X

【博多】福岡都市圏のラーメン 35杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/30(土) 16:16:12.31ID:NqDKcAam0
ラーメンと無関係の話題禁止
>>980踏んだ人は次スレ建てること
すぐにマウント取りたがる老害はスルーで

姉妹スレ

福岡エリアの家系、二郎系、非豚骨
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1644253454/

【ランチ】福岡県の飲食店を語ろう【居酒屋etc】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1644252691/

【福岡県周辺】うどん1杯目【柔麺、腰麺、細麺、太麺】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1487006937/

前スレ
【博多】福岡都市圏のラーメン 34杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1691493075/
2023/11/15(水) 21:41:21.50ID:h68kpecU0
>>665
つまりは… 

一度だけ他の料理を食べたが、量が多くて安くて、味は…w
2023/11/15(水) 23:11:17.80ID:QHC+rQ4sH
>>678
いってつか天龍
変わってなければ
687ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f7b-DXTh)
垢版 |
2023/11/15(水) 23:49:26.38ID:wYd4wSIa0
ベチャッベチャが好きか
パラッパラが好きかで別れるわな
2023/11/16(木) 01:20:36.11ID:vaxY2bCC0
>>685
安くて量多いけど値段相応の味、それ以上でも以下でも無いね(おかんの味)
餃子(手作り)定食おすすめ、コスパ最強(味もまあまあで満腹)
昼ちょっと遅く行くと、店の人達もメシ食ってる横で食えたりする家庭的な店w
689ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srf3-6Wj3)
垢版 |
2023/11/16(木) 10:13:28.10ID:h+8+Ung0r
ペチャペチャの炒飯は邪道。
690ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1f49-XI6K)
垢版 |
2023/11/16(木) 11:55:09.09ID:CUjpW0mM0
しっとりパラパラが最強
691ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f1b-OD2J)
垢版 |
2023/11/16(木) 12:35:32.97ID:EDPzWkbk0
行った事ないけど職場の人が言うには、どさんこのチャーハンが一番美味いらしいね
2023/11/16(木) 12:39:36.74ID:ckq2hPoId
七福亭まぁウマいけど脂多すぎ
2023/11/16(木) 13:01:52.23ID:KRClae0u0
オレもどさんこorひるよるの焼飯が好き
じろうまるも春陽軒も気になってるけど西新も箱崎も行くタイミングがなかなか無くてな

あとはラーメン屋じゃないけど新生飯店の焼飯好きだったな
めっちゃ美味い訳でもないけどなんか忘れられない
2023/11/16(木) 13:54:13.92ID:Or/vrW7UH
>>692
まああのチャーシューは大したもんだよ
とろっとろ
2023/11/16(木) 13:59:46.59ID:Or/vrW7UH
>>693
春陽軒は正直それほどでも無いなあ
この辺は好みだから何ともいえんが、、
次第にホルモン炒めをつまみにビールを飲む様になったw
696ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd9f-jbSk)
垢版 |
2023/11/16(木) 21:54:28.27ID:9MXV7TEhd
パラパラチャーハンなら中洲どさんこ
しっとりチャーハンならひるとよる

しっとりなら西新味一もうまいな
2023/11/16(木) 22:12:15.79ID:N16fpvau0
>>684
都民乙w
2023/11/16(木) 23:02:04.78ID:KRClae0u0
>>696 お前とはうまいチャーハン食えそうだ
2023/11/17(金) 00:36:46.16ID:SvkbEC580
塩っぱくて油、化調多めのしっとり炒飯食いたい
2023/11/17(金) 05:21:28.62ID:06Atm1FI0
化学調味料がジャリッ!と、粒の塊がそのまま入っていたら泣いて喜ぶ。
701ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srf3-6Wj3)
垢版 |
2023/11/17(金) 10:09:40.59ID:1QKSKiiIr
>>697
県民乙w
702ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f12-Y23C)
垢版 |
2023/11/17(金) 10:54:13.54ID:VpD/USPW0
焼き飯ジャンクさでいうと中華橋本を推す
2023/11/17(金) 11:04:54.24ID:6lnnSGF10
まだチャーハンいい?蕎麦でブチ切れられてたから

シンシンの真面目な焼き飯好き
具が細切れすぎるけど
704ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1fd6-OD2J)
垢版 |
2023/11/17(金) 11:46:32.49ID:9QuqocAV0
飲み友達の話じゃ薬院ピカイチの炒飯が福岡一だそうな。
俺は餃子李の炒飯が地球一美味いと思ってる
705ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srf3-6Wj3)
垢版 |
2023/11/17(金) 11:55:37.11ID:1QKSKiiIr
餃子李の炒飯は印象残って無いな。
餃子は美味いけど、量が半端ないから一人では食い切れんw
2023/11/17(金) 13:46:27.05ID:uF1KQ7SpH
>>702
となりの八ちゃんのラーメンスープが付いてくるやつなw
小梅、福神漬け、紅生姜で食べ進めるのいいよね
707ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff91-dkV4)
垢版 |
2023/11/17(金) 16:13:42.48ID:H2Hcxc870
チャーハンは志免の天龍が好きかな
パラパラとかべっちょりとかよりも味がしっかりしてるのが好み
708ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd9f-jbSk)
垢版 |
2023/11/17(金) 16:18:20.57ID:x+g07vy5d
>>698
チャーハンいくか!

>>704
福岡1かは分からんけどチャーハンは確かにうまかった
しかし肝心の皿うどんがあの出来では本店に行った方がいいなとなる
2023/11/18(土) 00:30:34.87ID:fd/f0Mq/0
めんとく屋の半チャーセットが好きだわ
安くてうまいのに混んでない
名代の完全上位互換みたいな感じ
はかたやが近くにあるからそっち行っちゃうんだろうな
コレでいいんだよ系な人は是非行ってほしい
710ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cd7b-xp8q)
垢版 |
2023/11/18(土) 08:10:37.86ID:EA4QOx+X0
一幸舎の炒飯が好きな俺は外道
711ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fe08-8Qy+)
垢版 |
2023/11/18(土) 08:19:36.82ID:qCWlogop0
福岡のラーメン屋は化調にこだわりがあるからな。
味の素じゃ無くて、ヤマキとか色々使い分けてる。
グルタミン酸、核酸の配分とかな
2023/11/18(土) 08:31:55.10ID:e46oHmR90
ハイミー使う店が多いね。
713ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fe08-8Qy+)
垢版 |
2023/11/18(土) 08:39:35.50ID:qCWlogop0
豚骨は核酸系の旨味やから、核酸系のハイミー使うってことは、スープの炊き方が甘いのかもな
714ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2550-C8dv)
垢版 |
2023/11/18(土) 09:03:47.45ID:np5ITZTq0
>>704
ぴかいちは辛子高菜が俺は福岡で一番好きかも。
卓上の辛子高菜があまり入れ物に入ってなかったら悲しくなる。残り少なくなかったとしても恥ずかしがり屋な性分のせいで店員に辛子高菜くださいって言えない。
715ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 82c8-7TE+)
垢版 |
2023/11/18(土) 11:34:52.97ID:jTvMzxwW0
昔、久留米か広川か筑後あたりにチャーハン食べ放題の店あった。
ラーメンもチャーハンも不味かった。
716ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cd7b-xp8q)
垢版 |
2023/11/18(土) 11:47:25.14ID:EA4QOx+X0
>>715
あづみうどん系列なw
717ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ae09-XgmJ)
垢版 |
2023/11/18(土) 12:12:20.78ID:rTaKTZuE0
ちょっと前まで化調使う店は邪道って流れあってたの、時代は変わったもんだな。
20年くらい前だけど
718ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 25d2-C8dv)
垢版 |
2023/11/18(土) 18:09:30.48ID:np5ITZTq0
化学調味料に抵抗がなくなってきたのはYouTuberのリュウジの影響が大きいよな。
2023/11/18(土) 18:41:10.92ID:QTh77rIh0
そいつ程度ならまだホリエモンのほうが影響力あるだろ
2023/11/18(土) 18:58:00.40ID:hJzadzeE0
飲食のバイトしてたら化調なんて大量に使ってるしそれ食ってみんな健康だしな
ラーメン焼き飯に入れないなんて考えられん
2023/11/18(土) 19:13:21.94ID:NXUnt9WW0
化調なんてキロ単位で入れるもんだしな
2023/11/18(土) 22:53:25.55ID:Tg9G1dqx0
塩原いってつの焼飯が美味いと聞くな
2023/11/18(土) 23:00:03.59ID:QTh77rIh0
いってつもまぁまぁ美味いね
どさんこも有名だけど、一時期他の人に任せてたがやっぱり違った
結局、任せずに自分で作るようになったっぽいが

人によって変わっちゃうもんなんだなぁと思った
724ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa85-at8g)
垢版 |
2023/11/18(土) 23:17:46.82ID:Qcg8/Udza
近所の肉うどん屋さん、最近行列なくなって明らかに客減ってる
多少静かにはなったけどこのまま潰れてほしい
725ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e925-XgmJ)
垢版 |
2023/11/18(土) 23:27:27.25ID:CXQLxOoT0
隣がナマ玉とベタ追加って注文してて
見て初めて知ったけどベタナマの上のベタがあるんだね
隣カップルが「これは美味すぎる」とか大声で話してたけど、ベタのさらに上のベタあるの知らんかった
2023/11/19(日) 03:00:59.49ID:yS2cJSw30
香川のうどん屋で冷しうどんの味変アイテムで旨味調味料おいてあったな
2023/11/19(日) 04:00:18.81ID:Kn6+RymVH
>>722
むしろラーメン頼まずにチャーハン餃子セット頼んでる
そして辛子高菜がまたうまいんだわ
2023/11/19(日) 09:14:49.85ID:NtMB+x4u0
>>715
みやき町の長浜ラーメン喜樂屋
ごはんとかしわめしがつぎ放題
ラーメン屋の高菜は色んな所で食べてきたが
個人的にはここの高菜が九州一美味いと思う。
油と高菜の塩梅がずば抜けている。必ずお土産高菜を買うのはここだけ。大牟田の東洋軒の高菜も捨てがたいが、やはり喜樂屋一択。
729ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fe08-8Qy+)
垢版 |
2023/11/19(日) 10:22:33.64ID:x6femXXN0
高菜は化調かけて醤油を垂らすとバリうま
730ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f9f5-XgmJ)
垢版 |
2023/11/19(日) 10:29:03.72ID:kzsmePon0
高菜はラーメンのタレと辣油かけると辛味増幅されて美味いぞ
2023/11/19(日) 10:35:59.09ID:tSAfv5Nj0
一泊2万のホテルで出てきた高菜が別世界の味だったわ
薄味でウマいのが本物よ
2023/11/19(日) 10:38:36.91ID:omInHUiU0
辛い高菜にさらにラー油とか死ぬわ
733ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a192-3j51)
垢版 |
2023/11/19(日) 10:52:01.95ID:bTPrMcAS0
>>717
冬場は倍増、夏場は塩倍増の◯◯堂
734ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a107-f5/H)
垢版 |
2023/11/19(日) 11:38:33.86ID:GbLd+z2D0
卓上アイテムに無料高菜あるとそれだけで評価あがるよなぁ
735ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 46c9-nAX2)
垢版 |
2023/11/19(日) 12:01:59.26ID:XYTHeBZ40
一風堂のもやしでええわ
2023/11/19(日) 13:21:25.57ID:925BamWv0
お前ら何も分かってないな
高菜にホイップクリーム山盛りで大ハッピーやで
737ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cdb8-AlYH)
垢版 |
2023/11/19(日) 14:09:32.29ID:M90Ywpzb0
>>736
キロ単位で入れると幸福度もアップだしな
2023/11/19(日) 14:11:53.62ID:sLAhvFCr0
そういうのを食っているところを、動画にしてアップして欲しい。
739ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2581-C8dv)
垢版 |
2023/11/19(日) 16:47:14.03ID:jBlxp0XA0
>>725
超ベタ、そして最上級のベタのみってのがあるみたいね。頻度は俺も注文してる人見たことある。
ベタのみは元ダレ+脂だけだからほぼ油そば。

昨日15時過ぎに風靡に行ったけど行列できててびっくりしたよ。最近はいつでも行列できてるらしいね。
昔ここまで人気あったっけ?
2023/11/19(日) 21:23:49.00ID:/VSC9QGo0
クリアとんこつって流行りなの?
741ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e98c-7TE+)
垢版 |
2023/11/19(日) 21:58:29.80ID:67ye35z10
まあ流行りみたいだね。
美味いっちゃ美味いけど、別にって感じ。
742ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cd7b-xp8q)
垢版 |
2023/11/19(日) 23:19:23.77ID:FtsqbcAO0
残念ながらプチブームは去ったな
2023/11/20(月) 00:17:05.32ID:t2a3gc0YHHAPPY
>>739
駐車場はいつも車止まってるイメージはあるな
744ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday! Sd22-v+ar)
垢版 |
2023/11/20(月) 02:51:21.72ID:pquCXLBndHAPPY
ビミョーにクリアとんこつは推しがあるな
九州場所に来てる関取らに何が食べたいか聞かれてたがこぞってクリアとんこつと言ってたな
たしかに美味いが他にもいろいろ食べて欲しいと思うね
745ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday! a107-f5/H)
垢版 |
2023/11/20(月) 10:50:14.75ID:iEIyhZc+0HAPPY
クリア豚骨ってなんや?それ昔ながらの中華そばじゃないの?
2023/11/20(月) 11:08:16.57ID:Y15EZ/+t0HAPPY
月やで一度食べたけどそれっきりやな
まあ普通に美味しかったけどリピートするほどではなかった
十数年前に馬出にあったいけ麺?て店でも似たようなの食べた記憶
2023/11/20(月) 11:14:35.90ID:rvbK794P0HAPPY
>>745
飯塚の来来
それが好きで真似したという宗像の麺や道

来来が行列店になったらしいからインスパイア増えたのかな
748ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday! Sr51-grBx)
垢版 |
2023/11/20(月) 11:16:23.32ID:LtMBbb23rHAPPY
クリア豚骨は筑豊とか宗像やな。
東京では、ちゃん系っていうクリア豚骨が流行り出した、家系に似てる肉系出汁
2023/11/20(月) 13:12:02.83ID:hrIA1Pkc0HAPPY
>>745
宮若の来来軒
750ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday! Sr51-grBx)
垢版 |
2023/11/20(月) 17:51:39.34ID:LtMBbb23rHAPPY
来々軒系は豚骨ラーメンとして美味いけど、月やは薄口醤油ラーメンじゃね?
751ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday!W e933-XgmJ)
垢版 |
2023/11/20(月) 19:11:33.38ID:vKo18pLD0HAPPY
久留米の下って言うか八女の方もクリア豚骨
752ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday!W aefb-IcC7)
垢版 |
2023/11/20(月) 19:23:31.20ID:XtuHNhOy0HAPPY
久々にいちむじんのとんこちラーメン食べたがやっぱ美味いな
濃厚さたまらん
ただ年取ったら厳しそうな重さはある

あと赤坂のラーメン栄本当美味いよな
東京にありがちな味だけど福岡だとまだあそこくらいしかないから助かる
2023/11/20(月) 19:27:27.05ID:K6iZnQGgdHAPPY
とんこちラーメンって何かかわいいね。
2023/11/20(月) 19:53:49.30ID:Be2KmjtmMHAPPY
クリア豚骨といえば広川さかいの黄金ラーメンでしょ。
755ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday!W e98c-7TE+)
垢版 |
2023/11/20(月) 20:54:44.04ID:DICZ6ePW0HAPPY
>>754
あの掘っ建て小屋みたいな?
756ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday!W f937-rYvT)
垢版 |
2023/11/20(月) 21:02:18.01ID:1GFxWmYd0HAPPY
クリア豚骨なー
棒ラーメンでいいかな
2023/11/20(月) 21:25:30.51ID:v5PduiIE0HAPPY
宮若の来々軒は来年1月に隣の新店舗に移転

レトロな現店舗で食えるのはあと1ヶ月ちょいだな
2023/11/20(月) 22:30:49.51ID:BtenGoPd0HAPPY
五木の棒ラーメン良いよね
759ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 25d9-C8dv)
垢版 |
2023/11/21(火) 00:54:49.84ID:cCD0DXWX0
元祖も日によってはクリア豚骨だよね。
760ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd82-rYvT)
垢版 |
2023/11/21(火) 01:08:27.40ID:UF+u5VlLd
元祖のハズレ引いたときヤカンタレ入れるときの負けた感は異常
761ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e905-7TE+)
垢版 |
2023/11/21(火) 11:21:15.54ID:KUwg03qe0
そこは「今日は一段と薄いな」と堪能するんだよw
762ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd22-zSDO)
垢版 |
2023/11/21(火) 15:58:15.83ID:FnTyjdC4d
なんだ今日の元祖、お湯かよって文句垂れながら食ったり、おおこれこそ元祖だと満面の笑みで食うのが日に日に違うのが元祖の魅力のひとつ

と自分に言い聞かせている
だから通うんだけど
763ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd82-rYvT)
垢版 |
2023/11/21(火) 16:12:11.81ID:UF+u5VlLd
あえて肉と言うがあの塩辛い豚コマみたいなチャーシューがいいんだよなあそこ
764ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW aefb-IcC7)
垢版 |
2023/11/21(火) 17:59:37.07ID:RmS1be8c0
久々に中洲で暖墓行ったけど普通に美味いな
一蘭をシルキーにした感じで
なんか女ウケ高そうなラメーンって認識に
2023/11/21(火) 18:41:51.51ID:c8ZH9PPS0
どうやったら暮と墓を間違えるんだ
わざとか
766ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4dda-ulKw)
垢版 |
2023/11/21(火) 19:58:30.95ID:ab100ngT0
元祖はいつ行っても大体お湯
塩っぱい謎肉をおかずに麺を食う
謎肉無くなったらタレをドボドボ入れて食う
767ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8224-3j51)
垢版 |
2023/11/21(火) 19:59:13.29ID:cYsSBF3L0
土曜日、元祖行った方います?
ラーメンはいつも通りだったんだけど、替え肉頼んだら肉じたいがしょっぱくて、お陰でスープがしょっぱく飲めなかったわ
768ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8224-3j51)
垢版 |
2023/11/21(火) 20:00:42.08ID:cYsSBF3L0
>>766
毎日、しょっぱいんだね
あれは、肉だけ出されたら、とても食えん(てか、気持ち悪くなる)
769ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4dda-ulKw)
垢版 |
2023/11/21(火) 20:01:27.23ID:ab100ngT0
>>765
「だんぼ」で一発変換できなかったから「だん」と「ぼ」を分けて変換したんじゃない?
そしたら似たような字の「墓」が出てきたんでしょう
770ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e980-oO7p)
垢版 |
2023/11/21(火) 21:27:03.01ID:kmRC1JEQ0
一蘭の創業者が始めたのが二日市ダンボってあったり、ホーリンって話があったりするが結局どれが本家なん?
ガガって店が本家とかいう人いたりで元祖以上に意味わからんのよね
771ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6e91-nAX2)
垢版 |
2023/11/21(火) 22:07:00.03ID:uMOGjplL0
初代(双葉ラーメン小郡移転後一蘭に改称)が廃業しようとした時に当時の客(現在の一蘭の社長)がレシピを買った
同時期にレシピを買ったのが我ガと鳳凛
そのまま屋号ごと買った一蘭とレシピだけ買った我ガと鳳凛
772ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6e91-nAX2)
垢版 |
2023/11/21(火) 22:09:18.17ID:uMOGjplL0
商売上手だったのが一蘭の吉富さんだったというわけです
2023/11/21(火) 22:19:21.19ID:gFrZWr1J0
>>764
ふーん
次に博多行ったらその暖墓ってとこ行ってみたいけど、ググっても出てこんは
774ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a1f3-f5/H)
垢版 |
2023/11/21(火) 22:57:44.27ID:vxcuwkl60
地獄の担々麺行ってみたけど味は普通だったな
辛さを増して激辛チャレンジするのがウリの店なんかな
775ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cd26-rrr/)
垢版 |
2023/11/21(火) 23:12:43.61ID:ECmbi5kA0
我ガは二日市にあった鳳凛に居た人が独立してやってるんじゃないの?
2023/11/22(水) 00:07:24.57ID:OH7G4uVp0
双喜紋は何も関係ないんけ?
777ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd22-zSDO)
垢版 |
2023/11/22(水) 02:20:30.65ID:4OKgARRzd
ラーメンは美味いのが当たり前として、美味いチャーハンもだしてくれるラーメン屋めぐりが楽しい
赤坂の元うどん屋かなにかがしてる醤油ラーメンは普通にラーメンを食いに行きたいところだ

中洲どさんこで味噌ラーメンではなく塩を頼んでる人いたがそこは塩もうまいんかね
思考停止でいつも味噌ラーメン頼んでる
778ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9101-7TE+)
垢版 |
2023/11/22(水) 13:21:19.72ID:5AYsZ2cr0
東比恵かなで中華そば
言われなきゃ無化調だと思わないね。
ただ、それ以上の感想は無い。
779ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr51-grBx)
垢版 |
2023/11/22(水) 14:29:02.04ID:bDQJ4UiYr
でぶちゃんラーメン一杯1100円だと。
780ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr51-grBx)
垢版 |
2023/11/22(水) 17:30:06.16ID:Usjws9Z2r
でふ、麺は軟いし、短い。あんなんで博多を名乗るなよ。
2023/11/22(水) 19:49:51.24ID:R+RV1iB80
そうでふね
2023/11/22(水) 20:03:24.48ID:wZlWqios0
吉塚も金隈も博多だよ!
2023/11/22(水) 23:04:31.83ID:x5RcHWOY0
博多じゃなくて博多区やろ
2023/11/22(水) 23:13:30.55ID:RhHqdPRe0
>>782
そっち側はなかなか縁が無いな
御笠川はなるべく越えたくないもんで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況