X



JR東日本が「週末パス」を廃止する理由とは

1なんちゅうこっちゃ
垢版 |
2025/02/21(金) 08:43:59.42ID:L9LHzlPX
 JR東日本は2025年2月19日、関東甲信越や南東北エリアの鉄道路線が乗り放題となる「週末パス」の販売を6月27日で終了すると発表しました。

「週末パス」は、2001年から2010年にかけて発売されていた「土・日きっぷ」や、2010年から2013年に発売された「ウィークエンドパス」を前身とするきっぷで、2013年に登場。利用可能期間は「土休日のうち連続する2日間」となっています。

 JR東日本のほか、伊豆急行や長野電鉄、北越急行など私鉄14社の路線も利用可能。新幹線や特急列車を利用する際は、特急券を別途購入する必要があります。金額は大人8880円、小児2600円です。

 東日本の鉄道路線の「乗り潰し」や、周遊旅に便利なきっぷですが、東京~仙台間を往復するだけでも元をとれる非常におトクなきっぷです。例えば自由席の通常料金で東京~仙台間を往復した場合、料金は2万1120円ですが、「週末パス」を利用すると1万7920円で済みます。

 JR東日本によると、週末パスを廃止する理由は「ご利用状況などを総合的に勘案した結果」(広報部)とのこと。「近年は発売実績が落ち込んでいたほか、『えきねっと』などのIT商品にシフトさせていきたいと考えています」と話します。
2025/02/21(金) 09:04:11.61ID:Wq5+h2Zu
2番取れました(^o^)/
3名無し野電車区
垢版 |
2025/02/21(金) 16:18:52.64
儲け増やためだけのすがめついドブネズミ東日本社畜
4名無し野電車区
垢版 |
2025/02/21(金) 16:18:53.62
儲け増やためだけのすがめついドブネズミ東日本社畜
2025/02/21(金) 19:04:34.24ID:eoHN8sJT
終末パスとか終活パスでも出したらどうだJRグループは😁
2025/02/21(金) 19:05:06.19ID:eoHN8sJT
氷河期イジメを許すな!😁
やはり革命しかない!😁
やはり革命しかない!😁
7名無し野電車区
垢版 |
2025/02/21(金) 22:00:43.13ID:O0zZgPMJ
『ID隠し ピンポンダッシュ攻撃』の>>3
『アホシート』や『ぼったくりシート』を出すとすぐ逃げるじゃん。
8名無し野電車区
垢版 |
2025/02/22(土) 11:57:55.08
ロリコンペドコンマザーファッカー高尾の山猿
モーター軸検査不正とか輪軸圧入不正はどうした
マザーファックしてスッキリしたならちゃんと仕事しろよ
2025/02/22(土) 22:52:30.88ID:eOxoohu6
守銭奴は束
10名無し野電車区
垢版 |
2025/02/22(土) 23:05:29.20ID:hmQzkguC
テメーらの手間や金儲けしか眼中にないクソ会社
11名無し野電車区
垢版 |
2025/02/23(日) 11:42:12.02ID:YVSmlflR
フリーきっぷ廃止で収益アップ😁
12名無し野電車区
垢版 |
2025/02/23(日) 15:00:20.62ID:B33V2QVo
都心に持ってる土地の再開発に使う金が必要だからだろ
13名無し野電車区
垢版 |
2025/02/24(月) 07:25:09.38ID:Jkp556l5
週末パスは週末しか使えないに加えて週末は行った先のホテルも取れないと来てる
インバウンドがクソすぎる
14名無し野電車区
垢版 |
2025/02/24(月) 08:01:52.86ID:Pl/jaR4m
しかも特急券買うの面倒くさい
2025/02/24(月) 11:16:01.16ID:fVIfw+si
>>13
行き当たりばったりの旅行か
電車だと難しくないか?
16名無し野電車区
垢版 |
2025/02/25(火) 09:44:53.48ID:jNiAgjnO
休日おでかけパスで我慢しましょぅ
2025/02/26(水) 13:56:34.89ID:zLxpAHXl
公式に理由が記載されているのに、あえて何故?
18名無し野電車区
垢版 |
2025/02/26(水) 14:20:24.31ID:Mrj7cE+v
紙切符だと個人情報抜けないからだろ
2025/02/26(水) 19:18:51.42ID:NaBiYEUP
都区内パスは大丈部?
2025/02/26(水) 19:19:42.98ID:NaBiYEUP
都区内パスは大丈夫?
21名無し野電車区
垢版 |
2025/02/26(水) 23:16:54.76ID:rWgAqWFA
>>17
しばしばそうだけど、この会社、公式に書かれてる内容があまり納得されてない
言うまでもないけど納得しなければいけない義務はない
22名無し野電車区
垢版 |
2025/02/26(水) 23:18:38.33ID:rWgAqWFA
>>13-14
だから廃止が正しい、理由になってない
2025/02/27(木) 16:08:16.26ID:DqoSP9DU
利用が少なかったのが理由ならなおのこと変な乗り潰し利用が理由じゃないよな
ドヤ顔でオタクが悪いとかほざいてた奴ら謝罪した?
24名無し野電車区
垢版 |
2025/02/27(木) 17:23:19.11ID:4me6sgrE
オタクが悪い?説はいつも根拠がないし、仮にあっても他の利用者には何の関係もない
25名無し野電車区
垢版 |
2025/02/28(金) 17:55:37.31ID:w+VEecAG
特急券別売のメリットも多かったと思うんだが
今やってるキュンパスのような早朝深夜のはやぶさ・こまちへの集中を抑制出来たり
運賃を浮かせた分でグリーン車乗ったり
指定席回数を気にしなくていいから在来線特急も使いやすい
2025/03/12(水) 17:45:41.44ID:+1rMfxPY
実際陸羽西線と米坂線死んでるから使えない切符になってるからもうええわ
2025/03/12(水) 18:42:26.19ID:A2xjyV3q
代行バス乗れるやろ
28名無し野電車区
垢版 |
2025/03/12(水) 21:43:17.77ID:rn0xK/kq
ペケで流れて来た比較表
週末パスがなくなることによる経費アップがデカすぎる
https://i.imgur.com/6WuqJ36.jpeg
2025/03/13(木) 15:51:49.60ID:2U4QP2dE
以前、スーツが紹介してた陸羽西線に乗ってみたいんだが、あれいつ復活するの?
2025/03/14(金) 16:12:48.60ID:Fw3/S6oO
ヲタが嫌われる訳だな
以前自由グリーンの値上げを予想したが
ここのヲタは国鉄時代にあった制度なので絶対にしないと。。。
そのうち東京近郊区間の大回り乗車も50km毎に2時間の時間制限課されそう。。。
31名無し野電車区
垢版 |
2025/03/15(土) 20:55:40.36
http://hissi.org/read.php/rail/20250315/bnMyVkdMOXg.html
http://hissi.org/read.php/rail/20250315/dmN1TlRHVDk.html
http://hissi.org/read.php/rail/20250315/RHhDd29lZDI.html
こういう暇な仕事する輩を雇うためか?
32名無し野電車区
垢版 |
2025/03/16(日) 08:46:51.20ID:9YsdYY22
逆境を快速廃止の機会と捉え
「特急誘導のスピードアップ」により
さらなるボッタクリに向けて
新たな集金システムを開発し続けます

JR束曰夲
33名無し野電車区
垢版 |
2025/03/17(月) 09:47:25.51ID:ddu1TgzM

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
     O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
2025/03/22(土) 10:55:56.35ID:2r26ETIH
県単位のフリーきっぷは幾つかあるが、通年販売ではなかったり、カバーされていない地域もあるので、週末パスの代替にはならないんだよな。
南房総フリーパスは復活しないし、山梨あたりも抜けてる。
まぁ、代わりに首都圏の全SUICAエリアをカバーするフリーきっぷを出す、ってなら許すが。
35名無し野電車区
垢版 |
2025/03/22(土) 16:06:53.42ID:n4fcXqac
はやぶさ・こまち・かがやき不可とか制約つけても存続すべきだった
仙台や長野までで席を埋められるのを防げる
36名無し野電車区
垢版 |
2025/03/22(土) 18:28:20.76ID:NEZ1HFMB
5000円に値下げする代わりに新幹線を不可にしたら駄目なのか?
37名無し野電車区
垢版 |
2025/03/22(土) 18:29:08.49ID:NEZ1HFMB
あ、福島~新庄は乗れる設定で
38名無し野電車区
垢版 |
2025/03/22(土) 18:44:07.04ID:Jh6o72m3
>>34
その理屈では社畜のほざくこんな切符があるんだからいいだろう、に18切符の代替になるものは未だ見当たらない
>>35
それって単に18切符より割高なだけだね
 
39名無し野電車区
垢版 |
2025/04/14(月) 17:52:55.91ID:XgqGWmHF
社畜逃亡w
2025/04/15(火) 18:18:40.72ID:32S4AtQk
東ははやく日本から撤退してくれないかな。
上越、東北新幹線は東海に任せた方が良いし。
いつまで日本国民、地域住民に迷惑かけるんだよ。
他の会社に比べて快適な列車なんてほとんど無いし。
対応も滅茶苦茶で馬鹿にしたような態度。
41名無し野電車区
垢版 |
2025/04/27(日) 23:38:41.23ID:GUI3chcA
金儲けの事しか考えない企業というのは当事者関係者、あるいはカルト的キチガイ狂信者でもなければ
誰も称賛しない
42名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 08:07:44.11ID:dK55C1Hz
民間化した悪い点
43名無し野電車区
垢版 |
2025/04/30(水) 23:06:57.69ID:llrxnUOo
>>30
利用者からはできるだけ高い金ふんだくろう
利用者に提供するサービスは出来るだけ安く済まそう
そんな事ばかり考えてる会社がヲタ以外の利用者から好かれる理由はない
2025/05/10(土) 05:53:08.43ID:VJlRTA1V
大型連休が終わって利用再開
残り8回、駆け込み需要はあるかしら?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況