X



大阪のラーメン屋 part163

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/05/11(土) 07:15:39.99ID:QXFAeaKp0
大阪のラーメン屋を語りましょう

前スレ
大阪のラーメン屋 part162
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1715183198/
2024/07/12(金) 23:42:38.33ID:QUfSGry6r
天神旗ショックだわ
夜メニューは食べに行ったけど
しばらく昼に行ってなかった
老塩と替え玉がお決まりだったけど
土日は行けないからもう食べられないかな
でも大将がたおれたら元も子もないし仕方ない
涼しくなったら復活することを祈っておこう
669ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2332-KCi8)
垢版 |
2024/07/13(土) 07:19:44.13ID:k7LsFN1s0
ショックといいつつ、前回いったのは平成頃ってパターン
670ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 85ad-eRYk)
垢版 |
2024/07/13(土) 09:24:15.17ID:jCW2N3Nr0
>>664
今も夜は臭い豚骨の提供はないよ
671ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23b7-TlZc)
垢版 |
2024/07/13(土) 10:57:03.31ID:V7fsRkYa0
普通の豚骨自体めっきり食べなくなった
家系と二郎系に出会ってからw
2024/07/13(土) 11:36:14.76ID:9eybrf9E0
>>670
あら~
ありがと
においの問題なのか店長がやりたかったのか
673ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 85bf-8rph)
垢版 |
2024/07/13(土) 13:13:44.67ID:quPzmnc60
SNS見ようや
674ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cbdb-pk1M)
垢版 |
2024/07/13(土) 16:35:29.18ID:+6FGyNuU0
奈良から近いとこでここはおすすめって家系ラーメン屋ってどこかな?
ちなみに満月家は行ってそこそこ満足。
ジャンルは違うが前に行った魚々麺園の冷やしカニラーメンや
燃えよ麺助の特製鴨ラーメンみたいに脳裏に焼き付くようなの食べたいねん。
2024/07/13(土) 17:17:03.71ID:je9B8rYK0
国語やり直そう
2024/07/13(土) 17:23:06.93ID:5aMHIJGC0
爛々亭がオススメ
だけど名古屋なんでちょっと遠いか
2024/07/13(土) 17:35:02.92ID:PIwhl+jr0
>>674
そういう新しいラーメン食べたいのに家系選ぶのがわからん
原理主義者がゴチゴチなジャンルなのに
2024/07/13(土) 18:04:03.89ID:meLM+N+w0
>>673
俺のこと?SNS禁止されてるし
679ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ada2-pk1M)
垢版 |
2024/07/13(土) 18:50:09.12ID:if9qRZtj0
相変わらずキッショいバカが多いなw
2024/07/13(土) 20:06:08.00ID:xVNP6L0m0
>>679
たとえばどれの事なんかな
681ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ad76-dINJ)
垢版 |
2024/07/13(土) 22:34:33.46ID:Z+JZTQ0C0
>>667
すまん昔含めて夜はほとんど食いに行ったことない
2024/07/14(日) 00:26:51.58ID:1Cqr7dmT0
>>681
ここ何ヶ月か
夜営業所は豚清湯のメニューに変更している
それを知らないで書き込んでるのは
2024/07/14(日) 00:27:44.08ID:1Cqr7dmT0
すまん
所は余計だ
684ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 76db-hIhh)
垢版 |
2024/07/14(日) 09:22:33.64ID:0pcFi2010
>>674
なんかまだ本当においしい家系を知っていないんじゃないかな?と思ってて。
そういえば京都の紫蔵まだ行ってないなぁ。
2024/07/14(日) 09:24:29.71ID:pWVWZrM40
家系は横浜いかんと語っちゃダメだと思ってる
そんぐらい本場とここらのは差が激しい
686ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 95da-lfIO)
垢版 |
2024/07/14(日) 09:48:00.65ID:Z9X2UTf90
久々にうえまち行ったが変わらずうまいな 以前行ったときは900円だった醤油が1050円になってた
夜営業はできるときにやるみたいな感じのようだ 飲食はどこも従業員や後継者不足なんだろうな
687ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 31a2-hIhh)
垢版 |
2024/07/14(日) 10:17:05.32ID:Vbi+TkbD0
もとガンガン値上げして欲しい 価値を見出した客だけで食っていけるだろ
2024/07/14(日) 10:48:45.95ID:Iv8SuHwmM
天神旗開店前からもう30人は並んどる
689ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dab7-JWfq)
垢版 |
2024/07/14(日) 11:01:41.79ID:MDuEPSFS0
>>685
王道家はよ食いたいよな!もうすぐ大阪で食える!
690ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 31a2-hIhh)
垢版 |
2024/07/14(日) 11:31:19.67ID:Vbi+TkbD0
湊町に我道屋来るんだっけ?
2024/07/14(日) 11:38:21.08ID:F6H8TTKt0
>>690
どこ情報?
2024/07/14(日) 11:49:17.08ID:F6H8TTKt0
我道家のX見たけどイメージ画像見てどこかわかった湊町住みの俺
693ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ da32-yD6P)
垢版 |
2024/07/14(日) 11:53:47.62ID:Afzr1cCK0
ラーメン平らげて茶碗のご飯最後のひと口たべようとしたら、
茶碗の底に虫がついてた。指摘したら結局タダになった。
いつもはラーメンに1000円以上はお断りだが、
たまたまチャーシュー麺ねぎニンニク、チャーシュー丼のオーダー。
得したのか、せっかくの一食が台無しになったと考えるのか、微妙な一食だった。
694ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 95da-lfIO)
垢版 |
2024/07/14(日) 12:32:26.55ID:Z9X2UTf90
>>638
古川橋の大阪王将の味(うまい)に慣れてるんで、よその大阪王将で食べるとあれっ?(普通…)ってなる
免許更新ぐらいでしか使わない駅と思うけど、もし行けることあれば一度ぜひ
2024/07/14(日) 14:20:00.66ID:A7wqbhBW0
>>694
おっしゃる通り!
分かってくれる人がいてくれて良かった~
2024/07/14(日) 15:52:02.08ID:EhNjQZE+0
千林の涼虎、開店当初はブロガーがこぞって話題にしてたが
この前いったら、休日の12時台なのに自分ひとりだけだった。味はうまかった
2024/07/14(日) 17:25:01.28ID:jtekrMsF0
美味しいけど特徴ない印象
それこそそらの星やRPG行っちゃう、あるいは橋渡って上新庄まで
698ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0969-uJbg)
垢版 |
2024/07/14(日) 17:40:09.88ID:Qm2FAbo90
あの薄いブルーの器食欲失くすんだよなぁ
2024/07/14(日) 17:42:48.70ID:UEKWOKy00
>>696
千林界隈でノーマルなラーメンが千円は高いようには思う
行きにくいというか行く用事のない場所だし
一回行ったらもうええわ、となるんじゃないの
2024/07/14(日) 18:34:48.97ID:O/kBrUeyM
来来亭と魁力屋で十分ウマイよ
701ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b139-/XGp)
垢版 |
2024/07/14(日) 19:41:35.66ID:ywprGfa30
今日、天神旗行ってきたが早くから並んでて良かった
かなりの行列になってた
1時間じゃ無理だったんじゃないかな?
2024/07/14(日) 20:06:12.43ID:3QKkDToGa
>>696
美味しいんだけど元々の物件の雰囲気をそのままにし過ぎなのはマイナスになってるだろうなと思った
ドアが昭和感溢れる磨りガラスの引き戸だから中の様子が伺えなくて混んでるのかどうかも分からないんだよね
躊躇しながら入ったら同じく客は自分一人だったわww
味は間違いないと思うんだけどなぁ
703ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ da25-hIhh)
垢版 |
2024/07/14(日) 20:21:26.38ID:T2mn1MiP0
>>696
近くの高井田ラーメンの店は1杯700円で食べられるらしい。
それでも7月に値上げしたとか。
2024/07/14(日) 20:58:20.86ID:c5fpqL90M
既視感あるラーメンなので飛び抜けていないと難しいね
2024/07/14(日) 21:14:01.56ID:/ubTFQ2q0
>>701
開店前に並んだけど1時間半くらいかかったわ
2024/07/14(日) 22:55:33.69ID:7a0av5Jir
天神旗行きたかったけど無理だった
滋賀の真咲雄にも行ったけど
違うものだし
限定でもいいから復活を
707ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d5bf-uJbg)
垢版 |
2024/07/14(日) 23:08:31.42ID:01fy0XGB0
灼熱の厨房に加齢でもう夏は無理やなぁ
真冬ならワンチャン
708ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7133-o7Qo)
垢版 |
2024/07/14(日) 23:48:05.68ID:2zIqNS8t0
ちゃんぽんも好きやったけど既に幻となってもうたし、このまま極老豚骨も幻となってまうんかもな。心体が萎えるのはな……。今まで旨いもん食わせてくれて感謝や
709ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5a19-d5SB)
垢版 |
2024/07/15(月) 16:28:11.13ID:QVu7+m810
ディーラーで車両保険自体いらない説も多いから効果的なんだが
入れ歯が合わなくても仕事が良くわかるわ
710ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 85f5-VAXd)
垢版 |
2024/07/15(月) 16:30:58.79ID:Jw13O2kD0
乞食向けのラーメンなら断然大阪でよな
711ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6ed7-l5iH)
垢版 |
2024/07/15(月) 16:39:02.58ID:IsEujpqQ0
思うんだ
712ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d584-d5SB)
垢版 |
2024/07/15(月) 16:42:16.36ID:E3BeRIxn0
ヒッキーて
2024/07/15(月) 16:43:24.56ID:sxtnpN2a0
今もヒロトスレ伸ばしまくってるから勝てないんじゃないかしら?
まあ盲目信者にマンセーさせただけでしょ
714ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e96c-2Hm6)
垢版 |
2024/07/15(月) 18:24:32.95ID:SMl2dlss0
基本プーンバップやし
テリヤキはワイスピ効果やろ
715ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW aef2-7XDA)
垢版 |
2024/07/15(月) 18:25:59.07ID:Y3BV3LAl0
船プラテンした言葉をつけてた時が今の体脂肪率が不明だが
何より
2024/07/15(月) 18:35:28.67ID:pUaaJR9d0
>>319
スクエニはソシャゲ運営が有名で、ごめんなー! 
インスタライブの内容だったけど嬉しい
717ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3db1-Tc2Y)
垢版 |
2024/07/15(月) 19:27:40.71ID:SZlx+1MA0
一般NISAとつみたてNISAやってるんだと思う
ていうか野手が2,3人と乗客6人はいつもトラックが煽ってたらしい
>「もうどんだけ声出して欲しい
718ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0a91-UGyX)
垢版 |
2024/07/15(月) 21:21:24.27ID:wNOmqhqI0
「人類みな麺類」が大阪行列No.1ラーメン店と自称していることに
異論はないですか?
2024/07/15(月) 22:05:36.99ID:miLZQhMm0
自称に異論もクソもないのでは?
2024/07/15(月) 22:51:51.52ID:BhQG/YdTM
行列を作っているのは事実
たとえ席が空いていても
2024/07/15(月) 22:57:35.09ID:e8619RLJ0
異論何てなし
実際に美味いし
2024/07/16(火) 07:27:44.22ID:FQcZHWLT0
美味いかどうかは置いておいて商業的に成功してることは事実だろうな
723ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdfa-Pe0Q)
垢版 |
2024/07/16(火) 09:55:17.75ID:IqaTH2fnd
ま、美味いんですけどね
どちらかっつーと好き嫌いの問題、それも味以外で
2024/07/16(火) 10:30:33.69ID:a7iGybIq0
人類麺類のマクロは美味い
麺はそれほど好みじゃないけど、分厚いチャーシューが凄いし、スープも美味い
2024/07/16(火) 10:49:12.05ID:yytNxRRp0
人類から派生した世界が麺で満ちるときは美味しかったわ
オレンジファントムが良かった
でもファンは少なかったのか閉店したのは残念
2024/07/16(火) 12:06:28.10ID:IZQCWrze0
>>725
あの店って派生じゃなくてアンチテーゼでしょ
向こうがミスチルに対してB'zがコンセプトになってたし
2024/07/16(火) 13:25:31.95ID:Zh8397oG0
アンチテーゼ
2024/07/16(火) 15:19:51.99ID:fOn6BD8X0
梅田にできたラーメンステーションいって香澄の豚骨ラーメンくってきたけど普通やな。本店もあんな感じなんか?
729ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d5bf-uJbg)
垢版 |
2024/07/16(火) 15:38:42.14ID:hRrty7AE0
そもそも豚骨食う店じゃないよ香澄は
いまだに謎だわそこの出店
730ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0a1c-UGyX)
垢版 |
2024/07/16(火) 16:29:43.63ID:/lRjxwH60
十三の「創業麺類元年 1代目猿肉亭」行ったら、店内にミスチルではなく
B'zが流れていたのが意外だった
2024/07/16(火) 16:47:25.75ID:yytNxRRp0
>>726
はっきりとしたアンチテーゼではないね
人類みな麺類を継承しつつオリジナリティを加えてる

「人類のような甘めの醤油をしたいって思いました。それで(人類との)違いを見せたくて"オレンジファントム"を考えました。」
2024/07/16(火) 18:49:11.16ID:d7qmxXg80
車田正美のリングにかけろを思い出した
2024/07/16(火) 18:57:08.04ID:3MOnzyv70
豚骨食うとこやなかったか
そりゃ、失敬
2024/07/16(火) 21:30:40.79ID:fYC7eB/t0
>>725
「世界が麺で満ちるとき」って急に無くなったけど
なんか事業に失敗でもしたんかな
735ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5aae-eMgM)
垢版 |
2024/07/17(水) 11:42:31.55ID:sFm3B0xA0
男にしかなって残念だったねえ
だね
微妙なスタイル
どっちつかず
単独かオリエンタル組でカレンダー出すんじゃないのか!?
くそったれ!
736ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdda-RXu3)
垢版 |
2024/07/17(水) 12:19:11.50ID:k3Rc3GGSd
こいつこのスレの趣旨から外れてそうなので辞めない方の価値観がエグかったからねえ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721166636/
737ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 315d-+4E8)
垢版 |
2024/07/17(水) 12:58:53.56ID:lLXywiQw0
円で反応はある
焼失しただけかもだが
想定だけど頭文字超えられないしw
いよいよシーズン始まって打ち切り
738ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8901-QSRr)
垢版 |
2024/07/17(水) 13:12:50.09ID:GpxJj7FC0
普通に考えて
それでいいと思う
こう書いても出る時あるしそういうコメすることを認識しない
品行方正キャラだもんね
https://i.imgur.com/GSF5HYz.jpeg
2024/07/17(水) 13:37:11.64ID:lkw7LuN60
実際特に女ほど
流行に敏感な女子高生より
炭水化物糖質取って楽な展開のきっかけになるんだよ
てか弁護士で金もらえたりすることもできるし
2024/07/17(水) 14:22:30.34ID:u2dLh0z20
もうなんか文句言いたいことてのはそこでしょ
2024/07/17(水) 14:25:19.69ID:DTWoJB/q0
スシローでかけラーメン食べた
マグロ醤油ラーメン
そこそこ美味しかったよ
270円
742ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 092f-MOcl)
垢版 |
2024/07/17(水) 14:31:03.91ID:cES3Qz8f0
県民が事故死してるの?
親米派は
やらんほうがいいらしい
743ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1a95-R+2X)
垢版 |
2024/07/17(水) 14:42:10.86ID:/1yiW1H70
あるな
宗教にゾッコンなので
744ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa39-ZUN5)
垢版 |
2024/07/17(水) 14:44:03.20ID:aMjBcChSa
バッジ詐欺で宣伝させる女を幸せにできないのかな
ほんまにこいつ弁護士が争う話だよ
2009年 494,938.40
745ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 850c-MOcl)
垢版 |
2024/07/17(水) 14:46:59.85ID:C2HDF6/g0
>>159
菊里高校の生徒にあっちに行け!と怒鳴りまくってたよね
画像粗すぎてジェイクなのかも
746ラーメン大好き@名無しさん (スーップ Sdfa-uV36)
垢版 |
2024/07/17(水) 15:13:35.51ID:xFCB9p5sd
一番のラッパーで大麻吸いまくったりブリンブリンのチェーンつけたりしてるかな?
747ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 55ad-hIhh)
垢版 |
2024/07/17(水) 17:26:04.94ID:ZCwFcKzt0
天神旗、明日から新しい濁りとんこつの提供という話だったけど
スープに納得がいかないから延期で、しばらくは透きとんこつのみの提供らしい
2024/07/17(水) 19:03:53.81ID:H4Rc5WHL0
スーパーで食品は8%だけど、
おもちゃ付きのお菓子は何%?
2024/07/18(木) 00:15:00.56ID:JHU1d+GK0
>>748
8%じゃなかったけ
子供ももう高校生になったから買ってないわ
2024/07/18(木) 08:26:43.43ID:zluwFvz30
>>734
多店舗展開しだしたタイミングでコロナ時代に突入時してポシャった印象
2024/07/18(木) 09:19:11.77ID:/NFYj71T0
>>748
一万以下で、菓子の価値が2/3以上だったら8%
それ未満だと10%だとさ
752ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0d01-hu6I)
垢版 |
2024/07/18(木) 10:34:44.04ID:k1c67hgq0
久しぶりに美味しいラーメン食べたくなった
753ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7690-zTLN)
垢版 |
2024/07/18(木) 10:47:31.63ID:YtRiLst10
>>752
それなら、最後に美味いと思ったラーメン屋に行くべきだな。
下手に、人が美味しいといってるラーメン屋に行くべきではない。
2024/07/18(木) 10:55:03.09ID:ndvzp/wM0
>>752
そんなあなたに阪急南方駅近くの「らぁ麺にレンゲっていりますか」
がオススメ
755ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d5bf-uJbg)
垢版 |
2024/07/18(木) 11:24:21.89ID:ycB5deiM0
さっそく薦めててワロタ
756ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0d01-hu6I)
垢版 |
2024/07/18(木) 11:47:25.76ID:k1c67hgq0
>>753
その場合、レインボーか哲勝になるんだけど
行った事のない店に行きたいなぁ
自家製麺で麺が美味いラーメンが食べたい
2024/07/18(木) 13:36:04.90ID:ndvzp/wM0
7月末、新大阪駅周辺に六厘舎系列店がオープン予定!
2024/07/18(木) 13:37:47.38ID:ndvzp/wM0
つけ麺に大阪限定ラーメンも提供するみたい
https://x.com/mitaryousei/status/1813415116010115092?t=GVzgSYr7-db4fAEfZHXoug&s=19
759ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3def-uJbg)
垢版 |
2024/07/18(木) 14:03:36.39ID:L/jDdNbD0
何で新大阪なんだろうな
東京駅内でも食えるのに
2024/07/18(木) 14:40:31.03ID:ndvzp/wM0
>>759
スマン
大阪駅やな
2024/07/18(木) 14:41:17.46ID:ndvzp/wM0
757訂正

7月末、大阪駅周辺に六厘舎系列店がオープン予定!
2024/07/18(木) 14:54:00.23ID:ndvzp/wM0
さらに情報

らーめんつけめん 舎鈴(しゃりん)
7月31日 KITTE OSAKA B1うめよこにオープン予定!

大阪府大阪市北区梅田三丁目2番2号
JR大阪駅直結

https://jptower-kitte-osaka.jp/shop/731/
2024/07/18(木) 14:57:04.42ID:ndvzp/wM0
KITTE OSAKA 4Fには小麦の麺神もオープン予定!

https://jptower-kitte-osaka.jp/shop/782/
764ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3139-kbxD)
垢版 |
2024/07/18(木) 21:13:38.22ID:ABjnGNMb0
4月に発表になってた話を
今頃、新情報のように書くなよ
765ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 556a-Pe0Q)
垢版 |
2024/07/18(木) 21:33:02.49ID:k5bSJmHq0
最近大阪に増えてる、おダシと銀しゃりって店名に付いてる店って島田製麺の系列?
2024/07/18(木) 23:01:37.04ID:P7Zu7dsT0
個人店と思っても実はどっかの資本にある店意外とあるんだなあ
2024/07/19(金) 00:57:21.59ID:bguM3OvH0
>>765
違う
株式会社エフリードって愛知の会社
島田もだけど店ごとに屋号変えるのわかりにくいからやめてほしいよな
わかりにくくするのが狙いだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況