>>399
で、統計の誤差や信頼性についてですが、ここに分かりやすい表がありますね。計算式もあります。
(https://valueinnovation.biz/rl-5/7)
この表は、●人のサンプルを抽出したアンケートで、「X%」という数値が得られたとき
プラスマイナス何%の誤差があるかという計算結果を示したものです。
仮に有意水準を95%としたときに「3±1」という結果が出たら、95%の確率で2〜4%の間に収まるということです。
では、せっかく計算式もありますので、実際に数値計算をしてみます。
サンプル数ですが、NHKのアンケートでは2100人ぐらいの回答が得られたと書いてありましたし、
世論調査でも何千人かを対象にしているはずですので、サンプル数は2000としておきましょう。
また、最新の世論調査では「廃止」を選ぶ人は7%だそうです。一方で、共産党支持者は3%程度。
これらの数値を代入しますと、
3%に対する誤差は ±0.8% → 「真の値」は 95%の確率で、2.2%から3.8%の範囲内の数値。
7%に対する誤差は ±1% → 「真の値」は 95%の確率で、6%から8%の範囲内の数値。
極 め て ご 都 合 主 義 的 に 、 共産党支持者を最大限、廃止論者を最小限に見積もっても、
廃止論者は共産党支持者の1.6倍もいるわけですね。「逆」のご都合主義をすると、3.6倍になります。
実際には共産党支持者のすべてが廃止論者だとは限らないわけですねぇ。
自民党だって、政党支持率と個別政策の支持率や内閣支持率には乖離があるわけですから。
そして、自分の都合の良い「3.8%」と「6%」を “ 恣 意 的 に ” 採用するというご都合主義に走るのもナンセンス。
こうしたことを総合すると、「廃止論者は共産党支持者の2倍はいる」というのが妥当なセンでしょう。
結局、「廃止論者のほとんどが共産主義」は、統計的に否定されてしまうわけです。
探検
■ 天皇皇族制の完全廃止を実施せよ2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
406ヒロヒト
2019/10/07(月) 21:46:45.83ID:Q+n1LozU■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター [1ゲットロボ★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」 [Anonymous★]
- 【映画】『クレヨンしんちゃん』 中国で公開延期 対日報復、エンタメに波及 [冬月記者★]
- 早大名誉教授が高市早苗首相の発言に言及「台湾も迷惑だと言っている」… [BFU★]
- 【高市有事】民民・川合、中国の訪日自粛呼びかけに「お越しいただかなくていい」 [834922174]
- 愛国者「台湾有事になったらこれだけの国が台湾側で参戦するぞ!」→6万いいね [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★2
- 高市早苗の経済損失、数十兆円〜数百兆円か [931948549]
- 【悲報】愛国者「高市さんを煽った立憲が悪い」「立憲が悪い」「立憲が悪い」→立憲が悪いという結論で落ち着く [746833765]
- 【高市コメ】 🍚新米さん。 高過ぎて売れず各所で積み上がる [485983549]
