次スレどうすんの?とか話振っといて自分で次スレ立てなかった991がいた前スレ
新・グレッグ・イーガンを語る PART02
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1403257437/
既刊リスト、過去ログは>>2以降
探検
新・グレッグ・イーガンを語る Part03 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王
2015/11/12(木) 02:13:00.55313名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/11(土) 18:05:27.56ID:r4Wy6Ubw >>312
ありがとう。検索してみます。
ありがとう。検索してみます。
314名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/11(土) 19:06:24.00ID:SbdcfDtd この作品のタイトルが知りたい! Part 11 [転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1432435182/
ここで聞いてみるといいかもよ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1432435182/
ここで聞いてみるといいかもよ
315名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/15(水) 15:21:14.41ID:hbd2qo1j ふらっと本屋に立ち寄ったらTapの文庫版が売ってた!
316名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/16(木) 08:41:39.57ID:1S4+PjAe 最新の量子論まで勉強しちゃうと宇宙消失なんかは世界観わかりにくいよね
弱値とかいったん忘れろ
弱値とかいったん忘れろ
317名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/16(木) 17:09:36.68ID:KGtI4GKc 弱値ってただの統計量ですし。
318名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/16(木) 22:43:04.59ID:aS6MaDJO TAPとプランクダイブの電子書籍まだー?チソチソ
319名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/17(金) 00:00:49.43ID:9mesu9fY TAP、文庫が出るまで待てばよかったな。値段の割りにウンチ
320名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/17(金) 21:38:52.26ID:IiZsPmbK 『エターナル・フレイム(仮)』8月刊行かー。
321名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/17(金) 22:01:49.74ID:EQ/1ruRv 表題作の「TAP」も一度で終わらせるのはもったいない気がする
イーガンの探偵プロットがあんまり好きじゃないってのもある
イーガンの探偵プロットがあんまり好きじゃないってのもある
322名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/17(金) 22:05:25.03ID:gutN6gcr おっ8月か
323名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/17(金) 22:09:37.52ID:/VNuIBON エターナルフレームというとついバングルスの曲を思い出す
楽しみ
楽しみ
324名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/19(日) 16:18:26.15ID:nnICnGwV 今年中に3部作全部出るのかな?
325名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/19(日) 16:24:31.52ID:SMMky7Sd Eternal Flame って一巻でも言及されてた永久機関のことだろうけど、
二巻でもう出てくるのか。
てっきり最後で発見されるものだと思ってたが。
二巻でもう出てくるのか。
てっきり最後で発見されるものだと思ってたが。
326名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/21(火) 09:28:53.56ID:K6tqEGTD 一巻では<永遠の炎>と訳されていた。
327名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/21(火) 14:31:19.70ID:SWytBjsJ じゃあ永遠の炎って題名でくるかも
328名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/21(火) 19:37:57.47ID:J8FrAi+O 永久に焔しく
329名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/22(水) 21:48:01.37ID:R08Sa5WT 新☆ハヤカワ・SF・シリーズの第3期刊行予定ラインナップ更新きてた。
『エターナル・フレイム』『アロウズ・オブ・タイム』のカタカナ仮題ですね。
http://www.hayakawa-online.co.jp/html/page16.html
『エターナル・フレイム』『アロウズ・オブ・タイム』のカタカナ仮題ですね。
http://www.hayakawa-online.co.jp/html/page16.html
330名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/22(水) 22:08:46.19ID:uABw/ouj まさかの同時発売?
331名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/22(水) 23:44:48.39ID:R08Sa5WT 『エターナル・フレイム』は8月刊行予定だけど
『アロウズ・オブ・タイム』は未定だよ。
『アロウズ・オブ・タイム』は未定だよ。
332名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/23(木) 03:25:58.38ID:kv15fP5O ∧_∧
⊂(#・д・) あくしろよってんだろ!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \
 ̄ ̄
⊂(#・д・) あくしろよってんだろ!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \
 ̄ ̄
333名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/23(木) 11:49:25.91ID:Vw5VOssZ アロウズ・オブ・タイムは未定ですか
334名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/26(日) 07:54:44.02ID:iIzpwvxN SFが読みたいでは、年内に出るように書いてあるが遅れそうな気がする。
335名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/26(日) 14:15:23.76ID:bIQe8Gat TAP読んだんだけどなんか仏教に対する嫌悪を感じた。
オーストラリアでは仏教ってどんな感じで受容されてんのかね?
ニューエイジ系の一種みたいな感じなんだろうか。
オーストラリアでは仏教ってどんな感じで受容されてんのかね?
ニューエイジ系の一種みたいな感じなんだろうか。
336名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/26(日) 14:50:52.07ID:P1Xzgkqv337名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/26(日) 22:25:05.94ID:bIQe8Gat338名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/26(日) 23:09:34.46ID:Fy0v8ezD 気のせいも気のせいだろ……
339名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/27(月) 09:59:24.75ID:dQIzC71h ある文章や行動に〜な裏があると感じるときって、大概は自分の偏見や思い込みを言ってるだけなんで気をつけよう
よく言う話だけど、「差別だ!」とすぐに火がつく人こそが差別持ちだからこそそんな発想になるのと同じ
よく言う話だけど、「差別だ!」とすぐに火がつく人こそが差別持ちだからこそそんな発想になるのと同じ
340名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/29(水) 14:30:22.87ID:37nb/2MJ イーガンっておもんないよな。
341名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/29(水) 16:33:34.41ID:PB1QtYPN イーガン読み切ると何でも読みきれそうな感じ
342名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/11(月) 16:33:07.00ID:EQ/NOGnj イーガンって文章自体が面白くない人なの?
それとも訳者が悪いの?
それとも訳者が悪いの?
343名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/11(月) 16:51:45.21ID:Oyh6ur8a いくらかネットで読める原文もあるし比べてみてはどうか
344名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/11(月) 18:49:55.41ID:yfC7Y5HD あなたの価値ソフトとうまく同期が取れてないだけです
345名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/11(月) 20:58:03.02ID:mxyOGyo2 イーガンの二次創作とかって誰か書いてない?
346名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/11(月) 22:40:48.07ID:3z1S8v1s 「万物理論」読了。
これは苦行だったな。
一人称形式なのに主人公に感情移入しにくい。
邦題の「万物理論」も原題の「ディストレス」も違うんじゃないかという読後感。
「ステートレス」って題名だった方が最もしっくり来ると思ったが…
色々ぶち込んだせいで非常に散漫な作品になってしまってるようだ。
テーマを分けて整理して3つくらいの長編を書いたほうがよかったのではないかなあ。
これ「順列都市」と「ディアスポラ」の間の作品なんだな。
このあたりまでのイーガンは「クライマックスを派手に」という手法に縛られてる印象も改めて強くした。
また「ディアスポラ」までの散漫な感じと「白熱光」からのテーマを絞っている感じもあり、
二作の間にある邦訳されていない「Teranesia」「Schild’s Ladder」がどういう作品なのか気になるところ。
これは苦行だったな。
一人称形式なのに主人公に感情移入しにくい。
邦題の「万物理論」も原題の「ディストレス」も違うんじゃないかという読後感。
「ステートレス」って題名だった方が最もしっくり来ると思ったが…
色々ぶち込んだせいで非常に散漫な作品になってしまってるようだ。
テーマを分けて整理して3つくらいの長編を書いたほうがよかったのではないかなあ。
これ「順列都市」と「ディアスポラ」の間の作品なんだな。
このあたりまでのイーガンは「クライマックスを派手に」という手法に縛られてる印象も改めて強くした。
また「ディアスポラ」までの散漫な感じと「白熱光」からのテーマを絞っている感じもあり、
二作の間にある邦訳されていない「Teranesia」「Schild’s Ladder」がどういう作品なのか気になるところ。
347名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/11(月) 23:10:31.13ID:4mLg5fVq >>346
テラネシアはすっきりまとまっていて、エンタメ小説としては断トツの出来だよ。
なぜこれがスキップされているのかは謎。
たぶんアイデアが物足りないからハードなのを求める既存のイーガンファンに
受けないのではないかと危懼してるんだと思うけど
個人的には万物理論とかいう糞駄作よりもずっとマシ
テラネシアはすっきりまとまっていて、エンタメ小説としては断トツの出来だよ。
なぜこれがスキップされているのかは謎。
たぶんアイデアが物足りないからハードなのを求める既存のイーガンファンに
受けないのではないかと危懼してるんだと思うけど
個人的には万物理論とかいう糞駄作よりもずっとマシ
348名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/12(火) 00:24:47.08ID:2feIloJ/ 万物理論は時間が経ってから読み返すとけっこう面白い
俺も最初読んだときはなんだこの鼻糞はと思った
厚い割にこれといった事件が起きなくて、近未来社会の描写がダラダラ続くのが悪い気がする
現代を舞台にして半分の厚さにしたほうが良さそう
俺も最初読んだときはなんだこの鼻糞はと思った
厚い割にこれといった事件が起きなくて、近未来社会の描写がダラダラ続くのが悪い気がする
現代を舞台にして半分の厚さにしたほうが良さそう
349名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/12(火) 01:10:47.98ID:+YcwX1ps >>347
「テラネシア」の翻訳権は創元にあった気が…
以前にどこかで刊行予定の記述を見たような。
それからずいぶん経っているから放置されてるのだろうか?
邦訳済みでのエンタメは「宇宙消失」かな。
文体を模索した結果、おれ長編の書き方よくわかんねーから「ハードボイルドミステリー」風でいってみるかってのが却ってよかったような。
「テラネシア」の翻訳権は創元にあった気が…
以前にどこかで刊行予定の記述を見たような。
それからずいぶん経っているから放置されてるのだろうか?
邦訳済みでのエンタメは「宇宙消失」かな。
文体を模索した結果、おれ長編の書き方よくわかんねーから「ハードボイルドミステリー」風でいってみるかってのが却ってよかったような。
350名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/13(水) 13:00:09.81ID:7yswgon2 いや万物理論を現代でやっちゃダメでしょ。
性転換技術が進んだ近未来で描くからこそ
アイデンティティーの拠り所ってテーマが
浮き彫りに出きるんでしょ?
というかそこ読めてないのか
性転換技術が進んだ近未来で描くからこそ
アイデンティティーの拠り所ってテーマが
浮き彫りに出きるんでしょ?
というかそこ読めてないのか
351名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/13(水) 13:32:29.10ID:iB82gF8e 昔断念した万物理論を今読んだけど
色々比喩を介してまとまってる気がする
色々比喩を介してまとまってる気がする
352名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/13(水) 19:02:50.40ID:EyRZF9Kz ワンの絨毯の「人間以外の知的生物が見つかれば、人間宇宙論を否定できる」ってのは、こういう解釈でいいのかな
アシュトン・ラバルは、偶然に進化が成功して人間のような複雑な知的生命体ができる可能性は限りなく小さいから、人間の意識がまずあって、その理由を後付けするために進化があったことになったと考えた方が単純であることを、人間宇宙論の根拠にしている
そこで、CZは人間の存在を説明するのに必要のない知的生物を見つけることで、進化によって偶然知的生物が生まれる可能性は十分あることを示そうとしている
アシュトン・ラバルは、偶然に進化が成功して人間のような複雑な知的生命体ができる可能性は限りなく小さいから、人間の意識がまずあって、その理由を後付けするために進化があったことになったと考えた方が単純であることを、人間宇宙論の根拠にしている
そこで、CZは人間の存在を説明するのに必要のない知的生物を見つけることで、進化によって偶然知的生物が生まれる可能性は十分あることを示そうとしている
353名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/13(水) 23:17:18.97ID:ClS4fsVK354名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/14(木) 00:03:22.97ID:txR/ZCGT355名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/14(木) 02:09:56.59ID:5o31uaNM イーガンのファンはやっぱ理系が多いのか知らんが、
イーガンの社会派作品の評価辛い気がす。
『万物理論』や『ゼンデギ』もそれなりに好きなんだけどなあ…。
イーガンの社会派作品の評価辛い気がす。
『万物理論』や『ゼンデギ』もそれなりに好きなんだけどなあ…。
356名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/14(木) 23:43:41.98ID:oUzBl28v >>355
自分は文系だけど「万物理論」は小説として上手くいっていないと思うよ。
中に書かれている社会的なテーマに対して関心があっても、それを表現する戦略に失敗してる感じだ。
「ゼンデギ」は小説としての方法も上手くいってると思う。
個人的には、イーガン自体は小説家としては、あまり上手い人ではないって印象で、SF作家としての着眼点や題材が優れている人という評価。
特に「万物理論」は省略が決定的に下手だし、物語を進行させる作家の都合によってキャラクターが振り回されてる不自然さの部分が気になった。
自分は文系だけど「万物理論」は小説として上手くいっていないと思うよ。
中に書かれている社会的なテーマに対して関心があっても、それを表現する戦略に失敗してる感じだ。
「ゼンデギ」は小説としての方法も上手くいってると思う。
個人的には、イーガン自体は小説家としては、あまり上手い人ではないって印象で、SF作家としての着眼点や題材が優れている人という評価。
特に「万物理論」は省略が決定的に下手だし、物語を進行させる作家の都合によってキャラクターが振り回されてる不自然さの部分が気になった。
357名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/14(木) 23:48:38.67ID:hftHOe3X その点白熱光、ゼンデギ、クロックワークロケットはうまくいってると思った
白熱光、かなりエンタメだよね
白熱光、かなりエンタメだよね
358名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/14(木) 23:52:41.36ID:cqMJ1wK6 ゼンデギもぶっちゃけ微妙。前半と後半がかみあってないし。
ノヴェラ2本の連作長編と思えば辛うじて許せる。
いずれにしろテーマのブレが少ない分、万物理論よりはマシ。
ノヴェラ2本の連作長編と思えば辛うじて許せる。
いずれにしろテーマのブレが少ない分、万物理論よりはマシ。
359名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/15(金) 00:04:14.66ID:3U+Hjoep 万物理論はあまり小説書いたことがなくてアイデアで頭が満杯になってる人が
「とりあえず今書きたいことを全部入れちゃえ、えいっ」
という感じで構想も立てずに書きまくって無理やりオチをつけたけど
編集者がfダメ出しせずにそのまま出してしまいました、という感じの小説
「とりあえず今書きたいことを全部入れちゃえ、えいっ」
という感じで構想も立てずに書きまくって無理やりオチをつけたけど
編集者がfダメ出しせずにそのまま出してしまいました、という感じの小説
360名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/15(金) 00:11:50.37ID:zOXOXTma えーゼンデギ好きだけどなぁ
若き日の話と壮年つーか晩年の突然の不幸と別れはリアルで身近に感じられた
…単に音楽の趣味が似てただけかもしれないw
若き日の話と壮年つーか晩年の突然の不幸と別れはリアルで身近に感じられた
…単に音楽の趣味が似てただけかもしれないw
361名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/15(金) 01:41:53.05ID:kHJKB404 >>360
「ゼンデギ」は、主人公の望む形での科学的な決着が叶えられない壁をイーガンの得意分野としてしっかり描き、
親友に大切なものを委ねる/委ねないの葛藤は、得意分野ではないが上手く表現できてると思うよ。
かすかに切なさの余韻があるのもいい感じ。
さらに、作家的関心においてイスラム世界を部隊に設定した戦略も成功していると思う。
長編の中では「白熱光」が自分は最も好きかな。
理系的ゲーム要素ではない部分にも非常に魅力がある。
これも余韻の残し方が上手くて、長編小説として構成的にも完成度が高くて好きな作品だ。
イーガン作品の中で、作家的戦略が非常に上手くまとまってると思う。
「ゼンデギ」は、主人公の望む形での科学的な決着が叶えられない壁をイーガンの得意分野としてしっかり描き、
親友に大切なものを委ねる/委ねないの葛藤は、得意分野ではないが上手く表現できてると思うよ。
かすかに切なさの余韻があるのもいい感じ。
さらに、作家的関心においてイスラム世界を部隊に設定した戦略も成功していると思う。
長編の中では「白熱光」が自分は最も好きかな。
理系的ゲーム要素ではない部分にも非常に魅力がある。
これも余韻の残し方が上手くて、長編小説として構成的にも完成度が高くて好きな作品だ。
イーガン作品の中で、作家的戦略が非常に上手くまとまってると思う。
362名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/15(金) 01:58:27.78ID:IJParR8k 万物理論、構成はゴチャついてるけどテーマから外れるような要素はないと思うけどな
最後に組み上げるビジョンに向けて、部品をひとつづつ紹介してる感じ
最後に組み上げるビジョンに向けて、部品をひとつづつ紹介してる感じ
363名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/15(金) 09:47:23.12ID:NCDf8zP9 上手い小説家は一つ一つ部品紹介をするような書き方はしない
364名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/15(金) 13:57:54.24ID:FNFNDpmJ それをイーガンの小説らしさという言い方もできると思うんだけど、例えば村上春樹が訳したらもっとちゃんとした文章になるみたいな話はないの?
365名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/15(金) 14:05:27.97ID:g5dKIQoz >>364
村上春樹には翻訳どころか理解することもできないだろうから、無意味な仮定だ。
村上春樹には翻訳どころか理解することもできないだろうから、無意味な仮定だ。
366名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/15(金) 16:45:50.89ID:FNFNDpmJ >>365
まあそうなんだけど仮にめちゃくちゃ文章うまいヤツが訳してもどうにもならないって事?
まあそうなんだけど仮にめちゃくちゃ文章うまいヤツが訳してもどうにもならないって事?
367名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/15(金) 17:18:06.07ID:D1lgdJZi まぁ結局は今の翻訳者がいいだろうね
368名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/15(金) 20:59:21.60ID:wiMeiq2s 難解な数学物理はともかく
イーガンって二重否定三重否定つかうの好きっぽいし、誰が訳しても一読して?な感じになる部分は残りそう
イーガンって二重否定三重否定つかうの好きっぽいし、誰が訳しても一読して?な感じになる部分は残りそう
369名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/15(金) 21:38:27.42ID:Ppatn2sO イーガン面白いけど、活字苦手だから、朗読して欲しい。
370名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/15(金) 22:03:38.10ID:zOXOXTma イーガンはスミスやTMCは好きなのだろうか
371名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/20(水) 23:34:47.47ID:+hooy85e 次の解説はいろもの先生がやるようだ
372名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/21(木) 12:41:33.44ID:5GK+O4gV ん?イロモノ先生って?
筒井?
学魔?
筒井?
学魔?
373名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/22(金) 19:58:09.74ID:J8D/vJM6 エターナルフレイム アマゾンに登録されたな
374名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/23(土) 09:03:29.60ID:ff0GHUfc 中二っぽい
SFの黄金期か
SFの黄金期か
375名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/24(日) 14:30:06.29ID:p/tZpZ0t 順列都市のトマス・リーマンって自分は死の淵を少し同期しただけで怯えてたのにTVCに送り込んだ
コピーにはチャンスを与えるとか言ってループする地獄の苦しみを与えるのって鬼じゃね
コピーにはチャンスを与えるとか言ってループする地獄の苦しみを与えるのって鬼じゃね
376名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/24(日) 15:52:37.94ID:j50mPPCu あれは救済だと思うけどな。
377名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/24(日) 19:25:22.69ID:MvxpK9XJ 俺はダメだけど無限の俺がいるなら大丈夫な俺がいるだろう的な
378名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/25(月) 00:52:39.81ID:XsQGLqZR クローンの殺人体験がループするのって地球側のトマスの意図したことだったのかな?
ヴァルハラで死ぬ→奇跡的に若く生まれ変わってTVCの屋敷で平穏に暮らす、くらいの体験を想定してたんじゃなかろか
ヴァルハラで死ぬ→奇跡的に若く生まれ変わってTVCの屋敷で平穏に暮らす、くらいの体験を想定してたんじゃなかろか
379名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/28(木) 00:57:50.69ID:EX9512xp 儀式の手はずを整えたってあるから意図したものなんじゃないかな
偶然ループがはじまって苦悩の末救済されたって展開をイーガンが書くとも思えないし
偶然ループがはじまって苦悩の末救済されたって展開をイーガンが書くとも思えないし
380名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/08(月) 12:10:42.68ID:753BH+09 新刊まだかよ、あくしろよ、ダボが!
381名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/08(月) 21:15:13.42ID:jgjuO1Tl382名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/08(月) 21:57:50.42ID:yNwQB8DM383名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/08(月) 22:13:44.27ID:jgjuO1Tl クロックワーク・ロケットの直接の続編だよ。
384名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/09(火) 01:33:57.28ID:9+ip2arj で、いつ出るの?
385名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/09(火) 03:08:51.95ID:DyD9Z4uh >>384
8月27日だっけ
8月27日だっけ
386名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/09(火) 10:40:50.30ID:DyD9Z4uh ごめん24日だった
387名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/21(日) 16:08:40.09ID:zjkOOR3N 【告知】自演防止の為の端末固定文字列表示機能、通称「ワッチョイ」のSF・ファンタジー・ホラー板への導入についての議論が現在行われています。
ワッチョイとは、各自の端末ごとに「ワッチョイ Sabe-ocJW」というような固有の文字列が割り振られ、書き込み時名前欄の後部に表示される機能です。
この文字列は自発的に変更することができず、日を跨いでも変わらないため、この機能を導入することでID変更を行っての自演荒らしなどを見抜きやすくなり、NG登録も容易になります。
さらに詳細な情報や議論については、以下のスレッドからどうぞ。
SF・ファンタジー・ホラー板BBS_SLIP(ワッチョイ)導入議論スレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1471761966/
ワッチョイとは、各自の端末ごとに「ワッチョイ Sabe-ocJW」というような固有の文字列が割り振られ、書き込み時名前欄の後部に表示される機能です。
この文字列は自発的に変更することができず、日を跨いでも変わらないため、この機能を導入することでID変更を行っての自演荒らしなどを見抜きやすくなり、NG登録も容易になります。
さらに詳細な情報や議論については、以下のスレッドからどうぞ。
SF・ファンタジー・ホラー板BBS_SLIP(ワッチョイ)導入議論スレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1471761966/
388名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/25(木) 15:39:46.56ID:ifqrgVfY 予約してたけどまだ届かない。konozama である。
389名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/25(木) 15:57:11.18ID:2F1JOeDQ 近所の本屋で注文してたけど今日の時点で未納らしい
ハヤカワちゃんとして!
ハヤカワちゃんとして!
390名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/25(木) 21:04:33.32ID:09IiMjJI 買ってきた!
またこの分厚くてわけわからんの読まなきゃいかんのか!
またこの分厚くてわけわからんの読まなきゃいかんのか!
391名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/25(木) 22:01:21.24ID:o75Vdx1r そろそろ白熱光の文庫も出ないかな
新書版は図書館で済ませてしまったが文庫でるなら買っときたい
新書版は図書館で済ませてしまったが文庫でるなら買っときたい
392名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/26(金) 05:04:52.93ID:6WdmB58U 3部作全部出たら買おうかな
393名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/26(金) 06:54:25.44ID:TBslyK6u そろそろ積んである万物理論読むか。。
394名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/26(金) 10:48:49.93ID:xAKl+mVa 文庫以外買わないし買ってから読みたいから読んでない
395名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/26(金) 12:38:13.17ID:GtcgOMoL Kindleはどう?
エターナルフレイムも面白かった
イーガン自身も何書いてるかわからない、ってマンガ出回ってるけど
わかってなきゃあんな世界構築出来ないよ
エターナルフレイムも面白かった
イーガン自身も何書いてるかわからない、ってマンガ出回ってるけど
わかってなきゃあんな世界構築出来ないよ
396名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/26(金) 15:54:37.49ID:CDinpn6X ようやく届いた。冒頭からいきなり重い生物学的・社会学的問題かよ。
397名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/26(金) 17:38:14.81ID:6WdmB58U 読むの遅くてまだ順列都市読んでるよ
398名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/26(金) 21:19:08.63ID:2SNp84lf >>390
イーガンの場合は褒め言葉だよなw
イーガンの場合は褒め言葉だよなw
399名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/26(金) 21:38:25.52ID:MdWh4y7q 最近のイーガンは社会ぽくてやだな。
順列都市くらいぶっ飛んだThe SFが読みたいな。
順列都市くらいぶっ飛んだThe SFが読みたいな。
400名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/27(土) 13:45:09.08ID:qtiaYFRm エターナルフレイム買ってきた!
だけど積ん読が多すぎてしばらくたどり着かないな…
追い抜きさせるか
だけど積ん読が多すぎてしばらくたどり着かないな…
追い抜きさせるか
401名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/27(土) 16:17:22.35ID:YlbDDyDy 一回目は量力は適当に流せばいいよ
後でじっくり読み直せばいい
後でじっくり読み直せばいい
402名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/27(土) 17:17:02.43ID:7dH5s9dO403名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/27(土) 17:58:22.25ID:xRnLH2NG 三部作って言うから全部揃ってからまとめて読んだほうが楽しめるかな?
404名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/28(日) 10:57:13.25ID:beyesg7/ 3冊一日で一気とか面白いかもね
405名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/28(日) 21:52:05.77ID:tilYfo2Z 読んでても直交世界の物理学はさっぱり理解できないが、考えたら現実世界の物理学も理解してないで生活できてるんだから大して問題ないな
406名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/29(月) 10:48:48.14ID:ALXaSAlS 本屋でぱらぱらめくったらグラフがいっぱいで
ブルーバックスか何かと間違えたかと思ったわ
ブルーバックスか何かと間違えたかと思ったわ
407名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/29(月) 21:01:58.20ID:bTYukTWc 最近のイーガンは挿絵付きで親切だな。
408名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/30(火) 10:42:49.75ID:PKEJnygG >>405
実は、直交物理学の方が、現実の世界(ミンコフスキー時空)の物理学より、簡単だったりする。
実は、直交物理学の方が、現実の世界(ミンコフスキー時空)の物理学より、簡単だったりする。
409名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/30(火) 14:38:34.73ID:nYjJUT6C 初頭量子力学やってるのは分かるが、論理の段階がさっぱり。
9月04日(日)、投票所(http://tamae.2ch.net/vote/)にてSF・FT・ホラー板の任意ワッチョイ導入の是非を問う投票を行います。
投票の結果、導入に賛成が多数であれば、JimにSETTING.TXTのBBS_USE_VIPQ2=をBBS_USE_VIPQ2=2に変更する旨を直訴します。導入された場合はスレ毎に任意でワッチョイの有無を設定することが出来るようになります。
以下のようなメリット及びデメリットが挙げられています。詳しくは議論スレ(*)をご覧ください。
メリット1.荒らしをNGしやすくなる
メリット2.スレ立て者がスレ設定をできるようになる
デメリット1.スレ乱立や手口の巧妙化など荒らしリスク増加
デメリット2.総コテハン化によるコテハン追跡行為の発生
投票期間:2016/9/04 0:00〜23:59
【投票の方法】
名前欄にfusianasanと入れて以下から選択して記入。
ワッチョイ導入に賛成の場合→ 賛成 とだけ記入
ワッチョイ導入に反対の場合→ 反対 とだけ記入
【投票に関する注意事項】
1)投票時間は必ず守って下さい。時間外の投票は全て無効です。
2)名前欄に必ずfusianasanを入れてください。fusianasanが無い、IPが確認できない投票は無効です。
3)賛成または反対のみ記入して下さい。理由や賛成反対以外の文言が書きこまれていた場合無効になります。
4)自演の可能性を考慮し携帯やスマホなどのモバイル系回線からの投票は無効とします。固定系回線からの投票のみ有効とします。
4)投票期間中に同一ID、IPから複数の投票があった場合、最初の投票以外は全て無効です。尚投票の方法を間違えてしまった場合は一度申し出てから再度投票してください。
5)ワッチョイ左4個が同一かつIPアドレスの第2オクテットまでが同一の場合、自演として無効とします。
6)プロキシを使用した場合、無効とします。
7)国内プロバイダからの投票のみを有効とします。
(*)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1472376921/
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1471761966/
投票の結果、導入に賛成が多数であれば、JimにSETTING.TXTのBBS_USE_VIPQ2=をBBS_USE_VIPQ2=2に変更する旨を直訴します。導入された場合はスレ毎に任意でワッチョイの有無を設定することが出来るようになります。
以下のようなメリット及びデメリットが挙げられています。詳しくは議論スレ(*)をご覧ください。
メリット1.荒らしをNGしやすくなる
メリット2.スレ立て者がスレ設定をできるようになる
デメリット1.スレ乱立や手口の巧妙化など荒らしリスク増加
デメリット2.総コテハン化によるコテハン追跡行為の発生
投票期間:2016/9/04 0:00〜23:59
【投票の方法】
名前欄にfusianasanと入れて以下から選択して記入。
ワッチョイ導入に賛成の場合→ 賛成 とだけ記入
ワッチョイ導入に反対の場合→ 反対 とだけ記入
【投票に関する注意事項】
1)投票時間は必ず守って下さい。時間外の投票は全て無効です。
2)名前欄に必ずfusianasanを入れてください。fusianasanが無い、IPが確認できない投票は無効です。
3)賛成または反対のみ記入して下さい。理由や賛成反対以外の文言が書きこまれていた場合無効になります。
4)自演の可能性を考慮し携帯やスマホなどのモバイル系回線からの投票は無効とします。固定系回線からの投票のみ有効とします。
4)投票期間中に同一ID、IPから複数の投票があった場合、最初の投票以外は全て無効です。尚投票の方法を間違えてしまった場合は一度申し出てから再度投票してください。
5)ワッチョイ左4個が同一かつIPアドレスの第2オクテットまでが同一の場合、自演として無効とします。
6)プロキシを使用した場合、無効とします。
7)国内プロバイダからの投票のみを有効とします。
(*)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1472376921/
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1471761966/
411名無しは無慈悲な夜の女王
2016/09/01(木) 12:45:13.02ID:jzrYG8Wf 半分まで読んだけど、赤外線ミームとか意外なの出てきたな。
412名無しは無慈悲な夜の女王
2016/09/02(金) 02:25:09.97ID:YzMtxCz2 前作と同様に犯罪者もテロリストも健在かよ。
第三巻は来年二月予定。
第三巻は来年二月予定。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 渡邊渚「私は玉の輿という言葉が嫌い」「勝手に野球選手大好きみたいなレッテルを貼られちゃう」グラビアでも受けた世間の偏見語る [muffin★]
- 【芸能】田中圭 主演舞台のチケットが売買サイトで定価の半額で転売、500件以上の出品 不倫報道の影響か [jinjin★]
- 【仕事】若者の77%「管理職なりたくない」GW明け退職代行に依頼殺到 SNS時代の“即ヤメ”と働き方の変化 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX5🧪
- 【画像】政治家や芸能人の《超高解像度画像》の魅力 [957955821]
- 年下の女の子とデートかイチャイチャか婚活したい
- 【速報】暇空茜 実刑の可能性が急浮上 [382895459]
- おやすみなさい🏡
- 俺氏帯状疱疹になってわろたったwwwwwwwwwwwww