>>808
それを現状と終状態との比較で見ようとするのがズレている
例えば、静岡の減車は予定通りで名古屋の減車は計画変更だとした場合は、浜豊や御殿場線の4両ワンマン開始による車両増を静岡の減車分で賄うのは予定通りで、名古屋の減車分は単に予備増に回るだけなのだと説明をつけることができる
しかし、名古屋も静岡も減車は予定通りだとすると、373系の特急運用の減少もしくは313系の置き換えが当初から予定されていたと説明することになるだろう
これらの検討は、始状態と終状態の比較を避けては通れず、どこまでが当初の予定通りでどこからが計画変更なのかをしっかり見極めないと、頓珍漢な答えにしかならない