>>926
「ローマ字荘」と「既存の荘」は、具体的・客観的に何が違うんだ?
関西荘各店も白山も実食済だが、少なくとも出てくるラーメンの味や質は関西各店と白山はほぼほぼ同じだぞ?価格や提供スタイルも全く同じ
しかも白山の椅子は開店当初から関西荘各店の店名入りで同一チェーン店の宣伝してるし、自分ではお笑い芸人やら格闘技やらホワイト餃子FCやら何やっても半端者で続かず潰れたから他人のアイデアを丸ごとパクって手っ取り早く楽して成功し金にしようという経営側の着眼点も全く同じだろ?
恣意的な主観、過剰な郷土愛からくる依怙贔屓、自分可愛さからくる自己正当化を排して客観視したなら、テントの文字が漢字かローマ字か以外に明確な相違点は見出だせない