区 (オイコラミネオ MM13-WFkV [103.84.127.215])
垢版 |
2025/02/25(火) 17:56:50.20ID:a7P+xz18M
中央線のグリーン車だって217のグリーン車をほとんど流用すりゃ良かったのにな。もったいないことが大嫌いなんだよ
2025/02/25(火) 18:55:54.28ID:V6CE7TqB0
>>782
G車より後ろは開口幅3mとすればよい(通常は2m)
また、5号車の1号車側で開口幅4.1mが必要となるが
スマートホームドアではない通常型ホームドアなら原状でも対応できる(小田急で開口幅4.4mの実績がある)
2025/02/25(火) 19:32:16.41ID:5SyLt6Qt0
中央線は特急とグリー車に対応しないといけないからめんどいな
それとも車両設計団塊で開口部に合うようになってんの?
2025/02/25(火) 20:08:14.78ID:miIgCMx60
>>784
普通に大開口部で対応可能
中電線区もホームの笠石がどんどんホームドア設置に備えた物に交換が進んでるぞ
2025/02/25(火) 20:57:32.17ID:8lwf9sqy0
貨物がバンバン通過する武蔵野線でホームドア設置しないとはな。

今日人身事故もあったのに。
790名無し野電車区 (ワッチョイ 1dad-eAbE [110.131.212.190])
垢版 |
2025/02/25(火) 21:02:09.42ID:P6ekgBWm0
https://4gousya.net/forums/post/%e3%83%80%e3%82%a4%e3%83%a4%e6%94%b9%e6%ad%a3%e5%be%8c%e3%81%ae%e5%b1%b1%e6%89%8b%e7%b7%9a%e6%9c%80%e5%a4%a7%e9%81%8b%e7%94%a8%e6%95%b0%e3%81%af2%e6%9c%ac%e5%a2%97%ef%bc%882025%e5%b9%b43%e6%9c%88?s=09

山手線は50本に対して最大40運用か
なんか思ったより転出数多そう
2025/02/25(火) 21:40:32.12ID:GdpZtMDB0
ふざけんなよ減らすって考えを捨てろよ、
余分に走らせとけなんでも、
氷河期世代とか受け皿に雇えよ
2025/02/25(火) 21:58:28.78ID:WsV8NmczF
>>789
この会社は緊急性が高くても放置するか、必要性が低くても過剰に金を掛けるかの二択なんだろうな。
2025/02/25(火) 22:06:24.02ID:wQdqoppS0
横須賀に過剰に金かけろよ
794名無し野電車区 (ワッチョイ 0bb2-/OIl [2404:7a80:b560:4a00:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 22:21:43.49ID:UwYTdeIC0
>>790
純粋な予備1〜2本含めてもそんなもんか。
2025/02/25(火) 23:18:41.81ID:VWKH/j0o0
>>785
台枠から構造違うし流用は無理でし
796名無し野電車区 (ワッチョイ 2b7d-/OIl [240a:61:51d7:493f:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 23:41:36.14ID:uzxT2rYM0
T40は結局何がしたかったのかわからんかったな
2025/02/26(水) 00:10:02.65ID:wQdqoppS0
ロングシート我慢してるんだから主題歌B'z来いよ頼むよ
798名無し野電車区 (ワッチョイ 1dad-eAbE [110.131.212.190])
垢版 |
2025/02/26(水) 00:15:56.89ID:P6ekgBWm0
>>785
e233-3000の時も211のサロ流用しろとか言われてたけど普通に経年30年も経ってるし無理
2025/02/26(水) 00:18:21.33ID:QcaAis7aa
別にサロは流用してもかまわないがコンセントは設置は必須な
2025/02/26(水) 00:25:00.00ID:ksKgAeuR0
800ならSDGsに反する雌車全廃
2025/02/26(水) 06:53:30.59ID:wQdqoppS0
>>798
だって1999~2006で7年くらいしかかわんねーし

2006年から2024年は何年たってるんだよ
802名無し野電車区 (ワッチョイ f5e4-8jxH [218.40.133.98])
垢版 |
2025/02/26(水) 06:58:16.54ID:Kk5GmB/L0
沼津滞泊1運用解消分の留置先確保が平塚になるとは意外だったな。
723Mを使って熱海に送り込む形にするのは合理的だし、なるほどと思ったわ。
2025/02/26(水) 07:29:33.47ID:uE5CX5700
>>801
うるせーな、テメエが騒ごうともうE235でほぼ統一してんだよ
意味ないやり取りすんな池沼
804名無し野電車区 (オイコラミネオ MM11-WFkV [122.100.31.253])
垢版 |
2025/02/26(水) 07:47:09.32ID:5kHXtnWYM
今は中央線233の話をしてるんだが、俺がいつもセミクロスの話してると思ったら大間違いだからな
805名無し野電車区 (オイコラミネオ MM11-WFkV [122.100.31.253])
垢版 |
2025/02/26(水) 07:53:22.42ID:5kHXtnWYM
https://youtu.be/Wpwp2YBCldU?si=guSdwmhwNnnpxR2Z
あいぽんの毎日が乗ってきたらセミクロスないと困るだろ
ロングシートだと横幅足りねえよ
2025/02/26(水) 08:05:46.72ID:MEHQCCqw0
こんなん乗ってきたら一人でボックス占有してしまうだろ
その前にボックスまでたどり着くのか?
2025/02/26(水) 08:37:28.90ID:2tcJN6Ie0
>>790
404
808名無し野電車区 (ワッチョイ 1dad-eAbE [110.131.212.190])
垢版 |
2025/02/26(水) 09:13:44.01ID:P6ekgBWm0
>>807
https://4gousya.net/forums/post/%e3%83%80%e3%82%a4%e3%83%a4%e6%94%b9%e6%ad%a3%e5%be%8c%e3%81%ae%e5%b1%b1%e6%89%8b%e7%b7%9a%e6%9c%80%e5%a4%a7%e9%81%8b%e7%94%a8%e6%95%b0%e3%81%af2%e6%9c%ac%e5%a2%97%ef%bc%882025%e5%b9%b43%e6%9c%88?s=09

すまんこ
4号車はURL長すぎるのがネックね
809名無し野電車区 (ワッチョイ 1dad-eAbE [110.131.212.190])
垢版 |
2025/02/26(水) 09:14:49.68ID:P6ekgBWm0
あれ、ちゃんと直リン貼ったのに404になっちゃう
めんどいからもう各自で見て
2025/02/26(水) 09:16:48.93ID:lGTbuWUg0
>>806
意外とこの手の人は軽みたいな小さい車乗ってたりするから大丈夫でしょ
2025/02/26(水) 10:05:29.08ID:rH3pIWlP0
>>731
上野と大宮には業務用エレベーターはあるだろう
でなければ始発駅だった当時ビュッフェの搭載品はどうやって揚げ降ろししていたんだ?という話になる
まさか旅客用エレベーターにあいのりしていたとも思えない
812名無し野電車区 (ワッチョイ 555f-w4gC [106.73.158.224])
垢版 |
2025/02/26(水) 10:05:44.41ID:cxXGF7N40
>>766
普通に全部E231で対応では
首都圏向け長編成新造車はF-49で暫く中断かな
J-TRECの稼働率云々とかはよくいわれてるけど、業績は回復傾向なのに関わらず現状205置き換え用の本当に必要最低限の分しか造ってないし、この投資状況だとE231以降は長期使用になるのではと思ってる

>>790
まあ転属するのは6本で変わりないんだけどね
この程度の運用増じゃ依然余剰車がダブついてる状態に変わりはない
玉突きも含めて首都圏の余剰車は主に209の置き換えに活用する方向かな(ヤテE235→ミツB→武蔵野209、各線区のE233長編成は京葉で中編成は直接房総209)
813名無し野電車区 (ワッチョイ 1dad-eAbE [110.131.212.190])
垢版 |
2025/02/26(水) 10:17:11.55ID:P6ekgBWm0
EF81-134が秋田に入場してるけどなんだろう
連結器が自連側だったから配給送り込みじゃ無さそうだし
まさかの全検入場?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況