X



祝 北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★500 祝

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し野電車区
垢版 |
2025/04/26(土) 13:13:46.03ID:wrVeAbZJ
祝 おめでとうございます!!!祝
ついに北陸新幹線 ルートスレ500です。

ここまでスレがのびたのは、
ひとえに良識ある皆様のお陰です。

>>950を踏んだ人は強制コテハン(チョイ)を設定せずスレを立てること。
できない場合は他の人に頼むこと。
残りレスが少ないときはくだらない書き込みを控えること。

前スレ
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★499
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/rail/1745114402
527名無し野電車区
垢版 |
2025/04/28(月) 19:08:55.59ID:/VSZj0VH
>>526
延伸期限無し中止か米原か選べ
2025/04/28(月) 19:14:07.51ID:+e/ex/V2
西が同意しなかったら米原にならず中止でしょ
2025/04/28(月) 19:18:51.85ID:Qq7tKHjk
>>524
金を出さずに逆らってるというのは、京都市のこと?
2025/04/28(月) 19:24:57.08ID:Qq7tKHjk
>>528
残念ながら。 >>219で書いた通り。
531名無し野電車区
垢版 |
2025/04/28(月) 19:35:47.26ID:1oT0CDO/
B/Cが適当なんて
北海道新幹線や圏央道を見れば分かる
暗黙の了解を口に出すのは
指摘とは言わない
532名無し野電車区
垢版 |
2025/04/28(月) 19:38:00.97ID:+qd1deK3
今の京都市長は人気がないから
このままいけば4年で終わり
相手する必要はない
2025/04/28(月) 19:44:57.52ID:k4OCeOSv
>>531
≻≻35に書いた通り、その適当なB/Cで小浜・京都ルートをごり押ししてきたが、去年国交省が本当の建設費を出してしまったので、これ以上ごまかせなくなっているのが現状
2025/04/28(月) 19:54:35.93ID:NEomG2Ku
>>527
西の立場を考えるなら米原選ぶくらいなら敦賀止め選ぶだろ
2025/04/28(月) 19:55:47.43ID:kyacrzkb
今日はマイバラ派にとって都合の悪い投稿出たから愉快愉快w
536名無し野電車区
垢版 |
2025/04/28(月) 19:58:49.82ID:ePgORzcg
当分敦賀で寝かしておくさ
537名無し野電車区
垢版 |
2025/04/28(月) 20:01:11.22ID:mFvMP3oj
>>533
官僚の矜持だね
538名無し野電車区
垢版 |
2025/04/28(月) 20:04:05.78ID:mFvMP3oj
>>535
米原になんか都合の悪い投稿なんか出てたか?

いつもの小浜厨の罵倒しかなかった。
時には罵倒を泳がすというのもありかなと。
539名無し野電車区
垢版 |
2025/04/28(月) 20:09:05.33ID:/VSZj0VH
>>35は神回
540名無し野電車区
垢版 |
2025/04/28(月) 20:09:42.60ID:mFvMP3oj
小浜厨のストレス解消に。

といっても、小浜厨の書き込みの半分はIDコロコロひねくれ魔だけどw
541名無し野電車区
垢版 |
2025/04/28(月) 20:10:32.13ID:mFvMP3oj
犯人を泳がすのも大事
2025/04/28(月) 20:15:09.70ID:kyacrzkb
複数犯だろうからマイバラ派の数名はやってそうだなw
2025/04/28(月) 20:19:36.23ID:Qq7tKHjk
>>532
市長選、なんで松井が通ったのかもはや覚えてないや。
2025/04/28(月) 21:19:02.47ID:+e/ex/V2
>>530
整備計画をいじるのがどれほどハードルが高いか米原厨は理解できないんだよな
545名無し野電車区
垢版 |
2025/04/28(月) 21:21:04.94ID:IaSoR0tF
究極の我田引鉄の官僚の矜持?
546名無し野電車区
垢版 |
2025/04/28(月) 21:31:23.26ID:/VSZj0VH
私は美咲。中学2年生です。
シングルマザーのお母さんと9歳の妹と3人で暮らしています。
こんど新幹線を作るのに、うちの場合、120万円の税金を使ってながーーーいトンネルを掘ると聞きました。
晩御飯をお母さんは水だけで我慢しようとしていました。
547名無し野電車区
垢版 |
2025/04/28(月) 21:43:03.10ID:KpLTs21X
>>491
Cons.の一つ目で関西コンプ炸裂かよ
548名無し野電車区
垢版 |
2025/04/28(月) 21:46:20.89ID:MUSlPN60
>>509
>>510
君は議論をしていない
しているのは討論と罵倒
そして良識を語るには日本語力が低過ぎる
549名無し野電車区
垢版 |
2025/04/28(月) 21:49:16.33ID:qEZzbSDd
>>539
それだけ米原はないという事だよ
当て馬
550名無し野電車区
垢版 |
2025/04/28(月) 21:52:04.62ID:Z36h1W+d
京都大阪が費用負担するなら
京都大阪間に線路が増えるって
当事者にとって良い事では?
なぜ悪い事になるの?
もちろん費用次第だが
551名無し野電車区
垢版 |
2025/04/28(月) 21:56:35.34ID:/VSZj0VH
>>549
君中学生か何か?
どんだけ読解力無いんだよw
552名無し野電車区
垢版 |
2025/04/28(月) 21:57:01.25ID:Zzgp+kmh
私は美咲。中学2年生です。
シングルマザーのお母さんと9歳の妹と3人で暮らしています。
こんど新幹線を作ることになり、お母さんの仕事が増えて時給も上がると聞きました。
米原派はお母さんは水だけで我慢しろと罵倒していました。
553名無し野電車区
垢版 |
2025/04/28(月) 21:58:15.37ID:g43OcLlL
>>551
全てが米原に不利に計算されたんでしょ?
米原は要らないからだよ?
554名無し野電車区
垢版 |
2025/04/28(月) 22:00:03.89ID:g43OcLlL
文系は結論を出してから屁理屈を考えるからね
555名無し野電車区
垢版 |
2025/04/28(月) 22:04:36.55ID:Li+2mtvJ
私は陽菜。小学3年生です。
シングルマザーのお母さんと6歳の双子の妹と4人で暮らしています。
こんど新幹線を作ることになり、お母さんの仕事が増えて時給も上がると聞きました。
米原派はお母さんは水だけで我慢しろと罵倒していました。
556名無し野電車区
垢版 |
2025/04/28(月) 22:05:59.45ID:0j5aBtjV
私は美咲。中学2年生です。
読解力がないと罵倒されました。
2025/04/28(月) 22:08:34.81ID:k4OCeOSv
>>553
そりゃあ、小浜ルートに利権がある奴にとっては米原はいらないだろうなあ(苦笑)
2025/04/28(月) 22:09:14.60ID:kyacrzkb
器物損壊のマイバラ派w
2025/04/28(月) 22:14:01.01ID:Cc+jo7OF
「また米原ルート…いいかげんにしてくれ」 北陸新幹線、小浜―京都ルート求める団体設立相次ぐ
https://www.chunichi.co.jp/article/1059277
2025/04/28(月) 22:20:31.86ID:Bb0bVr4i
今の松井市長以外は京都市長選で全員小浜京都に明確に反対してて
松井だけが曖昧な態度取ってたこともう忘れられてるのが面白い
561名無し野電車区
垢版 |
2025/04/28(月) 22:34:39.19ID:/vfUz9fQ
>>559
世論が、小浜京都ルート反対や
米原ルート支持だらけもんな
小浜以外。
562名無し野電車区
垢版 |
2025/04/28(月) 22:35:56.50ID:/vfUz9fQ
>>560
そしてその松井市長もまた
他の候補者同様、
市民の意向や財政を汲んで
小浜京都ルートに実質反対している。
563名無し野電車区
垢版 |
2025/04/28(月) 22:36:52.07ID:/vfUz9fQ
>>559
世論が、小浜京都ルート反対や、
米原ルート支持だらけだもんな
小浜以外。

小浜京都ルートは四面楚歌
564名無し野電車区
垢版 |
2025/04/28(月) 22:38:23.85ID:/vfUz9fQ
客観的に見て、
小浜京都ルートはありえない。無理。

でもその客観性を見れないのが、
ここの小浜厨。
565名無し野電車区
垢版 |
2025/04/28(月) 22:40:01.54ID:/vfUz9fQ
>>555 >>556
こういうレスは
単発IDコロコロひねくれ魔
奴の性格からしてすぐわかる。
566名無し野電車区
垢版 |
2025/04/28(月) 22:46:32.40ID:/VSZj0VH
>>559
小浜の乞食に就いての記事かいな
2025/04/28(月) 22:57:53.28ID:Cc+jo7OF
公共事業の要望を出すことを乞食と言うなら米原派も乞食では?
568名無し野電車区
垢版 |
2025/04/28(月) 22:59:42.74ID:/VSZj0VH
分相応をわきまえろという話。
なんで3万の田舎通すのに5兆円
569名無し野電車区
垢版 |
2025/04/28(月) 23:07:36.35ID:/VSZj0VH
先々に問題が山積みで着工出来ないのに、「早く作れー」って無礼過ぎるだろ。
2025/04/28(月) 23:09:31.02ID:Cc+jo7OF
人口なら小浜も米原も同じようなものだろ

小浜京都ルート
小浜市2.7万人 京都市140万人 京田辺市7.5万人 大阪市280万人

米原ルート
米原市3.5万人
2025/04/28(月) 23:09:48.36ID:kyacrzkb
相変わらずマイバラ派は主語がデカいw
2025/04/28(月) 23:16:17.33ID:kCKz6cro
小浜厨は小浜ルートを支持しているが小浜やその周辺の市民は小浜ルートを支持していない
なので小浜ルート推しを前面に出したパンツ高木は落選した
573名無し野電車区
垢版 |
2025/04/28(月) 23:22:16.21ID:DNRYkHod
小浜京都ルート 南北案
こんな所を通るのか
延伸計画ストップの力に

北陸新幹線「南北案」“こんな所を通るのか”地図ポスターで一目瞭然/中京区の市民が作成・普及「延伸計画ストップの力に」
https://www.kyoto-minpo.net/archives/2025/04/21/post-31135.php
574名無し野電車区
垢版 |
2025/04/28(月) 23:28:09.16ID:hmsL5/NP
>>571
小浜京都ルートは
世論が反対しとるんで、
小浜だけとはケタが違う。
575名無し野電車区
垢版 |
2025/04/28(月) 23:33:38.21ID:hmsL5/NP
0615 名無し野電車区 2025/04/24(木) 15:36:48.42
仏教会の偉い人が米原ルートになってほしいという事かと聞かれて
口をもごもごさせて米原ルートにも反対ですと言ってた
あくまでも小浜京都ルートのコース変更が目的で米原ルートになる事は望んでないらしい


前スレのこれ、
やっぱり小浜厨の嘘だった。

ひろゆきもでてる動画見てたら、
仏教会の偉い方は、
北陸新幹線は京都は反対だから他に持っていけとは言わないが、
どうしてもつなげる必要があるのであれば、米原ルートが望ましい
とおっしゃっていた。
これは世論とも合致する。
576名無し野電車区
垢版 |
2025/04/28(月) 23:39:43.71ID:hmsL5/NP
水は、人間のみならず、
自然を司る神様にとっても、
仏様にとっても、
生物も、植物も、
皆必要とするもの

京都の寺を束ねる仏教会のみならず、
京都府内の神社や神道も
大規模な環境破壊や環境汚染を引き起こす小浜京都ルートには反対だろう。
577名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 00:27:45.88ID:sbHw9n8R
北陸新幹線敦賀以遠は北陸と京阪とをつなぐために作るもの

小浜や米原ごときのために作るのではない
小浜や米原の人口がゼロでも関係無い

北陸と京阪とを結ぶにあたりそこを通るだけの話

小浜の人口がとか米原市は何人とかアホか
2025/04/29(火) 00:29:50.57ID:67UGxArl
地下水とは言うけど、京都はすでに市営地下鉄やら阪急、京阪が
トンネル掘ってるよな?
東山にもすでに何本もトンネル掘ってるけど
それらで水に影響出たの?
2025/04/29(火) 01:04:31.91ID:dYCWUsD+
米原ルートでは乗換えの場所が変わるだけで無意味
京都や大阪のためにはまったくならない
580名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 01:19:55.61ID:+vEAcZtC
>>570
米原を切望しているのは地元ではなく、福井以外の北陸だ
581名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 01:21:59.62ID:+vEAcZtC
>>578
200件ほどの井戸枯れなどがあった
582名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 01:31:31.97ID:9ouui4BA
京都の交渉術を真に受けてる奴がお気の毒や
583名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 01:42:53.20ID:NURvPKXO
いけず
2025/04/29(火) 02:27:20.96ID:67UGxArl
>>581
ソースは?
585名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 03:27:42.02ID:NURvPKXO
>>579
リニア全通後の話だから乗り換えは無し
586名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 04:18:53.25ID:+vEAcZtC
>>584
ググれ
587名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 05:08:20.79ID:kBNbEmQS
>>581

それ 地上から5m程度の浅井戸が枯れただけで
地下鉄ではなく集中豪雨の水害対策で行った
賀茂川んp河川改良工事が原因。深く掘り直すと
同一水脈から出てきてって事例多数なんだがの....
588名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 06:10:21.43ID:t+1WNm4F
>>582
本音がどこにあるのかは、さっぱり分からんけどな
要らないなら要らないとハッキリ言えば良いのに、それは言わないのが京都流なんだよな
2025/04/29(火) 06:14:24.23ID:UH8zDbNP
京都人は自分が断ったという事実を残すのをひどく嫌がる
難題を突きつけて相手が自主的に引き下がったという形に持っていきたがる
590名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 06:14:28.44ID:t+1WNm4F
>>579
乗り換えが敦賀から米原に変わるだけでなくサンダバで一番利用客の多い大阪駅の場合、新大阪駅での乗り換えが増えて却って不便になるんだよな
まあ
万博にも行かない関東民には関係のない話だけど
591名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 06:17:34.75ID:t+1WNm4F
>>589
それが正にぶぶ漬けなんだよな
面と向かって帰れとは言わないけど察しろと
2025/04/29(火) 06:22:25.14ID:UQjrUwBU
>>573
 中京区聚楽廻西町に住む川口良正さん(75)、綾子さん(75)。3月9日に「北陸新幹線延伸ストップの声を上げよう中京区民の会」を2人で立ち上げ、ルート地図のポスター制作を開始。
 同日に結成された「北陸新幹線延伸中止を求める中京の会」の呼びかけ人や知り合いの印刷所のデザイナーらと相談。
 川口夫妻は自分たちが加盟する「朱二健康友の会」の知り合いや喫茶店主、ご近所などに声をかけ、ポスターを広げています。


この老夫婦、会が多過ぎだろ。ノルマかよ。
2025/04/29(火) 06:24:32.64ID:XlMDAyNz
>>588
全幹法では地方にルート決定権はなく、京都府が要らないと意見を表明するのは、法の精神に反する。
新幹線は広域行政で、一地方自治体の賛否でルートが左右されるものでない(法の建前)。
ただし知事が賛意を表明(全幹法第9条4)しても、建設費の負担金を府議会で否決されたら、結局は建設できない。
京都府知事のあいまいな態度は、法に従っているだけ。
2025/04/29(火) 06:29:27.55ID:XlMDAyNz
>>588
結局は小浜京都ルートの京都府の負担金が大き過ぎる可能性が推定されることが問題のすべて。
いまでも京都府の負担金は、全額国費から1兆円超まで、西田のコメント自体がコロコロ
変わっており、こんな状況では賛意の表明のしようがない。
2025/04/29(火) 06:29:30.82ID:UQjrUwBU
>>581
井戸、掘り過ぎだろ。
2025/04/29(火) 06:29:43.04ID:15IyVeDj
新幹線の延伸というより、東海道線湖西線を一層整備してサンダーバードを時速160km運転できるようにしてはどうかなる
2025/04/29(火) 06:33:20.95ID:UQjrUwBU
>>593
こういうのがあるから問題ない。↓

(地方公共団体に対する財源措置)
第十三条の二 国は、前条第一項及び第二項の規定により新幹線鉄道の建設に関する工事に要する費用を負担する地方公共団体に対し、その財政運営に支障を生ずることのないよう、そのために要する財源について必要な措置を講ずるものとする。
2025/04/29(火) 06:45:56.64ID:67UGxArl
>>587
なーんだ
thx

>>586
ウソつき
2025/04/29(火) 06:47:36.28ID:XlMDAyNz
>>597
自治体の義務的経費の財源措置は、新幹線で支障をきたさないように国が責任を持つだろうが
裁量的経費が圧迫されることは避けられない。
自治体が独自に行う助成金(修学旅行や給食費など)や、動物園や植物園などが影響される。
大阪府が地方交付税の不交付団体を目指しているのは、そういうこと。
2025/04/29(火) 06:58:19.24ID:UQjrUwBU
>>599
義務的経費
→ 自治体が必ず支出しなければならない経費。
例:公務員の給与、生活保護費、扶助費(子育て支援など)、公債費(借金返済にあたる利子や元金の支払い)など。
→ 法律などで支出が義務付けられているため、削減が難しい。

裁量的経費
→ 自治体が自由に使い道を決められる経費。
例:文化事業、観光振興、まちづくりイベント、スポーツ施設整備など。
→ 自治体の方針や財政状況に応じて、増減できる。

新幹線関係の義務的経費が裁量的経費を圧迫しないよう、国からの財源措置があるんだよ。
反対する理由にはならない。
2025/04/29(火) 07:01:10.69ID:UQjrUwBU
そもそも、全幹法で負担が義務付けられてるんだから
法に従えよ。
2025/04/29(火) 07:03:49.51ID:lbe+kgb5
固定資産税増額見合い分じゃないの?
603名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 07:16:01.69ID:MkZNOVBk
>>598
おい、ひねくれ魔
横からだがなんで嘘つきなんだ
地下鉄工事で井戸が枯れまくってるのは事実だ。
http://yamane-tomofumi.jp/activity-diary/2755

シールド工区でも補償 地下鉄工事、井戸101カ所 京都市交通局記録で判明 /京都
https://mainichi.jp/articles/20250111/ddl/k26/010/165000c
2025/04/29(火) 07:25:34.17ID:80p7tsiC
京都のためにトンネル掘るなら京都の人もわかる
小浜のためにトンネルは掘りたくなかろう
2025/04/29(火) 07:30:57.07ID:UQjrUwBU
>>604
そういう主張をしてた候補者が軒並み落ちたのが前回の市長選。
606名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 07:31:43.31ID:MkZNOVBk
今まで枯れることがなかった、
敦賀の中池見湿地の地蔵沢も、
北陸新幹線のトンネル工事で
時期によって枯れるようになっちゃったよね
607名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 07:33:54.28ID:MkZNOVBk
①後谷の水枯れについて(会長話題提供)
https://www.city.tsuruga.lg.jp/kurashi/kankyou_kougai/nakaikemi/nakaikemikyougikai.files/0018_20231030.pdf

(会員)
・後谷のうち、お地蔵さんがある谷のあたりは完全に水が枯れている状況である。新幹線建設工事に関連して、トンネルの閉塞は終わっており、構造としては完成していると機構から説明を受けており、水が引き込まれることはないはずだが、渇水が回復されていない。
・谷によっては水があるのもあるが、お地蔵さんがある谷や勝屋谷については、完全に水が枯れている。降雨直後にいったん回復するが、また渇水状態に戻ってしまう。
・後谷を水源としていた耕作地について今年度は田植えを諦め、田んぼの耕しだけ行った。
貴重な動植物の生息地となっていたが、生息に適した場所ではなくなっている。
608名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 07:38:13.08ID:MkZNOVBk
(会長)
・鉄道建設・運輸施設備支援機構のモニタリング委員会で話題になっているか?
(会員)
・モニタリング委員会の専門家会合でも取り上げられると思っているが、具体的にどう保全するのかという話に至っていない。

・後谷から堀切にかけての深山沿いには沢の上流へむけてパイプが設置してあり、水枯れが起きたときには下流からポンプアップできるよう整備されているが、
それを動かすということにはなっていない。

・下流の水を揚水することに抵抗感がある。

・パイプは、工事によって断水するときに緊急的に対応するための措置で、
恒久的な措置ではないので、
水が枯れたまま戻らない現状で揚水するかどうか判断するのは難しいところがある。是非は専門家の意見を聞いて運用すると聞いている。

・運用に関しては、地元からの要望を受けて諮問を行い、許可が出たら作動ということになるが、実際に動作の要望を出すというところには至っていない。

(会長)
・構造としてトンネルが完成しているのであれば、渇水は一時的な状態ではないように感じる。

協議会が何かできるものではないし、もう関係機関に伝わっているとは思うが、状況は引き続き見ていきたい。
※(委員)が後谷の水枯れについて質問
2025/04/29(火) 07:50:10.12ID:XlMDAyNz
>>600
国は自治体の裁量的経費の保証などしない。
だから自治体によって福祉でも博物館でも事業に幅がある。そんな事業に国が保証したら不公平になる。
自治体の裁量事業は、自主財源の許す範囲で行われるものだ。
北陸新幹線の京都府の負担について、西田のコメントは全額国費から1兆円超までコロコロ変わっている。
この京都府の負担がどう決まっても府政の裁量事業に影響ないなど、あり得ないことは誰でも判ることだ。
610名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 07:50:52.15ID:b7/fTqQd
敦賀ー大阪に新線が必要か否か。
北陸新幹線支持者は必要と考えるけれ多様な選択肢の中の一つに過ぎないしルートも確定事項はない。小浜ルートと米原ルートで決着がつけば工事を始められる状況には至っていない。
611名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 07:54:22.13ID:MkZNOVBk
トンネル工事による地下水脈破壊によって、井戸水が枯れるだけではなく、
表層の沢水も枯れてしまう。

トンネル工事で沢の水が枯れて、
人工でポンプアップしてる所を見てきたけど、
ポンプアップしてるところより上流は完全に枯れたままだった。

それに誰がそのポンプアップ費用を払い続けるのか?
補償も確か30年間だけで終わりのはず。環境的にも良くない。
持続可能な社会とはいえない。

補償として、地蔵沢の水を元に戻すポンプアップは可能でも、
ポンプアップを躊躇するのは
環境のことを考えてのことだろう。

静岡の水は人家のほぼない山奥の水だが、
京都は人が沢山いるところの水。
伝統ある水。寺社仏閣や産業、商業の水。

京都が税金5兆円もかけて、環境破壊することを拒否している以上、
ルート見直しは避けられないだろう。
2025/04/29(火) 07:59:32.01ID:UQjrUwBU
>>609
典型的な反対派の物言いだけど、その結果が府知事選なんだよね。
も少しやり方を考えた方がいいよ。
613名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 08:01:46.47ID:eE2q+Gx0
プライドの高い京都人が米原駅乗り換えのんてするわけがない
614名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 08:04:55.83ID:eE2q+Gx0
京都から乗り換え無しでサンダーバードで北陸に行けるようになる事を望んでますのや
はよ察しなはれ
田舎もんが
そうお思いになっていらっしゃる
615名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 08:07:09.83ID:MkZNOVBk
ラムサール条約の中池見湿地は
わざわざ防水トンネルにしたけど、
やはり地表の沢が枯れてしまった。

ラムサール条約登録湿地に配慮したウォータータイトトンネルの施工
一北陸新幹線 深山トンネルー
https://tunnel.ne.jp/mg/wp-content/uploads/2021/03/abstract21_4.pdf

>北陸新幹線(金沢・敦賀間)の深山トンネルは、ラムサール条約湿地である中池見湿地付近に位置することから、
周辺環境への影響について一層の回避・低減が求められた.また、トンネル区間全線において、全体的に破砕を受けた混在岩の互層がくり返す不安定な岩相により、切羽の継続的な不安定化が懸念された.

>これらの課題を踏まえ、中池見湿地などの周辺環境に配慮するため、ルート変更の検討を行い。モニタリング調査や先進調査ボーリングなどの情報化施工と、
>円形断面のウォータータイト構造の採用や地山に適した補助工法の選定、施工設備の拡充などの合理化施工により、
周辺環境への影響の回避・低減に努め、安全かつ経済的に施工を行った。
616名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 08:08:44.14ID:MkZNOVBk
防水型トンネルの全周防水施工に最適!
ウォータータイト工法用防水シート
https://www.fujimori.co.jp/products/civil_engineering/145

防水型トンネルの場合、全周防水を施しトンネル地山周辺からの湧水を
トンネル内に排水しません。
617名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 08:13:02.71ID:MkZNOVBk
京都府民も、京都市民も、南丹市民も、
税金5兆円もかけて、
地下水脈破壊して、沢水も井戸水も湧水も枯らして、
地下水汚染して、
建設残土内の有毒物質を地表でダンプで何十年も運ぶことは望んでない。

小浜京都ルートは拒否された以上、
ルート見直しは避けられない。
618名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 08:17:37.59ID:MkZNOVBk
(老舗和菓子店)「なぜ京都に、地下を通って新幹線が必要なのかなというのは前から思っていたので。こういう運動が小さいところからだんだん大きくなっていったらすごくうれしいなと」
https://www.mbs.jp/news/feature/kansai/article/2023/10/097391.shtml
619名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 08:27:51.29ID:MkZNOVBk
北陸新幹線延伸で地下水調査申し入れへ 大阪・交野市が懸念
村井隼人
2024/7/17
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS7K3FGXS7KOXIE055M.html

>山本市長は「市内の水道水の約8割を地下水から取水している

>山本市長は、
リニア中央新幹線(品川―名古屋)のトンネル工事が進む岐阜県内の井戸などで水位低下が見られた問題にふれ、
>「交野市の工事も不安が払拭(ふっしょく)できない。
地下水がなければ市民生活は成り立たない」と懸念を示した。

>市と機構は5月に話し合いの場を持ったが、

>機構側は地下水への影響が少ないトンネル工法については費用の問題から難色を示したという。

>機構は京都府内での地下水調査は行うが、大阪では「(行うかどうかは)調整中」とし、検討段階だという。

これ、また地下水への影響が少ないトンネル工法を採用すれば、
5兆円を超えて、さらに費用が膨れ上がるぞ。

そしてその工法でも地下水脈への影響は避けられない。
取水できる水量も変わるだろうし、質も変わる。
補償でさらに費用も上がる。
620名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 08:30:39.91ID:MkZNOVBk
小浜京都ルートはただでさえ、
5兆円も費用がかかって、
5兆円に見合う利用者便益や事業者便益は無い。
ましてや京都府民に利用者便益は乏しい。
その上、京都、大阪の環境破壊コストは5兆円には含まれていない。
621名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 08:35:58.04ID:RmpQxXlA
>北陸新幹線でも、現在工事中の敦賀市で、
斜坑の影響で水が枯れ、
農業用水や生活用水に支障をきたしたということを福井新聞が取り上げています。
https://miyama-no-shinkansen.net/issue/problem/
622名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 08:36:42.72ID:RmpQxXlA
>こうした対策にもランニングコストがかかるわけですが、
いつまで続けてもらえるのかは定かでありません。

>山梨県のリニア実験線の例では、ポンプの電気代は30年後には
土地所有者が支払うことになっています。

>福井新聞が取り上げた記事にあった敦賀市の場合でも、30年分の補償という形になることが見込まれていると報道されています。
623名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 08:42:44.22ID:eE2q+Gx0
桂川地上案しかないなあ
624名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 08:49:55.53ID:RmpQxXlA
>>623
京都府内全体が無理。
桂川付近の高架自体も騒音や振動、日照権で無理。
5兆円の財源も無理。
費用対効果も満たせない。
敦賀乗り換えや米原乗り換えにすら劣る。
2025/04/29(火) 08:52:26.13ID:67UGxArl
>>603
200件の井戸枯れが地下鉄工事のせいだとと
事実とは異なる主張したことに対してウソつきと言ったんだが?

読解力もないのに首突っ込むなよ
626名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 08:53:58.55ID:RmpQxXlA
小浜京都ルートが
京都の地下水脈を破壊し、
京都府民を水で苦しめることは、
7年も前から警告されてた。

北陸新幹線延伸工事で配水管破損、
京都市内5000戸断水に 
左京区・宝が池公園内で地質調査中
2018年12月1日
https://www.kyoto-minpo.net/archives/2018/12/01/post-22527.php

小浜京都ルートがらみで、
宝ヶ池で配水管を損傷して
京都市内5000戸断水
2025/04/29(火) 08:54:51.78ID:67UGxArl
何やら米原厨って京都の水問題ばかり槍玉に上げるけど
米原ルート上には水の問題は皆無なのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況