X

京都ラーメン統一スレ part26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/04/10(水) 18:06:46.12ID:SYeqTECW0
臭麺屋と その飼い犬 滋賀作のネット工作のせいで
最早掲示板として機能していない京都ラーメンスレの現状に
うんざりしている人達の為に立てました

臭麺屋の犬 滋賀作ハゲ作まるめんウマーのご冥福を
お祈りします(笑)

前スレ
京都ラーメン統一スレ part25
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1704267901/
2024/04/15(月) 12:45:53.00ID:1TFvLt71d
>>90
ブーメラン刺さってるぞオマエ
2024/04/15(月) 15:42:20.68ID:kQC3azpz0
>>90
いや、だからそういうところを言ってるんだよw
味の素否定しないと死ぬの?
2024/04/15(月) 17:28:14.07ID:SDPN2TTK0
>>91
まだそんな事言ってるのか
2024/04/15(月) 17:28:54.21ID:SDPN2TTK0
>>92
俺がいつ否定したのかな?
2024/04/15(月) 18:14:30.11ID:DpznHF8od
化調なんて入れるのはコストかめんどくさいからやろ。
2024/04/15(月) 19:08:38.86ID:+RWxCEay0
>>78
馬鹿舌自慢w
2024/04/15(月) 19:49:41.80ID:6Bk/43DC0
千丸上がるの一麺専心に行ってきた
豚骨は泡立て系で濃厚
おまけの温野菜盛り合わせが箸休めに最適
味変アイテムもいっぱいあった
チャーハンはもひとつでした
麺はこのスレですごく嫌われてるあそこ謹製

総合評価は再訪アリの当たりラーメン
2024/04/15(月) 23:05:50.07ID:vlaX9VFja
>>95
そう、東京人のソウルフードの、
ニンニクマシマシブヒブヒいうあのあれ、
グルそう日記とかってブログ書くやつ居るくらい、
化調まみれなんだろうなと思う。

ラーショも家系大好きな東京人のお墨付きは、
京都に来て「薄い」だのなんだの思ったらしいし。

https://osumituki.com/kyotokanko/kyoto-ramen/108261.html
2024/04/16(火) 03:45:19.77ID:3/eVZXUi0
味の素は化学合成じゃなくて発酵で作る
ハイミーは使う量が少なくて済むから、見分けはつかないね
味の素は安いから昔は大量に入れたりして
入ってるのは野沢菜でもわかった
酒のツマミに野沢菜ばかり食ってたら
味の素が入ってるのがわかった
今は京漬物もハイミーを使ってるのかも(笑)
2024/04/16(火) 04:05:51.15ID:Bogt6cKq0
京漬物の大手の大半は昭和から化学調味料で味付けしているよ
2024/04/16(火) 06:57:06.46ID:lJ8OXhgQd
漬物とかメインで食うわけでもないし、メインで食うもんにバカバカ大量に入ってるのはいかがなもんなのってことで、
特に趣味でラーメン食ってるようなこのスレでラーメンには尚更やろって話や。
2024/04/16(火) 07:37:26.16ID:3/eVZXUi0
味の素は発酵で作られてる
化学合成ではない。
いわば醤油、味噌と同じだという。
化学調味料といった時代はその言葉のほうが良いイメージがあったころに付けられたとか
2024/04/16(火) 07:46:11.21ID:v6CMAC0Ad
ラーメンのような料理は分かりやすい味がついてた方が良いと思うし安価で提供したいなら化学調味料もエキスも使えばいいんじゃない?
バンバン使うというのが印象操作っぽいけど
2024/04/16(火) 08:00:06.47ID:lJ8OXhgQd
伏見の食品会社儲かってるんだろうなあw
105ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fc6-+qGW)
垢版 |
2024/04/16(火) 08:24:38.61ID:3/eVZXUi0
今 ちょうどNHKで旨味調味料の説明してるよ
録画しておこう!
舌の受容体の話からだよ
106ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fc6-+qGW)
垢版 |
2024/04/16(火) 08:28:07.96ID:3/eVZXUi0
やはりグルタミン酸がメインだね
107ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fda-gr1B)
垢版 |
2024/04/16(火) 09:37:52.13ID:gf2lLFwX0
戦後いっとき石油由来のアクリロニトリルを原料に作ってたから年寄りには化学調味料で正解
2024/04/16(火) 09:54:12.74ID:eVRGWVbt0
今は旨味調味料っていい方に変わってるからね
2024/04/16(火) 10:24:29.37ID:I8kdZF+L0
美味いもんを食べようと思ってラーメン屋に行くのに、美味いけど化学調味料入ってるからなとか考えた事もない。ラーメンや町中華の様な大衆料理にそんな事気にする人は可哀想だな。哀れというか、高級店を評価するようなグルメ気取りたいんだなって感じるわ
110ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff90-zpw4)
垢版 |
2024/04/16(火) 10:55:38.41ID:Wq6IfDA50
市販の調味料で済むものを、素材から抽出したり、自分で作ったりするのって、
料理に付加価値をつけて、他と差別化したり、高い値段とったりするための手段だよな。
それを付加価値ありと考えるなら、それに見合う対価を払って食えばいいだけの話。
2024/04/16(火) 11:01:57.93ID:WE8gfB0Y0
>>109
その美味いもんってのが人によって変わってくる、子供のころから課長に慣れ親しんでるかどうか
果物ジュースに砂糖ドバドバいれて甘くて美味しくなったでしょってゆってるのと変わらん
2024/04/16(火) 11:48:07.51ID:lJ8OXhgQd
昔は自分家でとってたよなあ。
2024/04/16(火) 22:12:21.48ID:CsYe2yL90
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1237061
2024/04/16(火) 22:48:34.24ID:SEXTyray0
とりひさか
いったこと無いな
2024/04/16(火) 23:19:53.90ID:Bogt6cKq0
安物の昆布とカツオ節でとった出汁と、味の素のほんだしで、味噌汁作って比べたら手間と味わいの違いがわかるよ。
2024/04/17(水) 00:04:52.29ID:N/jNOgc2d
安物て書いてる時点で誘導操作。
2024/04/17(水) 00:22:56.34ID:DY7ltZLe0
安物でも、ほんだしより美味しいって意味ね
でも、ほんだしもナシって事は無いよ
2024/04/17(水) 05:44:11.10ID:N/jNOgc2d
並んでるのは魚介系が多いな。
2024/04/17(水) 07:56:57.69ID:XCOpGOke0
まだ再開後のザキメン行けてない…行った人、味はあのままやった?
120ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9708-CuOS)
垢版 |
2024/04/17(水) 09:05:31.74ID:IFWTIk/e0
やっぱこれで決まりでしょう!これ一択!
https://imgur.com/a/USqRaEd
121ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff90-zpw4)
垢版 |
2024/04/17(水) 11:09:38.25ID:WzSuHT+20
>>115
同じ内容の定食で、安物昆布カツオの味噌汁とほんだし味噌汁だったら、そりゃあ安物昆布カツオにするけど、
安物昆布カツオの味噌汁にするから値段アップと言われたら、ほんだし味噌汁でいいって言う。
2024/04/17(水) 12:11:09.75ID:X4MuwC2c0
>>119
ラーメンのお値段と昼営業だけなった以外はそのまま
トッピング価格もBGMがKBS京都ラジオなのも据え置き
2024/04/17(水) 13:00:29.09ID:XCOpGOke0
>>122
ありがとう。昼間だけっていうのでなかなか行きづらいけど、早く食べたい!
2024/04/17(水) 16:27:15.41ID:DY7ltZLe0
>>121
そんなあり得ない状況でのお気持ち表明されても困っちゃうね
2024/04/17(水) 17:14:08.71ID:zY+4G5Rg0
昨日の朝のNHKで昆布を一晩漬けておいた水を沸かして
それを使ってチキンラーメンを作ったら 非常に旨くなったといってた
それをきいたどこかの学校か研究所で、そういう較べ方があったかと
チキンラーメンの一部を紙コップにいれて
たくさん並べていろんな出汁を入れて比べてた、
ながら見だから詳しい話はしらん
126ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7fe1-29lp)
垢版 |
2024/04/17(水) 17:20:26.43ID:zY+4G5Rg0
明治時代に昆布の成分を調べて旨みがグルタミン酸だと発見して
明治42年には味の素を作ってたという日本の素晴らしい研究者だけど

今一度昆布の成分を分析して、グルタミン酸と他の昆布の成分を詳しく
調べて、その比率とか他のどの成分をグルタミン酸と混ぜたら
もっとおいしくなるか 再研究したらいいと思う
もっと自然の昆布出汁に近いものを作ったらいい。早い者勝ちだ!
2024/04/18(木) 17:33:10.80ID:+YkUvUYX0
>>122
休業前はα−STATIONだった
2024/04/18(木) 21:27:32.10ID:s615X/+g0
チェーン店のちゃんぽん亭や吉野家、松屋とかもう日本人より外国人観光客のほうが多いよな

一乗寺には外国人観光客来ねえからいいね(≧∇≦)b
129ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5764-WeJ8)
垢版 |
2024/04/18(木) 22:11:36.07ID:whflyIBU0
地球規模は西院と伏見で味違ったりする?
西院の方が並んでないから。
130ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5764-WeJ8)
垢版 |
2024/04/18(木) 22:11:39.70ID:whflyIBU0
地球規模は西院と伏見で味違ったりする?
西院の方が並んでないから。
2024/04/18(木) 23:21:06.67ID:qaBUtF3W0
そりゃ西院の方がおちる
132ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b73e-1A5Z)
垢版 |
2024/04/19(金) 07:47:07.92ID:O5J0ZkPX0
西院の方が豚薄いし味も優しい気がする
2024/04/19(金) 07:54:21.65ID:gVzds3CX0
西院のが味しゃべーよ
なんか薄い
134ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1f57-FtXC)
垢版 |
2024/04/19(金) 08:57:42.98ID:bPyD8NMm0
何を言う
我らが京都最速様は西院を絶賛しておられたぞ
2024/04/19(金) 10:20:25.93ID:QLrLIugQd
京都最速ってなんね?
136ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr8b-WeJ8)
垢版 |
2024/04/19(金) 14:11:02.74ID:OPf6S3Q8r
こってりなら天一
あっさりならたかばし
結局はこれになるんよなぁ
137ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d761-29lp)
垢版 |
2024/04/19(金) 17:12:58.01ID:bafq8Oan0
天一 量が少ない
たかばし しょっぱい
2024/04/19(金) 17:13:18.41ID:yP+L/AcO0
>>126
ラーメンにドバドバ課長いれるだけで味がよくなるって池田菊苗も嘆いてると思うぞ
139ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 77f2-WeJ8)
垢版 |
2024/04/19(金) 22:39:41.52ID:c6h4iRY30
今日はつけ麺さん田と言う店初めて訪問
並で1000円
出てくるのは時間かかるし、出されたつけ汁がぬるくてクソ不味かった
二度と行かない
140ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf5c-1A5Z)
垢版 |
2024/04/19(金) 23:45:07.44ID:Y/aS7lf90
釣りかな?
ビスカのドコッテリだけニンニク有料なん謎w
2024/04/20(土) 10:31:43.20ID:UQNSbPAR0
>>128
外国人のラヲタくらいしか来ないよね。
2024/04/20(土) 14:00:40.33ID:LT03qKq20
>>140
ビスカは何度か限定食ったけど結局レギュラーが一番だな

京都にはない店だから夢でも見たんだろうね
ネタはともかく、前に豚が入ったスープ以外
旨味感じられないやつもいたから同類なんだろう
2024/04/20(土) 15:35:27.10ID:n7tLllzt0
希望軒がうまい
2024/04/20(土) 16:00:12.26ID:5lAgmIy+0
希望軒は今はホープ軒とは読まないんだっけ
昔2国の店に何回か行ったけど旨かったな
新堀と上牧の店には何回か行ったけど思い出補正のせいか感動は薄かった
2024/04/20(土) 19:40:59.68ID:dplYHykkd
宇治の槇島にあったてんぐが美味かった記憶。
146ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7fad-29lp)
垢版 |
2024/04/20(土) 19:45:11.02ID:3Hr0pSsL0
希望軒は北区の玄琢下交差点付近のとこに一時あったけどね
駐車場はないから、酒飲み場として行ったことはある
ま、どこにでもあるわりと旨いラーメンだったけど
京都ではとびぬけて旨いとは思わないよね
生ニンニクをペンチみたいな搾りきでつぶすのが特徴の店だった

けっこう流行ってたけど、ロイヤリティが高かったのかね?
なくなったな。
当時は近くのサイゼリヤが安くて最強だったからな
今も物価高のせいでまたサイゼリヤが流行ってるけど
2024/04/20(土) 20:24:58.32ID:0oAIWBD90
王道家があくた川をぼろくそ言ってた件、あくた川がtwitterで反応してたんだね。
あくた川は大人な対応で、王道家は相変わらず上から目線のお子さま反応
2024/04/20(土) 21:50:20.55ID:LT03qKq20
>>147
王道家は直接暴れていないだけで再生数の稼ぎ方としては迷惑系youtuberと同じだな
2024/04/20(土) 23:07:24.56ID:7Vfjd/sq0
柏に行って美味かったんだよな
なんだか思い出が汚れるみたいで残念だわ
2024/04/21(日) 14:36:44.65ID:HZy4feaq0
>>129
地球規模ソラは近くのイオンモールに3時間無料の立体駐車場に車を止めて来店してる奴とか多そう
京都のラーメン屋で実質無料駐車場がある店って少ないもんな
2024/04/21(日) 14:44:06.63ID:bCiics8J0
>>150
伏見の地球規模はイズミヤの駐車場だろうな。
152ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 62ad-djAJ)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:50:42.68ID:kjxaGn4G0
墨染行く途中の裏通りに路駐してるわ
2024/04/21(日) 17:18:44.91ID:sfpeSvIL0
路駐すんなよ
154ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd70-djAJ)
垢版 |
2024/04/21(日) 17:32:43.58ID:++Qz44BId
たぬき屋行く時も店の前の通りに路駐してるわ
駐車券サービスか駐車場代200円ぐらいだせよラーメン屋やるならさ
値上げしてんだろ?
2024/04/21(日) 18:00:09.28ID:5aSqTV5A0
伏見の地球規模、ファミマに停めたらどうなるん?
2024/04/21(日) 18:02:47.35ID:RO0bwkxW0
そう言うレベルかよ…
2024/04/21(日) 18:35:45.86ID:sfpeSvIL0
200円くらい出せよってブーメランじゃん
2024/04/21(日) 18:38:31.95ID:EyzVgK9/0
コインパーキングにとめろよ
どんだけ貧乏というか、マナーないんだよ
2024/04/21(日) 18:48:57.66ID:LJtGsRa3d
そこに行くだけにお察しなやつやろ。
160ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd94-djAJ)
垢版 |
2024/04/21(日) 18:53:31.78ID:3p0NmPOqd
ラーメン屋でマナーて笑
2024/04/21(日) 19:19:30.34ID:rzL/BTyS0
>>155
いっつもファミマに停めてるけど注意された事はないな
一応毎回ファミマでコーヒー買ってる
2024/04/21(日) 19:33:30.86ID:kpjScBEq0
車に唾吐かれても傷つけられても
文句言うなよ
2024/04/21(日) 19:41:16.24ID:sfpeSvIL0
マナーなんてラーメン屋に限らずどこでも守るものだろ
2024/04/21(日) 19:41:53.64ID:VChIh9M10
喝采は駐車場あるな。
スタメンも店前と少し離れたとこに駐車場ある。
165ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8133-3yGT)
垢版 |
2024/04/21(日) 20:01:34.31ID:Q60H3yyW0
たぬき屋の前は当たり前のように常連が路駐してる
2024/04/21(日) 20:07:01.64ID:LJtGsRa3d
他人がやってるから自分もやっていい。お察しですなw
167ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 62ad-djAJ)
垢版 |
2024/04/21(日) 20:11:04.41ID:kjxaGn4G0
ラーメン屋店主達のマナーの悪さ知らんのか
168ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8a01-3yGT)
垢版 |
2024/04/21(日) 20:30:39.80ID:W1X8vFDl0
>>167
店主がガラ悪いと路駐してええんかwアホやろ
2024/04/21(日) 20:39:41.57ID:EyzVgK9/0
滋賀のマルタで炎上したみたいな流れだな 民度低すぎw
2024/04/21(日) 20:52:20.51ID:LJtGsRa3d
まあ、近くに棒鼻があるからなw
171ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 62ad-djAJ)
垢版 |
2024/04/21(日) 21:14:58.38ID:kjxaGn4G0
かまへんで
近隣トラブルなったら移転や
2024/04/21(日) 21:40:41.46ID:4B1Dpt2x0
いやー引くわ
2024/04/21(日) 21:41:53.87ID:sfpeSvIL0
そもそも路駐がマナー違反って話だからラーメン屋とかの話では無いんだよなぁ
174ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 62ad-djAJ)
垢版 |
2024/04/21(日) 21:48:07.67ID:kjxaGn4G0
まぁね
コンビニ前とか普通にみんな路駐してるもんなぁ
175ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 18d6-IV2N)
垢版 |
2024/04/21(日) 23:19:05.28ID:tsM7RhTi0
マナー違反ではなくて法律違反なんだがな
2024/04/22(月) 00:47:42.57ID:A8/yDePwd
さもしい奴らだなあ
どう生きてたら恥を恥と理解できない人間ができあがるんだ
177ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 62ad-djAJ)
垢版 |
2024/04/22(月) 01:32:47.68ID:+AvBO4eK0
法律違反なら通報して取り締まってもらったらいいね
路駐も減るだろう
2024/04/22(月) 18:28:30.41ID:BkfDP1ZT0
なぶらもコーナンとKOHYOに停めてるアホおるね
KOHYOは間もなくコインパーキングなるからええっちゃええか
2024/04/22(月) 18:39:45.64ID:2tPg8Y+e0
スーパーはコイン式にしたらいいんだよね
目的外利用も減るし

逆に買い物ついでに隣でラーメン30分、てな時もお金払ってるならモラル外の行為じゃなくなるし
180ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 62ad-djAJ)
垢版 |
2024/04/22(月) 18:58:04.05ID:+AvBO4eK0
路上に並んでるだけでモラルが無いってことにいつ気づくんだろ?
2024/04/22(月) 19:47:00.52ID:y8l1eEWd0
歩道や他店や家の玄関塞いだり通行の妨げにならないなら問題ないわ
自分が指摘されたからってずれた話するな
2024/04/22(月) 20:00:08.43ID:r+/09e3B0
極鶏とかロープはってなんとかしようとしてるな
183ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8133-3yGT)
垢版 |
2024/04/22(月) 20:04:03.90ID:+sJpkSpD0
お前らの空いてるけど美味いラーメン教えて
ちなみに俺は麺屋神楽の煮干し
184ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 62ad-djAJ)
垢版 |
2024/04/22(月) 21:26:41.48ID:+AvBO4eK0
>>181
自分の判断でモラルを上げたり下げたり自由自在だね
2024/04/22(月) 22:12:24.67ID:y8l1eEWd0
>>184
なに言ってるのかわからん
路駐は明らかに法律違反で店前に並ぶのはなんの違反でもない
186ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 62ad-djAJ)
垢版 |
2024/04/22(月) 22:14:54.35ID:+AvBO4eK0
法律に触れなかったら何やってもいいモラルってなんだろうね?
187ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1bf4-h8Gc)
垢版 |
2024/04/22(月) 22:59:38.82ID:vqOPfZnl0
>>158
そら豚の餌を好んで食べる貧乏デブニートだからパーキング代も払う金ないのよ
188ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9646-3yGT)
垢版 |
2024/04/22(月) 22:59:42.50ID:27eel5M70
たぬき屋の限定って不味そうなん多いよなw
あんなレベルのなら限定なんてやらない方がマシ
189ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 62ad-djAJ)
垢版 |
2024/04/22(月) 23:55:22.41ID:+AvBO4eK0
限定ってのはファンサービス
豚同士仲良く
2024/04/23(火) 00:07:07.95ID:0TlkT8n40
>>183
うまいよな 
弟の向日葵は移転して流行ってるらしい
京都のときは空いてたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況