コメント)
1.青戸時代に出会い、西早稲田開店で完全にハマる。清湯好きな自分は上品が好き。今の上品(塩・醤油)は通常全盛期と言われてる西早稲田時代のアッサリを軽く超えている。
たとえ間違った調理知識・技術をもってしても、ある程度以上の味覚と狂信的な自信があれば傑作を産み出せる場合もあることを示す好例
2.1位に出来なかったのが残念。俺の優先順位は、つけ麺>冷やし油そば(ラー油のみ)>塩ラーメン=醤油ラーメン>焦がし=新塩>味噌ラーメン=塩油そば。ニワカは生卵やめとけ!
3.タンメンが一番だが醤油も絶品。羽衣ワンタンで昇天。チャーシューも隠し包丁。とにかく精緻な味。平日13時から南口戎カウンターで濃い酎ハイを3杯流し込んでから並ぶのが正解
4.現在はとしおかより劣ると感じるが、もし昔やっていた限定(特に牛スジ、牡蛎塩、トロロつけ)がある程度レギュラー化されれば、その誘惑に勝てる自信はない
5.スープが強いため、丸長・大勝軒系で数少ないラーメンも美味しいお店
6.めとき無き今ここは外せない
7.値段が倍でも食べに行く。ラ大濃い目ライス
8.近年ラオタに人気の街中華。結構凄いよ
9.醤油ラーメン一択。熱さも味のうち
10.都立家政に開店後3~4年ほどは都内ベスト3クラスだった。今は八丁堀でも往時の半分位の価値だが、外せない
総括)
23区の東部に行かないので、つけ麺同様、エリアが片寄っていますが、つけ麺よりはタイプにヴァリエーションが出たと思います。相変わらずノスタルジアに満ちていますが
流行タイプの鶏清湯系、煮干し系、鮮魚系、アニマルオフ系、高級食材系等はどうも好きになれません。たとえ美味しくてもラーメンの美味しさとは認められません。それなら二郎、背脂チャッチャ、家系の方がずっと好きです
このスレがラーメンの話で盛り上がるようになり、俺を含む愛好家が、としおかの本質をより鮮明に理解できるようになることを願っています
皆さんのお好きなラーメン屋を教えて下さい
探検
自家製中華そば としおか 23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
192ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdaa-XbaK)
2020/07/02(木) 15:29:58.59ID:cuuVzlCkd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【神奈川県警】行方不明の岡﨑彩咲陽さん(20)元交際相手からのストーカー被害を警察に訴え…祖母の家に避難も 「事件性はない」 [ぐれ★]
- 入荷した備蓄米「1日で売り切れてしまった」スーパーから嘆きの声 専門家は「コメ価格は今年秋以降も上がる可能性がある」と指摘 [首都圏の虎★]
- 【農業】「コメ農家が国に殺されかけている」価格高騰も農家に恩恵なし…「令和の百姓一揆」代表が語った国への怒り [ぐれ★]
- 【大阪】西成・小学生7人負傷事件、殺人未遂容疑で逮捕の東京都東村山市の28歳無職の男「全てが嫌になった」無差別殺人狙ったか ★3 [樽悶★]
- 【野球】セ・リーグ G 4x-3 C [5/1] 巨人4連勝 延長12回吉川がサヨナラタイムリー! カープ3タテくらい6連敗 [鉄チーズ烏★]
- 【万博】インド館がついにお披露目 イギリス館では5000円“ティーセット”が物議…スコーンが1つ、紅茶は紙コップ [夜のけいちゃん★]
- 【悲報】大阪万博の近くのホテルでやってるビュフェ(5500円)が美味しそう😋 [616817505]
- 【新車販売】日産、4月の販売台数がマイナス19%! [219241683]
- 訪日外国人「ちょっと待って!日本って路上で喫煙しちゃダメなの?変な国」 ジャップだけの変なルールに戸惑う人続出 [271912485]
- ▶いい加減ぺこみこ仲直りしろ
- 🎉ほのかおじさん54歳の誕生日で脛。🏡
- みけねこ、ブチギレる「アンチの一生分の稼ぎを納税してる」 [268244553]