次スレどうすんの?とか話振っといて自分で次スレ立てなかった991がいた前スレ
新・グレッグ・イーガンを語る PART02
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1403257437/
既刊リスト、過去ログは>>2以降
新・グレッグ・イーガンを語る Part03 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王
2015/11/12(木) 02:13:00.55212名無しは無慈悲な夜の女王
2016/02/26(金) 22:04:23.93ID:7OIalN7Y エリスンとハリスン
デッシュとディック
ファーマーとローマー
デッシュとディック
ファーマーとローマー
213名無しは無慈悲な夜の女王
2016/02/26(金) 23:25:43.16ID:UY5j7KRn セーガンもモーガンもおるで
214名無しは無慈悲な夜の女王
2016/02/27(土) 12:15:36.17ID:3bZV7qeg ハーランエリスンと原えりすん
215名無しは無慈悲な夜の女王
2016/02/27(土) 16:48:07.25ID:s0Vb42ET SFマガジン4月号に短篇「七色覚」
タイトルの意味は、人間の三種類の錐体に対応する色覚(赤、緑、青)に加え
その間と両脇、計四つの色覚をプラスした七色の色覚を獲得したら、ということ
イーガンは社会のラディカルな変化は描きつくしちゃって、
この短篇や『ゼンデギ』みたいに現実社会にちょっとした変革があったら、という話と
『白熱光』や『クロックワーク・ロケット』みたいに物理法則から違う別世界を描くかの
二極に分化したんだろうか
タイトルの意味は、人間の三種類の錐体に対応する色覚(赤、緑、青)に加え
その間と両脇、計四つの色覚をプラスした七色の色覚を獲得したら、ということ
イーガンは社会のラディカルな変化は描きつくしちゃって、
この短篇や『ゼンデギ』みたいに現実社会にちょっとした変革があったら、という話と
『白熱光』や『クロックワーク・ロケット』みたいに物理法則から違う別世界を描くかの
二極に分化したんだろうか
216名無しは無慈悲な夜の女王
2016/02/27(土) 17:51:38.28ID:ipjxAJld おお、それ面白そうだな。直行三部作の翻訳も頼むぜ
217名無しは無慈悲な夜の女王
2016/03/09(水) 20:56:09.22ID:IQTS4FF+ このスレなんで「新」がついてるの?
218名無しは無慈悲な夜の女王
2016/03/09(水) 23:20:53.43ID:mgnt6P7b 新・グレッグ・イーガンを語る PART01
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1350296397/
> 11 名無しは無慈悲な夜の女王 sage 2012/10/20(土) 00:32:38.43
> なんで「新」つけてナンバリングリセットしてんだよ。
>
> >>9
> 『順列都市』じゃね?
>
> 12 名無しは無慈悲な夜の女王 sage 2012/10/20(土) 00:41:48.70
> エデンの園配置から再発進
>
> 13 名無しは無慈悲な夜の女王 sage 2012/10/20(土) 01:03:23.98
> >>11
> 前スレが番号自演のキチガイに荒らされたからじゃね?
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1350296397/
> 11 名無しは無慈悲な夜の女王 sage 2012/10/20(土) 00:32:38.43
> なんで「新」つけてナンバリングリセットしてんだよ。
>
> >>9
> 『順列都市』じゃね?
>
> 12 名無しは無慈悲な夜の女王 sage 2012/10/20(土) 00:41:48.70
> エデンの園配置から再発進
>
> 13 名無しは無慈悲な夜の女王 sage 2012/10/20(土) 01:03:23.98
> >>11
> 前スレが番号自演のキチガイに荒らされたからじゃね?
219名無しは無慈悲な夜の女王
2016/03/21(月) 09:14:18.51ID:p5ECnAey 宇宙消失のどうやって任意の固有状態を選び出すかってところが説明無しなのはどうなのよ
220名無しは無慈悲な夜の女王
2016/03/21(月) 09:39:18.00ID:pcfpKjZC それはイーガン自身なにもk…
221名無しは無慈悲な夜の女王
2016/03/21(月) 21:24:40.01ID:wNbqe8sR クロックワークの続編まだー?
222名無しは無慈悲な夜の女王
2016/03/22(火) 16:19:06.89ID:9oEGdaL1 >>219
その説明をしなくても読者が受け入れる固有状態を選んだんだろ
その説明をしなくても読者が受け入れる固有状態を選んだんだろ
223名無しは無慈悲な夜の女王
2016/03/22(火) 16:22:07.68ID:HZgrr62w >>222
実際受け入れてないんだが・・・
実際受け入れてないんだが・・・
224名無しは無慈悲な夜の女王
2016/03/22(火) 19:03:31.80ID:ZypQcMgS >>222
実際受け入れてないんだが・・・
実際受け入れてないんだが・・・
225名無しは無慈悲な夜の女王
2016/03/23(水) 00:33:37.24ID:a2ZxQUz7 お前が受け入れないことで夜空に星が輝いてるんだよ
226名無しは無慈悲な夜の女王
2016/04/07(木) 02:36:44.74ID:SbPJUdox クロックワークロケットの読み始めたんだけど、登場人物の姿がイメージできずに20ページも読まないうちに挫折した。
227名無しは無慈悲な夜の女王
2016/04/07(木) 19:49:13.45ID:CGEiUDq2 >>226
顔の前後に目が2つづつある、バーバパパ
顔の前後に目が2つづつある、バーバパパ
228名無しは無慈悲な夜の女王
2016/04/08(金) 07:44:57.81ID:rToWNW97 >>227
わかりやすい! もう一度読み直してみよう
わかりやすい! もう一度読み直してみよう
229名無しは無慈悲な夜の女王
2016/04/11(月) 07:56:56.05ID:usmjvvKY 一番最初の章で挫折した。バーバーパパ。
230名無しは無慈悲な夜の女王
2016/04/11(月) 08:18:38.50ID:5HBx4rYu Xジェンダーもクエスチョニングも知らないで馬鹿の一つ覚えみたいにホモホモ言ってるやつが多いな
こっちの方がまだありうると思うよ
こっちの方がまだありうると思うよ
231名無しは無慈悲な夜の女王
2016/04/11(月) 08:29:54.63ID:aunbA3zo 一月以上前の話題をいきなり持ち出してホモホモ言い出すとはこいつ……
232名無しは無慈悲な夜の女王
2016/04/11(月) 17:31:16.25ID:wzhDgSnv233名無しは無慈悲な夜の女王
2016/04/13(水) 17:00:43.91ID:+oFGzWUn クワークロケットの続きは何年後に翻訳されるの?
234名無しは無慈悲な夜の女王
2016/04/13(水) 19:41:20.95ID:fpOqh5nR もうすぐ出るよ
235名無しは無慈悲な夜の女王
2016/04/14(木) 00:27:24.54ID:q2Eaa8ZX クロックワーク挫折したわ。話が長すぎる。もっと短くまとめてくれんかね。中編くらいに。
236名無しは無慈悲な夜の女王
2016/04/14(木) 06:30:43.52ID:4cqgugwL 続編もあるのに一冊が長いとか
3部作だぞ
3部作だぞ
237名無しは無慈悲な夜の女王
2016/04/14(木) 08:41:54.36ID:VR+lJ34U 人間の一夫一妻制の理由は細菌
http://www.afpbb.com/articles/-/3083813
前から分かりきってたことだけど。
道徳的ウィルス学者のラストってある意味正しくて、あのウィルスが流行して何百年もたてば、授乳が道徳に反するとみなすようになってもおかしくない
http://www.afpbb.com/articles/-/3083813
前から分かりきってたことだけど。
道徳的ウィルス学者のラストってある意味正しくて、あのウィルスが流行して何百年もたてば、授乳が道徳に反するとみなすようになってもおかしくない
238名無しは無慈悲な夜の女王
2016/04/14(木) 09:08:51.20ID:I7jYMRcB 道徳なんて技術の前では儚いもんだ
239名無しは無慈悲な夜の女王
2016/04/14(木) 12:29:54.52ID:Vr+WcGKO 道徳的……で思ったのは血液を相手に飲ませれば殺人が可能だから
世紀末な世界になりそう
世紀末な世界になりそう
240名無しは無慈悲な夜の女王
2016/04/14(木) 14:46:52.33ID:uH8Ef/L9 いや最近のイーガンの長編はどれも内容に比し冗長の傾向がある
241名無しは無慈悲な夜の女王
2016/04/14(木) 21:27:44.15ID:X5CU/25D P3欲しい
242名無しは無慈悲な夜の女王
2016/04/14(木) 23:24:23.07ID:q2Eaa8ZX イーガンっぽいSF短編って、何かありますか?
243名無しは無慈悲な夜の女王
2016/04/15(金) 07:22:26.13ID:X9/pUoFQ244名無しは無慈悲な夜の女王
2016/04/15(金) 07:51:02.90ID:kqpvdvVr245名無しは無慈悲な夜の女王
2016/04/15(金) 07:58:01.35ID:X9/pUoFQ246名無しは無慈悲な夜の女王
2016/04/15(金) 13:52:26.79ID:UE5Q8NfU チャンとイーガンは全く似てないと思うが
対比されたり並び称されてるんではなくて?
対比されたり並び称されてるんではなくて?
247名無しは無慈悲な夜の女王
2016/04/15(金) 15:48:03.71ID:Yp4ZKK9p 理系と文系のセンスがバランスとれてる(理屈っぽいのに核がウェット)
奇想系の短編が得意
同じころに紹介された
比較される理由はこんなところだろう
でもよく読むとまるで似てないんだけどね
奇想系の短編が得意
同じころに紹介された
比較される理由はこんなところだろう
でもよく読むとまるで似てないんだけどね
248名無しは無慈悲な夜の女王
2016/04/16(土) 11:41:18.18ID:qb8MUwrV チャンは細かな描写がうまいね
細かな描写で世界に入っていく感じがする
あ、そういえばチャンの「息吹」の遠くない将来の滅亡が判明した世界で
それでも未来に希望を抱く感じは白熱光の読後感に似てた
息吹の方は確実な絶滅なんだけどね
細かな描写で世界に入っていく感じがする
あ、そういえばチャンの「息吹」の遠くない将来の滅亡が判明した世界で
それでも未来に希望を抱く感じは白熱光の読後感に似てた
息吹の方は確実な絶滅なんだけどね
249名無しは無慈悲な夜の女王
2016/04/16(土) 12:59:33.90ID:XATIXoKR 小松左京の短編集「ゴルディアスの結び目」
読み返してみると表題作とか「すぺるむ〜」の
ハードSF具合がそれっぽい
読み返してみると表題作とか「すぺるむ〜」の
ハードSF具合がそれっぽい
250名無しは無慈悲な夜の女王
2016/04/16(土) 16:54:24.61ID:VAu71z8m チャンの和訳本少なすぎィ!
251名無しは無慈悲な夜の女王
2016/04/16(土) 18:08:51.17ID:2c0YsSkU だよな。早川ちゃんとしろよ!
252名無しは無慈悲な夜の女王
2016/04/16(土) 18:38:13.37ID:latOgHs+ 原作自体が少ないだろ
253名無しは無慈悲な夜の女王
2016/04/16(土) 18:50:10.29ID:P7OPuu9M 時間SF傑作選のあとがきよりチャン評。
「グレッグ・イーガンと並んで、現役では“世界最高のSF作家”と目されるが、作品数は極端に少ない。
なにしろデビュー以来の二十年間に発表した作品は、わずか中短篇十二篇を数えるのみ。」
「グレッグ・イーガンと並んで、現役では“世界最高のSF作家”と目されるが、作品数は極端に少ない。
なにしろデビュー以来の二十年間に発表した作品は、わずか中短篇十二篇を数えるのみ。」
254名無しは無慈悲な夜の女王
2016/04/16(土) 18:53:39.39ID:zmZpPeVJ ありがたいことに一部を除いてネットで読める。未訳のをちまちま読んでるよ
イーガンも三部作が終わったら短編集出してほしいなー
イーガンも三部作が終わったら短編集出してほしいなー
255名無しは無慈悲な夜の女王
2016/04/17(日) 23:55:40.59ID:XUtpbVaa チャンて副業作家なのかな?
256名無しは無慈悲な夜の女王
2016/04/19(火) 12:05:19.39ID:0pmzVlB8 >>240
「万物理論」の方がその傾向、強くないか?
詰め込み過ぎで話題があちらこちらに飛びすぎの感がある。
まだ「ゼンデギ」の方がまとまってる。
長編として(エンタメ的な意味で)最もシンプルにまとまってるのは「宇宙消失」かな。
「万物理論」の方がその傾向、強くないか?
詰め込み過ぎで話題があちらこちらに飛びすぎの感がある。
まだ「ゼンデギ」の方がまとまってる。
長編として(エンタメ的な意味で)最もシンプルにまとまってるのは「宇宙消失」かな。
257名無しは無慈悲な夜の女王
2016/04/19(火) 13:33:52.22ID:Mbufagki >>256
あれはあれでシンプルすぎるし、万物理論みたいに風呂敷広げると
伏線回収できずにジャンプの打ち切りマンガみたいなオチになるしで、
基本的に長編は全部だめだと思う。
ディアスポラは例外だけど、あれは長編というよりも短編集だからな。
あれはあれでシンプルすぎるし、万物理論みたいに風呂敷広げると
伏線回収できずにジャンプの打ち切りマンガみたいなオチになるしで、
基本的に長編は全部だめだと思う。
ディアスポラは例外だけど、あれは長編というよりも短編集だからな。
258名無しは無慈悲な夜の女王
2016/04/19(火) 14:15:01.26ID:DEJtuTn6 白熱光めっちゃエキサイティングで面白かったけどな
259名無しは無慈悲な夜の女王
2016/04/19(火) 14:57:11.59ID:cujdK8eu 読書にじっくり時間が取れないから、長編はダレルわい…。
260名無しは無慈悲な夜の女王
2016/04/19(火) 15:13:01.77ID:GWbCJAEx 俺は長編が好きだな
261名無しは無慈悲な夜の女王
2016/04/19(火) 16:48:53.10ID:0pmzVlB8 「白熱光」は上手いな。
「クロックワーク」は三部作なので何とも言えないが、もう少しロケットが早く飛んでほしかった。
あと長編が二編控えてると考えると作劇として適切なタイミングなのかも。
「ディアスポラ」が短編集というのは同意。「ワンの絨毯」は短編集にピックアップされてるしね。
「順列都市」は面白く読んだが「白熱光」ほど構成の妙はなかった印象。
チャンの話題が出たけど、イーガンは舞台の背景や技術、理念を読者がクリアに理解してほしいという欲求が強そうだ。
チャンは短編だけど、アラビアンナイトやバベルの塔や空気ボンベ生物の世界観をくどくどした説明なしにさらりと書いちゃうところが凄いと思う。
「クロックワーク」は三部作なので何とも言えないが、もう少しロケットが早く飛んでほしかった。
あと長編が二編控えてると考えると作劇として適切なタイミングなのかも。
「ディアスポラ」が短編集というのは同意。「ワンの絨毯」は短編集にピックアップされてるしね。
「順列都市」は面白く読んだが「白熱光」ほど構成の妙はなかった印象。
チャンの話題が出たけど、イーガンは舞台の背景や技術、理念を読者がクリアに理解してほしいという欲求が強そうだ。
チャンは短編だけど、アラビアンナイトやバベルの塔や空気ボンベ生物の世界観をくどくどした説明なしにさらりと書いちゃうところが凄いと思う。
262名無しは無慈悲な夜の女王
2016/04/23(土) 07:58:45.07ID:Ty/Kid7+ 白熱光って人気なのか
あれ全くオチ(箱船とスプリンターの関係、孤高世界の正体)分からんかったんだが
だれか教えて
あれ全くオチ(箱船とスプリンターの関係、孤高世界の正体)分からんかったんだが
だれか教えて
263名無しは無慈悲な夜の女王
2016/04/23(土) 07:59:38.35ID:Ty/Kid7+ この宇宙の無数の塵(のパターン)の一つだと、今の僕らには理解できない〜
264名無しは無慈悲な夜の女王
2016/04/24(日) 09:40:27.05ID:GdqE1bqn265名無しは無慈悲な夜の女王
2016/04/24(日) 11:27:52.70ID:bfyziJkN ワナビが自作品のポイント貯めようと必死な様は哀れとしか
266名無しは無慈悲な夜の女王
2016/04/24(日) 11:38:47.10ID:GdqE1bqn 相手に冗談が通じなかったときの、考えうるもっとも知的に怠惰な方法を取らせてもらう
あなたは“諧謔(humour)”を欠いている
あなたは“諧謔(humour)”を欠いている
267名無しは無慈悲な夜の女王
2016/04/24(日) 11:46:00.11ID:Nq2JHXT6 必死だなw
268名無しは無慈悲な夜の女王
2016/04/24(日) 13:05:20.10ID:7C6lFmCE269名無しは無慈悲な夜の女王
2016/04/24(日) 18:26:23.77ID:AKVZyWGw この週末に再挑戦したが、クワーク挫折。そこそこ詳しい粗筋のまとめサイトないかな?
270名無しは無慈悲な夜の女王
2016/04/24(日) 19:07:15.57ID:EfKun0Vs271名無しは無慈悲な夜の女王
2016/05/02(月) 17:40:08.39ID:lX9EPoc5 Lahl の正体って結局なんなの?
272名無しは無慈悲な夜の女王
2016/05/02(月) 23:57:06.95ID:fUu4wTCy Splinterite
273名無しは無慈悲な夜の女王
2016/05/03(火) 20:38:16.15ID:UrwRiLUL どういう動機で出てきたのかよくわからなかったんだけど。
身元を偽装してた理由も。
身元を偽装してた理由も。
274名無しは無慈悲な夜の女王
2016/05/03(火) 21:40:27.64ID:9pDIvmOl Lahl って何かと思ったら白熱光のラールか。
あいつ孤高世界が送り込んできた偽装工作員だろ?
あいつ孤高世界が送り込んできた偽装工作員だろ?
275名無しは無慈悲な夜の女王
2016/05/03(火) 21:54:31.00ID:4FznTUEf >>273
あれ自体が壮大なリクルートだと解釈してる。
あれ自体が壮大なリクルートだと解釈してる。
276名無しは無慈悲な夜の女王
2016/05/03(火) 22:13:38.17ID:cuBd9VCr おいでよ白熱のほし
277名無しは無慈悲な夜の女王
2016/05/03(火) 22:24:13.17ID:zLg32duE あの星とあの星は別の星なので
278名無しは無慈悲な夜の女王
2016/05/04(水) 03:07:01.69ID:twonCD4e 俺とお前も別人だがな。
279名無しは無慈悲な夜の女王
2016/05/04(水) 03:36:53.83ID:O1DholZf 俺とお前は同期の桜
280名無しは無慈悲な夜の女王
2016/05/04(水) 11:13:29.38ID:3lwUhdri >>275
そりゃまあそうなんだけどきっかけになったのはなんなんだろう?
そりゃまあそうなんだけどきっかけになったのはなんなんだろう?
281名無しは無慈悲な夜の女王
2016/05/04(水) 23:51:16.56ID:uZmcL8Ef >>280
孤高世界として遮断したのに、外部にも影響するようなでっかい規模の大変なことがまた起きるって匂わせて作品を締めくくっている、と読んだ。
遺伝子的に自分たちに降りかかる危機を察知するような描写があったと思う。
もちろん、みんなで協力して危機を回避できるだろう的なニュアンスを含んでいる。
そういう意味で「白熱光」は長編として上手くできてるなと思った。
孤高世界として遮断したのに、外部にも影響するようなでっかい規模の大変なことがまた起きるって匂わせて作品を締めくくっている、と読んだ。
遺伝子的に自分たちに降りかかる危機を察知するような描写があったと思う。
もちろん、みんなで協力して危機を回避できるだろう的なニュアンスを含んでいる。
そういう意味で「白熱光」は長編として上手くできてるなと思った。
282名無しは無慈悲な夜の女王
2016/05/05(木) 14:15:36.48ID:qcuudctt283名無しは無慈悲な夜の女王
2016/05/05(木) 17:57:58.43ID:Mnqsl9sX >>281
ディアスポラ時空ならそろそろ吹き飛ぶ頃か
ディアスポラ時空ならそろそろ吹き飛ぶ頃か
284名無しは無慈悲な夜の女王
2016/05/05(木) 23:32:43.45ID:JzArTWIo 山岸真がお亡くなりなってしまったら誰が翻訳するんだろ
中村融かな
中村融かな
285名無しは無慈悲な夜の女王
2016/05/06(金) 04:08:22.37ID:qwAPbgZo スタートレックもボケ猫が死んでから出なくなったよな。
あとがきにシャトナーの続きを出す予定って書いてあったのに… ('A`)ヴォエァ!
あとがきにシャトナーの続きを出す予定って書いてあったのに… ('A`)ヴォエァ!
286名無しは無慈悲な夜の女王
2016/05/11(水) 19:55:11.25ID:9HIVVisc 『TAP』が6月に河出から文庫化
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309464299/
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309464299/
287名無しは無慈悲な夜の女王
2016/05/12(木) 00:37:55.18ID:g+/BHi3b TAPはけっこういい短編集だった…
しかし河出だからマイナー
しかし河出だからマイナー
288名無しは無慈悲な夜の女王
2016/05/12(木) 21:10:48.92ID:2uukXi6R http://gregegan.customer.netspace.net.au/DICHRONAUTS/DICHRONAUTS.html
イーガンの次回作 "Dichronauts"。
Di(二つ) chrono (時間) -naut (-航士)。おそらく2+2次元の話。
https://twitter.com/itarex/status/730696947628003329
イーガンの次回作 "Dichronauts"。
Di(二つ) chrono (時間) -naut (-航士)。おそらく2+2次元の話。
https://twitter.com/itarex/status/730696947628003329
289名無しは無慈悲な夜の女王
2016/05/13(金) 22:51:47.58ID:g2Jduuf7 >>287
あんたTAP経由で思考を遠隔操作されてるんじゃないのか?
あんたTAP経由で思考を遠隔操作されてるんじゃないのか?
290名無しは無慈悲な夜の女王
2016/05/13(金) 23:34:30.82ID:vy6Lnzd/ 『TAP』って短編集の中では一番質が低いよなw
291名無しは無慈悲な夜の女王
2016/05/13(金) 23:47:04.85ID:MyTY+RNh でも俺はユージーンが好き
292名無しは無慈悲な夜の女王
2016/05/14(土) 00:00:15.47ID:z2uNz+LX 銀炎が好きだなぁ
293名無しは無慈悲な夜の女王
2016/05/14(土) 00:17:17.45ID:zb5Jkbw7 >>288
イーガンは『クロックワーク・ロケット』の末尾で、マックス・テグマークの述べる↓
http://i.imgur.com/ko0y3KF.png
「時間次元=0、空間次元=4」は「予測不可能」に対して宇宙の形が有限コンパクト多様体なら無問題と反駁したが、
さらに「時間次元=2、空間次元=2」に対しても続けるつもりか。
凄いなあ。
イーガンは『クロックワーク・ロケット』の末尾で、マックス・テグマークの述べる↓
http://i.imgur.com/ko0y3KF.png
「時間次元=0、空間次元=4」は「予測不可能」に対して宇宙の形が有限コンパクト多様体なら無問題と反駁したが、
さらに「時間次元=2、空間次元=2」に対しても続けるつもりか。
凄いなあ。
294名無しは無慈悲な夜の女王
2016/05/14(土) 10:04:02.24ID:pFpuq995 メイプル超合金のカズレーザーが、
ラジオで「グレッグ・イーガンとか読む」って言ってて驚いたわ。
ラジオで「グレッグ・イーガンとか読む」って言ってて驚いたわ。
295名無しは無慈悲な夜の女王
2016/05/16(月) 07:09:11.90ID:jud9j/0k296名無しは無慈悲な夜の女王
2016/05/30(月) 16:16:50.28ID:OgaT1lj1 続編あくしろよ!
297名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/01(水) 02:51:19.86ID:GonjJL6W ねえ、宇宙喪失って面白い?
というか他より読みやすいかな
というか他より読みやすいかな
298名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/01(水) 03:23:16.63ID:/An6NmtW >>297
宇宙ヤバイ!
宇宙ヤバイ!
299名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/01(水) 09:39:49.55ID:GqhvCPDE 祈りの海かしあわせの理由でならしてから長編にとりかかるのがいいんじゃないのか
何故なら長編は短編よりはイマイチだから
何故なら長編は短編よりはイマイチだから
300名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/01(水) 09:54:18.12ID:lJiWQyTh 昔の長編はちょっととっつきにくいかもしれないね
宇宙消失ミステリーっぽい出だしなのにあっという間によくわからん世界に突入していくし
それも好きだけどねw
最近の長編は結構エンタメしてていいよね
宇宙消失ミステリーっぽい出だしなのにあっという間によくわからん世界に突入していくし
それも好きだけどねw
最近の長編は結構エンタメしてていいよね
301名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/01(水) 21:17:38.96ID:D8eNj+gm クロックワークの続編はよ
302名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/01(水) 22:20:09.21ID:R8PqF4cV 量子力学を勉強しておけとのこと
303名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/01(水) 22:48:19.03ID:XOFqaLLq 自分は「宇宙消失」が長編では一番読みやすかったけどな
イーガン風ハードボイルドって感じ
イーガン風ハードボイルドって感じ
304名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/02(木) 17:39:02.48ID:LzEN1hxG 読みやすいのと面白いのとはまた違うからね
読みやすいけど単純すぎて面白くなかった
読みやすいけど単純すぎて面白くなかった
305名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/02(木) 17:55:14.51ID:fTYnQ381 あんな"単純すぎる話"があるか。
306名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/04(土) 11:30:42.35ID:kepH/N38 ミステリーとして読もうとすると破綻してるな。
アシモフとは違うし
アシモフとは違うし
307名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/08(水) 15:17:38.14ID:WGfVf728 ふと思ったんだがディアスポラの長炉って、作中で作ったワームホールを両端に置けば
無限に長い直線加速器にパワーアップできるよな
あの宇宙では素粒子ワームホールよりミクロな物理が探れるのかは知らんけど
無限に長い直線加速器にパワーアップできるよな
あの宇宙では素粒子ワームホールよりミクロな物理が探れるのかは知らんけど
308名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/08(水) 15:34:19.30ID:Tky87OSa ワームホールくぐってる間加速してるか?
309名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/08(水) 20:19:15.00ID:fBvRRNMv いやワームホール内で加速するわけじゃなくて
長炉の北極から南極まで通して加速した粒子を速度を持ったまま南極から北極までワープさせれば
南極からさらに延長して炉を建設しなくても炉の長さを実質的に長く出来るって意味です
長炉の北極から南極まで通して加速した粒子を速度を持ったまま南極から北極までワープさせれば
南極からさらに延長して炉を建設しなくても炉の長さを実質的に長く出来るって意味です
310名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/10(金) 19:54:06.16ID:Hm/1qlfN ヤバイ。ユージーン、ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。(以下略)
311名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/11(土) 17:25:40.58ID:r4Wy6Ubw 『適切な愛』を初めて読んだときに、この話、数年前に国内の女性小説家のSF小説で読んだ話にそっくりだったので、
押入れを探しまくってみたが結局見つからなかった。あれは何だったんだろう?
押入れを探しまくってみたが結局見つからなかった。あれは何だったんだろう?
312名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/11(土) 17:50:34.21ID:yE60Jc82 たぶんSFマガジン50周年記念号国内編に載ってたやつでは?
名前なんだっけ上田さゆりだっけ
名前なんだっけ上田さゆりだっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… [ネギうどん★]
- 「ひきこもり遍路2025」参加者サポーター代理参拝など募集開始…自分なりの生き方を見つける四国1,200kmの旅へ~参加費45万円 [おっさん友の会★]
- 【千葉】若葉区 殺人事件 中学3年生の15歳少年 殺人の疑いで逮捕 2人は面識なしか [ぐれ★]
- 【野球】巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁が登壇予定のイベントチケットが3分で完売 主演映画「かくかくしかじか」初日舞台あいさつ [ネギうどん★]
- 【石破首相】消費税減税について3点あげ否定的な考え示す「次の時代に責任を持つ。本当に困窮の方に手厚い措置する」 [ぐれ★]
- 石破「『財源は赤字国債!』とか抜かしてる奴らは感性が鈍っている」とキツい一言 [196352351]
- 【岸田速報】広島市で3週連続宝くじ1等当選、総額約25億 [196352351]
- 【画像】妻、夫のラップの巻き方にクレームをつける。5万いいね。いや男はみんなこういう使い方だろ💢 [485187932]
- 「鯛」って過大評価だよな ぶっちゃけそんなに美味くない [402859164]
- 巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対2電撃トレード成立
- 6年生11人が公園で卒業アルバム撮影、4人が腹痛訴え病院へ…摘んで食べた花が原因だった [178716317]