X

埼玉県北部&秩父 21杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ラーメン大好き@名無しさん (3段) (ワッチョイW 175f-oRTa)
垢版 |
2023/07/10(月) 00:14:06.59ID:94AYNrJv0
!extend:checked:vvvvv:1000:512


前スレ
埼玉県北部&秩父 18杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1616202154/
埼玉県北部&秩父 19杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1647920119/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

埼玉県北部&秩父 20杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1667314023/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/07/15(土) 12:56:21.32ID:ZGtYs/R3d
にぼ兄弟いつ復活したんだ
23ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd62-ksyR)
垢版 |
2023/07/15(土) 13:24:03.42ID:GBsoXPxkd
>>22
何処?
2023/07/15(土) 14:49:11.70ID:HUxKM2Hu0
行田市駅のあたり
果物屋の前の道を入ってすぐ
焼肉崔家の対角側
2023/07/16(日) 11:28:59.41ID:LG+0kptjH
にぼ兄弟すきな店だから復活ならうれしい
ちょっと偵察に言ってみるかな
26ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ceda-ksyR)
垢版 |
2023/07/17(月) 08:32:16.42ID:rFZoMySs0
今日はお休みの店多いから何処にするか迷う
27ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd9e-zzlG)
垢版 |
2023/07/17(月) 09:13:44.35ID:8KOz+YVFd
>>21
そこはラーメンが超好きかそうでもないかで変わってくるんじゃないかな?
俺は同じ1000円でもラーメンが超好きだから品数豊富なランチよりラーメン選ぶ
2023/07/17(月) 18:29:18.18ID:1UjboMWWd
あれ?
本庄のいただきから、閉店のツイート出てる?
煮干し中華も豚骨も好きだったので、残念

身体を壊したとかでないといいのですが
29ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ceda-ksyR)
垢版 |
2023/07/17(月) 19:06:06.70ID:rFZoMySs0
>>28
見つからないけど?
2023/07/17(月) 20:16:01.63ID:nlltfj6V0
マジだ
残念すぎる
2023/07/18(火) 00:01:17.12ID:fKE0up5I0
次念いつから山椒置かなくなったんだ
山椒との相性がズルすぎてまた時々食べに行くようになったところなのに
2023/07/19(水) 09:17:45.74ID:636PnZU40
https://i.imgur.com/oSOrqWS.jpg
https://i.imgur.com/W9whhr7.jpg
ちょうど10年前の発見した!牛さん‥‥
2023/07/19(水) 09:47:57.12ID:c3m3YM+jH
>>32
マップの記者でもあったのか。
2023/07/19(水) 10:56:53.55ID:CptPBZkNd
牛さん何者かと思ってたけどそういう人だったんか
かなりラーメン愛のある人だとは思ってたけど意外だわ
2023/07/19(水) 12:01:48.64ID:hHsJL8Rqa
籠原の新店今日プレオープンだって
2023/07/19(水) 16:30:37.51ID:636PnZU40
https://i.imgur.com/DnsITP5.jpg
牛さん今いくつやねん‥‥
2023/07/19(水) 21:09:33.55ID:x0F93O/yd
>>35
なんかヨコクラストアハウスのパクリぽいねw
38ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e601-D5G4)
垢版 |
2023/07/19(水) 21:33:46.42ID:+SPAQ3Ng0
>>36
あの頭を見れば大体の年齢は察しがつくだろうに
39ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ceda-ksyR)
垢版 |
2023/07/19(水) 22:27:33.41ID:Z047b90V0
>>35
今日食ってきた。
昆布水つけ麺のみだったけど、あんまり好きじゃないなぁ。
昆布水のぬるぬるが麺に絡み付くから、逆につけ汁に絡まなくていまいちだった。
40ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ceda-ksyR)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:33:13.84ID:Z047b90V0
土方が隣だったのでタバコと汗臭さで最悪だったわ。
勘弁してくれよと思う
2023/07/20(木) 04:10:52.70ID:m4bORDUZ0
籠原の新店俺も行ってきた
まずは塩で食べろとかなかなか意識高い系やな
家から近いからまた行くと思う
42ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4101-JlEF)
垢版 |
2023/07/20(木) 06:18:18.61ID:NUeSyoPx0
籠原で言えば熊ちゃんラーメンまた食べたいなー。
ラードで炒めた野菜の味噌ラーメンの美味さったら、、、、
思い出補正かも知れんけど本当に美味しかった
2023/07/20(木) 07:14:10.50ID:UxlMPyEv0
本庄大勝軒関連の店ってこの店のこと?
44ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ceda-ksyR)
垢版 |
2023/07/20(木) 07:49:45.45ID:goNrgNTY0
>>43
そうだよ。
今のところ大勝軒らしさはあまりない。
2023/07/20(木) 10:08:19.45ID:O4jIEoCC0
>>44
ありがとう。
器は大勝軒ぽいけどメニューはかなり違う雰囲気だよね。
2023/07/20(木) 14:48:57.49ID:nOI2mNjqa
>>39
俺も行ったけど同じ感想
醤油ぶっかけるか悩んだ

>>41
つけ汁と馴染まないし一気に薄まるから寧ろ大盛の塩で食べたい
2023/07/20(木) 17:11:55.79ID:rwZCl2fX0
本庄大勝軒って駅北と駅南のどっちを指すのん?
48ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ceda-ksyR)
垢版 |
2023/07/20(木) 17:17:45.76ID:goNrgNTY0
>>47
駅南。グローバルソフトウエアの隣
駅北、17号のエネオス隣のは常勝軒だし。
2023/07/20(木) 18:19:03.70ID:9azX972hd
>>39
俺も今日食べてきたけど同じ感想だわ
どろどろすぎるからもう少しサラサラでいいかな
オープンしたばかりだからこれから色々試行錯誤してくんじゃないか
50ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dfd7-/jfo)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:25:06.13ID:Eqxhyfev0
本庄大勝軒から籠原に独立って二郎インスパイヤの富二郎とかパンチョとかオリジナルラーメンやってた店長かな
あの人の好みでスープ濃厚で塩多めなんだが、一回行ってみるかな
オリジナルラーメンやりたがる人だから色々やるでしょう
51ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd62-ksyR)
垢版 |
2023/07/21(金) 12:16:49.49ID:+pu1LkG+d
熊谷ラーメンスタンド、オープン明日か
先走って今日行っちまったわ
2023/07/21(金) 14:27:01.35ID:gLaSRm/Zr
前から気になってた行田の五十番って店に行ってきた
外観や内装は北なシュランだがラーメンの味は間違いなし
なによりチャーハンと餃子が旨かった
2023/07/21(金) 14:40:50.88ID:gLaSRm/Zr
タンメンとチャンポンを注文しようとして「タンポン!」と言ってしまった奴は俺だけじゃあるまい
2023/07/21(金) 16:49:56.37ID:MdereIRF0
>>53
作り話乙
タンメンとチャンポン両方なんて頼むわけねえだろw
55ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b701-jJgX)
垢版 |
2023/07/21(金) 21:17:25.26ID:A6oOSwF30
>>50
本庄じゃなくて赤ふじからの独立だからまた別の人かな
逆に本庄大勝軒の人は今赤ふじにいるっぽい
56ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ceda-ksyR)
垢版 |
2023/07/21(金) 22:23:03.15ID:eTV0ArmI0
>>51
しゃーないから10年以上ぶりに福龍で食ったけど、やっぱり今ひとつだな。
久しぶりにまともな大勝軒系食いたいわw
2023/07/22(土) 06:33:15.95ID:x53q1x7Z0
蕨の大勝軒は東池袋そのまんまの味って感じで本当にうまかった。
閉店したと知った時はショックだった。
この辺の大勝軒のつけ汁は東池袋の味とはかなり違う。
麺は共通性があるけど。
2023/07/22(土) 20:45:10.92ID:ikAv5Q/X0
旧次念がやってた大勝軒リスペクトのもりそばは美味しかったなあ
しばらく行ってないけど所沢も良かった
今残ってる大勝軒はどこも山岸さんの顔をLINEスタンプのようにペタペタ貼り付けててヤクザの抗争を見てる気分になる
59ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-gNiR)
垢版 |
2023/07/22(土) 22:29:08.84ID:ysNEumfeM
次念序を次念て略すの気持ち悪いね
60ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 67da-TZII)
垢版 |
2023/07/22(土) 22:53:08.89ID:vZX8Z2qG0
>>59
入力面倒なんでしょ?
俺は「じ」と入力したら次念序っで出るように辞書登録しとるからそんな略し方しないけどね
2023/07/23(日) 01:52:08.42ID:dRS+/JhvH
にぼ兄弟の前をたまたま通ったが暖簾も出しててすでに営業しているようだった
2023/07/23(日) 06:13:29.86ID:rg1xQdnS0
>>59
そんな些細なことをいちいち否定しなさんな
5chに書き込む年齢層の人が「次念て」のように促音を省略してしまう感性のほうがよほど危ないと個人的に思うよ
2023/07/23(日) 06:56:20.79ID:/9atU2PQ0
わざわざ無駄な煽りをするのも人間性を疑う
2023/07/23(日) 09:09:25.84ID:3VyN54h40
にぼ兄弟は吹上駅近く→もみの湯近く→行田市駅前→行田市駅前で兩蘭として営業→また行田市駅近辺で復活か。
もみの湯近くにあった頃はよく行ってたな。燕三条系のやつが好きだった。
65ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7f-Ut0Y)
垢版 |
2023/07/23(日) 11:39:33.30ID:eHHYXekDd
>>64
ニボって妻沼のパチ屋の敷地にもあったよね。
今はパチ屋共々跡形もないけど
2023/07/23(日) 13:16:57.31ID:iPCaj2PFr
にぼ兄弟フツーにうまかったから豚骨専門になった時はなんでやねんと思ったっけ
昔のメニューで復活したのならなにより
67ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7f-Ut0Y)
垢版 |
2023/07/23(日) 21:12:54.10ID:eHHYXekDd
オリバー、久しぶりに行ったけどブタってあんなにしょっぱかったっけ?
残したく無かったけどしょっぱすぎて体に悪そうだから半分残した。
2023/07/23(日) 22:47:23.96ID:uDfvXBDu0
二郎系行って体に悪そうは草
麺もスープも何もかもヤバいでしょ
2023/07/23(日) 23:58:52.03ID:e6N5Qvhw0
てか、健康に気使うコメするならラーメン全般ダメだなw
いくらあっさりだろうが塩分高すぎる。
サラダチキンとオートミール食いな。
2023/07/24(月) 03:43:35.12ID:mOz90mg60
スープを飲まなければ塩分取りすぎにはならんよ
71ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 67da-Ut0Y)
垢版 |
2023/07/24(月) 10:48:04.68ID:Z1IAGEUA0
熊谷ラーメンスタンド、レギュラーのラーメン食べてきた人いる?
2023/07/24(月) 17:17:51.98ID:upZoSRYgd
レギュラーは食べた人の感想聞きたい
昆布水が全て中途半端でガッカリだったからレギュラーに期待
2023/07/24(月) 18:37:34.83ID:1u5IMXlY0
昆布水つけ麺、他の店で食べたことあるけど全然ピンと来なかったな。
元祖の店とかだとちがうんだろうか?
2023/07/24(月) 18:40:12.88ID:2iKrC//ar
日高屋でチャーハン頼んだら1分くらいで出てきたんだけど温めてるだけ?
75ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 67da-TZII)
垢版 |
2023/07/24(月) 18:47:15.74ID:Z1IAGEUA0
>>72
昼食ってきた。
昆布水よりは良いけどって感じ。
決して不味いわけではなく、それなり美味しいけど期待してたのと違った。
吟とかほうさくとか好きな人なら合うんじゃないかな?
大勝軒のつけ麺ラーメン期待してるとがっかりすると思う。
2023/07/24(月) 20:33:31.90ID:upZoSRYgd
>>75
レスサンクス
吟好きだから期待して行ってみるよ
逆に大勝軒はあんまり好きくないから丁度いいかも
77ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e7d7-onGn)
垢版 |
2023/07/24(月) 20:44:56.08ID:jCOHcgS00
熊谷ラーメンスタンド、本庄大勝軒の店長ではなかったんだな
  ちょっとがっかり
78ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a701-Af8p)
垢版 |
2023/07/24(月) 22:03:28.70ID:ah9u8Rrr0
結局にぼ兄弟ってどこにあるの?
2023/07/25(火) 07:26:39.43ID:+b0MJnAM0
>>52
うまいよね。
町中華だけど博多豚骨とちゃんぽんもうまいらしい。
2023/07/25(火) 07:27:43.00ID:+b0MJnAM0
>>78

>>24
81ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 67da-TZII)
垢版 |
2023/07/25(火) 08:20:26.30ID:MCgJnjAF0
行田のくるまやラーメンいつのまにかつぶれて違う店になってた
2023/07/25(火) 10:25:35.47ID:5JCH+FNjd
いつの話だよw
83ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srdb-Af8p)
垢版 |
2023/07/25(火) 11:01:23.84ID:J9Z73XZQr
>>80
ありがとう
2023/07/25(火) 11:43:47.73ID:kxzzHE3d0
跡地のたけまる食堂の肉汁うどんなかなかうまかった。
2023/07/26(水) 17:27:01.92ID:hWwavCwfd
深谷のラーメン藤がもう止めちゃったな
86ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8702-+kfu)
垢版 |
2023/07/26(水) 18:57:16.18ID:KucSsm2F0
>>85
1年持たなかったね
2023/07/26(水) 19:07:01.56ID:Fqt1FBCTd
すぐ潰れると思ったけど予想通りだったな
2023/07/26(水) 20:35:10.30ID:LSuXMJa30
いつ営業してるか分かんないんだもん
ツイッターやってたんだから臨休だけでも告知して欲しかったよ
89ラーメン大好き@名無しさん (ラクペッ MMfb-rRCM)
垢版 |
2023/07/26(水) 23:37:10.01ID:WkmsHVr+M
そういうのも含めて、やる気が不足だったんじゃない?
2023/07/27(木) 11:46:34.33ID:Ejkol+htd
そもそも長岡で本物食べた人やオランダ軒食べた人なら分かると思うけどあれは生姜の味がするだけのラーメンだよねw
2023/07/27(木) 12:19:56.94ID:KL+eUzNGr
>>79
現状、俺が行った行田の町中華系で一位かも
もちろん四川が存続してたら四川が一位だけど
2023/07/28(金) 23:37:24.97ID:O/tyoSHud
旨いつけ麺食わしてくれ
93ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bbda-eVaA)
垢版 |
2023/07/29(土) 00:02:18.72ID:gemerf440
青野、つけ麺が昆布水しか無いのな。
昆布水嫌いやわ
94ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW be10-MkdW)
垢版 |
2023/07/29(土) 07:55:24.20ID:xu18D6i50
熊谷ラーメンスタンドの食べログ見たけど、無休ってほんとか?
来週火曜日の昼行きたいんだが
2023/07/29(土) 09:20:44.76ID:BuNZyIVod
>>93
青野の昆布水つけ麺はそんなに美味しくはないけど昆布水ぶっかけ卵麺は美味しいよ
2023/07/30(日) 21:56:04.28ID:cD9rsHq+0
青野の店主さんが秩父でたつみやってた時のチャーシュー節そばが大好きだったんだけど、あれは青野でもたつみ屋でももう食べられないの?
97ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7eda-eVaA)
垢版 |
2023/07/31(月) 13:09:11.28ID:YB6YGOdW0
暑いからつけ麺食べに行きたいが暑すぎて家から出たく無いw
深谷市内、周辺で旨いつけ麺食わせてくれるところ知りたいなぁ。
次念序
ラーメンスタンド
福龍
アイモ
くおん

青野
うさぎ
本庄大勝軒
常勝軒
マル汁
は行った事ある。
2023/07/31(月) 13:44:38.45ID:d/S3sakmr
山田太郎あなどれん
本業のうどんがうまくないのに、なんでタンメンがうまいのか
2023/08/01(火) 13:21:20.72ID:rGLvCZX0M
>>97
けんしんは確か平日限定で冷たいつけ麺やってたような?
100ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0bd7-CF7t)
垢版 |
2023/08/01(火) 15:51:38.03ID:jQjMlf8y0
冷たいつけ麺だと、いなかっぺうどんの冷汁豚(塩が好き)のほうが旨いまであるから微妙
2023/08/02(水) 03:52:38.55ID:EOq3h1JEa
うどんだったら千代屋と粉屋の方が好きだな

つけ麺食べたい時はひな多か奔放行く
2023/08/02(水) 06:54:21.75ID:LjWypEdu0
奔放は何食ってもうまいよね。
鴻巣だとしし丸のつけ麺が好み。
上尾の鋼のつけ麺もうまい。
103ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7eda-eVaA)
垢版 |
2023/08/03(木) 19:17:32.38ID:l8AC+kem0
花園アウトレットの次念序、最近オペレーション遅いな。
昼に行ったらガラガラなのに20分かかるって。
前回食べた時麺がやわやわで不味かったから固め頼んでも出来ませんって…
そして出来上がりもやはりやわやわ🥺
麺茹で長すぎるんだよ!20分もかけたらやわやわだろ!
三田のあんちゃんなんとかしてくださいよ
2023/08/03(木) 19:49:43.89ID:SQKDmcHC0
>>103
所詮セントラルキッチンよ
2023/08/03(木) 20:01:15.84ID:BidTOQM+0
三田おじさんは時々テコ入れしにくるけど系列店増えすぎて忙しそうだよね
鴻巣で麺変えて改装したときもベテランを派遣したり生七味作ったり山椒推したりして一時的にテコ入れしてたけど結局生七味以外は残らなかった
106ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdd7-RAvV)
垢版 |
2023/08/05(土) 11:24:34.44ID:bqdASoQ5d
ゴールデンタイガー新店舗どこよ?
107ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdd7-RAvV)
垢版 |
2023/08/05(土) 11:38:45.28ID:bqdASoQ5d
>>106
自己解決した。

自家製麺40stand
熊谷市弥生町2-15-1
108ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdd7-RAvV)
垢版 |
2023/08/05(土) 13:07:18.78ID:bqdASoQ5d
12時半前後LAWSONに車3台(プリウス、アクア、フィット)停めて、オリバー食いにいった黒い服DQN3人組。
LAWSONに通報しておいた。
本部にも通報しておく
2023/08/05(土) 13:42:52.54ID:MppBkV4b0
>>108
GJ
2023/08/07(月) 09:11:57.06ID:ODqg2nmUd
昨日噂の自家製麺40stand行ってきたけどこれは流行らなそうだな
111ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bda-GIpB)
垢版 |
2023/08/07(月) 11:09:46.73ID:zoy7Bjx30
自家製麺40standは正式名称は40だそうです
2023/08/07(月) 12:44:55.83ID:eqT9+isf0
40Standは業態的に行けるかどうかの実験店だと思うぞ
どっかのコンサルが絡んでいるかも
スタッフはバイトでいけるし
2023/08/07(月) 13:43:28.57ID:ODqg2nmUd
実験店だとしたら納得だわ
立ち食いがダメだとは思わないが女性客の事を考えてなのかテーブルの高さが低くて食べづらいし一番の難点はキャッシュレス決済じゃないか?
若い奴らはなんの問題もないが田舎の中高年層には受け入れられずらいと思う
114ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bda-GIpB)
垢版 |
2023/08/07(月) 15:08:36.14ID:zoy7Bjx30
>>113
キャッシュレス決済使えない老人は不用。
日高屋にでも行け!
2023/08/07(月) 17:36:39.84ID:12YS2FDK0
>>112
出身が本庄だし本庄グループかコンサルが絡んでるだろうね
将来的に都内とかに店出すつもりにしても熊谷の商店街で立ち食いラーメンなんかやって有益な情報が得られるのかね
116ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bda-YnNu)
垢版 |
2023/08/09(水) 18:16:22.20ID:OMXOjBsp0
今日初めて深谷市のけんしん行ってみたけど大した店でも無いのすげえ混んでるのなw
駐車場停められないから、諦めて丸亀行ったわw
同じG系でもジャンクガレージや宮二郎はそんなでも無いのに。
2023/08/09(水) 20:48:54.82ID:QtwH+tGyd
初めて行って食ってもいないのにたいしたことない店って言い切るの凄いな
単芝までつけちゃってよほど悔しかったのね
2023/08/09(水) 22:37:20.65ID:QPbS3Ux60
けんしんは来来亭に行く感覚で行ける二郎っぽい店で逆に貴重じゃないかい
2023/08/10(木) 12:46:34.08ID:+xO8C62UM
え?諦めて丸亀行ったのにたいしたことないってどーゆーこと???
理解できないんですけど
2023/08/10(木) 13:22:09.95ID:cfli1j/BM
けんしんは二郎系なのかもしれないけど麺が太すぎないところとか老若男女にウケてるんだと思うよ。現におばあちゃんや家族連れなんかも食べに来てるしうちの子どもも好き
121ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 915f-BF6b)
垢版 |
2023/08/10(木) 17:40:16.04ID:arKCy8z50
先週オリバー行って初めてつけめん食べたけど酸味が効き過ぎて酸っぱかった
普通のラーメンもオリソバもめちゃ旨かったのにつけめんあれは無いわ
以前よりお客さん少なくなったしどうしちゃったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況