>>297
お間抜けだねぇ。
それは単に「『統計学では』わからない」というだけだよ。

例えば、需要と供給という別の視点で見てみたら?
日本共産党以外に廃止論者の票の受け皿がないことは
「廃止論者の多くが共産党と近しい主張を持っている公算が高い」と言えてしまう。

印象論と言う視点で言えば?
反天皇集会の主催者やゲストが大抵共産主義者なのは
「廃止論者の大半が共産主義者という印象を抱いても仕方ない」と言える。

無茶を承知で、確率論を導入したら?
著名な廃止論者が軒並み共産主義者という偏りを見せていることは、
「廃止論者と共産主義が無関係な確率は極めて低い」と言えてしまう。



少数のサンプルの分析には適さない統計学というツールを持ってきて
不具合を起こしたから、思考停止して「ぼくなんにもわかりませーん!」。
それが今の君。

思考停止って君等の思想じゃイチバン駄目なことなんだろ?
気張れよなー。