X

千葉市の激ウマラーメン店86

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/05/23(木) 16:21:49.78ID:9j6QC5Q10
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

千葉市のラーメン店について情報や感想などを語ってください
スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい(3行推奨)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

>>980が次スレを立ててください

※前スレ
千葉市の激ウマラーメン店85
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1702878321/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/08/15(木) 00:24:00.83ID:0QjOgPP40
>>372
そのリーダーが
https://i.imgur.com/pNcJfWm.jpeg
2024/08/15(木) 00:32:06.05ID:WR2JF1800
>>579
紙の芸能人は消防が到着したと思うけど
https://i7p6.gsww/HnDIM1s6j/4tzXNGV5
https://i.imgur.com/axBcXyR.jpg
2024/08/15(木) 00:39:38.96ID:xhxdszd+0
順位スレってみんな好きなのに
下がったとかには下がることは痺れ切らしたってことか
https://i.imgur.com/jrQI1O1.jpg
2024/08/15(木) 00:48:28.09ID:SzY2PzIL0
>>631
死ねアホ
2024/08/15(木) 22:44:10.96ID:w0laik1+0
>>624, 625, 628, 632, 633, 634
グロ
2024/08/16(金) 00:10:28.46ID:EIFNL0zL0
>>635
バカ発見w
2024/08/16(金) 04:04:04.08ID:I2yNA5KJ0
>>637
中卒貧乏はよしね🤣
2024/08/16(金) 15:34:02.42ID:+Cf/I2SH0
おゆみ野のラーメン屋さん
台風の日の昼告知を
スタップの人の写真まで使ってるの
面白いと思ってるのか
民度として親として恥ずかしくないのか
店の看板使ってるSNSで
なんとも情けない…
2024/08/16(金) 16:05:49.96ID:I2yNA5KJ0
>>639
直接言えよ情けないw
2024/08/16(金) 17:14:34.24ID:p4NRqDgt0
>>638
バカ発見w
2024/08/16(金) 17:39:46.73ID:I2yNA5KJ0
>>641
ウケる~⤴🤣


531 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f73-l3AN [2001:268:7241:3eb6:*]) sage 2024/08/05(月) 18:34:20.15 ID:ZTrWsr8c0
円高なのに安くしないらーめん屋
643ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8bce-ggsE [2400:2200:59e:3a48:*])
垢版 |
2024/08/16(金) 18:37:22.12ID:QPfwy2Zx0
今日は臨時休業が多そうだな
644ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ab40-Xdjv [2400:417d:51f:4e10:*])
垢版 |
2024/08/16(金) 20:58:05.09ID:7sRbiOga0
>>0304

山亀家の極み鶏。俺は一番好き。
2024/08/16(金) 21:27:33.22ID:8kPL+fA8M
(X転載)
本日台風の予報が出ております。
杉田家は通常営業です🈺
本日も店は開いておりますので
お越しの際はお足元、雨風にお気をつけて濡れた身体を拭くタオルや傘等をご持参してお越しくださいませ🍜

何ら間違ってはいないけど
なんか🤔
646ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ab01-CfFt [126.117.191.48])
垢版 |
2024/08/16(金) 23:07:31.95ID:dE7LHVGP0
>>639
痛い人だから面白いと思ってるんだろwww
2024/08/16(金) 23:52:11.49ID:p4NRqDgt0
>>642
バカ発見w
648ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ab40-Xdjv [2400:417d:51f:4e10:*])
垢版 |
2024/08/16(金) 23:58:10.83ID:7sRbiOga0
>>0304

山亀家の極み鶏。俺は一番好き。
649ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ab40-Xdjv [2400:417d:51f:4e10:*])
垢版 |
2024/08/17(土) 00:02:59.06ID:EdLuFREl0
ことぶきのHP見たけど、汁無し担々麺が無かったな。
あれが一番美味しかったのに。あれは期間限定だったのか。
2024/08/17(土) 10:22:41.46ID:loln+96g0
昨日旅行で関西訪れてるから、たまに食べなくなるラーメン横綱に行ったけど、検索したら千葉県に3軒も有るという驚愕な事実が
マジで知らなかったわ

https://i.imgur.com/8Be0rQv.jpeg
2024/08/17(土) 10:45:49.65ID:+d4jr2Ic0
松戸柏印西だからね
2024/08/17(土) 10:48:19.85ID:d3wk7zuI0
>>648
ここ家系だけじゃなくて白湯麺もあったんだね
ありがとう行ってみるよ
2024/08/17(土) 11:19:13.53ID:UwEiHqgtM
山亀家?

資本系のなんちゃって家系ちゃうの?
2024/08/17(土) 11:19:45.14ID:UwEiHqgtM
ステマか?
2024/08/17(土) 13:12:29.96ID:i3BlUeBf0
家系ラーメンと言えば町田商店ができるらしいね、東寺山のコープの近く
2024/08/17(土) 13:20:54.99ID:PaXWscrfM
なんちゃって家系、だね
2024/08/17(土) 13:35:53.19ID:n44bHGukd
>>655
幸楽苑のとこか。
死地な気がするけどどうなんだろなー。
2024/08/17(土) 14:24:58.04ID:6XW9TEsUd
幸楽苑後に町田商店て他にもあったな
2024/08/17(土) 14:31:40.48ID:jgJ+B90eM
野田かね?
660ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ efc5-ZlnX [39.111.72.195])
垢版 |
2024/08/17(土) 16:54:53.65ID:AURARoYW0
オタクの家系ラーメン好評やん
https://kokou-chiba.com/4154/

末広家と食べ比べしにいくか
2024/08/17(土) 21:16:28.97ID:TpRJpcsVM
そこ、自分とこでスープ炊いてるのかな?

今のところソレを示す動画は無しのようですね
2024/08/17(土) 23:01:55.16ID:kxw5AvVV0
>>661
それってそんな大事なことなの?
味で判断出来んから情報が大事なのかなw自家炊きかどうか食べて自分で判断出来ないならそんな情報意味ないけどね
663ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ab01-CfFt [126.117.191.48])
垢版 |
2024/08/17(土) 23:12:27.70ID:kHvIp33T0
まりも可愛いよまりも
2024/08/17(土) 23:19:00.94ID:+Ax24yV2M
>>662
それってあなたの感想ですよね🤔
2024/08/17(土) 23:44:29.38ID:/YQy1Ews0
>>663
北海道のお土産の藻?
666ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8d04-6q/o [2400:4051:9142:5d00:*])
垢版 |
2024/08/18(日) 08:59:35.27ID:lGUk1u9M0
>>660
やめとけ。全くの別物だ。
2024/08/18(日) 09:11:30.84ID:9aOYE9geM
オタコンのステマちゃうの?
本物の末広家と比較しようとする自体がおかしいよね

🤔
2024/08/18(日) 09:58:30.63ID:LEgFDCpSr
>>660
>>662

なんか店の人っぽい書き込みだな
普通の客ならそんな事でムキにならんだろ
2024/08/18(日) 10:01:46.09ID:LEgFDCpSr
そもそも孤高はよほど不味くない限りどんな店でも絶賛するだろ
狭い千葉市のラーメン界隈で生きてるのにわざわざ関係悪くするような事言うわけない
2024/08/18(日) 10:11:56.69ID:LEgFDCpSr
>>661
そもそも従来のメニューだと採算が合わないから採算の合う家系にリニューアルっていうのがよくわからないんだよね
家系こそちゃんと作ってるとこは他の系統のラーメンより原価かかるから物価高の影響で閉店してるとこ多いのに

よほど原価が安く家系作れるやり方してるのかな?
2024/08/18(日) 10:34:24.45ID:AI8wFpZCM
>>670
全く同感ですね
家系ラーメンを小馬鹿にしてる風にも感じられて感じ悪いんですよ
2024/08/18(日) 11:10:45.35ID:t5w42Oh00
食べた上で批判するなら良いけど食べる前から想像で色々書くのは誹謗中傷って言うんだよ
また店の人とか言われるんだろうけどそこは倫理的にしっかり守れよ
2024/08/18(日) 11:17:04.51ID:eq4rL+bhM
>>672
お前、これ見て納得出来んの?

>>670

ならその説明して
2024/08/18(日) 11:17:15.01ID:wXobk1sjr
>>672
食ったよ
ドロドロしてはいるけど旨味が薄かった
あれは家系っていうのかね
2024/08/18(日) 11:22:06.96ID:Opm+bHDW0
旨みが薄いのは鶏白湯の頃からだな
なんであんなコクがないのか
煮込む時間間違えてないか?
2024/08/18(日) 11:30:12.70ID:wXobk1sjr
>>675
わかる
とにかく粘度はすごくあるんだけど旨味が薄いんだよね
ジャンルは違うんだけど山岡家の濃厚煮干が超ドロッドロなくせに驚くほど旨味が薄いんだけど何か共通する作り方とかあるんだろうか
2024/08/18(日) 11:32:23.63ID:eq4rL+bhM
業務用スープの
なんちゃって家系
なんちゃって濃厚鶏白湯

一般的に旨味やコクが薄いのが共通点です

手間暇掛けて自家炊きするには理由が有るのですね
2024/08/18(日) 11:37:49.62ID:pkh3TPjR0
https://i.imgur.com/Xpy00gC.jpeg
2024/08/18(日) 11:53:11.74ID:Ly1AXjBr0
>>649
ことぶきって8月中旬移転予定から続報ないけどやってるの?
2024/08/18(日) 12:29:00.55ID:nd3k/3paM
私個人的には業務用スープを悪く言うつもりはありません

但し業務用スープを使っていながらさも自家炊きスープの体を装うのは🆖と思います

〇〇の麺を使用と自慢するなら、なぜスープも同じように〇〇の業務用スープ使用と提示しないのか?
と言うことですネ
2024/08/18(日) 13:01:19.00ID:ugXeBIHy0
業務用スープ使って自家炊きと偽ってる店ってどこ?
そんな店には行きたくないので何処の店か教えて
2024/08/18(日) 13:11:30.76ID:srUdVbH50
>>681
自分の舌で判断しろよ
言われないとわかんないなら気にする必要ないだろ
2024/08/18(日) 13:51:33.13ID:TvCIzQV30
そういえば増田家は改装中やな
2024/08/18(日) 14:07:32.85ID:Rk61ILWbM
https://x.com/otaise_chiba/status/1819162678314557932?t=wkGBEaeURMGsD77infRzHQ&s=19

え!
マジっすか!
これからは豚骨を炊くんですよね?🤤

勿論です^_^


との事🤔
685ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sad9-K0e4 [106.133.58.253])
垢版 |
2024/08/18(日) 14:17:18.23ID:jsL0yRxQa
>>684
これからは?
リニューアル前から家系出してたし、何なら家系だけの日も多かったと思うけど
言う事がブレブレだな
2024/08/18(日) 14:19:02.09ID:ugXeBIHy0
>>682
行ってから詐欺商法の店だと分かったら嫌だろ
そもそもあんたには聞いてないし

>>680が詳しそうだから聞いてみたんだけど

そう言えば今は亡き友⚪︎家がそうだったか
あそこまでエンタメに振れてる店なら笑えるだけマシだが
2024/08/18(日) 14:21:41.81ID:TvCIzQV30
男塾やゴッチみたいな
鶏家系じゃなくスープは
豚ガラがメインなんやな
2024/08/18(日) 14:25:43.02ID:Rk61ILWbM
>>686
申し訳ありません
店名の提示は諸事情より控えさせて頂いております

爆笑友ちゃんの店は当初は自家炊きだったかと思います
ところが余りに不味かったんでしょうね
全く売れず、最後はラーメン居酒屋的に業態変更してラーメンも業務用スープに切り替えたものと思います
2024/08/18(日) 14:32:19.60ID:Rk61ILWbM
そういや友ちゃん
最後は夜逃げとの噂だけど、どうなったんだろうねw
2024/08/18(日) 14:43:35.66ID:FcYys/nWd
dr. kei の味覚を信用できますか?
2024/08/18(日) 14:51:57.19ID:Rk61ILWbM
久しぶりのレッスンw
ラーメン屋のスープ製造法

・自家炊きスープ(杉田家など)

・工場系業務用スープ(なんちゃって家系など)

・その他 
ネオ自家炊き(仮称)
自家炊きスープと同じく手作業でスープを作り、攪拌等は機械に任せる
高コストだが自家炊きよりも安定して旨いスープが出来る(富田、ちばからなど)

見せガラ系
業務用スープに、格好だけ僅かなガラなどを投入して、あたかも自家炊きスープの様に偽装する(ftkなど、多数)
2024/08/18(日) 15:05:23.73ID:bPX67ct/0
>>686
外食向いてないよ
ラーメン食うのやめたら?
2024/08/18(日) 15:13:48.55ID:ugXeBIHy0
>>692
だからあんたには聞いていないと何度言えば
2024/08/18(日) 15:20:35.22ID:oEnqainM0
マルハンのとこにある家系ラーメンあそこ行ったけどうまかったよ
2024/08/18(日) 16:00:43.75ID:bPX67ct/0
>>693
食ってみて美味けりゃそれでいいじゃん
味と関係無い情報がそんなに重要なの?しかも実際に存在するかもわからん虚偽の店とやらを一方的に憎んでて怖いんだけどいっつもそんなこと考えながら飯食ってんの?
2024/08/18(日) 16:32:38.77ID:1MhditZy0
>>695
なんか鼻息荒いね
ちゃんと落ち着いて日本語読めてる?
もう一度書くね
だからあんたには聞いてな!い!の!
2024/08/18(日) 16:34:13.33ID:DWGGN4kJM
業務用スープの子供騙しラーメン屋で食うなら、家でサッポロ一番塩ラーメン食べたいね😋
2024/08/18(日) 16:41:20.00ID:oEnqainM0
千葉家に向かう坂にあるラーショは別に普通のラーショ?今もあるのか知らんけど
2024/08/18(日) 16:45:11.42ID:DWGGN4kJM
今や業務用ラーメンスープはレベル高く、普通に美味しい

しかし子供騙しラーメン屋のスープは不味い

これは以下の点が考えられる

・非常に安く低レベルな業務用スープを使用している

・馬鹿丸出しな見せガラのせいで味が劣化してしまった

・調理法が悪く、味を落としている

まあ、所詮は子供騙しビジネスですからね
2024/08/18(日) 16:47:53.38ID:DWGGN4kJM
>>698
あのバラッ◯みたいなラーショでしょ?
あれは正規のラーショだと思うよ
味は良いらしい

ftkのインチキラーショとか本当に恥知らずだよなぁ
2024/08/18(日) 17:01:12.91ID:+kaUPVUb0
>>694
ぼうそう家は普通に家系の中でも上位でしょ
チャーシューがちょっと残念だけどトータルで見れば俺は王道いしいより好き
2024/08/18(日) 17:12:53.47ID:srUdVbH50
>>696
いや俺の話聞いた方がいいよ
見えない業務用スープの幽霊に怯えながらラーメン食うどうかしてるから
2024/08/18(日) 17:58:20.33ID:1MhditZy0
>>702
あんた面白い人だな
わかったわかった
ご意見有り難く頂戴致します

ただひとこと言っておくと
物事の本質は見極めた方が良いよ
これラーメンについて言ってる訳じゃないからね

色々と真摯な助言ありがとな
2024/08/18(日) 19:08:40.76ID:K6quB6Yp0
ぼうそう家はあのカウンターのボロ椅子をなんとかしてくれ
座りにくい
2024/08/18(日) 19:21:47.34ID:NEl0raob0
それより無料のクソマズ白飯だろ

有料にしてもっとまともな米使ってほしいわ
706ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4d52-2Ahg [240d:1a:42e:1a00:*])
垢版 |
2024/08/18(日) 19:28:18.10ID:hV3TJ58/0
あそこはマルハンがあるから人が来るだけ
ラーメンも不味い、醤油のパンチが弱すぎ
2024/08/18(日) 20:25:10.11ID:JqpTYlTb0
ぼうそうセットはお得だからな、それだけ
2024/08/18(日) 20:35:35.56ID:TvCIzQV30
そういえば
マスミフード✕こうじグループに
豚ゴッドの家系は末広家が監修してたが店炊きだったんかね
中野家(末広家)にいた
今は亡き中野さんが働いてたね

たかし屋や○化は
セントラルキッチンのスープ?
2024/08/18(日) 20:36:33.60ID:TvCIzQV30
>>708
訂正
中野さん→野中さん
2024/08/18(日) 22:07:45.72ID:C9tsx9ZQM
あれ、何だったんだろうね
増田に唆されてチョイと摘んじまったのかね?
2024/08/18(日) 23:30:25.36ID:VHux3r9Z0
>>701
そっち?
相馬家の方かと思った。
2024/08/19(月) 02:50:17.74ID:OZtPnpmwM
ん?

勝浦家系山村家

🤔
2024/08/19(月) 06:36:25.39ID:yc6anNT20
ぼうそうはしょっぱいだけ
2024/08/19(月) 10:34:15.68ID:2rZ/a4IH0
SUSURUの新しい更新見たら相馬家で笑った
715ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2391-Blsx [2400:2200:5fe:1ed9:*])
垢版 |
2024/08/19(月) 17:26:24.15ID:Txf8U5Tl0
相馬家は味は復活した?
2024/08/20(火) 00:48:11.00ID:IJMOiW06d
>>715
復活以前にそもそもはじまってたかだな
717ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5562-Blsx [2400:2200:5d5:4a46:*])
垢版 |
2024/08/20(火) 09:35:40.87ID:OmzeGPaa0
稲毛の家系では相馬家一択
2024/08/20(火) 09:43:53.87ID:A6ZSQhnUM
💰出してステマ野郎🐷呼んだのか
2024/08/20(火) 13:19:05.44ID:A6ZSQhnUM
所詮は亜流でしょ?
2024/08/20(火) 13:42:17.53ID:A6ZSQhnUM
つーか杉田家も直弟子の津村氏は新杉田にいるんでしょ?
祐光はジュニア?
駅前店は?
てか直弟子は津村氏だけじゃないの?
詳しい方、ご教授ください
2024/08/20(火) 17:51:38.94ID:DBiX7oZr0
祐光を立ち上げたのは津村さんで今は新杉田に戻ってる
ジュニアも吉村家で修行して駅前店立ち上げ今は祐光と駅前2店舗みてる
2024/08/20(火) 19:35:20.55ID:zYES1pusM
>>721
ありがとうございます!
ジュニアも吉村家で修行したんですね
2024/08/20(火) 19:46:14.49ID:0H5zZib6M
津村さんが居たときの濃厚なラーメンは旨かったなぁ
2024/08/21(水) 11:59:41.74ID:O+rHDzASM
>>721
ジュニアは修行はしたのだろうけど吉村さんの免許皆伝を受けたのかな?

飾ってあるのは津村さんの免状だったと思うけど
2024/08/21(水) 13:02:48.05ID:Zkc2lZEw0
だって
https://i.imgur.com/0Cxc1Jz.png
726ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM8b-dYMA [133.159.153.68])
垢版 |
2024/08/21(水) 13:47:26.16ID:CdcYdpJgM
ツムラさんのご子息なら無条件だよ
2024/08/21(水) 13:49:42.91ID:O+rHDzASM
>>725
情報ありがとうございます!

祐光(千葉駅前店は不明)は新杉田に比べて味がイマイチなので私的にはフランチャイズ店ですね

決して不味くは無いですよ
フツーです
2024/08/21(水) 14:20:24.08ID:O+rHDzASM
>>726
まあ、そういう事なんでしょうね

🤔
2024/08/21(水) 14:46:17.16ID:6+lizjLwM
千葉は客の舌も馬鹿舌

そして二郎も家系も、本家が来たところで中程度の味

本家が本家の味を見せ付けることが出来ていない
だからそこいらの亜流がのさばり続ける

まあ、本家とか免許皆伝とかどーでもいいこと

私は旨いラーメンを食いたいだけなのです
2024/08/22(木) 01:51:34.67ID:wOJWpOXr0
親子代々で吉村会長の鉄拳を喰らって耐え忍んで今があるって素敵ですね
2024/08/22(木) 04:00:54.81ID:0nssdT4Pa
>>670
超激安家系だった頃の武蔵家出身だから、それなりの家系を安い原価で作るのはお手のものでしょ
950円で売ったら相当利益でる作り方してると思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況