X

札幌ラーメン スレ16杯目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/01/25(火) 20:06:04.66ID:klVvfTLz0
前スレ
札幌ラーメン スレ15杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1636374144/

関連スレ
ラーメン二郎 札幌店★30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1620539563/
2022/03/15(火) 02:43:43.33ID:EYoORCUH0
>>939
わかりすぎるw

結構色んな所食べ歩いたし、濃いのが好きな訳でもないけどQはお世辞にも美味しとは言えないわ。
なんかたまに絶賛してるやつおるけど。
2022/03/15(火) 03:01:55.59ID:d1yUPJfa0
>>951
NOFUJIの限定食え
2022/03/15(火) 04:08:25.85ID:/okxRjrKd
>>952
Qよりスパンキーの方が遥かに旨いなぁーて思う自分は味音痴なんかな?て思うよww
信者に言ったら総バッシングされるんだろうなw
2022/03/15(火) 07:02:34.31ID:yMi+xaEo0
>>839
ベースは一緒だろ
2022/03/15(火) 09:01:49.13ID:8j0JEESb0
単純に味だけならスパンキーよりQのが好きだな
あらとん北大跡地の清湯は美味しかった
2022/03/15(火) 12:21:29.65ID:Zw9hHJ6gM
Twitter見たけどQをべた褒めの投稿しか無かったな
決して不味くないし美味い方だけど俺は途中で飽きて半分残したwww
2022/03/15(火) 12:23:38.79ID:2426n5ui0
https://twitter.com/oziityan0521/status/1501052521271693313?t=x1FYZUWmBf9FmvvNKB0J2g&;s=19
さすがに市役所の食堂と比べるのはどかと(笑)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/15(火) 12:31:31.52ID:mvc5hQCWr
ちょっと市役所行ってくる。
2022/03/15(火) 14:20:51.81ID:6OibrlxEM
人のラーメンを笑うな
961ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 82ad-QhLy)
垢版 |
2022/03/15(火) 14:35:56.39ID:U4AsPvqP0
ラーメン一杯1000円が高いって感じる人と好みが合うわけないわなw
2022/03/15(火) 15:18:16.11ID:CzFXc31Mr
市役所のラーメンと比べるのは流石にだけど…

でも高い高くない以前に美味くないからなぁ。別に美味しかったら出すけども。
関東の有名なラーメンもこんなのだったわ。そこの店は客減ったら少し美味しくなったけど。
2022/03/15(火) 15:36:48.19ID:K2l45reid
>>961
味と値段が合ってないってことだろ?食材高騰したり、もしかすると高い食材使ってるからその値段になるのは理解できるけど、ワンコインのラーメンの方が美味しいと思う
B級グルメをごちそうにしようとするのが無理
1000円以上を払うならゆっくり食べられるものじゃないと
964ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8d09-hMcI)
垢版 |
2022/03/15(火) 15:36:53.12ID:AmWYgwbe0
でも、年をとってくると凄くおいしいラーメンもいいが
昔の業務用スープ丸出しのラーメンが懐かしくなったりもする
日清カップヌードルをたまに食べるとおいしいと思う感覚と一緒かな
965ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 82ad-QhLy)
垢版 |
2022/03/15(火) 15:42:15.61ID:U4AsPvqP0
>>962
あなたが好きなラーメン店をいくつか教えてください
私は凡の風とかかとうラーメンとかカルフォルニアとかが好きです
2022/03/15(火) 16:06:18.93ID:CUCOpNUe0
「茂」が先代の頃が懐かしい
2022/03/15(火) 16:30:35.13ID:OMevsuQI0
おおくら山の鶏ガラ醤油が想像以上に旨くて驚いた思い出がある
2022/03/15(火) 16:57:45.94ID:Wi2reYEm0
>>961
Qで満足するなら1500円出さなきゃならんからでしょ
2022/03/15(火) 17:17:33.77ID:y+2LTCZ3d
1500円出すなら間違いなくマーシュ亭の洋食食うわ
ブランディングしたいんだかなんだかしらんが、ラーメンは結局B級グルメ
吉野家とかすき家とかと同じ値段のラインじゃないと難しいでしょ
2022/03/15(火) 17:19:54.95ID:wtMOkUDC0
山の手の新店「HIRAMEKI」、誰か行った?

感想おしえれ
2022/03/15(火) 19:03:47.21ID:5T0GG3wj0
並盛り800円以上は高いな
2022/03/15(火) 19:40:35.85ID:/R7Iw2ptr
そう?
2022/03/15(火) 20:30:44.16ID:KpNZqW2J0
>>965

凡とカリフォルニアはわかる
2022/03/15(火) 20:54:31.68ID:ZP2/kxw30
750円くらいでうまい店行くよ
975ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b901-e4cm)
垢版 |
2022/03/15(火) 21:26:44.39ID:1++PDCX80
800円は平均かな。
950円くらいから「ラーメンにしては高い」レベル
976ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 02a5-mieA)
垢版 |
2022/03/15(火) 21:26:53.60ID:UxjB5HtU0
>>949
町田商店系の工場スープの店
なんちゃって家系
2022/03/15(火) 22:04:59.54ID:BJwXL9qMa
ラーメン屋なんてライス無料でよくない?
2022/03/15(火) 22:35:14.85ID:BJWUCkIUd
なんで?
貧乏なの?
2022/03/15(火) 22:42:55.37ID:KB5qGRAZ0
トッピングやライス無料は違うだろー
ラーメン単体のはなし
2022/03/16(水) 00:23:08.01ID:sYD3Z/Taa
ワンコインラーメンが麺
2022/03/16(水) 00:26:00.54ID:sYD3Z/Taa
具無しが麺GO家でだしていたが、いつの間にか無くなっていたな

麺とスープのみで、具材は個人の好みでトッピング出来たら

ワンコインや1000円越えても個人で納得できるのではないか
2022/03/16(水) 01:50:46.33ID:un3ioOOY0
まぁ結局個人の価値観ですよね
自分が好きな店なら2000円ぐらいまで出せます
2022/03/16(水) 03:47:00.54ID:EOlUZahK0
>>965
心繋の喜多方ラーメンですかね。
後はもう味変わって食べられないけど、十年くらい前の菜々兵衛。
味が戻る事を期待してたまに行ってたりします。
984ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d7d-JMa4)
垢版 |
2022/03/16(水) 09:51:22.14ID:1B0SnkVA0
武田家なんて出来てたのか
家系の選択肢増えるのは良いけどなんで工場スープ?みたいなんばっかなのか
2022/03/16(水) 12:30:24.82ID:hxiUaNj+0
札幌で喜多方ラーメン・佐野ラーメンを食べられる店ってある?
2022/03/16(水) 12:41:22.15ID:w1seFk2oM
工場スープでも美味いなら文句無いけどな
2022/03/16(水) 12:46:00.36ID:0JQpmBT50
>>964
時々そういうことあるね
スーパーなどの三角おにぎりでも、昔ながらの化調(?)丸出しでごはん部分を味付けしているような商品もあって、懐かしんで食べる時がある
2022/03/16(水) 21:01:05.59ID:zht1v6nW0
金曜はNOFUJI限定が最終日なので有給とるわ
989ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 82ad-QhLy)
垢版 |
2022/03/16(水) 21:21:50.82ID:z2bLTTiI0
>>983
ありがとう
行ってみまぁす
2022/03/16(水) 21:31:04.13ID:xMegJol00
心繋のチャーシューは俺的には脂っぽくて、量が多いとくどく感じるんだよな
中高年の意見だから若者には良いんだろうけど
2022/03/16(水) 22:05:09.68ID:zht1v6nW0
俺も脂っぽいと思う
生姜醤油には2種類入ってて、ロースの方は美味いが
バラは脂っぽい
人気の喜多方はバラしか入ってない
チャーシュー丼は脂っぽいから胸焼けするので、まず頼めない
おっさんはもう鶏ハムとかでええわな
2022/03/16(水) 22:52:40.72ID:iUKGksoR0
>>961
まぁ道内はラーメンに限らず安くて量が多いが正義みたいな風潮が強いからね
2022/03/16(水) 22:57:30.42ID:xMegJol00
>>991
そうか、気が合うな
お気に入りのチャーシューってどこかある?
2022/03/16(水) 23:12:57.27ID:rCALQLT+0
中年だが、豚バラ好きだわー
焼き肉もカルビが好き
2022/03/17(木) 02:51:15.48ID:MF93C5mm0
>>993
最近食った中では鍾馗の限定に乗ってるチャーシューかなぁ
ハムみたいなヤツが好きなんだよね
他は武壱、Fuji屋NOODLE、札幌二郎、ハナウタ、
2022/03/17(木) 08:20:41.60ID:AeeJRHjk0
>>995
ありがとう、参考にする。
2022/03/17(木) 12:12:27.31ID:J2gJG5W60
>>995

ふじ屋のチャーシュー好きだわ〜
2022/03/17(木) 12:33:16.10ID:JCWwSbJHr
>>993
札幌Fuji屋
2022/03/17(木) 13:58:50.70ID:N9NBGygq0
虎のチャーシュー好き。あの丸くてホロホロのやつ。あとは木曜日のチャーシューも好きだな。
2022/03/17(木) 14:03:39.97ID:PkHWVDzsr
チャーシューはらあめん千寿だな
トロトロ系だとあれを上回るの札幌にはないだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 17時間 57分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況