!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
>>980が次スレを立ててください
※前スレ
千葉市の激ウマラーメン店79
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1647983464/
千葉市の激ウマラーメン店80
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1652273158/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
千葉市の激ウマラーメン店81
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/29(水) 00:03:20.40ID:RvU2YFxO0
2022/07/19(火) 09:16:01.32ID:O3myxYxW0
2022/07/19(火) 09:17:23.31ID:8E+yhqbYr
>>251
あー!あの裏コロナ武蔵家?www
あー!あの裏コロナ武蔵家?www
2022/07/19(火) 10:35:56.08ID:NfrHHZ9m0
千葉と西千葉は頑張っているのに、稲毛と来たら・・・・
2022/07/19(火) 10:56:26.06ID:aevSIlLCr
テナント料が馬鹿高いんだろーな
人は多いけど都賀並みに廃れてる
人は多いけど都賀並みに廃れてる
2022/07/19(火) 12:33:32.94ID:GxsgStuZ0
2022/07/19(火) 12:43:19.28ID:O3myxYxW0
2022/07/20(水) 06:13:33.44ID:Qhiojp8V0
総信が居酒屋としても営業か
あそこ落ち着いて飲める内装じゃねーんだよなぁ
あそこ落ち着いて飲める内装じゃねーんだよなぁ
259ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0d02-cIkS [118.155.45.168])
2022/07/20(水) 08:50:18.65ID:Kenwp5vv0 連休中の15時、千葉家外待ち10人
夏の暑さも関係ないね
夏の暑さも関係ないね
2022/07/20(水) 10:20:10.55ID:QSpA443l0
どんなラーメン屋でもそうだけど、行列並んでいて、
3人組とか来ると3人並べる席空くのを待たされるから
流れが遅くなるよね。
3人組とか来ると3人並べる席空くのを待たされるから
流れが遅くなるよね。
2022/07/20(水) 13:12:31.51ID:Qhiojp8V0
千葉二郎は2人で行って別々だったな
ゆっくりするような店じゃなけりゃ別々で良いしな
ゆっくりするような店じゃなけりゃ別々で良いしな
262ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM19-4CWP [150.66.97.167])
2022/07/21(木) 05:47:21.17ID:KWV45vTUM >>258
なんかラーメンも全て中途半端なんだよな
なんかラーメンも全て中途半端なんだよな
2022/07/21(木) 19:23:48.44ID:9HWXnpt9r
今テレビで見たんですけど亀喜屋は人気あるみたいですね千葉駅から少し離れてるようですけど
2022/07/21(木) 20:18:46.69ID:AePme1Kwa
2022/07/21(木) 20:25:20.51ID:mziiT71i0
千葉駅どころか人が住んでる所から歩くのも無理だろ
2022/07/21(木) 22:05:03.82ID:1Y9oq5uN0
あんなとこゴルフ帰りのおっさんくらいしか行かないだろ
2022/07/21(木) 22:48:13.25ID:GTkzYuAA0
モノレールの終点から車で15分くらいの森の中だよw
2022/07/21(木) 22:51:53.53ID:UaZiwR4c0
仕込み数少ないしな
必ず3時前には材料切れで終わる
必ず3時前には材料切れで終わる
2022/07/21(木) 23:08:46.15ID:7HZDqD+Aa
千城台駅から5キロちょいだから歩いて行けないこともない。ダイチャリあればそれ使えば20分くらいかな
270ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6301-coff [221.16.26.166])
2022/07/22(金) 13:24:02.10ID:QSsFLOnl0 千葉駅からって言ってるのに馬鹿なの?
2022/07/22(金) 13:30:01.63ID:rvShnXhp0
千葉駅からモノレールで行く前提なのでは?
2022/07/22(金) 14:38:48.52ID:1n6MtkCsd
千葉駅から歩くやつは居ないだろw
かなりヤバイやつだよそれ
かなりヤバイやつだよそれ
2022/07/22(金) 15:37:25.25ID:cibgj3pq0
千城台駅からなら神月でええやん
274ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ edad-qysg [60.60.199.29])
2022/07/22(金) 15:56:23.20ID:N7PG6nCQ0 恵比寿ブタメン、行ってきた。最後の鰯のスープ割りはいいね。
俺もそうだったけど、初めて来る客はまずコップを探すね。
俺もそうだったけど、初めて来る客はまずコップを探すね。
2022/07/22(金) 18:31:04.48ID:NRBx8WHkM
西千葉といえば
パーコーラーメン風
森田や
パーコーラーメン風
森田や
2022/07/22(金) 18:44:40.60ID:LRI/M/970
森田や旨かったなー、御宿の方に移転したらしいけど遠すぎだよ
2022/07/22(金) 19:36:38.91ID:ZM26AzIax
ます嶋も来週で終わりか
2022/07/22(金) 21:42:07.59ID:/SxorNxbd
久しぶりに稲毛によったから勢拉へ
昔からずっと、こういうのでいいんだよって水準のそこそこの美味しさがすばらしい
昔からずっと、こういうのでいいんだよって水準のそこそこの美味しさがすばらしい
279ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW edad-4CWP [60.61.131.195])
2022/07/22(金) 22:02:47.10ID:bYIo9ftQ02022/07/22(金) 22:54:37.86ID:Fo6rP3bE0
現在の値段知らないけど出来た時は安くて行きまくったな
281ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-3+h2 [49.98.173.68])
2022/07/22(金) 23:31:18.89ID:oJgXZI0Rd >>275
金の糸復活してくれ
金の糸復活してくれ
2022/07/23(土) 00:50:11.28ID:NJn/hIAVa
283ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d702-ofYn [118.155.45.168])
2022/07/23(土) 01:40:03.20ID:RV4OIoq20 セイラも時代と共にそんな存在になったんだね
創業時はうまい店だったのに
創業時はうまい店だったのに
2022/07/23(土) 14:55:23.76ID:SI0cx1B1a
2022/07/23(土) 16:06:59.30ID:YXruM6fa0
あそこら辺を車で通るのが凄いわw
2022/07/23(土) 17:36:14.99ID:vRWfgLgRx
セイラはコストパフォーマンス高いと思う
287ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 668f-Erzq [153.166.54.139])
2022/07/23(土) 18:15:19.93ID:83mpbJ/g0 亀喜屋、タクシー運転手にうまい店連れてってもらうやつに出たからか
2022/07/24(日) 11:39:57.46ID:BJRu0npWa
一年ぶり位に万龍軒行ったんだけど麺変わったのかな?
もっと太くてコシがあったと思う
もっと太くてコシがあったと思う
2022/07/24(日) 17:38:21.93ID:dtm6fXFod
ついに稲毛ます嶋最終章か
2022/07/24(日) 19:35:06.42ID:3LYuPuWRx
明後日、健康診断の後に
チャーシューワンタン麺大盛で最後の〆をしますわ
チャーシューワンタン麺大盛で最後の〆をしますわ
2022/07/24(日) 19:46:32.69ID:PgxXGRcra
ます嶋のワンタン、凪に乗ってる一反麺みたいなもんだよな。餡は小指の爪の半分くらいw 逆にあんな量入れる方が難しいわww
2022/07/24(日) 19:54:38.85ID:PgxXGRcra
ます嶋のラーメン、ひと口目は結構旨いって思うんだけど食べ進めるにつれ急速に飽きていく。青湯系でも篤々とか海空土とはそこが違う
2022/07/24(日) 19:55:54.58ID:PgxXGRcra
スレチだけど佐倉の和屋も同じ印象
294ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM4f-G3rp [36.11.228.131])
2022/07/24(日) 20:03:26.94ID:6KAkcG8wM2022/07/25(月) 01:00:17.09ID:9CtxXyeOM
魚介系、真鯛ラーメン、海老ラーメン…
食べる側が夢見すぎじゃない?
真面目にアラからスープ作ったら一杯2000円じゃきかないのでは
食べる側が夢見すぎじゃない?
真面目にアラからスープ作ったら一杯2000円じゃきかないのでは
2022/07/25(月) 01:56:28.64ID:JuAUpPPid
ます嶋のフルプライス替え玉は応援というか寄付募集的なメニューだったんだろうな(俺はあれに引いて二度目は行かなかったが
2022/07/25(月) 04:13:17.72ID:zwGOAZx3M
いかにも資本系がやりそうな、こだわってますっていう演出だけ一生懸命で、原価率が低いラーメンをブランディングだけで高価格で売る感じの店だよね。
利益率が高そうだからそれなりの客入りのでも儲かる設計なんだろうが、長く続くスタイルではないわな。
利益率が高そうだからそれなりの客入りのでも儲かる設計なんだろうが、長く続くスタイルではないわな。
298ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b7c-bKZf [122.221.229.225])
2022/07/25(月) 12:02:39.78ID:AbNMTD5k0299ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d702-bldA [118.155.45.168])
2022/07/25(月) 13:11:59.12ID:aatYchJ80 新港のゆでたろうに沢山の客
田所も成功するかな?
田所も成功するかな?
2022/07/25(月) 14:05:42.92ID:KyJFZwmy0
>>299
あそこは車通り少ないから微妙。
あそこは車通り少ないから微妙。
2022/07/25(月) 15:13:17.94ID:QDITqZHCr
休日はアレだけど周り会社だらけだからワンチャン儲かりそう
2022/07/25(月) 17:30:06.73ID:0ojSxYYKd
2022/07/25(月) 17:47:00.55ID:n6o8ZfYP0
まぁ確かに弁当屋のが安いし会社出なくて済むしね
昔あの周辺で働いてたけど弁当不味いなーって時はコンビニで済ませてしまうしラーメン屋並ぶのは面倒よね
昔あの周辺で働いてたけど弁当不味いなーって時はコンビニで済ませてしまうしラーメン屋並ぶのは面倒よね
2022/07/25(月) 17:50:57.08ID:jhBoP3khx
ます嶋は銀座あたりで
営業したら繁盛したかもね
営業したら繁盛したかもね
2022/07/25(月) 23:30:45.09ID:2hovNu2Wd
明日行こうかな
いつ行ってもオレだけだった
あとレンゲをガチャガチャやってるブス
寂しくなるな
いつ行ってもオレだけだった
あとレンゲをガチャガチャやってるブス
寂しくなるな
306ラーメン大好き@名無しさん (FAX! d702-bldA [118.155.45.168])
2022/07/26(火) 00:08:29.71ID:q4i4Nqms0FOX >>302
三年後に答え合わせしましょ
三年後に答え合わせしましょ
307ラーメン大好き@名無しさん (FAX! Sa2b-9URK [106.180.2.57])
2022/07/26(火) 08:51:02.12ID:1jOKrz8/aFOX 田所新港って以前からキッチンカー+プレハブで期間営業してたとこか
事前マーケティング充分って感じだね
山パンの工場帰りの人も寄るだろうし
ランチ・ディナータイムのコアタイムの捌き(回転率)、それ以外の稼働アップor休業の見切り、あと土日が課題なんだろうな
田所さんは商売上手だね
俺は好きではないけど、感心する
全て憶測です
事前マーケティング充分って感じだね
山パンの工場帰りの人も寄るだろうし
ランチ・ディナータイムのコアタイムの捌き(回転率)、それ以外の稼働アップor休業の見切り、あと土日が課題なんだろうな
田所さんは商売上手だね
俺は好きではないけど、感心する
全て憶測です
2022/07/26(火) 09:15:04.84ID:pQy5LTwx0FOX
田所て千葉北は食券じゃないけど食券機入れるかね
2022/07/26(火) 10:37:16.11ID:9Te/3WIsdFOX
駐車場少ない気がする
2022/07/26(火) 12:26:33.83ID:GQ+xY1nZ0
>>309
元々コンビニで裏にも停める所がある
元々コンビニで裏にも停める所がある
2022/07/26(火) 16:09:06.06ID:tdp16l2Hr
凪系の店、来ないかなあ
312ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2602-Erzq [121.107.92.178])
2022/07/26(火) 16:59:59.64ID:p+fDwtS10 以前二郎系(二郎ではない)行ってラーメン頼んだら至って普通のラーメンが出てきた
周りの人はてんこ盛りの野菜や肉のラーメンで俺もあれが食べたかった
どう注文すればあれが出てくるのか聞くのもシャクなので普通のラーメン食って店をでた
悔しいからもうそこには行ってない
周りの人はてんこ盛りの野菜や肉のラーメンで俺もあれが食べたかった
どう注文すればあれが出てくるのか聞くのもシャクなので普通のラーメン食って店をでた
悔しいからもうそこには行ってない
2022/07/26(火) 17:05:19.06ID:pQy5LTwx0
そこ中華そばとG系が別の店だったんやろな
2022/07/26(火) 17:07:29.35ID:9v11DQBfa
315ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H3b-9URK [218.251.122.98])
2022/07/26(火) 17:28:32.33ID:pE5ffFAnH2022/07/26(火) 17:41:46.93ID:wBdhZAq2d
キチクレにも優しいなお前ら
2022/07/26(火) 20:03:13.67ID:GG0tv09Qd
あの店は一日中サザン流してるのかな
変な店だった
変な店だった
2022/07/27(水) 13:14:12.24ID:IBIREXwMx
ます嶋に最後の食べ納めしてきた。チャーシューワンタン麺大盛で1300円
これで満腹とはいかなかったのが閉店の原因かな
お昼時に客が8人いたのは
驚いたわ
これで満腹とはいかなかったのが閉店の原因かな
お昼時に客が8人いたのは
驚いたわ
2022/07/27(水) 13:59:46.49ID:QLnRS7++d
さすがにます嶋の跡はラーメン屋は入らないだろうな
2022/07/27(水) 14:14:18.63ID:f8gUk4G7M
入るとしても屁専門店だろうね
321ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b5f-8KsY [106.73.132.128])
2022/07/27(水) 14:42:56.22ID:O5M+K+5C0 >>320
放屁専門店ってなんだよw
放屁専門店ってなんだよw
2022/07/27(水) 14:45:07.45ID:JkxkZ7Y9d
2022/07/27(水) 16:39:02.43ID:X8+ub16cr
サザンばっか流すとかかじろうの悪口はそこまでだ
2022/07/27(水) 17:36:34.54ID:r6jKhGw7M
稲毛でラーメン食うなら
ここってあるかね
西千葉に比べると
なにげに検見川界隈のほうが
良店多いのか
ここってあるかね
西千葉に比べると
なにげに検見川界隈のほうが
良店多いのか
2022/07/27(水) 17:54:00.49ID:gKzFJlcG0
稲毛はカレーの街だから
2022/07/27(水) 17:54:38.19ID:IUiWE3Hk0
旨麺のパーコーや期間限定の海老味噌つけ麺は美味いな
2022/07/27(水) 17:57:01.28ID:S4a0pvizx
盛りト家はなんで繁盛してるのかな?
328ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM17-RXhD [150.66.85.169])
2022/07/27(水) 18:48:42.94ID:t8WqIE/8M >>327
駅近だし、まぁまぁうまいぞ
駅近だし、まぁまぁうまいぞ
2022/07/27(水) 19:02:54.10ID:BTYHtfpP0
>>318
1000円越えはツライわ
1000円越えはツライわ
2022/07/27(水) 19:08:50.80ID:vwLN5oZrr
トナリの990円のタンからセットはめちゃくちゃ満足感たけーのにまっすーときたら、、、
2022/07/27(水) 21:03:37.57ID:siz7+Lshd
ます嶋はいつ行っても同じ味だったね
セントラルキッチンってやつなのかな
美味いからどうでもいいけどさ
セントラルキッチンってやつなのかな
美味いからどうでもいいけどさ
332ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b5f-8KsY [106.73.132.128])
2022/07/27(水) 22:03:14.23ID:O5M+K+5C0 どうでもいいのに語るやつw
2022/07/28(木) 17:51:24.18ID:QNjgNTAFx
>>328
エセ家系だよね
エセ家系だよね
334ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM17-RXhD [150.66.72.187])
2022/07/28(木) 18:38:07.89ID:YKUJqmBxM >>333
そうなんだけど下手な店より美味いんだよな…悲しいけど
そうなんだけど下手な店より美味いんだよな…悲しいけど
2022/07/28(木) 18:50:35.87ID:ho+FHX9yx
でも相馬家とは比べものに
ならないよ
ならないよ
2022/07/28(木) 18:57:44.63ID:jjRfMmiqM
下手な店よりは ってわざわざ書いてるだろ…。
2022/07/28(木) 19:36:34.10ID:jrsjRq8/0
稲毛駅近辺は駐車場無しが当たり前だし駐車場代出してでも食いたい店ないからな
2022/07/28(木) 20:09:31.68ID:COV0o4+wa
2022/07/28(木) 20:09:31.93ID:COV0o4+wa
2022/07/28(木) 21:15:17.60ID:2TnoL3zl0
2022/07/28(木) 21:45:40.59ID:WQ+y/f3da
2022/07/28(木) 21:57:03.20ID:2TnoL3zl0
343ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2b-fDsH [106.155.3.2])
2022/07/28(木) 22:22:18.39ID:WQ+y/f3da 相馬家が稲毛駅周辺w
2022/07/28(木) 22:28:32.79ID:WQ+y/f3da
で、「店でスープとってるとこ」って言ってんのに
「喜楽、日高屋、旨麺」www
「喜楽、日高屋、旨麺」www
2022/07/28(木) 22:32:42.58ID:2TnoL3zl0
2022/07/28(木) 23:22:46.89ID:3Mbr5tJ50
末広家、千葉家、杉田家で一番おいしいのどれか教えろ
2022/07/29(金) 00:54:30.67ID:LYSMAjaH0
千葉家>杉田千葉>末広
まぁどれ行っても外れなし 好みの問題
まぁどれ行っても外れなし 好みの問題
2022/07/29(金) 08:54:51.12ID:i3Ddaj6r0
まぁ好みだよな
おれは 杉田>千葉>末広
おれは 杉田>千葉>末広
2022/07/29(金) 09:20:12.87ID:5v99drjdd
虎ノ穴復活しないかな
350ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f63-RXhD [180.34.45.77])
2022/07/29(金) 10:07:40.06ID:QlO6u9Ge02022/07/29(金) 12:32:18.77ID:BVv0Hzkp0NIKU
好みと行きやすさ
杉田家駅前>末広家>杉田家祐光>千葉家
杉田家駅前>末広家>杉田家祐光>千葉家
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 備蓄米の輸送費を国が負担と小泉農相 ★3 [おっさん友の会★]
- 【テレビ】橋下徹「誰やガラガラや言うたヤツは」 万博の来場者が過去最多の15.7万人、累計400万人突破! “発起人”が喜び爆発 [冬月記者★]
- 「美人だね」「スタイルいいね」「ちゃん付」は全てアウト? 意外と知らないセクハラの境界線 [少考さん★]
- 「おにぎりすら食べられない」相次ぐ郵便局員の突然死 ★2 [おっさん友の会★]
- 妊娠発表41歳女性芸人、優先席マナー記したブログに賛否「座ってる健康な人、全員スマホに夢中で」「優先されて当然!という気持ちで…」 [jinjin★]
- 【長野電鉄3人死傷】強風で飛ばされた小屋は固定されておらず…所有者「これからするつもりだった」 [ぐれ★]
- 【朗報】 波乱万丈の人生を送った「水原一平」の反省を描いたドラマが制作されることに [875588627]
- ハンガリー政府が画期的な値上げ対策を発表、食品企業が取れる利益は10%だけと指定。食料価格が直ちに暴落して価格統制大成功へ [709039863]
- 【悲報】財務省、廃棄したはずの森友文書を別の開示請求でうっかり開示してしまう🥺 [519511584]
- 【悲報】日本人、「清涼飲料水」を飲まなくなる。 [608329945]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者5🧪
- 【正論】石破茂首相「国民全体が新たに少しずつ痛みを背負うことで農家を補てんできるお金を作り出せる」おコメ税を検討へ [339712612]