X

小浜京都ルートではリダンダンシーにならん

1名無し野電車区
垢版 |
2025/03/19(水) 21:28:10.73ID:yGdyNrJ0
北陸新幹線に東海道新幹線のリダンダンシーを求めるのなら、それ相応の車両の数が求められるぞ
線路が新大阪まで達しても車両が足らなければリダンダンシーにならん

といって、それだけの数の車両を用意したら平時は何に使うんだ?
昼寝車両ばかりになって効率悪すぎるわ
2025/03/19(水) 21:31:05.04ID:Wu+B2Qg4
2番取れました(^o^)/
2025/03/20(木) 05:03:58.81ID:W5GghnVJ
国立音大は「こくりつ」だと思ってる香具師大杉だから立川音大に改称すべきだと思わんか?
4名無し野電車区
垢版 |
2025/03/20(木) 07:20:42.25ID:9OmroQCO
>>3
それを言ったら
立川市にある『西国立駅』は
『南立川駅』に改称することこそ先だろ。
5名無し野電車区
垢版 |
2025/03/20(木) 07:22:44.38ID:82y+8yg4
ダンダダンの二期はよ
6名無し野電車区
垢版 |
2025/03/20(木) 07:57:26.73ID:teok4XjY
途中まででいいから、東海道新幹線の車両が転用できないとリダンダンシーは期待できない
7名無し野電車区
垢版 |
2025/03/20(木) 22:50:53.33ID:teok4XjY
必要なのは、北陸新幹線が東海道新幹線に乗り入れることではない
東海道新幹線敦賀支線が北陸新幹線に乗り入れることだ
8名無し野電車区
垢版 |
2025/03/21(金) 00:52:20.81ID:lA4GYSi6
バカみてえなスレ立ててないで巣の中でやってろや
9名無し野電車区
垢版 |
2025/03/21(金) 06:09:01.94ID:QU9wuB43
>>8
いや本気だぞ
1日数本の臨時便程度では東海道新幹線の代理にはならん
1日で数十本は必要なのだ。それだけの車両をどう用意するのか?
10名無し野電車区
垢版 |
2025/03/26(水) 16:23:37.15ID:Ylwc0X2U
N700の定員は1323人、E/W7の定員は934人
N700の約7割にしかならん

東海道新幹線をのぞみだけと考えても1時間に6本は走ってるんだ
これを北陸新幹線で置き換えようというのなら、臨時便を1時間に8.5本は必要になる
もちろん全てを置き換えることは非現実的ではあるが、これでは毎時1本2本の臨時便では焼け石に水だ
11名無し野電車区
垢版 |
2025/03/26(水) 20:57:38.65ID:Eguscoj1
若狭の原発群がなければ今日の関西経済は無かったかもしれない
しかし、原発群がなければ今日の若狭はどうなっていたというのかね?
原発マネーがあるから潤ってるんだろ?
無かったらヒイコラの絶望貧困地帯だったろうに
12名無し野電車区
垢版 |
2025/04/04(金) 13:22:15.43ID:fXchQFcX
西田んダンシー
踊る小浜、蹴飛ばす京都
急かす石川、ハナホジ関西
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況