安いけど旨いつまみ。
旨いのに安いつまみ。
しょっちゅう食べても飽きない安いつまみ。
毎日呑むのだからこそそれならうれしい。
どんな酒に合うかもぜひ書いて下さい。
次スレは>>980あたりで立てて下さい。
立てられない場合はスレを埋めずに代打HELPして下さい。
※前スレ
【あて】安くてゴキゲンなおつまみ【酒肴】67皿目
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/sake/1635255887/-100
探検
【あて】安くてゴキゲンなおつまみ【酒肴】68皿目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1呑んべぇさん
2021/12/14(火) 17:38:08.38ID:tyt4E2Kx2021/12/14(火) 18:12:49.80ID:tyt4E2Kx
重複してしまいました
申し訳ない 落としてください
申し訳ない 落としてください
2021/12/14(火) 18:15:55.83ID:ZVQbul3c
69に再利用しよう。
2021/12/15(水) 23:10:09.88ID:lfSp69si
6呑んべぇさん
2022/02/01(火) 15:56:59.14ID:uulIjWbn ポテサラに追いマヨ
2022/02/01(火) 16:00:10.05ID:oLJDYKX5
【産地偽装】
「熊本産」アサリ 97%が外国産
中国産アサリを干潟に撒き短期間で回収。
熊本産として出荷う
「熊本産」アサリ 97%が外国産
中国産アサリを干潟に撒き短期間で回収。
熊本産として出荷う
8呑んべぇさん
2022/02/01(火) 18:37:36.48ID:vX1lpE7V うんちの照り焼き
9呑んべぇさん
2022/02/01(火) 18:37:57.26ID:vX1lpE7V ホットトンスル
10呑んべぇさん
2022/02/01(火) 18:38:09.46ID:vX1lpE7V 〆の下痢ぴーぶっかけめし
11呑んべぇさん
2022/02/01(火) 20:16:56.57ID:WKKU6M0+ ミックスナッツ
12呑んべぇさん
2022/02/01(火) 22:12:37.67ID:rtKcJoAq たておつ
13呑んべぇさん
2022/02/01(火) 22:39:38.42ID:2S6moHoT 魚のホウボウって最近は安く売ってる。昔はわりと高級食材で、特に大型なのは買える代物でないイメージだったのが、今日はスーパーで30cmくらいのが250円。無駄にヒレ綺麗。
今日、初めて捌いてみたけど、アジ捌ける人なら問題なく捌けそう。中骨と肋骨が少し独特に感じたけどそこはアドリブでなんとできる範囲かな。カワは凄く引き易く、剥くのが気持ちいいくらい。
身は薄造りにして、浮袋と皮は軽くゆがいて刺身に。すごく美味しい。
捌く手間に見合う美味しさなので、これからも見つけたら買いや。
今日、初めて捌いてみたけど、アジ捌ける人なら問題なく捌けそう。中骨と肋骨が少し独特に感じたけどそこはアドリブでなんとできる範囲かな。カワは凄く引き易く、剥くのが気持ちいいくらい。
身は薄造りにして、浮袋と皮は軽くゆがいて刺身に。すごく美味しい。
捌く手間に見合う美味しさなので、これからも見つけたら買いや。
14呑んべぇさん
2022/02/01(火) 22:43:16.34ID:vX1lpE7V んで?
15呑んべぇさん
2022/02/01(火) 23:01:41.38ID:sEXkKcEk かなり安いと思うけど、よほど好きじゃなきゃ家じゃ裁かない魚でしょ
スーパーの鮮魚コーナーなら、夕方くらいまでなら捌いてくれんじゃないかな
自分でやるのも楽しいけどね
スーパーの鮮魚コーナーなら、夕方くらいまでなら捌いてくれんじゃないかな
自分でやるのも楽しいけどね
16呑んべぇさん
2022/02/01(火) 23:02:04.88ID:vX1lpE7V そう
17呑んべぇさん
2022/02/01(火) 23:02:33.72ID:vX1lpE7V よかったなし
18呑んべぇさん
2022/02/01(火) 23:08:48.12ID:i2LTlUpz19呑んべぇさん
2022/02/01(火) 23:27:29.89ID:2S6moHoT >15,18
確かに。今日買ったホウボウは調理対象外商品で、それも安かった理由なんだろうな。店員さんも捌きなれてないのは仕事にしたくないのかも。
ホウボウは身が硬く、皮も硬いので、いきなり初めて捌くのは、魚捌いた経験があれば、そんなに、難易度は高くないと思った。
確かに。今日買ったホウボウは調理対象外商品で、それも安かった理由なんだろうな。店員さんも捌きなれてないのは仕事にしたくないのかも。
ホウボウは身が硬く、皮も硬いので、いきなり初めて捌くのは、魚捌いた経験があれば、そんなに、難易度は高くないと思った。
20呑んべぇさん
2022/02/01(火) 23:29:56.43ID:2S6moHoT >15,18
確かに。今日買ったホウボウは調理対象外商品で、それも安かった理由なんだろうな。店員さんも捌きなれてないのは仕事にしたくないのかも。
ホウボウは身が硬く、皮も硬いので、いきなり初めて捌くのは難しいかも。
でもやってみた感想ては、魚捌いた経験があれば、そんなに、難易度は高くないと思う。身崩れしにくいし、皮もはぎやすい。
確かに。今日買ったホウボウは調理対象外商品で、それも安かった理由なんだろうな。店員さんも捌きなれてないのは仕事にしたくないのかも。
ホウボウは身が硬く、皮も硬いので、いきなり初めて捌くのは難しいかも。
でもやってみた感想ては、魚捌いた経験があれば、そんなに、難易度は高くないと思う。身崩れしにくいし、皮もはぎやすい。
21呑んべぇさん
2022/02/02(水) 00:44:36.59ID:Ee4sGoZV みんな凄いね、魚なんか全く触りたくない、焼き鳥ですら特に冬は身を刺すのに冷たそうでイヤ
という訳で殆ど触らずに切った豆腐と出来合いの鶏団子いれた鍋煮上がるのを待ちながら、冷凍チン焼き鳥と手抜きの水出し紅茶で割った甲類今飲んでる、飲むのは真冬でも何故か冷たいのが好きでしこたま氷入れてるね
という訳で殆ど触らずに切った豆腐と出来合いの鶏団子いれた鍋煮上がるのを待ちながら、冷凍チン焼き鳥と手抜きの水出し紅茶で割った甲類今飲んでる、飲むのは真冬でも何故か冷たいのが好きでしこたま氷入れてるね
22呑んべぇさん
2022/02/02(水) 00:48:22.93ID:C1Hkfdiq 隙あらば甲類紅茶割り
24呑んべぇさん
2022/02/02(水) 01:20:17.29ID:oEPfD9YG やっぱ鍋はいいよな 簡単だしうまいしカロリーも概ね抑えられる
25呑んべぇさん
2022/02/02(水) 09:30:30.96ID:qxWGbyq9 牡蠣のオイル漬けやろうとして業スー行ったら韓国産の牡蠣は山盛り残ってて広島産は売り切れてたわ。しゃーないからムール貝買ってきたパスタにええな
27呑んべぇさん
2022/02/02(水) 12:01:57.61ID:9QZ9cGuV 鍋やアヒージョってシンプルほどうまいよな、どうしてもあれやこれ入れてしまうわ
28呑んべぇさん
2022/02/02(水) 12:02:00.44ID:PfV37nb9 このスレに出てくる、甲類紅茶割りニキと甲類緑茶割りニキは同一人物なん?
29呑んべぇさん
2022/02/02(水) 18:57:17.39ID:C1hB+L5o >>25 牡蠣の缶詰で安いのは大概韓国産
ぶっちゃけ言ってしまうが、あれ安いけど腹壊す事多いね、食中毒ほとんど起こさない体質なんだがアレは危ないわ〜
ぶっちゃけ言ってしまうが、あれ安いけど腹壊す事多いね、食中毒ほとんど起こさない体質なんだがアレは危ないわ〜
30呑んべぇさん
2022/02/02(水) 19:32:15.69ID:AuJH18zB アメリカが韓国産の牡蠣から大量の人糞が出て来たから輸入禁止した
っていうニュース見てから韓国産の牡蠣はおろか牡蠣自体買うのやめたわ
良心的な店なら加工品にも産地書いてるしリスクに反して大してうまいものでもないしね
っていうニュース見てから韓国産の牡蠣はおろか牡蠣自体買うのやめたわ
良心的な店なら加工品にも産地書いてるしリスクに反して大してうまいものでもないしね
31呑んべぇさん
2022/02/02(水) 19:38:08.53ID:DaVH8miK 韓国は下水道の普及率が低くて、汲み取った排泄物を
牡蠣や海苔の養殖場に栄養として撒くんだっけ?
牡蠣や海苔の養殖場に栄養として撒くんだっけ?
32呑んべぇさん
2022/02/02(水) 19:46:07.06ID:C1hB+L5o 韓国産の全てが腹を壊すと主張するつもりはないのだが、韓国産牡蠣缶詰については体験上そうなる事が多いね
牡蠣毒というかタンパク質変成などでの腹痛要因は加熱調理でも残存するらしいから、缶詰加工工程でもそれは消せなくて腹を壊すとなるってことかな、しかし入院レベルではなかったのでそこらは各自判断でね、まあいいかって人は食べるってのもあるかも
牡蠣毒というかタンパク質変成などでの腹痛要因は加熱調理でも残存するらしいから、缶詰加工工程でもそれは消せなくて腹を壊すとなるってことかな、しかし入院レベルではなかったのでそこらは各自判断でね、まあいいかって人は食べるってのもあるかも
33呑んべぇさん
2022/02/02(水) 19:57:30.36ID:4IEcStIY まあ、そう明記されてたら避けるよねあの国の産品は
一番困るのがパプリカで、安いカット野菜ミックスによく混入されてるからパプリカ入りはガン見する
野菜ぐらいは国産がいいわ
一番困るのがパプリカで、安いカット野菜ミックスによく混入されてるからパプリカ入りはガン見する
野菜ぐらいは国産がいいわ
34呑んべぇさん
2022/02/02(水) 19:58:31.58ID:DEYIgCSh 正月に岡山で日本酒のみながら生牡蠣食って初めてあたったけどすごいなアレ
寝てる間から腹がゴロゴロ言い始めてトイレ行ったら
肛門からウォシュレットみたいな音の水便
&しばらく(30〜60分)して食道から逆流して口から出てくる咀嚼したままの姿の牡蠣
寝てる間から腹がゴロゴロ言い始めてトイレ行ったら
肛門からウォシュレットみたいな音の水便
&しばらく(30〜60分)して食道から逆流して口から出てくる咀嚼したままの姿の牡蠣
35呑んべぇさん
2022/02/02(水) 20:03:03.05ID:kwy5jjoa カキ嫌いで良かった
36呑んべぇさん
2022/02/02(水) 20:09:36.94ID:27I0jS6H じゃあもう一回食べれるじゃん!
37呑んべぇさん
2022/02/02(水) 20:13:23.88ID:Iq0zc0kw 牡蠣はノロウイルス溜め込んでることが多いんだから、国としても注意喚起すべきだよな
救急車で運ばれた奴も知ってる
救急車で運ばれた奴も知ってる
39呑んべぇさん
2022/02/02(水) 20:37:36.64ID:DEYIgCSh >>38
レバ刺しは数人亡くなった、土下座してる社長の映像目に浮かぶな
今頃は元気にやってるかしら
レバ刺しなんて暗黙の了解で出す焼き肉店は結構あるけどね
オーダー時と追加時に「焼いて下さいね」と確認するくらいで
レバ刺しは数人亡くなった、土下座してる社長の映像目に浮かぶな
今頃は元気にやってるかしら
レバ刺しなんて暗黙の了解で出す焼き肉店は結構あるけどね
オーダー時と追加時に「焼いて下さいね」と確認するくらいで
40呑んべぇさん
2022/02/02(水) 20:45:06.71ID:x7EeqlXm えびすの件で出荷した肉屋が存在しなかったことになってるのはなぜ?
41呑んべぇさん
2022/02/02(水) 20:46:33.20ID:C1hB+L5o レバ刺し問題は当事者対応として余り良くなかったというのもあったようだね
影響としてはレバーではない牛たたきがそこらのスーパー店頭からも消えたことだな、特に牛たたきパックは手軽に楽しめて好物にしてたので残念だった
影響としてはレバーではない牛たたきがそこらのスーパー店頭からも消えたことだな、特に牛たたきパックは手軽に楽しめて好物にしてたので残念だった
42呑んべぇさん
2022/02/02(水) 21:07:40.45ID:CiUyDmw643呑んべぇさん
2022/02/02(水) 21:40:23.78ID:M8dXw7/g 国鉄JRは乗客を百人くらい殺したってお咎めなしなんだから
殺人ユッケや殺人バス会社だけ潰されるのはおかしい
殺人ユッケや殺人バス会社だけ潰されるのはおかしい
44呑んべぇさん
2022/02/02(水) 21:54:09.52ID:DaVH8miK でもJR潰れたら困るしな。
46呑んべぇさん
2022/02/03(木) 12:27:09.86ID:Mf/uRO5n 恵方巻の売れ残りが買える日かな
47呑んべぇさん
2022/02/03(木) 15:03:47.21ID:jJW4CgOt 最近予約した分とちょっとしか作らないから余らない
48呑んべぇさん
2022/02/03(木) 15:10:01.03ID:PhNA/pYV ええこっちゃ。
49呑んべぇさん
2022/02/03(木) 16:14:14.78ID:moEqCu7i ちよだ鮨行ったら何故か行列
予約だと伝票書かないといけないから回転しなくなってた
誰だよ恵方巻の事前予約なんて考えたの
アレは大量に余ったのを古事記るものだろ
予約だと伝票書かないといけないから回転しなくなってた
誰だよ恵方巻の事前予約なんて考えたの
アレは大量に余ったのを古事記るものだろ
50呑んべぇさん
2022/02/03(木) 16:33:22.37ID:xp4EDjIw 恵方巻なんて2010年位から突然広まった風習やろ
決まった方角に向かって無言で無駄に高い巻き寿司を食う アホか
決まった方角に向かって無言で無駄に高い巻き寿司を食う アホか
51呑んべぇさん
2022/02/03(木) 16:46:12.77ID:iblD/7QA 25年くらい前に大阪行った時に出されて驚いた思い出
海苔問屋が消費促すために始めたんだっけか?
海苔問屋が消費促すために始めたんだっけか?
52呑んべぇさん
2022/02/03(木) 16:47:42.66ID:26+EZNOx 昼飯にちょうど良いからスーパーで海鮮巻き買って食べたわ…ツマミにしてないからスレチか
53呑んべぇさん
2022/02/03(木) 17:04:32.81ID:m10Bn/nk 献立考えなくていいから楽なんだよ
54呑んべぇさん
2022/02/03(木) 18:20:05.04ID:OCtGGCxw 適当に作った小型巻きずしみたいなものだろう、かなりどうでもいいわ〜
55呑んべぇさん
2022/02/03(木) 19:46:47.63ID:ZG9m5g+X とりあえず家から北北西にあるコープに寄ってみる
56呑んべぇさん
2022/02/03(木) 20:05:06.41ID:Fa0xDAHa 北北西に進路を取れ
57呑んべぇさん
2022/02/03(木) 20:26:26.30ID:fik7IwoB きたか…!!
( ゚д゚) ガタッ
/ ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
https://i.imgur.com/4Rc0VBM.jpg
https://i.imgur.com/YU9XG7o.jpg
( ゚д゚) ガタッ
/ ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
https://i.imgur.com/4Rc0VBM.jpg
https://i.imgur.com/YU9XG7o.jpg
59呑んべぇさん
2022/02/03(木) 20:44:34.49ID:26+EZNOx やはり湯豆腐は美味い
60呑んべぇさん
2022/02/03(木) 20:59:58.42ID:4Q7xgVlf 豆まきに使った豆でぽん酒
1年ぶりに食べたけど、意外とぽん酒にあうな〜
豆つまむの止まらないや
1年ぶりに食べたけど、意外とぽん酒にあうな〜
豆つまむの止まらないや
61呑んべぇさん
2022/02/03(木) 23:00:08.70ID:moEqCu7i 恵方巻品切れで恵方巻の具だけ買ってきた
巻かずにつまみにする
でもよく見たらマグロきゅうり卵焼きカニカマ、あとニシン?
半額だったけどあまり安い気がしないな
しかしなんでこの時間なのにカニカマ凍ってるのかな
巻かずにつまみにする
でもよく見たらマグロきゅうり卵焼きカニカマ、あとニシン?
半額だったけどあまり安い気がしないな
しかしなんでこの時間なのにカニカマ凍ってるのかな
62呑んべぇさん
2022/02/03(木) 23:10:53.46ID:moEqCu7i ニシンじゃない
アナゴさんだった
アナゴさんだった
63呑んべぇさん
2022/02/03(木) 23:12:53.58ID:TTA0Y+yS そこはアナゴ君で
67呑んべぇさん
2022/02/04(金) 21:45:32.99ID:zuuUIkbE ビーフシチューに安い赤ワイン、ビーフは明日くらいが丁度おいしいかも
しかしチリ産より安いスペイン製ワインってのも珍しいかな、まあ美味しいけどね〜
しかしチリ産より安いスペイン製ワインってのも珍しいかな、まあ美味しいけどね〜
68呑んべぇさん
2022/02/04(金) 21:57:35.04ID:uSDKZOqc トウフを煎り、余ってる餃子タレを掛けて即席マーボドーフ
見た目はアレだが、食べたらかなりそれっぽくなる
見た目はアレだが、食べたらかなりそれっぽくなる
69呑んべぇさん
2022/02/04(金) 22:02:21.15ID:uSDKZOqc70呑んべぇさん
2022/02/04(金) 22:10:47.32ID:ydaQoRcS スーパーカップのバニラをちびちび舐めながらウィスキー
以外に悪くない
以外に悪くない
72呑んべぇさん
2022/02/05(土) 07:09:12.15ID:S3aLjCWy >>69
大阪のは太巻寿司で恵方巻きじゃない、とか言いそうだなお前w
諸説色々あるんだから断定してる段階でアホ丸出しだからやめた方がいい
恵方巻きwikiより
https://i.imgur.com/I96M6Ye.jpg
大阪のは太巻寿司で恵方巻きじゃない、とか言いそうだなお前w
諸説色々あるんだから断定してる段階でアホ丸出しだからやめた方がいい
恵方巻きwikiより
https://i.imgur.com/I96M6Ye.jpg
74呑んべぇさん
2022/02/05(土) 09:53:39.62ID:TwkrGY3575呑んべぇさん
2022/02/05(土) 09:54:01.65ID:cTwsNRZ6 ボロンっ
76呑んべぇさん
2022/02/05(土) 12:55:54.73ID:o6mWFSpY バニラにはかけるもんだろ
77呑んべぇさん
2022/02/05(土) 13:21:13.13ID:R+VqODGI 明太しらたきとアサリの酒蒸し
78呑んべぇさん
2022/02/05(土) 13:41:12.01ID:2M6B0oX2 スーパーで買った春巻き(6本入り200円)、からしで最高のツマミだわ
79呑んべぇさん
2022/02/05(土) 14:17:41.07ID:ouAN+NJY 豆腐をレンチンしただけの温奴
81呑んべぇさん
2022/02/05(土) 18:38:09.68ID:KsSqwKBi 中国産
82呑んべぇさん
2022/02/05(土) 18:48:45.15ID:nG6CihMs 最初から業スーの冷凍アサリを買えば、中国産となってるので嘘はないね、身体にイイかは知らないけど
ところで貝殻なしのむきアサリ冷凍でも成分を見ると、タンパク質6%くらいね、タンパク質のかたまりかと思ってたのに実際は冷凍でも水分多くてそんなものってことか、まあそれなりに安くておいしいけどね
ところで貝殻なしのむきアサリ冷凍でも成分を見ると、タンパク質6%くらいね、タンパク質のかたまりかと思ってたのに実際は冷凍でも水分多くてそんなものってことか、まあそれなりに安くておいしいけどね
83呑んべぇさん
2022/02/05(土) 19:23:57.22ID:DGo6vB0k84呑んべぇさん
2022/02/05(土) 19:38:45.71ID:xo4rq06V 外で飲む意味が全くないなそれ…
85呑んべぇさん
2022/02/05(土) 23:49:06.27ID:OhURHFD4 >>72
あんた何にも知らんな。
当初に大阪で既存だったのは「巻きずしの丸かぶり」って呼び名で、
恵方巻なんて呼称は存在してなかったわけ。
恵方巻と命名して全国展開の商材にしたのが東京資本のセブイレ
くやしかったら自分で確認しろやトンキンw
あんた何にも知らんな。
当初に大阪で既存だったのは「巻きずしの丸かぶり」って呼び名で、
恵方巻なんて呼称は存在してなかったわけ。
恵方巻と命名して全国展開の商材にしたのが東京資本のセブイレ
くやしかったら自分で確認しろやトンキンw
86呑んべぇさん
2022/02/06(日) 01:06:08.10ID:DwYKXlpO かなり賞味期限切れたツナ缶発見。
成仏させるべく、開封したけど中身は問題なかったので、油は切ってマヨネーズと板海苔を千切って和えたら、いい感じのつまみにできた。
成仏させるべく、開封したけど中身は問題なかったので、油は切ってマヨネーズと板海苔を千切って和えたら、いい感じのつまみにできた。
88呑んべぇさん
2022/02/06(日) 10:54:05.48ID:SSnXH4ky トンキン呼ばわりしてるってことは西の人間を装いたいんだろうが、恵方巻きなんてのは東京モンが大阪の風習を名前変えて金儲けに使っただけ
丸かぶりと恵方巻きが無関係の訳ないだろうにw
丸かぶりと恵方巻きが無関係の訳ないだろうにw
89呑んべぇさん
2022/02/06(日) 12:19:22.93ID:h0yWTX9w 酒のアテにと海鮮恵方巻、6等分に輪切りにしてワサビ醤油で食ったけど丸かぶりしなきゃご利益無いんだってな
酒飲みとしてはそんなこと知ったこっちゃない
酒飲みとしてはそんなこと知ったこっちゃない
92呑んべぇさん
2022/02/06(日) 15:14:35.21ID:m+Pj3lML 牡蠣のオイル漬けとほたるいかのオイル漬け作ったけどそんなうまくないな
93呑んべぇさん
2022/02/06(日) 15:39:20.14ID:QSJqdChs そりゃあ君のウデが悪いのだよ
94呑んべぇさん
2022/02/06(日) 15:49:13.21ID:mVXEyZY2 オイル漬けよりアヒージョの方がうまいよ
95呑んべぇさん
2022/02/06(日) 15:51:35.86ID:KQPgLS3l オイル漬けって、そこから更に調理するものとちゃうのん?
96呑んべぇさん
2022/02/06(日) 16:00:08.07ID:mVXEyZY2 だから更に調理しないで、アヒージョの段階の方がうまいよね、と言ってるんだが
98呑んべぇさん
2022/02/06(日) 16:15:03.60ID:UmHNOrVf 限度はあってもある程度熟成も必要だから、オイル漬けみたいな食品は缶詰・瓶詰めの既製品の方が美味しい可能性は高い気もする
99呑んべぇさん
2022/02/06(日) 16:39:15.03ID:mVXEyZY2100呑んべぇさん
2022/02/06(日) 16:42:55.89ID:KQPgLS3l オイル漬けって保存食だろ?
アンチョビは塩オイル漬けだからそのまま食べられない事もないけど、
それでもそこから更に調理するのが本来の利用法。
アンチョビは塩オイル漬けだからそのまま食べられない事もないけど、
それでもそこから更に調理するのが本来の利用法。
102呑んべぇさん
2022/02/06(日) 20:40:05.42ID:UmHNOrVf グラム298円でオージービーフと大差ない国産牛(青森産)を買ってローストビーフにしたけどそれなりに美味い
やっぱ低温コンベクションオーブンは便利だわ
やっぱ低温コンベクションオーブンは便利だわ
103呑んべぇさん
2022/02/06(日) 21:17:40.55ID:i8xyPZjU チンチン入れたり出来るしね!
104呑んべぇさん
2022/02/06(日) 22:45:24.09ID:CfN08bbB つまみはマルボロ
酒は上善如水の純米吟醸
つまみの方が高いや
酒は上善如水の純米吟醸
つまみの方が高いや
105呑んべぇさん
2022/02/06(日) 23:33:35.79ID:UhOM1MjJ 缶詰は膨らんだら腐敗しているからアウトだけど、そうでなければ食べられると聞いたことがある。
モノによっては10年経ってからが食べ頃とかw
モノによっては10年経ってからが食べ頃とかw
107呑んべぇさん
2022/02/07(月) 02:08:43.47ID:6JlKVpwQ シュールストレミングは全部アウトだな
108呑んべぇさん
2022/02/07(月) 07:26:26.87ID:4u3NH5lU 上善以外に色々飲んでたとか
そもそも体調悪かったんじゃないの
そもそも体調悪かったんじゃないの
109呑んべぇさん
2022/02/07(月) 07:27:04.99ID:4u3NH5lU そういや水みたいにクセが無いから単に飲みすぎでは
110呑んべぇさん
2022/02/07(月) 15:10:52.44ID:eEIV+aJg 上善で吐いたことないな
111呑んべぇさん
2022/02/07(月) 20:00:40.57ID:702hhcz3 ちくわをこんがり焼いて取り出す
じゃがいもにじっくり火を通して甘めの照り焼き味に
ちくわを戻し入れてマヨネーズで仕上げ
香ばしくてウマイよ
じゃがいもにじっくり火を通して甘めの照り焼き味に
ちくわを戻し入れてマヨネーズで仕上げ
香ばしくてウマイよ
112呑んべぇさん
2022/02/07(月) 20:21:10.68ID:zM0hDe4m わからん
113呑んべぇさん
2022/02/07(月) 20:23:01.57ID:sJDVFQpq パスタつまみにいいな
114呑んべぇさん
2022/02/07(月) 20:42:10.97ID:kCOFBrXq >>104です
今日はキムチでぽん酒です
キムチはごはんがススム(大人)にしました
\213でした。結構いけます
>>106
いや〜私は上善で悪酔いした事無いですね〜
https://i.imgur.com/CgbSnd0.jpg
今日は久保田にしてみました
https://i.imgur.com/x0dQ06S.jpg
今日はキムチでぽん酒です
キムチはごはんがススム(大人)にしました
\213でした。結構いけます
>>106
いや〜私は上善で悪酔いした事無いですね〜
https://i.imgur.com/CgbSnd0.jpg
今日は久保田にしてみました
https://i.imgur.com/x0dQ06S.jpg
115呑んべぇさん
2022/02/07(月) 21:07:11.02ID:8cUSrvEP 隣街にある、ちょっといい食材をそれなりのお値段で売るスーパーに入っているパン屋が売るアップルパイがめちゃくちゃ旨い
二人で食べてちょうどいいくらいの大きさで500円(税抜き)
アルミホイルで包んでトースターで焼き暖めたアップルパイとハイボールの組み合わせがお気に入り
二人で食べてちょうどいいくらいの大きさで500円(税抜き)
アルミホイルで包んでトースターで焼き暖めたアップルパイとハイボールの組み合わせがお気に入り
116呑んべぇさん
2022/02/07(月) 22:15:59.05ID:ktAsoKiZ アップルパイいいなぁ
ホールのアップルパイとか買いたいがなかなか売ってるのは見ないな
ホールのアップルパイとか買いたいがなかなか売ってるのは見ないな
117呑んべぇさん
2022/02/07(月) 22:20:51.36ID:Mls8EXUz アポーパイ!
118呑んべぇさん
2022/02/07(月) 22:53:54.77ID:P3ii1um8 >115
なるほどアップルパイか。ジン呑みだけど、ジンも果物系のツマミ合うから、すごく試したい。
明日の帰り道、パン屋さんに寄り道してアップルパイ買って呑もう。残業で買いそびれたらマクドナルドでもいいや。
なんか近所でお気に入りのパン屋さんのアップルパイ見つけれたら、幸せになれそう。
なるほどアップルパイか。ジン呑みだけど、ジンも果物系のツマミ合うから、すごく試したい。
明日の帰り道、パン屋さんに寄り道してアップルパイ買って呑もう。残業で買いそびれたらマクドナルドでもいいや。
なんか近所でお気に入りのパン屋さんのアップルパイ見つけれたら、幸せになれそう。
119呑んべぇさん
2022/02/08(火) 07:30:49.41ID:8c/FQDj5 アップルパイっていいよね
120呑んべぇさん
2022/02/08(火) 18:26:03.91ID:piSwpWQQ こんなアップルパイはにせものだ!
121呑んべぇさん
2022/02/08(火) 19:17:51.65ID:RxFmK+6F シナモンの利いてるアップルパイは人によって好み分かれるよね
俺はシナモンがあってこそ本場っぽいから好き
俺はシナモンがあってこそ本場っぽいから好き
122呑んべぇさん
2022/02/08(火) 20:00:30.25ID:/xj/1cl9 醤油・みりん・酒はたまに合わせて使うけど、調理酒より清酒のが美味いと聞き900mlの辛口一献に変えてみた
元来、日本酒はそんなに飲まないんだけど、ウイスキーや焼酎のストックが切れると手を出してしまう
ヤバいな
元来、日本酒はそんなに飲まないんだけど、ウイスキーや焼酎のストックが切れると手を出してしまう
ヤバいな
124呑んべぇさん
2022/02/08(火) 21:31:59.93ID:QVWaRLGR 料理用にはドンキの1升か2リットルか忘れたけど900円くらいのを使っていた。
安いからジャブジャブ使えるんだよね。
安いからジャブジャブ使えるんだよね。
125呑んべぇさん
2022/02/08(火) 22:07:50.85ID:kCV/Qrjh 小ぶりのイトヨリダイ180gが150円と安かってので、捌いて皮目炙ったのを刺身にしたけど、小さてもイトヨリダイ旨いわ。
126呑んべぇさん
2022/02/08(火) 22:08:20.18ID:kCV/Qrjh アップルパイは明日食う。
127呑んべぇさん
2022/02/08(火) 22:44:35.16ID:rXM/Q34R アップルパイアップル抜きで
128呑んべぇさん
2022/02/08(火) 23:12:15.98ID:3jVrO2dH 食材探しにC&Cの店(カレー屋じゃない)行ったらポン酢1.8Lを発見
東京のうちの周辺の店じゃ小さいのでも激レアなのに
これをサワーにすると500mL50円くらいでいけそう
でも優先的に飲んでも飲み切るのに3ヶ月はかかるかな
基本は酢だから常温で放置してても大丈夫だとは思うけど
東京のうちの周辺の店じゃ小さいのでも激レアなのに
これをサワーにすると500mL50円くらいでいけそう
でも優先的に飲んでも飲み切るのに3ヶ月はかかるかな
基本は酢だから常温で放置してても大丈夫だとは思うけど
129呑んべぇさん
2022/02/08(火) 23:16:39.47ID:Xvt13i2y >>128 サワーって、炭酸水+アルコールを加えて割るってこと? まあ色んなバリエーションも楽しめそうだけど
でも例の「ポン酢=麺つゆ+酢」みたいな勘違い問題もありそうではあるね
でも例の「ポン酢=麺つゆ+酢」みたいな勘違い問題もありそうではあるね
130呑んべぇさん
2022/02/09(水) 01:01:59.27ID:ppFLhCb5 ポン酢?!って思ったけど味ぽんじゃなくてポン酢か お酢の味がキツそうだけど美味いもんかな
今日の晩酌はコンビニの3つで100円の小さい豆腐を一つずつ醤油、ゆかり、味ぽんで食ってハイボールだ だいぶ安く済むしまあまあ美味い
今日の晩酌はコンビニの3つで100円の小さい豆腐を一つずつ醤油、ゆかり、味ぽんで食ってハイボールだ だいぶ安く済むしまあまあ美味い
131呑んべぇさん
2022/02/09(水) 01:09:01.51ID:yTxG8bcx ポン酢=味ポン な人も多いんだよね、時にその誤解でもめたりとかね
添加用レモン果汁なら業スーで最安値があるかな、でもレモンなら美味しいとも限らないってのもあるけどね、ライム果汁も最安値かなというのがあるが容量小さいかな
添加用レモン果汁なら業スーで最安値があるかな、でもレモンなら美味しいとも限らないってのもあるけどね、ライム果汁も最安値かなというのがあるが容量小さいかな
133呑んべぇさん
2022/02/09(水) 01:28:03.40ID:+v+GFEf5 ギョムのレモン果汁
最近1Lでも黄色のインド産だけじゃなくて緑のベルギー産も置いてるんだよな
インド産は風味がなく酸っぱいだけでレサワにしてもイマイチなんだけどベルギー産はどうなんだろう
でも今は夏の終りに半額で買い込んだ大量のレモンかき氷シロップ消化中で手が出ないw
最近1Lでも黄色のインド産だけじゃなくて緑のベルギー産も置いてるんだよな
インド産は風味がなく酸っぱいだけでレサワにしてもイマイチなんだけどベルギー産はどうなんだろう
でも今は夏の終りに半額で買い込んだ大量のレモンかき氷シロップ消化中で手が出ないw
135呑んべぇさん
2022/02/09(水) 07:06:19.77ID:fqUyoKb9 ポン酢っていうとミツカンの黄緑のヤツ思い浮かべる
歳がバレるな
歳がバレるな
137呑んべぇさん
2022/02/09(水) 11:04:20.15ID:M/DCJi/M ポン酢を味ぽんだと思ってる人が多いってまじかよ
138呑んべぇさん
2022/02/09(水) 11:08:08.76ID:uqRZaaaT ほならポン酢のポンとは何か教えてくださいよ
140呑んべぇさん
2022/02/09(水) 11:36:27.95ID:ppFLhCb5 ポルトガル語かなんかで柑橘類を意味する「ポンス」が転じてポン酢と呼ばれるようになったんだっけか
141呑んべぇさん
2022/02/09(水) 11:46:46.68ID:BS3B5G0U Wikipedia先生に全部書いてあるだろ、由来も、ポン酢醤油が一緒くたでポン酢と呼び習わされてることも
142呑んべぇさん
2022/02/09(水) 11:56:27.49ID:YVcKRVWw ポン酢とポン酢醤油はちゃんと分けて書いてほしいな
143呑んべぇさん
2022/02/09(水) 11:57:08.92ID:ddVMFDFr 細かいことやたらとこだわるよな
144呑んべぇさん
2022/02/09(水) 12:46:18.62ID:IOfdgboa ポンカンとポンジュースとポン酢のポンは全部由来が違うんやな
今まで知らんかった
今まで知らんかった
145呑んべぇさん
2022/02/09(水) 12:47:17.08ID:u0z1zSQ/ カボス果汁醤油入れに入れて何でもかけてるよ
146呑んべぇさん
2022/02/09(水) 13:32:03.58ID:ppFLhCb5 普通の人はポン酢単体で使わないしポン酢醤油がポン酢と呼ばれるのは仕方ないだろうに
147呑んべぇさん
2022/02/09(水) 16:43:08.21ID:PbycuJzp どう呼ぶかよりも、ポン酢で酒を割るという発想が割と斬新ではあった
148呑んべぇさん
2022/02/09(水) 16:46:08.56ID:nDwqi4QF ポン酢って四国なイメージあるよな、なんでだろ
149呑んべぇさん
2022/02/09(水) 18:11:59.45ID:+v+GFEf5 ポンジュースのせいだな
150呑んべぇさん
2022/02/09(水) 20:57:50.86ID:uZ1B4IUC 地獄のレサワ
151呑んべぇさん
2022/02/09(水) 21:56:22.75ID:yI3mQHBI 4種のペッパーチーズ今78円で業スーに売っている
以前はそれの生ハム味推しだったのだが、こっちの方が美味しいと嗜好が変わってしまった、蒸留酒に合うから89円とかに戻る前に買いだめしておくつもり
以前はそれの生ハム味推しだったのだが、こっちの方が美味しいと嗜好が変わってしまった、蒸留酒に合うから89円とかに戻る前に買いだめしておくつもり
152呑んべぇさん
2022/02/09(水) 23:11:38.54ID:kqCbUHu5 買いだめするより自販機の下漁った方がいいんじゃない?
153呑んべぇさん
2022/02/09(水) 23:13:41.64ID:xruGPQeS んで?
154呑んべぇさん
2022/02/09(水) 23:19:44.63ID:moeSfqjf 雪印、チーズ最大1割値上げ 「6P」など、輸入原料高騰
2022年02月09日14時36分
4月1日出荷分から希望小売価格(税別)が385円に値上がりする雪印メグミルクの「6Pチーズ」
4月1日出荷分から希望小売価格(税別)が385円に値上がりする雪印メグミルクの「6Pチーズ」
雪印メグミルクは9日、「6Pチーズ」など家庭用チーズ35品を4月1日出荷分から4.3〜10.0%値上げすると発表した。コロナ禍からの回復による世界的な外食需要の高まりや、中国の経済成長に伴う乳製品消費の拡大で、輸入原料チーズの価格が高騰しているため。チーズの値上げは2018年5月以来、3年11カ月ぶり。
6Pチーズの希望小売価格(税別)は20円値上げして385円に、「スライスチーズ(7枚入り)」も20円高い380円となる。「雪印北海道100カマンベールチーズ」など国産原料を使った商品は対象外。(2022/02/09-14:36)
https://www.jiji.com/amp/article?k=2022020900729&g=eco
2022年02月09日14時36分
4月1日出荷分から希望小売価格(税別)が385円に値上がりする雪印メグミルクの「6Pチーズ」
4月1日出荷分から希望小売価格(税別)が385円に値上がりする雪印メグミルクの「6Pチーズ」
雪印メグミルクは9日、「6Pチーズ」など家庭用チーズ35品を4月1日出荷分から4.3〜10.0%値上げすると発表した。コロナ禍からの回復による世界的な外食需要の高まりや、中国の経済成長に伴う乳製品消費の拡大で、輸入原料チーズの価格が高騰しているため。チーズの値上げは2018年5月以来、3年11カ月ぶり。
6Pチーズの希望小売価格(税別)は20円値上げして385円に、「スライスチーズ(7枚入り)」も20円高い380円となる。「雪印北海道100カマンベールチーズ」など国産原料を使った商品は対象外。(2022/02/09-14:36)
https://www.jiji.com/amp/article?k=2022020900729&g=eco
155呑んべぇさん
2022/02/09(水) 23:26:33.34ID:/s+X4Twj156呑んべぇさん
2022/02/09(水) 23:27:10.95ID:42dWmeCS また中国のせいか、俺のサンマを返せ!
158呑んべぇさん
2022/02/10(木) 05:07:13.68ID:pdWwyd2p ¥58x48個=¥2784
160呑んべぇさん
2022/02/10(木) 15:04:27.11ID:QVVBdIka161呑んべぇさん
2022/02/10(木) 15:38:21.18ID:xK8agzEl 今日は呑まないつもりだったのに炒り豆腐作ってしまった
酒が進みそうじゃないか
酒が進みそうじゃないか
162呑んべぇさん
2022/02/10(木) 16:03:43.77ID:SXFhLXuN やっと鶏軟骨うまいレシピ見つかったわ
163呑んべぇさん
2022/02/10(木) 17:02:55.73ID:NQvLl8jc >>50
> 恵方巻なんて2010年位から突然広まった風習やろ
> 決まった方角に向かって無言で無駄に高い巻き寿司を食う アホか
全国版にしようと画策し出した頃大阪にいたが、色街の一部の風習で
まともな家てやってるとこはないと言ってた
> 恵方巻なんて2010年位から突然広まった風習やろ
> 決まった方角に向かって無言で無駄に高い巻き寿司を食う アホか
全国版にしようと画策し出した頃大阪にいたが、色街の一部の風習で
まともな家てやってるとこはないと言ってた
165呑んべぇさん
2022/02/10(木) 17:38:59.99ID:2mf4Q2Ce >>160 検索してみたら殆どがピザ画像だったので、冷凍ピザ4枚入りとかなのかな、と思ってた
ツマミにしやすい角型チーズなの?ピザ味のプロセス角チーズってことかな、ピザチーズならとろけるシート状か細切れかと思ってしまうものだから、よく理解できなかった
ツマミにしやすい角型チーズなの?ピザ味のプロセス角チーズってことかな、ピザチーズならとろけるシート状か細切れかと思ってしまうものだから、よく理解できなかった
166呑んべぇさん
2022/02/10(木) 18:22:49.40ID:o+CAcd5O さすがに192個は買いすぎだろ って思ったけど
それくらいハマれるツマミがあるっていいよな
それくらいハマれるツマミがあるっていいよな
167呑んべぇさん
2022/02/10(木) 18:45:51.10ID:iVXyX7uI イオンの惣菜売り場がジョブチューン絡みで賑やかだったよ
ポップは立ってるわパックに「合格!」のラベル貼ってるわスピーカーから「貴方もジャッジして」とか言ってるし
レバー赤ワイン仕立て、買ったけど
ポップは立ってるわパックに「合格!」のラベル貼ってるわスピーカーから「貴方もジャッジして」とか言ってるし
レバー赤ワイン仕立て、買ったけど
168呑んべぇさん
2022/02/10(木) 20:00:29.48ID:2mf4Q2Ce >>166 1個15gかなと思うので、ザクっと2百個で計算して約3kgかな?業スーに以前よくあった明治チーズの直方体が450gくらいだったか、それで換算すると7本くらいかな、まあまとめ買いの範囲内か
ところでその明治チーズはとうになくなって、訳の分からない輸入ブロックチーズになっており、これがまた凄く不味い!業スーもちょっと考え直して欲しいものだ
ところでその明治チーズはとうになくなって、訳の分からない輸入ブロックチーズになっており、これがまた凄く不味い!業スーもちょっと考え直して欲しいものだ
169呑んべぇさん
2022/02/11(金) 00:15:41.77ID:Bl7Y8MI/ >>165
今調べたら先週発売の新製品だったわ。勘違いされるのも無理なくてすまん
https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP604148_Z20C21A1000000/
今調べたら先週発売の新製品だったわ。勘違いされるのも無理なくてすまん
https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP604148_Z20C21A1000000/
170呑んべぇさん
2022/02/11(金) 00:38:03.74ID:xu/mq7QU >>169 えー、そうなのか〜
すまんがどうせ期限切れ間近の今後廃盤になる商品なので激安セールかなと思ってた、すまんこってす、ところでその西日本激安スーパーってのはラムーなのかな?
すまんがどうせ期限切れ間近の今後廃盤になる商品なので激安セールかなと思ってた、すまんこってす、ところでその西日本激安スーパーってのはラムーなのかな?
172呑んべぇさん
2022/02/11(金) 08:07:08.67ID:jSnjv0ye あっそ
173呑んべぇさん
2022/02/11(金) 08:07:37.10ID:jSnjv0ye バカ、アホ、まぬけ、チンドン屋
174呑んべぇさん
2022/02/11(金) 08:07:54.14ID:jSnjv0ye ホーケーやろう
175呑んべぇさん
2022/02/11(金) 11:02:48.06ID:GTE8VzIn >>154
6Pチーズの定価って、そんなに高いのか。(まあ、定価で買うことは無いけど)
業務スーパーの輸入プロセスチーズは評価分かれるけど、ポルチーニ茸とかオリーブ入ったのは酒のツマミに合ってて好きだった。
6Pチーズの定価って、そんなに高いのか。(まあ、定価で買うことは無いけど)
業務スーパーの輸入プロセスチーズは評価分かれるけど、ポルチーニ茸とかオリーブ入ったのは酒のツマミに合ってて好きだった。
176呑んべぇさん
2022/02/11(金) 16:24:50.52ID:gW0sDqvK 日本人が貧乏になったのは円安誘導が続いてるせいだな
177呑んべぇさん
2022/02/11(金) 16:27:28.26ID:jSnjv0ye だから?
178呑んべぇさん
2022/02/11(金) 16:50:41.34ID:JxEB57R0 私のオナラの臭い嗅ぐの止めてもらっていいですか!?
179呑んべぇさん
2022/02/11(金) 18:43:01.21ID:8Ji7F/JV180呑んべぇさん
2022/02/11(金) 19:29:28.00ID:vadwl0s+ >>175 ポーランド産だったかな、安くて好きでもあったが余り特別それら加えてる特徴もないような味わいみたいだった
日本のプロセスチーズ味付けというインチキな製品の方が、ツマミとしては美味しかったりもするね
日本のプロセスチーズ味付けというインチキな製品の方が、ツマミとしては美味しかったりもするね
181呑んべぇさん
2022/02/11(金) 20:26:32.81ID:ue4U8f1+ 長州力の動画見て、金麦ザ・ラガーの景品がかなり美味そうなので、アサヒザリッチから変えようと思ったけど、近所のスーパーどこにも置いてねえ
出荷制限でもしてんのか
https://snscp.suntory.co.jp/apc/sscp/B2202KMG1/
出荷制限でもしてんのか
https://snscp.suntory.co.jp/apc/sscp/B2202KMG1/
182呑んべぇさん
2022/02/12(土) 14:52:11.52ID:UoCg216j 市販のアップルパイあっためるだけでウマイぜ
183呑んべぇさん
2022/02/12(土) 14:53:36.26ID:OS1yNHwf APAU
184呑んべぇさん
2022/02/12(土) 14:59:58.31ID:gISe6Gx+ アッポーパイで何飲むの?
ハイボールが合うかな?
ハイボールが合うかな?
185呑んべぇさん
2022/02/12(土) 15:02:23.78ID:UoCg216j 俺はブランデーだね
ハイボールも合うと思う
ハイボールも合うと思う
186呑んべぇさん
2022/02/12(土) 15:11:58.05ID:OS1yNHwf パイの実買ってこよ
187呑んべぇさん
2022/02/12(土) 18:04:19.99ID:Ft6sT4qR 以前のスレで先月に相談した半額ゲットの鶏のモツ、下茹でして冷凍していたのを使い、一人鍋。
適当な野菜をぶち込んで喰らう。
あの日、結局、何も手を加えずに鍋で下茹でして冷凍したが、特に臭みなどは気にならず。
(キンカンは下茹での鍋で溶けてしまったのが残念…)
いろんなパーツの食感が楽しめるのが酒のツマミ向きと云う感じだった。
下茹でした汁は、アクを取って、250mlくらいずつ容器に入れて冷凍しておく。
で、これを解凍して麺つゆを入れ、かけ蕎麦の汁にするとなかなか美味くて、飲んだ〆に最高。
鶏モツ、また見かけたら買うわ。半額だったら大パック買い占め(笑)。
適当な野菜をぶち込んで喰らう。
あの日、結局、何も手を加えずに鍋で下茹でして冷凍したが、特に臭みなどは気にならず。
(キンカンは下茹での鍋で溶けてしまったのが残念…)
いろんなパーツの食感が楽しめるのが酒のツマミ向きと云う感じだった。
下茹でした汁は、アクを取って、250mlくらいずつ容器に入れて冷凍しておく。
で、これを解凍して麺つゆを入れ、かけ蕎麦の汁にするとなかなか美味くて、飲んだ〆に最高。
鶏モツ、また見かけたら買うわ。半額だったら大パック買い占め(笑)。
188呑んべぇさん
2022/02/12(土) 18:07:33.57ID:jgwNGhUN アップルパイにはカルアミルク
189呑んべぇさん
2022/02/12(土) 19:51:01.45ID:pQ/+hQMm 糖尿一直線
190呑んべぇさん
2022/02/12(土) 20:20:13.83ID:xPsTO5/d 特売の手羽元
半分おでんに入れた
残り何にしよう
半分おでんに入れた
残り何にしよう
191呑んべぇさん
2022/02/12(土) 20:37:36.75ID:+sZyc7TU パリパリに焼く
192呑んべぇさん
2022/02/12(土) 21:18:42.90ID:POaNPK+P 豚の角煮の要領でホロホロになるまで圧力鍋
193呑んべぇさん
2022/02/12(土) 21:23:18.99ID:q3BrHN+K やっぱり唐揚げ
194呑んべぇさん
2022/02/12(土) 22:00:37.88ID:uUYBS0YE 丼にして食ったけど生白魚うまいな、横にあじのなめろうものっけてやった
195呑んべぇさん
2022/02/12(土) 22:17:19.31ID:Gg9YJULK カツオの刺身を味噌とネギ、酒で合えるだけ
少しだけ残して〆に白湯とわさび醤油、白飯で茶漬けにする
スーパーの冷凍物で充分旨いよ
少しだけ残して〆に白湯とわさび醤油、白飯で茶漬けにする
スーパーの冷凍物で充分旨いよ
196呑んべぇさん
2022/02/12(土) 22:20:41.42ID:DN+TfwJO あっそ
197呑んべぇさん
2022/02/12(土) 23:42:29.93ID:mTVmKKfJ 晩飯のしゃぶしゃぶの残りの白菜を全部鍋にぶち込んで水炊き風にし、ポン酢醤油で食いながらハイボール
低カロリーかつサッパリで美味い
低カロリーかつサッパリで美味い
198呑んべぇさん
2022/02/12(土) 23:57:58.68ID:DN+TfwJO んで?
200呑んべぇさん
2022/02/13(日) 01:00:45.70ID:DqUfuF2U さきいかでいいやと買ったら、なんだか味が落ちてるというか・・・・同じ商品ではあるのでこっちの嗜好が変わったのかな
201呑んべぇさん
2022/02/13(日) 01:04:40.59ID:sDEMxmIM 網焼きにした薄揚げにおろし生姜 醤油をちょいと
味噌汁の具で薄揚げばっかり続いた時期があって
逆に薄揚げ嫌いになってたけど
単体で食べると美味いもんだね
味噌汁の具で薄揚げばっかり続いた時期があって
逆に薄揚げ嫌いになってたけど
単体で食べると美味いもんだね
202呑んべぇさん
2022/02/13(日) 06:27:17.28ID:shArnPCz コーンバターの写真を見たら久々に食べたくなったので、冷凍コーンを買ってきた。
うちの近所だと、110gで100円の小袋か、1kg600円の大袋しか無かったんで、100円のを購入。
業務スーパーなら500gで200円しなかったと思うけど、当地には業スー無いんだよな。
面倒なので小鉢でレンチンして作ったが、簡単だけど意外と美味く、胡椒を多めにするとビールに合う。
温かい物がもう一品欲しいときに便利だな。
次は思い切って1キロ袋を買っちゃうか。
うちの近所だと、110gで100円の小袋か、1kg600円の大袋しか無かったんで、100円のを購入。
業務スーパーなら500gで200円しなかったと思うけど、当地には業スー無いんだよな。
面倒なので小鉢でレンチンして作ったが、簡単だけど意外と美味く、胡椒を多めにするとビールに合う。
温かい物がもう一品欲しいときに便利だな。
次は思い切って1キロ袋を買っちゃうか。
203呑んべぇさん
2022/02/13(日) 06:50:41.65ID:PCtOOU3H んで?
205呑んべぇさん
2022/02/13(日) 11:06:55.98ID:/0vQAhhy コーンは100均の丸ごとパックしてあるやつを買ってきて醤油につけて焼いて食べる
コーンが歯に挟まるし便にも
コーンが歯に挟まるし便にも
206呑んべぇさん
2022/02/13(日) 13:27:52.42ID:PCtOOU3H ふーん
207呑んべぇさん
2022/02/13(日) 13:44:00.87ID:lCamPS3r ししゃもが美味い
208呑んべぇさん
2022/02/13(日) 14:10:13.59ID:PCtOOU3H だから?
209呑んべぇさん
2022/02/13(日) 16:02:39.86ID:lCamPS3r ネオバターロールに薄切りビアソー乗せて食うとめっちゃ美味い
酒はビール
酒はビール
210呑んべぇさん
2022/02/13(日) 16:31:57.34ID:PCtOOU3H あっそ
211呑んべぇさん
2022/02/13(日) 17:23:32.49ID:LudpDopF >>209 ビアソー時に食べたくなるんだよね、それで以前は100g98円でいくらでもあったのに最近値上がりしてるね
212呑んべぇさん
2022/02/13(日) 17:30:37.27ID:GXFFceAX すじ肉煮込んで食べてる
ふるさと納税のだから値段気にしないけど普通に買うと結構高いよな
ふるさと納税のだから値段気にしないけど普通に買うと結構高いよな
214呑んべぇさん
2022/02/13(日) 17:41:55.50ID:PCtOOU3H んで?
215呑んべぇさん
2022/02/13(日) 17:49:54.06ID:opNM98rC カウベルの持ち帰り牛すじ煮込みうまふぎる
216呑んべぇさん
2022/02/13(日) 18:06:33.54ID:PCtOOU3H よかったね
217呑んべぇさん
2022/02/13(日) 19:41:47.68ID:/0vQAhhy 小学生またはヒステリー気味な主婦が混じってる
218呑んべぇさん
2022/02/13(日) 19:43:27.81ID:xx0OIYsq ふるさと納税って申告難しい?
219呑んべぇさん
2022/02/13(日) 19:48:19.79ID:GfTgqtiu >>218
年間で5箇所以内なら特例制度が使えて、マイナンバー等の納税に必要な情報を自治体に送る(返送用の封筒等が来る)だけで確定申告が不要になるぞ
年間で5箇所以内なら特例制度が使えて、マイナンバー等の納税に必要な情報を自治体に送る(返送用の封筒等が来る)だけで確定申告が不要になるぞ
220呑んべぇさん
2022/02/13(日) 20:05:27.81ID:jHft6PIw 乾燥カットわかめは
国産品と中国産の価格差が大き過ぎて
比較対象にならないな
みんなどうしてる?
国産品と中国産の価格差が大き過ぎて
比較対象にならないな
みんなどうしてる?
221呑んべぇさん
2022/02/13(日) 20:41:17.44ID:mn1ZrJfo >>220 大量には食べないようにしてるので、中国産で済ませてるね
ワカメが健康に良いとして時に食べてるのだけど、中国産で身体に悪いかもしれず、そういう意味ではプラマイどうなってるのかな?と思ったりもしてるけどね
ワカメが健康に良いとして時に食べてるのだけど、中国産で身体に悪いかもしれず、そういう意味ではプラマイどうなってるのかな?と思ったりもしてるけどね
222呑んべぇさん
2022/02/13(日) 20:48:06.86ID:6oto0r4d 乾燥カットわかめの価格差わかるわ〜
俺も迷ったけど国産買ってチビチビ使ってるかな
わかめはちょこっと入れればかなり膨れるから
俺も迷ったけど国産買ってチビチビ使ってるかな
わかめはちょこっと入れればかなり膨れるから
223呑んべぇさん
2022/02/13(日) 20:52:36.23ID:PCtOOU3H ふーん
224呑んべぇさん
2022/02/13(日) 21:12:15.22ID:jHft6PIw やっぱそうか
あたりめ、フライビーンズ、バタピー、メンマ、ゴマ
この辺の国産品は駆逐された感あるよね
ネットで探せばあるが店頭で棚に並列されていない
あたりめ、フライビーンズ、バタピー、メンマ、ゴマ
この辺の国産品は駆逐された感あるよね
ネットで探せばあるが店頭で棚に並列されていない
225呑んべぇさん
2022/02/13(日) 21:31:15.45ID:PCtOOU3H だから?
226呑んべぇさん
2022/02/13(日) 21:58:05.28ID:GfTgqtiu228呑んべぇさん
2022/02/13(日) 22:20:25.18ID:t+JKg8Eo >>204
確かに、調べてみると、缶詰のコーンって意外と安いんですよね。
100円ショップの大きい缶ので固形量260g入っているから、冷凍の小袋の半額と考えたら、積極採用の余地ありますな。
>>220
乾燥カットわかめ、国産品と中国産で値段が10倍くらい違いますなあ。ウチは大手スーパーの中国産のを使っていますが…。
実は、この手の乾物って、ふるさと納税でゲットするのに向いているのかな、と思っています。
ワカメは貰ったことないけど、以前、乾燥シイタケ、昆布、ホタテ干し貝柱、海苔などを貰ったことあるんですよ。
乾燥シイタケって、国産と中国産の価格差を考えると、中国産を選んでしまいがち。
量販店で安い国産を見かけても、産地偽装?と勘ぐっちゃうし(笑)。
しかし、ふるさと納税なら、確実にそのマチの生産者(自分が貰ったのは福祉施設)の売上になっている訳で。
ワカメも然り、じゃないかなと。
ふるさと納税って肉や魚介類がメジャーだけど、人気の自治体だと到着日が分からんことが多いし、到着が重なると冷蔵庫・冷凍庫が満杯になる。
乾物なら常温保存可能だし、自分のペースで消費できるのが有難いです。
確かに、調べてみると、缶詰のコーンって意外と安いんですよね。
100円ショップの大きい缶ので固形量260g入っているから、冷凍の小袋の半額と考えたら、積極採用の余地ありますな。
>>220
乾燥カットわかめ、国産品と中国産で値段が10倍くらい違いますなあ。ウチは大手スーパーの中国産のを使っていますが…。
実は、この手の乾物って、ふるさと納税でゲットするのに向いているのかな、と思っています。
ワカメは貰ったことないけど、以前、乾燥シイタケ、昆布、ホタテ干し貝柱、海苔などを貰ったことあるんですよ。
乾燥シイタケって、国産と中国産の価格差を考えると、中国産を選んでしまいがち。
量販店で安い国産を見かけても、産地偽装?と勘ぐっちゃうし(笑)。
しかし、ふるさと納税なら、確実にそのマチの生産者(自分が貰ったのは福祉施設)の売上になっている訳で。
ワカメも然り、じゃないかなと。
ふるさと納税って肉や魚介類がメジャーだけど、人気の自治体だと到着日が分からんことが多いし、到着が重なると冷蔵庫・冷凍庫が満杯になる。
乾物なら常温保存可能だし、自分のペースで消費できるのが有難いです。
229呑んべぇさん
2022/02/14(月) 00:40:26.29ID:C7a0YfCi あっそ
230呑んべぇさん
2022/02/14(月) 00:41:32.03ID:C7a0YfCi バカ
231呑んべぇさん
2022/02/14(月) 00:41:40.26ID:C7a0YfCi アホ
233呑んべぇさん
2022/02/14(月) 20:32:16.20ID:1CmmbhqR >>224 業スー複数店舗で置いている、北海するめ 980円 10枚(杯)入り
表記では国内産とはなってるね、本当かなとちょっと思わないでもないけど、こぶりのするめいかの干物でいわゆるアタリメ的ではあるが、歯ごたえはイイが甘み少ない感じで人を選ぶかな、今それで焼酎印度レモン割りで飲んでるよ
表記では国内産とはなってるね、本当かなとちょっと思わないでもないけど、こぶりのするめいかの干物でいわゆるアタリメ的ではあるが、歯ごたえはイイが甘み少ない感じで人を選ぶかな、今それで焼酎印度レモン割りで飲んでるよ
234呑んべぇさん
2022/02/14(月) 22:21:02.37ID:WnTEsDRe235呑んべぇさん
2022/02/14(月) 23:01:49.84ID:/XO3kSXe バレンタインの義理チョコをモスコミュールで
237呑んべぇさん
2022/02/15(火) 10:05:59.50ID:MfXDgmR6 美味くないはずがない
鯖味醂とかあるぐらいだし
鯖味醂とかあるぐらいだし
238呑んべぇさん
2022/02/15(火) 12:13:42.12ID:MfBVAwEf じやあなんでスルメ味醂はないの?
240呑んべぇさん
2022/02/15(火) 17:12:04.03ID:1Gg2l4Lw 中国産ワカメの国産偽装がニュースになってるね・・・・・もう最初から中国産買って少量しか食べないというのが健康的かもね
241呑んべぇさん
2022/02/15(火) 17:22:32.28ID:AC4yqvCP 三陸産とか言う、とーほぐのワカメより
中国産ワカメのほうがマシな気がするんだけど
中国産ワカメのほうがマシな気がするんだけど
242呑んべぇさん
2022/02/15(火) 17:37:14.55ID:l+3UH3bS なんで?
243呑んべぇさん
2022/02/15(火) 18:21:58.75ID:74hN8qsr 中国産わかめは砂が入ってたことがあるから買いたくないな
244呑んべぇさん
2022/02/15(火) 18:52:43.75ID:CQU2pErc わかめの代用はこんにゃくとかキノコ類でいけるかな?まだ国産が優位だから
寒天とか昆布は国産不利
ゴマは国産あるけど不利
あたりめとかメンマは必要性が無いので買わないことにしている
話変わるけど乳製品ってちょっと前にTPPで安くなるって言ってたけど
いまだに海外品が安く輸入されないのは組合が輸入元とか卸とか小売り
に圧力かけてるんじゃないかと勘繰ってしまう
寒天とか昆布は国産不利
ゴマは国産あるけど不利
あたりめとかメンマは必要性が無いので買わないことにしている
話変わるけど乳製品ってちょっと前にTPPで安くなるって言ってたけど
いまだに海外品が安く輸入されないのは組合が輸入元とか卸とか小売り
に圧力かけてるんじゃないかと勘繰ってしまう
245呑んべぇさん
2022/02/15(火) 19:01:37.54ID:69i46f/M 旨い方かえばよくね?
246呑んべぇさん
2022/02/15(火) 22:26:11.65ID:eb9IS/MR >>244 欧州輸入チーズが安くなるのは5年後くらいかららしいよ、関税撤廃を「段階的」にそこからやっと始めるという悠長さ、期待して待ってると神経すり減るというような進行ね
ところで最安値だろうと思える業スーで乾燥ワカメ89円で乾燥芽ひじき58円くらいと差がついてるね、水溶性食物成分というヘルシーさでは芽ひじきの方が成分比率上なのだが、余り美味しくないのが難点かな
ところで最安値だろうと思える業スーで乾燥ワカメ89円で乾燥芽ひじき58円くらいと差がついてるね、水溶性食物成分というヘルシーさでは芽ひじきの方が成分比率上なのだが、余り美味しくないのが難点かな
247呑んべぇさん
2022/02/15(火) 22:29:31.14ID:l+3UH3bS 乾燥ワカメはカップ麺の残り汁にぶち込んでお湯を足せばワカメスープになるけど、
ひじきは調理めんどくさいもんな。
ヒ素蓄積とか気にしてる人はそもそも業務で買い物しなさそうだし。
ひじきは調理めんどくさいもんな。
ヒ素蓄積とか気にしてる人はそもそも業務で買い物しなさそうだし。
248呑んべぇさん
2022/02/15(火) 22:33:49.42ID:Z1UDIz5h 朝取りヒラメの卵巣、250g強を200円で入手。ヒラメ本体は5000円オーバーの逸品。表面処理に皿に乗せた卵巣にたっぷりの沸かしたお湯ぶっかけて匂いを洗い流す。
加熱時に爆発しないように卵巣膜にテキトーに針で穴あけて、塩振って味付け。クシャラせたホイルに乗せトースターで表面がこんがりとするまで焼く。
新鮮な魚の卵巣なら、塩味だけでホイル焼きにするのが簡単で旨い。
加熱時に爆発しないように卵巣膜にテキトーに針で穴あけて、塩振って味付け。クシャラせたホイルに乗せトースターで表面がこんがりとするまで焼く。
新鮮な魚の卵巣なら、塩味だけでホイル焼きにするのが簡単で旨い。
249呑んべぇさん
2022/02/16(水) 07:21:59.11ID:i/xQH72+250呑んべぇさん
2022/02/16(水) 07:22:36.96ID:i/xQH72+ 「6Pチーズ」は365円から385円に…雪印が4月からチーズ値上げ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6a037ded2db3b083883a77ecee40b5b296641a5
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6a037ded2db3b083883a77ecee40b5b296641a5
251呑んべぇさん
2022/02/16(水) 08:18:46.43ID:LzOz4XlK ベビーチーズや6Pチーズはグラム単価でスライスチーズには勝てない
スライスチーズはパン乗せ前提だから個食の場合はベビーチーズに味で劣る
このようにチーズの種類よっては一長一短あるわけだが、
ムラカワの業務用チェダースライスチーズだけは別格
コスパと味を両立した最良のチーズだ
スライスチーズはパン乗せ前提だから個食の場合はベビーチーズに味で劣る
このようにチーズの種類よっては一長一短あるわけだが、
ムラカワの業務用チェダースライスチーズだけは別格
コスパと味を両立した最良のチーズだ
252呑んべぇさん
2022/02/16(水) 21:29:26.91ID:eQNj1o0m >>251 g=1円 のチーズが国産なら何種類もあった時代が懐かしい、まあプロセスなんだけど味付きならツマミにイイしね
おうち居酒屋チーズ4個入り89円で焼酎レモン果汁割り今飲んでるよ、値上がりしそうだからしこたま買い込みたいが冷蔵長期保存だと硬くなったりするからなぁ・・・
おうち居酒屋チーズ4個入り89円で焼酎レモン果汁割り今飲んでるよ、値上がりしそうだからしこたま買い込みたいが冷蔵長期保存だと硬くなったりするからなぁ・・・
253呑んべぇさん
2022/02/16(水) 22:25:03.16ID:+/gs30/v ちょっと前牛乳余ってるって言ってたけど、余ってるならチーズやバター作ればいいのにな。
254呑んべぇさん
2022/02/16(水) 22:31:48.90ID:UHh5UlzC そんな簡単に作れるもんでもないし、バター不足は原料や製造機器ではなく小分け包装の都合だぞ
255呑んべぇさん
2022/02/16(水) 22:34:25.88ID:+/gs30/v 容器なんてマーガリンのにでも入れて売れよ。
タッパでもいいぞ。そう言う融通を利かせるのが特別措置だろ。
タッパでもいいぞ。そう言う融通を利かせるのが特別措置だろ。
256呑んべぇさん
2022/02/17(木) 03:21:23.42ID:z8vF94SF 製造について分かってないな
容器が変わったらラインまるごと交換だぞ
まさか人間が一個一個充填してるなんて思ってないよな
容器が変わったらラインまるごと交換だぞ
まさか人間が一個一個充填してるなんて思ってないよな
257呑んべぇさん
2022/02/17(木) 04:23:13.98ID:wfZ7kKRI それは工場によるし、通常は複数容器に対応可能。
今だって同じメーカーで箱に入った角切りバターもあれば、カップタイプの容器に入ったバターも、
チューブ入りのバターも、小分けされたキャラメルサイズのバターも、業務用の
でっかい缶入りバターも流通しているだろう。
今だって同じメーカーで箱に入った角切りバターもあれば、カップタイプの容器に入ったバターも、
チューブ入りのバターも、小分けされたキャラメルサイズのバターも、業務用の
でっかい缶入りバターも流通しているだろう。
258呑んべぇさん
2022/02/17(木) 09:23:42.32ID:kTCJCxTa うんこマンはおつまみと関係ない話なら黙ってるらしいなw
259呑んべぇさん
2022/02/17(木) 09:55:41.55ID:GwcD1o0t ゲリピーぶっかけメシを食い過ぎて
腹壊して寝込んでんじゃねーかな?
腹壊して寝込んでんじゃねーかな?
260呑んべぇさん
2022/02/17(木) 18:03:22.34ID:tg03FzSS チーズならナチュラル系の欧州輸入チーズの高価なのも、容器などでなく袋密封になってるの多いね
あの方式で出せば包装容器変更コスト問題などはクリアできたかもね、それからそれら欧州チーズが妙に高いというのは関税問題が大きいというのはあるんだけどね
あの方式で出せば包装容器変更コスト問題などはクリアできたかもね、それからそれら欧州チーズが妙に高いというのは関税問題が大きいというのはあるんだけどね
261呑んべぇさん
2022/02/17(木) 18:58:52.06ID:qnAHJftl262呑んべぇさん
2022/02/17(木) 19:21:42.28ID:UnkrigGC なべなべ分析
263呑んべぇさん
2022/02/17(木) 21:13:20.73ID:Us9MonsS ゼリービーンズつまみながら安いジンやってる
ジンというのは初めてなんだけどけっこう爽やか系だから炭酸で割ってスナック菓子とか合わせたら良さそう
ジンというのは初めてなんだけどけっこう爽やか系だから炭酸で割ってスナック菓子とか合わせたら良さそう
264呑んべぇさん
2022/02/17(木) 22:16:09.49ID:TEtMjVQq >263
ジンと大概の果物も合うので、旬の果物て試して。果物の加工品も良くて、ドライフルーツだけでなく、加熱した果実も最高。
アップルパイとか果物ソースの肉料理なんか自制しないと一晩で一瓶空いてしまう。
ジンと大概の果物も合うので、旬の果物て試して。果物の加工品も良くて、ドライフルーツだけでなく、加熱した果実も最高。
アップルパイとか果物ソースの肉料理なんか自制しないと一晩で一瓶空いてしまう。
265呑んべぇさん
2022/02/17(木) 22:30:19.12ID:1eJ8HUCL カルーアミルクを安く作りたいんだけど、コーヒーリキュール高いじゃん?
度数も20度だし…
安上がりなレシピあったら教えろ下さい
度数も20度だし…
安上がりなレシピあったら教えろ下さい
266呑んべぇさん
2022/02/17(木) 22:45:17.41ID:Us9MonsS267呑んべぇさん
2022/02/17(木) 22:49:18.35ID:Y7TNXqRO268呑んべぇさん
2022/02/17(木) 22:56:21.39ID:UnkrigGC 梅酒と同じ要領でコーヒー豆をホワイトリカーと砂糖で1ヶ月ほど漬けるらしい。ウォッカでも良し
糖分控えめで作ってみようかな
糖分控えめで作ってみようかな
269呑んべぇさん
2022/02/17(木) 23:16:58.58ID:zhkRnmxN ここに来てると、百円以内基準で考えたくなってくる
板わさで今飲んでるが百円以内の蒲鉾なのでイイねと思ってしまってるよ、ちょっと情けないがまあいいか
板わさで今飲んでるが百円以内の蒲鉾なのでイイねと思ってしまってるよ、ちょっと情けないがまあいいか
270呑んべぇさん
2022/02/17(木) 23:21:58.42ID:1MgVmvw7 それもまたいいじゃない
273呑んべぇさん
2022/02/18(金) 03:39:29.08ID:qB3bzr/P コーヒー牛乳に砂糖を追加ししっかり混ぜる
ウォッカやウイスキーをそれで割ればカルアミルクっぽくなる
飲みすぎ注意
ウォッカやウイスキーをそれで割ればカルアミルクっぽくなる
飲みすぎ注意
274呑んべぇさん
2022/02/18(金) 15:01:54.51ID:MpR7CiHy 塩鮭の頭がやすかったので、大根、人参、玉ねぎ、じゃがいもと煮た
味付は塩と日本酒のみで
粗は食べにくいけど安いし旨味が強くて最高だ
ビールがすすむ
味付は塩と日本酒のみで
粗は食べにくいけど安いし旨味が強くて最高だ
ビールがすすむ
275呑んべぇさん
2022/02/18(金) 20:41:32.70ID:N+hvJsYB 海苔をちまちま食べてる
食べ過ぎると真っ黒な下痢になるから量に気を付けないとダメだけど
食べ過ぎると真っ黒な下痢になるから量に気を付けないとダメだけど
276呑んべぇさん
2022/02/18(金) 21:27:01.96ID:7KbLOqd0 オホーツク産のタコ頭が100g98円だったんで、刺身を肴に富良野生ビール。
277呑んべぇさん
2022/02/19(土) 11:41:11.78ID:+SQo6FE6 竹輪を輪切りにして大葉と
ゴマとゴマ油とめんつゆで和える
双鶴の冷酒で
ゴマとゴマ油とめんつゆで和える
双鶴の冷酒で
279呑んべぇさん
2022/02/19(土) 17:57:27.90ID:a3AmjuOR 菜の花が売ってたからお浸しにした
出汁醤油と鰹節で食べてるけど美味しいわぁ
出汁醤油と鰹節で食べてるけど美味しいわぁ
280呑んべぇさん
2022/02/19(土) 20:14:10.64ID:WcXIOy5f 今日は激安スーパーの唐揚げ
20%offシール付き
ほっともっとのチキンバスケット以前買ったときに凄く油が臭かったからそれ以来敬遠してる
20%offシール付き
ほっともっとのチキンバスケット以前買ったときに凄く油が臭かったからそれ以来敬遠してる
281呑んべぇさん
2022/02/19(土) 20:29:46.29ID:sIO09pab あたりめ・さきいか・チーズ これらで安い焼酎ロックで今飲んでるのだが、もっと激安の辛イーカとバタピーを切らしてて満足度いまいち
激安アテはとにかく常備してた方がイイね、買いに行くのも面倒だし高めのコンビニ価格では買う気もないし、よっちゃんイカ・カレーせん なども候補にあがるかな
激安アテはとにかく常備してた方がイイね、買いに行くのも面倒だし高めのコンビニ価格では買う気もないし、よっちゃんイカ・カレーせん なども候補にあがるかな
284呑んべぇさん
2022/02/20(日) 09:55:20.14ID:rix6dXlZ 今の時期限定
スーパーで売ってる普通のあらびきソーセージをベランダで乾燥させるだけ
指で押しても凹まないくらいにカチカチになったらタッパーに入れて一日置いておく
ドライソーセージの出来上がり
スーパーで売ってる普通のあらびきソーセージをベランダで乾燥させるだけ
指で押しても凹まないくらいにカチカチになったらタッパーに入れて一日置いておく
ドライソーセージの出来上がり
285呑んべぇさん
2022/02/20(日) 15:58:05.51ID:LoiBpJKP カルパスとよく似ているがミニサラミって別だよね
製法と定義かが違ってたような・・・・カルパスは味がボヤけてるみたいで、ミニサラミの方が好き
製法と定義かが違ってたような・・・・カルパスは味がボヤけてるみたいで、ミニサラミの方が好き
286呑んべぇさん
2022/02/20(日) 20:35:20.71ID:JsYgZCAg 柿の種のちっさいパックの奴を食べてる
炭水化物制限してるからサイズ的に丁度良いんだけど量が少なくて違うものを食べてしまう…
炭水化物制限してるからサイズ的に丁度良いんだけど量が少なくて違うものを食べてしまう…
287呑んべぇさん
2022/02/20(日) 22:29:44.37ID:sqLMu1yS288呑んべぇさん
2022/02/20(日) 22:59:55.43ID:QSaxaWWO >>286 業スーの柿Pが小袋6個入り78円 これがスカスカでダイエットにはいいのだが結局なん袋も開けて食べて自滅コース、まあ美味しくて便利なんだけどね
セコつまみシリーズとしては、チー鱈・チーカマも良いね、チーカマは酒販店でツマミ用として包装パックされてるのは不味いという謎のアテ仕様になってるね、普通のを買った方がよくてこれも業スーで推奨セコ価格帯の4本入り78円くらいか
セコつまみシリーズとしては、チー鱈・チーカマも良いね、チーカマは酒販店でツマミ用として包装パックされてるのは不味いという謎のアテ仕様になってるね、普通のを買った方がよくてこれも業スーで推奨セコ価格帯の4本入り78円くらいか
289呑んべぇさん
2022/02/21(月) 01:28:32.56ID:wUzZMpPc 大手の某社の6パック入り柿ピー、賞味期限が切れて3年位たった奴が出てきたんだが、普通に食べることが出来て驚いた。
このレベルの耐久性あるなら、ナチュラルに非常食として常備できるレベルだよ。
このメーカー、季節商品でユニークな味のをリリースしているんで、スーパーで半額コーナーに落ちたら賞味期限上等でまとめ買いしている。
このレベルの耐久性あるなら、ナチュラルに非常食として常備できるレベルだよ。
このメーカー、季節商品でユニークな味のをリリースしているんで、スーパーで半額コーナーに落ちたら賞味期限上等でまとめ買いしている。
290呑んべぇさん
2022/02/21(月) 04:26:48.97ID:o1I8bpyD なぜ名前を伏せるのか
291呑んべぇさん
2022/02/21(月) 08:59:22.78ID:+Gk7vBOC おかきとか煎餅とかは水分なしだから包装されていればカビも生えないだろうし何年でもいけそう
292呑んべぇさん
2022/02/21(月) 15:30:25.37ID:cvDEmQZc >>289 それ大手だから製造がしっかりしてるからかもね、業スーのお菓子コーナーにある柿ピーは期限切れ3カ月くらいでなんか黴臭くなってた事あったな
ところで業スーの78円おつまみ品はどんどん種類も内容量も減っていって、今や手の出しにくい製品シリーズになってるね、かつては充実してて良かったのにね
ところで業スーの78円おつまみ品はどんどん種類も内容量も減っていって、今や手の出しにくい製品シリーズになってるね、かつては充実してて良かったのにね
293呑んべぇさん
2022/02/21(月) 17:58:52.88ID:SCDCiBSR こどもの頃は柿ばっか食ってピーナッツ邪魔だったのに今は柿そんなにいらんて
294呑んべぇさん
2022/02/21(月) 20:22:28.62ID:UB9Hfj6y 亀田が行った2019年のアンケート結果を元に、
柿の種とピーナッツの割合が「6:4」から「7:3」に刷新したんだっけ。
ガキの頃はピーナッツなんか要らんわと思ってたが
今は3割くらいは要るわ・・・
柿の種とピーナッツの割合が「6:4」から「7:3」に刷新したんだっけ。
ガキの頃はピーナッツなんか要らんわと思ってたが
今は3割くらいは要るわ・・・
295呑んべぇさん
2022/02/21(月) 20:24:32.10ID:2bHPqzFv 今はバタピー買ってるわ。
296呑んべぇさん
2022/02/21(月) 21:24:37.29ID:dzVSJwb4 今、亀◯柿の種は国産米使ってるよね
昔は違ってた気もする
安い模倣品に品質で勝負するスタンスか
でも他の亀◯田は米国産米とか使っていたはず
米菓子は岩塚がこだわりの国産米で一番いいよ
昔は違ってた気もする
安い模倣品に品質で勝負するスタンスか
でも他の亀◯田は米国産米とか使っていたはず
米菓子は岩塚がこだわりの国産米で一番いいよ
297呑んべぇさん
2022/02/21(月) 21:27:11.80ID:dzVSJwb4 価格も良心的だし
黒豆せんべいまいう
黒豆せんべいまいう
298呑んべぇさん
2022/02/21(月) 22:27:51.93ID:pWRa6kSH スーパーなら亀田買うけどコンビニだとコンビニのプライベート商品買ってる
299呑んべぇさん
2022/02/21(月) 23:28:08.90ID:veo54gX2 ポリッピー派
300呑んべぇさん
2022/02/22(火) 12:56:46.80ID:KvRJ2HmH 春日井のグリーン豆派
301呑んべぇさん
2022/02/22(火) 18:33:10.30ID:UdfZfm+G そんな派はないよ
303呑んべぇさん
2022/02/22(火) 19:50:42.19ID:Aojytu7+ こんにゃくを手で大きめにちぎって甘辛く炒める
すりごまと鰹節で合える
最高
すりごまと鰹節で合える
最高
304呑んべぇさん
2022/02/22(火) 20:06:44.12ID:K18zCHbB 今夜はうどんすき
305呑んべぇさん
2022/02/22(火) 20:38:49.18ID:LlvW+hFR こんにゃくは辛子酢味噌和えが好きだな
307呑んべぇさん
2022/02/23(水) 08:22:14.11ID:QAPWpqO8 どこかの名物の玉こんにゃくの煮物
309呑んべぇさん
2022/02/23(水) 10:16:28.53ID:UKd4K62A レタス高いからワサビ菜、水菜をドレッシングで食べてる
310呑んべぇさん
2022/02/23(水) 18:48:46.65ID:iifY7JgG こんにゃくは美味しく煮込むのに手間かかるね、上手な人はやれるんだろうけど
業スーの味付きコンニャクは量が多くて安いんだけどあれは美味しくないわ、ちょっと残念
業スーの味付きコンニャクは量が多くて安いんだけどあれは美味しくないわ、ちょっと残念
311呑んべぇさん
2022/02/23(水) 20:17:00.66ID:fvilAkES 炒めこんにゃくが簡単で馬かった
https://www.lettuceclub.net/recipe/dish/15027/
https://www.lettuceclub.net/recipe/dish/15027/
312呑んべぇさん
2022/02/23(水) 20:17:41.98ID:fvilAkES タラの芽とウドを天ぷらにしたぜ
313呑んべぇさん
2022/02/23(水) 20:24:51.36ID:FgZcEzyo 蕎麦で飲んだが今いちだった、うどんの方が満足感高いと思う
やたら高い蕎麦と酒だったらまた違うのかもしれないが、そこまでの金はない
やたら高い蕎麦と酒だったらまた違うのかもしれないが、そこまでの金はない
314呑んべぇさん
2022/02/23(水) 20:43:55.43ID:nR5/7GaI こんにゃくは色々やったがエノキと一緒に醤油バター炒めにするのが一番うまい
蕎麦はベースめんつゆでかけそばねぎだくにして七味大目に振って食うのが一番うまい
ティーチャーズのハイボールで
蕎麦はベースめんつゆでかけそばねぎだくにして七味大目に振って食うのが一番うまい
ティーチャーズのハイボールで
315呑んべぇさん
2022/02/23(水) 20:44:18.10ID:fFjI32jK 蕎麦屋で飲むのは蕎麦前をアテに軽くやって蕎麦で締めるというルーチンであって蕎麦自体はツマミではないかと
寿司屋も寿司は締めであってツマミは刺身とか酢の物とかにするのが常道
寿司屋も寿司は締めであってツマミは刺身とか酢の物とかにするのが常道
316呑んべぇさん
2022/02/23(水) 20:44:45.26ID:nR5/7GaI にんにく醤油バター炒めだ
317呑んべぇさん
2022/02/23(水) 21:13:26.34ID:WW18lxO1 今日はシャウエッセンのボイル
318呑んべぇさん
2022/02/23(水) 21:19:21.74ID:fvilAkES 魚肉ソーセージにケチャップ、マヨネーズ、チリパウダーをかけるとなんと!
すっかりカリーブルスト風になるよ
…当たり前だけどね
すっかりカリーブルスト風になるよ
…当たり前だけどね
319呑んべぇさん
2022/02/23(水) 21:54:43.22ID:VUIyYLdS 景品で当たった燻製器のセット
使ってないけど何がオススメ?
やはり肉とか?
使ってないけど何がオススメ?
やはり肉とか?
320呑んべぇさん
2022/02/23(水) 21:58:35.53ID:nl/+8IR9 やっぱりゆで卵とチーズじゃない?
チーズはアルミホイルの上に置かないと、溶けて落ちるで
チーズはアルミホイルの上に置かないと、溶けて落ちるで
321呑んべぇさん
2022/02/23(水) 22:01:13.40ID:m5X6Zths 魚卵は全般好きなんだけど、相変わらず筋子が高すぎるんで明太子の切れ子にした
どっちも2割引だったけど筋子の半値以下だった
どっちも2割引だったけど筋子の半値以下だった
322呑んべぇさん
2022/02/24(木) 00:10:16.05ID:o9UoCwli こんにゃくに限らず圧力鍋使えば一発で美味くできるよ
323呑んべぇさん
2022/02/24(木) 00:18:49.69ID:TsoDRgky カネテツからほぼカキフライという神商品が出ていた
さあビール飲もう
さあビール飲もう
324呑んべぇさん
2022/02/24(木) 07:35:47.21ID:gMsPnTgi ポテチや醤油(卵かけご飯用)を燻煙
325呑んべぇさん
2022/02/24(木) 14:20:33.94ID:A5ys1O4D 食後ならウイスキーはツマミ無しで飲んじゃうな
326呑んべぇさん
2022/02/24(木) 19:57:48.03ID:5e1vnV5r328呑んべぇさん
2022/02/24(木) 20:56:57.81ID:TsoDRgky カレイは美味い
329呑んべぇさん
2022/02/24(木) 21:23:55.72ID:FsLZ2YOY 辛いーか辛子マヨ味とバタピー こんなので最高に美味い!ずっと食べてなかったからか、身体に良くないとか言ってられない旨さ
ちびちびとビーフジャーキーとチーズで誤魔化して飲んでたがこれでダイエット的には逆戻りかな、まあいいやとそれで氷多めで甲類水割り
ちびちびとビーフジャーキーとチーズで誤魔化して飲んでたがこれでダイエット的には逆戻りかな、まあいいやとそれで氷多めで甲類水割り
330呑んべぇさん
2022/02/25(金) 00:50:53.77ID:RtbRHq4z 家みたいな机と食器と料理
331呑んべぇさん
2022/02/25(金) 01:30:27.10ID:et0uli8U タラの頭3つ(半割なので1.5匹分)700gほどで120円だったので買ってきた。
1つは魚焼きグリルで焼いてみたが、骨ばかりで食べる所が少なく残念。
残り2つは、圧力鍋で30分ほど加圧したら、骨まで全部トロトロに煮えて喰えたからビックリ!
ビールが進んだわ。
1つは魚焼きグリルで焼いてみたが、骨ばかりで食べる所が少なく残念。
残り2つは、圧力鍋で30分ほど加圧したら、骨まで全部トロトロに煮えて喰えたからビックリ!
ビールが進んだわ。
332呑んべぇさん
2022/02/25(金) 11:40:41.95ID:9w8PFm0b ブリカマも鯛カブトも塩焼きはハズレがあるが煮込みはハズレがなく総じて美味い
あと天然真鯛とかはタイノエっていう寄生虫が張り付いてることがあるから必ずチェックすること
あと天然真鯛とかはタイノエっていう寄生虫が張り付いてることがあるから必ずチェックすること
333呑んべぇさん
2022/02/25(金) 12:11:57.82ID:guv7Fyy+ アレ自体は甲殻類だし美味いとも聞くな
334呑んべぇさん
2022/02/25(金) 13:02:53.12ID:di2SwVuy ゆで卵には塩?マヨ?
飲み初めに少しお腹に入れたい時たまに食べる
飲み初めに少しお腹に入れたい時たまに食べる
336呑んべぇさん
2022/02/25(金) 13:46:54.20ID:5WrEK4pN モモニクよりむね肉が最近上手い
337呑んべぇさん
2022/02/25(金) 13:59:35.12ID:hj6pG/9D >>334 前もってひと手間かけて味玉にしたいんだけど結局面倒で、ゆで卵にダシ醤油をちょこっとたらしてアテにしたりしている
特に美味しいというわけではないから、やはりちゃんと味玉にした方がイイね、味玉は買うと結構高くて1個あたり50円以上になるかな
特に美味しいというわけではないから、やはりちゃんと味玉にした方がイイね、味玉は買うと結構高くて1個あたり50円以上になるかな
339呑んべぇさん
2022/02/25(金) 14:54:09.51ID:fcDvCU1j340呑んべぇさん
2022/02/25(金) 18:04:45.72ID:nCyu0J+7 一応生食できるホタルイカ買ったけど鮮度良くないからバーナーで炙って塩とレモンで食べてるけど刺身よりうまい
下処理が面倒なところが難点
下処理が面倒なところが難点
341呑んべぇさん
2022/02/25(金) 18:40:15.95ID:6GtPTD9R 日本の小麦の輸入先は
1位がロシア
2位がウクライナらしいよ
小麦がまた上がりそうだね
少しだけどパスタ買いだめするわ!
1位がロシア
2位がウクライナらしいよ
小麦がまた上がりそうだね
少しだけどパスタ買いだめするわ!
343呑んべぇさん
2022/02/25(金) 20:09:58.32ID:BP5FyGjO >>334
半分に切って黄身のところにウスターソースかけて食う
半分に切って黄身のところにウスターソースかけて食う
344呑んべぇさん
2022/02/25(金) 20:14:18.07ID:lOHYJDKp 塩をつけた所を一口かじり黄身が見えたら醤油を滑りこます
346呑んべぇさん
2022/02/25(金) 20:45:37.86ID:BP5FyGjO347呑んべぇさん
2022/02/25(金) 21:04:07.45ID:lICDyE0v 日本の安い100円500gパスタは以前からトルコ産が多い
ウクライナの対岸だし、欧州へも安パスタとしてトルコが多く入れてたから、今回のウクライナ壊滅で相対的に需要満たせなくなってパスタ製品輸入の価格上がり高くなると思うよ
個人的にはパスタ食べるのには安ワインでいいから欲しいとなってしまって、安ワインすら常備しなくなってからはパスタやめてるから余り関係ないけどね
ウクライナの対岸だし、欧州へも安パスタとしてトルコが多く入れてたから、今回のウクライナ壊滅で相対的に需要満たせなくなってパスタ製品輸入の価格上がり高くなると思うよ
個人的にはパスタ食べるのには安ワインでいいから欲しいとなってしまって、安ワインすら常備しなくなってからはパスタやめてるから余り関係ないけどね
348呑んべぇさん
2022/02/25(金) 21:12:45.16ID:EyI0BX7C トルコはリラ安で逆に安くなると聞いたのに安くならなかったな。
349呑んべぇさん
2022/02/25(金) 21:18:38.19ID:lICDyE0v トルコ産パスタは最初から安いので、まあそこまで期待されても・・・・っていうか500g78円とかコロナ緊急宣言明けた後にも結構あったから、まあ安いって事で勘弁してあげてよ
しかしもしも本当に買いだめするんだったら長期保存用に二重包装的に更に袋で密封しておくといいと思うよ、小さな穴が空いての虫被害やカビ防止ね
しかしもしも本当に買いだめするんだったら長期保存用に二重包装的に更に袋で密封しておくといいと思うよ、小さな穴が空いての虫被害やカビ防止ね
350呑んべぇさん
2022/02/25(金) 23:28:35.41ID:AgKU7Dxr 下級市民御用達の某24hディスカウントストアだけど、PB商品のレンチンライスね
最近ぬか臭いというかくそ不味いんだが品質劣化した?
最近ぬか臭いというかくそ不味いんだが品質劣化した?
353呑んべぇさん
2022/02/26(土) 03:33:21.77ID:YU1Fp8/e 大して量も入ってないよだれ鳥のソースが元値980円が売れ残りまくって50円になってたから買ってきてみたけどなるほど美味かった、酒にも合うし低カロリーでいいなこれ
よだれ鳥ってネーミングはどうかと思うが
よだれ鳥ってネーミングはどうかと思うが
354呑んべぇさん
2022/02/26(土) 07:13:42.86ID:saUkNxKA 小麦の件、間違えてました。
小麦輸出量1位ロシア、5位ウクライナ
輸出先はアフリカが多いそうです。
また小麦の先物価格が9年ぶりの高騰だそうです。
小麦輸出量1位ロシア、5位ウクライナ
輸出先はアフリカが多いそうです。
また小麦の先物価格が9年ぶりの高騰だそうです。
355呑んべぇさん
2022/02/26(土) 07:26:39.97ID:sPuQSg3T よだれ鳥ってトリコみたいなネーミングだね
うますぎて想像しただけでよだれが出るっていう
うますぎて想像しただけでよだれが出るっていう
356呑んべぇさん
2022/02/26(土) 07:37:12.68ID:FHEYhbGI 隠し味にシェフのヨダレが入っているんじゃないの?
357呑んべぇさん
2022/02/26(土) 08:32:02.31ID:btNdI6/Q 酔っぱらい海老
358呑んべぇさん
2022/02/26(土) 08:55:27.28ID:7AyRaawh _ ,..-、
,ノ ・く‐⌒
./ r ヾ∵。
|. | ゚U
,ノ ・く‐⌒
./ r ヾ∵。
|. | ゚U
359呑んべぇさん
2022/02/26(土) 16:33:45.87ID:YU1Fp8/e それはよだれじゃないだろワロタ
360呑んべぇさん
2022/02/26(土) 18:22:02.63ID:GnvZKxie キムチ工場の写真を思い出すからやめろ。
361呑んべぇさん
2022/02/26(土) 21:12:21.37ID:wj69UyfA カクテルシェイカーが無いので
プロテインシェイカーで
カクテル作ってやったぜぃ
ワイルドだろぉ?
プロテインシェイカーで
カクテル作ってやったぜぃ
ワイルドだろぉ?
362呑んべぇさん
2022/02/27(日) 07:38:18.32ID:T5f3MQmp 昨日はだし巻き卵作って食べた
卵4個使っても100円くらいと考えるとコスパいい
卵4個使っても100円くらいと考えるとコスパいい
363呑んべぇさん
2022/02/27(日) 09:15:54.11ID:wqjHS6QE 卵は冷蔵庫で邪魔になるし持ち帰りも慎重にする必要があって敬遠してた
でも50g×10が100円前後と考えるともったいないことしてたなと今更ながらに
でも50g×10が100円前後と考えるともったいないことしてたなと今更ながらに
364呑んべぇさん
2022/02/27(日) 16:05:25.49ID:3My4AG0l 玉子も地味に値上がりしてるよな。
10個98円なんて見なくなった。
10個98円なんて見なくなった。
365呑んべぇさん
2022/02/27(日) 21:08:38.25ID:9PNTeDx3 明太子はやっぱりご飯のおかずで食べたいな…
つまみだと高いし重いしなんかもったいないw
つまみだと高いし重いしなんかもったいないw
366呑んべぇさん
2022/02/27(日) 22:30:23.59ID:J90guZpb >>365 切り落としなどの安いのを買えばそれなりにいいんだけど、塩分強すぎてそっちの方が問題かな?健康問題もあるがそれ以前に酒の味が分からなくなるというね
367呑んべぇさん
2022/02/27(日) 22:34:19.73ID:697hYo3B 明太子は卵焼きに入れるとかすれば嵩も稼げてご機嫌なのでは?
368呑んべぇさん
2022/02/28(月) 00:08:10.31ID:P4e78aPt 生で食えるものに火を通すなんてもったいない
370呑んべぇさん
2022/02/28(月) 11:07:52.07ID:O8gCZ2IP ねぎ油っていうエスビーの調味料を衝動買いしたんだけど
ラーメンに入れてみたけどイメージと違っていまいちだった
ラー油とかコショーほどパンチが無いのよ
何か使い道あるかな?
ラーメンに入れてみたけどイメージと違っていまいちだった
ラー油とかコショーほどパンチが無いのよ
何か使い道あるかな?
371呑んべぇさん
2022/02/28(月) 11:22:16.10ID:lyb0mTQj 蒸し鶏作って、刻みネギと葱油と塩少々とか
372呑んべぇさん
2022/02/28(月) 13:10:42.01ID:aP8kIzNt373呑んべぇさん
2022/02/28(月) 13:19:28.11ID:O8gCZ2IP サンクス
なるほど塩ダレみたいにして食うのか
牛タンとか焼き鳥もいいかも
やってみるわ
なるほど塩ダレみたいにして食うのか
牛タンとか焼き鳥もいいかも
やってみるわ
374呑んべぇさん
2022/02/28(月) 15:09:18.62ID:kMNFvbqX メーカーのホームページに使用例が載ってそうだけどね
375呑んべぇさん
2022/02/28(月) 16:43:08.84ID:Fv0bklUh ネギ塩系はゆず胡椒と並んで買ってはいけないガッカリ調味料の定番
背アブラのやつと桃屋のニンニクみそもこれじゃない感の王道を行くので注意
背アブラのやつと桃屋のニンニクみそもこれじゃない感の王道を行くので注意
376呑んべぇさん
2022/02/28(月) 16:49:07.56ID:aP8kIzNt エスビーのニンニク背脂のはパタン作るのに重宝した
377呑んべぇさん
2022/02/28(月) 17:25:20.58ID:j0K8CWBl あれ臭いよな
378呑んべぇさん
2022/02/28(月) 18:39:12.99ID:lyb0mTQj パタンて何!?と思ったけどググれば普通に出て来るのな
379呑んべぇさん
2022/02/28(月) 19:08:48.39ID:P4e78aPt フォッフォッフォッ
380呑んべぇさん
2022/02/28(月) 20:10:25.95ID:8T1hXuqi 明太子を気まぐれで買ってみたらかなりの薄塩というか甘塩で、これなら酒のアテとしてもイイね
本当はそれでも塩分多いかもしれないがヘルシーさはこの際無視しておく、どうせ駄目だろう思考はもうやめることにしよう
本当はそれでも塩分多いかもしれないがヘルシーさはこの際無視しておく、どうせ駄目だろう思考はもうやめることにしよう
381呑んべぇさん
2022/02/28(月) 20:27:49.60ID:thLmQL8o 今日は半額の炭火焼きと合鴨ローストのセット
382呑んべぇさん
2022/03/01(火) 08:57:12.91ID:VgQh5V+r ぺぺたまいいな、つまみにもシメにもなる。パスタとうどんどっちもいけるのがいい
383呑んべぇさん
2022/03/01(火) 18:12:46.76ID:f0rxs2rj バタピーはデブるよ、なんかついでに食べたくなるのもよくない、今日体重計のって驚いた
当分はあたりめなどにしておくか、蒸留酒でね
当分はあたりめなどにしておくか、蒸留酒でね
384呑んべぇさん
2022/03/01(火) 18:35:31.35ID:1cH6s4Fo 俺はイケメンデブチンだからモテる
386呑んべぇさん
2022/03/02(水) 10:34:12.77ID:vM8ZDOW4 デブは人がいいなんてウソ
極悪デブなんて五万といる
極悪デブなんて五万といる
387呑んべぇさん
2022/03/02(水) 10:48:29.68ID:EZH9NyOn 卑屈だよね
スタイルいい人を妬む
スタイルいい人を妬む
388呑んべぇさん
2022/03/02(水) 11:01:23.29ID:dKt0KX7e 経験上容姿の良い人は性格も良い確率が高い
389呑んべぇさん
2022/03/02(水) 17:07:22.71ID:shM5Hxrx まぁ容姿がいい人は容姿を馬鹿にされずに育つからな そういう面での歪みの有無は大きい
結局生まれの良さという悲しさ
結局生まれの良さという悲しさ
390呑んべぇさん
2022/03/02(水) 23:20:18.69ID:2Vb6HWBw 容姿に恵まれ良家に生まれ
コンプレックスも野心も無く無欲で
謙遜を美徳とする
人に流されず賢く志の高い出来た人間
には人望や人徳がある
コンプレックスも野心も無く無欲で
謙遜を美徳とする
人に流されず賢く志の高い出来た人間
には人望や人徳がある
391呑んべぇさん
2022/03/03(木) 00:12:55.30ID:229EFXqk なかなか人前でそういう意見を言う機会は無いからね
392呑んべぇさん
2022/03/03(木) 00:45:58.56ID:s7yPcfmX スレ間違えたかと思った・・・・・・主食をやめて駄菓子でよく飲んでたら半月で見事に体重増加、こりゃ糖質制限やりなおしだ罠
という事でスルメイカで甲類ロック
という事でスルメイカで甲類ロック
393呑んべぇさん
2022/03/03(木) 12:10:41.79ID:URH/Ytu1 おつまみは意外と糖質オフが多くて助かるね
豆腐で冷や奴は定番だけど厚揚げのきのこあんかけとかね
豆腐で冷や奴は定番だけど厚揚げのきのこあんかけとかね
394呑んべぇさん
2022/03/03(木) 20:09:10.92ID:JlnSvXyY いつもよりちょっと高い牛肉買ってこんなもんかと思ってたら
いつもの値段の奴に戻したらクサくてかなわんW
いつもの値段の奴に戻したらクサくてかなわんW
395呑んべぇさん
2022/03/03(木) 21:56:20.24ID:CSd5Jvou 豆大福をデュワーズハイボールで
これはこれでなかなか合ってまいう
これはこれでなかなか合ってまいう
396呑んべぇさん
2022/03/04(金) 07:42:41.93ID:Hb8kWVt+ そういう異端アピールはいらないから
397呑んべぇさん
2022/03/04(金) 09:31:49.31ID:gClQmRsv いいじゃん別に
398呑んべぇさん
2022/03/04(金) 16:44:48.18ID:v7ScjkjM 人のためにレスしてるわけじゃないしスレチじゃなければなんでもいいわ
399呑んべぇさん
2022/03/04(金) 20:18:47.74ID:pe1siIGf さわらの味噌焼き(700円)
https://i.imgur.com/4UcHcMq.jpg
https://i.imgur.com/4UcHcMq.jpg
400呑んべぇさん
2022/03/04(金) 20:23:46.24ID:/RM1tlsZ そんな素人が焼いたような出来栄えと盛り付けで金取る店あるのかよ…
401呑んべぇさん
2022/03/04(金) 20:33:57.94ID:gXMPbF1K グリルじゃなくてフライパンで焼いたような焼き目だな
402呑んべぇさん
2022/03/04(金) 20:49:42.67ID:O0bQ5jMu たっか
403呑んべぇさん
2022/03/04(金) 21:07:33.68ID:OfO1EgcW なんか店じゃなくて実家のおかんが出してくれたおかずみたいやな
405呑んべぇさん
2022/03/04(金) 21:34:02.45ID:1FXKLhs9 >>399 まあこんなもんだろうね、価格も品質もね
このスレ的には、スーパーの惣菜で買ってレンチンすれば半額以下と言うのだろうけど、たまにはそういう外飲み情報もいいんじゃないの
このスレ的には、スーパーの惣菜で買ってレンチンすれば半額以下と言うのだろうけど、たまにはそういう外飲み情報もいいんじゃないの
406呑んべぇさん
2022/03/05(土) 06:10:44.12ID:Hc20yi3L 結局は本人の満足度が最も大事なことだよ
407呑んべぇさん
2022/03/05(土) 08:15:57.28ID:tmbKSbgL 胸肉の塩茹でを辛子マヨで食べた
しっとり茹で上がってて美味しかったわ
しっとり茹で上がってて美味しかったわ
408呑んべぇさん
2022/03/05(土) 09:18:19.69ID:4qUE1bLB しっとりとか変態かよ
409呑んべぇさん
2022/03/05(土) 12:04:04.44ID:6x7dT6Tw いつもは値段重視だけど、たまに高めのを買ったら
こんなに違うのかよ! ってつまみがあれば教えて。
近所のディスカウントストア品ばかりでマンネリだ
こんなに違うのかよ! ってつまみがあれば教えて。
近所のディスカウントストア品ばかりでマンネリだ
410呑んべぇさん
2022/03/05(土) 12:19:20.27ID:qnt/KZyz411呑んべぇさん
2022/03/05(土) 21:12:05.39ID:O4bRsw5x 金持ちでうらやますぃ
412呑んべぇさん
2022/03/06(日) 09:16:37.17ID:nqFM9UK4 >>410 土曜日だからって訳でもなく本当に真昼でもやってるのか、まあある程度以上の都市部なら真昼営業の飲み屋は一定数はあるけどね
それ焼酎?黒く見えるのは光の加減だとしても、氷が入ってるように見えなくもないが美味しそうでイイね、そういやシラスってちょっと甘味感じたりするのだが成分的には糖質皆無に近いんだよね
それ焼酎?黒く見えるのは光の加減だとしても、氷が入ってるように見えなくもないが美味しそうでイイね、そういやシラスってちょっと甘味感じたりするのだが成分的には糖質皆無に近いんだよね
413呑んべぇさん
2022/03/06(日) 18:26:34.08ID:ng7wCzr1414呑んべぇさん
2022/03/07(月) 01:04:27.26ID:ePjhTY0B エイひれはアブり方微妙だね、ちょっと焦げ目というのが最も美味しいのだが、それが難しい
415呑んべぇさん
2022/03/07(月) 10:02:38.52ID:Ci7cXI1h ひれ酒とホッピーは家で飲むとまずい
居酒屋の雰囲気でおいしくなる
居酒屋の雰囲気でおいしくなる
416呑んべぇさん
2022/03/07(月) 10:18:12.98ID:0UIzQ1zd ひれ酒は旅館の懐石料理とかで腹一杯食って
箸休めに出てくるのは美味い
板長の腕とか雰囲気もある
箸休めに出てくるのは美味い
板長の腕とか雰囲気もある
417呑んべぇさん
2022/03/07(月) 19:44:47.01ID:OraMGRtm 鱧入り竹輪に少しワサビをつけて、板わさと殆ど同じ味なんだけど、何故か板わさの方が美味しく感じる不思議
まあいいかと、氷入れて緑茶割り焼酎
まあいいかと、氷入れて緑茶割り焼酎
418呑んべぇさん
2022/03/07(月) 23:00:13.07ID:xOQ/034s タコ刺炙って、塩コショウ振ったらマジうまい
419呑んべぇさん
2022/03/08(火) 00:52:23.88ID:CG5CPS2L レモン果汁はやっぱり使えるね、明日からもっと活用しよう
420呑んべぇさん
2022/03/08(火) 01:11:42.33ID:YcUc6YvS421呑んべぇさん
2022/03/08(火) 12:22:24.25ID:yZDWfY+Z それ以上に一行目がはぁ?って感じだがw
422呑んべぇさん
2022/03/08(火) 14:26:19.47ID:PLpAq1yr 1行目に限らず全文においておかしなこと言ってるぞ
423呑んべぇさん
2022/03/08(火) 15:04:53.71ID:yZDWfY+Z 一行目っていうか一文目だな
全文おかしいのは承知しとります
全文おかしいのは承知しとります
424呑んべぇさん
2022/03/08(火) 19:26:27.42ID:4KOoOF75 いかり豆うめー
425呑んべぇさん
2022/03/08(火) 21:18:21.03ID:xM6Izv91 今日は7/11のいかくんせいで、ぽん酒
約\400でした
しかし、すげー味だな。化学調味料全開の味
舌が麻痺しそうw
約\400でした
しかし、すげー味だな。化学調味料全開の味
舌が麻痺しそうw
426呑んべぇさん
2022/03/08(火) 21:25:41.91ID:86G7aPRz セブンと言えば冷凍の大学いもがメチャ旨いとの噂
427呑んべぇさん
2022/03/08(火) 22:58:09.63ID:W1JoLoBn 大学いもなら飲み物何があうかな?
428呑んべぇさん
2022/03/08(火) 23:41:09.09ID:wAzaq0DU ラー油かな
430呑んべぇさん
2022/03/08(火) 23:46:28.38ID:lNChpxvT 大学いもとか芋けんぴとか黒糖棒系は
ヘネシーのVSOPだ
リッツとかのクラッカー系はやっぱりワインなのか?
ヘネシーのVSOPだ
リッツとかのクラッカー系はやっぱりワインなのか?
432呑んべぇさん
2022/03/09(水) 02:10:35.37ID:RYVIg3or よし今週末は大学いもとヘネシーに決めた!
433呑んべぇさん
2022/03/09(水) 10:46:04.78ID:jsJnHLNb 芋には芋やねお湯割りで
434呑んべぇさん
2022/03/09(水) 18:13:21.28ID:agevfYef 一口大にちぎったキャベツに、すし酢、胡麻油、おろしニンニク、味覇を加えてあえたものをつまみにビール
こりゃキャベツいくらでも消費できるな
こりゃキャベツいくらでも消費できるな
435呑んべぇさん
2022/03/09(水) 19:31:40.49ID:qB6BY6VC >>432 甘いもので呑めるのは羨ましい、少し前にチョコで飲んでたら肥ったので控えるしかなくなった・・・・・そういや羊羹で呑むなどもかなり美味しいらしいよ
436呑んべぇさん
2022/03/09(水) 19:45:24.21ID:+mW1TTb8 甘いもので醸造酒系は血糖値的もあかん、少量を摘みつつ蒸留酒少々ならいいと思う…が、大学芋少量は難しいか
437呑んべぇさん
2022/03/09(水) 19:47:49.62ID:RJSgCAV9 黒糖焼酎にかりんとうは罪の味がする
438呑んべぇさん
2022/03/09(水) 19:58:28.56ID:afEi5NRA つべこべ言わんと
まず飲んでみい
まず飲んでみい
439呑んべぇさん
2022/03/09(水) 20:12:44.80ID:uTHFYIPQ440呑んべぇさん
2022/03/09(水) 20:29:37.43ID:eowTql3K 鶏トロってのが安かったので買ってみた
1口大にカットされてるし便利だね
照り焼きにしてみたけど辛いわ…酒が進む
1口大にカットされてるし便利だね
照り焼きにしてみたけど辛いわ…酒が進む
442呑んべぇさん
2022/03/10(木) 23:20:48.05ID:LhK59UR5 今日はひじきの煮物を
ボウモア12yoハーフロックで
う〜ん失敗
合わんかった
ボウモア12yoハーフロックで
う〜ん失敗
合わんかった
443呑んべぇさん
2022/03/11(金) 05:14:53.74ID:5XICa5MU 煮物は日本酒か焼酎だろうなぁ
444呑んべぇさん
2022/03/11(金) 15:24:27.39ID:tlR5WLEN 今なら業スーでポリンキー58円!
445呑んべぇさん
2022/03/11(金) 17:15:10.45ID:NnkL/jTD ジャン
446呑んべぇさん
2022/03/11(金) 19:58:56.14ID:lLmZOwpw447呑んべぇさん
2022/03/11(金) 20:30:25.81ID:QjAXkbyt 本当に金取ってるの?それ?
448呑んべぇさん
2022/03/11(金) 20:31:32.38ID:cZvEMP25 自宅のシンクの上で立ち食いしてそうな写真やなw
449呑んべぇさん
2022/03/11(金) 20:32:05.37ID:5XICa5MU 大豆の水煮をチマチマ食べながらハイボール
塩とマヨで食べてるけど貧乏臭さ全開やw
塩とマヨで食べてるけど貧乏臭さ全開やw
450呑んべぇさん
2022/03/11(金) 21:17:32.82ID:9UlFea+G 玉ねぎ刻んで炒めて出汁投入
醤油味醂で味を整え溶き卵投入
固まってきたら玉子丼のアタマ完成
チューハイと合う
醤油味醂で味を整え溶き卵投入
固まってきたら玉子丼のアタマ完成
チューハイと合う
451呑んべぇさん
2022/03/11(金) 21:41:04.97ID:l/mjaQAB 今夜は博多びっくり亭風焼肉
ククパ見て作ったら上手くいった
ククパ見て作ったら上手くいった
453呑んべぇさん
2022/03/11(金) 22:22:46.29ID:mP5U9BnG ククパいいのあるよな
とんぺい焼き
白だし+薄焼き卵3に揚げ玉と刻みネギを包む
黒胡椒かつお節青のりマヨネーズお好みソースで食う
めちゃ美味かったのでローテ入りした
とんぺい焼き
白だし+薄焼き卵3に揚げ玉と刻みネギを包む
黒胡椒かつお節青のりマヨネーズお好みソースで食う
めちゃ美味かったのでローテ入りした
454呑んべぇさん
2022/03/12(土) 10:06:19.05ID:pCpv9Ke/ ジャコに明太子をからめると美味しい
でも塩分過多になりそうでヘルシー重視の人にはおすすめしない
でも塩分過多になりそうでヘルシー重視の人にはおすすめしない
455呑んべぇさん
2022/03/12(土) 17:39:08.72ID:I2DtSv7E 玉ねぎが若干値上がり傾向なので
人参にシフトしつつある
なんかおつまみになるレシピある?
人参にシフトしつつある
なんかおつまみになるレシピある?
456呑んべぇさん
2022/03/12(土) 17:44:09.37ID:w3SCgBSj ニンジンはシンプルに野菜スティックで食うのが良い
458呑んべぇさん
2022/03/12(土) 17:56:29.19ID:MwEZT/WA 人参なんかで呑めるか
それなら塩舐めるわ
ってやつは多そうだな
それなら塩舐めるわ
ってやつは多そうだな
459呑んべぇさん
2022/03/12(土) 18:08:00.84ID:CoZiMw2K ベーコンでもハンバーグでもステーキでも、肉の脂を吸って一番美味い野菜はアスパラだて思います
461呑んべぇさん
2022/03/12(土) 19:13:48.32ID:8pEY6a2F 人参とカラムーチョをマヨで混ぜるやつ好き
462呑んべぇさん
2022/03/12(土) 19:30:54.06ID:Bn7yPoHi >>455
しりしりはどう?
しりしりはどう?
463呑んべぇさん
2022/03/12(土) 19:37:12.26ID:tGDbygZj 俺は輪切りにした人参を炒めたのが好きだな
464呑んべぇさん
2022/03/12(土) 19:54:04.24ID:7t7Y8ZUZ ピーラーでささがきして人参キンピラ
467呑んべぇさん
2022/03/12(土) 20:56:16.87ID:K1Kmfg6Q 春巻きの具が人参だけってのをTVで杏が作ってた
468呑んべぇさん
2022/03/12(土) 21:09:02.82ID:Uj0+g+7Q ムカデ人間を観ながら焼酎ハイボールをやっているんだけど
おつまみに赤ウインナーを炒めたやつとプレーンオムレツにケチャップをかけたやつをチョイスしたのはビジュアル的に失敗だった(´・ω・`)
おつまみに赤ウインナーを炒めたやつとプレーンオムレツにケチャップをかけたやつをチョイスしたのはビジュアル的に失敗だった(´・ω・`)
469呑んべぇさん
2022/03/12(土) 21:53:13.90ID:0R2kBZTw 基本に戻って、牛ジャーキーと4種ペッパーチーズ、こればっかりにしておけば体重増もなかったのに・・・・・
正月明けに体重増えてなくて安心したのがヤバかったか、と嘆きながらレモン果汁入れた焼酎水割りを呑んでいる
正月明けに体重増えてなくて安心したのがヤバかったか、と嘆きながらレモン果汁入れた焼酎水割りを呑んでいる
470呑んべぇさん
2022/03/13(日) 12:46:40.10ID:6MI5pTxi ヤフーショッピングの自然の館での1会計半額クーポンもらったからナッツとかドライフルーツを大量に買おうと思ってるんだけどこれらって賞味期限とかって開封してなきゃある程度は大丈夫?
ナッツ類とかが1袋850〜900gくらいでポイント分も差し引くと600〜700円とかで買えるのが格安過ぎてあれもこれも欲しいとなってカート内が賞味期限内に食い切れるか不安な量になってきた
ナッツ類とかが1袋850〜900gくらいでポイント分も差し引くと600〜700円とかで買えるのが格安過ぎてあれもこれも欲しいとなってカート内が賞味期限内に食い切れるか不安な量になってきた
471呑んべぇさん
2022/03/13(日) 13:20:42.81ID:RyK1lfnn 水分は少ないからよほど湿った場所に置いてカビなきゃ食べられはするけど、油脂分が酸化するのは避けられないからせいぜい半年じゃないかな
472呑んべぇさん
2022/03/13(日) 16:27:13.23ID:Y6xck5BB 歯クソたまりそう
473呑んべぇさん
2022/03/15(火) 13:07:19.32ID:pPS6jiks475呑んべぇさん
2022/03/15(火) 18:02:52.87ID:nkZecwy0 築地きつねやのコッテリとしたモツ煮喰いたいけど最近やたら混んでるんだよなあ…
476呑んべぇさん
2022/03/15(火) 18:43:56.89ID:iB5f8MKu そこらの居酒屋より肉屋の直売所で売ってるもつ煮がうまい
477呑んべぇさん
2022/03/15(火) 18:45:36.08ID:/7G1tPOS ローソンの国産豚もつとこんにゃく煮込みもなかなか美味いよ
刻みネギも買ってどっさりのせると鮭が進む
刻みネギも買ってどっさりのせると鮭が進む
478呑んべぇさん
2022/03/15(火) 18:49:02.69ID:+yh/JeJs ローソンのながらホルモン食いながら飲める奴て早死にしそうだよな
あの塩のキツさは異常
あの塩のキツさは異常
480呑んべぇさん
2022/03/15(火) 19:58:54.90ID:F9I/ilCs 今日は帰りに西友で買ったさきいかで、ぽん酒
これがまた意外に美味しい>さきいか
西友、恐るべし
これがまた意外に美味しい>さきいか
西友、恐るべし
481呑んべぇさん
2022/03/15(火) 20:19:27.53ID:TVRRI8Ug ここで知ったローソンのながら鍋という冷凍は普通に不味いよ
唐辛子系の辛いならいいんだけど上にもあるように塩辛いのね
「野菜入れて食うものだから」と反論受けた事もあるけど野菜入れるスペースねえし
唐辛子系の辛いならいいんだけど上にもあるように塩辛いのね
「野菜入れて食うものだから」と反論受けた事もあるけど野菜入れるスペースねえし
482呑んべぇさん
2022/03/15(火) 20:40:04.43ID:Hn84OXul 鮭になってたww
ながらホルモンっていうのは食べたことないけど、パウチのもつとこんにゃく煮込みはうまいで
ながらホルモンっていうのは食べたことないけど、パウチのもつとこんにゃく煮込みはうまいで
483呑んべぇさん
2022/03/15(火) 20:40:25.96ID:MuBQYYsF 薬局で買ったビールの酸が抜けてるような気がする
これならコンビニで焼き鳥と一緒にビール買った方が幸せだったかもしれん
これならコンビニで焼き鳥と一緒にビール買った方が幸せだったかもしれん
484呑んべぇさん
2022/03/15(火) 22:57:54.71ID:a13V/hFw ペットボトルは素材の問題で炭酸ガスが抜けるけど瓶や缶は圧着に問題がなければ抜けないでしょ
485呑んべぇさん
2022/03/15(火) 23:43:31.33ID:q22vWF5m 炭酸のこと酸て呼ぶの初めて聞いた
486呑んべぇさん
2022/03/16(水) 00:16:35.70ID:OS0o0Ogl 酸っぱいビールが飲みたいのかも
487呑んべぇさん
2022/03/16(水) 05:03:22.30ID:2M72qxz6 ドラッグストアを薬局というのも
488呑んべぇさん
2022/03/16(水) 12:30:35.15ID:apjAM61A 最近は調剤やってるとこも多いぞ
スイッチOTC置くのに薬剤師が必須だからな
だったら調剤もやっちゃえと
スイッチOTC置くのに薬剤師が必須だからな
だったら調剤もやっちゃえと
489呑んべぇさん
2022/03/16(水) 12:57:22.84ID:IB5Q9apM ローソンのナガラホルモン鍋、300円の頃はよく食べていた。
アルミ鍋の縁を立てて、豆腐とか野菜とか入れて。
何年か前に、一気に100円値上がりしちゃってから喰わなくなったけど。
あれ、手軽で美味いのに、何で他社が類似品を出さないのか不思議。
食肉業界の裏事情的な何かがあるのかな、とかいろいろ想像してしまうw。
アルミ鍋の縁を立てて、豆腐とか野菜とか入れて。
何年か前に、一気に100円値上がりしちゃってから喰わなくなったけど。
あれ、手軽で美味いのに、何で他社が類似品を出さないのか不思議。
食肉業界の裏事情的な何かがあるのかな、とかいろいろ想像してしまうw。
490呑んべぇさん
2022/03/16(水) 14:30:27.03ID:9a3J5fdp 100円アップって思い切ったね
強気というか何というか消費者を馬鹿にしてるよな
コンビニなんて間に合わせで買うもんだから足下を見てるんだよ
コンビニのプライベートブランドは最初は安値で宣伝しておいて客付きを見て
少しずつ値上げしていく
セブンなんかリサーチとかマーケティングに強みがあるから
おつまみ類とかおでんとか見てたらどんどん高くなって
気が付くとあららってなる
そういう商品は意地でも買わない俺たち庶民のささやかな抵抗よ
強気というか何というか消費者を馬鹿にしてるよな
コンビニなんて間に合わせで買うもんだから足下を見てるんだよ
コンビニのプライベートブランドは最初は安値で宣伝しておいて客付きを見て
少しずつ値上げしていく
セブンなんかリサーチとかマーケティングに強みがあるから
おつまみ類とかおでんとか見てたらどんどん高くなって
気が付くとあららってなる
そういう商品は意地でも買わない俺たち庶民のささやかな抵抗よ
491呑んべぇさん
2022/03/16(水) 21:49:28.84ID:ks2E+maP 帆立ちくわウマー
492呑んべぇさん
2022/03/17(木) 05:43:20.70ID:EC9rDlxX 値上げしたら消費者をバカにしているってw
販売側も事情があって値上げしてるんだから
値上げ=足元を見ている とは限らないよ
販売側も事情があって値上げしてるんだから
値上げ=足元を見ている とは限らないよ
493呑んべぇさん
2022/03/17(木) 05:49:13.76ID:EC9rDlxX 例えがだいぶ古いけど大前研一の経営戦略とか好きで読んでたから
販売側も300円の商品を内容そのままで400円にしたら
どれだけ売上が変わるか(売れなくなるか)とか検討に検討を重ねるわけだからね
売れ筋商品1つ生み出すにも血の滲む努力をしているよ
販売側も300円の商品を内容そのままで400円にしたら
どれだけ売上が変わるか(売れなくなるか)とか検討に検討を重ねるわけだからね
売れ筋商品1つ生み出すにも血の滲む努力をしているよ
494呑んべぇさん
2022/03/17(木) 06:01:53.00ID:ep38SqMb 単純に原価が上がってる
495呑んべぇさん
2022/03/17(木) 06:46:56.16ID:8xJSDAmR 従業員のきゅうりは上がらない
496呑んべぇさん
2022/03/17(木) 06:47:13.32ID:8xJSDAmR かっぱ寿司の話です
497呑んべぇさん
2022/03/17(木) 11:05:21.19ID:pdJhRgY2 きゅうりなのか…
498呑んべぇさん
2022/03/17(木) 12:06:20.76ID:nj0U89cb >>491 それ価格とかメーカーとかちょっと教えて欲しい
竹輪は廉価品だとがっかりだが、ちょっと上の価格帯にいけば美味しいよね
竹輪は廉価品だとがっかりだが、ちょっと上の価格帯にいけば美味しいよね
499呑んべぇさん
2022/03/17(木) 17:10:03.39ID:pdJhRgY2501呑んべぇさん
2022/03/18(金) 08:49:53.87ID:blek5FuP 薬味のチューブ
わさびとカラシは特に不満なく使うけど、生姜とニンニクは生を擦ったほうが美味いよな
わさびとカラシは特に不満なく使うけど、生姜とニンニクは生を擦ったほうが美味いよな
502呑んべぇさん
2022/03/18(金) 09:02:19.88ID:0Kb2HMsu503呑んべぇさん
2022/03/18(金) 10:12:35.88ID:s/Dksh5L 100均で売ってるすりおろし器買ってからすべてすりおろししてるわ簡単すぎ。しょうがはスプーンで皮削るのも知ったわ
504呑んべぇさん
2022/03/18(金) 12:47:11.77ID:OlDv8Ya2 >>503 今の百均すり降ろし器具ってそんなに便利なの? 数年前に百円で買ったことあるけどもうずっと進化してるのかな?
よかったら具体的に品番とか教えて
よかったら具体的に品番とか教えて
506呑んべぇさん
2022/03/18(金) 18:43:41.38ID:wwyxZAxQ デミハンバーグと赤ワイン
んーーまい
んーーまい
507呑んべぇさん
2022/03/18(金) 20:02:26.41ID:9ihd6zvX 相模屋から出てるうにのようなBEYOND TOFUを海苔散らして食ってみるとほんとにウニっぽいw
ウニエキスみたいのは入ってるようだから当然かもしれんけど、意外と良いかも
ウニエキスみたいのは入ってるようだから当然かもしれんけど、意外と良いかも
508呑んべぇさん
2022/03/18(金) 21:34:51.81ID:lp7zboVq お手軽なスーパー惣菜で買った豚軟骨揚げ、美味しいんだけどこれ衣が美味しいのであって恐らくかなり高カロリー高糖質だろう
ちょっと騙された気分だが、深く考えるのはやめて、ハイボールでぐいぐいやってるよ
ちょっと騙された気分だが、深く考えるのはやめて、ハイボールでぐいぐいやってるよ
509呑んべぇさん
2022/03/18(金) 22:18:06.45ID:5xD4UZRd 軟骨は鳥にかぎる
510呑んべぇさん
2022/03/18(金) 23:00:21.42ID:cWUPThIo きゅうりは塩もみよりもろきゅうに限る
511呑んべぇさん
2022/03/19(土) 02:00:42.76ID:wg1xMegL マイブームはアドボンバニ
512呑んべぇさん
2022/03/19(土) 02:10:29.52ID:0CMJ3OOr 業スーで鶏竜田揚げ1kg498円セール品を買ってきた、レンチンでいけるが長めの加熱だと結構おいしいね
こればっかりだと安くてイイのだが食べ過ぎで肥るかな〜 肥満防止に蒸留酒である焼酎ロックで飲んではいるんだけど
こればっかりだと安くてイイのだが食べ過ぎで肥るかな〜 肥満防止に蒸留酒である焼酎ロックで飲んではいるんだけど
513呑んべぇさん
2022/03/19(土) 05:21:18.26ID:/Z9v4mK4 ハムのピカタ
514呑んべぇさん
2022/03/19(土) 17:16:14.94ID:zbfO40Vh 最近のカニカマは、進化して美味しくなったね
今、入り色と食い漁っています。
お薦めがあったら教えてください
今、入り色と食い漁っています。
お薦めがあったら教えてください
515呑んべぇさん
2022/03/19(土) 17:33:46.43ID:l38KNKKh カニカマはからしマヨネーズつけて食べるのが好き
518呑んべぇさん
2022/03/19(土) 17:57:59.65ID:bPKcI2T/ 恵方巻の季節に売ってた、太巻き用なのだろうクッソでっかいカニカマ美味しかった。
519呑んべぇさん
2022/03/19(土) 20:13:15.57ID:f5ynnhWl 食べたことないけどカニの成分どのぐらい入ってるんだろう?
520呑んべぇさん
2022/03/19(土) 20:19:14.94ID:r5OGXxBe カニかまはほぐしてキュウリの千切りと錦糸玉子と
和えて胡麻ドレッシングかめんつゆかけて
冷やし中華の具みたいにして食べるのが美味いよな
カニかま単体なら玉ねぎドレッシングにわさびチューブ混ぜて食べると美味い
和えて胡麻ドレッシングかめんつゆかけて
冷やし中華の具みたいにして食べるのが美味いよな
カニかま単体なら玉ねぎドレッシングにわさびチューブ混ぜて食べると美味い
521呑んべぇさん
2022/03/19(土) 20:37:20.70ID:kX4EngQd カニカマ言われると食べたくなるが雨かしゃーない
522呑んべぇさん
2022/03/19(土) 21:35:26.53ID:prS1ye0l カニカマ炙るとうまい聞いてやったけどそんなうまくなかった。ってか炙り色々やったけど微妙やね
524呑んべぇさん
2022/03/19(土) 21:57:33.59ID:4TF5GYRA そう言えばカニカマって毛蟹風ってのはないな。
北海道はカニと言えば毛蟹の地域で育ったからソウルカニは毛蟹なんだよね。
大人になってタラバもズワイも花咲も食べたけどなんか合わない。
カニカマは天ぷらがうまいと思う。
北海道はカニと言えば毛蟹の地域で育ったからソウルカニは毛蟹なんだよね。
大人になってタラバもズワイも花咲も食べたけどなんか合わない。
カニカマは天ぷらがうまいと思う。
525呑んべぇさん
2022/03/19(土) 22:33:22.30ID:dd39BLWY めんどくさい
わさび醤油でいいやん
わさび醤油でいいやん
526呑んべぇさん
2022/03/19(土) 22:56:58.18ID:BDYZmZ+E ちょっと前に景品で当たったスモーク器でいろいろ
やってみたいみたいな書き込みあったじゃん
カニかまこそやるべきなんじゃないかなとふと思った
やってみたいみたいな書き込みあったじゃん
カニかまこそやるべきなんじゃないかなとふと思った
527呑んべぇさん
2022/03/19(土) 22:59:27.84ID:prS1ye0l カルディで買ったガーリックマーガリン何でも使えるなやばいわ
528呑んべぇさん
2022/03/19(土) 23:02:14.93ID:Hx7v2nOP 冷凍の揚げ茄子安すぎうますぎわろた
ポン酢垂らすだけで延々飲めるつまみが完成する
ポン酢垂らすだけで延々飲めるつまみが完成する
529呑んべぇさん
2022/03/19(土) 23:21:03.82ID:Kk/MD54s カニかまって、うちの猫のおやつだね
530呑んべぇさん
2022/03/20(日) 00:03:35.02ID:716fseRc 照り焼きチキンと安い赤ワイン
これ本当に安くて美味しいので定番にしようと思ってる
これ本当に安くて美味しいので定番にしようと思ってる
533呑んべぇさん
2022/03/20(日) 00:56:33.21ID:DKI5w1WK 最近きんぴらごぼうにハマってる
結構味濃いから酒のあてにもなる
結構味濃いから酒のあてにもなる
535呑んべぇさん
2022/03/20(日) 04:10:02.98ID:qkYZ6FpM 冷凍の揚げ茄子はファミマで100円位で買えてストックしてる
冷凍したショウガをすりおろして、めんつゆか醤油で食べてる
冷凍したショウガをすりおろして、めんつゆか醤油で食べてる
536呑んべぇさん
2022/03/20(日) 04:12:12.42ID:qkYZ6FpM ただし、皮が少し硬いかな
537呑んべぇさん
2022/03/20(日) 06:40:23.22ID:c2S92k7D 触発されて、いつもより高いカニかま買ってきた。
わさび醤油、粒入りマスタードでウマーですな。
明日は豆板醤とコチュジャンを試してみよう。
新潟のローカル調味料「かんずり」も合うと思うが切らしてる・・・
わさび醤油、粒入りマスタードでウマーですな。
明日は豆板醤とコチュジャンを試してみよう。
新潟のローカル調味料「かんずり」も合うと思うが切らしてる・・・
538呑んべぇさん
2022/03/20(日) 09:07:17.81ID:phplettQ 各所でやたらと絶賛されてる
539呑んべぇさん
2022/03/20(日) 09:07:34.50ID:phplettQ 業スーの冷凍ナスはなんか違う
540呑んべぇさん
2022/03/20(日) 12:31:48.10ID:sBfkqbmb かにかまプチブームか、かにちゃいまっせというのしか名称を覚えていない
ポテサラや酢の物に彩りでとかでなくて単体で食べて美味しいというのはまだ余りないかな、ニッスイかどっかのが結構おいしかったが製品名覚えてない
ポテサラや酢の物に彩りでとかでなくて単体で食べて美味しいというのはまだ余りないかな、ニッスイかどっかのが結構おいしかったが製品名覚えてない
541呑んべぇさん
2022/03/20(日) 12:49:51.67ID:3iYB5P8e アスパラベーコン巻き
542呑んべぇさん
2022/03/20(日) 13:53:27.81ID:yL8k6cYr543呑んべぇさん
2022/03/20(日) 14:13:37.37ID:nzEZ6FoA かにかまとか高そうだから食べたことないけどいくらぐらいするものなの?
544呑んべぇさん
2022/03/20(日) 14:24:36.06ID:phplettQ かにかまってかに風だからな
545呑んべぇさん
2022/03/20(日) 15:21:18.81ID:WtL6kFd7 >>542 イイね、何gステーキになってるのかな
ニンニク多すぎないかというのも美味しいからまあいいか、休日だしね
ニンニク多すぎないかというのも美味しいからまあいいか、休日だしね
547呑んべぇさん
2022/03/20(日) 19:16:07.21ID:Wg2eW8GB 天狗のビーフジャーキーは他メーカーとは格段の違いがある
300円税込み超えだけど久しぶりの牛肉の味これは美味いな
300円税込み超えだけど久しぶりの牛肉の味これは美味いな
548呑んべぇさん
2022/03/20(日) 20:43:33.61ID:phplettQ そんな安く買えるのか?
549呑んべぇさん
2022/03/20(日) 21:25:53.14ID:EdDdXiTc 賞味期限だってことで半額で売ってたゴルゴンゾーラピカンテ
日本酒と合うと聞いて買ってみた
この蒸れたような臭いすごいね
日本酒と合うと聞いて買ってみた
この蒸れたような臭いすごいね
553呑んべぇさん
2022/03/21(月) 01:24:19.35ID:mL1IX6eM ちょっと黄ばんだ 蒸れたような臭い …
554呑んべぇさん
2022/03/21(月) 04:32:11.03ID:3CvMnmia 夏場の男子校の教室の臭いみたいな・・・?
555呑んべぇさん
2022/03/21(月) 06:02:24.78ID:20YMU9mT 辛口の酒と青カビチーズは合うと紹介されてるの見てやったことある
口の中に残るチーズの臭いが酒によって消える感じ
特別合う感じではないけど
あの臭い、好きな人はたまらんらしいが慣れてない俺には蒸れたというか生乾きの臭いですよ
口の中に残るチーズの臭いが酒によって消える感じ
特別合う感じではないけど
あの臭い、好きな人はたまらんらしいが慣れてない俺には蒸れたというか生乾きの臭いですよ
556呑んべぇさん
2022/03/21(月) 11:30:33.34ID:TNoEaXDI >>549 羨ましい〜 結構売れ残るらしいがまだ完全半額ゲットはしたことなくて3割引程度は稀に買えてるかな、当然だがカビの風味はするので人を選ぶんだろうね
定価でブルーチーズ系の最安値は3個千円になってる、やまやのセール品かな、デンマーク産でゴルゴンゾーラではないけどね
日本酒にあわせるのは考えてなくて、ワインなどで飲んでるよ
定価でブルーチーズ系の最安値は3個千円になってる、やまやのセール品かな、デンマーク産でゴルゴンゾーラではないけどね
日本酒にあわせるのは考えてなくて、ワインなどで飲んでるよ
557呑んべぇさん
2022/03/21(月) 12:15:42.06ID:4dOIAqUE 天狗のジャーキーって600円くらいするイメージだな
558呑んべぇさん
2022/03/21(月) 19:56:28.96ID:dJPm5kf5559呑んべぇさん
2022/03/21(月) 20:24:28.96ID:jWK1ljWd 美味しそう
560呑んべぇさん
2022/03/21(月) 20:39:25.88ID:4gDf1mEv 鶏むね肉の一夜干し
561呑んべぇさん
2022/03/21(月) 21:57:42.15ID:S9bVEwzk >>551
人にものを尋ねるのに何で上から目線なの?
「俺は日本酒に詳しいんだよ。お前らみたいな素人が知ったかぶってんじゃねぇよ」って事??
なら逆に君の知っている意外な日本酒に合う物を御教示願いますり賜りたいです
人にものを尋ねるのに何で上から目線なの?
「俺は日本酒に詳しいんだよ。お前らみたいな素人が知ったかぶってんじゃねぇよ」って事??
なら逆に君の知っている意外な日本酒に合う物を御教示願いますり賜りたいです
562呑んべぇさん
2022/03/22(火) 00:29:23.63ID:eJNIlANe ブルーチーズに少量の酒粕を麺つゆで練ったものと辛口の酒
高いロックフォールとかが割引されてたらやらなければならないのです
高いロックフォールとかが割引されてたらやらなければならないのです
564呑んべぇさん
2022/03/22(火) 07:30:36.22ID:tQBTYHJH 1日外出録ハンチョウで別の班の物販で売ってたらしいカレーせん+ホッピーのセットが美味そうでやってみた
安くてうまいからいいなこれ、亀田のカレーせんはたくさん入ってるし
安くてうまいからいいなこれ、亀田のカレーせんはたくさん入ってるし
565呑んべぇさん
2022/03/22(火) 08:56:13.87ID:DtBZf6XJ 俺カレーが好きで、よくカレーパンとか食べるのでカレーせんいいね
566呑んべぇさん
2022/03/22(火) 14:25:09.50ID:ADx8ff/7 >>560 自作? こうじなどで味付けかな、もしくは塩のみか
そういや塩マグロという塩ふって1時間程度で美味しくなるという記事を最近見たよ、まあステマかもしれないからそこらは自己判断でね
そういや塩マグロという塩ふって1時間程度で美味しくなるという記事を最近見たよ、まあステマかもしれないからそこらは自己判断でね
567呑んべぇさん
2022/03/22(火) 21:37:47.68ID:eJNIlANe 燻製BALPALのじゃがいもとほうれん草のアリゴ
じゃがいもとチーズが合わさって、
ねっとりしたプレーンとそこに加えたほうれん草の二種類の味
レンジでチンするとアツアツでもっちりとした食感
味としては薄めの塩系の味
癖もなく美味しかったよ
最近寄ってるスーパーのチーズやワインコーナーはこの手のつまみがあって助かる
あとそれとは酒粕(とクリームチーズ)と麺つゆも良いよね
じゃがいもとチーズが合わさって、
ねっとりしたプレーンとそこに加えたほうれん草の二種類の味
レンジでチンするとアツアツでもっちりとした食感
味としては薄めの塩系の味
癖もなく美味しかったよ
最近寄ってるスーパーのチーズやワインコーナーはこの手のつまみがあって助かる
あとそれとは酒粕(とクリームチーズ)と麺つゆも良いよね
568呑んべぇさん
2022/03/22(火) 21:38:24.21ID:eJNIlANe それとは
それとは別に
それとは別に
569呑んべぇさん
2022/03/23(水) 17:53:08.20ID:sjPZCzaX 既出だろうけど、自分がよくやってるのがちりめんに醤油を少し垂らしてS&Bとかの
山椒の粉をかけて混ぜてちりめん山椒もどきの出来上がり。調理要らずで安上がりだよ。
日本酒や焼酎に合います。
京都名物として売られてる正統派ちりめん山椒の瓶詰めは実山椒も入っていて
美味しいけど高いからねー。
山椒の粉をかけて混ぜてちりめん山椒もどきの出来上がり。調理要らずで安上がりだよ。
日本酒や焼酎に合います。
京都名物として売られてる正統派ちりめん山椒の瓶詰めは実山椒も入っていて
美味しいけど高いからねー。
570呑んべぇさん
2022/03/23(水) 18:24:41.38ID:MNWswQ/r 最近のカニカマ半端ないね
”ほぼカニ”という商品を買ったけど、ほぐして出されたらカニだと思うわw
”ほぼカニ”という商品を買ったけど、ほぐして出されたらカニだと思うわw
571呑んべぇさん
2022/03/23(水) 19:07:24.18ID:zRIiUvYx エキスによる風味と、繊維などの構造研究により再現性がかなり高くなってるからね
うな次郎や少し前に挙げたウニ風豆腐とか、フェイクだと馬鹿にできなくなってきている
うな次郎や少し前に挙げたウニ風豆腐とか、フェイクだと馬鹿にできなくなってきている
572呑んべぇさん
2022/03/23(水) 19:33:39.75ID:3BZWyYWu ほぼカニはしゃぶしゃぶでよく食べる
573呑んべぇさん
2022/03/23(水) 21:26:22.53ID:X0N72qxE うな次郎は美味しくないでしょ
ひでえなと思った記憶しかない
ひでえなと思った記憶しかない
574呑んべぇさん
2022/03/23(水) 22:02:30.53ID:wadYsNkL カニカマはうまいけど、自分もうな次郎はうなぎと別物と考えても単純に味がまずかった
食べたの何年も前だから、今は上手くなってるのかな
食べたの何年も前だから、今は上手くなってるのかな
575呑んべぇさん
2022/03/23(水) 22:55:28.62ID:4W71m3sA カニカマはそのままかマヨネーズでムシャリ
ほぼカニ(カニではありません)
カニなのかカニじゃないのか
あるのかないのか
ほぼカニ(カニではありません)
カニなのかカニじゃないのか
あるのかないのか
576呑んべぇさん
2022/03/23(水) 22:59:09.46ID:g+duPM3g スナック菓子おいしいよねとアテにして飲んでたら体重増加してしまった・・・・スナック菓子の依存性と危険性などには論文が多数あって概要には目を通してるのだがやめられないね
こうなったら唐揚げもやめて焼き鳥に移行するか、とにかく糖質は避けるしかないと思って北海するめで焼酎レモン割りで今飲んでいる
こうなったら唐揚げもやめて焼き鳥に移行するか、とにかく糖質は避けるしかないと思って北海するめで焼酎レモン割りで今飲んでいる
577呑んべぇさん
2022/03/23(水) 23:01:56.55ID:QpTytgo+ うな次郎はうなぎだと思って食うとまずい
カマボコの蒲焼だと思って食うとうまい
カマボコの蒲焼だと思って食うとうまい
578呑んべぇさん
2022/03/23(水) 23:18:09.05ID:QJU7H5Lm >>569
自作山椒ちりめんかなるほど
SB小瓶の山椒ってうな重とか料理限られるから使い切れない
まあまあ高いし
でもカツ丼の三つ葉と一緒でうな重には無いと淋しい
山椒はイカの水煮缶にも合うよ
他に何かある?
自作山椒ちりめんかなるほど
SB小瓶の山椒ってうな重とか料理限られるから使い切れない
まあまあ高いし
でもカツ丼の三つ葉と一緒でうな重には無いと淋しい
山椒はイカの水煮缶にも合うよ
他に何かある?
580呑んべぇさん
2022/03/23(水) 23:22:02.87ID:QJU7H5Lm うな重は毎度は食べられないから
蒲焼さん太郎にぶっかけて大量消費やってみようかなw
蒲焼さん太郎にぶっかけて大量消費やってみようかなw
581呑んべぇさん
2022/03/23(水) 23:48:36.42ID:vHk3214E 最近イシイのミートボールのアレンジにハマってるわ
582呑んべぇさん
2022/03/24(木) 05:25:17.57ID:Fykq5r+o そのアレンジを書けよ
583呑んべぇさん
2022/03/24(木) 07:45:30.64ID:M4h4DVjc 黒酢あんかけにすると美味そう
584呑んべぇさん
2022/03/24(木) 17:25:21.93ID:swTsNG8z ダウンタウンのハマタが好きなやつだな
酒粕に麺つゆかけたのが好き
噂ではここにブルーチーズを合わせると発酵食品同士の濃厚な絡みが楽しめるらしいよ
酒粕に麺つゆかけたのが好き
噂ではここにブルーチーズを合わせると発酵食品同士の濃厚な絡みが楽しめるらしいよ
586呑んべぇさん
2022/03/25(金) 03:08:33.46ID:Kj1MF/Pl ミートボールのタレにマヨ追加するだけでうまそう
587呑んべぇさん
2022/03/25(金) 19:34:17.69ID:QfecfKHd あっ、またカニカマ買うの忘れた・・・ここのブームに乗り遅れてるな
さっきサウナの帰りにダイエット向きなするめジャーキーで割と美味いの見つけたから、それで甲類ロックでまたーり
さっきサウナの帰りにダイエット向きなするめジャーキーで割と美味いの見つけたから、それで甲類ロックでまたーり
588呑んべぇさん
2022/03/25(金) 19:38:49.06ID:gteccgTT ブロッコリーが安かったので、湯がいて七味マヨ。
塩茹での塩を利かせればアテになるな。
塩茹での塩を利かせればアテになるな。
589呑んべぇさん
2022/03/25(金) 19:49:28.05ID:hkXvgds1 昨夜
1軒目の通しのマカロニポテサラが美味くて、調子にのって次行ったら、20歳ものの太ももの隣で70分6000円使いました
酒はハウスボトルの黄角
https://i.imgur.com/PJYVwJ8.jpg
https://i.imgur.com/4yxX6LB.jpg
1軒目の通しのマカロニポテサラが美味くて、調子にのって次行ったら、20歳ものの太ももの隣で70分6000円使いました
酒はハウスボトルの黄角
https://i.imgur.com/PJYVwJ8.jpg
https://i.imgur.com/4yxX6LB.jpg
591呑んべぇさん
2022/03/25(金) 19:52:44.58ID:wc6Bxur/ 個包装のクリームチーズを
家にある麹味噌とみりんで作った味噌ダレに漬け込む
1晩おきたいが、4時間ほど漬けたところを1つ食べてみた
甘辛くて溶ける・・・やばいよこれ悪魔の食べ物だ
家にある麹味噌とみりんで作った味噌ダレに漬け込む
1晩おきたいが、4時間ほど漬けたところを1つ食べてみた
甘辛くて溶ける・・・やばいよこれ悪魔の食べ物だ
593呑んべぇさん
2022/03/26(土) 07:07:17.41ID:eVrzIRXS594呑んべぇさん
2022/03/26(土) 11:49:58.50ID:lyRsHmru595呑んべぇさん
2022/03/26(土) 16:16:00.96ID:1wrK84zt >>594 2個ではなくて1個単価でその値段? まあそんなもんか、スレ違いだろうと言いたくなるが参考になったのでそういうのもイイね
台湾製がちょっとお得とかいう話もあるようだけど、国産品で買えるならそれでいいだろうし
台湾製がちょっとお得とかいう話もあるようだけど、国産品で買えるならそれでいいだろうし
596呑んべぇさん
2022/03/26(土) 16:45:56.70ID:hOq3fqZl 紀文のカニカマ
したらばシリーズのからしマヨ
ドンキで買って食べたけどクセになるなこれ
したらばシリーズのからしマヨ
ドンキで買って食べたけどクセになるなこれ
597呑んべぇさん
2022/03/26(土) 17:05:22.84ID:QCTx3PP3 ファミマのチキンステーキでハイボール
598呑んべぇさん
2022/03/26(土) 21:31:26.45ID:8T6UZBrT 豚足の煮込み
599呑んべぇさん
2022/03/27(日) 08:17:16.45ID:CUegWtjl 店で買ってきたものをそのまま食べる派
和える程度の一手間でより美味しくする派
余った材料でなにか調理できちゃう派
和える程度の一手間でより美味しくする派
余った材料でなにか調理できちゃう派
600呑んべぇさん
2022/03/27(日) 08:37:25.74ID:7/hPMkWK 派というか、どれもするしどれもいい
その時の気分や仕事の忙しさもあるからね
その時の気分や仕事の忙しさもあるからね
601呑んべぇさん
2022/03/27(日) 08:38:19.43ID:7/hPMkWK 決算期でヘトヘトで帰ったら料理する気にはならんわw
602呑んべぇさん
2022/03/27(日) 10:26:14.14ID:lF95VpC5 微妙に解れてるっぽいカニカマは天ぷらにすると美味しいけど
つまみにするならそのままでじゅうぶん
ポテトコロッケは買ってきたのをあっためると美味しいけど
冷めててもおいしい
つまみにするならそのままでじゅうぶん
ポテトコロッケは買ってきたのをあっためると美味しいけど
冷めててもおいしい
603呑んべぇさん
2022/03/27(日) 11:11:50.68ID:b3K0I8v2 ねりものは安くてヘルシー、最近はジャコ天なんかもそのままアテにしている
でも本当は何も考えずにポテチばりばり食べてビールぷはっ〜をやりたいね
でも本当は何も考えずにポテチばりばり食べてビールぷはっ〜をやりたいね
604呑んべぇさん
2022/03/27(日) 11:52:09.97ID:H1DZqkm2 やっぱり肉を食べるより魚が原料のカニカマの方がヘルシーなのか
魚料理が週に1度出るかどうかだからつまみを積極的に魚に置き換えていこう
魚料理が週に1度出るかどうかだからつまみを積極的に魚に置き換えていこう
605呑んべぇさん
2022/03/27(日) 12:37:31.29ID:AfhL5txf 練物は塩分がね…
606呑んべぇさん
2022/03/27(日) 12:54:13.37ID:4nJSj/+Y 魚でも肉でも悔いすぎなければ問題ない
607呑んべぇさん
2022/03/27(日) 12:55:45.98ID:CUegWtjl 食い改めよ
608呑んべぇさん
2022/03/27(日) 13:16:58.66ID:E0krT3Ez 練り物は糖質が多く含まれていてタンパク質含有量より多いとかね、でもスナック菓子などよりはずっとマシだろう
肉類は鶏肉にすると牛豚などよりヘルシーという論文なども多いんだけど、やっぱり牛豚も美味しくて鶏肉ばかりは難しいね
肉類は鶏肉にすると牛豚などよりヘルシーという論文なども多いんだけど、やっぱり牛豚も美味しくて鶏肉ばかりは難しいね
609呑んべぇさん
2022/03/27(日) 14:07:20.87ID:4nJSj/+Y 昼間の間食やめたら夜つまみ色んなの食べても体型キープできるようになった
610呑んべぇさん
2022/03/27(日) 15:09:15.87ID:7/hPMkWK デブをキープしてるだけだろ
611呑んべぇさん
2022/03/27(日) 17:31:13.11ID:mW9cBsSL キープしたい体型って人それぞれ違うんだから自分が納得してればいいでしょ
612呑んべぇさん
2022/03/27(日) 17:32:35.59ID:H1DZqkm2613呑んべぇさん
2022/03/27(日) 17:46:48.87ID:RpiVM1sD 安い肉は探せばあるけど
魚自体がアホみたいに高いからあまり買わない
まさかサバ寿司一食分で600円いくとは思わなかった
魚自体がアホみたいに高いからあまり買わない
まさかサバ寿司一食分で600円いくとは思わなかった
614呑んべぇさん
2022/03/27(日) 19:05:05.71ID:WOeZ6hkf 美味しいサバ缶は多少こだわったのでも200円台だし、おろしでも添えれば立派なつまみだし料理にも使える
個人的には伊藤食品のをリピートしてる(通販で250円/缶ぐらい)
個人的には伊藤食品のをリピートしてる(通販で250円/缶ぐらい)
615呑んべぇさん
2022/03/27(日) 20:09:26.26ID:Bl7JwQ/r ダイエットで脂身食べるのとかなかったっけ
616呑んべぇさん
2022/03/27(日) 21:30:09.47ID:uevdU59A 日本酒のつまみチータラにしてる
初心者なのでコンビニで買えて日本酒に合うおつまみあったら知りたい
初心者なのでコンビニで買えて日本酒に合うおつまみあったら知りたい
617呑んべぇさん
2022/03/27(日) 22:37:06.79ID:UArmsN7u 酢いか、いか軟骨あたりが無難かと
618呑んべぇさん
2022/03/27(日) 22:43:33.63ID:WAKIHDf8 焼き蒲
619呑んべぇさん
2022/03/28(月) 00:57:33.04ID:AdrCGmp8 セブンに売ってた炙り明太子は日本酒と合う
最近見ないけど
最近見ないけど
620呑んべぇさん
2022/03/28(月) 11:03:43.74ID:rIksHl1H ダイエットなら糖質よりも脂質を気にした方がいいよ
以前はジムに通って色々調べながらトレーニングとかしてた
以前はジムに通って色々調べながらトレーニングとかしてた
621呑んべぇさん
2022/03/28(月) 11:19:51.90ID:rIksHl1H なので上に書いてあった油まみれのポテチより練り物のほうが全然いいと思うよ
それでも食べたいものを食べるのは心の栄養になるから
太りすぎないようにバランス取るのが精神的にもいいと思う
それでも食べたいものを食べるのは心の栄養になるから
太りすぎないようにバランス取るのが精神的にもいいと思う
622呑んべぇさん
2022/03/28(月) 11:29:31.14ID:C58ifzS9 そもそも酒飲んでるに痩せようと思うな
623呑んべぇさん
2022/03/28(月) 12:15:16.27ID:PoPLgJUJ アル中は大抵ガリガリだが
624呑んべぇさん
2022/03/28(月) 12:15:35.72ID:6Md99wdn 蒸留酒は太らないけどな
でも飲むと食が進むのがまずい
でも飲むと食が進むのがまずい
625呑んべぇさん
2022/03/28(月) 21:00:55.16ID:QJfWRBCx 前から目をつけていた、念願の燻製BALPALの柿クリームチーズ(半額)を手に入れて早速食べたが美味いよこれ
汁気を含んだ甘い柿をシャクッと齧るとコクのある柔らかなクリームチーズが合わさって、まろやかなめらか
酒要らんぞこれ
汁気を含んだ甘い柿をシャクッと齧るとコクのある柔らかなクリームチーズが合わさって、まろやかなめらか
酒要らんぞこれ
626呑んべぇさん
2022/03/28(月) 22:35:49.84ID:fgNW4nN/ 良かったな
そればっか食ってもう酒飲まないでくれたら幸いです
そればっか食ってもう酒飲まないでくれたら幸いです
629呑んべぇさん
2022/03/29(火) 00:23:19.61ID:hNg6hYrJ >>624 それそれ、しかしだからといって何も食べずに飲むとそれも身体に悪いとかね
チキンの照り焼きで飲んでいる、刺身ほどではないがヘルシーかな、焼酎レモン割りね
チキンの照り焼きで飲んでいる、刺身ほどではないがヘルシーかな、焼酎レモン割りね
631呑んべぇさん
2022/03/29(火) 00:54:46.76ID:wIwiX6UU 賞味期限間近のぶりが見切り品で半額だったんで、酒とみりんとおろししょうが入れて醤油少なめ砂糖多めでぶり大根
煮物がうまく出来るとテンション上がるな
煮物がうまく出来るとテンション上がるな
632呑んべぇさん
2022/03/29(火) 09:07:50.42ID:sey0B7GX 最近豚や鶏を買って飲んでるけどフライパンで焼いて部屋で食ってると途中で冷めるのテンション下がるわ。そんなすぐ食いきれないし
633呑んべぇさん
2022/03/29(火) 09:27:53.08ID:/NLpMt0A お一人様用含めて卓上ホットプレートや串焼き器みたいなのが流行ってるからそう言うの使えば?
冷めるのはそんなものだとおもって気にしないのが一番だけど
冷めるのはそんなものだとおもって気にしないのが一番だけど
635呑んべぇさん
2022/03/29(火) 12:21:03.96ID:sey0B7GX 二木の菓子でつまみ買ってくるわ、これからお菓子メインで飲むわ
636呑んべぇさん
2022/03/29(火) 12:52:39.44ID:eJ73UvMd お菓子は控えた方がええと思うけどなぁ
637呑んべぇさん
2022/03/29(火) 13:59:38.26ID:KBSxwZmA カズチーで赤ワイン
639呑んべぇさん
2022/03/29(火) 15:50:29.63ID:M1DttQ1c 後悔先に立たずですよねwが意味わからなくてワロタ
640呑んべぇさん
2022/03/29(火) 16:36:49.52ID:mt5tgdOA >>637 数の子チーズ? まさかそんなのではないとは思うが何か気になるので教えて
641呑んべぇさん
2022/03/29(火) 17:23:48.58ID:r46GRrts まさかそんなのではない…?
まさにそんなのなんだがw
まさにそんなのなんだがw
643呑んべぇさん
2022/03/29(火) 23:32:40.28ID:I1vY1vhA >>636 お菓子飲みは美味しいよ〜 チョコとウィスキーとかね
超うまい!でもそれやってたらデブったのでやめました
超うまい!でもそれやってたらデブったのでやめました
644呑んべぇさん
2022/03/30(水) 09:20:07.50ID:6erefVJJ 同じカロリーでもお菓子と肉どっちが太るいったらな
645呑んべぇさん
2022/03/30(水) 09:46:55.91ID:KzMLw4VT 笹かまも合う気がする
醤油かけて一杯やる
笹かまの中でも鯛入りのやつは酒に合うよな?
醤油かけて一杯やる
笹かまの中でも鯛入りのやつは酒に合うよな?
646呑んべぇさん
2022/03/30(水) 17:13:34.97ID:S+AFhI7D やっぱ炭水化物は駄目だよね
と言いつつとっておきのジョッキ缶に柿ピーをプラス
と言いつつとっておきのジョッキ缶に柿ピーをプラス
647呑んべぇさん
2022/03/30(水) 18:55:31.35ID:ZePlMbJi ピーナッツ食わなければ大丈夫だろ柿ピー
648呑んべぇさん
2022/03/31(木) 16:30:04.33ID:heOyiMWD >>591 のクリームチーズ味噌漬けをやってみた。(安いもろみ味噌で)
72時間後も水分が飛んで小さくなるような事もなく、
断面は表面付近がうっすら味噌の色になってる。
ちょっとお高いチョコレートのように、舌で押したら
甘辛いのが溶けていく感じがいいね。
味噌のチーズの組み合わせを極めれば、もっと有能なつまみになれると思う。
と言いつつ、同時に漬けた卵黄の方が濃厚で好きw
72時間後も水分が飛んで小さくなるような事もなく、
断面は表面付近がうっすら味噌の色になってる。
ちょっとお高いチョコレートのように、舌で押したら
甘辛いのが溶けていく感じがいいね。
味噌のチーズの組み合わせを極めれば、もっと有能なつまみになれると思う。
と言いつつ、同時に漬けた卵黄の方が濃厚で好きw
650呑んべぇさん
2022/03/31(木) 23:35:19.27ID:GjWXszeL 朝から のっ飲もうぜ!
652呑んべぇさん
2022/04/01(金) 22:50:03.18ID:UMpMAxrX アボカドを塩わさびで食べたらめっちゃ美味かった
完熟を二つ割りにしてスプーンですくいながら冷やした白ワイン
完熟を二つ割りにしてスプーンですくいながら冷やした白ワイン
653呑んべぇさん
2022/04/01(金) 23:31:47.59ID:D3uCCEPq656呑んべぇさん
2022/04/01(金) 23:53:39.74ID:w7tRi3Sz 1個40 円かぁ 微妙
657呑んべぇさん
2022/04/02(土) 06:21:13.64ID:5bYAAAqS アボカドは4つくらい入ったお得用的なのを買うけど傷ませて捨てることが多い…少しお高めなのを一つだけ買う方が良いことに気付いた
658呑んべぇさん
2022/04/02(土) 06:27:19.57ID:E2+HLnvc 鮮魚とかは良いけどアボカドは毎回地雷なスーパーあるんだよなあ…298円する仰々しい奴まで傷んでた時には唖然とした。返品しに行くには微妙に遠いしアボカドは難しいわ
659呑んべぇさん
2022/04/02(土) 14:25:01.73ID:t0xK+Sok 豚足うめえ、手が汚れるから最初ばらして手荒って箸で食うのがええな
660呑んべぇさん
2022/04/02(土) 14:38:28.66ID:NOYJbosI >>647 焼くのかな? それから味付けは? スーパーのパック品などでは味噌ダレなんかが付属してるのをよく見るね
実はなんかワイルド過ぎる食材に見えて未だに手を出せていないのです・・・・
実はなんかワイルド過ぎる食材に見えて未だに手を出せていないのです・・・・
661呑んべぇさん
2022/04/02(土) 19:39:46.76ID:ksIoLxjY 年だなあ、おじゃる丸で泣けてしまう
662呑んべぇさん
2022/04/02(土) 20:02:48.90ID:Ulfs0jXd それよく見たら平家物語だったりしない?
663呑んべぇさん
2022/04/02(土) 20:35:37.82ID:zhHzp5iQ >>654
新聞の広告ページですね
島らっきょう(352円)、にごり酒(275円)
沖縄系列でも何でもないのに、激安居酒屋に島らっきょうがあるとは思わなかった
https://i.imgur.com/6srWko8.jpg
新聞の広告ページですね
島らっきょう(352円)、にごり酒(275円)
沖縄系列でも何でもないのに、激安居酒屋に島らっきょうがあるとは思わなかった
https://i.imgur.com/6srWko8.jpg
664呑んべぇさん
2022/04/03(日) 01:57:14.72ID:Seibwa+P とりあえず、かつお節と七味とうすくち醤油かけとけばツマミになるって最近気づいたんだがどう?
豆腐にもかまぼこにもサバ缶にもかけてるわ
豆腐にもかまぼこにもサバ缶にもかけてるわ
665呑んべぇさん
2022/04/03(日) 06:07:42.04ID:eZH8dUAo 油揚げをレンチンして、ネギのみじん切りと醤油もいけるよ
666呑んべぇさん
2022/04/03(日) 06:33:33.34ID:OawhbDye お握りに入れてもイケるよ!
667呑んべぇさん
2022/04/03(日) 09:37:28.85ID:J03yLTAs 燻製好きだったんだが燻製ナッツ醤油試したらキツくて食傷気味
668呑んべぇさん
2022/04/03(日) 13:36:35.73ID:Mqj+wEhI チップスターのりしお
671呑んべぇさん
2022/04/04(月) 22:36:09.03ID:EhlwiEK9 ふきのとううんこ煮込み
672呑んべぇさん
2022/04/04(月) 22:36:30.18ID:EhlwiEK9 大五郎うんこ割り
673呑んべぇさん
2022/04/04(月) 22:36:38.97ID:EhlwiEK9 うまい(*^O^*)
674呑んべぇさん
2022/04/05(火) 15:23:55.01ID:hDYxJ2/E クッキングシートにチータラを並べて
レンジで90秒 チータラせんべい
マヨネーズと七味でウマー
レンジで90秒 チータラせんべい
マヨネーズと七味でウマー
675呑んべぇさん
2022/04/05(火) 20:47:41.70ID:6BOiqiGT676呑んべぇさん
2022/04/05(火) 21:24:21.54ID:kBIR86MS タイノエでもいたのかと思った
677呑んべぇさん
2022/04/05(火) 22:15:14.52ID:gjYFHHzl うんこからあげ
678呑んべぇさん
2022/04/05(火) 22:15:37.48ID:gjYFHHzl 焼酎うんこ割り
679呑んべぇさん
2022/04/05(火) 22:16:06.66ID:gjYFHHzl 〆の下痢ぴーぶっかけめし
680呑んべぇさん
2022/04/06(水) 09:43:57.10ID:fAlXnHNu 蒸し鶏にマヨネーズわさび付けて食べた
681呑んべぇさん
2022/04/06(水) 12:17:37.46ID:1Y75znRj ブルーチーズとクラッカー買ってきて、クラッカーの上にチーズ乗せてから蜂蜜と黒胡椒かけてワイン
贅沢感はありつつブルーチーズは400円くらいで1ピース買えて3回くらい呑めるからコスパは上々
贅沢感はありつつブルーチーズは400円くらいで1ピース買えて3回くらい呑めるからコスパは上々
682呑んべぇさん
2022/04/06(水) 12:25:17.69ID:o8BXcuRh クアトロフォルマッジに蜂蜜みたいなのはよくやるけどブルーチーズ単独でもいけるのか
683呑んべぇさん
2022/04/06(水) 15:11:51.56ID:vKHh/Utj クラッカーにブルーチーズ乗っけるだけでもかなり旨いぞ。一時期ドハマりしてこればっかつまみにしてた。
ブルーチーズが好みか否かで変わるが。
ブルーチーズが好みか否かで変わるが。
684呑んべぇさん
2022/04/06(水) 15:18:26.41ID:m0/upAFM 一時期やったけどクラッカーがまずくてパサパサしてすぐやめた
685呑んべぇさん
2022/04/06(水) 16:27:32.64ID:o8BXcuRh クラコットがなくなったのが痛い。アレ軽くてサクサクで低糖質と理想的なチーズのせ台だったのに
とりあえず森永の胚芽クラッカー食べてるけど良いのないかな
とりあえず森永の胚芽クラッカー食べてるけど良いのないかな
686呑んべぇさん
2022/04/06(水) 17:46:09.22ID:YLJF3Kv4 カルディで売ってるブルスケッタとサーモンの缶詰を混ぜ合わせてクラッカーの上に乗せるとおいしいよ
687呑んべぇさん
2022/04/06(水) 17:58:42.01ID:ONoTp+6M 牡蠣安かったから酒蒸しにする
688呑んべぇさん
2022/04/06(水) 20:15:05.71ID:BR248POs マグロのぶつ切りで一杯やりてぇなあ
689呑んべぇさん
2022/04/06(水) 20:25:51.39ID:ioRusgwt お金ないのか?ナマポか?仕事はしてるのか?
690呑んべぇさん
2022/04/06(水) 22:20:04.84ID:lN+qEwSb691呑んべぇさん
2022/04/07(木) 03:31:46.88ID:UJF3A/Hb >>682
ブルーチーズの味のクセが蜂蜜かけるだけでだいぶ食べやすくなるからめっちゃ美味いぞ
ブルーチーズの味のクセが蜂蜜かけるだけでだいぶ食べやすくなるからめっちゃ美味いぞ
692呑んべぇさん
2022/04/07(木) 09:55:56.62ID:jGILJOK5 春キャベツ、柔らかくて甘みがあって美味しいね
ウスターソースだけで食える
ウスターソースだけで食える
693呑んべぇさん
2022/04/07(木) 12:16:41.65ID:dSwWkLr4 炒めちゃもったいないってくらい美味いよね
グリーンアスパラもいいよ
グリーンアスパラもいいよ
694呑んべぇさん
2022/04/07(木) 17:48:35.71ID:JjpP0GR5 カレイの唐揚げ
695呑んべぇさん
2022/04/08(金) 21:17:32.68ID:yUL9IFLw ジンが無くなったので純に繋ぐ
https://i.imgur.com/aFNvc1E.jpg
https://i.imgur.com/aFNvc1E.jpg
696呑んべぇさん
2022/04/08(金) 21:40:27.77ID:gP8TieNg イカとあさつきの酢味噌合え
697呑んべぇさん
2022/04/08(金) 21:49:13.26ID:bfoQOX7R 鳥もも肉のパリパリ焼き。全農神のレシピに従い2日間熟成すれば安い鳥でもジューシー濃厚に
698呑んべぇさん
2022/04/08(金) 22:34:25.92ID:3KD0znGX うんこ
699呑んべぇさん
2022/04/08(金) 22:34:40.20ID:3KD0znGX ゲボ
700呑んべぇさん
2022/04/08(金) 22:34:58.89ID:3KD0znGX ションベン
701呑んべぇさん
2022/04/08(金) 22:44:00.34ID:qDYhOxET 鶏肉のこま切れオリーブオイルでカリカリに焼くとうまいな、塩コショウにんにくで味付けて
704呑んべぇさん
2022/04/09(土) 18:06:32.38ID:NVK5jN4v >>695 いつもの画像あげてくる人は金あるタイプかなって感じだったのにこういうのもありか、面白いからイイんじゃないの、
ジンはロックで?
ジンはロックで?
707呑んべぇさん
2022/04/09(土) 19:24:14.43ID:OoAP4dU6 業スーでお前らが言ってた怪しいピザは売り切れだった
普通のメーカーの無難な物だけ買って帰った
普通のメーカーの無難な物だけ買って帰った
708呑んべぇさん
2022/04/09(土) 20:37:43.75ID:bEKZllgQ 春キャベツかあ
709呑んべぇさん
2022/04/10(日) 00:47:44.91ID:io72MSMQ つまみメーカーなとりのつまみでいいやろ
宅飲みにはこれでいいやっての揃ってる
宅飲みにはこれでいいやっての揃ってる
710呑んべぇさん
2022/04/10(日) 02:18:48.01ID:inJQvAbD おめえはそれでいいや
711呑んべぇさん
2022/04/10(日) 12:01:23.78ID:YOFDbD0g >>709 なとりはそれなりに有名メーカーなので無名品の方が見切り値段でゲットできるかもよ
という訳で知られてないサンコー食品のするめジャーキーペッパー味45g168円で焼酎ロックを今飲んでいる、今日は早起きして時間感覚狂ってしまって気付いたら午前飲みになってたよ・・・
という訳で知られてないサンコー食品のするめジャーキーペッパー味45g168円で焼酎ロックを今飲んでいる、今日は早起きして時間感覚狂ってしまって気付いたら午前飲みになってたよ・・・
712呑んべぇさん
2022/04/10(日) 12:40:16.27ID:b9XpfKzb 赤魚の粕漬け焼き(700円)で昼飲み
https://i.imgur.com/imW3neB.jpg
https://i.imgur.com/imW3neB.jpg
713呑んべぇさん
2022/04/10(日) 14:32:11.80ID:io72MSMQ 焼き加減がプロ、やっぱり店だな…
714呑んべぇさん
2022/04/10(日) 21:17:09.47ID:ybTKtIqf716呑んべぇさん
2022/04/10(日) 21:41:19.06ID:NfAwibTP サラダチキンペッパー味
717呑んべぇさん
2022/04/10(日) 21:43:37.29ID:zuF1a/s9 QBBベビーチーズ焦がしにんにくネギ油風味 4個入り 89円
名称長いが普通のチーズよりずっと美味しいというか、アテ向きの味になっていてイイね、このシリーズは旨いの多くて気に入っている
名称長いが普通のチーズよりずっと美味しいというか、アテ向きの味になっていてイイね、このシリーズは旨いの多くて気に入っている
719呑んべぇさん
2022/04/10(日) 23:00:23.90ID:gPbl3ef1 >>717
俺もそのシリーズ大好き
プロセスチーズは安いし種類が楽しめるから最近では日本酒とあわせて晩酌に多用している
真面目にチーズを選ぶとブリーかスティルトンになってしまい、嫁に怒られるのは内緒だ
俺もそのシリーズ大好き
プロセスチーズは安いし種類が楽しめるから最近では日本酒とあわせて晩酌に多用している
真面目にチーズを選ぶとブリーかスティルトンになってしまい、嫁に怒られるのは内緒だ
721呑んべぇさん
2022/04/11(月) 02:11:10.19ID:EO7dftaV かたあげポテト
722呑んべぇさん
2022/04/11(月) 13:06:24.60ID:56G2Uaxo 生姜を2kgほどもらったのだが、
1カ月くらいかけて手軽に大量消費できるつまみになるかな?
毎日豚の生姜焼きは俺が豚になっちまう
1カ月くらいかけて手軽に大量消費できるつまみになるかな?
毎日豚の生姜焼きは俺が豚になっちまう
723呑んべぇさん
2022/04/11(月) 13:38:25.53ID:n8VKxLUL 半分食べて半分プランターか庭に植えればさらに増えるよ
724呑んべぇさん
2022/04/11(月) 13:50:45.48ID:1i5pAzUI 薄切りにしてドライジンジャー
保存効くし酒にぶち込んでもよき
保存効くし酒にぶち込んでもよき
725呑んべぇさん
2022/04/11(月) 15:09:11.50ID:56G2Uaxo しゃーない、すってタッパで保存か冷凍にするわ。
焼酎湯割りに入れて消費する。
焼酎湯割りに入れて消費する。
727呑んべぇさん
2022/04/11(月) 16:32:34.85ID:PnKsGWiQ ジムビームのカロリーゼロコーラ割りに
黒胡麻せんべい。これ最強なので試してみてね
黒胡麻せんべい。これ最強なので試してみてね
728呑んべぇさん
2022/04/11(月) 17:07:51.97ID:EO7dftaV 天ぷらならいいかもしれない
生姜の天ぷら
https://newscast-jp.cdn.ampproject.org/i/s/newscast.jp/attachments/BqJv8gjHjeISKGFvgsBL.jpg?w=700&h=500&q=100
生姜と玉ねぎのかき揚げ
https://recipe.r10s.jp/recipe-space/d/strg/ctrl/3/f29d7b41506ed03968539578faac3d253b7ca6ad.94.2.3.2.jpg?interpolation=lanczos-none&fit=around%7C600:600&crop=600:600;*,*
生姜の天ぷら
https://newscast-jp.cdn.ampproject.org/i/s/newscast.jp/attachments/BqJv8gjHjeISKGFvgsBL.jpg?w=700&h=500&q=100
生姜と玉ねぎのかき揚げ
https://recipe.r10s.jp/recipe-space/d/strg/ctrl/3/f29d7b41506ed03968539578faac3d253b7ca6ad.94.2.3.2.jpg?interpolation=lanczos-none&fit=around%7C600:600&crop=600:600;*,*
729呑んべぇさん
2022/04/11(月) 17:14:09.03ID:Sp97DOxp 大阪には紅生姜の天ぷらがあるらしい
ソースは孤独のグルメ
ソースは孤独のグルメ
731呑んべぇさん
2022/04/11(月) 17:46:49.47ID:0LAIhhpw 生姜は水に浸けておくと長持ちすると何かで見た
732呑んべぇさん
2022/04/11(月) 17:48:08.95ID:obtQYhCD 薄切りにしてジンジャエールでも作ったらどうだ?
面倒なら市販のジンジャエールに生姜スライスぶっ込んでウオッカ割れば凄く爽快なモスコミュールが出来る
面倒なら市販のジンジャエールに生姜スライスぶっ込んでウオッカ割れば凄く爽快なモスコミュールが出来る
734呑んべぇさん
2022/04/11(月) 20:28:10.37ID:obtQYhCD 新玉ねぎのチーズ焼き、切って塩とオイル掛けてチーズ掛けて焼くだけ!この時期ならではだけどウマー
735722
2022/04/11(月) 20:42:56.37ID:fxSg/GN3736呑んべぇさん
2022/04/11(月) 23:33:44.24ID:Px9yPuva しょうがない…
739呑んべぇさん
2022/04/12(火) 13:21:53.00ID:/TEFHDNy 冷蔵庫がいっぱいだったんよ・・・
740呑んべぇさん
2022/04/12(火) 20:22:59.63ID:ajzF1Z0a 生姜を薄くスライスして酢漬けにしるとうまいけど飽きる
741呑んべぇさん
2022/04/12(火) 20:33:01.96ID:/wBqgAsV 煮魚の臭い消しの生姜を食べるの好き
なんなら生姜をたくさん入れて生姜煮にしても良い
生より刺激がマイルドになってるからサクサクいける
なんなら生姜をたくさん入れて生姜煮にしても良い
生より刺激がマイルドになってるからサクサクいける
742呑んべぇさん
2022/04/12(火) 20:49:03.03ID:xSdTsOoI んで?
743呑んべぇさん
2022/04/13(水) 08:31:29.73ID:y/3k4FCN >>741
スライス生姜の甘露煮とか佃煮とかもいいのかもね
スライス生姜の甘露煮とか佃煮とかもいいのかもね
745呑んべぇさん
2022/04/13(水) 09:44:38.14ID:bweWG9P+ クリームチーズにかつおぶしと醤油かけると洋風冷奴みたいになって旨いよ
わさびでも良い
わさびでも良い
746呑んべぇさん
2022/04/13(水) 09:45:17.02ID:bweWG9P+ 後はコスパ最強のサバ缶
747呑んべぇさん
2022/04/13(水) 12:30:43.61ID:hGj5po3h 冷凍の豚タンねぎ塩味が2個で500円かつ割と美味い
タンは焼きすぎないのが圧倒的に旨いけど、生の豚は怖いから加減が難しいわ
タンは焼きすぎないのが圧倒的に旨いけど、生の豚は怖いから加減が難しいわ
751呑んべぇさん
2022/04/13(水) 17:29:58.82ID:uwry1+Jp サバ缶って飽きない?
752呑んべぇさん
2022/04/13(水) 17:36:20.77ID:reZG7X+L チーズ入れたりグリルで焼いたり色々すれば飽きない
754呑んべぇさん
2022/04/13(水) 22:16:56.65ID:MlTkK3q6 >>751 いわゆるサバ臭くなって連続は厳しいね、好きな人は好きなんだろうし高いサバ缶だとクセが少ないとも言われてるようだけどね
焼きサバは魚臭いのは確かだがアッサリした感じで結構好きかな、でも洋酒系には合わないから清酒か焼酎などでとなるか、塩分にさえ気を付ければ鯖は健康にはイイらしいよ
焼きサバは魚臭いのは確かだがアッサリした感じで結構好きかな、でも洋酒系には合わないから清酒か焼酎などでとなるか、塩分にさえ気を付ければ鯖は健康にはイイらしいよ
755呑んべぇさん
2022/04/13(水) 22:25:47.59ID:rWxO/WvQ きったねえ生ゴミをさらすのはヤメロや(^o^;)
757呑んべぇさん
2022/04/14(木) 00:34:36.65ID:8/oPlob9 100均のサバ缶は生臭いけど、200円台のサバ缶は美味しいよねマルハの月花とかも
伊藤食品は楽天で12缶セットみたいなのをたまに買ってる
伊藤食品は楽天で12缶セットみたいなのをたまに買ってる
758呑んべぇさん
2022/04/14(木) 01:17:38.26ID:AFYHa0Hh ネコのレトルト餌に塩振って食ったらつまみっぽいぞ
759呑んべぇさん
2022/04/14(木) 05:49:59.38ID:DWEJScyU 高級キャットフードとか偽物シーチキンより高そう
760呑んべぇさん
2022/04/14(木) 06:19:17.80ID:lmaHQgsH761呑んべぇさん
2022/04/14(木) 06:21:04.82ID:lmaHQgsH ただサバ缶あきるから
100 円ローソンのスモークタンや冷凍のしめ鯖とローテーションさせたり…
100 円ローソンのスモークタンや冷凍のしめ鯖とローテーションさせたり…
762呑んべぇさん
2022/04/14(木) 06:24:24.65ID:/PAH3X4n >>751
一週間連続で食べたら箸がピタッと止まるようになったしばらく間を開けると食べられるようになったけど
一週間連続で食べたら箸がピタッと止まるようになったしばらく間を開けると食べられるようになったけど
763呑んべぇさん
2022/04/14(木) 10:06:22.92ID:v5ovJ+XW そんなにしょっちゅう食ってたらDHAでおまえらの頭が良くなっちまうんじゃない?
764呑んべぇさん
2022/04/14(木) 10:35:19.68ID:8+Rad5Is サバ缶は金銀の食っとけばいいよ
765呑んべぇさん
2022/04/14(木) 18:17:51.69ID:9TQKxDeh766呑んべぇさん
2022/04/14(木) 21:21:25.34ID:zje5k0HP 美味そうー
さつま揚げもいいよ!
さつま揚げもいいよ!
767呑んべぇさん
2022/04/14(木) 22:23:03.76ID:IkJQnqx7 マジで美味そうやな
768呑んべぇさん
2022/04/15(金) 12:38:29.06ID:jTIJhOV7 >>766
くセエー
くセエー
769呑んべぇさん
2022/04/15(金) 19:49:56.16ID:XjC458WG 4か月冷凍庫に眠ってた冷凍ナスをマーボーナスに使ったらお惣菜よりうまくてワラタ
770呑んべぇさん
2022/04/15(金) 21:48:57.25ID:jTIJhOV7 うんち炒め
771呑んべぇさん
2022/04/15(金) 21:55:43.21ID:07cRbzOO ヤマザキのハンバーガーにレタスを足して完全体にしてやった
https://i.imgur.com/ngrTQxF.jpg
https://i.imgur.com/ngrTQxF.jpg
772呑んべぇさん
2022/04/15(金) 22:11:32.35ID:Sr+kRnct クックパッド見てたら
鶏ハツをハツとハツ元に分けてハツ元の方を廃棄するって!
むしろハツ元の方が旨いのに何でだよ?
確かにハツ元の脂肪の掃除は面倒臭いけど
鶏ハツをハツとハツ元に分けてハツ元の方を廃棄するって!
むしろハツ元の方が旨いのに何でだよ?
確かにハツ元の脂肪の掃除は面倒臭いけど
773呑んべぇさん
2022/04/15(金) 22:58:36.34ID:xLePuTQW 最近また魚肉ソーセージのゴマ油炒めにハマり始めた
よく炒めて味の素をまぶし、一味唐辛子マヨネーズでヤルと酒があっという間になくなるぜ
よく炒めて味の素をまぶし、一味唐辛子マヨネーズでヤルと酒があっという間になくなるぜ
774呑んべぇさん
2022/04/15(金) 23:01:19.89ID:jTIJhOV7 ふーん、よかったね
775呑んべぇさん
2022/04/15(金) 23:22:31.47ID:pzHnZrpO よっちゃんイカ久しぶり食ったら最高ね
776呑んべぇさん
2022/04/15(金) 23:46:53.37ID:jTIJhOV7 ふーん
778呑んべぇさん
2022/04/16(土) 16:10:09.09ID:FwI1vW6O >>772 メタボの人の心臓もあんな感じになってるの? あれは鶏だからであって鶏としては脂肪付いてるのも正常ってことなのかな
気をつけて当分はあたりめにしておくか・・・
気をつけて当分はあたりめにしておくか・・・
779呑んべぇさん
2022/04/16(土) 18:17:33.05ID:Un7vYKLs780呑んべぇさん
2022/04/16(土) 22:07:08.42ID:E5wLDPdq781呑んべぇさん
2022/04/16(土) 22:42:50.65ID:e0S69EvV ふーんよかったね
782呑んべぇさん
2022/04/16(土) 23:18:02.51ID:pQVL6pOZ >>780 こういうこの容器がまた好きなんだよ、ビンではなくて安いプラなんだけどなんか安心できるというかね・・・・立ち飲み屋的雰囲気、とは言っても立ち飲みによく行ってる訳でもないんだけど
783呑んべぇさん
2022/04/16(土) 23:19:26.26ID:e0S69EvV そうなんだ
784呑んべぇさん
2022/04/16(土) 23:25:42.31ID:Un7vYKLs >>780
まとめ買いは夢だったな 安いレモンティが飲みたくなっちゃうw
まとめ買いは夢だったな 安いレモンティが飲みたくなっちゃうw
785呑んべぇさん
2022/04/17(日) 02:35:27.31ID:vPRi+dCk 冷奴+キムチ+もみ海苔+ごま油
厚揚げ+キムチ+とろけるスライスチーズ
厚揚げ+キムチ+とろけるスライスチーズ
786呑んべぇさん
2022/04/17(日) 11:11:16.69ID:yH2y6g/J >>780
こういうパックの箱に入ったイカ系の奴が1つあると晩酌の安定感が増すよね
つまみ買い忘れた時も今日はこれでいいかってなる
ドンキで売ってる情熱価格(PB)のパック箱のあたりめ沢山入ってるのに安くていいよおすすめ
こういうパックの箱に入ったイカ系の奴が1つあると晩酌の安定感が増すよね
つまみ買い忘れた時も今日はこれでいいかってなる
ドンキで売ってる情熱価格(PB)のパック箱のあたりめ沢山入ってるのに安くていいよおすすめ
787呑んべぇさん
2022/04/17(日) 12:08:54.43ID:eshUf+Qc へえ〜そうなんだ😳
788呑んべぇさん
2022/04/18(月) 01:23:58.77ID:ErmcSCmB789呑んべぇさん
2022/04/18(月) 22:16:37.55ID:QSblosH7 これはうまそうやな〜
790呑んべぇさん
2022/04/18(月) 22:18:06.16ID:R3DNyTos ふーん、よかったね
791呑んべぇさん
2022/04/18(月) 23:01:08.90ID:zxyyJ6xD アルコール制限おじさんの怨嗟で草
792呑んべぇさん
2022/04/18(月) 23:50:08.82ID:R3DNyTos へえ〜、すごーい、さすが〜😳
793呑んべぇさん
2022/04/19(火) 03:30:22.98ID:SkXLyhto 冷凍ハンバーグをビーフシチューのルーで煮込んだ煮込みハンバーグ
半端に残っていたニンジンとジャガイモもゴロゴロ大きめに切って投入
ウィスキーのロックをチビチビ舐めながら食ったうまい
カレーとかシチューのルーって間違いがなくて楽だわ
半端に残っていたニンジンとジャガイモもゴロゴロ大きめに切って投入
ウィスキーのロックをチビチビ舐めながら食ったうまい
カレーとかシチューのルーって間違いがなくて楽だわ
794呑んべぇさん
2022/04/19(火) 05:00:53.95ID:YyyLKkNu 冷凍ハンバーグは普通に溶かそうとすると時間がかかるからな
796呑んべぇさん
2022/04/19(火) 14:36:23.54ID:QL9UVjOR 使いあぐねていたすりごまを使いきりたいんだけど、
ほうれん草のゴマ和え以外で用途ある?
なんか炒りゴマと比べて使いにくいンだわ
ほうれん草のゴマ和え以外で用途ある?
なんか炒りゴマと比べて使いにくいンだわ
797呑んべぇさん
2022/04/19(火) 17:33:36.29ID:LhiQZGse わかりません☺
798呑んべぇさん
2022/04/19(火) 17:34:48.69ID:l+Kd4/K9 鯛茶漬け
799呑んべぇさん
2022/04/19(火) 17:45:53.87ID:SkXLyhto 砂糖とまぶして餅に絡めちゃう
つまみになるかは怪しいけど
つまみになるかは怪しいけど
800呑んべぇさん
2022/04/19(火) 21:16:53.25ID:8U9or4hq 砂糖と牛乳とゼラチンでゴマプリン…はツマミにはならないか
801呑んべぇさん
2022/04/19(火) 21:24:24.53ID:UVSWVKcx >>796 すりごまって開封してたら劣化早そうかな
冷ややっこにでも何でも多めにかけて、それで消費してしまうのが最適なんじゃないの?まだ寒い日もあるなら湯豆腐でもいいし
胡麻は健康にいいとか言われてるが、その気になって消費しなくては殆ど摂取されないというような食材でもあるね
冷ややっこにでも何でも多めにかけて、それで消費してしまうのが最適なんじゃないの?まだ寒い日もあるなら湯豆腐でもいいし
胡麻は健康にいいとか言われてるが、その気になって消費しなくては殆ど摂取されないというような食材でもあるね
802呑んべぇさん
2022/04/19(火) 23:16:57.68ID:8BkeVEk4 ゴマだれにまぜちゃう
冷しゃぶでも棒々鶏でも
冷しゃぶでも棒々鶏でも
803呑んべぇさん
2022/04/20(水) 02:22:44.83ID:7eLqag8+805呑んべぇさん
2022/04/20(水) 08:54:07.60ID:JAiDUz7m 松平健の看板時代劇であり
若き日の高島礼子がくノ一役でアクションやってたよ
若き日の高島礼子がくノ一役でアクションやってたよ
806呑んべぇさん
2022/04/20(水) 15:11:19.61ID:WKZu1sbr808呑んべぇさん
2022/04/20(水) 18:34:27.42ID:Yj+aXOa0 へえ〜そうなんだ😳
809呑んべぇさん
2022/04/20(水) 19:15:57.15ID:pjTzRUNT 殺陣は長七郎江戸日記の二刀流が一番好きだなー
811呑んべぇさん
2022/04/20(水) 20:54:25.14ID:vlLWuU6f コンビニの巻き寿司に素材の味って...w
812呑んべぇさん
2022/04/20(水) 21:06:47.13ID:goUZw8Wv 厚揚げ納豆ネギたっぷりやっぱうまい
813呑んべぇさん
2022/04/20(水) 21:20:09.92ID:nv/Lc+jC >>803 セブンのそれにワサビ付属してたっけ?練りチューブ品かな、まあ量はその程度でも辛いの好きなら適切なんじゃないの
鬼ごろしは一般名詞みたいになって多数銘柄あるから見た限りでは論評不能だね、しかし最も気になったのは昼夜逆転までして古いTV時代劇再放送、見る必要あるのかな・・・ってね
鬼ごろしは一般名詞みたいになって多数銘柄あるから見た限りでは論評不能だね、しかし最も気になったのは昼夜逆転までして古いTV時代劇再放送、見る必要あるのかな・・・ってね
814呑んべぇさん
2022/04/20(水) 21:28:55.98ID:Yj+aXOa0 ふーんよかったね
815呑んべぇさん
2022/04/20(水) 21:29:08.47ID:Yj+aXOa0 あっそ
817呑んべぇさん
2022/04/21(木) 06:09:44.28ID:kXqG/vIj ID:Yj+aXOa0
友達いなさそう
友達いなさそう
818呑んべぇさん
2022/04/21(木) 18:58:05.88ID:UjK7giYT 予定調和的ありきたりストーリーに決まっている古臭い時代劇を好んで見れる人は、精神的に余裕があって人生に満足しているタイプが多いんだって
819呑んべぇさん
2022/04/21(木) 19:07:06.04ID:JFZKmUOi コンビニ寿司に付いてくるわさびはそこいらのチューブ入りのものよりも風味がよくて侮れない
820呑んべぇさん
2022/04/21(木) 20:18:24.21ID:UBVsGL7g へぇーそうなんだ😳
821呑んべぇさん
2022/04/21(木) 20:56:04.57ID:y7LqKa1i ドラマ始まるのに合わせて鶏のペペロン焼き
https://i.imgur.com/mLjy4ET.jpg
https://i.imgur.com/mLjy4ET.jpg
822呑んべぇさん
2022/04/21(木) 20:58:51.66ID:pY7rZAQo 自作が主?
823呑んべぇさん
2022/04/21(木) 21:10:11.54ID:UBVsGL7g 汚いしくさそう😣
825呑んべぇさん
2022/04/21(木) 21:31:23.01ID:y7LqKa1i 自分は自作か冷食だね
自作は安いし味付けを好みにできるのが良い
自作は安いし味付けを好みにできるのが良い
827呑んべぇさん
2022/04/21(木) 21:44:52.85ID:UBVsGL7g 汚いゴミをさらすなよ😣
828呑んべぇさん
2022/04/21(木) 21:45:07.07ID:w97xMkVv 微妙に安くない
829呑んべぇさん
2022/04/22(金) 01:28:21.15ID:2XSnrPZH そーなのか?そーですねっ!😮
830呑んべぇさん
2022/04/22(金) 21:47:27.69ID:BNMxsPkD 塩コショウでいただきます
https://i.imgur.com/5PGYB5W.jpg
https://i.imgur.com/5PGYB5W.jpg
831呑んべぇさん
2022/04/22(金) 21:54:10.56ID:lu4ZJsLB なんでやねん
832呑んべぇさん
2022/04/22(金) 22:00:23.46ID:LFcHtKDc ビーフシチューやっぱり美味い!安い赤身肉でも煮込めば美味しいのに面倒だからパスしていた
最近値上がりしてるスルメイカで飲むコストと同じでなんて安い豪華さなんだろう、安めのミディアム赤でお手軽ゴージャス満喫
最近値上がりしてるスルメイカで飲むコストと同じでなんて安い豪華さなんだろう、安めのミディアム赤でお手軽ゴージャス満喫
833呑んべぇさん
2022/04/22(金) 22:16:38.13ID:ZELHN69l んで?
834呑んべぇさん
2022/04/22(金) 22:23:48.17ID:mmA7lnx+ いりこの頭
いやまあ安いも何もってやつだけど
日本酒には合うんじゃないかな
いやまあ安いも何もってやつだけど
日本酒には合うんじゃないかな
835呑んべぇさん
2022/04/22(金) 22:25:01.16ID:p/LhLdnF ニンニクショウガドバドバ醤油少なめの味付けにして唐揚げ
白米代わりのシラタキのゴマ油炒め鷹の爪入り
飲み物はビールにしたいところをこらえてハイボール
今日は暑くて疲れた
白米代わりのシラタキのゴマ油炒め鷹の爪入り
飲み物はビールにしたいところをこらえてハイボール
今日は暑くて疲れた
836呑んべぇさん
2022/04/22(金) 22:55:53.69ID:ZELHN69l へえ〜そうなんだ😳
837呑んべぇさん
2022/04/23(土) 01:42:57.03ID:2XU8XNQw 晩酌のつまみを業スーの¥198カルパス切れ端から
もろきゅうに代えたら、1カ月で2kg痩せた。
サラミとかカルパスって、塩分もだけどカロリーやばいよな
もろきゅうに代えたら、1カ月で2kg痩せた。
サラミとかカルパスって、塩分もだけどカロリーやばいよな
838呑んべぇさん
2022/04/23(土) 04:34:24.09ID:P7cGxceG YouTubeで新玉ねぎと大葉のスライスをポン酢に漬けおきして食べてた
シンプルだけどすごく美味かったよ
シンプルだけどすごく美味かったよ
839呑んべぇさん
2022/04/23(土) 17:11:25.10ID:HbMIA8Zz >>834 じっくり噛むと美味しいってのかな?あたりめと昆布で今飲み始めたところだが、よく噛むと美味しいという素材のみで味つけなしのツマミ
こればっかりで済むならダイエット捗るんだけどね
こればっかりで済むならダイエット捗るんだけどね
840呑んべぇさん
2022/04/23(土) 23:14:25.39ID:gydPBKUU 無性に日本酒が飲みたくなって9時過ぎに近所のスーパーに行ってきた
地元酒蔵の純米酒を買い、売りきりで半額シールが貼られたニジマス2尾を160円で買ってきた
鮮魚売場のおっさんがいなかったので、ネットでやり方検索しながら初めて自分で鱗を剥いで腸と血合いを抜いた
やってみりゃ以外と出来るもんだね
調理したニジマスに適当に塩を振って塩焼きにして純米酒
ニジマス旨ぇ日本酒も旨ぇ
経験値も上がって気分も良い
地元酒蔵の純米酒を買い、売りきりで半額シールが貼られたニジマス2尾を160円で買ってきた
鮮魚売場のおっさんがいなかったので、ネットでやり方検索しながら初めて自分で鱗を剥いで腸と血合いを抜いた
やってみりゃ以外と出来るもんだね
調理したニジマスに適当に塩を振って塩焼きにして純米酒
ニジマス旨ぇ日本酒も旨ぇ
経験値も上がって気分も良い
841呑んべぇさん
2022/04/23(土) 23:29:24.53ID:5nYfUmWv ハンバーガーはマヨネーズの味がして美味しい
https://i.imgur.com/YVX20w6.jpg
https://i.imgur.com/YVX20w6.jpg
842呑んべぇさん
2022/04/24(日) 00:52:03.11ID:3qt9l38D843呑んべぇさん
2022/04/24(日) 01:02:16.89ID:TJsDx0DZ 先にバラバラにするのは下品
都度一口サイズに切って食うもの
都度一口サイズに切って食うもの
844呑んべぇさん
2022/04/24(日) 06:16:09.73ID:g70CE1SZ へえ〜そうなんだ😳
845呑んべぇさん
2022/04/24(日) 07:00:57.94ID:R9RlCB+j お好み焼きも?
846呑んべぇさん
2022/04/24(日) 19:49:29.66ID:98oa4cXk847呑んべぇさん
2022/04/24(日) 20:37:37.48ID:g70CE1SZ ふーん、よかったね
848呑んべぇさん
2022/04/24(日) 21:33:26.18ID:98oa4cXk 上がり
かつお刺し(700円)
薬味はニンニクとショウガ両方
かつおはこういうベタ漬けの食べ方が好きなんです
https://i.imgur.com/wCrEv2O.jpg
https://i.imgur.com/Q5bvDJY.jpg
かつお刺し(700円)
薬味はニンニクとショウガ両方
かつおはこういうベタ漬けの食べ方が好きなんです
https://i.imgur.com/wCrEv2O.jpg
https://i.imgur.com/Q5bvDJY.jpg
849呑んべぇさん
2022/04/24(日) 21:39:53.30ID:g70CE1SZ よかったね
850呑んべぇさん
2022/04/24(日) 21:51:27.11ID:KPi8jyvu へえ〜ふーんそうなんだよかったねおじさん呑んでる?
851呑んべぇさん
2022/04/24(日) 22:02:04.57ID:1kQlnV8X 鶏モモ肉ペペロンチーノ風を真似てみたのだがなんか今いちになってしまった、バジルなど下手に頑張って入れて逆にシンプルさなくなって失敗となったかも・・・・
まあいいやという事にしてしまって、ロースハムスライスという単純なもので飲んでいる、これはこれでそれなりに美味いから安物スコッチ水割りとで良しとしよう
まあいいやという事にしてしまって、ロースハムスライスという単純なもので飲んでいる、これはこれでそれなりに美味いから安物スコッチ水割りとで良しとしよう
852呑んべぇさん
2022/04/24(日) 22:02:53.17ID:g70CE1SZ あっそ
853呑んべぇさん
2022/04/24(日) 23:39:31.97ID:gTyaxK9u まず細かくするのはアジア流
ナイフとフォークの文化ではないね
家なら好きにすれば良い
ナイフとフォークの文化ではないね
家なら好きにすれば良い
854呑んべぇさん
2022/04/25(月) 00:02:30.52ID:iEjpiQtF ピザ「お、せやな」
855呑んべぇさん
2022/04/25(月) 01:52:54.17ID:WS5G+cVP 850
餌やるな自演か?
カリカリに焼いた鶏皮は塩胡椒が一番
餌やるな自演か?
カリカリに焼いた鶏皮は塩胡椒が一番
856呑んべぇさん
2022/04/25(月) 07:49:52.34ID:WUybZuyk よかったね
857呑んべぇさん
2022/04/25(月) 09:14:47.96ID:vzXiIIEf >>851
俺もそれ気になってて今度やってみようと思うんだがバジルじゃなくて
あれ多分粉末パセリだと思う。バジルだと味がぼやけると思う
ペペロンチーノはニンニク、塩、唐辛子だけどニンニク、塩、めんつゆ、ショウガにして
小麦粉振ったら山賊焼き風ムニエルになる・・・はず
俺もそれ気になってて今度やってみようと思うんだがバジルじゃなくて
あれ多分粉末パセリだと思う。バジルだと味がぼやけると思う
ペペロンチーノはニンニク、塩、唐辛子だけどニンニク、塩、めんつゆ、ショウガにして
小麦粉振ったら山賊焼き風ムニエルになる・・・はず
858呑んべぇさん
2022/04/25(月) 09:53:56.28ID:YQhrcC6D 塩をクレイジーソルトにすると旨いよ
859呑んべぇさん
2022/04/25(月) 19:33:36.85ID:rL8UhqwB レンズ豆とかビーンズ缶にレトルトカレー
かけて食ったことあるヤツおる?
かけて食ったことあるヤツおる?
860呑んべぇさん
2022/04/25(月) 19:39:34.09ID:vq9U/AKI 暑くなったので、冷ややっこがウマイ!
861呑んべぇさん
2022/04/25(月) 20:34:03.91ID:WUybZuyk そうなんだ、よかったね☺
862呑んべぇさん
2022/04/25(月) 22:00:25.87ID:Ut5wXII4 せやな☺
863呑んべぇさん
2022/04/26(火) 07:41:12.46ID:DoHOoQQE 冷凍の枝豆は常にストックしてる
栄養もあるしツマミが無い時に便利
栄養もあるしツマミが無い時に便利
865呑んべぇさん
2022/04/28(木) 17:57:48.20ID:/Zr/0sxt 酢だこさんと甘いか太郎
合わせて29円のいいやつだったがもっと買えばよかった
合わせて29円のいいやつだったがもっと買えばよかった
866呑んべぇさん
2022/04/28(木) 18:05:38.87ID:Xf3ku+xk >>865 処分品セール価格?そういうの大好きだが29円にはまだお目にかかってない
大型連休突入ということで早々と今飲み始めたところだが、するめジャーキー+乾燥昆布で約700円で目の前の小皿に出してる分としては百円くらいか、29円は裏山~
大型連休突入ということで早々と今飲み始めたところだが、するめジャーキー+乾燥昆布で約700円で目の前の小皿に出してる分としては百円くらいか、29円は裏山~
867呑んべぇさん
2022/04/28(木) 18:13:04.62ID:/Zr/0sxt >>866
ただの駄菓子でセールとかじゃないからw
ただの駄菓子でセールとかじゃないからw
868呑んべぇさん
2022/04/28(木) 18:36:22.92ID:kUK1NknO タコって駄菓子でも高くない?
869呑んべぇさん
2022/04/28(木) 18:41:36.21ID:Xf3ku+xk >>868 イカも値上がり激しいが、タコはもっと早くから上がってたね、モーリタニアなどのアフリカ調達ですら激戦区となって厳しいとかね
870呑んべぇさん
2022/04/28(木) 19:31:47.09ID:ZL3MpOMT ふーん、よかったね🤤
871呑んべぇさん
2022/04/28(木) 20:44:44.55ID:TUsRG16y 山芋鉄板がベチャベチャでひっくり返せず3枚失敗したわ
美味いから食ってるけど
美味いから食ってるけど
872呑んべぇさん
2022/04/28(木) 20:57:26.94ID:MFsLIoPn ベビーハム ちょっと萌え
https://i.imgur.com/3NUSS30.jpg
https://i.imgur.com/3NUSS30.jpg
873呑んべぇさん
2022/04/28(木) 21:37:33.31ID:ZL3MpOMT かわいそうな人生だね😭
874呑んべぇさん
2022/04/28(木) 22:29:41.22ID:Mp8iOhL2 >>854 魚ニソー系だっけ、楕円形の魚肉系ハンバーグもあるか、たまに食べたくなるが最近ほとんど口にしてないし、余り見なくなってる感じ
875呑んべぇさん
2022/04/28(木) 22:30:43.47ID:ZL3MpOMT へえ~、そうなんだ😳
876呑んべぇさん
2022/04/28(木) 22:38:19.80ID:Lh5aRH+t せやな😳
877呑んべぇさん
2022/04/28(木) 22:47:22.77ID:MFsLIoPn ポップコーン発生
https://i.imgur.com/bNyfaSu.jpg
https://i.imgur.com/bNyfaSu.jpg
879呑んべぇさん
2022/04/28(木) 23:15:51.18ID:MFsLIoPn880呑んべぇさん
2022/04/28(木) 23:16:36.20ID:ZL3MpOMT あっそ
881呑んべぇさん
2022/04/28(木) 23:21:55.52ID:vAo3rrs7 単純に部屋が暗いからだろ
883呑んべぇさん
2022/04/29(金) 01:27:19.97ID:elCsNWgK ww
884呑んべぇさん
2022/04/29(金) 20:04:39.69ID:y4iYCgZt ハムエッグ ちょっと漏れた
https://i.imgur.com/8ynDa5r.jpg
https://i.imgur.com/8ynDa5r.jpg
885呑んべぇさん
2022/04/29(金) 20:59:55.83ID:4wkaiIUO なんで自分の体で光源を遮って撮影してるの?
886呑んべぇさん
2022/04/29(金) 21:19:57.45ID:hMON+VVj こいつの画像見てるとなんか悲しくなってくるんだよな
887呑んべぇさん
2022/04/29(金) 21:31:17.47ID:mosPbjnh かわいそうだね😭
888呑んべぇさん
2022/04/29(金) 22:31:28.34ID:Wb2gqAOj ハムエッグ真似しようと思ったが卵切らしてた、100m以内にコンビニとスーパーあるが面倒で行けないというだらしない休日
まあいいやとロースハムと鱧入り竹輪で洋辛子とワサビが大活躍、甲乙混淆焼酎ロックとで
まあいいやとロースハムと鱧入り竹輪で洋辛子とワサビが大活躍、甲乙混淆焼酎ロックとで
890呑んべぇさん
2022/04/29(金) 23:13:07.57ID:mosPbjnh へえ~、そうなんだ😳
891呑んべぇさん
2022/04/30(土) 21:11:51.01ID:0pcu/ylw せやで😳
892呑んべぇさん
2022/04/30(土) 21:34:28.74ID:6A0H26dt 今日はお酒が湯呑み1杯分しかないのでポップコーンを数粒だけ
https://i.imgur.com/AzgcXFf.jpg
https://i.imgur.com/AzgcXFf.jpg
893呑んべぇさん
2022/04/30(土) 21:38:26.11ID:WNkSE1Sd 酒を買うカネがない
つまみを買うカネもない
電気もとうとう止められた
みたいな
つまみを買うカネもない
電気もとうとう止められた
みたいな
894呑んべぇさん
2022/04/30(土) 21:43:27.12ID:PtcE9LUO >>892 おお!これは写真いきなり上達したと見る向きもあるかもね~ 幽玄の境地の画像作品となってるではないか・・・・・こういう技法で仕上げてくる有名写真家は確かにいるね、でも余り特に羨ましい訳でもないけど
それから連休中は飲みすぎ注意になりやすいから、そういう意味ではイイんじゃないの
それから連休中は飲みすぎ注意になりやすいから、そういう意味ではイイんじゃないの
895呑んべぇさん
2022/04/30(土) 22:14:55.77ID:I4dr0GCw なわけねーw
896呑んべぇさん
2022/04/30(土) 23:32:59.93ID:joAwSFhr かわいそうな生き様だね😭
897呑んべぇさん
2022/05/01(日) 08:35:13.60ID:xbF2Omt+ めっちゃスレタイやんか
898呑んべぇさん
2022/05/01(日) 08:37:00.28ID:fiTq+dIn 料理上手そうな人の写真より薄暗い人のが反応多くて草
899呑んべぇさん
2022/05/01(日) 12:30:38.01ID:K2K60XN5 画像の人って、外飲み画像も含めて全部同じ人だと思ってた・・・・・違うのかな
900呑んべぇさん
2022/05/01(日) 20:42:25.34ID:5Q4si8N6901呑んべぇさん
2022/05/01(日) 21:34:07.57ID:CvnSJs/q もやしメイン
902呑んべぇさん
2022/05/01(日) 21:40:23.43ID:87XFv6R1 皿の長年かけて変色したカケ部分がすごーく気になる
俺は19円のモヤシ炒めて原価50円くらいのトリハイを自宅で
俺は19円のモヤシ炒めて原価50円くらいのトリハイを自宅で
903呑んべぇさん
2022/05/01(日) 22:05:10.24ID:ZsJHtadz もやし炒めで飲んだ場合、健康面ではアルコール摂取のダメージ以外は皆無に近い
だから医師などでも代謝落ちる年齢になってからはショボいと敬遠してた野菜炒めを自ら選択するようになるみたいね、ちょうど年収上がってくる頃なのにショボいモヤシ炒めを積極的に選び始めるんだって
だから医師などでも代謝落ちる年齢になってからはショボいと敬遠してた野菜炒めを自ら選択するようになるみたいね、ちょうど年収上がってくる頃なのにショボいモヤシ炒めを積極的に選び始めるんだって
905呑んべぇさん
2022/05/02(月) 02:39:31.21ID:KP87ga5p ボロカスに疲れててなんか作る気にもならなかったのでケンタッキー買ってきてビール飲んだ
レモンペッパーチキン結構うまかった
レモンペッパーチキン結構うまかった
906呑んべぇさん
2022/05/02(月) 16:55:53.00ID:dWxCc7aH いつも買ってる銘柄なくて店頭にあるのを買ってみたら、するめのくせにビーフジャーキーより単価高かった・・・なお特別美味しいというのでもない、やけ酒でも飲むとするか
907呑んべぇさん
2022/05/02(月) 17:23:32.21ID:HxCH6vT4 ふーん、あっそう😪
908呑んべぇさん
2022/05/02(月) 20:34:01.11ID:Ssd6ZtMi ちょっと酸っぱくなった白菜漬と豚バラ肉炒めたの結構イケる
909呑んべぇさん
2022/05/02(月) 20:57:41.64ID:1/B/yMNY 腐ってる
910呑んべぇさん
2022/05/02(月) 21:40:13.93ID:eOJzUrcd 野菜と炒める豚肉は、コマ肉のが安いけど脂身好きとしてはバラ肉を使うかな
豚の脂を吸った野菜は美味い
豚の脂を吸った野菜は美味い
911呑んべぇさん
2022/05/02(月) 22:55:05.32ID:HxCH6vT4 ふーん、よかったね🤤
912呑んべぇさん
2022/05/02(月) 23:41:21.97ID:m3/iqsQ2 🤤
913呑んべぇさん
2022/05/02(月) 23:43:49.42ID:6OLrsHKR 海鮮系を余り好きではないとなると美味いアテというのは結構限られてくるね、連休中なのに何故か特に美味いアテもなし・・・・
914呑んべぇさん
2022/05/02(月) 23:45:13.26ID:HxCH6vT4 へえ~そうなんだ😳
915呑んべぇさん
2022/05/03(火) 20:27:02.27ID:5fsKfDVl916呑んべぇさん
2022/05/03(火) 20:59:19.10ID:JC7pK9Ad お前が行ってる居酒屋俺なら絶対行かない
917呑んべぇさん
2022/05/03(火) 23:43:56.32ID:ndlH2ASQ ショウガやワサビを醤油に溶かす人とは友達になれない
918呑んべぇさん
2022/05/04(水) 00:01:25.04ID:fu+/5baR へえ~、そうなんだ😳
919呑んべぇさん
2022/05/04(水) 00:53:33.22ID:TlJGdseA これ牛丼屋行くと紅生姜山盛りにする人だ
920呑んべぇさん
2022/05/04(水) 00:57:19.03ID:FvUDDmzc ワサビは溶かないけど、しょうが醤油はやるな。
922呑んべぇさん
2022/05/04(水) 18:58:33.15ID:Oy86DdvI 今日はお好み焼き
賞味期限が切れた野菜天も入れよう
賞味期限が切れた野菜天も入れよう
923呑んべぇさん
2022/05/04(水) 19:23:55.99ID:Rr7GWr4o ピスタチオでぽん酒
やめられない、止まらない
爪が血だらけ
やめられない、止まらない
爪が血だらけ
924呑んべぇさん
2022/05/04(水) 19:50:06.72ID:fu+/5baR ふーん、よかったね
925呑んべぇさん
2022/05/04(水) 20:20:31.18ID:d6j/9rFy >>923 ナッツ系で最高値か、という意味でも豪華でイイね、しかし日本酒とあわせるとは・・・・いやそれも美味しそうだけど基本は洋酒かと勝手に信じ込んでたよ
バタピーしか手持ちのない情けなさだが、それにビーフジャーキーと珍味系チーズで安スコッチ水割りでいこうかな
バタピーしか手持ちのない情けなさだが、それにビーフジャーキーと珍味系チーズで安スコッチ水割りでいこうかな
926呑んべぇさん
2022/05/04(水) 21:57:37.87ID:fu+/5baR あっそ
927呑んべぇさん
2022/05/04(水) 22:49:35.60ID:3WgOCTlo 😳
928呑んべぇさん
2022/05/05(木) 15:57:32.40ID:K35oS3cV アクアパッツァで白ワイン
930呑んべぇさん
2022/05/05(木) 17:46:00.89ID:9ZS3yLRd 鮭大根で冷や酒だとおしゃれ感ないな
931呑んべぇさん
2022/05/05(木) 18:46:08.80ID:1uzMUKA6 下痢ぴー鍋
932呑んべぇさん
2022/05/05(木) 18:46:44.13ID:1uzMUKA6 トンスルお湯割り
933呑んべぇさん
2022/05/05(木) 18:47:07.13ID:1uzMUKA6 〆の下痢ぴーぶっかけめし
934呑んべぇさん
2022/05/05(木) 19:55:29.32ID:+2psN2Tu 生椎茸と豚肩ロースで炭火焼肉 当然味付けは塩のみ
936呑んべぇさん
2022/05/06(金) 22:59:32.58ID:JkgRAMfM ふーん、よかったね☺
937呑んべぇさん
2022/05/06(金) 23:21:30.62ID:B9UD3JIW あっそ☺
938呑んべぇさん
2022/05/07(土) 19:12:46.45ID:TNCZNKKm 冷やし下痢ぴーメン
939呑んべぇさん
2022/05/07(土) 19:13:09.42ID:TNCZNKKm 甲類下痢ぴー炭酸割り
940呑んべぇさん
2022/05/07(土) 19:13:40.41ID:TNCZNKKm 〆の下痢ぴーシャーベット
941呑んべぇさん
2022/05/08(日) 18:48:29.92ID:zMa/9/hj カルパスといかくん他いろいろ
942呑んべぇさん
2022/05/08(日) 19:11:13.32ID:93VezMML あさり酒蒸し作る
944呑んべぇさん
2022/05/10(火) 01:58:05.74ID:7pibUJ0N 焼酎のアテに安価で糖質も低いということで鶏胸肉を茹でて辛子醤油でやってたんだけど
プリン体がベラボーに高いと知って止めました
プリン体がベラボーに高いと知って止めました
945呑んべぇさん
2022/05/10(火) 07:59:12.36ID:VJXBCC2v カネテツのほぼタラバガニを食べました。
カニみたいな高級品は普段食べないから、本物の味と触感がしたw
カニみたいな高級品は普段食べないから、本物の味と触感がしたw
946呑んべぇさん
2022/05/10(火) 20:40:58.24ID:w7D1qAp/ ソルトペッパー味のバナナチップがツマミにいいと聞いたので、ナトリのバナナチップに塩と粗挽き胡椒振ってハイボール
なるほどバナナの甘味と塩味に胡椒の香りが効いてこれはなかなかいい
なるほどバナナの甘味と塩味に胡椒の香りが効いてこれはなかなかいい
947呑んべぇさん
2022/05/10(火) 20:44:24.13ID:w7D1qAp/ 胡椒多目がいいな
948呑んべぇさん
2022/05/10(火) 21:34:44.10ID:w3oBF8CJ ファミマのつくね串買ってきて、半分に切った生のピーマンに詰めてビール
孤独のグルメでやっていたけど悪くない
ビール350ml一本飲みきるのにちょうどいい
孤独のグルメでやっていたけど悪くない
ビール350ml一本飲みきるのにちょうどいい
950呑んべぇさん
2022/05/10(火) 22:05:07.46ID:qUD2I7RY ニセ蟹品として明太子マヨINしたらば、つまみ的ジャンクさだがこれイイんじゃないの、でも2本目以降は飽きるかな
953呑んべぇさん
2022/05/11(水) 00:08:27.59ID:2msLqdlf 昔だと毛ガニも安かったんだけどね。
954呑んべぇさん
2022/05/11(水) 02:14:53.69ID:UpmCvwkn 見ると悲しくなる画像あげてたヤツは最近サボってんのか?
955呑んべぇさん
2022/05/11(水) 15:08:24.05ID:tIlZhA8z 居酒屋風の皿買って来ます
956呑んべぇさん
2022/05/11(水) 15:28:53.33ID:b03vTaON よく言うけど皿で気分変わるのかね
958呑んべぇさん
2022/05/11(水) 16:26:32.95ID:FayHKZoT なとりのイカフライうまっ
業務スーパーの偽物よりちょっとうまっ
業務スーパーの偽物よりちょっとうまっ
959呑んべぇさん
2022/05/11(水) 21:57:42.87ID:ro75zP+V 長方形の焼き物感がある皿は気分上がる
961呑んべぇさん
2022/05/11(水) 23:26:35.92ID:ekrts4hH 春画の絵皿ってけっこう高いけど刺身盛って食べたい
https://i.imgur.com/2b20N4s.jpg
https://i.imgur.com/2b20N4s.jpg
963呑んべぇさん
2022/05/11(水) 23:52:11.90ID:BeN4Mmjt 皿も酒器もいいの買っても家族に割られるからな
964呑んべぇさん
2022/05/12(木) 06:44:50.53ID:5zZLr4LH 真空ステンレスマグ最高
965呑んべぇさん
2022/05/12(木) 08:42:17.51ID:hfoDX8VC 食器割る家族ってどんなだよ
966呑んべぇさん
2022/05/12(木) 08:57:56.32ID:8237ZC6r まぁ、大切な食器なら自分で洗ってしまえば良いだけの話だけどな
でも、そう言う食器ってなんか怖くて使わずに食器棚の肥やしになることもしばしば
でも、そう言う食器ってなんか怖くて使わずに食器棚の肥やしになることもしばしば
967呑んべぇさん
2022/05/12(木) 17:17:57.85ID:MPCbZL7D 夜は大雨らしいので、外飲みにするか家飲みにするか思案中。。。
968呑んべぇさん
2022/05/12(木) 17:18:56.51ID:0S8KHtDW 外って公園とか?
969呑んべぇさん
2022/05/12(木) 18:36:59.82ID:iq5X9lHR 家の外だろう
970呑んべぇさん
2022/05/12(木) 20:18:39.59ID:MPCbZL7D971呑んべぇさん
2022/05/12(木) 20:42:28.33ID:iq5X9lHR 今日は砂肝アヒージョ
975呑んべぇさん
2022/05/12(木) 23:33:39.45ID:ksGvsqz+ >>970 豆腐はお通しかな、もっとやる気ない品出す店もあるからそれなりにイイんじゃないの、肉味噌というか味味噌かけかな
日本酒は健康上の問題であきらめたので羨ましいけど論評不可能だわ
日本酒は健康上の問題であきらめたので羨ましいけど論評不可能だわ
976呑んべぇさん
2022/05/13(金) 00:07:25.35ID:YZr7wG1v マグロのアラ。たまに500円でマグロの皮が売っていてスプーンで身を取って刺身。ラーメン器で一杯分作れる。ちなみに刺身用で売ってる。
977呑んべぇさん
2022/05/13(金) 01:24:48.22ID:NeNXFIu4 鯛の刺身余ったから唐揚げにしたらめちゃ旨い
978呑んべぇさん
2022/05/13(金) 04:38:41.74ID:tJsVj+wZ 鯛の刺身とか安いか?
979呑んべぇさん
2022/05/13(金) 17:52:52.66ID:wMixC40a 激安スーパーに売ってないはずのアンティエが置いてあった
迷ったがハンチョウの下手って声が聞こえたので買ってきた
迷ったがハンチョウの下手って声が聞こえたので買ってきた
980呑んべぇさん
2022/05/13(金) 20:53:03.67ID:c99Z5mXZ 酔ってるせいで目玉焼きを完全に破壊してしまった酔ってるせいで
https://i.imgur.com/JJDcXtm.jpg
https://i.imgur.com/JJDcXtm.jpg
981呑んべぇさん
2022/05/13(金) 21:09:03.08ID:c99Z5mXZ 酔ってるせいでスレ立て権を拾ってしまった
69皿目があるみたいだけど知らない
【あて】安くてゴキゲンなおつまみ【酒肴】70皿目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1652443194/
69皿目があるみたいだけど知らない
【あて】安くてゴキゲンなおつまみ【酒肴】70皿目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1652443194/
984呑んべぇさん
2022/05/13(金) 22:58:34.41ID:4wM1PeCr ヤマザキ春のパンまつりですやん
985呑んべぇさん
2022/05/14(土) 00:41:27.28ID:95TjDIZK くらしモアのカルパス、個包装でちょい割高だが粗挽きで旨いな
いつもの不揃いのアレより高級だ
いつもの不揃いのアレより高級だ
986呑んべぇさん
2022/05/14(土) 08:26:24.93ID:4KSFqrHL マッシュポテト作ってサルサソース掛けて食べるのが簡単で美味い
もう面倒臭いポテサラ作る必要も無いわw
白ワイン買って来るか(2本798円のヤツw)
もう面倒臭いポテサラ作る必要も無いわw
白ワイン買って来るか(2本798円のヤツw)
987呑んべぇさん
2022/05/14(土) 16:26:57.85ID:RsU0nDbs 鰹の中落ち(アラ)でなめろう。150円。
988呑んべぇさん
2022/05/14(土) 18:50:57.64ID:lBvV3BHf なめろういいな
989呑んべぇさん
2022/05/14(土) 21:39:05.20ID:e5mfGvRt イワシの丸干し4尾半額で250円
シンプルに塩焼きにしてビール
頭だけ外して骨ごと頂く
仄かな苦味がたまらん
テレビショッピングでイワシ4尾分のカルシウムが2枚でとれるなんて健康食品の煎餅が何千円かで売っているけど、直接イワシ食った方が旨くて安いだろ
シンプルに塩焼きにしてビール
頭だけ外して骨ごと頂く
仄かな苦味がたまらん
テレビショッピングでイワシ4尾分のカルシウムが2枚でとれるなんて健康食品の煎餅が何千円かで売っているけど、直接イワシ食った方が旨くて安いだろ
990呑んべぇさん
2022/05/14(土) 21:43:50.88ID:D42jQ3E+ なめろうを海苔で巻いて食うのハマってる。味ついてない普通の海苔
ねぎとろ巻くのもいいね
ねぎとろ巻くのもいいね
991呑んべぇさん
2022/05/14(土) 22:34:14.49ID:7uujiB1E993呑んべぇさん
2022/05/14(土) 23:09:32.20ID:+2CjW6K1 内臓取っても苦いの?
994呑んべぇさん
2022/05/14(土) 23:41:57.44ID:7uujiB1E995呑んべぇさん
2022/05/15(日) 07:22:01.03ID:otuw9XWZ 今日の夜はサバサンド作る
以上家からでした
以上家からでした
997呑んべぇさん
2022/05/15(日) 14:18:40.97ID:dl7GaVea 王将の冷凍餃子ニンニクマシマシとビールのロング缶でワンコインの昼呑み
1000呑んべぇさん
2022/05/15(日) 18:58:08.35ID:B4kMvYOQ うめ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 152日 1時間 20分 0秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 152日 1時間 20分 0秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も [ぐれ★]
- Windows 11 KB5055632、音声で不適切な言葉の入力を無効可能に [少考さん★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ドジャース・大谷翔平、〝パパ1号〟の先頭打者初球本塁打! 真美子さん選曲の「ムーンライト伝説」で打席へ [夜のけいちゃん★]
- ドジャース・大谷翔平の登場曲は「ムーンライト伝説」と発表 真美子夫人の選曲 [少考さん★]
- 前澤友作「日本人はガチで意地悪な人が多く、他人の足を引っ張る」 [256556981]
- 【悲報】日本さん、粉飾上場してしまうAI企業が現れる😭 [904880432]
- 参政党、統一教会との関係を認める [805596214]
- 【悲報】トルコ・エルドアン大統領「金利が下がればインフレも減少する」→インフレになり金利45%石破 [705549419]
- 悲報、、、日本さん、あと30年で滅びる模様 [677076729]
- 【朗報】日本経済の低迷の元凶ついに判明!!日本人の底意地の悪さが原因!たし蟹!! [699577814]