X



ラーメン二郎 ひたちなか店 4杯目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5fbd-NEWQ)
垢版 |
2021/12/16(木) 22:56:52.65ID:JFCQ/QvM0
ラーメン二郎 ひたちなか店

2021年 12月 12日 (日) 8:19 オープン

〒312-0063
茨城県ひたちなか市田彦1648-4

公式Twitter
https://twitter.com/26_hitachinaka

【前スレ】
ラーメン二郎 ひたちなか店
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1629197745/
ラーメン二郎 ひたちなか店 2杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1633173047/l50
ラーメン二郎 ひたちなか店 3杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1638023765/?v=pc
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/01/27(木) 15:22:25.80ID:Wet4oCYpd
>>860
だから店長判断でNG出してるところがほとんどだろw
気付かれないでスルーされりゃOKという思考なのか?お前はw
2022/01/27(木) 15:23:00.40ID:Wet4oCYpd
バレなきゃOKって犯罪者と思考同じだなw
2022/01/27(木) 15:25:16.54ID:Wet4oCYpd
常識と言っても通じないw
貼り紙あっても代表待ちと合流は別と言ってダダをこねw
挙げ句の果てには店に気付かれなければ問題なしw

もう頭おかしい奴だろw
2022/01/27(木) 15:33:49.03ID:huqhvw0fa
ぼっち訪店だと出来ないから悔しくて屁理屈捏ね回してるだけなんだろうな
問題ない行動にキャンキャン吠えてて草
これからも合流後に一緒に並んでから車で待たせてもらうし(じゃんけんだけどw)
まあ犯罪だー犯罪だー喚いてればいいよ
割り込みと代表まちの区別できないくらいの脳味噌だから仕方ないや
お互いWin-Winだね☆
2022/01/27(木) 15:36:56.42ID:Wet4oCYpd
日本語理解できないからボッチとか関係ないことに話すり替えるしかないのかw
代表待ちと合流が別だと思ってるなら合流禁止の貼り紙してる店で注意されたら
これは代表待ちだから問題ないですと言い訳すんのかw
もう外食しない方がいいなw
2022/01/27(木) 15:46:02.13ID:PKWhBHgLa
>>865
店のルールで問題ないところでやってるから注意されないんですよ

しかし頭おかしいなあ
並んでてトイレ行きたくなったらどうするんだろw

漏らしながら並んで漏らしながら食うのかなw
867ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa4b-8Lvv)
垢版 |
2022/01/27(木) 15:48:03.61ID:qQf9jbqYa
>>864
車で待ってる人も、後から合流しなければ代表待ちOKだよ。並んだ代表者だけ食べられる。車で待っていた人は、代表者から味の感想とか聞くと良いね
2022/01/27(木) 15:49:48.60ID:Wet4oCYpd
>>866
トイレ行きたいなら後続客に一言断っていけばいいだけ
バカなな?
869ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa4b-8Lvv)
垢版 |
2022/01/27(木) 15:52:17.43ID:qQf9jbqYa
この店は、合流は禁止だけど代表待ちは禁止していない。つまり、グループで代表して誰かが並んで待つことはOKだけど、連れは合流できないから代表者だけ入店可能ってこと。グループで行って、代表者が並んで、代表者が1人で入店して、1人で食べて帰るのは問題なし
2022/01/27(木) 15:57:35.98ID:PKWhBHgLa
>>868
車に忘れ物とかも後続に断れば問題なさそうだね
時間かかっても探してたら仕方ないし
2022/01/27(木) 15:59:05.56ID:xYLwcCRCF
>>870
やむを得ない事情なら仕方ないだろ
そのぐらい臨機応変に考えろ
2022/01/27(木) 16:00:12.10ID:kCquJqcK0
やっぱ茨城ってwwwwwwwwwwwwwww
2022/01/27(木) 16:16:24.81ID:wDCCvn0D0
二郎食ってると頭悪くなるのかな?
2022/01/27(木) 16:42:44.70ID:jcdjYYn70
食ってないからバカなんだろ
2022/01/27(木) 17:13:36.17ID:OObdN6Ola
>>866は発達障害とかの類なのかな?
であれば考え方の応用ができないから、事例ごとにいちいち教えてあげないといけないんだよな
しかしこのスレ、ヤバめな人が数人いるのはひたちなかという土地柄なのかな?
2022/01/27(木) 22:43:00.90ID:gj2J5B5/0
そりゃ茨城だしな
普通なわけないじゃん
877ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FF7f-C49j)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:04:41.46ID:hoH4ale4F
マジで話通じないバカいるんだな
ラーメンの行列店で代表待ち禁止って常識的な話だろ
中本は一時期代表待ち認めてたが、他の客からの猛クレームで廃止になった
つか、普通に考えりゃ分かるだろ
茨城ってこんなのばかりなのか
2022/01/27(木) 23:36:12.22ID:PSJSGKha0
代表待ちができるの?
879ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0710-CTkG)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:47:29.67ID:GGrUGTN70
代表待ち、合流に関しての話をやめさせないためにわざとバカを演じて燃料投下してるやつがいるなw
2022/01/28(金) 01:00:26.39ID:GBe6E6/D0
>>879
だって代表待ち出来たら有り難いじゃん
気になるし、したい
881ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr7b-8Lvv)
垢版 |
2022/01/28(金) 01:50:58.89ID:LFlvqtT3r
代表待ちは出来るけど、合流は禁止だぞ?
グループの代表1人が並んで、1人だけが食べる。車で待ってた連れは後で代表から味の感想とか聞くんだよ
2022/01/28(金) 02:13:36.42ID:ms+CMk7ua
守谷で 小さな子供や年寄りにお父さん以外車で待ってていいからと店主が言ってたことはある。
小さな子供がうるさかったというのもあるが
2022/01/28(金) 02:20:58.60ID:i7d6X5sna
なにこのスレ
豚がブヒブヒ喧嘩してて草
2022/01/28(金) 03:43:29.20ID:ogswnjiPM
と、豚が申しております
2022/01/28(金) 07:47:49.11ID:GBe6E6/D0
>>882
いい事聞いた
886ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7d01-tAbP)
垢版 |
2022/01/28(金) 07:50:56.74ID:tHip0gF60
グーグル口コミで酷評 インスパイアしか食べたことない馬鹿が目立つ 麺がゴワゴワワシワシなんてインスパイアだよ 田舎者が
2022/01/28(金) 08:31:48.62ID:WtERMEJB0
へーそんなコメ出たんだと見に行ってみた。

別件で「着席後に麺の量を伝えると書いてあったので伝えたところ「もう入れちまったよ」と人をバカにしたような言い方をされ」
100%嘘だとは言わないが、あの店主が人をバカにしたような言い方はしないと思う。受け取り方の問題か着席直後ではなく間があったのかもだし。

レビュー3件していたので読んでみた。俺とは嗜好が違い過ぎる。なので触れない方がいい人みたいが個人の感想。
2022/01/28(金) 14:50:00.29ID:KFRrfeDH0
>>883
そりゃ豚がニャーニャー喧嘩してたら事件だろ
2022/01/28(金) 15:42:05.30ID:nwoVtUrLp
>>888
なにそれ可愛い
890ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdea-IClH)
垢版 |
2022/01/28(金) 16:41:41.07ID:SwVPQKeqd
いよいよはじまったな、駐車場トラブル
予想通りの展開
ツイートからの雰囲気だと
クソみたいなヤカラが無法駐車して迷惑かけたっぽいな

店主さん、ルール・マナー・モラルを守れないクソ客は
遠慮なくどんどん強制退店でお願いします!
891ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6d10-6puQ)
垢版 |
2022/01/28(金) 17:08:26.05ID:20k3lNjJ0
逆に駐車場ある二郎でトラブル一度もなったことない店舗あるのか?

野猿なんか人気だから仕方ない部分はあるんだろうけどしょっちゅう駐車場トラブル起きてるイメージでかわいそう
2022/01/28(金) 17:48:16.70ID:0rqOJVcO0
カッペはどうしようもないな
2022/01/28(金) 17:52:07.87ID:4q5rv78BF
おりあ
2022/01/28(金) 17:56:44.71ID:U7T/0LjoM
やってない?
895ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ea24-ko8e)
垢版 |
2022/01/28(金) 19:25:11.76ID:rp3D3zR30
>>891
駐車場と言うか、車来店前提の二郎は確実に駐車トラブル起きてると思う
あと、既に書かれてるが代表待ち・合流系のトラブルとかね
車来店前提の二郎は郊外が多い上に、車だと複数客で来ること多いから
都心の一人で来て早く帰る回転重視の飲食店文化を理解できない人が多い
辺鄙な場所に出店する店主はこの手のトラブルは想定済みだと思うよ
896ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7d01-In6R)
垢版 |
2022/01/28(金) 20:39:25.10ID:Pk2fhwi90
アレ?最初22台だったような
駐車スペース減ったのかな?
2022/01/28(金) 21:10:06.08ID:i0pSDATl0
>代表待ちは出来るけど、合流は禁止だぞ?

例えば30人並んでいて
1人代表者が先に並ぶ
並んでいるうちに10人進んだ
あとから連れが6人到着して代表者の前に入れる→合流

代表待ちの定義とは?
2022/01/28(金) 21:19:29.70ID:i0pSDATl0
1人だけ並んで連れてきた他の6人の連れを車に座らせておいたというなら
これも立派な合流だからな?
近くに居るかどうかが問題じゃない
並んでるか並んでないかだからな?

ちなみにトイレに行きたい場合は後ろに並んでいる人に
「すみませんトイレに行きますから列を離れます」など
断ってからトイレに行く

何も言わずに列から離れて戻ってきたらトラブルになる
並んでた、知らない
2022/01/28(金) 21:21:00.63ID:qMWWftr6a
駐車場の話してんのにまた合流の話してるキチガイ豚ほんと草
2022/01/28(金) 21:21:31.05ID:i0pSDATl0
並んでた、知らないの話しになり
俺の知る店で大いにもめてたよ
2022/01/28(金) 21:57:22.70ID:WIdeb6GHa
トイレといえば離脱合流し放題なの?
代表待ちはやっぱいいもんだな
902ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srbd-cZyR)
垢版 |
2022/01/29(土) 00:34:26.80ID:BQ3KpgRar
>>897
合流は禁止だから、後から6人入れるのはダメだね。7人で来て、代表者のみが並んで、代表者のみが入店して代表者のみが飲食するのはオッケー。他の6人は車で代表者が食べ終わるのを待ってて、味の感想などを聞く。これが許されている代表待ち
2022/01/29(土) 00:39:22.68ID:Y1AVA5YJ0
>>891
栃木街道は?
904ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srbd-cZyR)
垢版 |
2022/01/29(土) 00:44:12.09ID:BQ3KpgRar
前橋店も駐車場トラブル無いね
2022/01/29(土) 03:21:19.98ID:aABUG3g10
>>904
そもそも駐車場がないからな
路上駐車したくてもできる場所じゃない
諦めて近所の有料駐車場を使うしかない
2022/01/29(土) 08:14:39.40ID:e2W3Xvtf0
ここは先買いだからな
人数分買って店に断ってから一人で札持って並んでいる分には問題なさそうだな
人が並んでいる様でいて実は札が並んでいるのが実態だし
もし他が来なくても札見せてが来たら持ってる札見せて
席がが空いたら順番に札を置いていく
提供されたら自分のを食べて食い終わったら他のも一緒に上げて帰る
これでどうだ
2022/01/29(土) 08:33:20.19ID:JLpFShbU0
>>904

普通にあったけど?
908ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-cZyR)
垢版 |
2022/01/29(土) 08:36:13.22ID:1pYcsWr6a
>>906
ただ、客の合流が禁止だから代表者が複数枚食券買って並んでも、グループの他の客は店内に入れないね。

代表者が人数ぶん食券買って1人で並ぶ→代表者が1人で入店→代表者が1人で食事→代表者退店後、車で待っていた他の連れは味の感想などを食券を眺めながら聞く

こんな感じになるかな。合流禁止だから
2022/01/29(土) 09:24:09.29ID:aABUG3g10
>>906
お前一休さんかよ
2022/01/29(土) 09:27:13.99ID:aABUG3g10
>>908
906は他の人を入れてないぞw
自分だけ入って他に分は空いた席に券だけ置いて、自分の食ったら、空席に置いて手付かずのやつを下げるw
ただ問題なのは空席に提供されたラーメンがそもそも降ろされない気がする。
911ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-cZyR)
垢版 |
2022/01/29(土) 09:45:32.06ID:do0llXpCa
合流しないで代表待ちする方法は他にも考えればあるかもしれんな。代表待ち者以外の連れは、車内待機でLINEのビデオ通話で雰囲気を楽しむとか
2022/01/29(土) 09:52:47.04ID:D3ci08O70
>>869
食べる代表wwwwwww斬新wwwwwww
2022/01/29(土) 11:18:23.96ID:4UtXHtNy0
東京から遠征しようと考えてたんだけど
茨城ってこんな人ばかりなのですか? 恥ずかしくないのですか?
914ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-cZyR)
垢版 |
2022/01/29(土) 11:21:43.06ID:K4DXmi0Ua
>>913
恥ずかしいっ!///
2022/01/29(土) 11:35:11.19ID:aABUG3g10
>>913
群馬よりマシ
916ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6d10-6puQ)
垢版 |
2022/01/29(土) 11:41:51.26ID:6dB1Abfd0
車で待っててあとで感想ニキってずっと張り付いてるのなw
2022/01/29(土) 12:37:52.23ID:4hgA2zvkaNIKU
>>906
食券の先買いって店内にはいる直前に買えば店も何買ったか把握できるけど
外ならびの早すぎる時点で買っちゃうと把握できないよな
そのうち3,4人連れの団体のうち2枚は偽造食券とかつかうやつが出てきそう
2022/01/29(土) 16:46:49.57ID:e2W3Xvtf0NIKU
>>917
先買いの店は買って2時間並ぶとかざらだったぜ
その段階でもう金は店に入っているからキャンセルは無いし
偽造っていってもプラ券だからやってやれない事はないだろうが聞いたことないな
先買いって事は並んでいるのは人じゃなくてプラ券が並んでいるって事だからな
誰が持ってようが構わんって事
店からすれば買った順番に提供できればそれでOK
2022/01/29(土) 17:17:07.35ID:5y1HhlED0NIKU
ダウンタウン浜田とすっぴんの忌野清志郎を足して2で割ったような顔
2022/01/29(土) 17:52:04.98ID:6+ii++kZaNIKU
そそ先買いな時点で店と売買契約締結してんのよ
その後合流しようが何しようが客の勝手。外野がうだうだ言う事ではにゃい。
俺は法学部出身だから民法には厳しいよ
2022/01/29(土) 17:56:47.33ID:DIsRlBhjaNIKU
今夜代表待ちしてみるわ
二人は車で待たせとく
外寒いしな
2022/01/29(土) 18:05:00.23ID:m4dJVsrtFNIKU
俺も代表待ちしよ
先買いしろっことは先に食券買った奴に優先権あるということたまからね
食券買って車の中で待ってればOK
店員に注意されたら徹底的に争うよ
923ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sa21-cZyR)
垢版 |
2022/01/29(土) 18:20:26.60ID:SOmtrm0baNIKU
>>922
お、代表待ち流行らせようとしてるね。張り紙にある通り、食券先買いでも合流は禁止だからね。この店の代表待ちは、代表待ちの人が代表で並んで、代表で入店して、代表で食べて、後で車で待っている仲間に味の感想とか教えるやつだもんね。世の中の数ある代表待ちの中でも、かなりマニアックな代表待ち
924ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sa21-cZyR)
垢版 |
2022/01/29(土) 18:22:14.72ID:SOmtrm0baNIKU
車から仲間が一切出ずに、代表待ちの人が食べ終わるまで待ってるんだから店からは文句言われないよ。待っていた仲間には、しっかり味の感想を聞かせてあげてね
925ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sdea-IClH)
垢版 |
2022/01/29(土) 18:25:04.29ID:kCGfY1uddNIKU
日立、那珂でしょ
半グレ集団による代表待ちとかが
普通におこなわれる土地柄
草食系二郎オタクの皆さん無茶しないで生きて帰れ
2022/01/29(土) 18:32:25.08ID:e2W3Xvtf0NIKU
>>923
並んでいるのは札って言ったでしょ
ちゃんと並んで居るから問題ないのよ
2022/01/29(土) 18:50:48.67ID:DIsRlBhjaNIKU
>>924
感想だけ伝えるなんてかわいそうじゃん
ちゃんと一緒に食べるよ
928ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sa21-cZyR)
垢版 |
2022/01/29(土) 19:19:41.31ID:Q2ZlshBBaNIKU
>>926
札が並んでも並んで無い人間の合流は禁止だから、代表者以外の人は、入店できないよ。もちろん、買った札は代表者と一緒に入店できる。たしかに話だけだと可哀想だから、札をお土産に車で待っていた人に渡すと良いかもね!
929ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sa21-cZyR)
垢版 |
2022/01/29(土) 19:21:00.21ID:Q2ZlshBBaNIKU
>>927
二郎のラーメンは入店しなかった人は食べられないけど、後でファミレスとかで一緒に食べながらラーメンの感想を教えてあげると良いね
2022/01/29(土) 19:21:20.52ID:CVji8DrZMNIKU
>>927
ちゃんと揉めて大騒ぎしてくれ
威力業務妨害で警察呼べば
迷惑な客はちゃんと出禁にできる
オマエは出禁な
2022/01/29(土) 19:28:26.62ID:pUBi4nMj0NIKU
代表待ちやればいいよ
移転前の神保町みたいに代表待ちで
客同士で喧嘩になり警察沙汰になれば
きちんとルール作りがされるだろ
されなければ閉店
別に俺はこの店が無くても行く店が減るだけで問題ない
932ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sa21-cZyR)
垢版 |
2022/01/29(土) 19:34:57.11ID:EzM/OPXDaNIKU
>>931
この店は合流禁止だから、代表待ちって言うと代表者が並んで、代表者のみが入店して、代表者だけがラーメン食べて、連れの仲間は代表者が車でずっと待っていることを指すんだよ?
なんで店や他の客と揉めることあるのよ?
933ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sa21-cZyR)
垢版 |
2022/01/29(土) 19:35:38.36ID:EzM/OPXDaNIKU
○代表者を車でずっと待っている
934ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sdea-ik64)
垢版 |
2022/01/29(土) 19:44:02.63ID:xbFFsHg/dNIKU
いまから、集会前にいきまーす
935ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 3d24-ko8e)
垢版 |
2022/01/29(土) 19:50:31.68ID:bz83BjGO0NIKU
車前提の田舎二郎という時点で合流する奴は絶対いる
合流禁止なんて常識だろとか合流禁止の貼り紙貼ってあるとか通じない
合流は当たり前という人たちがいる土地に出店してるんだから仕方がない
スラム街に出店して「なんで治安悪いんだ」と文句言ってるようなもの
ひたちなかに出店した時点で諦めてくださいな
936ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 6a8f-oPtd)
垢版 |
2022/01/29(土) 20:02:21.39ID:pTlPiwZW0NIKU
とはいえ歩いて駅からくるヤツは正直クソキメェwww
つーかこえぇw
2022/01/29(土) 20:21:24.96ID:e2W3Xvtf0NIKU
>>928
待ち合わせ合流禁止って書かれているだろ
札を買った後に代表で誰かが残る事を禁止している訳じゃないぞ
すでに待ち合わせを済まして札を買っているんだからな
2022/01/29(土) 20:23:25.50ID:EnVPXrPV0NIKU
直系“最強”格ひたちなか二郎は久しぶりのマスターピースだ!
2022/01/29(土) 20:57:12.36ID:ZZ8ImELTpNIKU
935が正しいと思う
残念ながら田舎の常識は店のルールより勝る
田舎とはそういうもの
とは言え二郎なんでどうなるか楽しみ
2022/01/29(土) 21:06:27.75ID:e2W3Xvtf0NIKU
それも含めて食券先買いだと思うよ
常連集団でもなければ事前に一人で人数分選んで買う訳にもいかんから
食券買う段階で食う人数集まらせると言う事
後は全員で並ぶんじゃなければ店に一言断って了解取るのと後の奴に
断って了解を取っておけばいいんじゃないか
2022/01/29(土) 21:08:55.01ID:e2W3Xvtf0NIKU
後から来た奴が食券買って前に居る知り合いの所に入るのが本当の合流禁止だな
2022/01/29(土) 21:16:03.90ID:2CGp8dinaNIKU
郷に入らば郷に従え
これが解ってないジロガーがキャンキャン吠えてるだけ
1人だと出来ないからズルいぞって言う感じですわw
2022/01/29(土) 21:27:00.20ID:pUBi4nMj0NIKU
>>932
それただの客だろ
代表待ちってわかる?
代表者が行列に並び他の人を引き入れること
代表待ちまたは合流という

店で食わない人はどうでもよくない?
なんの関係があるの?
仮に店の駐車場で車に家族が待たせようが
1人で店に行き駐車場に車停めようが同じ事でしょ
944ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sa21-cZyR)
垢版 |
2022/01/29(土) 21:30:04.65ID:nqD25AECaNIKU
>>937
それだと、代表者が待っているところに後から来た人が合流することになるから禁止行為だね。できないよ
合流せずに代表者だけが並んで、代表者だけが入店して、代表者だけがラーメンを食べるように。車で待ってる仲間はワクワクしながら、代表者のラーメンの味の感想を待つんだよ
945ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sa21-cZyR)
垢版 |
2022/01/29(土) 21:33:27.00ID:nqD25AECaNIKU
>>943
他の人を引き入れて合流するのは禁止されてるからできないよ。どうしても代表待ちしたい人は、代表者だけが並んで、代表者だけが入店して代表者だけがラーメンを食べる。これなら、違反にならないし他の客や店にも迷惑がかからない。
連れの仲間は、車で待ってて、代表待者からラーメンの感想を聞いたりするんだけど、そもそも車で一緒に行かなくても良いね。
代表者以外は、一緒に車で来なくても家で待っていても大丈夫そう
2022/01/29(土) 21:36:53.47ID:e2W3Xvtf0NIKU
>>944
待ってないだろ
既に合流済みで後からも来てないし
と言うかもう同じ事しか言わないBOTみたいな奴やな
947ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sa21-cZyR)
垢版 |
2022/01/29(土) 21:37:01.30ID:nqD25AECaNIKU
>>943
その通り。入店しない人は、店にとっても他の客にとっても関係無いから。もちろん、トラブルにも一才ならないし、警察沙汰になるのともない
948ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sa21-cZyR)
垢版 |
2022/01/29(土) 21:39:16.19ID:nqD25AECaNIKU
>>946
待っても良いし、待たなくても良いんだけど合流が禁止なんだよ。待ち合わせしても、合流しなければ勿論OK。それなんで、食券を先に買って、仲間を後から引き入れるのは合流になっちゃうからできないんだよ。もちろん、仲間が合流しないで車で最後まで待っているなら、待ち合わせも代表待ちもOK
2022/01/29(土) 21:41:52.15ID:e2W3Xvtf0NIKU
>>948
待ち合わせ合流が禁止なんだけど?
待ち合わせじゃない合流はいいんだよ
950ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sa21-cZyR)
垢版 |
2022/01/29(土) 21:44:25.18ID:HNW8FR0kaNIKU
>>949
待ち合わせじゃない合流は、ただの割り込み横入りだよ。割り込み横入りは、二郎ひたちなか店のルールじゃなくて、迷惑防止条例に違反するからできないよ
951ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sa21-cZyR)
垢版 |
2022/01/29(土) 21:45:57.06ID:HNW8FR0kaNIKU
>>949
二郎のルールで合流は禁止、条例で割り込みは禁止。
だから、待ち合わせの約束の無い人や関係の無い人の前に入るのは割り込みだからできないし、知り合いや連れに並んでもらって前に入るのは合流になるから駄目なんだよ
2022/01/29(土) 21:48:39.77ID:e2W3Xvtf0NIKU
>>950
食券を買った上で列から一旦離れて戻る行為だから割り込みでも横入りでもないね
953ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sa21-cZyR)
垢版 |
2022/01/29(土) 21:50:32.42ID:cg6QbS3haNIKU
>>952
屁理屈!
954ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sa21-cZyR)
垢版 |
2022/01/29(土) 21:51:51.16ID:cg6QbS3haNIKU
>>952
でも、そんなことしないで普通に並んで食べれば良いと思うよ
2022/01/29(土) 21:54:47.93ID:e2W3Xvtf0NIKU
>>953
店の張り紙とシステムから考えられる事を想像しただけだが
>>940あたりの運用はあっても不思議ないよ
恐らく乗り合いで来る客も結構いるし
先買い時に店に断っていれば問題あるまい
956ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sa21-cZyR)
垢版 |
2022/01/29(土) 22:00:49.86ID:eS7A7EmVaNIKU
>>955
まあ、ルールは店が決めるから特段の理由があれば認められる場合もあるかもな。障害があって並べなかったり、紫外線浴びるとダメな病気とか。
OKするのも、断るのも店の判断になるけど、店主に聞いてみると良いね。酌量の余地ありの理由なら、OKもありえるかも
957ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 3d24-Cnlt)
垢版 |
2022/01/29(土) 22:02:51.34ID:bz83BjGO0NIKU
店の意図としては食券の購入有無に関係なく合流禁止だろうね
ただ、繰り返し書くけどそういうのが理解してもらえる土地柄じゃないんだって
もちろんその店で食うなら店のルールが優先されるのが当然だけど、
そういうのを理解できない輩がわんさか来るってこと
都心の二郎なら一人で駅から歩いてくるのが当たり前の土地柄だけど、
田舎で車前提の二郎と言う時点で外食は合流・家族連れ・友達連れ・長居当たり前の連中が来るから
田舎に飲食店出店するならこういうの想定しないといけないということですよ
2022/01/29(土) 22:06:30.36ID:KBlZAOVY0NIKU
大体話はまとまったな。

代表待ちはアリ
959ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sa21-cZyR)
垢版 |
2022/01/29(土) 22:09:20.76ID:ojnkHa1naNIKU
まとめると、二郎ひたちなか店でラーメン食うときは、ここにいない友人や家族を代表して今、俺がラーメンを食べているんだという気持ちを忘れずにしましょうということです
960ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sa21-cZyR)
垢版 |
2022/01/29(土) 22:10:12.94ID:ojnkHa1naNIKU
>>958
そう。ただし、代表者以外は代表が食べ終わるまで車内待機
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況