X

【博多】福岡都市圏のラーメン 33杯目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/06/08(木) 02:40:13.11ID:j8Rr43m00
ラーメンと無関係の話題禁止
>>980踏んだ人は次スレ建てること
すぐにマウント取りたがる老害はスルーで

姉妹スレ

福岡エリアの家系、二郎系、非豚骨
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1644253454/

【ランチ】福岡県の飲食店を語ろう【居酒屋etc】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1644252691/

【福岡県周辺】うどん1杯目【柔麺、腰麺、細麺、太麺】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1487006937/

前スレ
【博多】福岡都市圏のラーメン 32杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1683254083/
880ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd2a-PJUy)
垢版 |
2023/07/31(月) 05:23:03.69ID:hNiVJjavd
久留米スレでやれ
2023/07/31(月) 07:22:30.39ID:/Xb2YY+80
本場の博多で勝負したいと言って八女にオープンてどういうことかね。
2023/07/31(月) 07:35:10.01ID:8Ngho3sU0
>>879
自分はどう思うの?
サービス業は店と客との相互契約で成り立つから店は年齢や性別の制限、素行の悪い客の入店拒否も可能。客は気に入らない店には行かなくなるだけ。
アナワシのやっている事は問題ない。
883ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1f-U8cB)
垢版 |
2023/07/31(月) 08:16:39.65ID:MO2Ly6Vja
って言う宣伝かな
福岡店出来たら、モノは試しに一度は行ってみるかな
2023/07/31(月) 08:25:23.60ID:JScjjhexd
アレは良いベースになる
ガンガンアレンジ効くよ
鶏みを足して濃厚家系、臭みと花蝶を足して超豚骨カプチーノなど
あんないガス使ってよく採算取れるもんだ
2023/07/31(月) 09:58:38.13ID:fb2O4kBod
「モヒカンらーめん」本店全焼 久留米
https://www.fnn.jp/articles/-/564615
886ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bb01-IPSQ)
垢版 |
2023/07/31(月) 12:28:50.20ID:1ViEIKmz0
赤坂のやま中なんかも高校生未満入店お断りだけどね
モツ鍋ごときでお高く止まりやがってとは思うが、店がそういうならしょうがないじゃん?
887ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4acd-rfqq)
垢版 |
2023/07/31(月) 14:09:14.03ID:hd5BJyXN0
俺の行きつけの中洲のお店も高校生禁止だけどな
888ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW da32-HC6L)
垢版 |
2023/07/31(月) 17:16:36.32ID:MNl5Wkrh0
あーやっぱりモヒカンラーメンね、鍋の空焚きみたいやな
889ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1f-U8cB)
垢版 |
2023/07/31(月) 17:41:10.73ID:/R81Vyr+a
火をかけたまま誰も気づかず帰宅って、ありえんやろ
2023/07/31(月) 17:45:20.80ID:/Xb2YY+80
ありえんと思うけどそういう火災はよく起こってる。
2023/07/31(月) 20:40:09.37ID:ZEaAQUzG0
原田の膳で先日ババアが調理してたがチャーシューがクズ肉ひとつまみしかはいってなかった
今日行ったら巨漢の兄ちゃんが調理してたがスライス3枚入ってた
ババア何なんや
2023/07/31(月) 20:48:21.35ID:rkGdSGcf0
>>891
俺なら写真撮るけど。
次回はお願いね。
2023/07/31(月) 21:49:45.80ID:ZEaAQUzG0
>>892
せやな
2023/07/31(月) 23:24:38.58ID:c/Rb4so90
>875
俺なら店入った途端、エアコン無しで御免と店をすぐ出るよ
895ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ea7c-yt+6)
垢版 |
2023/07/31(月) 23:31:36.03ID:rYsvlGbt0
ラーメンとチャーハンとかガッツリ食ってるどう見ても50前後のオッサン達は、胃腸が強いのかそれとも不摂生だから老けて見えるだけなのか
896ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bb01-MkdW)
垢版 |
2023/08/01(火) 06:24:45.12ID:ze+JwcMM0
最近博多が市ではなく区と知りましたσ(^_^;)
長浜ラーメン大好きです
2023/08/01(火) 08:02:17.64ID:gUl8AXCEM
https://lite.tiktok.com/t/ZSLQh2Atq/

↑新作アプリのライトverの方をインストールしてない人は5000ゲットできます。
1週間チェックインするだけで貰える

https://i.imgur.com/OvpEKzS.jpg
2023/08/01(火) 11:07:42.62ID:kd79FjEZ0
王道家の前通ったら目隠しシートが貼られていた
ガラガラが丸わかりだったもんなあ
家系は市内じゃ流行らないだろ
筑豊や北九で駐車場付きなら
2023/08/01(火) 11:56:54.29ID:m+haK0/hd
家1で「ちょいベタ ちょいカタ」と注文する若い客が来て中々注文が通らずキレてたw
結局カタで通してたけどちょいベタはまあわかるけどちょいカタならカタでいいだろと思った
何だよちょいカタて
2023/08/01(火) 12:20:19.80ID:kd79FjEZ0
ガイジVSガイジンwww
901ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd2a-PJUy)
垢版 |
2023/08/01(火) 13:20:30.49ID:xrdPbXeQd
ちょい池沼なんだろうなそいつ
2023/08/01(火) 14:32:39.47ID:MmDdxghJa
老舗は原理主義の発達多そうだからそういう客率高そうだね
店員外人で正解
903ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6a02-IPSQ)
垢版 |
2023/08/01(火) 20:33:28.65ID:GbAOxtyU0
>>898
普通に客入ってるから安心しろ
904ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1f-U8cB)
垢版 |
2023/08/02(水) 12:57:15.83ID:sLeuJKwBa
>>903
時間帯何時ごろ?もう10回は行ってるけど、平日、土日関係なく昼間はガラガラよ
夜も7時頃に2回行ったけど、店員さんと仲良くなった(笑)
2023/08/02(水) 17:08:31.37ID:rMb/rau+0
ビッグバン以前に借りたから家賃安いんだろうな
今年の三代アレ
王道家、丿貫、油そば
2023/08/02(水) 17:35:16.77ID:EgPZFWUy0
まぁ王道は昼飯時でも別に並んでなくて、人気店!とは言えないレベルなのは確か
2023/08/02(水) 18:36:53.77ID:rMb/rau+0
あの場所でやっていけるのはのはシンシン、一双ぐらいだろ
地元民からはアクセスイマイチだし観光客向けだね
2023/08/02(水) 22:07:22.96ID:BfqZkJOw0
いっぱち大土居新店舗行ってきた
1時過ぎだったが行列ってほどではなかったけど待ちがあった
あのクオリティーで300円はありがたい
2023/08/02(水) 23:26:36.81ID:lZ3aJeLj0
糸島市のなおちゃん行ってきた
スープ多いので麺が少なく感じたわ
2023/08/03(木) 01:32:12.95ID:kMcCopkqd
なおちゃんて大濠に2号店あったけど閉店したんだっけか
911ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d35f-ldbB)
垢版 |
2023/08/03(木) 02:22:44.22ID:pTkzXytb0
会社が近くだから王道家の前よく通るけど、昼時は数人並んでるくらいかな。
あれだけYouTubeで告知して騒がれてた割には、あまり人気が広がらなかった印象。
2023/08/03(木) 05:09:13.82ID:+mmkTXPgH
なおちゃん評価高杉
913ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4acd-rfqq)
垢版 |
2023/08/03(木) 12:24:24.70ID:OjflnXt80
>>911
オープンしたての頃はここにもかなりの数の工作員紛れ込んでたしな。
2023/08/03(木) 17:44:02.83ID:tB+VyqsMa
中丸見えの時は外待ちなんて見たことないな
王道家清水もきっちり説明させるとか言ってたけど今じゃ福岡店は完全に忘れられてる
各地の兄弟弟子とも交流なさそう
2023/08/03(木) 18:08:27.02ID:w9IFb07vd
イキりキャラは福岡では無理なんじゃないかな。
916ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW db0b-FU0y)
垢版 |
2023/08/03(木) 18:54:50.11ID:LIo7yzfd0
素直にうどんやってればw
2023/08/03(木) 20:16:26.98ID:bvUc8h1G0
うどん栄行ってみたかったんだけど今ラーメン屋になってるのな
ラーメンスタンドシュラも行く前にもう閉店しとった
2023/08/04(金) 00:30:37.85ID:jWH/EO/m0
アナワシも出店厳しいだろうね
今建築資材値上がってるしビッグバンの影響で大家も強気な家賃設定
営業時間短いしそこまで利益出てないとおもうよ
回転遅いし現状では一週間平均でうまく客が来たとしても20人/hぐらいでは
客単価1000円だとしても6万
そこから家賃人件費材料費光熱費税金引かれてさらに個人の諸々があるからね
アナワシはビッグマウス程儲かってないと思う
下手に福岡挟むよりyoutuber仲間の紹介で融資受けて東京に直行った方がドリームあると思う
919ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f5f-ql58)
垢版 |
2023/08/04(金) 00:39:04.86ID:3qMGWeq80
東京じゃ無理
無鉄砲があるし
今のまま続けた方がいい
2023/08/04(金) 00:43:01.92ID:jWH/EO/m0
俺もそう思うが天下とるとか言ってるからね
ちなみに無鉄砲燃えたんだわ
921ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f5f-ql58)
垢版 |
2023/08/04(金) 01:08:15.80ID:3qMGWeq80
>>920
燃えたって物理的にか!
そこそこ近所なのに全然知らんかった!
922ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMda-MkdW)
垢版 |
2023/08/04(金) 06:42:59.46ID:k5BW4BuEM
>>908
自分は春日在住でよく行きます
いっぱちと牧のうどんはループして食べてる
2023/08/04(金) 08:56:08.29ID:r3de0Uc+0
駅南の18めっちゃ薄くなってるよ
値上げしたし元に戻ったかなって行ったけどやっぱり薄かった

つーか値上げってラーメンだけなんだよな
ラーメン以外はたぶん据え置きのはずだから、そこは優良だな
924ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1f-U8cB)
垢版 |
2023/08/04(金) 10:17:34.09ID:5YatAYjaa
>>923
かつてのなんでんかんでん川原状態かな?
客数とスープの寸胴がマッチしてないとは思えない客数だと思うけど
単に水増しして、原価下げてるだけか?
925ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMe6-rfqq)
垢版 |
2023/08/04(金) 12:24:04.20ID:0f5+WTnvM
今は少し高いが唐木屋が390円で一番美味い
926ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6a02-IPSQ)
垢版 |
2023/08/04(金) 13:24:49.18ID:8cbsrGMh0
人の足引っ張ることしか考えられない福岡カッペ民笑えるw
2023/08/04(金) 16:33:42.45ID:NH6uroWZa
東京のスレも同じなんだよな
2023/08/04(金) 16:46:42.24ID:sHx9KURp0
5ちゃんですから。
929ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd8a-WXuy)
垢版 |
2023/08/04(金) 23:22:20.35ID:VgUmgV2Hd
久しぶり雑餉隈の陽八行ったら少し値上がりしてました
ラーメン680円替玉150円焼き飯セット1180円
参考までに
930ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7701-GH7z)
垢版 |
2023/08/05(土) 19:14:43.93ID:cCVB0wYD0
東京にある一風堂@恵比寿や赤のれん@西麻布も美味しいけどなんでんかんでんが好きです
福岡市の皆さんのこの3店舗のどんな感じなのでしょうか?
931ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a3cd-AMGm)
垢版 |
2023/08/05(土) 22:06:42.25ID:sRGm4eMs0
>>930
元祖長浜屋行けばいいんじゃねーの。
932ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdcf-Rm6z)
垢版 |
2023/08/06(日) 00:10:22.16ID:H3zyJvNRd
またレス乞食トンキンかよ
2023/08/06(日) 00:42:04.29ID:EZPCIpAZ0
フカキョンは若い頃、ラーメンばっか食ってるってラジオで言ってたな
ラーメン、ラーメン連呼しててあだ名ラーメンに変えた方がいいんじゃねと思った記憶
まあ東京のラーメン屋しか挙げてなかった気がするけど
2023/08/06(日) 00:57:05.92ID:D46Z+3dC0
>>930

東京にある一風堂や赤のれんは、東京風にアレンジしてあるだろうし、ましてや博多ラーメンの味を東京で広めたいと始めた
なんでんかんでんの味なんて、福岡市民は知らないし興味もないよ。
935ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a3cd-AMGm)
垢版 |
2023/08/06(日) 06:39:55.00ID:Dm+9zsRo0
なんでんかんでんとかマネーの虎で人気保ってた店だろ。
全国ネットのTVで社長の目の前でマズイとかあってたの思い出す。
当時、新卒で東京いたけどどこもマズイが結論。

関東は業務用スープ混ぜて売るラーメンしかないだろ
936ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sddb-Rm6z)
垢版 |
2023/08/06(日) 07:10:17.49ID:nQG3NCpQd
レス乞食トンキンに構うなって
937ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a3cd-AMGm)
垢版 |
2023/08/06(日) 08:28:54.10ID:Dm+9zsRo0
七福亭が鉄板で美味い。
チャーハンだと西新のジロウマル。
前スレて東区やら薬院のハシモト美味いあったんで行ったが、ジローマルには全然勝てない。
2023/08/06(日) 09:47:57.43ID:PCMt3lPr0
ジロウマル一回行ったら美味かった
まぁ至極当然というか、見るからにカラフルで具材というかかまぼこたっぷり使ってる

しかし二回目行ったら、チャーハンもラーメンも酷いのが出てきた
パサパサチャーハンとデロンデロンに伸びたラーメン
939ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a3cd-AMGm)
垢版 |
2023/08/06(日) 11:30:44.80ID:Dm+9zsRo0
チャーハン頼んだらセットで豚骨スープ出てくる店はハズレはない印象。
あれの元祖って薬院なん?
2023/08/06(日) 11:42:53.27ID:v6ZcIhkm0
多分どこかの町中華。
941ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sab1-nBMK)
垢版 |
2023/08/06(日) 12:55:02.36ID:vh022Chfa
>>935
なんでんかんでんは、マネ虎に出る前が全盛期よ
出たおかげで客数が増えすぎて(1日1500食)駐車場トラブル、近隣住民とのトラブルで、敷地を増やしたけども、その頃には客数が落ちてた。
そして、言われてる水でのスープのカサ増しは、マネ虎出てるころ話
とても1500食捌けるだけの厨房の大きさではなかった

いまのなんでんかんでんは、まっとうにラーメン作ってる
942ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 095f-/DZf)
垢版 |
2023/08/06(日) 12:59:45.06ID:2GAdjAPl0
>>941
まっとうにラーメン作ってるって…セントラルキッチンはまっとうにラーメン作ってると言っていいのか?
2023/08/06(日) 14:23:02.78ID:0tAloaNkM
CKがまっとうじゃないなら牧のうどんもダメじゃん
944ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f302-mBaV)
垢版 |
2023/08/06(日) 18:36:07.22ID:ZNXXGOpW0
レベル上がりまくった東京じゃ昔ながらの豚骨ラーメンは通用しないからねぇ
もうマイナーなご当地ラーメン扱い
2023/08/06(日) 19:39:48.59ID:GqUcwFOrd
チャーハンでなく焼きめしと書いてる店に行きたい
2023/08/06(日) 19:53:29.58ID:EZPCIpAZ0
台風過ぎたら少し涼しくなってラーメン食べやすくなるかな
2023/08/06(日) 21:07:40.69ID:Vpm2/S750
>>930
ばりこて(東高円寺)でぶちゃん(馬場元ばりこて)が本場仕様
有名な高円寺のなんとかと田中商店は…
ってのが上京仲間の意見です

福岡来たら元長、ふくちゃん、味心おすすめです
948ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM17-AMGm)
垢版 |
2023/08/06(日) 21:12:43.35ID:/+OnEm9EM
関東はセントラルキッチンだらけで値段高いし損するイメージしかない。
行列がデフォなのも嫌な要素
2023/08/06(日) 21:21:05.50ID:xNvGyQ/10
>>944
福岡は福岡の在り方で良いと思う。
そのレベル上がりまくったラーメンとやらが好きな人は食べれば良いし、上下など作る必要も感じない。ただ福岡に生まれ住んでいつもの地元の老舗ラーメンを食べるルーティンが変わる事もない。

以前にじろう。を勧めてくれて、岩のりトッピングを教えてくれた人ありがとう。今日初めて行ったけど、焼き飯が鮮やかな赤い細かいかまぼこが特徴的で油が乗って凄く美味しかった!またリピート必須でした。岩のりトッピングは絶対欠かせないと思った。あの香りは素晴らしい。言われなかったらスルーしてたわ。
2023/08/06(日) 21:52:43.85ID:EZPCIpAZ0
南福岡雑餉隈あたりはおいしい店多そうなイメージ
2023/08/06(日) 22:55:55.72ID:0tAloaNkM
>>944
博多のソウルフードとしてのラーメンってのはそういうもんじゃないんだよ

2000円やるから好きなラーメン食えって言われても
名代やはかたやが食いたけりゃ行くんだわ
2023/08/07(月) 00:15:11.97ID:NVp9IJqQ0
フカキョンはじゃんがらラーメン推しだったらしい
今はどうか知らんけど
2023/08/07(月) 00:53:40.01ID:JcRdwBex0
>>937
七福亭いいよね
微妙な立地で駐車場も無いし変な客が来ない
地元民に愛されてる店やわ
2023/08/07(月) 00:58:40.98ID:JcRdwBex0
炒飯(焼飯)はじろう。と塩原いってつの2強でしょ
そこに有吉商店が食い込むかどうかってレベル
春陽軒も中華橋本もお呼びじゃないよ、正直
955ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr19-PB1V)
垢版 |
2023/08/07(月) 01:00:28.22ID:+FbW9JcCr
セントラルキッチンが低く見られる謎
品質の安定度も衛生面も店炊きより勝ってるのに。
956ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f302-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 08:08:33.82ID:WjKyDI0L0
セントラルキッチンと業務スープが混同してんじゃね?
957ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f302-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 08:13:09.91ID:WjKyDI0L0
>>949>>951
もちろん福岡はそれでいいんだよ
東京ではなんでんかんでんが異常に流行った時とはもう違うよって話
渋谷の唐そばだって最初すごかったんだぜ
2023/08/07(月) 09:47:21.56ID:7ojAxpd/0
普通のとんこつラーメンで美味い所って700円以下だね
それ以上の所は店主が店にいないので味も察しって感じ
2023/08/07(月) 09:49:03.10ID:5UcpPUHNp
>>957
東京のラーメンでマウント取ったり、福岡と関係ない思い出話しをするなら東京のスレでやらないと。
話がズレてますよ。
960ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f302-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 09:51:07.64ID:WjKyDI0L0
>>959
これがマウントに見えるってどんだけ東京コンプなんだよw
なんでんかんでんとかの話が出たからちょっと触れただけだろ
961ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd2f-Rm6z)
垢版 |
2023/08/07(月) 09:54:43.42ID:zO0p8dJNd
トンキン豚骨ラーメンスレでやれよ
962ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f302-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 09:56:57.13ID:WjKyDI0L0
トンキンとか言ってカッペが精一杯イキってるの草w
コンプ刺激しちゃってごめんねw
2023/08/07(月) 09:58:38.25ID:/8JMNzl1d
コンプが強くて攻撃的な人とは意思疎通が難しい
そのコンプをほじくって解明しないと意味わからんからね
2023/08/07(月) 10:02:52.81ID:eXXs1JSIp
>>960
あのね、東京、千葉、神奈川のラーメン屋は俺も大概行ってるんだけど、あんたみたいに東京のラーメン被せてマウント取ったり、細かい関東の店名出したりして関係ない話をここでする必要ないからしない訳よ。したけりゃ、俺は向こうでするから。あんたもそういう話はここに相応しくないから、向こうのスレでやりましょうよ。ここは場違いですわ。
965ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f302-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 10:04:31.52ID:WjKyDI0L0
>>964
スルーしろよカッペw
ムキになって絡んできたから相手してやったんだろ
文脈読み違えて的外れな絡みしてきたのかっぺだろw
966ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-Rm6z)
垢版 |
2023/08/07(月) 10:06:28.17ID:1tOybqbzd
www

944 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f302-mBaV) 2023/08/06(日) 18:36:07.22 ID:ZNXXGOpW0
レベル上がりまくった東京じゃ昔ながらの豚骨ラーメンは通用しないからねぇ
もうマイナーなご当地ラーメン扱い
2023/08/07(月) 10:08:11.76ID:d39dHrGR0
うざいのはあぼんすればいいのに
2023/08/07(月) 10:09:01.20ID:Gu4rZqU10
俺は麺ズ赤のれんさえあれば生きていける。
2023/08/07(月) 10:17:17.07ID:RRPEGd8+p
>>965
そのカッペスレにしか居場所がないから東京のラーメン食べただけでドヤ顔でマウント取りにくる辺りが泣けてくるよな。あんただけが食べてる訳じゃないのにそれも知らずにマウントとるから恥ずかしいと思われてるのに気付いてないのが哀れだよ。
まあ、ここにもあんたの居場所なんかないな。
どこの地方のスレに行ってもあんたよりラーメン食べてる人間はいるから、何やっても無駄だわ。
率直に言ってあなたの存在自体がすでに無駄です。
970ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f302-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 10:20:40.88ID:WjKyDI0L0
>>969
だからあの程度の書き込みをマウントと受け取ってしまうカッペ根性直せよw
いちいち絡んでくるお前こそ無駄だよw
971ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエーT Sa93-1PqA)
垢版 |
2023/08/07(月) 10:23:52.32ID:xs17wWi0a
こんな暑いときにラーメン屋に客がいるものなのか誰か教えてください
ほぼいかないんで
2023/08/07(月) 10:33:48.72ID:7ojAxpd/0
東京といえば駒やで修行したラーメン健太一杯1000円だぞ
なんだかね…
2023/08/07(月) 10:50:50.07ID:Gu4rZqU10
>>971
暑いときこそラーメンだよ。
香椎の味好ラーメンとか最高。
2023/08/07(月) 13:41:39.99ID:qJBqA7aGd
>>962
煽り方が下手くそ
w は付けないほうがいい
975ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sab3-c/5M)
垢版 |
2023/08/07(月) 17:22:18.94ID:P19755yEa
東京の豚骨ラーメンは高級外食だから発展しないと客が来ないが
福岡で豚骨ラーメンはソウルフードだからね
ある意味おふくろの味
ずっと同じで合って欲しいと思うのよ
東京なら煮込みとかもんじゃみたいなものかな
976ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sab1-nBMK)
垢版 |
2023/08/07(月) 17:48:03.32ID:SZlzZT+/a
ぶっちゃけ、キャナルのラー博とか空港のラー滑とか、価格も増しだし、種類からしても福岡県民向けじゃなく福岡に来た人向けだよねぇ
2023/08/07(月) 20:54:50.06ID:qJBqA7aGd
>>975
直球ド真ん中な回答やね
コピペして使わせて貰うわ
2023/08/07(月) 21:23:52.51ID:UGYz9DW+0
若い時は汗だくで食うのもためらわなかったが、年取るとのう・・・
979ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd2f-Rm6z)
垢版 |
2023/08/07(月) 21:39:26.70ID:38yKBrVEd
家2は700円で家1は500円ってナメとるよな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況