X



北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★505

1名無し野電車区
垢版 |
2025/05/18(日) 20:47:58.43ID:kah/b+Ht
>>950を踏んだ人は強制コテハン(チョイ)を設定せずスレを立てること。
できない場合は他の人に頼むこと。
残りレスが少ないときはくだらない書き込みを控えること。

前スレ
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★504
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1747263846/
25名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 00:23:19.69ID:t8kEpU+2
米原から北陸が東海道新幹線乗り入れすると
京都ー姫路間で線路容量対応のため 複々線化しないと
捌けなくなり1兆円どころか小浜京都ルート以上の
工事コストになる可能性が極めて高いのにな....
現状の新大阪駅ですら山陽 九州新幹線も既にパンクしてるため
今以上の増発が非常に困難って事を意図的に忘れてないか?
26名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 00:34:39.77ID:gJt7gRzX
>>15
502スレの最後の方、よく読みな
2025/05/19(月) 00:39:04.97ID:Q34tI0E0
米原ルートは公式というモノがないので人によって違うので
押してる人も批判してる人も何をどう想定してるのかサッパリ分からない
特に批判してる人は存在しない何に対して批判してるのか
ご自身が想定してる米原ルートがあるはずなんですw

乗り入れというのは多分リニアの大阪開業後なので東海道の方がまとまって空くので、といっても一時間に3本位空けば良いのです
そもそも足りなかったら入れないわけでね
2025/05/19(月) 01:00:35.24ID:/t4p+zT3
>>4
 なお、小浜・京都ルート支持者の反応

1.どうやって京都の4つの懸念を解消するのか?
米原厨はー!

2.B/C比はどうするのか?
米原はー!

3.自民党京都府議団のルート変更要請はどうするのか?
米原だって、滋賀県知事がー!

4.福井滋賀の並行在来線分離拒否問題はどうするのか?
米原なら北陸本線がー!

5.以下の皆さんをどうやって説得するのか?
 ・ 住民の生活や地方分担金を考えて別ルート要望に至った京都府議会与党第一党
 ・ 地下水汚染リスクを背負えない伏見酒造組合
 ・ 同じく水道水に地下水を使っている大阪府交野市
 ・ トンネル残土による汚染リスク等で反対している美山町
米原だって、滋賀がー!福井がー!JR西日本がー!JR東海がー!

・・・要するに、小浜・京都ルートに関する解決案はない模様ですw
29名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 02:06:46.63ID:e9NpFekf
>>24
5条件 変更予定
残土 不明
費用負担 耐えられる、そこまでして欲しいかは別
南丹市 京都府が圧力かければ余裕
ダンプ 大袈裟過ぎ

問題は残土だけだな
2025/05/19(月) 02:57:17.39ID:q1uaKo04
>>28
米原ルートの解決策はさらに無いようです
31名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 03:22:04.83ID:r4cESfeA
米原系 妄想 長浜ルート

東海道新幹線の両方向からのデルタ線で東海道新幹線規格の支線を作って米原駅は無しで長浜駅建設、敦賀まで延伸する。

東京新大阪間のこだまを長浜止まり(もしくは下記金沢行)とする。新大阪米原間の線路容量が空くので新大阪金沢で北陸新幹線の東海道新幹線乗り入れが可能になる。

JR東海がしらさぎとして復活させるなら、敦賀−金沢間の制御システムを路線側で2重化してN700系列を金沢まで走らせる。

東海道(山陽)新幹線の車両がそのまま使え、東海道新幹線の線路側の投資を最小限にできる。

災害を免れた車両の使い回しも可能、東京大阪のみならず、東名間のバックアップも可能。
32名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 03:48:33.28ID:PtpSmaMD
小浜京都ルートで決まったんだよ
精神病院行けよパラノイアの朝鮮人
2025/05/19(月) 04:57:40.41ID:mbOmOMr7
おはようございます
金玉シゲルでございます
今日もよろしくお願いします
34名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 04:57:43.48ID:hHomd5iQ
>>23
西田が落選したら小浜厨は出禁
西田が当選したら米原厨が出禁

という小浜派からの提案から逃げ回ってるのも見苦しいな
自信があるなら堂々と受ければ良いのに
35名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 06:11:42.39ID:dk3uWm5v
>>28
ワロタ

小浜厨自身が一番、
小浜京都ルートの救われなさに
絶望しているのかもしれない
36名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 06:14:38.35ID:dk3uWm5v
小浜厨自身が一番、
小浜京都ルートの困難さを
感じているのかもしれない
37名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 06:21:24.34ID:dk3uWm5v
0960 名無し野電車区 2025/05/18(日) 21:12:06.38
実質賃金が下がってると何度も報道され、その話はここでも何度もなされたが
統計とか実質と名目とかサッパリ分からない程度の方なのでしょう

小浜厨は統計が苦手なんよな
実質賃金が下がってる意味もわかってないようだし、
中央値と平均値を出しただけでダンマリ
38名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 06:28:21.28ID:MC56/694
金をケチってまでやる価値のあるプロジェクトじゃない >敦賀以西。
39名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 06:29:39.39ID:dk3uWm5v
前スレ>>950以降、
小浜厨への批判だらけになってる。

ここまで米原派が多く、そして米原派が強いと、
小浜厨もお手上げだな
(そして初台茂という妄想ネタに逃げる)

国会でも小浜厨はお手上げだろう
小浜京都ルートというパンドラの箱を占めるのが世のため、人のため
2025/05/19(月) 06:35:13.48ID:fNYwdyNR
>>39
小浜京都ルートを清算しないと話が先に進まない。
その後に田中角栄の原案の小浜亀岡ルートがいったんは俎上に上がるだろうが
北陸三県で話し合い(大揉めのバトル)させて、福井県をあきらめさせること。
41名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 06:36:11.95ID:dk3uWm5v
ときたま考えるが、
では2016年に西田が小浜京都ルートというパンドラの箱を開けて、
住民や市民を不安に陥れ、手間や苦労をかけさせたことには何の意味があったのだろう。

2016年にもし本命の米原ルートで決まっていれば、
まだ政治や議員への信頼が残っていたかもしれないとは思う。
が、もっと深い意味があるのだろう。
2025/05/19(月) 06:36:47.91ID:fNYwdyNR
福井県に整備計画「小浜市附近」をあきらめさせるには
相当の政治プロセスが必要だろう。
43名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 06:39:44.70ID:MC56/694
京都や滋賀が「要らない」と言ってる時点で西九州と同じ運命。
2025/05/19(月) 06:39:48.56ID:Ed7pNzmD
>>41
本命は小浜京都だったのだ
米原なんて過去の遺物 50年前に放棄された廃屋みたいなもん
45名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 06:42:14.58ID:dk3uWm5v
>>40
>小浜京都ルートを清算しないと話が先に進まない。

そうだね。
西田がいなくならない限り、
あるいは自公の勢力を削がない限りは
北陸新幹線は敦賀永久乗り換えのままで進まないだろう。
46名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 06:46:31.92ID:dk3uWm5v
>>42
そこは福井県民の90%以上が
米原ルートの方が便利、
他人に迷惑をかけることを望まない、恥とする日本人の価値観、
あからさまな我田引鉄への嫌悪、
でクリアされると思う。

川勝がいなくなったのを
あなたも既に見ているはず。
47名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 06:52:11.42ID:dk3uWm5v
>>44
米原を外し、小浜をわざわざ通して、
莫大な費用をかけることに
正当性はない。
政治上の本命はさておき、
2016年も世論の本命は米原だった。
youtubeでも本命は米原と言われてたぞ。
2025/05/19(月) 06:54:41.35ID:fNYwdyNR
>>45
小浜京都ルートは、ルートそのものについては誰からも文句の出にくい
政治的に最も無難なルートだ。
ただし工費と工期に問題がなければの話で、現実社会ではこれが最も大きな問題。
49名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 06:54:42.60ID:bsxrJb/J
>>45
西田は当選するよ
賭けても良い
50名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 06:57:33.88ID:bsxrJb/J
>>46
滋賀県民の大多数も在来線の並行在来線で不便になる 
滋賀県だけ特別扱いする事も不可能だしな
滋賀県が湖北の振興が大事なら福井県も嶺南の振興が大事なのも同じ事
51名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 06:59:47.49ID:bsxrJb/J
>>48
米原ルートは口にしただけで会場が凍りつくぐらい
忌み嫌わてるのと大違いだしな
2025/05/19(月) 07:03:36.97ID:fNYwdyNR
>>51
子どもが「王様は裸だ」と言ったら、その場の全員は凍り付くだろうね。
53名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 07:04:45.41ID:F+uUf45l
>>42
小浜に原発作るって話でルートに書かせたんだぞ。それを市民運動で全て潰した。敦賀までは作ったし十分「附近」だ。小浜市に引く必要はない。
54名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 07:06:34.12ID:bsxrJb/J
>>52
沿線自治体が望んでも求めてもないと言ってるのに
負担もしない知事が口出ししたからですよ

https://www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/20250513/2060018295.html
55名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 07:08:38.62ID:bsxrJb/J
>>53
嶺南の若狭エリアは原発銀座ですが?
矮小化しようとする米原構文の一つ
2025/05/19(月) 07:12:11.94ID:q1uaKo04
朝っぱらから米原厨が発狂して連投してんの?
57名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 07:12:41.14ID:bsxrJb/J
福井県は自民党から立憲、維新まで「小浜ー京都ルート」で一致

https://www.chunichi.co.jp/article/978620
嶺南(若狭)振興は県是
58名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 07:17:32.76ID:yJ+wjbeV
米原ルートの当事者である
福井県、滋賀県、JR西日本は「小浜ー京都ルート」で一致
諦めろ
2025/05/19(月) 07:22:43.43ID:VQ68mU7x
>>41
JR西が小浜京都ルートを提案したのは、JR西の儲けが減る米原ルートを潰して永久敦賀止めにするためだとすら思うわ。
土木のインハウスエンジニアを多く抱えるJR西は、小浜京都ルートが施工困難で、完成は極めて困難であろうことは理解していたはず。
60名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 07:25:52.58ID:LqEvEkJO
米原ルートは単なる金の問題

〇米原ルートの滋賀県の負担は、
並行在来線の維持費 年間0〜3億円程度。
建設費負担は数百億円。

⚫小浜京都ルートの京都府の負担は
京都市内の水問題、環境問題
→プライスレス
→建設残土に、重金属汚染、ダンプ公害、地盤陥没リスクも
府民市民住民が強く反対

財源クリアすればいい
→京都の負担は数千億円
→米原ルートの10倍近い

京都を通すのは無理。
しかし、滋賀県を通すのはわずか100億円程度。
5兆円の建設費の0.2%。もはや誤差。
61名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 07:29:41.79ID:yJ+wjbeV
>>60
滋賀県だけを特別扱いするわけには行かない
金の問題なら
まずは
便益もないのに並行在来線のえちごトキめき鉄道が大赤字を出してる新潟県を救済してからでは?
まあ
そんな事を言い出したら収拾がつかなくなるから
国交省も例外を認めるわけがないけどな
62名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 07:30:32.43ID:LqEvEkJO
>>59
京都府民や住民の強い反発や、
環境問題、財政問題を
JR西は予想できてなかったのだろうか
政治に唆されて、なんとかなるで通しちゃったんだろうな
企業が環境問題を甘く見て、巨額損害を被るというのは今もよくある話
古くはチッソ、鎌倉・鶴岡八幡宮の景観論争、
最近では、富士山の景観とマンション撤去
63名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 07:31:11.42ID:yJ+wjbeV
>>59
JR西日本にすれば「米原ルートを潰す」ことが最優先だからね
株主も認めないし
64名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 07:32:58.16ID:LqEvEkJO
>>61
状況が違うなら、交渉条件も異なるのは当たり前
滋賀に限らず、佐賀や岡山は例外を適用しなければ、国土高速鉄道ネットワークの形成に支障をきたし、
ひいては国民の損失になる。
65名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 07:34:23.25ID:LqEvEkJO
>>61
現に、佐賀県内の並行在来線は
3セク化せずに
JR九州は在来線をそのまま維持する方針を打ち出している。

JR九州、長崎新幹線の並行在来線存続を示唆。建設へ前進するか
https://tabiris.com/...ives/nagasaki-heiko/

>社長、専務が足並み揃え
>この二つのハードルのうち、並行在来線問題について、JR九州が踏み込んだ発言をし始めました。
>まず、青柳俊彦社長が10月28日の定例会見で、「実態として鹿児島ルートなどで、並行在来線が全て経営分離されたかというと、そうはなっていない」と説明。
>長崎ルートに関しても、経営分離しない可能性を示唆しました。

>古宮洋二専務が
(中略)
「必ずしも経営分離を前提としない」旨を付け加えました。

>青柳社長も古宮専務も、フル規格の流れが固まってきた段階で並行在来線維持を決めることを示唆しました。
66名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 07:35:49.13ID:LqEvEkJO
>>61
与党検討委員会も、
並行在来線分離の例外を提言。

西九州新幹線はつながるか。
与党検討委が佐賀県への譲歩案を報告
https://tabiris.com/...u-shinkansen2020106/

>新鳥栖〜武雄温泉間は、地元佐賀県が建設に同意していないため、着工のメドが立っていません。
>これについて、建設を推進する与党検討委員会は2021年6月14日、佐賀県の負担軽減策について与党プロジェクトチームに報告しました。

>内容は公開されていませんが、佐賀新聞2021年6月15日付によりますと、
>並行在来線については「経営分離を前提とせず、JR九州が運行を維持することが不可欠」としました。

>整備新幹線の建設スキームは、「並行在来線の分離」と「建設費の一部の地元負担」が二本柱です。
>与党検討委員会は、このうち、並行在来線の分離はしない方針を示したうえで、
>建設費の地元負担分についても軽減する措置を提案したわけで、
大幅な譲歩といえます。
67名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 07:39:28.40ID:LqEvEkJO
滋佐賀県に対する与党検討委員会と同じく、
滋賀県は、JRによる並行在来線と新快速を維持するスキームを構築すればクリア

なんせ、並行在来線分離は、全国の事例を見るにルールも定まってない。
例外もいろいろ見受けられる。

また並行在来線分離の趣旨からして、
JR西は建設費を負担せず、
新幹線は並行在来線の赤字の10倍を超える利益が出るのに、
並行在来線を分離する必要性は乏しい。
68名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 07:41:09.55ID:yJ+wjbeV
西九州新幹線を推進したいJR九州
米原ルートを阻止したいJR西日本

並行在来線はJR次第
69名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 07:41:44.77ID:LqEvEkJO
小浜京都ルートは
京都府民や住民が反対してれば、
世の中の強い批判に遭って
勝手に潰れてく
70名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 07:43:43.57ID:Gn18jAOG
西区間、特に京都大津ー新大阪は都市部の開発のため、関東でいえば上野ー大宮に相当。地方の負担で建設できるものではない。
線形を犠牲にしても東海道線の保有地も活用した高架で建設するしかない。
大山崎、逢坂のトンネル、湖西線ミニ新幹線で対応するべき。
71名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 07:44:12.04ID:yJ+wjbeV
滋賀県としては
小浜京都ルートを支持
ただ
湖西線の並行在来線は認めない
JR西日本は小浜京都ルートを推進したい
両者の思惑で
ルートは小浜京都ルート
湖西線は並行在来線にしない

これが落としどころ
72名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 07:47:06.80ID:LqEvEkJO
このノートは、全国の並行在来線分離の
成立の経緯や例外、問題を
広く記述している。
https://note.com/kyon_monokaki/n/n4cbfeaac6c5d

ポイントはどれが国民や住民の利益になるかということ。

並行在来線分離を強要して、
小浜京都ルート5兆円と環境破壊と財政破壊、中京圏ー北陸の分断か。

それとも、
並行在来線分離の例外を適用して、
米原ルート1兆円+約100億円か。
73名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 07:47:07.46ID:yJ+wjbeV
>>69
小浜京都ルートを堅持
府民や住民が受け入れられるルートを模索するだけ
本命の南北案、保険の桂川でも無理なら
また京都で他のルートを検討するだけ
桂川案が出てきたみたいな
74名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 07:52:30.89ID:LqEvEkJO
>>71
ポイントはどれが国民や住民の利益になるかということ。

小浜京都ルート5兆円の小浜の我田引鉄にこだわって、
敦賀永久乗り換えで迷惑をかけ続け、
もしくは、
小浜京都ルート5兆円と環境破壊と財政破壊、中京圏ー北陸の分断か。

それとも、佐賀県と同じく、滋賀県にも
並行在来線分離の例外を適用するか。
2025/05/19(月) 07:53:47.74ID:VQ68mU7x
>>73
事業化が遅れれば送れるほど、工費は増大し後期も伸びていく。建設業従事者は、いま高齢者ばかりでこれから激減するからな。特に高度な技術と経験を必要とする、トンネルの監理技術者もいなくなる。
小浜京都ルートに拘泥することは、事実上の永久敦賀止め。
76名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 07:56:22.71ID:Ba7yqXlZ
>>68
北陸新幹線を米原までつなげれば、
敦賀以北の新幹線も含めて、
利用客は1.3倍ぐらいにはなるだろう。
(小浜京都ルートの2016年B/C1.05では、利用客は2.4倍になるという予測だがw)

新幹線の所有者であり大家でもある国民は、
米原ルートと在来線の維持運営を
セットで引き受けるところに貸す。

新幹線で大きく儲かるのに、
敦賀ー長浜間の運営を引き受けないJRはいない。
2025/05/19(月) 07:57:01.35ID:1bTO4Evz
>>59
その通り。対東京がリニアまわりになれば、かがやきの稼ぎに差し支えるから。
さらに松井山手側の車庫を増便後の山陽で使いたい。地下ホームから西に車庫入れするのは邪魔だし。
あとは、新大阪地下を整備新幹線で半分建設させたいというのもあるかな。
78名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 08:01:05.29ID:gT/ySc3g
>>77
自分の金、自分の資本でやってください
2025/05/19(月) 08:01:16.88ID:1bTO4Evz
>>52
見飽きたストーカーが結婚式場に現れて演説しだしたら、そりゃ凍りつくだろ
80名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 08:02:17.40ID:Vvn3eIfX
京都府に喜んで予算出させたり市内工事の話を纏めさせるには北部の新幹線駅設置が必須
かといって北陸新幹線が経由するには遠回りすぎるから京北辺りから支線として作る
敦賀~京都を暫定開業させて久御山の代わりとして車両基地を舞鶴か綾部に作ってそこへのアプローチ線ってことで
もちろん将来的には山陰新幹線に転用する
81名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 08:07:17.51ID:Z2BkXuXE
>>80
小浜京都ルートの法則がまだわかってないみたいだな
参院選で発動するかも
82名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 08:07:54.97ID:Z2BkXuXE
いや、もう発動している
と見るべきだろう
2025/05/19(月) 08:09:38.63ID:1bTO4Evz
>>29
こんな理由で本気で断るわけないよ。この先、どんな工事にも制約ついちゃうから。
地元にメリットあるかないか。それだけ。判断は有権者。

ある府議
今年度は中丹東土木事務所の予算を対前年127%と大幅増額してもらい、綾部市内分157%と大幅に増額してもらった。
 私が府議になった当初が綾部市内の予算は約5億円だったので、この14年で上がったり下がったりもしながら、20億円の数字が見えるところまで来た。今年度はまだまだ設計や用地補償の事業が多いので、来年度以降、もっと地元の仕事が増えるように頑張りたい。
84名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 08:16:32.76ID:F+uUf45l
>>55
矮小化何も事実だろ
小浜「原発反対」
国「経由地引くからさー」
「ありがとー、でもやっぱダメwww」
50年で繰り返すこと5回くらいか?
他の自治体には金払ってる
何も貢献してない小浜市が原発を盾にしてるのが嫌い過ぎる
2025/05/19(月) 08:21:30.12ID:1bTO4Evz
>>80
京北からの分岐は、南丹市日吉・京丹波町わち・綾部安国寺IC付近に伸ばせば在来線のパイパスになるな。かつ山陰新幹線の方向にも沿ってる。
86名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 08:22:11.95ID:legXDu+R
まあ
米原ルートでは敦賀止めより不便になるだけだしな
乗り入れはJR東海の言質が取れない以上「採らぬ狸の皮算用」でしかないし
米原厨はB/Cを錦の御旗にするけど敦賀延伸も着工前はB/C1をクリアしてたから着工、開業した
福井県としては敦賀延伸での恩恵は大きく敦賀延伸を否定するわけではないが、一方敦賀乗り換えで北陸ー関西が不便になったのも事実
B/Cが1を超えれば利用者にとって必ずしも便利でなるわけでないというのは敦賀延伸で実証されてるし
米原厨は「関西からの視点」が欠落してるから米原ルートを推してるとも言える
万博は全否定だし、アンチ関西なのは散々指摘されてる事だし
鐵坊主が関西出身で北陸に親戚があり動画内でも北陸ー関西に事情に精通、思い入れがあることも何度も強調してる
単に有名人というだけで別に鉄道に詳しいわけではない人の言う事とは本気度が全く違う
2025/05/19(月) 08:26:49.71ID:1bTO4Evz
>>85
そして、この総理の意向にも合致する。

2月26日の衆議院予算委員会で、石破茂総理は福島伸享衆議院議員(有志の会)の「中速鉄道に対する政府の姿勢」についての質問に対し、「地方人口は減る、(在来線)設備は老朽化する時代にあって、中速鉄道の可能性を真剣に考えなければならないのは、曽根悟先生(東京大学名誉教授・著書に【中速鉄道のすゝめ】がある)の指摘通りだ。ヨーロッパでは中速運転の鉄道が航空機やマイカーからのモーダルシフトにつながっており、政府も真剣に議論していかねばならないと考える」と答弁されたようだ。
88名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 08:39:17.88ID:1seLR38R
西田は政治的に賭けに出たんだろうな
石破批判に極端な保守層向け発言

これで自分が保守層取れて当選し
かつ石破が退陣すれば
自分の立場がよくなるってわけ
89名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 08:47:47.92ID:wKwXiHKd
>>88
そんな賭け、
しかも手痛い負けw
に出なければいけないほど追い込まれたのは、
あまりにも評判が糞悪い小浜京都ルートのせいだろう。

小浜京都ルートを実行しようとする者は、政治の舞台から去ることになるのかもしれない。
90名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 08:48:47.90ID:wnKRDO6g
>>88
憲法の日に憲法シンポジウムの刃で持論を主張しただけ
沖縄で行われたから「ひめゆりの塔」を出したが悪手だった
きちんと確認した上での発言でもなかったし
で、何か勘違いしてるみたいだけどガチガチの保守派から石破は嫌われない
石破は自民党内でもタカ派と認識されてる
憲法に関しても自主憲法制定に積極的で慎重な宏池会とは距離があるし
91名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 08:50:07.75ID:wnKRDO6g
>>89
そんなに自信があるなら「賭けてみる?」
また
逃げ出すんだろうけどw
92名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 08:52:17.90ID:wKwXiHKd
>>91
相手を満足させるメリットも提示できないのに?
93名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 08:55:25.62ID:wKwXiHKd
>>91
ちなみに、小浜厨のひねくれ魔は
米原さんとの約束から
逃げ出した模様ww
2025/05/19(月) 08:57:22.12ID:s+3ow9mR
ヒント
両方作ればいいやん
2025/05/19(月) 09:13:30.36ID:vLZ+XZJf
>>91
全く信用できない相手と何故取引ができると思うの
まずそこから理解できないのだが
2025/05/19(月) 09:16:13.25ID:G2BuZYJ6
つまり両方無理
97名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 09:28:32.86ID:Au3zxNfQ
>>95

西田が落選したら小浜厨は出禁
西田が当選したら米原厨は出禁

簡単じゃん
2025/05/19(月) 09:38:29.54ID:q1uaKo04
>>64
>例外を適用しなければ、国土高速鉄道ネットワークの形成に支障をきたし

じゃ小浜、京都ルートも例外適用でちゃっちゃと作ろうw
2025/05/19(月) 09:40:03.42ID:6LJjgw/4
>>97
お前誰だよ
池沼かよwww
2025/05/19(月) 09:40:12.98ID:q1uaKo04
>>98
B/Cの例外な
2025/05/19(月) 09:47:16.51ID:s6gDPN5T
>>97
小浜厨米原厨とは具体的に何を指しているのか言ってみろ
2025/05/19(月) 09:48:58.92ID:/t4p+zT3
>>94
ヒント
そんな金どこにもないやん
103名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 10:13:58.91ID:Ew1ymsR3
>>97
小浜厨はそんなに米原派の影響力に畏怖してるのか

片手間の便所の落書きなんぞに、
小浜厨が雷が落ちた犬のようにおびえる必要はないぞ
もっと正々堂々とやれ
104名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 10:15:54.59ID:Ew1ymsR3
>>95
言質取ったといって相手に履行を要求し、
自分は逃げていく卑怯者なのになw
105名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 10:41:36.13ID:GgJbjugW
>>64
むしろ、日本は新幹線を造り過ぎだから今後は建設白紙で良い
50年以上前の糞計画を今もゴリ推すのはおかしいしな
本来、東海道・山陽以外の区間は新幹線を建設してはいけない田舎だしな
106名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 10:53:04.06ID:GgJbjugW
十河信二氏「東京ー大阪以外に新幹線を通すと大変な事になる」
石田礼助氏「新幹線建設は輸送力が需要に見合うかが重要」

田中角栄「山陰にも四国にも九州にも新幹線計画を作る」

新幹線は本来、在来線の混雑緩和が目的で建設された路線だからな
それを田中角栄がバカみたいに日本各地に計画を立てたのが整備新幹線問題の始まり
推進派の政治屋より元国鉄総裁の石田氏・十河氏こそ正しかった
107名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 10:59:11.27ID:FCZjo5Il
>>101
ハイハイ
自説に自信のない米原厨はまた逃げるw
108名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 11:02:03.98ID:+wnH18DU
>>107
あれ。答えられないんだ。w
109名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 11:19:59.63ID:y1HZ2/ec
>>108
平日の昼間から5chに張り付いてるニートだろ
仕事しろよw
2025/05/19(月) 11:21:35.07ID:c045ECrn
>>107
お前が説明できないのに、他人が理解するわけないわな
どうやって取引するんだ
2025/05/19(月) 11:28:10.92ID:1bTO4Evz
>>105
逆、在来線に執着しすぎ
あんな100年前のルート、もはや都市間交通にたいして貢献してない。
112名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 11:31:21.75ID:tyEgVFOM
大阪万博開幕から1か月、84%が「また来場したい」…インバウンドは13%
113名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 11:33:52.81ID:PkUqcpaX
>>110
図星で草
2025/05/19(月) 12:03:47.44ID:1bTO4Evz
京都・舞鶴市長が維新離党へ 「党員としての役割を果たせず」
2025/2/18 12:56

さよなら前原
2025/05/19(月) 12:05:46.78ID:1bTO4Evz
維新・新見候補のロジック

政府が30年以内に80%の発生確率とする南海トラフ地震に備えて、30年後にできる小浜京都ルートをバイパスとするとは、ロジックが破綻しています。
北陸地方の復興、発展を目指す視点からも、より早く開通する米原ルートに妥当性があると考えます。
私は京都のメリットのみならず日本全体のメリットに鑑みて、米原ルートと申し上げています。
116名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 12:49:44.07ID:q2DpX+Ca
>>115
小浜京都ルートは、
府民の反対でそもそも着工できない。
仮に強行しても成田新幹線化ならぬ成田小浜新幹線化で、50年はかかる。
2080年代までかかる。
2025/05/19(月) 12:58:12.73ID:wzBui7Yy
>>116
2080年代にできるんなら
成田新幹線じゃないだろ

何を馬鹿なこと書いてんだか
118名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 13:02:57.42ID:fFnxDlsl
まずは小浜先行開業
次に京都線の上に高架で大阪から桂川まで
建設
次に亀岡まで建設
亀岡小浜間はその後で良いやろ
119名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 13:07:39.20ID:lM+As+rx
しばらく米原乗り換えで小浜京都ルートをゆっくり作るわけか
2025/05/19(月) 13:10:57.86ID:PomH0wqy
「延伸求めていない」 小浜ルート巡り京都市長
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1746519

小浜ルート 京都は求めていない
米原ルート 滋賀は求めていない
計画は頓挫
121名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 13:13:44.27ID:lM+As+rx
なら岐阜県経由でいいな
122名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 13:15:57.08ID:lM+As+rx
北陸を名古屋管轄にすれば解決
123名無し野電車区
垢版 |
2025/05/19(月) 13:25:58.71ID:8zRdD1u7
当面敦賀乗りでゆっくり小浜京都ルートで造るだけ
米原?
口にしただけで会場が凍りつくルートなんて建設できるわけないじゃんw
2025/05/19(月) 13:39:45.65ID:1bTO4Evz
>>120

 松井市長は、石川県内で米原ルートへの再考を求める声があることについて「国策に沿って一番適切なルートを議論いただくのが筋だ」とした。

ゲラゲラ(^∇^)
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。